UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '着'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

In spite of the heavy traffic, we arrived on time.道路は混雑していたが、時間どおり到着した。
You could pass for a teenager if you wore a T-shirt.Tシャツを着たら10代で通るよ。
I had not once thought about going into the sea since I came here, but at this moment, for some reason, I wanted to remove my clothes.ここに来て、それまでは一度も海にはいろうと思わなかった私は、この時、何となく、着物が脱ぎたくなった。
I had hardly reached the school when the bell rang.私が学校に着くか着かぬうちにベルがなった。
The time is ripe for a drastic reform.今こそ思い切った改革に手を着けるべき好機である。
I'll tell you when we get there.そっちに着いたら連絡するね。
We won't be able to arrive at the harbor in time. Let's take a shortcut.時間までに埠頭に着けないよ。近道しよう。
Loose jackets are the latest fad.だぶだぶの上着が最新の流行なのだ。
When I arrived there, I found him.そこに着くと、私は彼を見つけた。
I got to the station this morning.私は今朝駅に着いた。
We must get to our destination.私たちは目的地に着かなければならない。
What time will you get to Tokyo?東京には何時に着きますか。
I arrived on the night he left.私は彼が出発した日の夜に着いた。
The train will arrive here before long.その電車は、まもなくここへ着くだろう。
She put on a sweater so as not to catch cold.風邪を引かないように、彼女はセーターを着ました。
I'd love to be able to wear a dress like that. But I'll have to lose some weight first.あんなドレス着てみたいとは思うけど、まず少しやせないと。
Both Ken's mother and her friend will arrive at the airport soon.健のお母さんと友人の両方ともまもなく空港に着くでしょう。
I arrived outside the dressing room.私は楽屋の外に着きました。
The train will arrive on time.電車は時間通りに到着する予定だ。
He felt uneasy in his father's presence.彼は父の前では落ち着かなかった。
My mother always wears a kimono at home.母はいつも家で着物を着ている。
Here we are.着きましたよ。
I have to be there by 7:00.7時までに着きたいんだけど。
They will have arrived at Morioka by noon.彼等はひるまでには盛岡に到着しているでしょう。
They will arrive a week from today.彼らは来週の今日到着するでしょう。
This sticky liquid can be substituted for glue.このねばねばした流動体は接着剤の代わりになる。
My daughter has grown into a dress my wife used to wear.娘は妻が着ていたドレスが着られるようになった。
I started early in the morning, arriving there late at night.私は朝早く出発し、夜遅くそこに着いた。
The train was due at six.汽車は6時到着の予定だった。
Except for John, they all arrived.ジョン以外はみな到着した。
If you'd run all the way, you would've gotten there in time.もし君がずっと走っていたら、そこへ間に合って着いただろうに。
When will we reach the airport?空港にはいつ着くの?
She is wearing the same dress that she had on yesterday.昨日着ていたのと全く同じドレスを着ています。
Both of the girls are wearing white suits.女の子は2人とも白いスーツを着ている。
Has Flight 123 arrived?123便は到着しましたか。
Calm down.落ち着いて。
He arrived two days previously.彼は2日前に着いた。
I can't tell who will arrive first.誰が一番に着くか私には分かりません。
In order to relax, I need to listen to soothing music.リラックスするには落ち着く音楽を聞く必要がある。
Why don't you wear summer clothes?夏服を着ればいいのに。
He left Japan on the same day that we arrived.彼は、我々が到着したその日に、日本を去った。
If you want to be on time, you should be there by 11 o'clock.もし君が時間通りにしたければ、11時までにそこに着くべきだ。
We are likely to get there before dark.暗くならないうちにそこに着きそうだ。
I have it in mind to have a gray suit made to order for the winter.冬にグレーのスーツを1着あつらえる事を考えています。
They should have arrived home by now.彼らはもう家に着いているはずだ。
I'm arriving at the station around one thirty-five.1時35分くらいに駅に着きます。
I have to change into my work clothes.仕事着に着替えなければいけない。
He put on his coat and left the house.彼はコートを着て、家を出た。
The people crowded round the injured man, but they made way for the doctor when he reached the scene of the accident.人々はケガ人の回りに群がっていたが、医者が事故現場に着くと道をあけた。
