UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '直'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I think I had better have my sweater mended.セーターを直してもらったほうがいいと思っています。
I changed my mind and decided not to go on a trip after all.考え直して、流行に付いて行くのはやめることにした。
I was planning to call him, but changed my mind and didn't.彼に電話をかけるつもりだったが、考え直してやめた。
We think him to be very honest.私たちは彼をとても正直だと思っている。
Tom is an honest boy, so he wouldn't tell a lie.トムは正直な少年だから嘘などつけない。
Let me go over the accounts again.もういちど、その計算をやり直させてください。
I had him fix my watch.彼に時計を直してもらった。
He appeared honest.彼は正直そうに見えた。
To the best of my knowledge, he is honest and reliable.私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。
I think that he is honest.私は彼が正直だと思う。
To avoid spoiling, fish caught far out at sea are immediately cooled or even frozen.傷むのを防ぐために、遠海で捕獲した魚は直ちに冷却される。
You had better take this medicine if you want to get well.お前は病気が直りたいのならこの薬を飲んだ方がいいよ。
Are we making a nonstop flight to the U.S.?我々はアメリカへ直行便で行くのですか。
Having boasted how sure his hunches were, he was forced to eat his hat when he guessed wrong.自分の直感が、いかに確かなものか自慢した手前、当てがはずれた時は首をやらなければならなくなった。
So far as I know, he is an honest man.私の知っている限りでは、彼は正直な男だ。
I'm facing that problem, myself.私はその問題に直面している。
The world is confronted with the problem of environmental pollution.世界は環境汚染の問題に直面しています。
Have you recovered from the shock?ショックから立ち直りましたか。
Honesty will pay in the long run.正直は結局報われるものである。
I will mentally return to childhood and do it all over again.童心にかえってもう一度やり直しましょう。
You should get your car fixed.君は車を直してもらうべきだ。
We lost no time in sending him to the hospital.私達は直ちに彼を病院に送った。
He is stubborn, though honest.彼は正直であるが頑固だ。
He's the pest that, on last month's class-help day, escaped leaving me with all the work.先月の日直当番全部私に押し付けた形でエスケープした野郎だ。
He does not have a particle of honesty in him.彼には正直のかけらもない。
I thought he was more clever than honest.彼は正直というよりむしろ賢明な人だと私は思った。
I'll have exams right after the summer holidays.夏休みの直後に試験です。
Foreign direct investments in China amounted to $3 billion last year.中国への海外からの直接投資は昨年30億ドルに達した。
Honestly, I can't trust him.正直に言って彼は信頼できない。
The existing law concerning car accidents requires amending.車の事故に関する現行の法は手直しが必要である。
Honest people despise those who lie.正直な人たちはうそをつく人を軽蔑する。
Only Naoko drinks coffee.直子だけがコーヒーを飲む。
To tell the truth, I don't like classical music. On the other hand, Molly is really into it.正直言って私はクラシック音楽が好きじゃない。かたや、モリーの方が完全にはまっている。
He's honest, so he doesn't tell lies.彼は正直者なので嘘はつけない。
She left the office immediately after work.彼女は仕事が終わって直ちに事務所を出た。
He turned over a new leaf in life.彼は心機一転やり直した。
If you should find any mistakes, please let me know at once.万一間違いを見つけたら、直ちに知らせてください。
She turned her old dress into a skirt.彼女は古いドレスをスカートに直した。
Frankly speaking, he is more of a hypocrite than a patriot.率直に言えば、彼は愛国者というよりはむしろ偽善者だ。
Sorry, but I want to tell him this news face to face.すみませんが、私はこの知らせを彼に直接会って話してあげたい。
You seem to be an honest man.君は正直者のようだ。
We flew nonstop from Osaka to Los Angeles.私達は大坂からロサンゼルスまで直通で飛んでいった。
He suggested that I write to her at once.彼は私が彼女に直ちに手紙を書くように提案した。
And not only that, the goods in the company shop were usually more expensive than elsewhere.そればかりか、会社の直営店の商品は、たいていよその店より高価だったのです。
She is not only kind, but also honest.彼女は、親切なばかりでなく正直でもある。
