UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '直'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They fixed up a quarrel.彼らは仲直りをした。
I know that John is honest.私はジョンが正直だということを知っている。
I want to have this old coat made over.この古い上着を仕立て直したい。
Stop beating around the bush and tell us what you really think.率直なご意見をお聞かせください。
The lake is three miles across.湖は直径3マイルある。
The honest old man became rich.正直じいさんは、金持ちになった。
The "subject" is the person or object to carry out the action in the sentence. Transformed to Japanese it would be the part that end in "wa" or "ga".「主部」とは、文の中の動作をする人・物で、日本語に直した場合に「~は」「~が」になる部分です。
You don't have to leave me hanging like this. Why don't you just come out and tell it to me straight?もっと単刀直入に言ってくれないかな。隔靴掻痒の感なきにしもあらずだよ。
I met Naomi on my way home and we had a chat.帰宅途中、直美に会って私たちはおしゃべりをした。
I expostulated with him on his dishonesty.彼の不正直をいさめた。
The hole is about five feet across.その穴は直径およそ5フィートだ。
That way you keep thinking about me but are unable to admit to your feelings, that hot and cold feel is a real boom among young men!そうやって俺のことを気にしつつ、しかし素直になりきれない、そのツンデレさが今若い男の間で大ブーム!
Did Tom say who was going to help him fix his car?トムは誰に車を直してもらうか言っていましたか。
Let me go over the accounts again.もういちど、その計算をやり直させてください。
Just before the wedding, the drunken father shouted at the groom: "I won't hand out my daughter to some stranger!"結婚直前、泥酔の父親は「何処の馬の骨か解らん奴に娘をやれん!」と花婿に怒鳴りつけた。
Speak to me freely.率直に話してください。
Draw a straight line.直線を引きなさい。
I believe him honest.私は彼を正直だと信じています。
She reconciled with her friend.彼女は友達と仲直りした。
My mother attempted to reconcile the couple.母はその二人を仲直りさせようとした。
The teacher corrected the composition that I had prepared.先生は私がやっておいた作文を直してくれた。
Go straight ahead.真っ直ぐ行きなさい。
You've gotta get over there right now.君は直ぐあっちに行かなきゃ。
It goes without saying that honesty is the best policy in many ways.いろいろな意味で、正直が最善の策であることは言うまでもない。
Each time an author re-writes a book, it is a new edition.著者が本を書き直す度に新版となる。
He fixed the watch for me.彼は時計を直してくれた。
You will be up against many difficulties.君は多くの困難に直面するだろう。
He frankly pointed out my faults.彼は素直に私の欠点を指摘した。
The house isn't huge and it's on about two-thirds of an acre, and when we first bought it I spent several hours every week getting the lawnmower fixed and cutting the lawn, in that order.我が家は大きくなく、敷地は3分の2エーカーである。それを買った頃は毎週何時間もかけて芝刈り機を直し、芝を刈った。そうした手順でいつもやったのである。
All the boys are honest.その少年たちはみんな正直だ。
I will have repaired your watch by tomorrow.あなたの時計は明日までには直しておきますよ。
The staff exchanged frank opinions in the meeting.社員たちは会議で率直な意見を交わした。
Honesty is never the best policy.正直は決して最上の策ではない。
Just because she is poor, it does not follow that she is dishonest.彼女が貧しいからと言って不正直だと言う事にはならない。
If you turn on me like that, I cannot talk any more.開き直られても困る。
Well, let's talk turkey.それでは卒直に話し合おうか。
If you should find any mistakes, please let me know at once.万一間違いを見つけたら、直ちに知らせてください。
I thought him very honest.私は、彼をとても正直だと思った。
I always get nervous just before a match.試合の直前はいつも神経質になる。
His honesty does not have the room of doubt.彼の正直さは疑いの余地が無い。
The old man was run over and immediately taken to hospital.その老人は車にひかれて直ちに病院に担ぎ込まれた。
You should rewrite this sentence.あなたはこの文を書き直すべきです。
It is necessary for you to see a doctor at once.君は直ちに医者に行く必要がある。
It has got dark. Maybe it'll rain soon.暗くなってきた。直に雨が降るかも知れない。
He came to see you right after you left.きみが出かけた直後に彼が訪ねてきた。
I was going to call him, but thought better of it.彼に電話をかけるつもりだったが、考え直してやめた。
She was mortified by his frank remark.彼女は彼の率直な言葉に屈辱をおぼえた。
Chiefly, I want you to be more frank.何よりもまず率直にものを言おうとしている。
