Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
This shows his loyalty to his friends. このことは友人に対する彼の誠実さを示すものだ。 Red circles on the map mark schools. 地図の赤丸は学校を示す。 He showed courage in the face of great danger. 彼は重大な危機に直面して勇気を示した。 The mayor prescribed to the citizens how to act. 市長は市民にどう行動すべきかを指示した。 Picasso's early works have been exhibited at this hall. このホールではピカソの初期の作品が展示されている。 Please follow the treatment given by the hospital. 病院の指示に従ってください。 The management of a company offered a 5% pay increase to the union. 同社の経営陣は組合に5%の賃上げを提示した。 The notice says, "Keep off the grass". 掲示には「芝生に入らないでください」と書いてあります。 That shows his theoretical background. それは彼の理論的背景を示している。 That boy displayed no fear. その子は何の恐怖も示さなかった。 Please stick this notice to the door. この掲示をドアにはってください。 His latest works are on display at the square. 彼の最新の作品がその広場に展示されている。 Please do not handle the exhibits. 展示品に手を触れないでください。 I challenged her for evidence. 彼女に証拠を示せと迫った。 It's the answer told by lines that stretched around schools and churches, in numbers this nation has never seen. By people who waited three hours and four hours, many for the first time in their lives, because they believed that this time must be differen この国が見たこともないほどの大行列が今日、あちこちの学校や教会の周りに伸びていました。並んだ人たちは3時間も4時間も待っていた。人によっては生まれて初めての経験でした。今度こそは違うと信じたから、今度こそ自分たちの声が違う結果を作り出せると信じたから、だからみんな並んだのです。そしてそうやって並んだ人たちが今夜、疑り深い人たちに答えを示したのです。 He showed little interest in books or music. 彼は書物や音楽にはほとんど興味を示さなかった。 You need to show a genuine interest in the other person. 相手に対する本物の関心を示す必要がある。 He has given us useful knowledge. 彼は私たちに有益な知識を示してくれた。 An exhibition was given in anticipation of the Queen's visit. 女王の訪問を見越して展示会が開催された。 There is a fence marking the boundary between our yard and the neighbor's. 隣の家との境を示す柵がある。 A display, aka monitor, is an appliance that displays video signal of still images and moving pictures produced by a computer or similar device. ディスプレイはモニタともいい、コンピュータなどの機器から出力される静止画または動画の映像信号を表示する機器である。 Tone of voice can indicate anger and irony. 声の調子は怒りや皮肉を示すことがある。 He showed exceptional ability in mathematics. 彼は数学に優れた能力を示した。 The notice in the park said, "Keep off the grass." 公園の掲示に「芝生に入るべからず」と書いてあった。 Tom showed his courage in the face of danger. トムは危険に直面して彼の勇気を示した。 The doctor's instructions are as follows: Take this medicine after meals. 医者は次のように指示した。この薬は毎食後服用すること、そして・・・。 Children exhibit a low tolerance for the frustrations of learning. 子供たちは、勉強の挫折に対してあまりがまん強さを示さない。 I gave you explicit instructions not to touch anything. 私はあなたに何にも触るなとはっきりと指示しました。 He never made a display of his learning. 彼は決して自分の学問を誇示することは無かった。 We insist that during the next three days you make decisions which are fair to all generations and which show an active concern for the environment. 私たちは、これから3日の間に、皆さんがすべての人たちに公平で、環境問題に積極的な配慮を示す決定をするよう要求いたします。 A high school girl posting on a web forum hinting at underaged prostitution has been arrested. 援助交際をほのめかすネット掲示板に書き込んだ女子高生が検挙されました。 The important point to note is that both parties offered similar solutions to this problem. 注目すべき重要な点は、両方の政党がこの問題に対しては似たような解決策を提示したことである。 Disregarding the "No Entry" sign, she pushed open the door and walked inside. 「立入禁止」という表示を無視して、彼女は扉を押し開けて中に立ち入った。 You have only to follow the directions. 君は指示に従ってさえいればいいのです。 I showed them how to do it. 私はそのやり方を彼らに示してやった。 We deal here with Emmet's 'dyad' style first presented in his experimental works in the late sixties. ここでは60年代後半のエメットの実験的な作品で初めて提示されたダイアド・スタイルを扱う。 The sign means that the answer is correct. その記号は答えが正しいことを示す。 These figures indicate three in five college first-year students are indifferent to politics. これらの数字が示すのは、大学1年生の5人中3人が政治に無関心だということだ。 The teacher told the pupils to put those words down in their notebooks. 先生は生徒たちにそれらの単語をノートに控えておくよう指示した。 Peter showed due respect to his teacher. ピーターは先生に当然示すべき尊敬を示した。 Everybody was interested in the story. 誰もがその話に関心を示した。 This is because they are trying to prove they are somewhat independent. このような(子供の)態度は、自分たちがある程度独立していることを示そうとしての結果なのである。 The problem has arisen simply because you didn't follow my instructions. あなたが私の指示に従わなかっただけでその問題は生じたのです。 The company's analysis shows that in over 60% of all accidents in the past ten years, the behavior of the flight crew was the dominant cause. ボーイング社の分析は過去10年間のあらゆる事故の60%以上が乗務員の行動が主要な原因だったことを示している。 