She decided on the red coat.彼女は赤い上着に決めた。
He let me know that he had arrived.彼は私に到着したことを知らせてきた。
She tore a hole in her dress.彼女は着物に穴を空けた。
He finally reached the hotel.彼はやっとそのホテルに着いた。
Try on that shirt.あのシャツを着てみなさい。
As I felt cold, I put on my overcoat.寒くなったので、私はオーバーを着た。
As soon as I get to Hokkaido, I'll drop you a line.北海道に着き次第、一筆差し上げます。
Take a seat in the armchair and calm down a while.肘掛けいすに腰掛けてしばらく落ち着いてください。
As a rule, he arrives at the office about eight-thirty in morning.彼は概して8時半頃会社に着く。
Our train left at two, arriving there at seven.私たちの列車は2時に出発し、7時にそこに到着した。
The train leaves at nine, arriving there at ten.列車は九時に来てそこへ九時に到着する。
She ought to have arrived by now.彼女は今ごろ着いているはずだ。
You'll find the way all right once you get to the station.いったん駅に着けば、大丈夫道が分かりますよ。
Don't cross your bridges before you come to them.橋のたもとに着いてから橋を渡れ。
I arrived at the bus stop just after the bus left.私は、ちょうどバスが出た後にバス停に着いた。
The coat does not fit properly across the shoulders.上着は肩の所がうまく合わない。
When did you get here?いつこちらへ着きましたか。
What time will Tom arrive in Boston?トムは何時にボストンに着くの?
Tomorrow, he will land on the moon.明日、彼は月に着陸する。
We had native guides on our trip to the mountain.我々はその山脈で土着のガイドを雇った。
As soon as we got there, it began to rain.そこに着くとすぐに、雨が降り始めた。
The ship arrived at the port on schedule.船は予定通り港に到着した。
Finally, we reached the top of the mountain.とうとう私達は山の頂上に到着した。
The women washed him, tried to dress him, and also gave him a new name.その女性は彼の体を洗ってやり、服を着せようとし、さらには新しい名前を与えた。
As a result, people have got so used to being paid this way that they're uncomfortable with any other.その結果、人々はこの支給方法にすっかり慣れてしまい、ほかの方法では落ち着かなくなりました。
The man was in rags.その男はボロを着ていた。
Let's take it to court.裁判で決着をつけましょう。
The evening of the same day saw our bus reach the scene of the accident.同じ日夕方、私たちのバスは事故の現場へと到着した。
In all probability, we'll arrive before them.きっと私たちの方が彼らよりも前に到着するだろう。
I can not feel at home in a luxurious hotel.私は豪華なホテルでは落ち着かない。
We'll be home at about 11:00.11時ごろには家に着くと思う。
Our top priority is to settle the dispute once and for all.私たちの最優先事項は、その論争にはっきりと決着をつけることだ。
The tie goes with your jacket.そのネクタイは君の上着によく合っている。
The jacket was cut too long.その上着の仕立ては長すぎた。
She's trying on a coat.彼女はコートを試着しています。
He felt uneasy in his father's presence.彼は父親のまえでは落ち着かなかった。
When Mary reached the bus stop, the last bus had already left.メアリーがバス停に着いたときは最終バスはすでに出ていた。
The express starts at six and gets into Tokyo at nine.急行は6時に出発して9時に東京に着く。
I met her at the station, but I did not recognize her in uniform.私は彼女に駅で会ったが、制服を着ていたので彼女だとわからなかった。
A group of foreigners arrived in Edo, i.e. Tokyo.外国人の一団が江戸、つまり東京に到着した。
I urged him to get away and cool down.僕は彼に身を引いて事態が落ち着くのを待つように勧めた。
The train has arrived here now.列車はもう着いていますよ。
He ran, so as to arrive on time.時間どおりに着くために彼は走った。
By the time she gets there, she will be happy again.そこに着くまで、彼女はまた楽しい気分になっているだろう。
My grandmother wears a dress to rags.祖母は服をボロボロになるまで着る。
I want the same style of coat as you wear now.私はあなたが今着ているのと同じような型のコートが欲しい。
Her bathing suit attracts our attention.彼女の水着は目に付く。
Try on that shirt. It's made of fine cotton.あのシャツを着てみなさい。上質の綿でできています。
This old coat has had it.この古い上着はもう着られない。
Her kimono and obi combination is smart, isn't it?彼女の着物と帯の取り合わせはおつだね。
If you don't miss the train, you'll get there in time.その電車に乗り遅れない限り、そこへ間に合って着くでしょう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License