Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Get dressed and come downstairs. | 服を着替えて降りてらっしゃい。 | |
| We arrived home late. | 私たちはおそくなって家に着いた。 | |
| Her health is becoming steadily better. | 彼女の健康は着実によくなってきている。 | |
| She looks pretty, no matter what she wears. | 彼女はたとえ何を着てもかわいらしい。 | |
| How can you afford another suit? | どうしてスーツがもう1着買えるって言うの? | |
| I urged him to get away and cool down. | 僕は彼に身を引いて事態が落ち着くのを待つように勧めた。 | |
| The train will have started by the time he arrives. | 彼が到着するまでに列車は出発しているでしょう。 | |
| The sick, tired men finally reached the mountain town where he was waiting. | ついに病気で疲れた男たちは彼が待っている山岳都市に到着した。 | |
| The last bus had already gone when I got to the bus stop. | 私が停留所に着いたときには、最終バスはもう行ってしまっていた。 | |
| She told me which clothes would be good to wear. | 彼女は私にどの服を着ていったらよいか教えてくれた。 | |
| Laura is very particular about her clothes. | ローラは自分が着る着物には特にうるさい。 | |
| He had his shirt on inside out. | 彼はシャツを裏返しに着ていた。 | |
| I hurried my clothes on. | 私は急いで着物を着た。 | |
| I don't know for certain when he will arrive. | 彼がいつ到着するかは明確には分からない。 | |
| You have to settle down and study for the history test. | あなたは落ち着いて、歴史の試験の勉強をしなければならない。 | |
| When the ship arrives in port it makes the people unsettled. | 船が港に着くと人々を落ち着かせない。 | |
| Astronauts wear spacesuits. | 宇宙飛行士は宇宙服を着ています。 | |
| Her love of money is without bounds. | 彼女のお金への執着心には際限がない。 | |
| The day we arrived was a holiday. | 私達が着いたのは休日だった。 | |
| Here we are! | さあ着いたぞ。 | |
| He managed to get home before dark. | 彼は何とか暗くなる前に家に着くことが出来た。 | |
| He was wearing a threadbare suit. | 彼はくたくたの背広を着ていた。 | |
| As soon as we got there, it began to rain. | そこに着くとすぐに、雨が降り始めた。 | |
| I arrived safe and sound this morning. | 今朝無事に到着しました。 | |
| You have to study English step by step. | 英語は着実に勉強しなければならない。 | |
| This coat fits me very well. | この上着は私にぴったり合う。 | |
| By the time you get there, it will be nearly dark. | そこに着くまでには、ほぼ暗くなっているだろう。 | |
| By the time the sun sets, we will arrive at the destination. | 日が沈むまでには、私たちはその地点に到着するだろう。 | |
| Emily kept on waiting in the heavy rain with no coat on. | エミリーはコートを着ずにひどい雨の中で待ち続けた。 | |
| We reached the station on time. | 私たちは駅に時間どおりに着いた。 | |
| Drop me a line when you get there. | 向こうに着いたら手紙を下さい。 | |
| Finally, we got to the Mississippi. | 私たちはとうとうミシシッピー川にたどり着いた。 | |
| He said that he had arrived there that morning. | 彼はその日の朝そこに着いたと言った。 | |
| After you get to the traffic lights, turn right. | 信号に着いたら、右に曲がってください。 | |
| My daughter was in a light blue dress. | 娘は、水色の着物をきていました。 | |
| It was dark when we reached the hotel. | ホテルに着いたときは暗くなっていた。 | |
| I arrived at the station. | 私は駅に着いた。 | |
| Please line up in order of arrival. | 先着順に並んでください。 | |
| Why don't you calm down? You're really making me cringe. | もうちょっと落ち着いたらどうなの? まったく危なっかしいんだから。 | |
| Once she arrives, we can start. | いったん彼女が到着すれば私たちは出発できます。 | |
| I had no sooner arrived in Kyoto than I fell ill. | 私は京都に着くとすぐ病気になった。 | |
| Here comes the bus. | さあバスが着いたぞ。 | |
| Since he was dressed in black, he looked like a priest. | 彼は黒い服を着ていたので、司祭のように見えた。 | |
| Voilá! Case resolved! | 一件落着! | |
| They got to the station only a few minutes apart. | 彼らはほんの2、3分の差で駅に着いた。 | |
| We must keep calm. | 落ち着きが肝心です。 | |
| I had barely got home when the storm broke. | 家に着いたとたん嵐になった。 | |
| An airplane touched down on the runway. | 飛行機は滑走路に着陸した。 | |
| He arrived at the station out of breath. | 彼は息を切らして駅に着いた。 | |
| The pilot made a perfect three-point landing. | パイロットは完璧な着地をした。 | |
| Keiko informed him of her safe arrival. | 恵子は彼に無事に到着したことを知らせた。 | |
| The ASEAN nations have come a long way. | アセアン諸国は着実に努力してきました。 | |
