UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '的'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

In general, consumers prefer quantity to quality.一般的に、消費者は質よりも量を選ぶ。
There are many, many planets in the Milky Way which are just as big as Jupiter.銀河に木星的なサイズで惑星がたくさんたくさんある。
His notions were what is called advanced.彼の考えはいわゆる進歩的なものだった。
Perhaps you have misunderstood the aim of our project.もしかすると、あなたは私たちの計画の目的を勘違いしているのかもしれません。
By architectural symmetry, Emmet means geometric symmetry combined with aesthetic uniformity.建築のシンメトリーで、エメットは美的統一性をもった幾何学的な対称性を意味している。
Language is a fundamental problem of international marriage.言葉は国際結婚がかかえている基本的な問題である。
He is a typical Japanese.彼は典型的な日本人だ。
People notice every move he makes.あの人の一挙手一投足が注目の的です。
He gave a party on a large scale.彼は大々的にパーティーを催した。
The object of the journey was to visit Grandma.その旅行の目的はおばあちゃんを訪ねることでした。
The basic meaning of it remains the same.その基本的な意味は変わらない。
Are parents rational about their children?親は子供に対して理想的であろうか。
Ought he to be forced out of the presidency?彼は大統領の職から強制的に退くべきか。
Generally speaking, Americans like coffee.一般的に言えば、アメリカ人はコーヒーが好きだ。
Stumbling on something this simple, I can tell it will be difficult going forward.こんな初歩的なところでつまずいてるようじゃ先が思いやられるよ。
We went over the house thoroughly before buying it.その家を徹底的に調べてから購入した。
Recently he's become a really nice person.彼は最近、人間的に立派になったね。
It was a very traditional ceremony.それはとても伝統的な儀式だった。
His loss of memory is a psychological problem rather than a physical one.彼の記憶喪失は物理的な記憶障害というよりは心理的な障害である。
Mrs Tanaka's characteristic curly hair was sticking up behind her ear.田中さんの特徴的な癖毛が耳の裏で跳ねている。
Only by prohibiting nuclear weapons altogether can we stop the arms race.核兵器を全面的に禁止して初めて、兵器競争を止めさせることができる。
Boeing's safety experts have joined others in the industry to form an international task force to try to eliminate one particular kind of air crash known as controlled flight into terrain, CFIT.ボーイング社の安全担当の専門家は航空産業の他の専門家と一緒になって制御飛行中の墜落(CFIT)として知られている墜落事故をなくそうと国際的な対策委員会を組織している。
Personally, I don't think it makes any difference who wins the election.個人的に言えば、選挙に誰が勝っても大した違いはないと思います。
Artificial tidelands are being developed on a country-wide basis.人工干潟を造成する試みが全国的に展開されている。
Everyone has his intellectual desire.誰にも知的な願いがある。
The economist instinctively anticipated the current depression.その経済学者は現在の不況を本能的に予期していた。
His interpretation of this matter is too one-sided.この件に関する彼の解釈はあまりにも一方的だ。
Although astrology has no scientific basis, it's very popular and it seems that many people believe in it.占星学は科学的な根拠もないのに、とても人気があって、占星学は信じている人が多いようです。
The slightest mistake may lead to a fatal disaster.わずかな誤りでも致命的な惨事につながるかもしれない。
His reply was negative.彼の返事は否定的だった。
I went there for the express purpose of earning money.私は金儲けをしようという特別の目的でそこへ行った。
In order for Japan to play a central role in the infrastructural improvement of Southeast Asia, tremendous effort between its government and people is required.東南アジアのインフラ整備で日本が中心的役割を担うため、官民一体となった努力が求められている。
A population policy should be considered on the international viewpoint so as to balance the interests of both sides.両者の利害の調整を図りつつ、国際的視野に立った人口政策を考えていかなければならない。
She has a very strong personality.彼女は非常に個性的な人だ。
Noh is a traditional Japanese art.能は伝統的な日本の芸術である。
Genius has been defined as a supreme capacity for taking trouble.天才とは従来、先天的に絶大な努力をなし得る能力を備えた者との定義が下されてきた。
American Indians have a fair historical right to claim they got a raw deal from the government.土着のアメリカ・インディアンが政府から不当な扱いを受けたと主張するのは歴史的にみて当然の権利である。
The figurative meaning is no longer in current use.その比喩的意味はもはや使われていない。
I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways.ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。
Since I became relatively unconcerned about hurting other people's feelings, sending an email has also become easier.最近は他人を傷つけることを比較的気にしなくなったので、そういう点ではメール打つのも気楽になったよ。
He put his finger on the cause of the rocket's failure to orbit.彼はロケットが軌道にのれなかった原因を的確に指摘した。
Examinations interfere with the real purpose of education.試験は教育の本当の目的を妨げる。
Ultimately, space flight will be beneficial to all mankind.究極的には宇宙飛行は全人類に有益なものとなろう。
My uncle says he's about to embark on a new business venture.叔父は新しい冒険的事業を始める矢先だ、と言っている。
With a little more care, the driver could have avoided such a tragic accident.もう少し注意深かったら、運転者は悲劇的な事故を避けられたのに。
He has no ability to reason logically at all.彼は論理的思考力が致命的に欠如している。
He is a man of intellect.彼は知的な人です。
The purpose of the committee is to develop children's musical talent.委員会の目的は子供の音楽の才能を伸ばすことにあります。
