UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '発'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He answered my questions by the exercise of his excellent memory.彼は優れた記憶力を発揮してわたしの質問に答えた。
How many new sites were uncovered?新しい遺跡で未発掘はいくつだったのですか。
College students should study hard, but equally they should also make time for an active social life.大学生は一生懸命に勉強すべきだが、同様にまた活発な社会生活のための時間も作るべきだ。
GE announced the acquisition of the Lake company for $30 million.GEはレイク(株)を3000万ドルで買収したと発表した。
I had an angina attack.狭心症の発作が起きました。
He made an important discovery.彼は重大な発見をした。
What time does Flight 123 from Tokyo arrive?東京発は123便は何時に到着しますか。
Leave now, or you'll miss the train.すぐ出発しなさい。そうでないと列車に遅れますよ。
Corporations are downsizing and reducing the amount of profits they put back into R&D.企業は規模を縮小し、研究開発にふりむける利益分も減らしています。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.農業科学の発達のおかげで、世界の食料生産はなんとか人口増加に遅れずに済んだ。ただし未来を犠牲にしてである。
They are champing to start at once.すぐに出発したくてうずうずしている。
The train left at exactly five o'clock.列車は5時きっかりに発車した。
The invention of electric light is accredited to Edison.電灯の発明はエジソンによるとされている。
Economic development proceeded slowly.経済の発展はゆっくりと進んだ。
What time does the next train going to Tokyo leave?次の東京行きの電車は何時発でしょうか?
He set out for Tokyo.彼は、東京に向けて出発した。
The gun went off by accident.その銃は暴発した。
His nasty comments fueled the argument.彼の意地の悪い発言で、講義が一層激しくなった。
It seems that my son is now at a rebellious age and recklessly opposes us.息子はこの頃反抗期みたいで、やたらと私たちに反発するの。
Radio is a great invention.ラジオは偉大な発明品である。
The plan announced Tuesday calls for $54 billion in tax cuts.火曜日に発表されたこの方針は、540億ドルの減税を求めています。
Tom put off his departure till Sunday.トムは出発を日曜に延期した。
How is the word pronounced?その単語はどう発音されますか。
A storm kept the ship from leaving Kobe.その船は嵐のために神戸を発つことができなかった。
You must start at once.君たちはすぐに出発しなければなりません。
The role of the historian is less to discover and catalog documents than to interpret and explain them.歴史家の役割は資料の発見や分類よりも、むしろその解釈と説明にある。
In order to overcome the data gap, I developed a simple methodology.データギャップを打開するように簡単な方法論を開発した。
I'd like to take a 9:30 flight.9時30分発の便に乗りたいです。
He addressed himself to the chairman.彼は議長に発言許可を求めた。
This course will help you master correct pronunciation.この講座は正確な発音を習得するための手助けになります。
He told us, "Set off at once."彼は私たちに「すぐに出発しなさい」と言った。
That scholar made a great scientific discovery.あの学者は、科学的な大発見をした。
He is leaving in three days.彼は三日したら出発する。
A rifle shot broke the peace of the early morning.ライフルの発射音が早朝の静けさを破った。
The other day I discovered a book written by my father.先日父が書いた本を発見した。
METROID PRIME 3: CORRUPTION is a videogame by Nintendo sold exclusively for the Wii.『メトロイドプライム3 コラプション』は、任天堂発売のWii専用ゲームソフト。
I guess we should leave now.もう出発しなくてはと思います。
I will be leaving for Australia next month.来月オーストラリアへ出発することになるでしょう。
They could not set out because it snowed heavily.大雪のため彼らは出発できなかった。
He notified me that he would start at three.彼は3時に出発すると私に通知してきた。
He found his missing brother at last.彼はついにゆくえ不明の弟を発見した。
I got up early to catch the first train.私は始発電車に乗るために早起きした。
Carbon dioxide is a gas that is produced every time a fuel such as coal, oil, or natural gas is burned.二酸化炭素というのは石炭、石油、天然ガスなどの燃料を燃焼させる度に発生する気体です。
I do not make much of that discovery.私はその発見を大して重視しない。
You'll have to start at once.すぐに出発しなければならないでしょう。
We want to explore an underwater oil field.海底油田の開発をしたい。
Powders of aluminium, magnesium, silicon, etc. explode.アルミニウム、マグネシウム、シリコンなどの粉末が爆発する。
The laboratory acquired a fabulous reputation for its historic discovery.その研究所はその歴史的な発見によってすばらしい評判を得た。
We can apply the discovery to various uses.その発見はいろいろな用途に応用できる。
The bullet train we were on pulled out at 12 sharp.私達が乗った新幹線は12時きっかりに発車した。
They're some developers who aim to make a fast buck!あぶく銭を稼ごうとする開発業者たちよ。
