UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '直'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Honesty is the best policy.正直は最良の方策。
He changed his attitude suddenly.彼は急に居直った。
I consider her as an honest woman.私は彼女を正直な女性だと思う。
I was asked to fix the bicycle.自転車を直して欲しいと頼まれた。
Naoto takes after his father in appearance.直人は、外見が父親に似てる。
He expressed his belief in her honesty.彼は彼女の正直さを信頼していると言った。
I hope you'll think better of it.あなたがそれを考え直して止めてもらえればと思います。
Tom felt Mary wasn't being sincere.メアリさんは素直じゃないとトムさんが思いました。
Honesty is the best policy.正直者に神宿る。
He had the car fixed in no time at all.彼は車をまたたく間に直させた。
He told the truth, otherwise he would have been punished.彼は正直に話した。そうでなかったら、彼は罰を受けていただろう。
Both of them are kind and honest.彼らは二人とも親切で正直です。
We flew nonstop from Osaka to Los Angeles.私達は大坂からロサンゼルスまで直通で飛んでいった。
She is far from honest.彼女は決して正直でない。
I will mentally return to childhood and do it all over again.童心にかえってもう一度やり直しましょう。
He is such an honest boy that he never tells a lie.彼は大変正直な男の子なのでうそはつかない。
Strictly speaking, it was not a vertical line.厳密に言えば、それは垂直線ではなかった。
If something goes wrong, you should attend to it at once.何か上手くいっていないことがあるなら、直ぐに手を打つべきである。
He is poor, but honest.彼は貧乏だが正直だ。
If you are going to America, brush up your English.アメリカへ行くつもりなら、英語をしっかりとやり直しなさい。
He is, at bottom, an honest man.彼は根は正直な人間である。
My mother attempted to reconcile the couple.母はその二人を仲直りさせようとした。
He is faced with a difficult problem.彼は難問に直面している。
It is a system of direct exchange of goods.それは物資を直接交換する制度である。
He became brave in the face of danger.彼は危険に直面した時勇敢になった。
Frankly speaking, it is difficult to understand why you want to go.率直にいえばなぜ君が行きたいのか理解しにくい。
I am proud of his honesty.彼は正直なので鼻が高い。
He is very honest.彼はとても正直だ。
She is honest in all she does.彼女は何事にも正直だ。
Saying what you think frankly is not a bad thing.思っている事を率直に言う事は悪い事では無い。
He came across to us as being honest.彼は私達には正直だとおもわれた。
My immediate boss is tough to please.僕の直属の上司は気難しい。
I'll try again, thank you.もういちどかけ直します、ありがとう。
Tom showed his courage in the face of danger.トムは危険に直面して彼の勇気を示した。
He is on night duty tonight.今夜は彼が宿直です。
She is not only kind, but also honest.彼女は、親切なばかりでなく正直でもある。
I'll call you back soon.すぐにこちらから電話し直します。
I recommend you to set about your business without delay.直ちに仕事に取りかかることを勧めます。
To be honest, I don't like you at all.正直に言って、僕は君のことがちっとも好きじゃない。
It seems to me that he is honest.私には彼が正直なように思われる。
See to this matter right away, will you?この件を直ぐに調べてくれ。
If I could rearrange the alphabet, I would put U and I together.もしアルファベットを並べ直してもいいなら、UとIを隣同士に置こうかなあ。
Honesty is a virtue.正直は美徳のひとつです。
The reporter learned about war at first hand.そのレポーターは戦争について直接に知った。
He showed courage in the face of great danger.彼は重大な危機に直面して勇気を示した。
Your questions were too direct.君の質問は直接的すぎた。
Please reconsider.考え直してください。
Once you have formed a bad habit, you can't get rid of it easily.いったん悪い癖がつくと、容易に直すことは出来ない。
Don't fail to call me back.必ず私に電話をかけ直して下さい。
The honest old man became rich.正直じいさんは、金持ちになった。
Love can mend your life.愛が人を立ち直らせることもあるけれど。
I am a man of absolute sincerity.僕はこの上なく実直な男だ。
