UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '着'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

English is not hard to learn.英語を身に着けるのは簡単だ。
Here we are!さあ着いたぞ。
We wear wool in winter.私たちは冬に毛織物を着る。
I came.着いた。
Hang your coat and hat up on the rack over there.上着と帽子を向こうのラックにかけなさい。
By the time we got there, he had left.私たちがそこへ着くまでに彼は行ってしまった。
By the time she gets there, it will be nearly dark.彼女がそこに到着する時までに、ほとんど暗くなっているだろう。
May I try it on?着てみていいかしら。
I gave my old clothes for the church flea market sale.自分の着なくなった服を教会ののみの市セールに寄付した。
Try on this sweater.このセーターを着てみて。
First John put on his coat, and then he picked up his hat.ジョンはまずコートを着て、それから帽子を取った。
That dress shows off her figure to advantage.その服を着ると彼女はよく引き立つ。
They arrived in Osaka at the beginning of May.彼らは5月の初めに大阪に着いた。
Tom arrived last.トムは一番遅れて着きました。
Try on that shirt. It's made of fine cotton.あのシャツを着てみなさい。上質の綿でできています。
When will we get there?私たちはいつそこのたどり着くことになるだろうか。
She got her coat and hat on.彼女はコートを着ていて帽子をかぶった。
When we got to the station, the train had already left.私達が駅に着いた時に列車はもう出てしまった後だった。
She was dressed in wool.彼女はウールの服を着ていた。
What stuff is this jacket made of?この上着はどんな素材で出来ているのですか。
She wore a simple dress.彼女は簡素なドレスを着ていた。
The two runners reached the finish line at the same time.二人の走者は同時に決勝戦に着いた。
When did you arrive at China?いつ中国に着いたの?
If we don't leave soon, we won't get there while it's still light.早く行かないと明るいうちに着かないぞ。
He got to London yesterday.彼は昨日ロンドンに着いた。
His presence of mind deserted him.彼は心の落ち着きを失った。
I'll call you as soon as I get to Chicago.シカゴに着いたらすぐ電話します。
The first things that you hear when you arrive at Las Vegas are the dings of the slot machines.ベガスに着いて最初に耳に入ってくるのは、チン、チン、チンというスロットマシンの音だ。
The train should reach Osaka by ten.その汽車は10時までに大阪に着くはずだ。
What clothes do you think I should put on to go to my date tomorrow?明日のデート、何着て行けばいいと思う?
If he had not picked me up, I would not be here now.もし彼が私を車に乗せてくれなかったら、今ここに着いていないでしょう。
They left at 5 o'clock, so they ought to be home by 6.彼らは五時に出たので、六時までには家に着くはずです。
She was wearing proper clothes for the party.彼女はそのパーティーにふさわしい服を着ていた。
She looks odd in those clothes.彼女はその着物を着ると変に見える。
She should be there now because she left early.彼女は早く出たから今ごろはそこに着いているはずだ。
Stick to jackets that aren't too gaudy.けばけばしくない上着を必ず選びましょう。
The storm prevented us from arriving on time.嵐のために我々は定時に到着できなかった。
He arrived here last night.彼はさくやここに到着したばかりです。
The girl dressed in white is his fiancee.白い服を着ている娘が彼の婚約者だ。
The school rules require students to wear school uniforms.校則なので生徒たちは学生服を着なくてはならない。
I helped her into a gown.手伝って彼女にガウンを着させてやった。
Years later, Europeans established colonies in the coastal areas.数年後、ヨーロッパ人たちは沿岸の植民地に住み着いた。
In all probability, we shall arrive before them.きっと私たちの方が彼らよりも前に到着するだろう。
The others will arrive in a few minutes.他の人達は数分以内に着くでしょう。
The woman who wore the white clothes was out to a party.白い服を着た婦人がパーティーに出ていた。
He began experimenting in making better roads.彼はもっと良い道路を作ろうと実験に着手した。
The concert was all but over when I arrived.私が着いたとき、コンサートはほとんど終わりだった。
The train had already left when I got to the station.私が駅に着いたとき汽車はもう出てしまっていた。
She pulled her sweater over her head.彼女はセーターを頭からかぶって着た。
In a crisis you must keep your head.危機の時は落ち着かなければならない。
I arrived just in time for the plane.私は飛行機にちょうど間に合って到着した。
They wear very little clothing.彼らは衣服をほとんど着用しない。