The baby showed a normal development. その赤ん坊は正常な発育を示した。 I was asked for my passport at the border. 国境でパスポートの提示を求められた。 I wish I had obeyed his directions. あの時彼の指示に従っておけばよかったなあ。 He showed great reverence towards the pictures of the god. 彼は神の絵に対して深い尊敬の念を示した。 For the first time, he stood to take a real interest in his studies. 初めて、彼は勉強に本当の関心を示し始めた。 I'm just following orders. 私は指示に従っているだけです。 It is regrettable that young Japanese today should show little interest in the traditional culture of their country. 今日、日本の若者達が自国の伝統文化にほとんど興味を示さない事は残念である。 He gave me precise instructions to do the job. 彼は私にその仕事をするための明確な指示を与えた。 The calorie is an exact measure of the energy in food. カロリーは食物が持つエネルギーを正確に示す尺度である。 There is nothing for me to do except to obey the order. 指示に従わざるを得ない。 He shows interest in winter sports. 彼はウィンタースポーツに興味を示している。 The number of days lost through industrial dispute is shown in the table on the facing page. 労働争議によって失われた日数が反対ページの表に示されている。 The red flag indicated the presence of danger. 赤旗は危険のあることを示す。 Can you show me any evidence for your statement? あなたの陳述になにか証拠を示していただけますか。 Snow indicates the coming of winter. 雪は冬の到来を示す。 As a rule, not only in humans, but also in animals, "sexual display" occurs, consciously or unconsciously, towards individuals of the opposite sex. 凡そ人間に限らず、あらゆる動物は、異性に対って、意識的無意識的に、「性的示威」を行うものである。 I'm going to exhibit my roses at the flower show. 私は花の展覧会に薔薇を展示するつもりだ。 This line marks your height. この線があなたの身長を示します。 Let me give you an example. 私はあなたに一例を示しましょう。 Despite "No Smoking" signs, the boat operator was brazenly smoking all the time. ボートの操作者は禁煙の表示にも関わらず、堂々といつも吸っていた。 Which was because I didn't follow the directions in the manual or learn their lessons. というのも、僕は手引き書の指示に従わなかったし、そのレッスンを学習することもしなかったからである。 Also, please inform us of your terms of payment. 支払条件もご提示下さい。 The audience reacted in different ways to her performance. 観客は彼女の演奏にさまざまな反応を示した。 The sign on the board put me in mind of something I had to do. そのボードに書かれていた表示を見て、僕はやらなければならないことを思い出した。 Blue lines on the map designate rivers. 地図上の青い線は川を示す。 He made it clear that he didn't like the food. 彼はその食べ物が気に入らないことをはっきり態度に示した。 The notice could not be made out by the students. 掲示文は学生にはわからなかった。 We have made an effort to quote our most competitive price. 最も安い価格をご提示するよう努力してまいりました。 You can't go wrong if you read the instructions carefully. 指示を注意深く読めば、間違うことはありません。 He showed a lot of enthusiasm for the development of new products. 彼は新製品開発に対して強い熱意を示した。 You should make the most of this rare opportunity to demonstrate your talent. 自分の才能を示すために、めったにないこの機会を最大限に利用すべきだ。 Please don't touch the exhibits. 展示品に手を触れないでください。 Stick a notice on the board. ボードに掲示を張ってください。 He was explicit in his instruction. 彼の指示は明白だった。 Today, we received your invitation to the exhibition with pleasure. 展示会へのご招待、本日ありがたく承りました。 Keep to these instructions carefully. 注意深くこれらの指示に従いなさい。 I favored the hypothesis. 私はその仮説を指示した。 We have been to see the exhibition. 展示会を見てきました。 She indicated on the map how to get to the post office. 彼女はその地図で郵便局の道を示した。 The details of the agreement are set forth in the contract. 契約の詳細は契約書に示されている。 There is evidence to the contrary. そうでないことを示す証拠がある。 When I was asked by an old man where the church was, I pointed it out. 老人に教会の場所を聞かれて、私はそれを指し示した。 What degree of interest did he show? 彼はどの程度興味を示したのですか。 You must learn to obey instructions. 君は指示に従う事を身につけなければいけない。 Many consumers are concerned about the health risks of genetically modified food. 多くの消費者が遺伝子組み換え食品の健康リスクについて懸念を示している。 Let me give you an example. あなたに例を示しましょう。 The thermometer reads three degrees below zero. 温度計は零下3度を示している。 "Fully booked" was on the notice. 掲示には「全席予約済み」とあった。 The exhibition was very impressive. 展示会は大変印象的だった。 The date of manufacture is shown on the lid. 製造年月日はふたに表示されている。 The number of errors of fact in Arendt's book are considerably fewer than Abel implies. アントレの書物の事実誤認の数は、アベルが示唆した数よりも相当に少ない。 The test result showed how much he had studied. そのテストの結果は彼がどれぐらい勉強したかを示した。 All you have to do is to obey my orders. 君はただ僕の指示に従えばいいのだ。 All the evidence points to his guilt. すべての証拠は彼の有罪を示している。 The medicine had an immediate effect. その薬はすぐに効果を示した。 The doctor instructed me to go on a diet. 医者は私にダイエットをするように指示した。