In the future we may need to take another look at the way decisions such as this are actually implemented.将来、このような決定がどういう形で実行されるかを見直すことが必要になるかもしれない。
He had the car fixed in no time at all.彼は車をまたたく間に直させた。
You seem to be an honest man.君は正直者のようだ。
We lost no time sending him to the hospital.私達は直ちに彼を病院に送った。
Honesty pays in the long run.長い目で見れば、正直は報われる。
Frankly speaking, you haven't tried your best.素直に言って君は最善を尽くしていない。
A man of weak will is the target of criticism; even his friends would badger him into correcting his defects.意思の弱い人は批判の的になる。だから友だちでさえも、その欠点を直せるものならとおもってかれをいじめようとするだろう。
Judy spent hours on end writing and rewriting her essay.ジュディーは小論を何時間も続けて書いたり書き直したりした。
Honesty was the most important factor in his success.正直だったことが彼の成功した最も重要な要因であった。
He must be an honest man.彼は正直な男に違いない。
In short, he was too honest.要するに、彼はあまりにも正直すぎた。
I don't think my boyfriend and I will ever make up.私とボーイフレンドはもう仲直りしないだろう。
Can you share food with others in the face of famine?飢饉に直面してもあなたは食べ物を他の人と分かち合うことができますか。
Please feel free to contact me for details about the meeting or the schedule.ミーティングやスケジュールなどの詳細については、直接、私にお問い合わせ下さい。
At first I thought I liked the plan, but on second thought I decided to oppose it.最初、その計画は良いと思ったが、考え直してみて反対することにした。
If I could rearrange the alphabet, I would put U and I together.もしアルファベットを並べ直してもいいなら、UとIを隣同士に置こうかなあ。
Naoto takes after his father in appearance.直人は、外見が父親に似てる。
The community scheme has run up against local opposition.地域計画は住民の反対に直面している。
To speak frankly, I think he is a good boss.率直に言うと、彼は良い上司だと思う。
The party flew nonstop from New York to Paris.一行はニューヨークからパリへ直行した。
The world is confronted with the problem of environmental pollution.世界は環境汚染の問題に直面しています。
Mr Tanaka, if anything, is an honest man.田中氏はどちらかといえば正直な人だ。
He remained calm in the face of such danger.彼はそのような危険に直面しても、相変わらず落ち着いていた。
I'll call a repairman I know who'll be at your house to fix the washing machine promptly.知り合いの修理屋さんに電話して壊れた洗濯機をすぐさま直してもらうわ。
Correct errors.誤りを直せ。
Please fix the iron.このアイロンを直して下さい。
He expressed his belief in her honesty.彼は彼女の正直さを信頼していると言った。
When will you ever loosen your purse strings?いったい、いつになったらそのケチは直るの?
I'll try again, thank you.もういちどかけ直します、ありがとう。
The teacher praised the boy for his honesty.先生はその少年が正直なので誉めた。
We are facing a violent crisis.我々は一大危機に直面している。
Since Tom is honest, I like him.トムは正直なので好きだ。
Correct the following sentences.次の文の誤りを直しなさい。
Can you fix this door? It's creaking.このドア、キーキー音がするけど、直してくれない。
They came to our rescue at once.彼らは直ちに私たちに救助に来た。
When I understood him I thought better of him.彼という人間がわかって彼を見直した。
A square is a quadrilateral with four sides the same and where all four corners are right angles.正方形は4つの辺がすべて等しく、4つの角がすべて直角である四角形です。
Too many demonstrative pronouns; bluntly, that couldn't be harder to understand.指示代名詞が多すぎて、正直、わかりづらいことこの上ない。
Since he was honest, I hired him.正直だったので、彼を雇った。
To speak frankly I don't like him.率直に言って、彼が嫌いだ。
It takes time to get over a divorce.離婚から立ち直るには時間がかかる。
That was probably just before Mai took the drastic step of leaving home.舞が家出を敢行する、直前のことだろう。
He will be contacting you directly.彼はあなたに直接連絡すると思います。
Naomi is very glad about having won first prize.直美は一等賞をとったことを、とても喜んでいる。
He turned over a new leaf in life.彼は心機一転やり直した。
There is not a shadow of doubt about his honesty.彼の正直には少しの疑いもない。
I had him fix my watch.彼に時計を直してもらった。
Will you please adjust the clock? It's slow.その時計遅れているから直してくれないかい。
The state faces a financial crisis.国家は財政危機に直面している。
I like Tom because he's honest.トムは正直なので好きだ。
Bob was just about to leave when I telephoned him.私が電話したとき、ボブは出かける直前だった。
I'm trying to rid myself of this bad habit.私はこの悪ぐせを直そうと努力している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License