UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '直'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

In short, he was too honest.要するに、彼はあまりにも正直すぎた。
In mathematics, a straight line is defined by two points.数学では直線は2つの点によって定義される。
Chris' heart felt so empty and damaged that it couldn't be repaired.クリスはとてもむなしく思い、立ち直れないほどに、心に大きな傷を受けました。
It took me about two and a half hours to dig a hole one meter in diameter and two meters in depth.直径1メートル、深さ2メートルの穴を掘るのに、約2時間半かかりました。
He thought better of marrying her.彼は彼女と結婚しようと思ったが、考え直してやめた。
Just because she is poor, it does not follow that she is dishonest.彼女が貧しいからと言って不正直だと言う事にはならない。
Don't lie. Tell the truth.うそをつくな、正直であれ。
Before going to work in Paris I must brush up on my French.パリに留学する間に、フランス語をやり直さなくてはならない。
We can't deny the fact that Jessie is honest.ジェシーが正直だということを否定できない。
To tell the truth, sweetheart, I'm not at all interested.正直に言いますよ、ねえあなた、私は全く興味がないのです。
I was confronted with many difficulties.私は多くの困難に直面した。
It goes without saying that honesty is the best policy.いうまでもなく、正直は最良の策である。
I take it for granted that people are honest.私は当然人間は正直なものだと思う。
This car isn't worth repairing.この車は直しても甲斐が無い。
Tom is fixing the refrigerator.トムは冷蔵庫を直している。
He couldn't help doing so in the face of opposition.反対に直面してそうせざるを得なかった。
Granted that he is honest, but I doubt his ability.彼が正直である事は認めるけど、能力には疑問を持っている。
You missed two assignments; you will have to make them up at once.あなたは研究課題を二つ落とした、すぐにやり直さなければならない。
Frankly speaking, his speeches are always dull.率直に言うと、彼のスピーチはいつも退屈だ。
As soon as Jim got home, he made a beeline for the rest room.ジムは帰宅すると、トイレに直行した。
We lost no time sending him to the hospital.私達は直ちに彼を病院に送った。
These two lines cut across each other at right angles.これら2本の線は直角に交差している。
The secret will soon get out.その秘密は直ぐにもれるだろう。
As a rule, I prefer people who deal with matters of this kind directly with those involved.概していえば、この種の問題では直接人々と関わる人が好きだ。
Will you warm up the soup?スープを温め直してくれませんか。
He seems to be honest.彼は正直者のようだ。
I believe that he is honest.私は彼が正直であると信じている。
She was mortified by his frank remark.彼女は彼の率直な言葉に屈辱をおぼえた。
We must help him, and that immediately.我々は彼を助けなければならない、しかも直ちに。
The mother becomes irritated and frankly, but gently, tells Beth to leave the room.お母さんはいらいらし始めると、率直にでもやさしく、部屋から出て行くようにベスに言います。
There is more in his character than simple honesty.彼の性格には単なる正直以上のものがある。
If I were to live again, I would like to be a musician.もう1度人生をやり直すとすれば音楽家になりたい。
He is, at bottom, an honest man.彼は根は正直な人間である。
Honestly, I can't trust him.正直に言って彼は信頼できない。
He helped me fix my watch.彼は私の時計を直すのを手伝ってくれた。
Over again?またやり直しですか。
Could you call again later, please?また後でかけ直していただけませんか?
Japan entered into an alliance with France just before the war.戦争の直前、日本がフランスと同盟を結びました。
It seems to me that he is honest.私には彼が正直なように思われる。
He is kind, and, what is still better, very honest.彼は親切で、さらによいことには、とても正直だ。
The wedding was canceled at the last minute.結婚式は直前に取りやめになった。
Tom is an honest boy, so he doesn't tell lies.トムは正直な少年だから嘘などつけない。
I always get nervous just before a match.試合の直前はいつも緊張する。
When out at sea, to keep the fish that is caught from spoiling, it is immediately refrigerated.傷むのを防ぐために、遠海で捕獲した魚は直ちに冷却される。
It's is no use trying to fix it now.いまそれを直そうったって無駄だ。
He is too honest to tell a lie.彼は正直過ぎてうそなどつけない。
To my disappointment I found that she wasn't honest.私ががっかりとしたことに、彼女は正直ではなかった。
I like that young man in that he is honest and candid.正直で率直なのでその若者が好きだ。
She's grown out of her favorite dress, so her mother will have to make it over for her.彼女は成長して今まで着ていたお気に入りのドレスが着れなくなったので、それを仕立て直してやらなければならない。
I made up with her.彼女と仲直りした。
The giant plane screamed down in an almost vertical dive.その大型機は鋭い音を立ててほとんど直角に降下した。
The senator avowed his devotion to his constituents.その上院議員は、自分の選挙区の人々のために一身を捧げると率直に言明した。
You can't fix it. You should buy a new one.それは直らないよ。新しいのを買った方がいいよ。
I believe you'll get over it soon.すぐに立ち直るよね!