Practically every family has a TV.実質的に全ての家庭にはテレビがある。
People needed a more practical system of exchange, so various money systems developed.人々はもっと実用的な交換制度を求め、その結果、様々な貨幣制度が発展した。
His object in life was to become a musician.彼の人生の目的は音楽家になることだった。
He set out on his historic voyage.彼は歴史的な航海に出かけた。
Take counsel with a man who is wise and of a good conscience.賢明で良心的な人に助言を求めなさい。
Expensive things often prove more economical in the long run.値段の高いものの方が結局は経済的なことがよくある。
The aim of this game is to explode all the bombs on the screen.このゲームの目的は画面にあるすべての爆弾を爆発させることです。
Those children are potential customers.それらの子供たちは潜在的な顧客だ。
When there was despair in the dust bowl and depression across the land, she saw a nation conquer fear itself with a New Deal, new jobs, a new sense of common purpose. Yes, we can.アメリカの大草原に絶望が吹き荒れ、大恐慌が国を覆ったとき、クーパーさんは「新しい契約(ニュー・ディール)」と新しい仕事と新しく共有する目的意識によって、国全体が恐怖そのものを克服する様を目撃しました。Yes we can。私たちにはできるのです。
The novel gives a manifold picture of human life.その小説は人生を多面的に描いている。
We want natural-sounding translations, not word-for-word direct translations.私たちは逐語的な直訳ではなく自然に聞こえる翻訳が欲しいと思います。
His niece is attractive and mature for her age.彼の姪は年の割には魅力的で大人っぽい。
Her age qualifies her for the job.年齢的に彼女はその仕事に適している。
The end justifies the means.目的は手段を正当化する。
He reached his goal at last.ついに彼は目的を達成した。
This is a socio-linguistic study on Steven Emmet.これはスティーブン・エメットに関する哲学的研究ではない。
Generally speaking, a waiter in Japan gives good service.一般的に言えば日本のウェイターはサービスがよい。
Theoretically, I'm doing math.理論的には、私は数学をしている。
Martin Luther King, Jr., had won his first protest against injustice - peacefully.マーテイン・ルーサー・キング・ジュニアは、不正に対して戦った最初の抗議運動で勝利を収めた。しかも、平和的にである。
I have to attain my purpose at all costs.私は是非とも目的を達成せねばならない。
At last he attained his goal.とうとう彼は目的を達成した。
Your English is grammatically correct, but sometimes what you say just doesn't sound like what a native speaker would say.あなたの英語は文法的に正しいのですが、時々それがネイティブスピーカーのような言い方ではないのです。
The events that led up to her present fame are quite dramatic.彼女が今の名声を得るに至ったいきさつは劇的である。
Kunihiko hit the target with his first shot.邦彦は最初の一発で的を撃ち当てた。
The Old Man and the Sea is a very exciting book.老人と海はとても感動的な本だ。
She finally managed to get a hold of her old friend.最終的には、彼女は何とか昔の友達に連絡を取った。
He keeps some mice for the purpose of studying.彼は研究の目的でねずみを数匹飼っている。
Sports are effective to cultivate friendship.友情を培うのにスポーツは効果的だ。
This arrangement is only temporary.この取り決めは一時的なものでしかない。
Social relationships are secondary to this business.社会的な関わり合いは、この仕事には二次的なのです。
I entirely approve of what you say.君の言うことに全面的に賛成だ。
There is a chronic oversupply of rice in Japan.日本では米が恒常的に供給過剰である。
The midnight sun is a fantastic natural phenomenon.真夜中の太陽は幻想的な自然現象の一つだ。
The idea is very attractive.その考えはとても魅力的だ。
The goal of the center should be to train young people from other countries within a specific time period.そのセンターの目的は、ある特定の期間内に他の国々からの若者を訓練することである。
Some women look more masculine than feminine.中には女性的であると言うよりも男性的に見える女性もいる。
We have made a final decision.われわれは最終的決定を行った。
If you have the money, then you may use it with other treatments, but the results from hypnotism alone should be plenty.金銭的に余裕があるのなら併用しても構わないが催眠だけで、十分に効果がある。
He was a man of average height.彼は平均的な背丈だ。
He has absolute power.彼は絶対的な権力を持っている。
Tom's shot missed the target by two feet.トムが撃った弾は標的を2フィート外れた。
The art of modern warfare does not necessarily require soldiers to be armed to the teeth to be effective as combatants.近代戦の戦術は兵士が戦闘員として効果的な働きをするために必ずしも十分に武装することを必要とはしていない。
The lawyer recommended his client to take legal action.弁護士は依頼人に法的手段を取るように勧めた。
Generally speaking, women live longer than men.一般的に言えば、女性は男性よりも長生きしている。
Now Marina was a romantic, she had not yet fallen into that passive state of mind which accepts that one should find a corner to live, anywhere, and then arrange one's whole life around it.彼女はロマンティックになっていたので、人間はどこであれどこか片隅に住むべきところを見つけ、その周りに自分の全人生を整えていくべきだということを受け入れるような受動的な精神状態にまだ陥っていなかったのである。
For one thing, I couldn't afford to do that.一つにはそれをする経済的な余裕がなかった。
It's a temporary condition.一時的なものです。
Man may well, in his attempt to be too ambitious, destroy himself.人間はあまりにも野心的になりすぎると、自分を滅ぼしてしまうことになる。
What Tom said was besides the point.トムの発言は的外れだ。
The hypothesis is based on the thorough experiments.その仮説は徹底的な実験に基づいている。
We are internationally competitive in production technology.私たちは生産技術では国際的に競争力がある。
It is essentially a question of time.それは本質的に時間の問題だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License