Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| From a distance, that stone looks like a person's face. | 遠くから見ると、その石は人間の顔のように見える。 | |
| He is famous as an oil king. | 彼は石油王として有名だ。 | |
| Until recently we took oil for granted. | 最近まではわれわれは石油を当然視していた。 | |
| But where is this compass? | しかしこの方位磁石はどこにありますか。 | |
| Japan is dependent on foreign countries for oil. | 日本は石油を外国に依存している。 | |
| In the second place, if we do not go, someone else will read the inscription on the stone and find happiness, and we shall have lost it all. | 第二に、私たちが行かなければ、他の誰かが石に刻まれた文字を読んで幸福を見つける。そして私たちはすべてを失うだろう。 | |
| They are chiseling a statue out of marble. | 彼らは大理石で像を彫っている。 | |
| He weighed the stone in his hand. | 彼は石を手に持って重さをみた。 | |
| A blow from a falling stone killed him. | 彼は落石で即死した。 | |
| Rocks are beautifully arranged in the Japanese-style garden. | その日本庭園には石が見事に配置されている。 | |
| Compare this genuine jewel with that imitation. | この本物の宝石とその偽物とを比較してみなさい。 | |
| Petrol is no longer a cheap fuel. | 石油はもはや安い燃料ではない。 | |
| The magnets on their heads were responsible for that. | 頭の上の磁石がその原因だった。 | |
| The boy passed the time by flinging stones into the lake. | 少年は湖に石を投げて時間を過ごした。 | |
| The present world owes its convenient life to petroleum. | 今日の世界が便利な生活ができるのは石油のおかげだ。 | |
| My bonus doesn't come close to covering all the loan payments I have to make. | ローン地獄で、ボーナスもらっても焼け石に水だよ。 | |
| She picked up a stone. | 彼女は、石を拾い上げた。 | |
| We have used up the coal. | 私たちは石炭を使い果たした。 | |
| In other words, the field of the magnet is near the pigeon's head. | 言い換えれば磁石の磁場はハトの頭にある。 | |
| There's a rock in my shoe. | 私の靴の中に石があります。 | |
| He availed himself of the 'off-and-on' holidays to visit his native country. | 彼は「飛び石」連休を利用して郷里を訪れた。 | |
| The soap hurt my eyes. | 石けんが目にしみました。 | |
| She passed the jewel off as her own. | 彼女はその宝石を自分のものとして通した。 | |
| We have used up the coal. | 私達は石炭を使い果たしてしまった。 | |
| While she was out the thief got away with her jewels. | 彼女が留守の間に泥棒は宝石を持って逃げた。 | |
| Oil often spilled by tankers also adds to water pollution. | しばしばタンカーがこぼす石油も水質汚染を増大させる。 | |
| Petroleum priced coal out of the energy market in Japan. | 日本では石炭が石油との価格競争に負けてエネルギー市場を失った。 | |
| I was suspected of being a thief because I was hanging about near the jeweler's. | 私はあの宝石店のあたりをうろついていたので、泥棒の嫌疑をかけられた。 | |
| Right, I said, shivering at this recital as a man would who gets hysterical while taking a shower if a bit of soap stings his eye. | 「そのとおり」私は、シャワーを浴びている時に石鹸が目に入るとヒステリー状態になる男のように、娘のこの話に身震いしながら言った。 | |
| Treat the men well and the ore will come. | 人間を大切にすれば石が出る。 | |
| We call these slabs of the solid-rock layer 'plates'. | この板状の固い岩石の層をプレートと呼ぶ。 | |
| The newly-opened jewelry shop took away some of my best customers. | 新規開店した宝石店は私の御得意様を奪った。 | |
| It is Soseki that my sister likes best. | 姉が一番好きなのは漱石です。 | |
| Fallen rocks blocked the road. | 落石が道路をふさいだ。 | |
| I told him not to throw stones. | 私は彼に、石を投げるなと言った。 | |
| She proudly displayed her jewels. | 彼女は宝石を得意げに見せびらかした。 | |
| I spent the weekend writhing in agony when my gallstone started to move. | 週末に胆石が動いて、七転八倒の苦しみを味わったよ。 | |
| I have no strength to lift this stone. | 私にはこの石を持ち上げる力がない。 | |
| That child threw a stone at the dog. | その子は犬に石を投げた。 | |
| The oil is discharged at Tokyo port. | 石油は東京港で荷降ろしされる。 | |
| The period is referred to as the Stone Age. | その時代は石器時代と呼ばれる。 | |
| Coal is chemically allied to diamonds. | 石炭は化学的にダイヤと同類である。 | |
| Please remove the tartar from my teeth. | 歯石を取っていただきたいのですが。 | |
| Japan depends on the Middle East for 70% of oil it consumes. | 日本は消費する石油の70%を中東に依存している。 | |
| A ship that transports oil is called an oil tanker. | 石油を運ぶ船をオイル・タンカーという。 | |
| I build houses out of stone. | 私は石で家を作ります。 | |
| The coal was glowing in the fire. | 石炭が火の中で赤々と燃えていた。 | |
| We will run short of oil some day. | 我々はいつかは石油が不足するだろう。 | |
| She used up a cake of soap. | 彼女は石鹸を一個使ってしまった。 | |
