Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Japan is still struggling to emerge from recession. | 日本は今も景気後退から立ち直ろうと努力を続けている。 | |
| Love can mend your life. | 愛が人を立ち直らせることもあるけれど。 | |
| He proved to be honest. | 彼は正直であることが分かった。 | |
| I was going to call him, but thought better of it. | 彼に電話をかけるつもりだったが、考え直してやめた。 | |
| Let's have our composition corrected by the teacher. | 先生に私達の作文を直してもらおう。 | |
| Frankly speaking, I don't like your haircut. | 率直に言って、君のヘアースタイルは好きじゃないよ。 | |
| A man must be honest. | 人は正直でなければならぬ。 | |
| Not everyone is dishonest. | 皆が不正直とは限らない。 | |
| I consider her to be an honest woman. | 私は彼女を正直な女性だと思う。 | |
| Naoko is a swimmer. | 直子さんは泳ぎ手です。 | |
| Naoko is a fast runner. | 直子は足が速い。 | |
| If it ain't broke, don't fix it. | 壊れていないなら直すな。 | |
| Listen to his candid opinion. | 彼の率直な意見に耳を傾けなさい。 | |
| Russia is facing great financial difficulties. | ロシアは大変な財政困難に直面している。 | |
| Well, to be frank, I don't like it at all. | そうですね、正直に言うと全然気に入りません。 | |
| You should look into the matter at once. | その件について直ちに調査すべきです。 | |
| It is my belief that the important thing is that we should do our best. | 正直が最良の策であるというのが私の信念だ。 | |
| There are sufficient grounds for believing he is honest. | 彼が正直だと信じる根拠は十分ある。 | |
| I will answer for his honesty. | 彼が正直だと証明します。 | |
| To the best of my knowledge, he's an honest man. | 私の知っている限りでは、彼は正直な男だ。 | |
| She mended her socks. | 彼女は靴下を直した。 | |
| The stories which you will read in this book deal with some of the many problems which face young people. | この本に入っている話は若者が直面する多くの問題のいくつかを取り上げている。 | |
| Bob was on the point of leaving when I rang him up. | 私が電話したとき、ボブは出かける直前だった。 | |
| I really must have my watch repaired. | 本当に時計を直してもらわなければならない。 | |
| I know you're happy about it. Why don't you just show it? | 嬉しいくせに。素直に喜びなよ。 | |
| We cannot gainsay that he is honest. | 彼が正直だということを否定できない。 | |
| My supervisor looked at the revised schedule and nodded his agreement. | 上司は練り直したスケジュールを見ると、ウンウンとうなずいた。 | |
| If something goes wrong, you should take care of it at once. | 何か上手くいっていないことがあるなら、直ぐに手を打つべきである。 | |
| He is anything but honest. | 彼は全然正直ではない。 | |
| I expect him to get over the shock of his failure. | 彼が失敗のショックから立ち直ることを期待している。 | |
| Such an honest man as John cannot have told a lie. | ジョンのような正直者が嘘を言ったはずが無い。 | |
| If not for the ozone layer, we would be in imminent danger. | もしオゾン層がなければ、私たちは危機に直面しているだろう。 | |
| Honesty doesn't pay under the current tax system. | 現在の税制下では正直者が馬鹿を見る。 | |
| He is at once honest and kind. | 彼は正直でもあり親切でもある。 | |
| I got the information from him directly. | 私は彼から直接にその情報を得た。 | |
| Frankly speaking, I think he's a good boss. | 率直に言うと、彼は良い上司だと思う。 | |
| With the token they could only go to the company shop and buy food or clothing from that shop. | この代用貨幣では、会社の直営店に行き、その店で食料品や衣料を買うことしかできませんでした。 | |
| How can we be sure of his honesty? | 彼が正直だなどとどうして確信できましょうか。 | |
| I want to have this letter translated into English by tomorrow. | 明日までにこの手紙を英文に直してもらいたい。 | |
| The saved game appears to be damaged and cannot be used. Please quit the game and then restart after removing the save data. | セーブされたゲームは破損しているようで、利用できません。ゲームを終了した後、セーブデータを消去してからやり直してください。 | |
| If it isn't broken, don't fix it. | 壊れていないなら直すな。 | |
| He is honest and hardworking, but his brother is quite otherwise. | 彼は正直で働き者だが彼の兄弟は全く反対だ。 | |
| We ought to look the world straight in the face. | この世界を直視するべきだ。 | |
| We insist that this project be carried out immediately. | 我々は、この計画が直ちに実行されるように強く要求する。 | |
| He drew some vertical lines on the paper. | 彼は紙のうえに垂直な線を何本か引いた。 | |
| He had the car fixed in no time at all. | 彼は車をまたたく間に直させた。 | |
| To speak frankly, I don't like the idea. | 率直に言って、その考えは気に入らない。 | |
| Go straight down this street and turn right at the third light. | この通りを真っ直ぐいって3つめの信号を右に曲がります。 | |
