Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The secret will soon get out. | その秘密は直ぐにもれるだろう。 | |
| Is it possible to determine the diameter from the circumference? | 円周から直径を求めることは可能ですか? | |
| Please fix my toy. | 僕のおもちゃを直して。 | |
| We can't deny the fact that he's honest. | 彼が正直だということを否定できない。 | |
| As far as I know, he is an honest man. | 私の知っている限りでは、彼は正直者です。 | |
| He is bright, but he is not honest. | 彼は頭がいいが、正直ではない。 | |
| To do him justice, he is honest. | 彼のことを公平にいうなら、彼は正直なのだ。 | |
| After eight months passed and his broken heart healed, George eventually started dating girls again. | それから8ヶ月が過ぎると、ジョージは失恋から立ち直り、次第に色んな女とデートをするようになる。 | |
| Naoko can run fast. | 直子さんは速く走る事が出来る。 | |
| Chiefly, I want you to be more frank. | 何よりもまず率直にものを言おうとしている。 | |
| Can I dial direct? | 直接ダイヤルできますか。 | |
| We are sure of his honesty. | 私たちは彼が正直であると確信している。 | |
| This plane flies nonstop to Tokyo. | この飛行機は東京までの直行便です。 | |
| Have you recovered from the shock? | ショックから立ち直りましたか。 | |
| It may seem like a hassle, but I think you ought to go back to the basics and start over. Haste makes waste they say. | 面倒なようでも、基本に立ち返って検討し直したらどうだろう。急がば回れ、というじゃない。 | |
| I think I had better have my sweater mended. | セーターを直してもらったほうがいいと思っています。 | |
| I'd like a nonstop flight to New York. | ニューヨークまでの直行便をお願いします。 | |
| We lost no time sending him to the hospital. | 私達は直ちに彼を病院に送った。 | |
| He is kind, and, what is still better, very honest. | 彼は親切で、さらによいことには、とても正直だ。 | |
| He was tempted to retort, but thought better of it. | 彼は反発したいという気になったが、思い直してやめた。 | |
| She is not only kind, but also honest. | 彼女は親切なばかりではなく正直な人です。 | |
| Once you've formed a bad habit, you can't get rid of it easily. | いったん悪い癖がつくと、容易に直すことは出来ない。 | |
| Tom is loyal to his wife. | トムは奥さんに素直です。 | |
| I knew at a glance that he was an honest man. | 私は一見して彼が正直者だとわかった。 | |
| To be a good batter, you've got to hang loose and follow your instincts. | よいバッターになるためには、肩の力を抜いて自分の直感に従ってやったらいい。 | |
| I think he's an honest man. | 彼は正直な人間であると思う。 | |
| We started it again right after dinner. | 私たちは夕食直後にそれを再開した。 | |
| In a democracy, the people elect their government officials directly. | 民主主義では、国民は直接政府の役人を選ぶ。 | |
| I had my brother correct the errors in my composition. | 私は作文の間違いを兄に直してもらった。 | |
| His honesty is worthy of great praise. | 彼の正直さは大いに賞賛の価値がある。 | |
| I added a room to my house. | 私は1部屋立て直した。 | |
| He seems to be honest. | 彼は正直者のようだ。 | |
| Today, even white-collar workers are confronted with great hardships. | 今日では、サラリーマンでさえ大変な苦難に直面している。 | |
| You may as well withdraw from the club right away. | 君は直ちにクラブを脱退したほうがよい。 | |
| Honesty will pay in the long run. | 正直は結局割に合うものだ。 | |
| We are faced with new kinds of diseases. | 我々は新たな種類の病気に直面している。 | |
| Don't tell lies. Tell the truth. | うそをつくな、正直であれ。 | |
| He became brave in the face of danger. | 彼は危険に直面した時勇敢になった。 | |
| I had thought that I had already corrected it. | もう直したと思っていました。 | |
| Naoko lives in that white house. | 直子さんはあの白い家に住んでいます。 | |
| I am sure that he is an honest man. | 私は彼が正直な男であると確信している。 | |
| The kids made a beeline for the TV. | 子供達はテレビに直行した。 | |
| The soul of commerce is upright dealing. | 商業の生命は正直な取引である。 | |
| He was brave in the face of danger. | 危険に直面して彼は勇敢だった。 | |
| These lines meet at right angles. | これらの線は直角に交わる。 | |
| Tell me truly what you think. | おもうことを正直に話してごらん。 | |
| I had my teacher correct my English composition. | 私は先生に英作文を直してもらった。 | |
| After the second innings, the opposing pitcher recovered too, and it turned into a pitching duel. | 2回以降、相手チームの投手も立ち直って、投手戦となった。 | |
| He got over the shock of his father's death. | 彼は父親の死のショックから立ち直った。 | |
| He will never get over his huge business losses. | 彼は仕事で蒙った莫大な損失から立ち直れないだろう。 | |
| To tell you the truth, I'd tell Tony I'm going back to cutting the grass myself again next year, except for one thing. | 正直に言えば、来年は再び自分で芝を刈るとトニーに言うつもりだが、1つだけは言わないでおく。 | |
