Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Frankly speaking, he is untrustworthy. | 素直に言うと、彼は信頼できない男だ。 | |
| These glasses aren't right for my eyes anymore; it's difficult to see. I'm going to have to get a new pair made. | この眼鏡、度が合わなくなってきて見づらいんだ。新しく作り直さなきゃいけないな。 | |
| I was going to run over the notes one last time, but there wasn't time. | もう一度メモをざっと読み直そうと思ったが、時間が無かった。 | |
| In this dictionary the pronunciation comes right after the headword. | この辞書では発音は見出し語の直後にある。 | |
| Intuitively, the basic atomic unit of meaning is a word. | 直感的には、基本的な意味の最小単位は単語です。 | |
| I would like to hear your honest opinion. | あなたの率直な意見が聞きたいのです。 | |
| She turned her old dress into a skirt. | 彼女は古いドレスをスカートに直した。 | |
| Can you fix this door? It's creaking. | このドア、キーキー音がするけど、直してくれない。 | |
| An honest man would not do such a thing. | 正直な人なら、そんなことはしないだろう。 | |
| Exams are right after summer vacation. | 夏休みの直後に試験です。 | |
| White-collar workers face many difficulties. | サラリーマン達は多くの困難に直面している。 | |
| These two lines cut across each other at right angles. | これら2本の線は直角に交差している。 | |
| I do not think he will ever get over the loss of his wife. | 彼は妻を失ったことから決して立ち直れないだろうと思う。 | |
| I'll reconsider the matter. | ちょっと考え直してみるよ。 | |
| As long as you won't face the truth, you will cry in vain. | 真実に直面しなければ、君の涙は無駄になる。 | |
| Honesty is a virtue. | 正直というのは一つの美徳だ。 | |
| Why not talk to her about it directly? | なぜ、彼女に直接言わないの。 | |
| I answer for his honesty, for I know him well. | 彼が正直なのは保証します。私は彼をよく知っていますから。 | |
| I must bring my address book up to date. | 住所録を新しいものに書き直さなければならない。 | |
| A man must be honest. | 人は正直でなければならぬ。 | |
| The Minister had to face a barrage of questions from the press. | 大臣は新聞記者たちからの矢継ぎ早の質問に直面しなくてはならなかった。 | |
| You don't have to leave me hanging like this. Why don't you just come out and tell it to me straight? | もっと単刀直入に言ってくれないかな。隔靴掻痒の感なきにしもあらずだよ。 | |
| We are facing a violent crisis. | 我々は一大危機に直面している。 | |
| Frankly, I don't like that man. | 正直に言って、あの人のこと、好きじゃないのだ。 | |
| The clock that got broken must be repaired right away. | 壊れた時計はすぐに直してもらわなければならない。 | |
| We ought to look the world straight in the face. | この世界を直視するべきだ。 | |
| Naoko is a swimmer. | 直子さんは泳ぎ手です。 | |
| After seeing how bravely he acted, his friends thought better of him. | 彼の勇気ある行動を見て、彼の友達は彼のことを見直した。 | |
| The wedding was canceled at the last minute. | 結婚式は直前に取りやめになった。 | |
| If you should find any mistakes, please let me know at once. | 万一間違いを見つけたら、直ちに知らせてください。 | |
| She is honest in all she does. | 彼女は何事にも正直だ。 | |
| It has got dark. Maybe it'll rain soon. | 暗くなってきた。直に雨が降るかも知れない。 | |
| I haven't met him in person, but I know of him. | 私は彼に直接会ったことはありません。でも、彼のことは知っています。 | |
| Tell me truly what you think. | おもうことを正直に話してごらん。 | |
| His eyes searched my face to see if I was talking straight. | 私が正直に話しているか確かめようと彼の目は私の表情を探った。 | |
| We flew nonstop from Osaka to Los Angeles. | 私達は大坂からロサンゼルスまで直通で飛んでいった。 | |
| The Tokyo Stock Exchange rallied at the end of the day. | 東京証券取引所は後場の終わり値になって持ち直しました。 | |
| Least said, soonest mended. | 口数が少なければ言い直しもたやすい。 | |
| He is so honest that he always keeps his word. | 彼は正直者なのでいつも約束を守る。 | |
| Let's acquaint her with our decision immediately. | 彼女に我々の決定を直ちに知らせよう。 | |
| You can afford to speak frankly. | 率直に話しても大丈夫です。 | |
| To be always honest is not easy. | いつも正直でいることはたやすくない。 | |
| Everyone is not honest. | だれでもがみな正直とは限らない。 | |
| I want to come to terms with him. | 彼と仲直りしたい。 | |
| The soul of commerce is upright dealing. | 商業の生命は正直な取引である。 | |
| She confronted the problem which seemed hard to understand. | 彼女は理解しがたいように思える問題に直面した。 | |
| We have exams right after summer vacation. | 夏休みの直後に試験です。 | |
| I would like to have my teeth straightened. | 歯並びをきちんと直していただきたいのですが。 | |
| He is very honest. | 彼はすごい正直なんだよ。 | |
