Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The world is running out of oil. | 世界は石油を使い果たしています。 | |
| We have used our ration of coal for the week. | 一週間分の石炭を使ってしまった。 | |
| She adorned herself with jewels. | 彼女は宝石で身を飾った。 | |
| Oil may not last for another hundred years. | 石油はもう100年はもたないだろう。 | |
| A tanker is a ship carrying oil. | タンカーは石油を運ぶ船である。 | |
| She stooped to pick up a pebble. | 彼女は身をかがめて小石を拾い上げた。 | |
| This stone was so heavy that I could not lift it. | この石はとても重かったので持ち上げることができなかった。 | |
| Help me move this stone. | この石を動かすのを手伝ってください。 | |
| Stone was used to build their houses. | 彼らの家を作るのに石が使われた。 | |
| I will succeed at any cost. | 石にかじりついても成功してみせる。 | |
| Kill two birds with one stone. | 一石二鳥。 | |
| Oil has played an important part in the progress of civilization. | 石油は文明の発達において重要な役割を果たしてきた。 | |
| I wonder whether stone-roasted sweet potatoes are available overseas as well. | 石焼き芋って、海外にもあるのかな。 | |
| They substituted coal for oil. | 石炭を石油の代わりに使いました。 | |
| When I was in high school I wished that a meteorite would fall every day. | 高校のときは毎日隕石落ちろって思ってた。 | |
| They intended to drill for oil. | 彼らは穴をあけて石油を掘り当てようとした。 | |
| The jewels on display disappeared. | 展示されている宝石が消えた。 | |
| Oil is necessary to run various machines. | さまざまな機械を動かすには石油が必要だ。 | |
| He is neither a stock nor a stone. | 彼も木石ではない。 | |
| When the dog comes, a stone cannot be found. When the stone is found, the dog does not come. | 犬が来るとき石がなく、石があるとき犬はこず。 | |
| Japan depends on Arab countries for oil. | 日本はアラブ諸国に石油を依存している。 | |
| The guards must keep watch over the jewels. | そのガードマンたちは宝石の見張りをしなければならない。 | |
| Can you lift this stone? | この石を持ち上げる事が出来ますか。 | |
| There is little oil in Japan. | 日本にはほとんど石油がありません。 | |
| The bear left no stone unturned in his search for fat bugs under the rocks. | 熊は岩の下にいる、肥った虫をさがして、石という石をひっくりかえした。 | |
| Soap helps remove the dirt. | 石けんは泥を落とすのに役立つ。 | |
| Keeton put magnets on the heads of his pigeons. | キートンはハトの頭に磁石を取り付けた。 | |
| He weighed the stone in his hand. | 彼は石を手に持って重さをみた。 | |
| When you walk around here, you have to look out for falling rocks. | このあたりを歩くときには、落石に注意しなければいけない。 | |
| That daimyo holds a fief yielding 100,000 koku of rice. | あの大名は十万石を領している。 | |
| We have used up the coal. | 私たちは石炭を使い果たした。 | |
| And yet the large blocks of stone are fitted together so closely that you cannot put in the point of a knife between them. | しかもなお、石の大きいブロックが非常にぴったりと合わさっているので、ブロックの間にナイフの先を差し込むことができない。 | |
| Don't throw stones. | 石を投げてはいけない。 | |
| When we put magnets on the pigeon's heads, what was the reaction? | 私たちがハトの頭に磁石を取り付けるとハトはどんな反応をするのでしょうか。 | |
| That proposal may be a way to kill two birds with one stone, but we also have to be careful not to get greedy and spoil everything. | その提案一石二鳥を狙ったものだろうけど、「虻蜂とらず」にならなければいいけどね。 | |
| Charles Walcot investigated the magnetic compass bearing sense in pigeons. | チャールズウォルコットはハトの方位磁石を探した。 | |
| We've run short of oil. | われわれは石油が不足している。 | |
| I threw a stone at the bird. | 私はその鳥めがけて石を投げた。 | |
| From a distance, that stone looks like a person's face. | 遠くから見ると、その石は人間の顔のように見える。 | |
| The coals are burning red. | 石炭が真っ赤に燃えている。 | |
| Can an omnipotent God create a stone so heavy that even He may not lift it? | 万能の神は、自分が持ち上げることのできない重い石を創ることができるのか? | |
| Be patient and persistent. These things take time. | 石の上にも三年、というじゃない。もう少し辛抱しなさいよ。 | |
| The pebble I threw skipped along the surface of the water. | 投げた小石は水を切って飛んだ。 | |
| Learn wisdom by faults of others. | 人のふり見て我がふり直せ、他山の石。 | |
| Tom can swim no more than a stone can. | トムは石ころが泳げないのと同様に泳げない。 | |
| One quality of oil is that it floats on water. | 石油の特質の一つは水に浮くということである。 | |
| There's a rock in my shoe. | 私の靴の中に石があります。 | |
| Please move this stone from here to there. | ここからあそこへこの石を動かして下さい。 | |
| We should substitute alcohol for oil. | 石油の代りにアルコールを使うべきだ。 | |
