UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '発'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You are to start as early as possible.できるだけ早くに出発すべきだ。
The reporter covered the gas explosion in Shibuya.記者は渋谷で起きたガス爆発事故を報道した。
When she lit the gas, there was a loud explosion.彼女がガスをつけたとき、大きな爆発がおこった。
There's also the danger of unexploded bombs, so they reported it to the police and the area was taped off to keep people out.不発弾の危険性もあることから警察に通報し、現場にテープを張って立ち入りを防いでいる。
She is leaving for America tonight.彼女は今夜アメリカへ出発する予定です。
Do any of you have anything to say in connection with this?これに関連してどなたか発言がありますか。
He told me that he would leave before long.彼は私に、「まもなく出発する」と言った。
I have to let off some steam before I explode with anger.怒りが爆発する前に、ガス抜きしなきゃ。
Limit your remarks to the matter we are discussing.今話し合っている問題だけに発言を限定して下さい。
Did you leave at the same time as my younger sister?妹と出発が同時でしたか。
Good nutrition is vital for an infant's growth.十分な栄養摂取は幼児の発育にとって極めて重要です。
What time does the next train leave for Tokyo?次の列車が東京へ発つのは何時ですか。
We've fixed on starting next Sunday.我々は次の日曜日に出発することに決めた。
I would like to improve my English pronunciation.私は英語の発音をもっとよくしたい。
Paper was invented by the Chinese.紙は中国人によって発明された。
In the development of Lojban, efforts were consistently made since the initial phase to keep the language culturally neutral.ロジバンでは開発当初より一貫して文化的中立を保つ事が志されています。
The train's departure will be delayed.列車の出発は遅れるだろう。
I'm going to start.私は出発します。
College students should study hard, but equally they should also make time for an active social life.大学生は一生懸命に勉強すべきだが、同様にまた活発な社会生活のための時間も作るべきだ。
Do you know who invented this machine?誰がその機械を発明したのか知っていますか。
What time does the next train bound for Tokyo leave?次の東京行きの電車は何時発でしょうか?
World War I broke out in 1914.第一次世界大戦は1914年に勃発した。
We'll leave as soon as you are ready.あなたの用意が出来次第出発しましょう。
Try not to make random statements.行き当たりばったりの発言をしないように努めなさい。
You must not leave right now.すぐ出発してはいけない。
What was the implication of his remark?彼の発言は含みとして何を言いたかったのですか。
Also many incidents of robbery by threats and violence are occurring.暴力や脅しによって金品を奪い去る事件も多発している。
The cold weather slowed the growth of the rice plants.寒波が稲の発育を遅らせた。
The explosion did a lot of damage to the building.その爆発はそのビルに多大の損害を与えた。
The heavy rain made them put off their departure.大雨のため彼らは出発を延期した。
If it were not for books, each generation would have to rediscover for itself the truths of the past.書物がなければ、それぞれの世代は過去の真理を自分で再発見しなければならないだろう。
Sometimes when it's very cold, I can't get my car to start.ときどき、とても寒いときは、私は車を発進させることができない。
Whether it rains or shines, I will start tomorrow.降っても晴れても明日は出発します。
Intel gets a huge royalty from the invention.インテル社はその発明で膨大な特許料を得ている。
If we are to be there at six, we will have to start now.6時に着くつもりならば、今出発しなければならない。
Let's count heads before we leave.ここを出発する前に頭数を数えておきましょう。
He started in spite of the rain.雨にもかかわらず出発した。
His English has a murky, muddled sound to it, don't you think?彼の英語の発音って、なんかにごってない?