As soon as I got home, it began to rain.家に帰り着くとすぐ雨が降りだした。
When did you get to Kyoto?いつ京都に着きましたか。
You should put on a raincoat because it's cold outside.外は寒いから、レインコートを着るべきだ。
Her bathing suit attracts our attention.彼女の水着は目に付く。
I'm sure that she has arrived at the village by now.彼女は今頃もう村に到着してるよ。
Get dressed and come downstairs.服を着替えて降りてらっしゃい。
No matter how fast you drive, you will not get there on time.どんなに急いで運転しても、時間通りに着けないよ。
The fire had spread to the next building before the firemen came.火は消防士が到着する前に、隣の建物へ広がってしまった。
He said that he had arrived there that morning.彼はその日の朝そこに着いたと言った。
The train will probably arrive at the station before noon.列車は昼までに駅に着くだろう。
At last, we reached California.とうとう我々はカリフォルニアに着いた。
The child had no overcoat on although it was very cold.とても寒かったが、少年はオーバーを着ていなかった。
It happened prior to my arrival.それは私が着く前に起こった。
He arrived at the station at five.彼は5時に駅へ到着した。
They soon arrived at the station on the moon.彼らはまもなく月の駅に到着した。
We arrived to find a huge meal ready for us.私たちが到着すると、いっぱいのご馳走が待ちかまえていました。
The construction work is steadily nearing completion.工事は着々と完成に近づいている。
The taxi has arrived.タクシーが到着した。
On foot, you'll arrive within thirty minutes.歩いて30分で着くでしょう。
I arrived at the station on time.時間通りに駅に着いた。
They were all dressed in uniforms.彼らはみんな制服を着ていた。
I don't know for certain when he will arrive.彼がいつ到着するかは明確には分からない。
And a tall man dressed in black reading a newspaper.そしてもう一人、黒い服を着た長身の男が新聞を読んでいた。
I just got here.私はちょうどここに到着したところです。
My train started at seven, arrived in New York at 10.私の乗った列車は7時に出て、ニューヨークへ10時に着いた。
The airplane landed at Narita Airport.その飛行機は成田空港に着いた。
They stared at her swimming suit in amazement.彼らは彼女の水着を驚きの目でじろじろと見た。
I can not get there in an hour.一時間ではそこへたどり着けない。
It appears my mail on January 10 did not reach you.私が1月10日に出したメールが着いていないようです。
He placed the order over the phone after he got to his workplace.彼は職場に着いたあと、電話で発注した。
I went home in order to change my clothes.私は着替える為に家に帰った。
I feel somewhat uneasy when I sit on a chair with Japanese clothes. I feel like the wind is blowing in from the cuff of my trousers.和服を着て椅子に腰をかけると、何となく心細い。裾から風がはひるやうな気がする。
We arrived there before noon.私たちは正午前にそこへ着いた。
He took the first place in the race.彼はレースで1着だった。
I plan to study this afternoon after I get home.今日の午後、家に着いたら私は勉強するつもりだ。
Stay calm.落ち着いて。
She is in a cute swimsuit.彼女はかわいい水着を着ている。
Before the firemen were able to arrive, both buildings burned down.消防士が到着する前に家は両方とも全焼した。
They got to the station only a few minutes apart.彼らはほんの2、3分の差で駅に着いた。
The train arrived on time.電車は時間どおりに着いた。
What should I put on over my sweater?セーターの上に何を着ようかな?
The teacher is counted the best dresser in our school.その先生は私たちの学校で一番の着こなし上手とみなされている。
Helen telephoned me that she had arrived in London safely.ヘレンは私に無事ロンドンに着いたと電話をかけてきた。
Dark as it was, we managed to find our way home.暗かったけれども、私はどうにかやっと家へたどり着いた。
This Sunday, there's a festival at the Hakusan shrine. How about going together in our yukatas?今週の土曜日、白山神社でお祭りがあるんだって。浴衣着て一緒に行かない?
Who's the girl in a yellow raincoat?黄色いレインコートを着ている女の子はだれですか。
Keiko informed him of her safe arrival.恵子は彼に無事に到着したことを知らせた。
The train was just on the point of starting when I got to the station.駅に着いたとき、汽車はちょうど出発しようとするところでした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License