UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '直'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'm fixing the washing machine.私は洗濯機を直している。
Opinion against the direct tax was dominant.直接税に反対する意見が支配的だった。
"You can know anything instantly ... if you Google it." "Google?"「どんなことでも直ぐに分かります、・・・ググれば」「ググれば?」
I went via Beijing of necessity because there wasn't a direct flight.直行便がなかったので、やむを得ず北京経由で行った。
He is very honest.彼はとても正直だ。
The honest old man became rich.正直じいさんは、金持ちになった。
I must bring my address book up to date.住所録を新しいものに書き直さなければならない。
This car isn't worth repairing.この車は直しても甲斐が無い。
Honesty doesn't pay under the current tax system.現在の税制下では正直者が馬鹿を見る。
I had my shoes mended at that store.私は靴をあの店で直してもらった。
I can't answer for his honesty.私は彼の正直を請け合うことができない。
He stood firm in the face of danger.彼は危険に直面しても動じなかった。
At the Fukushima No.1 nuclear power plant, all the reactors stopped just after the quake.福島第一原子力発電所では、地震直後にすべての原子炉が停止した。
As he is honest, he is loved by everybody.彼は正直だから誰にでも好かれる。
I think I had better have my sweater mended.セーターを直してもらったほうがいいと思っています。
He is too honest to tell a lie.彼は正直なのでうそをつくことはしない。
Woman's intuition is clearly a valuable trait.女性の直感が価値ある特質であることは明らかだ。
Please make the bed.ベッドを直してください。
There was only one warden on duty when the riot started.暴動が起こったとき、当直の監視員はたった1人だった。
I had thought that I had already corrected it.もう直したと思っていました。
Paintings should not be exposed to direct sunlight.絵画は直射日光にさらしてはならない。
Tom is scrupulous in matters of business.トムは仕事のことでは真っ正直だ。
Frankly speaking, this novel isn't very interesting.率直に言えば、この小説はあまり面白くない。
As Tom is honest, I like him.トムは正直なので好きだ。
The Tokyo Stock Exchange rallied at the end of the day.東京証券取引所は後場の終わり値になって持ち直しました。
He is a square shooter.彼は正直者だ。
I have decided to write ten sentences in Spanish each day. I'm sure that Rocío will be very happy to correct them.私は毎日10個の文章をスペイン語で書くことに決めた。きっとロシオは喜んでそれらを直してくれると思う。
The law was enforced immediately.その法律は直ちに実施された。
She declared him to be dishonest.彼女は彼が不正直だと断言した。
I am able to fix the sink this afternoon.今日の午後、流しを直すことができます。
We had better protect our eyes from direct sunlight.直射日光から目を守った方がいい。
Frankly speaking, his new novel is not very interesting.率直に言って、彼の新しい小説はあまりおもしろくない。
The boy I thought was honest deceived me.私が正直だと思っていた少年が、私をだました。
I always get nervous just before a match.試合の直前はいつも神経質になる。
I believe that the boy is honest.私は、あの少年は、正直だと思う。
If she knew I were here, she would come running.もし、彼女は私がここにいると知ったら、直ぐ来た。
Listen to his candid opinion.彼の率直な意見に耳を傾けなさい。
The two streets intersect at right angles.2本の通りは直角に交差している。
Naoko is a swimmer.直子さんは泳ぎ手です。
These lines meet at right angles.これらの線は直角に交わる。
How I wish I could live my life again.人生をやり直せたらどんなにいいだろう。
He was going accept the offer, but thought better of it.彼はその申し出を受け入れるつもりだったが思い直しやめた。
When will you ever loosen your purse strings?いったい、いつになったらそのケチは直るの?
An honest man is the noblest work of God.正直の頭に神宿る。
He is too honest to tell a lie.彼は正直過ぎてうそなどつけない。
How can we be sure of his honesty?彼が正直だなどとどうして確信できましょうか。
Naoko is a fast runner.直子は足が速い。
If you convert 48 hours into minutes, how many minutes does that make?48時間を分に直すと何分ですか?
