Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Who is the woman in the brown coat? | 茶色のコートを着た女性は誰ですか。 | |
| I'd love to be able to wear a dress like that. But I'll have to lose some weight first. | あんなドレスが着られたらいいんだけど。もっとスマートにならなくちゃ。 | |
| She is garbed in furs. | 毛皮の服を着ている。 | |
| Our ancestors arrived in this country 150 years ago. | 私たちの先祖は百五十年前この国にたどり着きました。 | |
| The wind blew harder yet when we reached the top of the hill. | 丘の頂上に着いた時、風はいっそう吹きつのった。 | |
| We arrived at the hotel an hour ago. | 私たちは1時間前にそのホテルに着いた。 | |
| She spent no less than 1,000 dollars on her clothes. | 彼女は、着る物に1、000ドルも使った。 | |
| Mary wore a pale blue dress. | メアリーは淡い青色のドレスを着た。 | |
| Here we are! | さあ着いたぞ。 | |
| He clinched the election when he came out against a tax increase. | 彼は増税反対の立場をとったことで、選挙戦に決着をつけました。 | |
| "How are things going?" "Terrific. Income and profit are continuing to rise steadily." | 「調子はどう?」「絶好調だよ。着実に増収増益を続けているよ」 | |
| I hurried my clothes on. | 私は急いで着物を着た。 | |
| Uniforms deprive youths of an important choice: what to wear. | 制服は、なにを着るべきかという大切な選択を若者から奪う。 | |
| I feel tense and agitated when I have too much work to do. | あまりやるべき仕事があると緊張し落ち着かない。 | |
| I looked up the arrival time in the timetable. | 私は時刻表でその到着時間を調べた。 | |
| We arrived to find a huge meal ready for us. | 私たちが到着すると、いっぱいのご馳走が待ちかまえていました。 | |
| I wear white shirts on weekdays. | 私は平日は白いシャツを着ている。 | |
| If he wanted to get to London today, he should leave now. | もしロンドンに着きたければ、今出発すべきでしょう。 | |
| When did you get to London? | ロンドンにはいつ着きましたか。 | |
| There are marked and rapidly, steadily increasing health benefits to giving up. | 禁煙による健康上の利点は、顕著であり、すぐに現れ、着実に増加していくのである。 | |
| We arrived at a small town in Hokkaido. | 私たちは北海道の小さな町に着いた。 | |
| The train was just on the point of starting when I got to the station. | 駅に着いたとき、汽車はちょうど出発しようとするところでした。 | |
| Try on this sweater. | このセーターを着てごらんなさい。 | |
| The pilot explained to us why the landing was delayed. | パイロットは着陸が遅れた理由を私たちに説明した。 | |
| He was wearing a threadbare suit. | 彼はくたくたの背広を着ていた。 | |
| Our guests have arrived. | お客様が到着されました。 | |
| In spite of the heavy traffic, we arrived on time. | 道路は混雑していたが、時間どおり到着した。 | |
| The bus arrived ten minutes late. | バスは予定の時間より10分遅れで着いた。 | |
| The train was delayed on account of a heavy snow. | 大雪のために、列車は延着した。 | |
| She was clothed in wool. | 彼女はウールの服を着ていた。 | |
| She decided on the red coat. | 彼女は赤い上着に決めた。 | |
| It will be late autumn when you get to London. | あなたがロンドンに着く頃には晩秋となっているだろう。 | |
| What time will you get to Tokyo? | 東京には何時に着きますか。 | |
| He was the first man to land on the moon. | 彼は月面に着陸した最初の人だった。 | |
| It began to rain before I got home. | 家に着く前に雨が降り始めた。 | |
| I'd like to take my jacket off. | 上着を脱ぎたいのですが。 | |
| As a rule, he arrives at the office about eight-thirty in morning. | 彼は概して8時半頃会社に着く。 | |
| I was surprised that her hobby was karate. She always wears cute clothes. | 空手が趣味だとは意外だな。いつもかわいらしい服を着た女の子なのに。 | |
| He made an effort to get to the station early. | 彼は駅に早く着くように努めた。 | |
| We have to wear school uniforms at school. | 私たちは学校では制服を着なければならない。 | |
| The traveler arrived in New York in the evening. | その旅行者は夕刻ニューヨークに着いた。 | |
| Due to bad weather, the plane was late. | 悪天候のため飛行機は延着した。 | |
| The train arrived on schedule. | その列車は予定どおりに到着した。 | |
| My maternal grandmother persists in wearing that old-fashioned dress. | 母系の祖母はその旧式のドレスを着ることに固執する。 | |
| He is quite indifferent to money. | 彼はお金には全く無頓着だ。 | |
| The jumbo jet touched down thundering. | ジャンボ機は轟音を立てて着陸した。 | |
| Tom should apologize to Mary for not arriving on time. | トムは時間通りに到着しなかったことをメアリーに謝罪するべきだ。 | |
| Here we are at Ueno Station. | さぁ上野駅に着いたぞ。 | |
| The bus will arrive at the station in fifteen minutes. | バスはあと15分で駅に到着します。 | |
