UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '直'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We should deal with this matter without delay.我々は直ちにこの問題に対処しなければならない。
Naoko is a fast runner.直子さんは速いランナーです。
He tried to wean his son from his bad habit.彼は息子に悪習を直させようと努めた。
Him, honest? What a joke!正直が聞いて呆れるよ。
He showed courage in the face of great danger.彼は重大な危機に直面して勇気を示した。
By intuition he knew she was lying.彼は直感で彼女の嘘をついているとわかった。
I think that she is honest.彼女は正直だと思う。
Mary and John quarreled, but made up after a while.メアリーとジョンは口論したが、しばらくして仲直りした。
I can't answer for his dishonesty.私は彼の不正直さの責任を負うことはできない。
Honestly, I can't trust him.正直に言って彼は信頼できない。
Tom showed his courage in the face of danger.トムは危険に直面して彼の勇気を示した。
It goes without saying that honesty is the best policy.正直は最良の策である事は言うまでもない。
Since Tom is an honest person, I like him.トムは正直者なので好きだ。
The doctor's careful treatment of the patient brought about her quick recovery.医師が患者をよく診てくれたおかげで、患者は直ちに回復した。
Truthfully, at that time, I didn't have the first idea about such talk: family links, blood relations or whatever.正直なところ、その当時の僕は血縁がどうとか、続柄がどうとか、そういう話はまるで理解出来ちゃいなかった。
When I told him I liked the picture, I really meant that.彼にその絵は良いねと言ったのは正直な気持ちだった。
His honesty cannot be doubted.彼が正直なのは疑いのないことだ。
Let's have our composition corrected by the teacher.先生に私達の作文を直してもらおう。
He praised the girl for her honesty.彼はその少女の正直さを誉めた。
Honesty doesn't pay under the current tax system.現在の税制下では正直者が馬鹿を見る。
The boy I thought was honest deceived me.私が正直だと思っていた少年が、私をだました。
He helped me fix my watch.彼は私の時計を直すのを手伝ってくれた。
These glasses aren't right for my eyes anymore; it's difficult to see. I'm going to have to get a new pair made.この眼鏡、度が合わなくなってきて見づらいんだ。新しく作り直さなきゃいけないな。
The law was enforced immediately.その法律は直ちに実施された。
What is the distance across the pond?池の直径はどのくらいですか。
In my estimation, he is an honest man.私の見たところではかれは正直者です。
I think she's an honest woman.私は彼女を正直な女性だと思う。
I consider her as an honest woman.私は彼女を正直な女性だと思う。
The cliff is almost vertical.その崖はほとんど垂直です。
I believe you'll get over it soon.すぐに立ち直るよね!
The hole is about five feet across.その穴は直径およそ5フィートだ。
He is very honest.彼はすごい正直なんだよ。
And not only that, the goods in the company shop were usually more expensive than elsewhere.そればかりか、会社の直営店の商品は、たいていよその店より高価だったのです。
Naoko came back to Japan.直子さんは日本に戻ってきた。
I'll think it over.考え直してみるわ。
Now is the time I got to speak out.今自分を見つめ直し。
He was cured of his bad habits.その子は悪い癖が直った。
How long does it take to alter it?直すのに、どのくらい時間がかかりますか。
Bill is honest all the time.ビルはいつも正直だ。
Frankly speaking, I don't like the idea.率直に言って、その考えは気に入らない。
I was asked to fix the bicycle.自転車を直して欲しいと頼まれた。
These two scratches stand out so I'd like them repaired.この2箇所の傷は目立つので直して欲しいです。
Do it yourself and that at once.自分でそれをせよ、しかも直ちに。
Go straight, and you will find the station.真っ直ぐ行きなさい、そうすれば駅が見えます。
She was at once frank and honest.彼女は率直でもあり素直でもあった。
It may rain soon.直に雨が降るかもしれない。
I think that he is honest.彼は正直だと私は思います。
You'll have to turn over a new leaf.心機一転して出直すのが一番だね。
He cannot be an honest man to do such a thing.そんなことをするとは彼は正直であるはずがない。
As far as I know, he is honest and reliable.私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。
He seems to be honest.彼は正直者のようだ。
He's the pest that, on last month's class-help day, escaped leaving me with all the work.先月の日直当番全部私に押し付けた形でエスケープした野郎だ。