Don't tell a lie. Be honest.うそをつくな、正直であれ。
To tell you the truth, I'd tell Tony I'm going back to cutting the grass myself again next year, except for one thing.正直に言えば、来年は再び自分で芝を刈るとトニーに言うつもりだが、1つだけは言わないでおく。
There is no doubt that he is honest.彼が正直であることに疑いはない。
I answer for his honesty, for I know him well.彼が正直なのは保証します。私は彼をよく知っていますから。
It is a matter of principle with him to answer your questions honestly.あなたの質問に正直に答えるかどうかは、彼の主義の問題だ。
You must get rid of such a habit.そういうくせは直さなくてはならない。
I found him honest.彼が正直であることがわかった。
I am confronted with a great danger.私は非常な危険に直面している。
Correct the following sentences.次の文の誤りを直しなさい。
If you are tied up now, I'll call you back later on.あなたが今忙しければ、後で掛け直しますよ。
Honesty is a capital virtue.正直は最も大事な美徳だ。
In later years, I confess that I do not envy the white boy as I once did.年をとってから、正直に言って、私は以前のように白人の少年をうらやましく思ってはいない。
The police officer pointed his pistol at the criminal, who, in turn, held his pistol directly pointed at the officer. Neither had the advantage, the position was a stalemate.警官は犯人にピストルを向けた。するとその犯人が、こんどは警官に直接自分のピストルをつきつけた。どちらも勝ち目はなかった。絶体絶命だった。
Why don't you mend that fuse?なぜヒューズを直さないのですか。
Speak to me freely.率直に話してください。
The Minister had to face a barrage of questions from the press.大臣は新聞記者たちからの矢継ぎ早の質問に直面しなくてはならなかった。
Frankly speaking, your way of thinking is out of date.率直に言うと、君の考え方は時代遅れだ。
We consider Tom to be honest.私たちはトムが正直だと考える。
She declared him to be dishonest.彼女は彼が不正直だと断言した。
If it ain't broke, don't fix it.壊れていないなら直すな。
He rallied from despair.絶望から立ち直った。
He cannot be an honest man to do such a thing.そんなことをするとは彼は正直であるはずがない。
His honesty is beyond doubt.彼が正直であることは疑いもない。
He tried to wean his son from his bad habit.彼は息子に悪習を直させようと努めた。
He is not honest at all.彼はまったく正直ではない。
Oh, you'll get used to it soon!まあ、直ぐになれますわよ。
According to him, she is honest.彼のいうところによれば、彼女は正直な女だ。
She got over the shock of her father's death.彼女は父親の死から立ち直った。
Conflicting reports prompted the director to reconsider her position.矛盾する報告を受けて、その役員は自分の立場を考え直した。
They believe Jane honest.彼らはジェーンが正直であると信じている。
I'd better rewrite this paper.この原稿は書き直したほうがいいな。
I'd like a nonstop flight to New York.ニューヨークまでの直行便をお願いします。
It takes time to get over a divorce.離婚から立ち直るには時間がかかる。
Death is preferable to dishonor.死ぬ事は不正直である。
He claims that he is honest.彼は自分が正直だと言っている。
It may rain soon.直に雨が降るかもしれない。
He's very honest, so we can rely on him.彼はとても正直だからあてにすることができる。
He must be an honest man.彼は正直な男に違いない。
Frankly speaking, he is an unreliable man.率直に言うと、彼は信頼できない男だ。
Is it a direct flight?それは直行便ですか。
Naoko is good at swimming.直子さんは泳ぐのが得意です。
As soon as work is over, he makes a beeline for the pub.彼は仕事が終わるとすぐ一直線にパブへ向かう。
Everybody knows that he is honest.誰でも彼が正直だと言うことを知っている。
Few men have direct access to the president.大統領に直接会える人はごくわずかだ。
Japan's foreign direct investment reached $10 billion last year.日本の昨年の海外直接投資は100億ドルに達した。
The two lines cross each other at right angles.その2つの線は直角に交わっている。
It is wrong to put down his efforts to get better.彼の立ち直ろうとする努力をけなすのはよくないことです。
I don't like either of them.私はどちらも正直ではない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License