| She carries on smiling even in the face of adversity. | 逆境に直面しても彼女はにこにこしている。 | |
| He told the truth, otherwise he would have been punished. | 彼は正直に話した。そうでなかったら、彼は罰を受けていただろう。 | |
| I'll personally visit you. | 私が直接お伺いします。 | |
| She reconciled with her friend. | 彼女は友達と仲直りした。 | |
| I was asked to fix the bicycle. | 自転車を直して欲しいと頼まれた。 | |
| I don't suppose you ever really get over the death of a child. | 人は我が子の死の悲しみから完全に立ち直ることは出来ないと思う。 | |
| Honestly, I can't trust him. | 正直に言って彼は信頼できない。 | |
| He ordered me to leave the room at once. | 彼は直ちにこの部屋を出て行けと命じた。 | |
| It took me about two and a half hours to dig a hole one meter in diameter and two meters in depth. | 直径1メートル、深さ2メートルの穴を掘るのに、約2時間半かかりました。 | |
| You may as well leave at once. | 君は直に出発する方がいい。 | |
| The government is compelled to reconstruct national finance. | 政府は国家財政の建て直しを迫られている。 | |
| Go straight, and you will find the station. | 真っ直ぐ行きなさい、そうすれば駅が見えます。 | |
| I consider her as an honest woman. | 私は彼女を正直な女性だと思う。 | |
| She's grown out of her favorite dress, so her mother will have to make it over for her. | 彼女は成長して今まで着ていたお気に入りのドレスが着れなくなったので、それを仕立て直してやらなければならない。 | |
| He is honest. That's why I like him. | 彼は正直だ。だから私は彼のことが好きなのだ。 | |
| I'm seeing you in a new light. | 見直したよ。 | |
| He can't be an honest man. | 彼が正直もののはずがない。 | |
| I had my composition corrected by Mr. Jones. | ぼくはジョーンズ先生に作文を直してもらった。 | |
| She tried to break her child of the habit of lying. | 彼女は子どものうそをつくくせを直そうとした。 | |
| He drew some vertical lines on the paper. | 彼は紙のうえに垂直な線を何本か引いた。 | |
| Frankly speaking, I don't like your idea. | 率直に言ってあなたの考えが気に入りません。 | |
| If it isn't broken, don't fix it. | 壊れていないなら直すな。 | |
| Please feel free to contact me for details about the meeting or the schedule. | ミーティングやスケジュールなどの詳細については、直接、私にお問い合わせ下さい。 | |
| I like Tom because he's honest. | トムは正直なので好きだ。 | |
| Everybody regards him as honest. | 誰もが彼を正直であるとみなす。 | |
| It appears that he is honest. | 見たところ彼は正直らしい。 | |
| I was able to obtain a personally signed ball. | 直筆サイン入りボールを手に入れることができた。 | |
| She is not only kind but honest. | 彼女は親切なばかりでなく正直である。 | |
| To the best of my knowledge, he's an honest man. | 私の知っている限りでは、彼は正直な男だ。 | |
| Do I have to do it over again? | またやり直しですか。 | |
| This plane flies nonstop to Tokyo. | この飛行機は東京までの直行便です。 | |
| This enables me to see and face my present trouble. | これは私に現在の悩みを直視して立ち向かう事を可能にしてくれる。 | |
| I told my boss over the phone that I would be going straight home without returning to the company. | 会社に戻らず直帰することを上司に電話で伝えた。 | |
| Why don't you mend that fuse? | なぜヒューズを直さないのですか。 | |
| Correct the following sentences. | 次の文の誤りを直しなさい。 | |
| The teacher was quite candid about my chances of entering Tokyo University. | 先生は私が東大に入る可能性について非常に率直だった。 | |
| I take you for an honest man. | 私はあなたを正直な人と思う。 | |
| I believe the honest will win in the long run. | 正直者が最後には勝利を得ると信じている。 | |
| Honesty doesn't always pay. | 正直がいつも割に合うとは限らない。 | |
| To my disappointment I found that she wasn't honest. | 私ががっかりとしたことに、彼女は正直ではなかった。 | |
| Everybody knows that he is honest. | 誰でも彼が正直だと言うことを知っている。 | |
| He is kind, and, what is still better, very honest. | 彼は親切で、さらによいことには、とても正直だ。 | |
| Honesty seems to be rather at a discount today. | この頃、正直さがかなり軽んじられているようだ。 | |
| We consider Tom honest. | 私たちはトムが正直だと考える。 | |
| Granted that he is honest, but I doubt his ability. | 彼が正直である事は認めるけど、能力には疑問を持っている。 | |
| You must go home at once. | 君は直ちに家へ帰らなければならない。 | |
| This fact shows that he is honest. | この事実から彼が正直な人だとわかる。 | |
| They suggested that we should put the plan into practice right now. | 彼らはその計画を直ちに実行に移すべきだと提案した。 | |
| Since Tom is honest, I like him. | トムは正直なので好きだ。 | |
| I met Naomi on my way home and we had a chat. | 帰宅途中、直美に会って私たちはおしゃべりをした。 | |
| I am relying on you to be honest. | 私はあなたが正直であると信頼しています。 | |