UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '直'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Conflicting reports prompted the director to reconsider her position.矛盾する報告を受けて、その役員は自分の立場を考え直した。
We'll face that problem when we come to it.そうなったときに私達は問題に直面することになる。
Everyone considers him to be honest.誰もが彼を正直であるとみなす。
And not only that, the goods in the company shop were usually more expensive than elsewhere.そればかりか、会社の直営店の商品は、たいていよその店より高価だったのです。
The senator avowed his devotion to his constituents.その上院議員は、自分の選挙区の人々のために一身を捧げると率直に言明した。
I answer for his honesty.彼が正直なのは認めます。
He shrank back in the face of danger.彼は危険に直面してしり込みした。
We have made numerous improvements to our house since we bought it.家を購入してからいろいろ手直しをした。
If he had been honest, I would have employed him.もし彼が正直だったら、私は彼をやとったろう。
The Minister had to face a barrage of questions from the press.大臣は新聞記者たちからの矢継ぎ早の質問に直面しなくてはならなかった。
When will you ever loosen your purse strings?いったい、いつになったらそのケチは直るの?
He must be an honest man.彼は正直者にちがいない。
He repaired the broken window of my house.彼は、私の家の壊れた窓を直した。
I insist that she was honest.私は彼女が正直であるべきだと強く要求した。
We want natural-sounding translations, not word-for-word direct translations.私たちが求めているのは、一語一語の直訳ではなく、自然な翻訳です。
The typhoon struck the city, causing great damage.台風がその町を直撃し、ひどい損害を与えた。
Quit pouting. Smile and cheer up.ふくれっ面してないで、機嫌を直して笑ってごらんよ。
Frankly speaking, I hate him.率直に言えば、私は彼が嫌いです。
Either of them is honest.彼らはどちらも正直ではない。
The boy I thought was honest deceived me.私が正直だと思っていた少年が、私をだました。
He ordered me to leave the room at once.彼は直ちにこの部屋を出て行けと命じた。
We stood face to face with death.私たちは死に直面した。
You should rewrite this sentence.あなたはこの文を書き直すべきです。
A square is a quadrilateral with four sides the same and where all four corners are right angles.正方形は4つの辺がすべて等しく、4つの角がすべて直角である四角形です。
He changed his attitude suddenly.彼は急に居直った。
I asked him point-blank.僕は単刀直入に尋ねたよ。
I think he's an honest man.彼は正直な人間であると思う。
Students never really study seriously until just before the exams.生徒たちは試験の直前になるまで本気になって勉強しない。
Will you warm up the soup?スープを温め直してくれませんか。
You are honest to admit your mistake.自分の非を認めるなんて君は正直だね。
Sport is frankly mimic warfare.スポーツは率直に言って模擬的な戦闘である。
When suddenly faced with a dangerous situation, hold your horses - make sure of the proper action, then act.突然、危険な事態に直面したら、あわててはいけない。その場にふさわしい適切な処置を確かめてから、行動せよ。
I can't shake off my cold.風邪が直らない。
Your questions were too direct.君の質問は直接的すぎた。
My supervisor looked at the revised schedule and nodded his agreement.上司は練り直したスケジュールを見ると、ウンウンとうなずいた。
To tell the truth, sweetheart, I'm not at all interested.正直に言いますよ、ねえあなた、私は全く興味がないのです。
I always get nervous just before a match.試合の直前はいつも緊張する。
Go straight, and you will find the station.真っ直ぐ行きなさい、そうすれば駅が見えます。
I thought he was more clever than honest.私は彼が正直と言うより賢明なのだと思った。
How long does it take to alter it?直すのに、どのくらい時間がかかりますか。
I would never question his honesty.彼が正直であることを決して疑わないだろう。
Woman's intuition is clearly a valuable trait.女性の直感が価値ある特質であることは明らかだ。
I have decided to write ten sentences in Spanish each day. I'm sure that Rocío will be very happy to correct them.私は毎日10個の文章をスペイン語で書くことに決めた。きっとロシオは喜んでそれらを直してくれると思う。
We've only corresponded and never met in person.私たちは文通していただけで、直接会ったことはないのです。
I think that he is honest.私は彼が正直だと思う。
We flew nonstop from Osaka to Los Angeles.私達は大坂からロサンゼルスまで直通で飛んでいった。
Let's have our composition corrected by the teacher.先生に私達の作文を直してもらおう。
Saying what you think frankly is not a bad thing.思っている事を率直に言う事は悪い事では無い。
The hole is about five feet across.その穴は直径およそ5フィートだ。
Taxes consist of direct taxes and indirect ones.税は直接税と間接税からなっている。
Take a fresh look at your lifestyle.あなたのライフスタイルを見直してみましょう。
