UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '直'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

In my estimation, he is an honest man.私の見たところではかれは正直者です。
He has integrity, so he has many friends.彼は正直なのでたくさん友達がいる。
I had my composition corrected by Mr Jones.ぼくはジョーンズ先生に作文を直してもらった。
Draw a straight line here.ここに直線を引け。
Correct the errors if there are any.間違えがもしあれば、直しなさい。
I consider her as an honest woman.私は彼女を正直な女性だと思う。
I do not think he will ever get over the loss of his wife.彼は妻の死から立ち直ることはできないだろう。
I am relying on you to be honest.私はあなたが正直であると信頼しています。
The train that Tom was riding was hit by lightning.トムの乗っていた電車に雷が直撃した。
If you are going to America, brush up your English.アメリカへ行くつもりなら、英語をしっかりとやり直しなさい。
To the best of my knowledge, he's an honest man.私の知っている限りでは、彼は正直な男だ。
She declared him to be dishonest.彼女は彼が不正直だと断言した。
In a time-bound society time is seen as linear- in other words as a straight line extending from the past, through the present, to the future.時間に縛られた社会では、時は線のように、つまり過去から現在を通って未来に向かって延びる1本の直線と見られている。
If you could go back and start your life again, from what age would you like to start?もし過去に戻ってもう一度人生をやり直せるとしたら、幾つの時に戻りたい?
Naoki was poor and lived in a small cabin.直紀は貧しくして小屋に住んでいた。
Opinion against the direct tax was dominant.直接税に反対する意見が支配的だった。
These lines meet at right angles.これらの線は直角に交わる。
As far as I know, he is an honest man.私の知っている限りでは、彼は正直者です。
It is not always easy to face reality.現実に直面することは必ずしも簡単ではない。
He can't be an honest man.彼が正直もののはずがない。
Little did he realize the danger he was facing.直面している危険に彼はほとんど気付かなかった。
Everybody except him thanked the critic for her honest opinion.彼以外の皆はその批評家に率直な意見を感謝した。
Unless I leave right away, I'll be late for my appointment.直ちに出発しなければ、私は約束に遅れるだろう。
He was calm in the face of great danger.大きな危険に直面しても彼は平静さを失わなかった。
I am proud of his honesty.彼は正直なので鼻が高い。
I take you for an honest man.私はあなたを正直な人と思う。
She's a plain speaker.彼女は率直にものを言う。
Honesty seems to be rather at a discount today.この頃、正直さがかなり軽んじられているようだ。
I thought that he was honest.私は彼を正直だと思っていた。
As for the theoretical side, Peterson's claim is pertinent to our discussion.理論的側面については、ピーターソンの主張は我々の議論に直接関係がある。
Tom showed his courage in the face of danger.トムは危険に直面して彼の勇気を示した。
We can't deny the fact that Jessie is honest.ジェシーが正直だということを否定できない。
A helicopter is able to take off and land straight up and down.ヘリコプターは垂直に離陸し、着陸することができる。
Let's acquaint her with our decision immediately.彼女に我々の決定を直ちに知らせよう。
He suddenly took a defiant attitude toward the police officer.彼は警官に対して急に開き直った。
Don't tell a lie. Be honest.うそをつくな、正直であれ。
Naoto takes after his father in appearance.直人は、外見が父親に似てる。
As long as he is honest, any boy will do.正直でありさえすれば、どんな若者でもかまわない。
This car isn't worth repairing.この車は直しても甲斐が無い。
Honesty is the best policy.正直は最上の策。
You can afford to speak frankly.率直に話しても大丈夫です。
Today we stand at a critical point in history.今日、我々は歴史上の危機に直面している。
She's honest enough, but can you really trust her?彼女はまあ正直だが本当に信用できますか。
I'm direct.私は単刀直入なんです。
The children were mending their butterfly-nets.子供達は昆虫網を直していた。
In this dictionary the pronunciation comes right after the headword.この辞書では発音は見出し語の直後にある。
This coat must be altered.この上着は仕立て直さなければならない。
The reporter filed his story just before the paper went to press.その記者は新聞が印刷される直前に記事を送った。
I answer for his honesty, for I know him well.彼が正直なのは保証します。私は彼をよく知っていますから。
An angle of 90 degrees is called a right angle.90度の角度は直角と呼ばれている。
The two lines cross each other at right angles.その2つの線は直角に交わっている。