| The meeting will have finished by the time we get there. | 私たちがそこへ着くころまでには、その会合は既に終わっているだろう。 | |
| The plane will arrive at the airport thirty minutes late. | 飛行機は30分遅れて空港に着きます。 | |
| We'll arrive in three hours if we drive. | 車なら3時間で着くよ。 | |
| He arrived in time. | 彼は時間通り到着した。 | |
| No sooner had we reached the station than it began to rain. | 私たちが駅に着くやいなや雨が降り始めた。 | |
| I've been looking forward to your arrival. | お着きになるのを首を長くしてお待ちしておりました。 | |
| He remained calm in the face of such danger. | 彼はそのような危険に直面しても、相変わらず落ち着いていた。 | |
| I put my coat on inside out. | 私は上着を裏返しに着た。 | |
| When I arrived there, I found him. | そこに着くと、私は彼を見つけた。 | |
| I am going to do my homework when I get home this afternoon. | 今日の午後、家に着いたら私は宿題をするつもりだ。 | |
| Do you know when they will arrive? | 彼らがいつ到着するか知っていますか。 | |
| You've arrived too early. | 早く着きすぎですよ。 | |
| Go and find the driver who arrived here yesterday. | 昨日ここに着いた運転手を見つけに行きなさい。 | |
| Arriving at the airport, I saw the plane taking off. | 空港に着くと、その飛行機が飛び立つのが見えた。 | |
| The day we arrived was a holiday. | 私達が着いた日は休日だった。 | |
| As soon as Tom gets here, we'll start the meeting. | トムがここに到着したら、ミーテイングを始めよう。 | |
| Father reached his office later than usual this morning. | 父は今朝普段より遅く会社に着いた。 | |
| We've arrived. | 着きましたよ。 | |
| We began on a new project. | 我々は新しい事業に着手した。 | |
| They arrived in Osaka at the beginning of May. | 彼らは5月の初めに大阪に着いた。 | |
| She was in a bad mood; she must have been put off by something that had happened before I arrived. | 彼女は機嫌が悪かった。私が到着する前に起こったことでいらいらしていたに違いない。 | |
| First John put on his coat, and then he picked up his hat. | ジョンはまずコートを着て、それから帽子を取った。 | |
| As soon as we got there, it began to rain. | そこに着くとすぐに、雨が降り始めた。 | |
| Making nothing of the cold, he went out in thin clothes. | 寒さをものともせずに、彼は薄着で外出した。 | |
| One day the men got to his village. | ある日、その男たちが彼の村に到着した。 | |
| Write to me as soon as you get there. | 着いたらすぐ手紙を下さい。 | |
| It was hard for them to get to the island. | その島に着くことは彼らには難しかった。 | |
| May I try it on? | それを着てみてもいいですか。 | |
| The storm prevented us from arriving on time. | 嵐のために我々は定時に到着できなかった。 | |
| Come on, the bus is here. | さあバスが着いたぞ。 | |
| If you follow this street, you will get to the station. | この通りに沿って行けば駅に着きます。 | |
| Whichever route you take, you will get there in time. | あなたがどのルートをとっても、そこに着くのは間に合うでしょう。 | |
| I managed to get to the station on time. | なんとか時間どおりに駅に着いた。 | |
| I've had my ups and downs, but I've always managed to pull myself together. | 私にも浮き沈みがありましたが、常にどうにか落ち着きを取り戻すようにしてきました。 | |
| What a heavenly dress! | 何とすばらしい着物でしょう。 | |
| On arriving at the station, she rang up her mother. | 駅に着くとすぐ彼女は母に電話をかけた。 | |
| If Sue is coming by air, she ought to arrive very soon. | もしスーが飛行機できているなら、まもなく着くはずだ。 | |
| I still love this bicycle. | 私はまだこの自転車に愛着がある。 | |
| My friend ought to have arrived here by now. | 私の友人はもうここに着いているはずだ。 | |
| He called up his uncle on reaching Matsuyama. | 彼は松山に着くとすぐに叔父に電話をした。 | |
| Please stay seated until we reach the terminal. | ターミナルに到着いたしますまで、お座席をお立ちになりませんようお願いいたします。 | |
| The policeman's quick arrival surprised us. | 警官がすぐに到着したのには驚いた。 | |
| We'll fly there in 50 minutes. | 飛行機で50分で着くでしょう。 | |
| I had barely got home when the storm broke. | 家に着いたとたん嵐になった。 | |
| She put on her new dress for the party. | 彼女はパーティーのために新しいドレスを着た。 | |
| She arrived at the town last Monday. | 彼女はこの前の月曜日にその町に着きました。 | |
| She was dressed fit to kill. | 彼女は男性がほれぼれとするような着物をきていた。 | |
| She made up a parcel of old clothes for the refugees. | 彼女は難民のために古着の小包みを送った。 | |
| She knows better than to spend all her money on clothes. | 彼女は着物に金を全部使ってしまうほどばかではない。 | |
| The students were ill at ease before the exam. | 学生たちは試験を前にして落ち着かなかった。 | |
| At this time, we should wipe out crime and collusion. | この際、犯罪と癒着を一掃すべきです。 | |