| I have it in mind to have a gray suit made to order for the winter. | 冬にグレーのスーツを1着あつらえる事を考えています。 | |
| He felt uneasy in his father's presence. | 彼の父の前では落着かない。 | |
| I love that combination. | センスのある着こなしですね。 | |
| I got to the station only to find that the train had just left. | 駅へ着いてみたら、列車は出たばかりのところだった。 | |
| She was wearing a thick coat against the chill. | 彼女は寒気を防ぐために厚いコートを着ていた。 | |
| The girl wearing the blue coat is my daughter. | 青い外套を着ている女の子は私の娘です。 | |
| Who first reached the summit of Mt. Everest? | 誰が最初にエベレストの山頂に辿り着いたのですか。 | |
| He zipped up his jacket. | 彼は上着のチャックを掛けた。 | |
| The deep snow prevented the party from getting to the hut. | 深い雪のために一行は小屋にたどり着けなかった。 | |
| I got there ahead of time. | 私は定刻よりの早く着いた。 | |
| I stood up for an old man old man to take my seat. | 私は老人がその席に着けるように立ち上がった。 | |
| He waited for me until I arrived. | 私が到着するまで、彼は私を待っていた。 | |
| Put on your pajamas. | パジャマを着なさい。 | |
| What should I put on over my sweater? | セーターの上に何を着ようかな? | |
| The day when we will arrive falls on Sunday. | 私たちが到着する日は日曜日にあたっている。 | |
| Her bathing suit attracts our attention. | 彼女の水着は目に付く。 | |
| A group of foreigners arrived in Edo, that is to say Tokyo. | 外国人の一団が江戸、つまり東京に到着した。 | |
| An hour's drive brought us to the airport. | 一時間車に乗って私達は空港に着きました。 | |
| The plane came in 30 minutes late. | 飛行機は30分遅れて到着した。 | |
| That horse came in first. | その馬は一着になった。 | |
| He finally reached the hotel. | 彼はやっとそのホテルに着いた。 | |
| We are likely to get there before dark. | 暗くならないうちにそこに着きそうだ。 | |
| Guided by the star, they reached the island. | 彼らは星に導かれてその島に着いた。 | |
| Her figure will be shown off to advantage in a kimono. | 着物を着ると彼女の容姿はいっそう引き立つだろう。 | |
| The tie goes with your jacket. | そのネクタイは君の上着によく合っている。 | |
| She certainly looks beautiful in a Japanese kimono. | 彼女は和服を着て、実に美しく見える。 | |
| Tony and his mother arrived at the farmhouse and walked through the farmyard. | トニーと母親はその農家に着き、農家の庭を歩いて行きました。 | |
| Trains were arriving on time. | 列車は定刻に到着するところだった。 | |
| I met him on the day I arrived here. | 私はここに到着した日に彼に会った。 | |
| He stood out because he was wearing a suit. | スーツを着ていたので彼は目立っていた。 | |
| The plane put down at Itami Airport on time. | 飛行機は時刻通り伊丹空港に着いた。 | |
| We're a little early. | 少し早めに着きました。 | |
| It was so cold this morning that I left my coat on. | 今朝は大変寒かったので、私はコートを着たままでいた。 | |
| Bearing in mind the durability in washing and various factors this is what we arrived at: | 洗濯の耐久性やあらゆることを考慮するとコチラに辿り着きました。 | |
| They gave us a hearty welcome when we arrived. | 私達が到着した時彼らは心からの歓迎をしてくれた。 | |
| I'll call you as soon as I get to Chicago. | シカゴに着いたらすぐ電話します。 | |
| Formal dress must be worn. | 正装着用です。 | |
| She knows better than to spend all her money on clothes. | 彼女は着物に金を全部使ってしまうほどばかではない。 | |
| They have solved the problem once and for all. | 彼らはその問題に最終的な決着をつけた。 | |
| She's grown out of her favorite dress, so her mother will have to make it over for her. | 彼女は成長して今まで着ていたお気に入りのドレスが着れなくなったので、それを仕立て直してやらなければならない。 | |
| That child wanted to try on that blue shirt. | その子どもはその青いシャツを試着したがった。 | |
| I feel tense and agitated when I have too much work to do. | あまりやるべき仕事があると緊張し落ち着かない。 | |
| I can not get there in an hour. | 私は一時間ではそこへ着けません。 | |
| Don't forget to give us a ring when you arrive in Kyoto. | 京都に着いたら必ず私たちに電話をしてください。 | |
| He ran so he would get there on time. | 時間どおりに着くために彼は走った。 | |
| I'd love to be able to wear a dress like that. But I'll have to lose some weight first. | あんなドレスが着られたらいいんだけど。もっとスマートにならなくちゃ。 | |
| I arrived too late and missed the train. | 私は着くのが遅すぎたので列車に乗り遅れた。 | |
| May I try it on? | 着てみていいですか。 | |