UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '着'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

By the time she gets there, she will be happy again.そこに着くまで、彼女はまた楽しい気分になっているだろう。
When he arrived at the bus stop, the bus was already out of sight.彼がバス停に到着したとき、バスはもう見えなかった。
She asked me who had arrived first.彼女は私に誰が最初に着いたのと聞いた。
May I try this on?これを試着してもいいですか。
Who is the woman dressed in pink?あのピンクの服を着た女性はだれですか。
She put on her sweater.彼女はセーターを着た。
I wear my coat to rags.上着を着古してぼろぼろにする。
The plane put down at Itami Airport on time.飛行機は時刻通り伊丹空港に着いた。
A short walk brought me to the museum.少し歩くと博物館に着いた。
Please fasten your seat belt.シートベルトを着用して下さい。
We arrived at the hotel an hour ago.私たちは1時間前にそのホテルに着いた。
She looks very charming, dressed in white.彼女は、白い服を着てとても魅力的に見える。
As a rule, he arrives at the office about eight-thirty in morning.彼は概して8時半頃会社に着く。
They started hours ago, so they ought to have arrived here by now.彼らは数時間前に出発した。だからもうここに着いているはずだ。
Slow and steady wins the race.ゆっくりと着実なのが結局勝つ。
It will be late autumn when you get to London.あなたがロンドンに着く頃には晩秋となっているだろう。
May I try it on?着てみてもいいかしら?
Try on this sweater.このセーターを着てみて。
A few minutes' walk brought me to the shore.2、3分歩いたら海辺に着いた。
He embezzled public money.彼は公金を着服した。
He will reach Hakodate tonight.彼は今晩小館に到着するだろう。
It's very difficult even for a Japanese to put on a kimono.日本人にも、着物を着るのは大変です。
Wear what clothes you want.どれでも気に入っている服を着なさい。
Please be seated, ladies and gentlemen.どうぞご着席ください、みなさん。
Scarcely had she put on her makeup before he arrived.彼女がお化粧をしたとたんに彼が到着した。
Do you remember what Cathy was wearing at the party?キャシーがパーティーで何を着ていたか覚えていますか。
My grandpa believes that the moon landing was a hoax.私の祖父は月面着陸のことが信じられない。
I hear that you felt ill at ease at the party.あなたはパーティーで気分が落ち着かなかったそうですね。
Stay calm.落ち着いて。
She informed him of her arrival.彼女は彼に到着をしらせた。
She is always dressed in black.彼女はいつも黒い服を着ている。
I got soaked to the skin.下着までビショビショです。
In spite of the heavy traffic, I managed to get to the airport in time.渋滞にもかかわらず、私はどうにか空港に遅れずに到着することができた。
About the same time as he entered the classroom and arrived at his seat, the chime to announce class rings across the school.教室に入って席に着くのとほぼ同時に、始業を知らせるチャイムの音が鳴り響く。
I'm just sorting out some suitable clothes to take on holiday.休日に着る手頃な着物を今選んでいるところです。
Slow and steady wins the race.ゆっくりと着実なのが競争に勝つ。
The butler announced Mr. and Mrs. Smith.執事はスミス夫妻の到着を告げた。
She will be there by now.彼女は、今ごろは、そちらに着いているでしょう。
I put on my clothes in a hurry.私は急いで服を着た。
The plane arrived at Itami Airport on time.飛行機は時刻通り伊丹空港に着いた。
The snow prevented us from arriving on time.雪のために私たちは定刻に着けなかった。
The plane from Chicago arrived at the airport late at night.シカゴからの飛行機が夜遅く空港に到着した。
I can beat you to the station.わたしはあなたより先に駅に着ける。
My daughter has grown out of all her old clothes.私の娘は古い服がみんな着られないほど大きくなった。
How can you afford another suit?どうしてスーツがもう1着買えるって言うの?
