UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '確'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It's not quite certain.それはまったく確実というわけではない。
I am convinced of her innocence.彼女の無罪を確信しています。
It is practically unthinkable that a scientist of his stature would have made such an elementary mistake.彼ほどの確立した科学者がそのような初歩的な誤りを犯すとは実際上考えられないことである。
He is sure of success.彼は自分の成功を確信している。
I'm sure that better times are on the way.私はよりよい時代が近いことを確信しています。
I am sure that he is an honest man.私は彼が正直な男であると確信している。
Make sure to turn off all the lights before going out.外出する前に、すべてのライトを消すことを確かめなさい。
He had established a solid reputation as a man of character.彼は人格者として確固とした名声を確立した。
We are sure of his honesty.私たちは彼が正直であると確信している。
It's a good idea, to be sure, but it's hard to put it into practice.確かにそれは良い考えだが、実行するのは難しい。
She may be a nurse. I am not sure.彼女は看護婦かもしれない、確信はもてないが。
The clock is accurate and dependable.その時計は正確で当てにできる。
The map helped me to orient myself.地図は自分の位置を確かめるのに役立った。
I'd like to confirm our reservations.予約の確認をお願いしたいのですが。
We are all convinced of his success.私たちはみんな彼の成功を確信している。
I don't know the exact place I was born.私は自分が生まれた正確な場所を知らない。
Father makes sure that all the lights are off before he goes to bed.父は寝る前に、電気が全部消えているのを確かめる。
There is no telling exactly when the earth was born.地球がいつ誕生したかは正確にはわからない。
The first 'that time of the month' I seem to remember worrying that I was ill, without telling anybody, for two days.初めてのアレの日は、確かに病気かと二日間ほど誰にも言わず思い悩んだ記憶があります。
There is no doubt.絶対確実だ。
I am uncertain as to whether I am the right person for the job.自分がその仕事に適任であるかに関しては確信が持てない。
The question of how to establish the optimal formula is still open.どうやって最良の形式を確立するかという問題はまだ解決されていない。
His maiden work established his reputation.彼は処女作で詩人として名声を確立した。
In the event that asbestos-covered mesh is found, ensure its safety by damping the asbestos portion to prevent dust release and wrapping in a plastic bag.石綿金網を発見された場合飛散防止のため石綿の部分を水に濡らしてビニール袋に包み安全を確保して下さい。
She is exact in all the instructions she gives.彼女が出す指示はいつも正確だ。
Please cancel my order and send confirmation that this has been done.注文をキャンセルしますので、キャンセル確認書をお送りください。
We confirmed the hotel reservations by telephone.我々はそのホテルの予約を電話で確かめた。
I am sure you will take an active role in your new position.新しい地位でご活躍することを確信しています。
He offered no specific explanation for his strange behavior.彼は自分の妙な行動について明確に説明はしなかった。
He is as punctual as a clock.彼は時計のように時間には正確だ。
He had a good look at the papers.彼は念入りに書類を確かめた。
People who count their chickens before they are hatched act very wisely because chickens run about so absurdly that it's impossible to count them accurately.鶏の頭数を、卵から孵化する前に数えておくのは非常に賢明なやり方だ。何故なら、鶏というのは無闇矢鱈に動き回るものだから、正確に数えることなど出来ない。
He copied his friend's notebook with precision.彼は友達のノートを正確に写した。
It is by no means certain.それは決して確実なことではない。
The chances of victory or defeat are even.勝ち負けの確率は五分五分だ。
I have a reservation, my name is Kaori Yoshikawa. Here's my confirmation card.吉川かおりと言いますが予約しています。これが予約確認書です。
Are you sure of her coming on time?彼女が時間通りに来るのは確かですか。
Tom checked his watch.トムは腕時計の時間を確かめた。
Some people would question the truth of such rumors.そんな噂が正確かどうか疑う人もあるだろう。
I telephoned to make sure that he was coming.彼が来ることを確かめるために電話をした。
I'd like to confirm our reservations.私だったら確認しますよ。
I had a nagging feeling that the atmosphere resembled somebody and, now that you mention it, yes, you're right. Certainly ZZ TOP had this kind of feel.なんか誰かに雰囲気似てるなあと思ってましたが、言われてみてああそうそうですね。確かにZZ TOPってこういう感じでしたよね。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.製造業に比べて大きく遅れをとっている非製造業における生産性向上、それも設備投資の活性化により内外価格差の是正と成長力を確保するというのがベストシナリオだ。
I'm not cut out for gambling. Maybe I'm just unlucky, but working for my pay is more of a sure thing.私は、ギャンブルには向いてないと思う。そういう運がないというか、働いて稼いだ方が確実だし。
In order to be sure of the words I learnt today, I review them again.今日覚えた言葉をより確かなものにするために、もう一回復習をする。
Tom did study, but he didn't study very much.トムは確かに勉強したが、そんなにやってはいなかった。
He confirmed that something was wrong with his car.彼は車の具合がおかしいことを確認した。
Computers are certainly playing an important role in our life, whether we like it or not.好むと好まざるとにかかわらず、コンピューターが、われわれの生活の中で重要な役割を果たしていることは確かである。
The sensitivity certainly drops if I use a condom, so if possible I'd like to do it bareback.ゴムをすると確かに性感が落ちるので、出来れば生でしたいです。
In living through these uncertain times, it is necessary to be flexible and not be a captive to traditional values.この不確実な時代を生き抜くには、従来の価値観に囚われない柔軟な発想が必要だ。
Are you sure about this?それは、確かですか?
