Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Slow and steadily wins the race. | 着実に働く者が結局は勝つ。 | |
| She got her coat and hat on. | 彼女はコートを着ていて帽子をかぶった。 | |
| Her health is becoming steadily better. | 彼女の健康は着実によくなってきている。 | |
| He hasn't arrived yet. | 彼はまだ着いていない。 | |
| What time will you get to the station? | 君は何時に駅に着くの。 | |
| Generally speaking, orchestra conductors wear tailcoats at concerts. | 一般的に言って、オーケストラの指揮者は演奏会で燕尾服を着ます。 | |
| The girl in a blue coat is my daughter. | ブルーのコートを着ている女の子は私の娘です。 | |
| She was wearing a beautiful dress. | 彼女は素敵なドレスを着ていた。 | |
| Coming to school in your pajamas, how lazy! | パジャマ着たまま登校したって、だらしが無い。 | |
| They knew to an inch where the rocket would land. | 彼らはロケットがどこに着陸するか寸分違わず知っていた。 | |
| He took it from beneath his coat. | 彼はそれを上着の下から出した。 | |
| She wore a simple dress. | 彼女は簡素なドレスを着ていた。 | |
| When does his train arrive at Kyoto? | 彼が乗った列車はいつ京都に着きますか。 | |
| The leather jacket has worn out at the elbows. | その皮製の上着の両肘部分が擦り減って穴が空いた。 | |
| My daughter was in a light blue dress. | 娘は、水色の着物をきていました。 | |
| The goods arrived in good condition. | 品物は良好な状態で到着した。 | |
| Please tell me when he'll arrive here. | 彼がいつここに着くのか教えてください。 | |
| No matter how cold it was, he never wore an overcoat. | どんなに寒くても、彼は決してコートを着なかった。 | |
| I still love this bicycle. | 私はまだこの自転車に愛着がある。 | |
| It's a good idea to bring something to slip on over your bathing suit. | 水着の上に羽織られるもの持っていったほうがいいね。 | |
| When I arrived there, I found him. | そこに着くと、私は彼を見つけた。 | |
| Cool down. | 落ち着いて。 | |
| If I had been in time for the train, I would be there now. | もしあの汽車にまにあっていたならば、今ごろあちらに着いているでしょう。 | |
| Mr White arrives in Tokyo at 10:30. | ホワイト氏は10時半に東京に到着します。 | |
| I would like to arrive. | 到着したいものだ。 | |
| We've arrived. | さあ着いたぞ。 | |
| On his arrival at the station, he called a taxi. | 駅に着くとすぐ、彼はタクシーを呼んだ。 | |
| He arrived in time. | 彼は時間通り到着した。 | |
| What a heavenly dress! | 何とすばらしい着物でしょう。 | |
| She was wearing an ugly dress. | 彼女は醜いドレスを着ていました。 | |
| The pilot landed the airplane in the field. | パイロットは飛行機を野原に着陸させた。 | |
| Being unemployed gave me the chance to stand back and think about my life. | 失業の経験がゆっくり人生に着いて考える機会を与えてくれた。 | |
| If it had not been for the storm, I would have arrived sooner. | 嵐がなかったら、私はもっと早く着いたのだが。 | |
| She has good style, so she looks good in anything she wears. | 彼女はスタイルがいいから、何を着てもよく似合う。 | |
| They arrived at the hotel. | 彼らはホテルに着いた。 | |
| The ship will arrive by way of several countries. | その船は何カ国かを経由して到着します。 | |
| Make sure that you arrive at seven o'clock. | 間違いなく7時に着くようにしてください。 | |
| She's grown out of her favorite dress, so her mother will have to make it over for her. | 彼女は成長して今まで着ていたお気に入りのドレスが着れなくなったので、それを仕立て直してやらなければならない。 | |
| The child had no overcoat on although it was very cold. | とても寒かったが、そのオーバーを着ていなかった。 | |
| I got cold, so I put on my coat. | 寒くなったので、私はオーバーを着た。 | |
| The sooner we get there, the more likely are we to get seats. | そこに到着すれば、席をとれる可能性がそれだけ高くなる。 | |
| The dancers look delicate in their white dresses, but they are really as strong as horses. | 踊り子達は白いドレスを着てきゃしゃに見えますが、実際には彼女たちは馬のように力強いのです。 | |
| It happened prior to my arrival. | それは私が着く前に起こった。 | |
| Don't be lazy, use the kanji you've been taught. | 横着しないで、教わった漢字を使いなさい。 | |
| Father got to his office on time. | お父さんは時間通りに会社に到着した。 | |
| This road leads to the station. | この道をいけば駅に着く。 | |
| You don't have to dress in a mad rush; we've got time. | 慌てて着替えなくてもいいよ。急いでいるわけじゃないから。 | |
| She always wears fashionable clothes. | 彼女はいつも流行の服を着ている。 | |
| We'll never reach London before dark. | 私たちは日暮れまでには絶対ロンドンに着かないだろう。 | |
| He put on his sweater wrong side out. | 彼はセーターを裏返しに着た。 | |