Could you share your honest opinion on this issue?本件についての率直なご意見をお聞かせください。
Tom was master of the situation in no time.トムは直ちに事態を掌握した。
Correct errors.誤りを直せ。
If you should find any mistakes, please let me know at once.万一間違いを見つけたら、直ちに知らせてください。
He is so honest that he is trusted by everyone.彼は非常に正直なので、みんなに信頼されている。
Frankly speaking, I don't want to work with him.率直に言って、私は彼と一緒に働きたくない。
I'll reconsider the matter.ちょっと考え直してみるよ。
She will report directly to me.私が直属の上司になります。
You must bring the person who is immediately concerned with the accident.その事故に直接関係のある人をつれてきなさい。
You should live staring reality right in the eye.ちゃんと現実を直視して生きるべきだ。
That pole is off vertical.その柱は垂直になっていない。
I don't for a moment doubt your honesty.君の正直なのを決して疑いはしない。
Once you've formed a bad habit, you can't get rid of it easily.いったん悪い癖がつくと、容易に直すことは出来ない。
Intuitively, the basic atomic unit of meaning is a word.直感的には、基本的な意味の最小単位は単語です。
I can't get rid of my cold.風邪が直らない。
I used to wet the bed when I was small, but I grew out of it by the time I was seven.私は小さい頃よくおねしょをしたものだったが、7歳までには直った。
Don't fail to call me back.必ずそちらから電話をかけ直して下さい。
I had Mr Jones correct my composition.私はジョーンズ先生に作文を直してもらった。
The principal assured me of her honesty.校長は私に彼女が正直なのを保証した。
As he is honest, he is loved by everybody.彼は正直だから誰にでも好かれる。
Go straight ahead.真っ直ぐ行きなさい。
After eight months passed and his broken heart healed, George eventually started dating girls again.それから8ヶ月が過ぎると、ジョージは失恋から立ち直り、次第に色んな女とデートをするようになる。
He had the car fixed in no time at all.彼は車をまたたく間に直させた。
Frankly speaking, this novel isn't very interesting.率直に言えば、この小説はあまり面白くない。
They believe that Jane is honest.彼らはジェーンが正直であると信じている。
Americans are frank enough to say what they think.アメリカ人は思っている事を率直に言う。
Don't expose the plant to direct sunlight.その植物は直射日光に当てては行けない。
You should have Mr Brown correct your speech before the presentation.ブラウン先生に発表の前にスピーチを直してもらうべきです。
We'll face that problem when we come to it.そうなったときに私達は問題に直面することになる。
I consider her an honest woman.私は彼女を正直な女性だと思う。
Honesty pays in the long run.正直は結局損にならない。
They were confronted with many problems.彼らは多くの問題に直面した。
There was only one warden on duty when the riot started.暴動が起こったとき、当直の監視員はたった1人だった。
I had my composition corrected by Mr. Jones.ぼくはジョーンズ先生に作文を直してもらった。
It seems that Mr Brooke is an honest man.ブルックさんは正直な人のようだ。
To do him justice, he is honest.彼のことを公平にいうなら、彼は正直なのだ。
Only Naoko drinks coffee.直子だけがコーヒーを飲む。
I want to have this old coat made over.この古い上着を仕立て直したい。
An honest man is the noblest work of God.正直の頭に神宿る。
Let's face the facts!現実を直視しようじゃないか。
I can't get over my cold.風邪が直らない。
Just before the wedding, the drunken father shouted at the groom: "I won't hand out my daughter to some stranger!"結婚直前、泥酔の父親は「何処の馬の骨か解らん奴に娘をやれん!」と花婿に怒鳴りつけた。
Having boasted how sure his hunches were, he was forced to eat his hat when he guessed wrong.自分の直感が、いかに確かなものか自慢した手前、当てがはずれた時は首をやらなければならなくなった。
He is too honest to tell a lie.彼は正直過ぎてうそなどつけない。
You can afford to speak frankly.率直に話しても大丈夫です。
The teacher told him to rewrite his essay.先生は彼にエッセイの書き直しを命じた。
Tom felt Mary wasn't being sincere.メアリさんは素直じゃないとトムさんが思いました。
I know you're happy about it. Why don't you just show it?嬉しいくせに。素直に喜びなよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License