My watch keeps very good time.私の時計は時間がたいへん正確である。
I got the news from a reliable source.私はそのニュースを確かな筋から得た。
My wristwatch keeps good time.私の腕時計は正確だ。
The company turned him down for no apparent reason.その会社は確たる理由もなく、彼を不採用にしました。
Will you please explain to me the exact meaning of the word?その語の正確な意味を言っていただけませんか。
I'm sure it must be true from all that I've heard.私が今までに聞いてきたすべてのことから真実に違いないと確信しています。
He convinced me of his innocence.彼は自分が潔白であることを私に確信させた。
Have a good look at this picture and tell me whether or not you can find me in it.この写真をよく見てそこに僕がいるか確かめて下さい。
Janet sure knows how to stretch a dollar.ジャネットは確かにどうやってやりくりするか知っている。
I believe this fish is a freshwater fish.これは確か淡水魚だと思います。
Before we examine Emmet's theory, we must clarify the concept of 'internal symmetry.'エメット理論を検討する前に、「内部シンメトリー」という概念を明確にしておかなければならない。
Your reservation is reconfirmed.予約の確認はすみました。
I am certain that you have noble thoughts.私はあなたが気高い心の持ち主だと確信している。
She is positive of passing the test.彼女は試験に合格すると確信している。
He established a friendly relationship with the natives.彼は原住民との友好関係を確立した。
It is certain that he helped them for the benefit of himself.彼が自分の利益のために彼らを援助したことは確かだ。
Tom is accurate at figures.トムは計算が正確です。
My watch isn't running right.私の時計は正確に動いていない。
I don't know exactly where Kyoko lives, but it's in the direction of Sannomiya.京子がどこに住んでいるのか正確にはしりませんが、三ノ宮の方です。
This course will help you master correct pronunciation.この講座ではあなたが正確な発音をマスターする手助けをします。
I would like to confirm the following for our meeting at our office on February 27.2月27日の弊社でのミーティングについて下記のご確認させて下さい。
He is a hard worker, and I'm sure that he will succeed in that new job.彼は一生懸命働く、だから私は彼が新しい仕事に成功すると確信している。
He felt sure that market is not necessarily free and open.彼は自分のしていることが正しいということを確信していた。
The authors state quite categorically that the female members of only a small number of species also sing.著者たちはごく少数の種の雌も歌うと非常に明確に述べている。
I was sure of his success, since he had already climbed the mountain three times.彼は3回もその山に登頂していたので、私は彼の成功を確信していた。
I must make sure of the fact before I blame her.彼女を非難する前に事実を確かめねばならない。
I want you to have a definite plan before you leave.出かける前に明確な計画を立てておいてほしい。
It is difficult to determine the state and safety of the radiation leakage.放射能漏れの実態や安全確認することは難しいのです。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。
Please address your mail clearly and correctly.郵便の宛名ははっきり正確に。
He has a firm belief.彼は確固たる信念を持っている。
Are you certain that you lost your book, or did you merely misplace it?本をなくした、というかどこかに置いてきたというのは確かですか。
I don't remember my grandmother's face exactly.私は祖母の顔を正確には覚えていない。
Specifically, I'm a university lecturer.正確に言うと私は大学講師です。
Take this medicine faithfully, and you will feel better.この薬を正確に飲みなさい。そうすれば気分がよくなるでしょう。
I don't remember my father's face accurately.僕は父の顔を正確には覚えていない。
Please reconfirm the reservation by March 10.3月10日までに予約を再確認して下さい。
I'm sure I've seen him before.確かに私は以前に彼を見かけたことがある。
He is a famous man, to be sure, but I don't like him.彼は確かに有名人だが、嫌いな男だ。
I am more and more convinced that our happiness or our unhappiness depends far more on the way we meet the events of life than on the nature of those events themselves.幸不幸というものは、人生における出来事自体の性質によるのではなく、それらにどう対するかにずっと多くかかっていると、私はますます確信を強めている。
The FTC nailed down new evidence in the fraud investigation.連邦取引委員会は不正取引の調査で新たな確証を握りました。
Accuracy is important in arithmetic.算数では正確さが重要だ。
Let's inquire about our hotel reservations.ホテルの確認をしよう。
I am not sure when he will be back.彼がいつ戻るか確かではない。
He reported the details with accuracy.彼はその詳細を正確に報告した。
My watch is accurate.私の時計は正確である。
I am sure I met him somewhere, but I do not remember who he is.確かにどこかであった人だが、誰だか思い出せない。
At first, they were all convinced he was innocent.最初に、彼らは彼が無罪であることを確信していた。
He did say so.彼は確かにそう言った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License