UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '着'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He hung up his coat.彼は上着を掛けた。
The ship from New York will arrive before long.ニューヨークからの船はまもなく到着するだろう。
They will have arrived at Morioka by noon.彼等はひるまでには盛岡に到着しているでしょう。
The train has not arrived yet.汽車はまだ着きません。
A report came in that Apollo 11 succeeded in landing on the moon.アポロ11号が月面着陸に成功したというニュースが入った。
Why don't you try on this yellow sweater?この黄色いセーターを着てみませんか。
He put on the red jacket.彼はその赤い上着を着た。
She wore a red blouse.彼女は赤いブラウスを着た。
The rocket landed sufficiently gently to avoid breaking its instruments.ロケットは静かに着地したので器具を壊さずにすんだ。
Detective Columbo is always in a frayed raincoat.コロンボ刑事は、いつもすり切れたレインコートを着ている。
I managed to get there in time.わたしはどうにかそこに着くのに間に合った。
The teacher is counted the best dresser in our school.その先生は私たちの学校で一番の着こなし上手とみなされている。
If you follow this street, you will get to the station.この通りに沿って行けば駅に着きます。
I'd like to take my jacket off.上着を脱ぎたいのですが。
He arrived safely.彼は無事に到着した。
She wears the same kind of clothes as her sister wears.彼女は姉が着るのと同じ種類の服を着ている。
Change your clothes.服を着替えなさい。
I arrived in Tokyo at noon.私は正午に東京へ着いた。
Dark as it was, we managed to find our way home.暗かったけれども、私はどうにかやっと家へたどり着いた。
Has Flight 123 arrived?123便は到着しましたか。
Well, here we are at last.ああやっと着いた。
Don't you think it's time for you to settle down?もうそろそろ腰を落ち着けてもいいんじゃないの?
The train arrived ten minutes late.列車は10分遅れて到着した。
When I got home, I noticed that I had lost my wallet.家に着いたとき、財布をなくしていることに気づいた。
Keiko informed me of the arrival of his plane.ケイコは私に彼の乗った飛行機が到着したと知らせた。
It'll arrive in Chicago at 6:30.6時半にシカゴに着きます。
He always wears heavy clothes.彼はいつも厚着している。
It was so hot I took my coat off.とても暑かったので上着を脱いだ。
The nation's trade balance improved last year as exports were strong, while imports remained steady.昨年は輸出が好調の反面、輸入が落ち着いていたので貿易収支は改善した。
On November 15th the seven-five-three festival when parents with boys of five, girls of seven and either boys or girls of three dress, celebrate children's maturation, dress them in gay clothes and take to shrines where they pray for their children's futu七五三は11月15日です。男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳にあたるその祭りに、子どもの成長を祝い、晴着を着せて神社に詣る。
Tom arrived three hours late.トムは三時間遅れて到着した。
I gave my coat a brush.私は上着にブラシをかけた。
Please stay seated until we reach the terminal.ターミナルに到着いたしますまで、お座席をお立ちになりませんようお願いいたします。
I informed him of her arrival.私は彼女が到着したことを彼に知らせた。
Tatsuo likes looking at aircraft landing gears.辰雄は航空機の着陸装置を見るのが好きです。
Dark as it was, we managed to find our way back to our tent.暗かったが、私たちはどうにかテントまでたどり着いた。
Please be seated, ladies and gentlemen.どうぞご着席ください、みなさん。
She wore a red dress.彼女は赤いドレスを着ていた。
A man touched down on the moon. A wall came down in Berlin. A world was connected by our own science and imagination.人が月面に着陸し、ベルリンでは壁が崩壊し、われわれの科学と想像力によって世界はつながりました。
He had no coat on.彼は上着を着ていなかった。
I received a letter informing me of his arrival.私は彼の到着を知らせる手紙を受け取った。
Here we are at Tokyo Station.東京駅に着きましたよ。
Take off your coat and make yourself at home.上着を脱いで楽にしなさい。
He arrived here safely yesterday.彼は昨日無事にここに着きました。
We arrived to find a huge meal ready for us.私たちが到着すると、いっぱいのご馳走が待ちかまえていました。
Take your coat off and make yourself at home.上着を脱いで、楽にしてください。
The airplane landed on my father's farm.飛行機は父の農場に着陸した。
His clothes are worn out.彼の衣服は着古されている。
