Typical Japanese babies sleep with their mother after coming home from hospital.
典型的な日本の赤ん坊は、病院から家に帰ると母親と一緒に寝る。
Generally once round this river side area is the basic morning course.
だいたい、この川原の辺りを一巡りするのが、基本的な朝のコースである。
What is the main purpose of your studying English?
君が英語を勉強する主要な目的は何ですか。
The meeting ended on an optimistic note.
会議は楽観的な調子で終わった。
It's the way that she laughs at herself that endears her to me.
彼女が自分で自分を嘲笑うのがわたしには魅力的だ。
A hole in one is moving on the whole.
ホールインワンは概して感動的だ。
Naomi is learning English with a view to going abroad.
ナオミは外国に行く目的で英語を習っている。
We all wish for permanent world peace.
私たちはみんな恒久的な世界平和を願っている。
I would like to have a word with you.
あなたと少し個人的に話をする必要がある。
From the standpoint of ecology, Antarctica should be reserved solely for research, not for tourism or for commercial exploration.
エコロジーの視点からいうと、南極は観光や商業的な探索ではなく、研究のみに利用されるべきである。
The geographical features here are similar to those of our prefecture.
ここの地理的特徴は私達の県のそれと似ている。
Expensive things often prove more economical in the long run.
値段の高いものの方が結局は経済的なことがよくある。
This door locks by itself.
このドアは自動的に鍵がかかる。
Even people who don't believe in the Catholic church venerate the Pope as a symbolic leader.
カトリックを信じていない人々でさえ象徴的指導者として法王を敬っている。
Every experiment required a protected environment and an entirely objective frame of mind.
すべての実験には実験環境の整備と、まったく客観的な態度が必要だった。
I'm only reading the scraps on news on the Internet, but, well, I get the general picture.
インターネットの断片的ニュースを読んでいるだけですが、まあ、だいたい想像がつきます。
In general the relation between parents and children is essentially based on teaching.
概して言えば、親子の関係は本質的には教えることを基礎としている。
Basically I like short poems. Among them this poem was my favourite.
基本的に俺は短詩が好きだ。短詩の中では、この詩がトップだった。
Kate is very charming.
ケイトはとても魅力的です。
He is a cut above his neighbors.
彼は近所の人々より社会的に一段上だ。
Those gloom and doom economists aren't worth their salt.
あんな悲観的な経済学者たちの言うことなんか、全然当てにならないよ。
He keeps some mice for the purpose of studying.
彼は研究の目的でねずみを数匹飼っている。
English is always considered an international language.
英語は常に国際的言語と考えられてきた。
Many soldiers died a hero's death.
多くの兵士達が英雄的な戦死をした。
Darkness causes many children to be afraid.
多くの子供たちにとって暗闇は恐怖の的である。
I came to Japan to see Kyoto.
私が日本に来た目的は、京都を見物することです。
He has a sociable disposition.
彼は社交的な性格だ。
There is a tendency for Japanese to want to know a certain amount of personal information about someone such as age, position and whether they are married or not, before they feel comfortable talking with a stranger.
Ethnic minorities struggle against prejudice, poverty, and oppression.
民族的少数派は偏見、貧困、抑圧と戦っている。
Language is a fundamental problem of international marriage.
言葉は国際結婚がかかえている基本的な問題である。
He is staying here with a view to learning Japanese.
彼は日本語を習得するという目的でここに滞在している。
Generally speaking, women live longer than men.
一般的に言って、女性は男性より長生きである。
The fact that educated Americans in general no longer share understandable background knowledge is a chief cause of their inability to communicate effectively.