UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '直'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I like him not because he is kind but because he is honest.彼が親切だからではなく、正直だから私は彼を好きなのである。
If it isn't broken, don't fix it.壊れていないなら直すな。
I'd better rewrite this paper.この原稿は書き直したほうがいいな。
I really must have my watch repaired.本当に時計を直してもらわなければならない。
Do you know how to fix this TV?このテレビの直し方わかりますか。
Honesty doesn't pay under the current tax system.現在の税制下では正直者が馬鹿を見る。
Speak to me freely.率直に話してください。
He must be an honest man.彼は正直者にちがいない。
He was brought up against the realities of life.彼は人生の現実に直面した。
Frankly, no one really stands out.正直どいつもこいつもパッとしない。
Are you going to do it over again?またやり直しですか。
He is too honest to tell a lie.彼は正直過ぎてうそなどつけない。
We want natural-sounding translations, not word-for-word direct translations.私たちは逐語的な直訳ではなく自然に聞こえる翻訳が欲しいと思います。
His honesty does not have the room of doubt.彼の正直さは疑いの余地が無い。
He tried to wean his son from his bad habit.彼は息子に悪習を直させようと努めた。
He didn't believe that honesty is the best policy.彼は正直は最良の策を信じなかった。
I doubt if he is honest.彼が正直か私は疑っている。
If you are tied up now, I'll call you back later on.あなたが今忙しければ、後で掛け直しますよ。
Some countries have stopped whaling in the face of international criticism.国際的批判直面して捕鯨をやめた国がいくつかある。
We are sure of his honesty.私たちは彼が正直であると確信している。
He got the reputation for being an honest politician.彼は正直な政治家だという定評がある。
When I understood him I thought better of him.彼という人間がわかって彼を見直した。
The hole is about five feet across.その穴は直径およそ5フィートだ。
I hope the young couple will make up soon.その若い二人が早く仲直りしてくれれば良いのだが。
I believe that he is honest.私は彼が正直であると信じている。
I get depressed by the slightest things.ちょっとしたことで直ぐに落ち込んでしまいます。
The reporter learned about war at first hand.そのレポーターは戦争について直接に知った。
I cannot say for certain that the patient will recover.患者が確かに直るとは私は申しません。
If you could go back and start your life again, from what age would you like to start?もし過去に戻ってもう一度人生をやり直せるとしたら、幾つの時に戻りたい?
Having boasted how sure his hunches were, he was forced to eat his hat when he guessed wrong.自分の直感が、いかに確かなものか自慢した手前、当てがはずれた時は首をやらなければならなくなった。
By whom did you get this English composition corrected?あなたはこの英作文を誰に直してもらったのですか。
You will be up against many difficulties.君は多くの困難に直面するだろう。
He was calm in the face of great danger.大きな危険に直面しても彼は平静さを失わなかった。
I believe the honest will win in the long run.正直者が最後には勝てると私は信じている。
There was only one warden on duty when the riot started.暴動が起こったとき、当直の監視員はたった1人だった。
I am relying on you to be honest.私はあなたが正直であると信頼しています。
She was mortified by his frank remark.彼女は彼の率直な言葉に屈辱をおぼえた。
Put the clock right.時計の時刻を直して。
Tom is a man of absolute sincerity.トムはこの上なく実直な男だ。
The giant plane screamed down in an almost vertical dive.その大型機は鋭い音を立ててほとんど直角に降下した。
We came up against massive popular resistance.我々は大掛かりな大衆の抵抗に直面した。
It goes without saying that honesty is the best policy.正直は最良の策である事は言うまでもない。
They made up and became friends again.彼らは仲直りしてまた友達になった。
You missed two assignments; you will have to make them up at once.あなたは研究課題を二つ落とした、すぐにやり直さなければならない。
I'll call you back soon.すぐにこちらから電話し直します。
He proceeded in the face of danger.彼は危険に直面しても進んでいった。
That was probably just before Mai took the drastic step of leaving home.舞が家出を敢行する、直前のことだろう。
The existing law concerning car accidents requires amending.車の事故に関する現行の法は手直しが必要である。
