When you're trying to prove something, it helps to know it's true.
何かを証明しようとする場合、それが真実であるという確信を持つことは何らかの手助けになる。
Before you go to visit him, you should make sure he's at home.
彼のところを訪ねる前に、彼が家にいるかどうか確かめた方がいいよ。
As shown above, it is possible to obtain ample profit and customers with truly simple know-how that anyone can do!
以上のように、実にシンプルな誰でも出来るノウハウで十分な利益と顧客は確保できるのです!
He is certainly independent of his parents.
確かに彼は両親から独立している。
He is poor, to be sure, but he is happy.
彼は確かに貧乏だが、幸せだ。
I'm an idealist. I don't know where I'm going, but I'm on my way.
私は理想主義者だ。自分がどこに向かっているのかは分からないが、どこかに向かっているのは確かだ。
Tom checked his watch.
トムは時計を確かめた。
I did write to him.
確かに書きましたよ。
Be sure to put out the fire before you leave.
君が去る前には火を確実に消しなさい。
The train arrival is to the second!
その電車は正確だ。
Above all, scientific terms call for precise definitions.
とりわけ、科学用語には正確な定義が要求される。
Be sure to drop in at my house.
確実に私の家におちるだろう。
He certainly is smart.
彼は確かに頭が切れる。
His maiden work established his reputation.
彼は処女作で詩人として名声を確立した。
I am pretty sure.
私にはかなり確信がある。
What the newspaper said about the weather has certainly come true.
新聞が天候について伝えていることは確かに適中している。
Make sure that they come here late.
彼らが遅れてくることを確かめなさい。
I am sure of his passing the coming entrance examination.
私は彼が来たるべき入試に合格することを確信している。
Make certain that he returned home safely.
彼が無事に帰宅したか確かめなさい。
I don't know exactly when I'll be back.
いつ私が戻るか正確にはわかりません。
After making sure she was sound asleep, he crept out of the room and set off.
彼女が熟睡しているのを確かめて、彼はこっそり部屋を抜け出して行った。
I'm sure that he is clever.
彼が賢いことを確信している。
Do not sign a delivery receipt unless it accurately lists the goods received.
配達のレシートに受け取った品物の正確なリストがない限り、サインをしてはいけません。
That he is alive is certain.
彼が生きているということは確かである。
It's certain that George will come.
ジョージが来ることは確かである。
We will confirm your order as follows.
ご注文を下記の通り確認します。
The company has already established its fame as a robot manufacturing company.
その会社はすでにロボットメーカーとしての名声を確立した。
He has a firm belief.
彼は確固たる信念を持っている。
He is always on time for an appointment.
彼は約束の時間にいつも正確だ。
You can certainly rely on him.
確かに彼は信頼できます。
He is sure of success in the end.
彼は結局は成功する事を確信している。
Would you please check this matter with your bank?
この件につき、銀行にご確認いただけますか。
My watch keeps very good time.
わたしの時計は時間が正確である。
It's not quite certain.
それはまったく確実というわけではない。
She is precise in keeping appointments.
彼女はあう約束は正確に守る。
He guessed the answers with great accuracy.
彼は実に正確に答えを当てた。
A clock must be above all correct.
時計というものは何よりもまず正確でなければだめだ。
I think he's coming, but I'm not quite sure.
彼は来ると思いますが、あまり確信はありません。
Don't forget to confirm your reservation in advance.
前もって予約を確認しておくことを忘れないで下さい。
There is no telling exactly when the earth was born.
地球がいつ誕生したかは正確にはわからない。
I'm sure I saw her two years ago.
彼女に二年前に会ったと確信しています。
We will first ascertain the cause of the disaster.
まずその災難の原因を確かめよう。
He reported the details with accuracy.
彼はその詳細を正確に報告した。
Children, when they are little, make fools of their parents.
子供が心配の種になるのは事実であるが、ゆとりを与えてくれるかは不確実である。
This is the day on which the Constitution's fundamental spirit, the sovereignty of the people, respect for fundamental human rights, and pacifism, are all reaffirmed.