He was brought up against the realities of life.彼は人生の現実に直面した。
Don't lie. Be honest.うそをつくな、正直であれ。
Do you know how to fix this TV?このテレビの直し方わかりますか。
She tried to break her child of the habit of lying.彼女は子どものうそをつくくせを直そうとした。
The captain ordered his men to gather at once.隊長は部下に直ちに集合するように命令した。
She is far from honest.彼女は決して正直でない。
You should protect your eyes from direct sunlight.直射日光から目を守った方がいい。
The two lines cross each other at right angles.その直線は直角に交わっている。
I'll reconsider the matter.ちょっと考え直してみるよ。
The diameter of the hole was slightly larger.その穴の直径のほうがわずかに大きかった。
In short, he was too honest.要するに、彼はあまりにも正直すぎた。
Do it yourself and that at once.自分でそれをせよ、しかも直ちに。
I recommend you to set about your business without delay.直ちに仕事に取りかかることを勧めます。
Can I call directly?直接電話できますか。
They made up and became friends again.彼らは仲直りしてまた友達になった。
I like him because he is honest.私は彼が正直だから好きです。
He is a model of honesty.彼は正直の見本のような人だ。
He was brave in the face of danger.危険に直面して彼は勇敢だった。
Saying what you think frankly is not a bad thing.思っている事を率直に言う事は悪い事では無い。
Intuitively, the basic atomic unit of meaning is a word.直感的には、基本的な意味の最小単位は単語です。
I spoke to the principal himself.私は校長先生に直接話をしました。
The educational system is now under review.今教育制度が見直されています。
I'd better rewrite this paper.この原稿は書き直したほうがいいな。
Look straight ahead.真っ直ぐ前方を見てごらん。
I get depressed by the slightest things.ちょっとしたことで直ぐに落ち込んでしまいます。
I can't help doubting his honesty.私は彼の正直さを疑わないではいられない。
We mended some broken chairs.私達は壊れた椅子を直した。
The committee was summoned at once.委員会が直ちに召集された。
I'm an honest person.私は正直だ。
To be a good batter, you've got to hang loose and follow your instincts.よいバッターになるためには、肩の力を抜いて自分の直感に従ってやったらいい。
At the Fukushima No.1 nuclear power plant, all the reactors stopped just after the quake.福島第一原子力発電所では、地震直後にすべての原子炉が停止した。
We think Tom an honest man.私たちはトムが正直者だと考える。
He was paralyzed in the face of danger.彼は危険に直面して身動きできなかった。
It goes without saying that honesty is the best policy in many ways.いろいろな意味で、正直が最善の策であることは言うまでもない。
He is such an honest boy that he never tells a lie.彼は大変正直な男の子なのでうそはつかない。
She mended her socks.彼女は靴下を直した。
He is kind, and, what is still better, very honest.彼は親切で、さらによいことには、とても正直だ。
Honesty is a capital virtue.正直は最も大事な美徳だ。
Either of them is honest.彼らはどちらも正直ではない。
I considered leaving school, but thought better of it.私は退学する事を考えたが更に考え直して止めた。
To tell the truth, sweetheart, I'm not at all interested.正直に言いますよ、ねえあなた、私は全く興味がないのです。
He couldn't help doing so in the face of opposition.反対に直面してそうせざるを得なかった。
They believe Jane honest.彼らはジェーンが正直であると信じている。
I was asked to fix the bicycle.自転車を直して欲しいと頼まれた。
He is an extremely frank person.彼は実に素直な人だ。
John seems very honest by nature.ジョンは生まれつき非常に正直のように思われる。
Frankly speaking, his speeches are always dull.率直に言うと、彼のスピーチはいつも退屈だ。
We are faced with new kinds of diseases.我々は新たな種類の病気に直面している。
I admire a person who expresses a frank opinion.私は率直に意見を述べる人を尊敬します。
He remained calm in the face of such danger.彼はそのような危険に直面しても、相変わらず落ち着いていた。
That pole is not quite vertical.その柱は垂直になっていない。
As soon as Jim got home, he made a beeline for the rest room.ジムは帰宅すると、トイレに直行した。
She made for the car right away.彼女は直ちに車の方へ向かった。
He is an honest man and will always remain so.彼は正直な人だし、これからもずっとそうだろう。
I pulled myself together and started my work.気を取り直して仕事に掛かった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License