We received an immediate answer to our letter.われわれは直接手紙の返事を受け取った。
He does not have a particle of honesty in him.彼には正直のかけらもない。
According to him, she is honest.彼のいうところによれば、彼女は正直な女だ。
Have a satsuma for dessert.お口直しにミカンをどうぞ。
There is more in his character than simple honesty.彼の性格には単なる正直以上のものがある。
Please put this into English.どうぞこれを英語に直してください。
Naoko lives in that white house.直子さんはあの白い家に住んでいます。
I'm an honest person.私は正直だ。
Do it yourself and do it right away.自分でそれをせよ、しかも直ちに。
It may seem like a hassle, but I think you ought to go back to the basics and start over. Haste makes waste they say.面倒なようでも、基本に立ち返って検討し直したらどうだろう。急がば回れ、というじゃない。
Frankly speaking, I don't care for her very much.率直に言って彼女は好きでない。
He looks like an honest man.彼は正直者に見える。
There are sufficient grounds for believing he is honest.彼が正直だと信じる根拠は十分ある。
Draw a straight line.直線を引きなさい。
I like him not because he is kind but because he is honest.彼が親切だからではなく、正直だから私は彼を好きなのである。
These things are much better spoken about face to face so that we can draw diagrams and demonstrate timings on logic analyzers and oscilloscopes where necessary.このようなことについては直接お会いして、図面に書いたり、ロジックアナライザやオシロでタイミングを見たりしながら話し合ったほうが解決が速いです。
He is a model of honesty.彼は正直の模範だ。
He is so honest that he always keeps his word.彼は正直者なのでいつも約束を守る。
Please think it over.考え直してください。
The candidate made a quick response to the criticism.候補者はその批判に対して直ちに回答をした。
The hole is two meters across.その穴は直径二メートルです。
She showed her courage in the face of danger.彼女は危険に直面して勇気を見せた。
Japan's foreign direct investment reached $10 billion last year.日本の昨年の海外直接投資は100億ドルに達した。
I do not think he will ever get over the loss of his wife.彼は妻を失ったことから決して立ち直れないだろうと思う。
My headache has gone.頭痛が直った。
I believe him honest.私は彼を正直だと信じています。
The captain ordered his men to gather at once.隊長は部下に直ちに集合するように命令した。
I admire people who express their opinions frankly.私は率直に意見を述べる人を尊敬します。
Go straight, and you will find the station.真っ直ぐ行きなさい、そうすれば駅が見えます。
It's is no use trying to fix it now.いまそれを直そうったって無駄だ。
Honesty is no guarantee of success.正直だからといって成功するとは限らない。
"Can we fix it?" - "No, it's fucked!"「直せるか」 「いや、こりゃもうダメだ」
The staff exchanged frank opinions in the meeting.社員たちは会議で率直な意見を交わした。
I had him fix my watch.彼に時計を直してもらった。
Could you please re-schedule the meeting at your convenience?あなたの都合のいい日時にミーティングを組み直してくださいませんか。
It goes without saying that honesty is the key to success.正直が成功のかぎであることは、いうまでもない。
Correct errors, if any.もし誤りがあれば直しなさい。
The boy is very honest.その少年はとても正直です。
Honesty pays in the long run.長い目で見れば、正直は引き合う。
The stories which you will read in this book deal with some of the many problems which face young people.この本に入っている話は若者が直面する多くの問題のいくつかを取り上げている。
The educational system is now under review.今教育制度が見直されています。
Bob was just about to leave when I telephoned him.私が電話したとき、ボブは出かける直前だった。
He is bright, but he is not honest.彼は頭がいいが、正直ではない。
So, straight, then to the right, and then?そう、真っ直ぐ行って、それから右に曲がる、それから?
She was at once frank and honest.彼女は率直でもあり素直でもあった。
He went straight to a place where good food was served.彼はおいしい食事を出してくれる場所に直行した。
Before going to study in Paris I must brush up on my French.パリに留学する間に、フランス語をやり直さなくてはならない。
I absolutely love going to concerts not just because I get a chance to meet the musician or singer but because of the wondrous feeling of a live performance.コンサートに行く事は、その歌手に直接あえることもそうだが、その音のライブ感が素晴らしいから止められない。
Tom was master of the situation in no time.トムは直ちに事態を掌握した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License