At times the train doesn't arrive on time.時々列車は定時に着かない事がある。
He has a blue coat on.彼は青いコートを着ている。
She wore a simple dress.彼女は簡素なドレスを着ていた。
I am going to do my homework when I get home this afternoon.今日の午後、家に着いたら私は宿題をするつもりだ。
The others will arrive in a few minutes.他の人達は数分以内に着くでしょう。
He ought to have arrived home by now.今ごろ彼はもう家に着いているはずだ。
If you'd run all the way, you would've gotten there in time.もし君がずっと走っていたら、そこへ間に合って着いただろうに。
It was not until I reached home that I missed my purse.家に着いて初めて財布が無いのに気が付いた。
At length, we reached the top of the mountain.とうとう私達は山の頂上に到着した。
My husband is indifferent to his clothes.夫は服装に無頓着です。
Ken is waiting for the arrival of the train.ケンは電車の到着を待っている。
As usual, he was the last to arrive at the theater.いつものように彼は最後に劇場に着いた。
They left at 5 o'clock, so they ought to be home by 6.彼らは五時に出たので、六時までには家に着くはずです。
As a matter of fact, I've only just arrived myself.実は、私自身もたった今着いたばかりなんですよ。
Cosmonauts wear spacesuits.コスモノートは宇宙服を着ています。
She picked out a pink shirt for me to try on.彼女はピンクのシャツを選んで、私に試着してみよと言った。
The train will come in at platform ten.列車は10番ホームに到着します。
The president was greeted by the queen on arrival at the palace.大統領は宮殿に着くとすぐ、女王からあいさつを受けた。
And a tall man dressed in black reading a newspaper.そしてもう一人、黒い服を着た長身の男が新聞を読んでいた。
Mother likes to go out in this coat.母はこのコートを着て出かけるのが好きです。
He died before I arrived.彼は私が到着する前に死んだ。
I like to keep my clothes for as long as possible.私は服は長く着るのが好きです。
Getting to the bus stop, he found the bus had left.バス停に着いた時、彼はバスがもう出てしまったことに気づいた。
What time did the plane arrive at Narita?飛行機は何時に成田に到着したのですか。
This sticky liquid can be substituted for glue.このねばねばした流動体は接着剤の代わりになる。
Had we left home at seven, we could have arrived on time.もし7時に家を出ていたら、時間どおりに到着できただろう。
Why not try it on?着てみない?
Kate is dressing her doll.ケイトは人形に服を着せている。
The train arrived on time.その列車は定刻に到着した。
Once again, he became a wanderer, and he arrived one day at the house of his older brother.再び、彼は放浪者となって、彼はある日、兄の家にたどり着いた。
Try on that shirt.あのシャツを着てみなさい。
We took a taxi so as to get there on time.私達はそこへ定刻に着けるようにタクシーに乗った。
I love looking at everyone's colorful kimonos on Coming of Age Day.私は成人の日に人々の色とりどりの着物を見るのが好きです。
She had a blue dress on at the party yesterday.彼女は昨日のパーティーで青のドレスを着ていた。
The train will arrive on time without fail.汽車は間違いなく定刻に到着いたします。
Jiro is indifferent about clothing.次郎は服のことに無頓着だ。
Mr. White will arrive in Tokyo at 10:30.ホワイト氏は10時半に東京に到着します。
Whatever happens, you have to stay calm.何が起こっても、あなたは落ち着いていなければならない。
I will get to the foot of the hill before dawn.私は夜明け前にその丘のふもとに着くだろう。
It was after dark when we got to the village.私たちが、この村に着いたのは暗くなってからだ。
This is it.さあ、着きましたよ。
She arrived just as I was leaving.ちょうど出かけようとしているときに彼女は到着した。
The school uniform is convenient because it can be worn for both informal and formal occasions.学生服は普段着としても式服としても着られるので便利だ。
She was clothed in wool.彼女はウールの服を着ていた。
He stood out because he was wearing a suit.スーツを着て彼は目立っていた。
You'd better hurry, otherwise you won't get there before dark.早く行かないと明るいうちに着かないぞ。
She asked me who had arrived first.彼女は私に誰が最初に着いたのと聞いた。
When will they arrive?彼らはいつ到着しますか。
When he got to the station, the train had already left.彼が駅へ着いたら汽車は出た後だった。
Can I try this on?これを試着したいのですが?
Their coats were uniform in color.彼らの上着は同じ色だった。
He hired the garment for the day.彼は当日借り着をした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License