Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
There's no soap. 石鹸がないです。 The pebble I threw skipped along the surface of the water. 投げた小石は水を切って飛んだ。 This heating system burns oil. この暖房装置は石油を燃料とする。 Can an omnipotent God create a stone so heavy that even He may not lift it? 万能の神は、自分が持ち上げることのできない重い石を創ることができるのか? The fault of another is a good teacher. 他山の石とする。 Oil is scarce in this country. この国には石油が乏しい。 He was accused of stealing the jewels. 彼は宝石を盗んだ罪で訴えられた。 The police recovered the stolen jewelry. 警察はその盗まれた宝石を取り戻した。 Because of fighting in the region, the oil supply was temporarily cut off. その地域の紛争のため石油の補給が一時とだえた。 A stone once cast, and a word once spoken, cannot be recalled. 一度放たれた石と言葉は呼び戻せない。 I work for an oil company. 私は石油会社に勤めている。 I wonder whether stone-roasted sweet potatoes are available overseas as well. 石焼き芋って、海外にもあるのかな。 Japan relies on Arab countries for oil. 日本は石油をアラブ諸国に頼っている。 She locked her jewels in the safe for fear they might be stolen. 盗難を恐れて彼女は宝石類を金庫に入れ鍵をかけてしまった。 A blow from a falling stone killed him. 彼は落石で即死した。 Seen from a distance, the stone looks like a human face. 遠くから見ると、その石は人間の顔のように見える。 Kill two birds with one stone. 一石二鳥。 We have used up the coal. 私たちは石炭を使い果たした。 Until recently we took oil for granted. 最近まではわれわれは石油を当然視していた。 He is alleged to have stolen the jewelry. 彼は宝石を盗んだといわれている。 I think I have a lot of tartar. 歯石がたまっているようです。 This stove burns oil. このストーブは石油を燃料とする。 Can you spare me a few liters of petrol? 石油を2、3リッターばかり融通してもらえますか。 That's common sense. それは定石だよ。 This stone is too heavy for me to move. この石は重すぎて私には動かせない。 Oil has played an important part in the progress of Japanese industry. 石油は日本の産業の進歩に重要な役割を果たした。 They're going to Ishikawa. 彼らは、石川に行く。 She was all eyes as he opened the jewelry box. 彼が宝石箱を開けると彼女は目を見張った。 He has a sharp eye for jewels. 彼は宝石の鑑定には目がきく。 The ring I gave her had a tiny stone in it. 私が彼女に与えた指輪には小さい宝石がついていた。 He threw a stone into the lake. 彼は湖に石を投げ入れた。 Natsume Soseki is one of the best writers in Japan. 夏目漱石は日本の最もすばらしい作家のひとりだ。 The child threw a stone at the dog. 子供は犬に石を投げつけた。 This country is rich in coal. この国は石炭に恵まれている。 Japan depends on the Middle East for 70% of oil it consumes. 日本は消費する石油の70%を中東に依存している。 I like this town as it is. Although, there being so many stone stairs is a bit of a pain... 俺はそんなこの町が好きだ。石段とかが多いのはネックだが・・・。 She picked out the best of all the jewels in the shop. 彼女はその店にある全ての宝石の中でいちばんいいものを選んだ。 The venturer Edward made his the jackpot in the oil business. 投機師のエドワードは石油事業で大金をえた。 We have used our ration of coal for the week. 一週間分の石炭を使ってしまった。 And, most important of all, the stone does not tell us what kind of happiness we should find in that house. 最も重要なことは、その家で見つけることができる幸福がどんなものか、その石がわれわれに教えていないことだ。 A house built of wood is more easily burnt than a house of stone. 木造の家は石造の家よりも燃えやすい。 He is a living fossil! まるで化石みたいな人間だわ。 Can you lift this stone? この石を持ち上げる事が出来ますか。 He deceived her into buying a precious jewel. 彼は彼女をだまして高価な宝石を買わせた。 They are loading oil into the ship. 彼らは石油を船に積み込んでいる。 I cannot lift this stone. 私にはこの石は持ち上がらない。 The boy threw a stone. 少年は、石を投げました。 At school I had enjoyed reading Japanese literature in English translation, in particular Soseki's I am a Cat and Kokoro, and Akutagawa's The Nose and Kappa. 私は学校で日本文学の英語訳、特に漱石の『吾輩は猫である』や『心』、芥川の『鼻』や『河童』を楽しく読んだ。 They make used cooking oil into soap at that factory. あの工場では古い食用油で石鹸をつくっている。 Please move this stone from here to there. ここからあそこへこの石を動かして下さい。 