| Naomi fell in the orchestra pit during her performance and broke her arm. | 直美は公演中にオケピに落ちて腕を折った。 | |
| I had him fix my watch. | 彼に時計を直してもらった。 | |
| Go straight on, and you will find the store. | 真っ直ぐ行くと、お店がありますよ。 | |
| I'll try again, thank you. | もういちどかけ直します、ありがとう。 | |
| A square is a quadrilateral with four sides the same and where all four corners are right angles. | 正方形は4つの辺がすべて等しく、4つの角がすべて直角である四角形です。 | |
| Half a million children still face malnutrition in Niger. | ニジェールでは50万人もの子供たちが未だ栄養失調に直面している。 | |
| The present housing policy is likely to come up against considerable opposition. | 今の住宅政策は、おそらく相当な反対に直面するだろう。 | |
| Both of them are kind and honest. | 彼らは二人とも親切で正直です。 | |
| Strictly speaking, it was not a vertical line. | 厳密に言えば、それは垂直線ではなかった。 | |
| I want to brush up my English. | 私は英語をやり直したい。 | |
| Honesty is the best policy. | 正直は最良の方策。 | |
| I am proud of his honesty. | 彼は正直なので鼻が高い。 | |
| Don't fail to call me back. | 必ず私に電話をかけ直して下さい。 | |
| Why can't you take things just as they are? | どうしてあなたって素直じゃないの? | |
| She coaxed him out of his dark mood. | 彼女は彼を宥めすかして機嫌を直させた。 | |
| The teacher didn't mind explaining the problem again. | 先生は問題を説明し直すことを嫌がらなかった。 | |
| We are faced with new kinds of diseases. | 我々は新たな種類の病気に直面している。 | |
| Just because she is poor, it does not follow that she is dishonest. | 彼女が貧しいからと言って不正直だと言う事にはならない。 | |
| I take you for an honest man. | 私はあなたを正直な人と思う。 | |
| I'd better rewrite this paper. | この原稿は書き直したほうがいいな。 | |
| He is so honest that he always keeps his word. | 彼は正直者なのでいつも約束を守る。 | |
| I made up with her. | 彼女と仲直りした。 | |
| This coat must be altered. | この上着は仕立て直さなければならない。 | |
| I myself have, before becoming employed by this company, twice spoken bluntly to the people at the top. | 私自身も、当社に入社する前の会社では、2度ほどトップに直言した経験があります。 | |
| When suddenly faced with a dangerous situation, hold your horses - make sure of the proper action, then act. | 突然、危険な事態に直面したら、あわててはいけない。その場にふさわしい適切な処置を確かめてから、行動せよ。 | |
| I don't think that he's honest. | 彼が正直だとは思わない。 | |
| Frankly speaking, I don't agree with you. | 率直にいえば、私はあなたに同意できない。 | |
| To my disappointment I found that she wasn't honest. | 私ががっかりとしたことに、彼女は正直ではなかった。 | |
| We should deal with this matter without delay. | 我々は直ちにこの問題に対処しなければならない。 | |
| Bill is always honest. | ビルはいつも正直だ。 | |
| I'll call a repairman I know who'll be at your house to fix the washing machine promptly. | 知り合いの修理屋さんに電話して壊れた洗濯機をすぐさま直してもらうわ。 | |
| We want natural-sounding translations, not word-for-word direct translations. | 私たちは逐語的な直訳ではなく自然に聞こえる翻訳が欲しいと思います。 | |
| Correct errors, if any. | もし誤りがあれば直しなさい。 | |
| "Can we fix it?" - "No, it's fucked!" | 「直せるか」 「いや、こりゃもうダメだ」 | |
| You should face reality. | 現実を直視すべきだ。 | |
| He will be contacting you directly. | 彼はあなたに直接連絡すると思います。 | |
| He is far from honest. | 彼は正直どころではない。 | |
| She is not only honest, but also wise. | 彼女は正直だけではなく賢い。 | |
| We consider Tom honest. | 私たちはトムが正直だと考える。 | |
| She declared him to be dishonest. | 彼女は彼が不正直だと断言した。 | |
| Would you read my letter and correct the mistakes, if any? | 私が書いた手紙を読んで間違いがあれば直してくれませんか。 | |
| I do not think he will ever get over the loss of his wife. | 彼は妻を失ったことから決して立ち直れないだろうと思う。 | |
| I cannot say for certain that the patient will recover. | 患者が確かに直るとは私は申しません。 | |
| I will play with Naoko this afternoon. | 私は今日の昼から直子さんと遊びます。 | |
| There is a direct flight from Tokyo to London. | 東京からロンドンへの直行便があります。 | |
| I'm direct. | 私は単刀直入なんです。 | |
| To speak frankly, I think he is a good boss. | 率直に言うと、彼は良い上司だと思う。 | |
| All the boys are honest. | その少年たちはみんな正直だ。 | |
| Frankly, no one really stands out. | 正直どいつもこいつもパッとしない。 | |
| She is having second thoughts about buying another car. | 彼女はもう1台車を買うことを考え直してる。 | |
| I found him honest. | 彼が正直であることがわかった。 | |
| It goes without saying that honesty is the best policy. | いうまでもなく、正直は最良の策である。 | |