Tom is an honest person, so I like him.トムは正直者なので好きだ。
I don't consider him honest.私は彼が正直だとは思いません。
I had my watch repaired.私は時計を直してもらった。
Honesty is a virtue.正直というのは一つの美徳だ。
You ought to face the stark reality.あなたは赤裸々な現実を直視すべきだ。
Honest people despise those who lie.正直な人たちはうそをつく人を軽蔑する。
Honesty is the best policy.正直は最上の策。
It is not always easy to face reality.現実に直面することは必ずしも簡単ではない。
Correct the following sentences.次の文の誤りを直しなさい。
I haven't met him in person, but I know of him.私は彼に直接会ったことはありません。でも、彼のことは知っています。
Everybody knows that he is honest.誰でも彼が正直だと言うことを知っている。
You seem an honest man.君は正直者のようだ。
George is very honest by nature.ジョージは生まれつき大変正直である。
She left the office immediately after work.彼女は仕事が終わって直ちに事務所を出た。
The cliff is almost vertical.その崖はほとんど垂直です。
I had my composition corrected by Mr. Jones.ぼくはジョーンズ先生に作文を直してもらった。
I met Naomi on my way home and we had a chat.帰宅途中、直美に会って私たちはおしゃべりをした。
We are sure of his honesty.私たちは彼が正直であると確信している。
He was cured of his bad habits.その子は悪い癖が直った。
It has got dark. Maybe it'll rain soon.暗くなってきた。直に雨が降るかも知れない。
Just because he's wise, doesn't mean that he's honest.彼が賢いからといって正直だという事にはならない。
Go straight, and you will find the station.真っ直ぐ行きなさい、そうすれば駅が見えます。
The students are afraid to speak out.生徒たちは恐がって素直に意見を述べられない。
He is far from honest.彼は正直どころではない。
She was at one time faced with the problem.彼女はかってその問題に直面した。
How can we be sure of his honesty?彼が正直だなどとどうして確信できましょうか。
I will cure him of the bad habit.彼の悪い癖を直してやろう。
His honesty is worthy of great praise.彼の正直さは大いに賞賛の価値がある。
Little did he realize the danger he was facing.直面している危険に彼はほとんど気付かなかった。
These lines meet at right angles.これらの線は直角に交わる。
Put the following sentences into Japanese.次の文章を日本語に直しなさい。
It is a two level style round burial mound, 23m diameter (lower level), 18m (higher).直径23m(下段)及び18m(上段)、高さ5mの二段式の円墳である。
Can I dial direct?直接ダイヤルできますか。
As far as I know, he is an honest man.私の知っている限りでは、彼は正直者です。
I can't answer for his dishonesty.私は彼の不正直さの責任を負うことはできない。
Let me hear your frank opinion.率直な意見を聞きたい。
He stood firm in the face of danger.彼は危険に直面しても動じなかった。
Honesty will pay in the long run.正直は結局得をすることになろう。
Frankly, no one really stands out.正直どいつもこいつもパッとしない。
They believe that Jane is honest.彼らはジェーンが正直であると信じている。
With the token they could only go to the company shop and buy food or clothing from that shop.この代用貨幣では、会社の直営店に行き、その店で食料品や衣料を買うことしかできませんでした。
If it ain't broke, don't fix it.壊れていないなら直すな。
Foreign direct investments in China amounted to $3 billion last year.中国への海外からの直接投資は昨年30億ドルに達した。
He used water colors in short vertical brush-strokes.彼は水彩絵具を短くほぼ直角の筆使いで用いた。
He is not honest at all.彼はまったく正直ではない。
He is honesty itself.彼は、正直そのものだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License