| This soap will improve her complexion. | この石鹸を使えば彼女の顔の色艶がよくなるだろう。 | |
| Products made from petroleum are vital to modern societies. | 石油製品は現代社会には欠かすことができない。 | |
| People who live in glass houses shouldn't throw stones. | ガラスの家に住む人は石を投げるべきではない。 | |
| This stone has a hole in the center. | この石には、真ん中に穴がある。 | |
| The building is built of marble of a most lovely color. | その建物は実に美しい色合いの大理石でできている。 | |
| What kind of stone is this? | これはなんと言う宝石ですか。 | |
| We take oil for granted. | 我々は石油があるのは当然のことと思っている。 | |
| The boy threw a stone at the dog. | 男の子が犬に石を投げた。 | |
| The blocks of stone were jointed with cement. | 石の塊はセメントで接合された。 | |
| 400,000 gallons of oil have spilled out of the pipeline. | 40万ガロンの石油がパイプラインから溢れ出た。 | |
| Kim is so tight, if you stuck a lump of coal up her ass, in two weeks you'd have a diamond! | キムちゃんはすごく閉まる太ももあるんで、石炭の塊を入れば、2週後で、ダイヤモンドを出してるよ! | |
| They broke into the jewelry shop. | 彼らはその宝石店に押し入った。 | |
| Help me move this stone. | この石を動かすのを手伝ってください。 | |
| New forms of energy must be developed before oil dries up. | 石油が底をついてなくなる前に新しい形態のエネルギーを開発しなければならない。 | |
| He is a living fossil! | まるで化石みたいな人間だわ。 | |
| Our stock of oil is running out. | 石油の在庫がきれかかっている。 | |
| She was captured trying to steal jewelry. | 彼女は宝石を盗もうとして捕まった。 | |
| Oil may not last for another hundred years. | 石油はもう100年はもたないだろう。 | |
| America abounds in oil. | アメリカは石油が豊富だ。 | |
| Oil is of great use to us. | 石油はたいへん私たちの生活に役立つ。 | |
| A rolling stone gathers no moss. | 転石苔を生ぜず。 | |
| He threw a stone into the lake. | 彼は湖に石を投げ入れた。 | |
| She was robbed of her jewels last night. | 彼女は昨夜、宝石を盗まれた。 | |
| We've run short of oil. | われわれは石油が不足している。 | |
| This heating system burns oil. | この暖房装置は石油を燃料とする。 | |
| Fallen rocks blocked the way. | 落石が道路をふさいだ。 | |
| A rolling stone gathers no moss. | 転がる石には苔がつかない。 | |
| Fossil fuels won't be available forever. | 化石燃料は永久に利用できるわけない。 | |
| I'm the type that avoids risk like the plague. | 私って石橋をたたいて渡るタイプなのよね。 | |
| The venturer Edward made his the jackpot in the oil business. | 投機師のエドワードは石油事業で大金をえた。 | |
| The geologists explored for oil on our farm. | 地質学者が私たちの農場で石油の実地調査を行った。 | |
| This stone was so heavy that I could not lift it. | この石はとても重かったので持ち上げることができなかった。 | |
| It is only recently that crude oil has come to be used to make chemical products. | 石油が化学製品の材料として用いられるようになったのはごく最近のことである。 | |
| Houses built with wood burn more easily than houses built out of stone. | 木造の家は石造の家よりも燃えやすい。 | |
| I think I have a lot of tartar. | 歯石がたまっているようです。 | |
| Patience wins out in the end. | 石の上にも3年。 | |
| Fossil fuel prices shot through the roof. | 化石燃料の値段が急騰した。 | |
| He remained silent like a stone. | 彼は石のように黙り込んだままだった。 | |
| She picked out the best of all the jewels in the shop. | 彼女はその店にある全ての宝石の中でいちばんいいものを選んだ。 | |
| And, most important of all, the stone does not tell us what kind of happiness we should find in that house. | 最も重要なことは、その家で見つけることができる幸福がどんなものか、その石がわれわれに教えていないことだ。 | |
| An immense monument was erected in honor of the eminent philosopher. | その著名な哲学者に敬意を表して、巨大な石碑が建てられた。 | |
| We should substitute alcohol for oil. | 石油の代りにアルコールを使うべきだ。 | |
| Don't throw rocks into the river. | 川に石を投げ込んではいけない。 | |
| Natsume Soseki is one of the best writers in Japan. | 夏目漱石は日本の最もすばらしい作家のひとりだ。 | |
| That daimyo holds a fief yielding 100,000 koku of rice. | あの大名は十万石を領している。 | |
| Japan depends on Arab countries for oil. | 日本はアラブ諸国に石油を依存している。 | |
| That proposal may be a way to kill two birds with one stone, but we also have to be careful not to get greedy and spoil everything. | その提案一石二鳥を狙ったものだろうけど、「虻蜂とらず」にならなければいいけどね。 | |
| That's just standard practise, it's not like they're cutting corners. | それは定石通りというだけで、手を抜いたわけではないのです。 | |
| This is a horseshoe magnet. | これはU字形磁石です。 | |
| I sold the best jewel that I had. | 私は持っているうちで一番良い宝石を売った。 | |
| She used up a bar of soap. | 彼女は石鹸を一個使ってしまった。 | |