Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He expressed his belief in her honesty. | 彼は彼女の正直さを信頼していると言った。 | |
| Draw a straight line here. | ここに直線を引け。 | |
| To make a long story short, we buried the hatchet. | 手短にいけば、我々は仲直りをした。 | |
| Quit pouting. Smile and cheer up. | ふくれっ面してないで、機嫌を直して笑ってごらんよ。 | |
| When will you ever loosen your purse strings? | いったい、いつになったらそのケチは直るの? | |
| Tom showed his courage in the face of danger. | トムは危険に直面して彼の勇気を示した。 | |
| I got Mary to correct the errors in my composition. | 私はメアリーに作文の間違いを直してもらった。 | |
| So it is being repaired at the moment. | 今直しているところなんだ。 | |
| She brought up her children to be truthful. | 彼女は子供を正直であるように育てた。 | |
| Frankly speaking, I don't like you. | 率直に言って、私はあなたが好きではありません。 | |
| I'll try again, thank you. | もういちどかけ直します、ありがとう。 | |
| Having boasted how sure his hunches were, he was forced to eat his hat when he guessed wrong. | 自分の直感が、いかに確かなものか自慢した手前、当てがはずれた時は首をやらなければならなくなった。 | |
| I am sure of his honesty. | 彼は確かに正直だと思います。 | |
| I doubt whether he is honest. | 彼は正直かどうか疑っている。 | |
| As Tom is honest, I like him. | トムは正直なので好きだ。 | |
| Draw a straight line. | 直線を引きなさい。 | |
| She is apparently an honest woman. | 彼女は一見正直そうに見える。 | |
| Do I have to do it over again? | またやり直しですか。 | |
| Saying what you think frankly is not a bad thing. | 思っていることを素直に言うことは悪いことではない。 | |
| He is honest. That's why I like him. | 彼は正直なの。それが彼を好きな理由。 | |
| I am sure that he is an honest man. | 彼は正直な人間であると思う。 | |
| Honesty doesn't always pay. | 正直がいつも割に合うとは限らない。 | |
| Don't expose the plant to direct sunlight. | その植物は直射日光に当てては行けない。 | |
| I have confidence that he is honest. | 私は彼の正直さを確信している。 | |
| He is not that honest at all. | 彼はそれほど正直ではない。 | |
| It seems that Mr Brooke is an honest man. | ブルックさんは正直な人のようだ。 | |
| It's is no use trying to fix it now. | いまそれを直そうったって無駄だ。 | |
| He frankly pointed out my faults. | 彼は素直に私の欠点を指摘した。 | |
| The fact proves his honesty. | その事実は彼の正直さを証明している。 | |
| At first I thought I liked the plan, but on second thought I decided to oppose it. | 最初、その計画は良いと思ったが、考え直してみて反対することにした。 | |
| Will Typhoon No. 12 hit the Kyushu district? | 台風12号は九州地方を直撃するだろうか。 | |
| Everyone is not honest. | だれでもがみな正直とは限らない。 | |
| It should be added that his remarks had no direct influence on the constituency. | 彼の意見が選挙区民には直接の影響を待たなかったことを付け加えておくべきであろう。 | |
| We think that he's honest. | 私達は彼を正直だと思っている。 | |
| It is not always easy to face reality. | 現実に直面することは必ずしも簡単ではない。 | |
| He is very honest. | 彼はとても正直だ。 | |
| To begin with, you must be honest. | まず第一に、あなたは正直でなければならない。 | |
| He repaired the broken window of my house. | 彼は、私の家の壊れた窓を直した。 | |
| I considered leaving school, but thought better of it. | 私は退学する事を考えたが更に考え直して止めた。 | |
| Minorities are confronted with many hardships. | 少数民族たちは多くの困難に直面している。 | |
| He gains many friends through his honesty. | 彼は正直なので多くの友人がいる。 | |
| We are faced with a difficult choice. | 私たちは難しい選択に直面している。 | |
| He wants to make up and you should meet him halfway. | 彼は仲直りしたいと思っている。君も妥協しなくちゃ。 | |
| The lake is three miles across. | 湖は直径3マイルある。 | |
| He cannot be an honest man to do such a thing. | そんなことをするとは彼は正直であるはずがない。 | |
| You missed two assignments; you will have to make them up at once. | あなたは研究課題を二つ落とした、すぐにやり直さなければならない。 | |
| He got over the shock of his father's death. | 彼は父親の死のショックから立ち直った。 | |
| If you are going to America, brush up your English. | アメリカへ行くつもりなら、英語をしっかりとやり直しなさい。 | |
| I believe you'll get over it soon. | すぐに立ち直るよね! | |
