He felt sure that market is not necessarily free and open.
彼は自分のしていることが正しいということを確信していた。
The spokesman confirmed that the report was true.
スポークスマンはその報告は真実であると確認した。
The position of women, over the years, has definitely changed for the better.
女性の立場は多年にわたって確実に好転している。
You want commitment, don't you?
確約が欲しいんだね。
I think he's coming, but I'm not quite sure.
彼は来ると思いますが、あまり確信はありません。
Above all, scientific terms call for precise definitions.
とりわけ、科学用語には正確な定義が要求される。
That's certainly one possibility.
それは確かに一案です。
Please reconfirm the reservation by March 10.
3月10日までに予約を再確認して下さい。
The result is still in doubt.
結果はまだ不確かである。
There is little if any hope for his recovery.
彼が回復する確率はあるにしても極めて少ない。
George will come for sure.
ジョージが来ることは確かである。
I am sure.
確かだよ。
He copied his friend's notebook with precision.
彼は友達のノートを正確に写した。
He convinced me that I was in the wrong.
彼は私に私が間違っていると確信させた。
I do not know the exact place that I was born.
自分が生まれた正確な場所を知らない。
In order to be sure of the words I learnt today, I review them again.
今日覚えた言葉をより確かなものにするために、もう一回復習をする。
I ascertained that he was still alive.
私は彼がまだ生きているのかを確かめた。
I would like to confirm the following for our meeting at our office on February 27.
2月27日の弊社でのミーティングについて下記のご確認させて下さい。
This watch keeps correct time.
この時計の時間は正確だ。
I heard it on good authority.
そのことは確かな筋から聞いた。
Your reservation is reconfirmed.
予約の確認はすみました。
I'm sure that he is clever.
彼が賢いことを確信している。
My watch is very accurate.
私の時計はとても正確だ。
You establish the property right by paying for it.
それの代金を払うことによって確立する所有権。
You had better make sure that he is at home before you call on him.
訪ねていく前に、彼が家にいることを確認した方がいいですよ。
He is sure of passing the examination.
彼は試験に合格すると確信している。
He had established a solid reputation as a man of character.
彼は人格者として確固とした名声を確立した。
It is practically unthinkable that a scientist of his stature would have made such an elementary mistake.
彼ほどの確立した科学者がそのような初歩的な誤りを犯すとは実際上考えられないことである。
I did write to him.
確かに書きましたよ。
Make sure to turn off all the lights before going out.
外出する前に、すべてのライトを消すことを確かめなさい。
I don't know the exact place I was born.
私は自分の生まれた正確な場所を知らない。
I have a strong conviction that our judgement was right.
我々の判断は正しかったと私は十分確認している。
I'd like to confirm our reservations.
予約の確認をお願いしたいのですが。
The detective took down his testimony on the spot, word for word.
刑事はその場で、彼の証言を一言一句正確に書き取った。
Please confirm the cancellation by e-mail.
このキャンセル確認のe-mailをください。
I am convinced of your innocence.
私はあなたの潔白を確信している。
I convinced her of his sincerity.
彼女に彼の誠実さを確信させた。
Tom checked his watch.
トムは腕時計の時間を確かめた。
How can we be sure of his honesty?
彼が正直だなどとどうして確信できましょうか。
I'd like to reconfirm my reservation.
予約の再確認をしたいのですが。
I must point out that we need to clarify the meaning of this over-used concept.
このあまりにも使われすぎている概念を明確にする必要があるころを指摘したい。
I did see him.
確かに会いました。
They confirmed the importance of strengthening global precautions in order to prevent devastating losses.
壊滅的な被害を防ぐために世界的な警戒を強化していく重要性を確認した。
The scientific truth of evolution is so overwhelmingly established, that it is virtually impossible to refute.
進化という科学的真理が反対しようもないほど確証されもので、実質的に論駁できない。
I checked to make sure that he was still alive.
私は彼がまだ生きているのかを確かめた。
I am certain that he will quit his job.
彼が仕事を辞めるのは確かだと思う。
I'm sure that she will come back soon.
彼女はすぐに帰ってくると確信しています。
That he will fail is certain.
彼が失敗することは確かです。
I am convinced of the truth that he was in love with my sister.
私は彼が私の姉を愛している、というのは本当だと確信している。
He convinced me of his innocence.
彼は自分が潔白であることを私に確信させた。
Can I take your word for it?
それは確かかい。
He is clever, no doubt, but he is cold, too.
彼は確かに利口ではあるが、冷淡でもある。
I was sure I had never seen her before.
私は以前に彼女と会った事が無い事を確信した。
The report has yet to be confirmed.
この報道はまだ確かではない。
I looked to see if he was teasing me.
私は彼が私をからかっているのかどうか確かめて見た。
Answer the following question to receive your password.
パスワードを復旧するため、確認用の質問にお答えください。
He is certainly independent of his parents.
確かに彼は両親から独立している。
We will first ascertain the cause of the disaster.
まずその災難の原因を確かめよう。
The calorie is an exact measure of the energy in food.
カロリーは食物が持つエネルギーを正確に示す尺度である。
Tom doesn't know for certain what Mary is going to do.
トムはメアリーが何をするつもりなのか正確には知らない。
I have a watch of Japanese make, which keeps very good time.
日本製の時計を持っていますが、とても時間が正確です。
I'm not sure if George will like this idea.
ジョージがこの考えを気に入るかどうか確かでない。
Teachers should give their children the faith that tomorrow will be brighter and happier.
教師は子供達に、明日はもっと明るく幸福になれるという確信を与えねばならない。
This is the day on which the Constitution's fundamental spirit, the sovereignty of the people, respect for fundamental human rights, and pacifism, are all reaffirmed.
People who count their chickens before they are hatched act very wisely because chickens run about so absurdly that it's impossible to count them accurately.