He developed his own theory.彼は自分なりの理論を発展させた。
Since 9.11 large scale acts of terrorism have occurred all over the world.9.11テロ以来、世界の各地で大規模なテロリズムが発生している。
Her sudden departure surprised us all.彼女の突然の出発に私たちはみな驚いた。
Start at once, and you will catch up with him.すぐに出発しなさい。そうすれば彼に追いつきますよ。
During warm weather, sweating helps man regulate his body temperature.暖かい天候の時は、発汗作用が体温の調節をする上で役立つ。
An epidemic has broken out.疫病が発生した。
You'll be in time for the train if you start at once.すぐに出発すれば汽車に間に合うだろう。
Why didn't modern technology develop in China?近代科学技術はなぜ中国で発展しなかったのだろうか。
Please check in at least an hour before leaving.遅くとも出発の1時間前までにチェックインしてください。
See that you are ready to leave like that.7時に出発できるようにしときなさい。
I'm leaving on Sunday.私は日曜日に発つ。
Most scientific breakthroughs are nothing else than the discovery of the obvious.ほとんどの科学的進歩は当然のことについての発見に過ぎない。
The news caused him to explode with anger.そのニュースは彼の怒りを爆発させた。
I started early in the morning, arriving there late at night.私は朝早く出発し、夜遅くそこに着いた。
In order to overcome the data gap, I developed a simple methodology.データギャップを打開するように簡単な方法論を開発した。
Brian left heading for New York.ブライアンはニューヨークに向けて出発した。
That popular television series is going to spin off two new shows in the fall.その人気テレビシリーズが発端となって、秋には二つのショー番組が誕生することになっている。
The government made an announcement to the effect that taxes would be raised.政府は税金を値上げするという趣旨で発表を行った。
I should have left earlier.もっと早く出発しておけばよかった。
She didn't come here to defend herself against these accusations.彼女はこれらの告発に対して自らを弁護するためにここへ来たわけではない。
Toyota Corporation announced that it would cut 1,000 positions this year.トヨタは今年従業員を1000人削減することを発表した。
The development of the country is falling behind that of Japan.その国の発展は日本のそれよりも遅れている。
Oh, you're leaving tomorrow!えっ、明日発つの。
A chain of events led to the outbreak of the war.一連のできごとが戦争の勃発を引き起こした。
Tom was about to leave when Mary knocked on the door.メアリーがドアをノックした時、トムは出発しようとするところだった。
I will be leaving for Australia next month.来月オーストラリアへ出発することになるでしょう。
Such an accident is likely to happen again.そういう事故は再発するおそれがある。
Then the younger brother set off, and the elder remained behind.それで、弟は出発した。兄はそのまま残った。
You may as well leave at once.君は直に出発する方がいい。
What time does the next train leave?次の電車は何時発ですか。
The hikers were all but frozen when they were found.発見された時、ハイカーたちは凍死寸前だった。
He had left Spain for South America with 200 men.彼は200人の男を連れて南アメリカを目指してスペインを出発した。
He departed in spite of the storm.彼は嵐にもかかわらず出発した。
Tell me who discovered air.誰が空気を発見したのか、教えて下さい。
The workman died from the explosion.その労働者は爆発事故が原因でしぼうした。
It was almost a decade ago, on May 8th, 1980, that Mount St. Helens erupted.セントヘレンズ山が爆発したのは、ほとんど10年前、つまり1980年の5月8日のことであった。
Have you heard from him since he left for America?彼がアメリカへ発ってから便りがありましたか。
The heavy snow made them put off their departure.大雪のために、彼等は出発を延期した。
As scientists keep insisting, there is neither good nor bad in any scientific discovery.科学者がつねに主張しているように、いかなる科学的発見もそれ自体は善でも悪でもない。
He took his leave and set out in the dark.彼は別れを告げて、暗闇の中を出発した。
He is due to start for Paris.彼はパリへ出発の予定です。
To whom do we owe the discovery of penicillin?ペニシリンの発見は誰のおかげですか。
The fire burned brightly and gave forth such comforting warmth.火は赤々と燃えて実に気持ちの良い暖かさを発散した。
She is not merely beautiful but bright.彼女は美しいだけでなく利発でもある。
The Japanese and Chinese pronunciation for kanji is very different, isn't it?日本語と中国語の漢字の発音はとても違いますね。
I would like to see you before I leave.出発するより前に君に会いたいものだ。
Caesar leaves Gaul, crosses the Rubicon, and enters Italy.シーザーはゴールを発ち、ルビコン川を渡り、そしてイタリアにはいる。
He said that necessity is the mother of invention.彼は「必要は発明の母」と言った。
What time does the first train leave?始発は何時に出ますか。
The small animal gave off a bad smell.その小さな動物はひどいにおいを発した。
What time does the train for New York depart?ニューヨーク行きの電車は何時に出発しますか。
He told me that he would start the next day.明日出発すると彼は言った。
You had better start at once.あなたはすぐに出発したほうがよい。
However, I recommend that you take the JR Narita Express (a train leaves every 30-60 minutes from the airport), to avoid the complexity of changing trains.しかし、面倒な乗り換えをしなくてすむJRの成田エクスプレス(空港から30分から60分おきに出発します)をお使いになることをおすすめします。
Everyone knows that Bell invented the telephone.誰でもベルが電話を発明したことを知っている。
The time bomb exploded with a loud noise.時限爆弾が大音響とともに爆発した。
He is going to start tomorrow.彼は明日出発しようとしている。
He leaves for New York next week.彼は来週ニューヨークへ発ちます。
He put off his departure till Sunday.彼は出発を日曜まで延期した。
He caught the first train and got there just in time.彼は始発列車に乗り、ちょうど間に合ってそこに着いた。
I got up early in order to catch the first train.私は始発電車に乗るために早起きした。
The gun went off by accident.その銃は暴発した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License