I recommend you to set about your business without delay.
直ちに仕事に取りかかることを勧めます。
Tom is fixing the refrigerator.
トムは冷蔵庫を直している。
Tom is an honest boy, so he wouldn't tell a lie.
トムは正直な少年だから嘘などつけない。
I take you for an honest man.
私はあなたを正直な人と思う。
We can't deny the fact that Jessie is honest.
ジェシーが正直だということを否定できない。
He is faced with a difficult problem.
彼は難問に直面している。
He went straight to a place where good food was served.
彼はおいしい食事を出してくれる場所に直行した。
I am assured of his honesty.
私は彼の正直さを確信している。
Let's get this proposal down in black and white before we submit it to the boss.
この案をボスに提出する前に書き直しておこう。
Honesty is the best policy.
正直は最善の策。
It is said that global warming is directly related to carbon dioxide emissions.
地球温暖化は二酸化炭素の排出と直接関係があると言われている。
And not only that, the goods in the company shop were usually more expensive than elsewhere.
そればかりか、会社の直営店の商品は、たいていよその店より高価だったのです。
Naoko is a fast runner.
直子さんは速いランナーです。
It is getting darker. It may rain soon.
暗くなってきた。直に雨が降るかも知れない。
Today, even white-collar workers are confronted with great hardships.
今日では、サラリーマンでさえ大変な苦難に直面している。
Frankly speaking, it was difficult for me to make out what he was saying.
率直に言うと、私は彼が何を言っているのかなかなかわからなかった。
Honesty, I believe, is the best policy.
正直は最良の策だ、と私は信じている。
He works hard and he is honest.
彼はよく働き、そして正直である。
She is not only kind, but also honest.
彼女は、親切なばかりでなく正直でもある。
The path stretching from that house to the bamboo thicket was laid with stone paving.
真直ぐにその家から竹林まで伸びた道路は石畳で整備されておる。
If you mess-up it can't be redone, so don't mess-up!
失敗したらやり直しができないから、失敗するな。
The teacher praised the boy for his honesty.
先生はその少年が正直なので誉めた。
You must face the facts.
君は事実を直視しなければならない。
Since Tom is honest, I like him.
トムは正直なので好きだ。
Frankly speaking, I don't agree with you.
率直にいえば、私はあなたに同意できない。
The boy is very honest.
その少年はとても正直です。
There is more in his character than simple honesty.
彼の性格には単なる正直以上のものがある。
It would be best if I met him in person.
私が直接彼に会うのが一番いいだろう。
Mail your application for admission directly to the school office.
入学願書は直接学校の事務室に送って下さい。
Correct errors, if any.
もし間違いがあるなら直しなさい。
After the second innings, the opposing pitcher recovered too, and it turned into a pitching duel.
2回以降、相手チームの投手も立ち直って、投手戦となった。
He is confronted by many difficulties.
彼は多くの障害に直面している。
We consider Tom to be honest.
私たちはトムが正直だと考える。
Tom felt Mary wasn't being sincere.
メアリさんは素直じゃないとトムさんが思いました。
Before going to work in Paris I must brush up on my French.
パリに留学する間に、フランス語をやり直さなくてはならない。
Frankly, I don't like that man.
正直に言って、あの人のこと、好きじゃないのだ。
Let's take advantage of the 'exemption' controversy to reconsider the way we work.
「エグゼンプション」の議論を機に働き方を見直そう。
Woman's intuition is clearly a valuable trait.
女性の直感が価値ある特質であることは明らかだ。
He is far from honest.
彼は正直どころではない。
I can't shake off my cold.
風邪が直らない。
Naoto takes after his father in appearance.
直人は、外見が父親に似てる。
It is honest of her to tell him the truth.
彼に真実をはなすとは彼女は正直だ。
We have made numerous improvements to our house since we bought it.
家を購入してからいろいろ手直しをした。
If something goes wrong, you should take care of it at once.
何か上手くいっていないことがあるなら、直ぐに手を打つべきである。
I'll call a repairman I know who'll be at your house to fix the washing machine promptly.
知り合いの修理屋さんに電話して壊れた洗濯機をすぐさま直してもらうわ。
Little did he realize the danger he was facing.
直面している危険に彼はほとんど気付かなかった。
I absolutely love going to concerts not just because I get a chance to meet the musician or singer but because of the wondrous feeling of a live performance.