Some psychologists raise doubts about Pepperberg's research.
心理学者の中にはペパーバーグの研究に疑念を抱く人がいる。
It should be clear that the curriculum reform is mandatory in order to enhance interdisciplinary research.
学際的研究を促進するのにカリキュラム改革が不可欠であることは明らかである。
We have little money available for the research.
その研究に使える金はほとんどない。
A cat was sharpening its claws against a post.
猫が柱でつめを研いでいた。
His research bore fruit in the end.
彼の研究はついに実を結んだ。
My father studies astronomy, or the science of stars.
父は天文学、つまり星に関する学問を研究している。
According to a recent study, the average life span of the Japanese is still increasing.
最近の研究によれば、日本人の平均寿命はまだ伸びているそうだ。
She was quite eager in her studies.
彼女は非常に研究熱心だった。
She is deep in study.
彼女は研究に没頭している。
That fact becomes self evident if you take a look at the relation between this theme and those leading research on it.
そのことは、各研究分担者とこのテーマとの関係を瞥見すれば、おのずから明らかとなる。
It requires a good taste to study art.
芸術の研究には立派な鑑識力が必要だ。
He is engaged in the research of AIDS.
彼はエイズの研究に従事している。
He was looking into the possibility of buying a house.
彼は家を買う可能性を研究していた。
Research requires a lot of energy, but it's worth the effort.
研究は多くのエネルギーを必要とするが、研究はその努力に値するものである。
He studies biology very hard.
彼はとても熱心に生物学を研究する。
In those days, or at any rate in Cambridge, laboratory life was rather informal.
当時、とにかくケンブリッジでは、研究所生活はかなり打ち解けたものだった。
Botany is the scientific study of plants.
植物学とは植物の科学的研究のことである。
Corporations are downsizing and reducing the amount of profits they put back into R&D.
企業は規模を縮小し、研究開発にふりむける利益分も減らしています。
Botany deals with the study of plants.
植物学は植物の研究を扱っている。
In the early part of my study, I allude to work that had already been done on the psychology of crowd-control.
この研究の最初の部分では、大衆統制の心理に関してすでに行われている研究について言及する。
"Strange isn't it. By the schedule around now we should have all witnessed an UFO, and united in researching." "From 'witnessed' it's never gunna happen."
It has been shown in most studies on this subject that intervention of the legislature had adverse effects.
このテーマに関するほとんどの研究では、立法府の介入が悪影響をもたらしたということが示されている。
The laboratory acquired a fabulous reputation for its historic discovery.
その研究所はその歴史的な発見によってすばらしい評判を得た。
The major result from recent investigations of Emmet's theory has been that it can be applied to biochemistry as well.
エメット理論が生化学にも適用できるということか、最近の研究の主要な成果である。
I am engaged in AIDS research.
私はエイズの研究に従事している。
She went to France for the purpose of studying art.
彼女は美術の研究するためにフランスに行った。
He lost himself in his new research.
彼は新しい研究に我を忘れた。
The mandatory character of schooling is rarely analyzed in the multitude of works dedicated to the study of the various ways to develop within children the desire to learn.