| To tell the truth, sweetheart, I'm not at all interested. | 正直に言いますよ、ねえあなた、私は全く興味がないのです。 | |
| We'll have to organize the drinking party all over again as the section chief can't make it now. | 部長の都合が悪くなってしまったので、飲み会の日程は仕切り直しだね。 | |
| In Singapore, practically right on the equator, the rainy and dry seasons aren't very clear cut. | ほぼ赤道直下にあるシンガポールでは、雨季・乾季があまり明瞭ではない。 | |
| This page is not nicely printed so print it again. | このページ、きれいに印刷できてないから、もう一度やり直して。 | |
| I'd better rewrite this paper. | この原稿は書き直したほうがいいな。 | |
| Let me hear your frank opinion. | 率直な意見を聞きたい。 | |
| She is not only kind but honest. | 彼女は親切ばかりでなく正直だ。 | |
| You should have Mr Brown correct your speech before the presentation. | ブラウン先生に発表の前にスピーチを直してもらうべきです。 | |
| We are facing a violent crisis. | 我々は一大危機に直面している。 | |
| I answer for his honesty. | 彼が正直なのは認めます。 | |
| I like the boy all the better for his honesty. | 正直なのでなおさらその少年が好きです。 | |
| Naomi fell in the orchestra pit during her performance and broke her arm. | 直美は公演中にオケピに落ちて腕を折った。 | |
| They made up and became friends again. | 彼らは仲直りしてまた友達になった。 | |
| As soon as Jim got home, he made a beeline for the rest room. | ジムは帰宅すると、トイレに直行した。 | |
| In America 'rebate' is widely recognized, generally as an incentive where makers give back directly to consumers. | 米国において「リベート」は、主にメーカーが消費者に直接提供するインセンティブ手段として広く認識されている。 | |
| She carries on smiling even in the face of adversity. | 逆境に直面しても彼女はにこにこしている。 | |
| He came to terms with her. | 彼は彼女と仲直りした。 | |
| Honesty will pay in the long run. | 正直は結局報われるものである。 | |
| All the boys are honest. | その少年たちはみんな正直だ。 | |
| The principal assured me of her honesty. | 校長は私に彼女が正直なのを保証した。 | |
| His honesty is beyond doubt. | 彼が正直であることは疑いもない。 | |
| I had Mr. Jones correct my composition. | 私はジョーンズ先生に作文を直してもらった。 | |
| We think Tom an honest man. | 私たちはトムが正直者だと考える。 | |
| As long as you won't face the truth, you will cry in vain. | 真実に直面しなければ、君の涙は無駄になる。 | |
| If you convert 48 hours into minutes, how many minutes does that make? | 48時間を分に直すと何分ですか? | |
| At the time, Japan was faced with a host of diplomatic problems. | 当時日本は、数多くの外交問題に直面していた。 | |
| He was released from prison immediately after the war. | 彼は終戦直後に出獄した。 | |
| I had my composition corrected by Mr. Jones. | ぼくはジョーンズ先生に作文を直してもらった。 | |
| You should rethink this program. | この企画はもう一度想を練り直せ。 | |
| Frankly speaking, he is untrustworthy. | 素直に言うと、彼は信頼できない男だ。 | |
| "You can know anything instantly ... if you Google it." "Google?" | 「どんなことでも直ぐに分かります、・・・ググれば」「ググれば?」 | |
| The hole is two meters across. | その穴は直径二メートルです。 | |
| He's the pest that, on last month's class-help day, escaped leaving me with all the work. | 先月の日直当番全部私に押し付けた形でエスケープした野郎だ。 | |
| Honesty doesn't always pay. | 正直がいつも割に合うとは限らない。 | |
| I thought he was more clever than honest. | 私は彼が正直と言うより賢明なのだと思った。 | |
| Some developing countries are faced with financial crises. | 財政危機に直面している発展途上国もある。 | |
| Please correct my pronunciation. | どうか発音で誤りがあったら直してください。 | |
| It took him several weeks to recover from the shock. | 彼がショックから立ち直るのに数週間かかった。 | |
| To tell the truth, he was lonely. | 正直に言うと彼は孤独だった。 | |
| It is getting darker. It may rain soon. | 暗くなってきた。直に雨が降るかも知れない。 | |
| The two lines cross each other at right angles. | その直線は直角に交わっている。 | |
| I believe that the boy is honest. | 私は、あの少年は、正直だと思う。 | |
| NOTE: Typo corrected. Thanks for pointing it out. | ※誤字直しました。ご指摘サンクスです。 | |
| The captain ordered his men to gather at once. | 隊長は部下に直ちに集合するように命令した。 | |
| I want you to go to Osaka at once. | 直ちに大阪へ行ってもらいたい。 | |
| It's a good idea to stop using direct-links to files. Use a trick like starting the URL with double-width h t t p or something. | ファイルへの直リンだけはやめた方がいいです。 URLの最初だけ全角httpにするとか、ちょっと工夫しよう。 | |
| She got over the shock of her father's death. | 彼女は父親の死から立ち直った。 | |
| Have a satsuma for dessert. | お口直しにミカンをどうぞ。 | |
| You're not going to get electrocuted just by directly touching a 1.5V battery. | 1.5V乾電池を直接触っただけでは感電死することはないでしょう。 | |