| If not for the ozone layer, we would be in imminent danger. | もしオゾン層がなければ、私たちは危機に直面しているだろう。 | |
| Students never really study seriously until just before the exams. | 生徒たちは試験の直前になるまで本気になって勉強しない。 | |
| Frankly speaking, I don't want to go with you. | 率直に言って私はあなたと行きたくない。 | |
| We assume that he is honest. | 我々は彼を正直だと思っている。 | |
| You can believe me, because I heard this news first hand. | このニュースは直接聞いたから間違いない。 | |
| As for the theoretical side, Peterson's claim is pertinent to our discussion. | 理論的側面については、ピーターソンの主張は我々の議論に直接関係がある。 | |
| The question before us is an urgent one. | 我々の直面している問題は緊急のものだ。 | |
| I will answer for his honesty. | 彼が正直だと証明します。 | |
| Can you fix this door? It's creaking. | このドア、キーキー音がするけど、直してくれない。 | |
| Please reconsider. | 考え直してください。 | |
| I will have repaired your watch by tomorrow. | あなたの時計は明日までには直しておきますよ。 | |
| You should have Mr Green correct your English pronunciation. | あなたはグリーン先生に英語の発音を直してもらうべきだ。 | |
| I got the information from him directly. | 私は彼から直接その情報を入手した。 | |
| He is honest and hardworking, but his brother is quite otherwise. | 彼は正直で働き者だが彼の兄弟は全く反対だ。 | |
| I'll think it over. | 考え直してみるわ。 | |
| Everybody regards him as honest. | 誰もが彼を正直であるとみなす。 | |
| The country is confronted with a financial crisis. | その国は財政危機に直面している。 | |
| I recommend you to set about your business without delay. | 直ちに仕事に取りかかることを勧めます。 | |
| I always get nervous just before a match. | 試合の直前にはいつもあがっています。 | |
| She is not only honest, but also wise. | 彼女は正直だけではなく賢い。 | |
| It won't be a long time before she recovers from the shock. | まもなく彼女はショックから立ち直るだろう。 | |
| I got the information from him directly. | 私は彼から直接にその情報を得た。 | |
| I take it for granted that people are honest. | 私は当然人間は正直なものだと思う。 | |
| He looks like an honest man. | 彼は正直者に見える。 | |
| Do you want this watch mended? | あなたはこの時計を直してもらいたいのですか。 | |
| As far as I know, he is honest. | 私の知るかぎりでは彼は正直です。 | |
| He was released from prison immediately after the war. | 彼は終戦直後に出獄した。 | |
| If you mess-up it can't be redone, so don't mess-up! | 失敗したらやり直しができないから、失敗するな。 | |
| Honesty was the most important factor in his success. | 正直だったことが彼の成功した最も重要な要因であった。 | |
| We think Tom an honest man. | 私たちはトムが正直者だと考える。 | |
| I'll ring you back. | かけ直すよ。 | |
| Little did he realize the danger he was facing. | 直面している危険に彼はほとんど気付かなかった。 | |
| I made up with her. | 彼女と仲直りした。 | |
| Conflicting reports prompted the director to reconsider her position. | 矛盾する報告を受けて、その役員は自分の立場を考え直した。 | |
| He got the reputation for being an honest politician. | 彼は正直な政治家だという定評がある。 | |
| Tom is a man of absolute sincerity. | トムはこの上なく実直な男だ。 | |
| It took him several weeks to recover from the shock. | 彼がショックから立ち直るのに数週間かかった。 | |
| To tell the truth, he was lonely. | 正直に言うと彼は孤独だった。 | |
| Frankly speaking, he is an unreliable man. | 率直に言うと、彼は信頼できない男だ。 | |
| How can we be sure of his honesty? | 彼が正直だなどとどうして確信できましょうか。 | |
| I want to have this old coat made over. | この古い上着を仕立て直したい。 | |
| Both of them are kind and honest. | 彼らは二人とも親切で正直です。 | |
| Bill is honest all the time. | ビルはいつも正直だ。 | |
| See to this matter right away, will you? | この件を直ぐに調べてくれ。 | |
| Put the clock right. | 時計の時刻を直して。 | |
| He is bright, but he is not honest. | 彼は頭がいいが、正直ではない。 | |
| Well, to be frank, I don't like it at all. | そうですね、正直に言うと全然気に入りません。 | |
| This enables me to see and face my present trouble. | これは私に現在の悩みを直視して立ち向かう事を可能にしてくれる。 | |
| So far as I know, he is an honest man. | 私の知っている限りでは、彼は正直な男だ。 | |
| Honesty, I believe, is the best policy. | 正直者は最良の策だ。 | |
| I doubt if he is honest. | 彼が正直か私は疑っている。 | |