| They broke into the jewelry shop. | 彼らはその宝石店に押し入った。 | |
| Kill two birds with one stone. | 一石二鳥にする。 | |
| The present world owes its convenient life to petroleum. | 今日の世界が便利な生活ができるのは石油のおかげだ。 | |
| What kind of stone is this? | これはなんと言う宝石ですか。 | |
| A unique fossil of a tropical plant was found recently. | 最近熱帯植物の貴重な化石が見つかった。 | |
| This building is made of stone. | この建物は石で出来ている。 | |
| The earth is like a ball with a big magnet in it. | 地球は内部に大きな磁石を持ったボールのようなものである。 | |
| He picked up a stone. | 彼は石を一つ拾い上げた。 | |
| As I was eating lunch, Kichiya came to me and, while she was serving my meal, she was toying happily with her ring set with a gleaming jewel. | 僕が昼飯を喰っている時、吉弥は僕のところへやって来て、飯の給仕をしてくれながら太い指にきらめいている宝石入りの指輪を嬉しそうにいじくっていた。 | |
| She picked up a stone. | 彼女は、石を拾い上げた。 | |
| A magnet attracts iron. | 磁石は鉄を引きつける。 | |
| Petrol is no longer a cheap fuel. | 石油はもはや安い燃料ではない。 | |
| There was something written on the stone, and they tried to make out what it was. | 石には何か書かれていた。彼らは何が書いているかを判読しようとした。 | |
| He was hit by a falling rock and died instantly. | 彼は落石で即死した。 | |
| An immense monument was erected in honor of the eminent philosopher. | その著名な哲学者に敬意を表して、巨大な石碑が建てられた。 | |
| The house is made of stone. | その家は石で造られている。 | |
| I ran like lightning. | 電光石火の速さで走った。 | |
| Show me the stone that broke the window. | 窓ガラスを割った石を見せなさい。 | |
| The police recovered the stolen jewelry. | 警察はその盗まれた宝石を取り戻した。 | |
| This stone is too heavy to lift. | この石は重すぎて持ち上げられない。 | |
| The building is built of marble of a most lovely color. | その建物は実に美しい色合いの大理石でできている。 | |
| Constant dripping wears away a stone. | 雨垂れ石を穿つ。 | |
| This oil field used to produce an order of magnitude more oil as it does now. | この油田はかつては現在の何十倍もの石油を産出したものだ。 | |
| The continent is abundant in fossil fuels. | その大陸は化石燃料が豊富だ。 | |
| There were eight pebbles there. | そこに八つの小石があった。 | |
| The oil ran through a thick pipe. | 石油が太いパイプの中を流れた。 | |
| Japan depends on the Middle East for 70% of oil it consumes. | 日本は消費する石油の70%を中東に依存している。 | |
| Wash the shirt in soapy water and the stains will come out. | そのシャツを石けん水で洗えば、シミはとれるよ。 | |
| It is Soseki that my sister likes best. | 姉が一番好きなのは漱石です。 | |
| He locked up his jewels in the safe. | 彼は鍵をかけて宝石を金庫にしまいこんだ。 | |
| This hole was formed by a falling of a meteorite. | この穴はいん石の落下でできたものです。 | |
| It will be little more than a hundred years before we use all the oil up. | 我々が石油を使い果たすまでには百年かからないであろう。 | |
| He carved marble into a statue. | 彼は大理石を刻んで像を作った。 | |
| Oil often spilled by tankers also adds to water pollution. | ときどきタンカーがこぼす石油も水質汚染を増大させる。 | |
| Our life depends largely on oil imported from other countries. | 私たちの生活は外国から輸入された石油に大きく依存している。 | |
| She proudly displayed her jewels. | 彼女は宝石を得意げに見せびらかした。 | |
| The blocks of stone were jointed with cement. | 石の塊はセメントで接合された。 | |
| She was captured trying to steal jewelry. | 彼女は宝石を盗もうとして捕まった。 | |
| Don't throw a stone into the river. | 川に石を投げ込んではいけない。 | |
| What's the idea of throwing that stone? | なんで石を投げたりするんだ。 | |
| She was tricked up in jewels. | 彼女は宝石で飾りたてた。 | |
| This stone weighs five tons. | この石は5トンの重さがある。 | |
| This stone has a hole in the center. | この石には、真ん中に穴がある。 | |
| I rub with pumice, in order to smooth the back of my feet. | 足の裏を滑らかにするために、軽石でこする。 | |
| The stone was inscribed with the date of his death. | その石には彼の命日が刻まれていた。 | |
| We're running short of oil. We'd better ask the store to bring us more. | 石油がなくなってきたわ。もっと持ってくるよう店に頼まなくちゃ。 | |
| The stone was carved into a large statue. | その石は刻まれて大きな像になった。 | |
| That country abounds in oil. | あの国は石油が豊富だ。 | |
| Oil has played an important part in the progress of Japanese industry. | 石油は日本の産業の進歩に重要な役割を果たした。 | |
| Water and oil are both liquids. | 水と石油は共に液体である。 | |
| We can get many coals here. | ここで石炭をたくさん取ることができる。 | |