Can you reissue them right away?すぐに再発行していただけますか。
He opened up the verbal battle.彼の発言が舌戦の火蓋をきったことになった。
By whom was the island discovered?その島は誰によって発見されましたか。
Bad weather prevented us from starting.悪天候なため、私たちは出発できなかった。
We will start at 6 a.m. on August 20.私達は8月20日午前6時に出発します。
When will it suit you to start?いつ出発するのが君には都合がよいですか。
I ordered the book from the department store by telephone.電話でデパートにその本を発注した。
He is leaving in three days.彼は三日後に出発する。
Guess what the managing director started off the meeting by saying. The first thing out of his mouth was an announcement of some major restructuring.会議の席で常務は、開口一番何を言ったと思う。大規模なリストラ計画を発表したんだよな。
I should have left earlier.もっと早く出発しておけばよかった。
The bus left the stop.バスが停留所を出発した。
She interpreted his remarks as a threat.彼女は彼の発言を脅迫と解釈した。
The company is bringing out a new kind of sport car.その会社は新型のスポーツカーを発表しようとしている。
The gun went off while he was cleaning it, and the bullet almost struck his wife.彼が鉄砲を掃除していたら暴発し、もう少しで妻に当たるところだった。
The bus has just left.バスは今出発したところだ。
People in such countries, especially the ASEAN countries, believe that the secret of Japan's remarkable economic growth is education.そのような国々、中でもアセアン諸国(東南アジア諸国連合)の人々は、日本のめざましい経済発展の秘密は教育であると信じている。
Her remark got on my nerves.彼女の発言にイライラさせられた。
He set out on a trip yesterday.彼はきのう旅行に出発した。
To whom do we owe the discovery of penicillin?ペニシリンの発見は誰の功績ですか?
The children were all tired and went to bed of their own accord.子供たちは皆疲れていたので自発的に床に就いた。
He told me that he would leave before long.彼は私に、「まもなく出発する」と言った。
Moderate exercise invigorates the blood circulation.適度の運動は血液の循環を活発にする。
Can I leave now?もう出発してもいいですか。
To my disappointment, he had already started.がっかりしたことには、彼はすでに出発してしまっていた。
Commerce led to the development of cities.商業は都市の発展をもたらした。
The discovery of electricity gave birth to an innumerable number of inventions.電気の発見は無数の発明を生んだ。
Some developing countries are faced with financial crises.財政危機に直面している発展途上国もある。
Tom found Mary lying unconscious on the kitchen floor.トムは台所の床で意識を失って倒れているメアリーを発見した。
The liquor gave off a sickly odor.その液はいやな臭いを発した。
They are leaving for Tokyo tomorrow.彼らは明日東京に発ちます。
The bus had already left when we got to the bus stop.私たちがバス停に着いたときは、バスはすでに出発していた。
The tourists had to leave the town before dawn.旅行者たちは夜明け前に町を発たなければならなかった。
He showed great skill at baseball.彼は野球で非常な上手さを発揮した。
There are only five minutes left till the train leaves and she hasn't appeared.発車まであと5分しかないのに、彼女は姿を見せないわ。
We left early so that we can catch the first train.我々は始発電車に乗るために早く出た。
I got up early, so that I could catch the first train.私は早くおきたので、始発列車に間に合うことが出来た。
We agreed to start early the next morning.我々は翌朝早く出発することで一致した。
What time does the next train leave for Tokyo?次の東京行きの電車は何時発でしょうか?
He seized an opportunity to speak.彼は潮時を見て発言した。
The guide said that we had better set out as soon as possible.私たちはできるだけ早く出発したほうがよいと案内人は言った。
Leave now.すぐ出発しなさい。
I think the time is right to introduce this product.この製品を発表するときが来た。
We will start at two o'clock if it has stopped raining by that time.それまでに雨が止めば、私たちは2時に出発する。
A new kind of bullet had been invented.新しい弾丸の種類は発見されました。
You should start between six and seven.6時から7時の間に出発するようにしてください。
By September the burst in spending seemed to be tapering off.九月までには爆発的消費は下り坂になるように見えた。
It is really time for us to go.出発する時間だ。
It exploded with a loud noise.大音響とともに爆発した。
Today, the Ministry of Health announced that it has stopped distribution of and is recalling a medicine for children due to the problem of heart related side effects. The government has taken this into account and has forbidden the importation of this med保健省は今日、心臓への副作用に関する問題のために、子供向けの薬の流通を停止し、回収することを発表しました。これを受けて政府は、この薬の輸入販売禁止を決定しました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License