We must help him immediately.我々は彼を助けなければならない、しかも直ちに。
How long will it take for alterations?直しはどれくらいかかりますか。
He is far from being honest.彼は正直どころの話ではない。
Naoki was poor and lived in a small cabin.直紀は貧しくして小屋に住んでいた。
Over again?またやり直しですか。
In short, he was too honest.要するに、彼はあまりにも正直すぎた。
The mother becomes irritated and frankly, but gently, tells Beth to leave the room.お母さんはいらいらし始めると、率直にでもやさしく、部屋から出て行くようにベスに言います。
In believing him to be an honest man, I was seriously in error.彼を正直者だと信じたのは大間違いだった。
Do I have to do it over again?またやり直さなければいけませんか。
She's grown out of her favorite dress, so her mother will have to make it over for her.彼女は成長して今まで着ていたお気に入りのドレスが着れなくなったので、それを仕立て直してやらなければならない。
To speak frankly, I think he is a good boss.率直に言うと、彼は良い上司だと思う。
Bill is always honest.ビルはいつも正直だ。
There is more in his character than simple honesty.彼の性格には単なる正直以上のものがある。
He is bright, but he is not honest.彼は頭がいいが、正直ではない。
We lost no time in sending him to the hospital.私達は直ちに彼を病院に送った。
The actions of Coen, directly commanding the cruise at the time of the accident, are of utmost significance.事故当時に航行を直接指揮していたコーエン哨戒長の行動が最大のポイントとなる。
Don't tell lies. Tell the truth.うそをつくな、正直であれ。
Naoko is a fast runner.直子は足が速い。
She smiled me into good humor.彼女は微笑んで私の機嫌を直した。
Little did he realize the danger he was facing.直面している危険に彼はほとんど気付かなかった。
He is anything but honest.彼は全然正直ではない。
Don't fix it if it ain't broke.壊れていないなら直すな。
Frankly speaking, I don't care for her very much.率直に言って彼女は好きでない。
I thought he was more clever than honest.私は彼が正直と言うより賢明なのだと思った。
Why don't you consult an attorney in person?直接自分で弁護士に相談したほうがいいんではない。
You can afford to speak frankly.率直に話しても大丈夫です。
He was going accept the offer, but thought better of it.彼はその申し出を受け入れるつもりだったが思い直しやめた。
She made for the car right away.彼女は直ちに車の方へ向かった。
The Red Cross gets help to disaster victims without delay.赤十字は災害の被害者を直ちに救援する。
You can afford to speak frankly.素直にお話なっても大丈夫です。
He is stubborn, though honest.彼は正直であるが頑固だ。
He claims that he is honest.彼は自分が正直だと言っている。
I have to brush up my French before I go to Paris to study.パリに留学する間に、フランス語をやり直さなくてはならない。
He drew a straight line with his pencil.彼は鉛筆で真っ直ぐな線を描いた。
I considered leaving school, but thought better of it.私は退学する事を考えたが更に考え直して止めた。
Naoki was poor and lived in a hut.直紀は貧しくして小屋に住んでいた。
We cannot gainsay that he is honest.彼が正直だということを否定できない。
There is no doubt that he is honest.彼が正直であることに疑いはない。
The secret will soon get out.その秘密は直ぐにもれるだろう。
Today we stand at a critical point in history.今日、我々は歴史上の危機に直面している。
The man strikes me as being dishonest.私にはその人は不正直なように思われる。
They fixed up a quarrel.彼らは仲直りをした。
It would be best if I met him in person.私が直接彼に会うのが一番いいだろう。
The immediate cause of his failure was lack of study.彼の失敗の直接の原因は勉強不足だった。
Honesty seems to be rather at a discount today.このごろ正直さがかなり軽んじられているようだ。
It is wrong to put down his efforts to get better.彼の立ち直ろうとする努力をけなすのはよくないことです。
The party flew nonstop from New York to Paris.一行はニューヨークからパリへ直行した。
Let's face the facts!現実を直視しようじゃないか。
She helped him overcome his sadness.彼女は彼を宥めすかして機嫌を直させた。
I heard about it at first hand from my neighbor.私はそのことについて隣の人から直接聞きました。
He had the car fixed in no time at all.彼は車をまたたく間に直させた。
The law was enforced immediately.その法律は直ちに実施された。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License