| They branded him as a liar. | 彼らは彼に嘘つきの汚名を着せた。 | |
| She is dressed in her best. | 彼女は晴れ着を着ている。 | |
| When did you arrive? | いつこちらへ着きましたか。 | |
| She was wearing a thick coat against the chill. | 彼女は寒気を防ぐために厚いコートを着ていた。 | |
| You've got another four day's journey before you reach Moscow. | モスクワに着くには、あと4日の行程です。 | |
| The traveler reached his destination at last. | 旅人はついにその目的地にたどり着いた。 | |
| We hope to reach the summit before it gets dark. | 我々は暗くなる前に頂上へたどり着きたい。 | |
| Slow and steady wins the race. | 遅くとも着実なのが競争に勝つ。 | |
| We arrived on the island two days later. | 我々は、二日後に、その島に着いた。 | |
| The airplane landed on my father's farm. | 飛行機は父の農場に着陸した。 | |
| The lady dressed in white is a famous actress. | 白い服を着ている婦人は有名な女優です。 | |
| I have already changed my clothes. | 私はもう着替えました。 | |
| Off-target. My opponent hadn't been hit. | 外れた。相手に着弾していない。 | |
| Night coming on, we left for home. | 夜になってきたので、私たちは家路に着いた。 | |
| We had native guides on our trip to the mountain. | 我々はその山脈で土着のガイドを雇った。 | |
| I have to change into my work clothes. | 作業着に着替えなきゃ。 | |
| When did you get to Kyoto? | いつ京都に着きましたか。 | |
| He made desperate efforts to reach the shore. | 彼は岸に着こうと必死の努力をした。 | |
| He arrived safely. | 彼は無事に到着した。 | |
| Her words left him uneasy. | 彼女の言葉が彼を落ち着かない状態にした。 | |
| The actors appeared in historical costumes. | 俳優たちは昔の時代の衣装を着けて現れた。 | |
| Tim settled down after he got married. | ティムは結婚してから落ち着いた。 | |
| My daughter has grown out of all her old clothes. | 私の娘は古い服がみんな着られないほど大きくなった。 | |
| When I got home, I found your letter waiting for me. | 家に着くと、あなたの手紙が私を待っているのを発見した。 | |
| She is dressed like a bride. | 彼女は花嫁のような衣装を着ている。 | |
| By the time we reached home, the sun had completely set. | 私達が家に着いたときにはすっかり日が沈んでいた。 | |
| She wore such thin clothes that she might well catch a cold. | 彼女は風邪を引いて当然というような薄い服を着ていた。 | |
| I reached the station at six. | 私は6時に駅に着いた。 | |
| The walkers set out from Boston and reached San Francisco six months later. | 徒歩旅行者たちはボストンを出発し6カ月後にサンフランシスコに到着した。 | |
| What time do we get to San Francisco? | サンフランシスコには何時に着きますか。 | |
| This coat is rainproof. | この上着は雨を通さない。 | |
| Again the younger brother became a wanderer, and he arrived one day at the house of the elder brother. | 再び、彼は放浪者となって、彼はある日、兄の家にたどり着いた。 | |
| She ran second. | 彼女は競走で2着になった。 | |
| He was reading a newspaper in his shirt sleeves. | 彼は上着を脱いで新聞を読んでいた。 | |
| I arrived here about five o'clock. | 私は5時ごろここに着いた。 | |
| What clothes do you think I should put on to go to my date tomorrow? | 明日のデート、何着て行けばいいと思う? | |
| It gave her quite a shock, and she didn't want to talk about anything for a while. I think it'll be a while before she's back to normal. | 彼女はショックを受けて、何も話したがろうとしませんでした。落ち着くまでに時間がかかりそうだ。 | |
| Whatever happens, you have to stay calm. | 何が起こっても、あなたは落ち着いていなければならない。 | |
| It will be dark by the time he gets there. | 彼がそこに着く頃には暗くなっているだろう。 | |
| It was the tall man in the long, black coat. | 丈の長い黒いコートを着た、あの長身の男だった。 | |
| They arrived there before dawn. | 彼らは夜明け前にそこに着いた。 | |
| I have to be there by 7:00. | 7時までに着きたいんだけど。 | |
| I like this skirt. May I try it on? | この服がいいのですが、ためしに着てみてもいいですか。 | |
| If you go by Shinkansen, you'll be there in no time. | 新幹線で行けば、あっという間に着いちゃうよ。 | |
| Have you gotten settled into your new house yet? | あなたは新しい家にもう落ち着かれましたか。 | |
| If we are to be there at six, we will have to start now. | 6時に着くつもりならば、今出発しなければならない。 | |
| I told Jane to calm herself. | 私はジェーンに落ち着くように言いました。 | |
| Marine plants grow on the sea bed. | 海の植物は海底に付着して育つ。 | |
| He was able to get home before dark. | 彼は何とか暗くなる前に家に着くことが出来た。 | |
| When I finally came home at 1 o'clock at night, my whole body was completely exhausted. | 夜1時に家に辿り着いたときには全身くたくたになっていた。 | |