Honesty is the best policy.正直は最良の方策。
He praised the girl for her honesty.彼はその少女の正直さを誉めた。
She helped him overcome his sadness.彼女は彼を宥めすかして機嫌を直させた。
Please correct my pronunciation.どうか発音で誤りがあったら直してください。
We'll face that problem when we come to it.そうなったときに私達は問題に直面することになる。
He fixed the watch for me.彼は時計を直してくれた。
The author revised his manuscript over and over again.著者は何度も何度も原稿を手直しした。
You must face the facts.君は事実を直視しなければならない。
I take you for an honest man.私はあなたを正直な人と思う。
I like that young man in that he is honest and candid.正直で率直なので、私はその若者が好きだ。
He praised the pupil for his honesty.彼はその生徒の正直さを誉めた。
I'm trying to rid myself of this bad habit.私はこの悪ぐせを直そうと努力している。
To avoid spoiling, fish caught far out at sea are immediately cooled or even frozen.傷むのを防ぐために、遠海で捕獲した魚は直ちに冷却される。
He is faced with a difficult problem.彼は難問に直面している。
I am going to have John repair my watch.ジョンに時計を直してもらうつもりだ。
To begin with, you must be honest.まず第一に、あなたは正直でなければならない。
The policeman was on duty on that day.その警官は、その日は当直であった。
To tell the truth, I don't like classical music. On the other hand, Molly is really into it.正直言って私はクラシック音楽が好きじゃない。かたや、モリーの方が完全にはまっている。
I get depressed by the slightest things.ちょっとしたことで直ぐに落ち込んでしまいます。
Though she wanted to travel abroad by herself, she decided not to.一人で海外旅行したいと彼女は思ったが、考え直してやめた。
Frankly, my dear, I don't give a damn.正直に言いますよ、ねえあなた、私は全く興味がないのです。
By intuition he knew she was lying.彼は直感で彼女の嘘をついているとわかった。
I had him fix my watch.彼に時計を直してもらった。
He is honest. That's why I like him.彼は正直なの。それが彼を好きな理由。
You must go home at once.君は直ちに家へ帰らなければならない。
Tell me truly what you think.おもうことを正直に話してごらん。
Please fix this.これを直して下さい。
As far as I know, he's an honest man.私の知っている限りでは、彼は正直な男だ。
If it isn't broken, don't fix it.壊れていないなら直すな。
She is not only honest, but also wise.彼女は正直だけではなく賢い。
Frankly speaking, it doesn't suit you.率直に言って似合ってない。
The hole is two meters across.その穴は直径二メートルです。
I pulled myself together and started my work.気を取り直して仕事に掛かった。
Can you share food with others in the face of famine?飢饉に直面してもあなたは食べ物を他の人と分かち合うことができますか。
Frankly speaking, you haven't tried your best.率直に言って君は最善を尽くしていない。
Physical changes are directly related to aging.肉体的変化は直接、高齢化と関係がある。
The "subject" is the person or object to carry out the action in the sentence. Transformed to Japanese it would be the part that end in "wa" or "ga".「主部」とは、文の中の動作をする人・物で、日本語に直した場合に「~は」「~が」になる部分です。
He has a bad reputation of being dishonest.彼は不正直だという悪評がある。
Please reconsider.考え直してください。
He was brought up against the realities of life.彼は人生の現実に直面した。
I would like to have my teeth straightened.歯並びをきちんと直していただきたいのですが。
He suggested that I write to her at once.彼は私が彼女に直ちに手紙を書くように提案した。
Sorry, but I want to tell her this news face to face.すみませんが、私はこの知らせを彼女に直接会って話してあげたい。
Go straight ahead.真っ直ぐ行きなさい。
She showed her courage in the face of danger.彼女は危険に直面して勇気を見せた。
Go straight, and you will find the station.真っ直ぐ行きなさい、そうすれば駅が見えます。
Why don't you mend that fuse?なぜヒューズを直さないのですか。
I'm seeing you in a new light.見直したよ。
He is writing the manuscript over and over again.彼は原稿を繰り返し、繰り返し書き直している。
Now is the time I got to speak out.今自分を見つめ直し。
He works hard and he is honest.彼はよく働き、そして正直である。
Minorities are confronted with many hardships.少数民族たちは多くの困難に直面している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License