Constant dripping wears away a stone. 雨垂れ石を穿つ。 Keeton put magnets on the heads of his pigeons. キートンはハトの頭に磁石を取り付けた。 Watch out for big and small stones on the road! 道路上の大小の石に気をつけなさい。 He gave the stone a fling. 彼はその石をぽいとなげた。 Our life depends largely on oil imported from other countries. 私たちの生活は外国から輸入された石油に大きく依存している。 This firm ranks second in the oil trade. この会社は石油業界で2位に位している。 When they had read what was written on the stone, the younger brother said: 彼らは石に書かれていることを読んだとき、弟が言った。 She had to part with her jewelry box. 彼女は宝石箱を手放さなければならなかった。 Compass needles point to the north. 磁石の針は北を指す。 Petroleum was replacing coal as fuel. 燃料としては石油が石炭に代わりつつあった。 Look before you leap. 石橋をたたいて渡れ。 He will not listen to any of us; you might as well talk to a figure of stone. 彼は誰の言うことも聞こうとしない。石像にでも話し掛けるほうがましだ。 He was hit by a falling rock and died instantly. 彼は落石で即死した。 She picked up a stone. 彼女は、石を拾い上げた。 They believed the jewel would bring disaster. 彼らはその宝石は災害をもたらすと信じていた。 The oil is discharged at Tokyo port. 石油は東京港で荷降ろしされる。 While she was out, the thief got away with her jewels. 彼女が外出している間に泥棒が宝石を持ち逃げした。 Dreams are the touchstones of our characters. 夢は我々の性格の試金石である。 Coal is not always black. 石炭は必ずしも黒くない。 She gave way to the temptation to buy the jewel. 彼女は誘惑に負けてその宝石を買ってしまった。 Ishida advances to third on a stolen base. 石田盗塁で3塁に進む。 She proudly displayed her jewels. 彼女は宝石を得意げに見せびらかした。 400,000 gallons of oil have spilled out of the pipeline. 40万ガロンの石油がパイプラインから溢れ出た。 He picked up a stone. 彼は石を一つ拾い上げた。 But the compass isn't in the head of the bee, it's in the body. しかし方位磁石は頭にはなくからだの中にあった。 In the second place, if we do not go, someone else will read the inscription on the stone and find happiness, and we shall have lost it all. 第二に、私たちが行かなければ、他の誰かが石に刻まれた文字を読んで幸福を見つける。そして私たちはすべてを失うだろう。 The earth is like a ball with a big magnet in it. 地球は内部に大きな磁石を持ったボールのようなものである。 The geologists explored for oil on our farm. 地質学者が私たちの農場で石油の実地調査を行った。 A thief broken in and made off with all my jewelry. 泥棒が入って、私の宝石類をみんな持っていってしまった。 The magnets, of course, have a magnetic field around them. もちろん磁石は周りに磁場をもっています。 The boy threw a stone at the dog. 男の子が犬に石を投げた。 Patience wins out in the end. 石の上にも3年。 The stone was inscribed with the date of his death. その石には彼の命日が刻まれていた。 "A rolling stone gathers no moss" is a saying. 「転石苔を生ぜず」はことわざである。 A rolling stone gathers no moss. 転がる石には苔が生えぬ。 Coal consists mostly of carbon. 石炭は大部分が炭素から成っている。 He carved marble into a statue. 彼は大理石を刻んで像を作った。 Soseki was a contemporary of Ohgai. 漱石は鴎外と同時代の人であった。 The price of oil is going up. 石油の値段が上がっている。 And yet the large blocks of stone are fitted together so closely that you cannot put in the point of a knife between them. しかもなお、石の大きいブロックが非常にぴったりと合わさっているので、ブロックの間にナイフの先を差し込むことができない。 Products made from petroleum are vital to modern societies. 石油製品は現代社会には欠かすことができない。 Our stock of oil is running out. 石油の在庫がきれかかっている。 She stooped to pick up a pebble. 彼女は身をかがめて小石を拾い上げた。 If we burn fuels such as coal, oil and gas, it gives off various gases. 石炭や石油やガスを燃やすと、様々なガスが発生する。 He tried in vain to lift up the stone. 彼はその石を持ち上げようとしたが無駄だった。 The boy slung a stone at the dog. 少年はその犬めがけて石を投げつけた。 She used up a cake of soap. 彼女は石鹸を一個使ってしまった。 What I have in my hand is a fossil seashell. 私が手にしてるのは貝の化石です。 She walked carefully so as not to stumble over a rock. 石につまづかないように彼女は注意深く歩を進めた。 A boy is taking his sweet time pushing the cart toward the curb. 男の子が縁石の方へカートをゆっくり押しやっている。