Give him this message the moment he arrives.彼が着いたらすぐにこの伝言を伝えてくれ。
Some of the luggage has not arrived yet.まだ着いていない手荷物がある。
She should have arrived late last night.彼女は昨夜遅く到着したはずだ。
He called up his uncle on reaching Matsuyama.彼は松山に着くとすぐに叔父に電話をした。
Formal dress must be worn.正装着用です。
The train was to reach Paris at 8.その列車は8時にパリに到着する予定だった。
They contrived to arrive in time after all.彼らはどうやらなんとか遅れずに到着できた。
We got there at the same time.私達はそこに同時に着いた。
The child had no overcoat on although it was very cold.とても寒かったが、その少年はオーバーを着ていなかった。
In schools everywhere sports-wear is all spats and shorts.どの学校であっても、体操着は、スパッツやハーフパンツばかりだ。
Many children dressed up for the Shichigosan Festival.多くの子供たちが七五三の祝いに着飾っていた。
Hiromi wears a new dress.ヒロミは新しい洋服を着ている。
Please line up in order of arrival.先着順に並んでください。
As soon as we got there, it began to rain.そこに着くとすぐに、雨が降り始めた。
In 11 hours, we will arrive in San Francisco around 7:30.11時間後、7時30分頃サンフランシスコに到着いたします。
He'll arrive within an hour.彼は1時間以内に到着するでしょう。
The news of his arrival added to our excitement.彼の到着の知らせで我々の興奮は高まった。
She tried on a new dress.彼女は新しいドレスを試着した。
The day when we will arrive falls on Sunday.私たちが到着する日は日曜日にあたっている。
The girl wearing the blue coat is my daughter.青い外套を着ている女の子は私の娘です。
He clinched the election when he came out against a tax increase.彼は増税反対の立場をとったことで、選挙戦に決着をつけました。
The soldiers got to the foot of the hill before dawn.兵士達は夜明け前に山の麓に着いた。
The party started soon after his arrival.一行は、彼が到着するとまもなく出発した。
She left here long before you arrived.彼女は君が着くずっと前にここを去った。
He hung his coat on a hook.彼は上着をフックに掛けた。
If you arrive home before me, please feel free to have a few drinks and relax.もし私よりも先に家に着いたら、自由に酒を飲んでくつろいでいてくれたまえ。
I arrived in London.私はロンドンに着いた。
The pilot explained to us why the landing was delayed.パイロットは着陸が遅れた理由を私たちに説明した。
The Shinkansen from Hakata pulled in just on time.博多発の新幹線が時間通りに到着した。
She looks pretty in that dress.彼女はその服を着るとかわいく見える。
It took five minutes to get to the station.駅へ着くのに5分かかった。
He was dressed in a dark suit at the meeting.彼はその会議で黒っぽいスーツを着ていた。
Put your coat on, or you'll catch cold.上着を着なさいそうでないとかぜをひくよ。
The plane came in 30 minutes late.飛行機は30分遅れて到着した。
Riddled with the cancer how does your life revolve.癌の謎に冒されお前の人生はどう決着する。
A driver is deeply attached to his old car.運転手は古い自動車に大いに愛着を感じている。
He is particular about how he dresses.彼は着るものにはうるさい。
I will give you a call as soon as I get home.家に着いたらすぐにあなたに電話します。
Drivers should wear seat belts.車を運転する人はシートベルトを着用すべきだ。
None of us could arrive at the harbor on time.私達のうち誰も時間通りに港に着くことが出来なかった。
He remained calm in the face of such danger.彼はそのような危険に直面しても、相変わらず落ち着いていた。
Let me know when you will arrive at the airport.あなたがいつ空港に着くか教えて下さい。
Scarcely had I reached the airport before I realized I had forgotten my ticket.飛行場に着くとすぐ、切符を忘れたことに気が付いた。
We've arrived.はい、着きました。
Kate is dressing her doll.ケイトは人形に服を着せている。
She got to the hotel late at night.彼女はホテルに夜遅く着いた。
He arrived in time.彼は時間通り到着した。
Why are you wearing a raincoat? It's not raining, is it?なんでカッパ着てんの? 雨降ってないじゃん。
"Do you know when they will arrive?" "At eleven-thirty this evening."「彼らがいつ到着するか知っていますか」「今夜11時30分です」
We've arrived.さあ、着きましたよ。
You'll get there in time, so long as you don't miss the train.その電車に乗り遅れない限り、そこへ間に合って着くでしょう。
When I got to school, the race had already finished.私が学校に着いた時には、そのレースは既に終わっていた。
Come on, the bus is here.さあバスが着いたぞ。
The train arrived in Kyoto on time.その電車は京都に時間通りに着いた。
What time do we get to San Francisco?サンフランシスコには何時に着きますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License