Frankly, no one really stands out.正直どいつもこいつもパッとしない。
Frankly speaking, he is untrustworthy.素直に言うと、彼は信頼できない男だ。
Please fix my toy.僕のおもちゃを直して。
On arriving in Osaka, he went straight to the hotel.大阪に着くとすぐに、彼はホテルに直行した。
You should face up to the reality.現実を直視するべきだ。
I thought that he was honest.私は彼を正直だと思っていた。
He became brave in the face of danger.彼は危険に直面した時勇敢になった。
Americans are all ears when people say something.人が何かを率直に言うと、アメリカ人たちは、聞き耳を立てる。
Naoki was poor and lived in a hut.直紀は貧しくして小屋に住んでいた。
Frankly speaking, it doesn't suit you.率直に言って似合ってない。
I was on the point of leaving home when a light rain started to fall.私が家を出る直前に、小雨が降り始めた。
The clock that got broken must be repaired right away.壊れた時計はすぐに直してもらわなければならない。
There was only one warden on duty when the riot started.暴動が起こったとき、当直の監視員はたった1人だった。
Why not talk to her about it directly?なぜ、彼女に直接言わないの。
A soldier often has to confront danger.兵士はしばしば危険に直面しなければならない。
I do not think he will ever get over the loss of his wife.彼は妻の死から立ち直ることはできないだろう。
It should be added that his remarks had no direct influence on the constituency.彼の意見が選挙区民には直接の影響を待たなかったことを付け加えておくべきであろう。
I like him all the better because he speaks frankly.彼は率直なので、それだけいっそう私は彼が好きだ。
Oh, you'll get used to it soon!まあ、直ぐになれますわよ。
Honesty is no guarantee of success.正直だからといって成功するとは限らない。
These things are much better spoken about face to face so that we can draw diagrams and demonstrate timings on logic analyzers and oscilloscopes where necessary.このようなことについては直接お会いして、図面に書いたり、ロジックアナライザやオシロでタイミングを見たりしながら話し合ったほうが解決が速いです。
Do it yourself and that at once.自分でそれをせよ、しかも直ちに。
I was able to obtain a personally signed ball.直筆サイン入りボールを手に入れることができた。
Frankly speaking, I don't like your haircut.率直に言って、君のヘアースタイルは好きじゃないよ。
In a time-bound society time is seen as linear- in other words as a straight line extending from the past, through the present, to the future.時間に縛られた社会では、時は線のように、つまり過去から現在を通って未来に向かって延びる1本の直線と見られている。
He appeared honest.彼は正直そうに見えた。
NOTE: Typo corrected. Thanks for pointing it out.※誤字直しました。ご指摘サンクスです。
If something goes wrong, you should take care of it at once.何か上手くいっていないことがあるなら、直ぐに手を打つべきである。
She will report directly to me.私が直属の上司になります。
Can I call directly?直接電話できますか。
We took him to the hospital right away.私達は直ちに彼を病院に送った。
I would like to have my teeth straightened.歯並びをきちんと直していただきたいのですが。
I answer for his honesty, for I know him well.彼が正直なのは保証します。私は彼をよく知っていますから。
I haven't met him in person, but I know of him.私は彼に直接会ったことはありません。でも、彼のことは知っています。
Could you please reschedule the meeting at a time that is convenient for you?あなたの都合のいい日時にミーティングを組み直してくださいませんか。
She's a plain speaker.彼女は率直にものを言う。
I want to come to terms with him.彼と仲直りしたい。
He is a model of honesty.彼は正直の見本のような人だ。
My immediate boss is tough to please.僕の直属の上司は気難しい。
He isn't as honest as all that.彼はそれほど正直ではない。
My mother attempted to reconcile the couple.母はその二人を仲直りさせようとした。
Frankly speaking, you are in the wrong.正直言って君は間違っている。
The party flew nonstop from New York to Paris.一行はニューヨークからパリへ直行した。
The house isn't huge and it's on about two-thirds of an acre, and when we first bought it I spent several hours every week getting the lawnmower fixed and cutting the lawn, in that order.我が家は大きくなく、敷地は3分の2エーカーである。それを買った頃は毎週何時間もかけて芝刈り機を直し、芝を刈った。そうした手順でいつもやったのである。
The reporter filed his story just before the paper went to press.その記者は新聞が印刷される直前に記事を送った。
If you should find any mistakes, please let me know at once.万一間違いを見つけたら、直ちに知らせてください。
As Tom is honest, I like him.トムは正直者なので好きだ。
Frankly speaking, I don't like your idea.率直に言ってあなたの考えが気に入りません。
The teacher praised the boy for his honesty.先生はその少年が正直なので誉めた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License