UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '示'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He gave instructions to the trainees, but they couldn't make heads or tails of them.研修生達は彼から与えられた指示がさっぱりわからなかった。
He showed great courage during his illness.彼は病気の間すごい勇気を示した。
All you have to do is to obey my orders.君はただ僕の指示に従えばいいのだ。
My method displayed a different spirit.僕の実験方法は、これとは違う精神を示していた。
The roses on exhibition are grouped together by colors.展示中のバラは色別にまとめられてある。
He showed interest in the plan.彼はその計画に興味を示した。
All answers must be written according to the instructions.解答はすべて指示に従って書かねばならない。
It has been shown in most studies on this subject that intervention of the legislature had adverse effects.このテーマに関するほとんどの研究では、立法府の介入が悪影響をもたらしたということが示されている。
It is not enough to show that these two particles are moving at different speed.これらの2つの分子が異なったスピードで動いていることを示すだけでは不十分である。
There were long desks lined up, several pipe chairs, and stuck on the bulletin board were a calendar and several printouts.整えられた長机、いくつかのパイプ椅子、壁の掲示板にはカレンダーとプリント数枚が張られている。
Scientists will come up with new methods of increasing the world's food supply.科学者たちは世界の食料供給を増加する新しい方法を提示するだろう。
The shop windows display the latest fashion.その店のウインドウには最新のファッションが展示してある。
These patterns show you how to make sentences.これらの文型は文の作り方を示している。
You need to show a genuine interest in the other person.相手に対する本物の関心を示す必要がある。
Tokyo was really wonderful and the welcome the Japanese extended to us was also just as wonderful.東京はまったくすばらしかったが、日本人が示してくれた歓迎ぶりもまたそれに劣らずすばらしかった。
He nodded slowly in comprehension.彼はゆっくりうなずいて了解の意を示した。
The test result showed how much he had studied.そのテストの結果は彼がどれぐらい勉強したかを示した。
His trembling hands belied his calm attitude.彼の震える手は落ち着いた態度が偽りである事を示していた。
He showed little interest in books or music.彼は書物や音楽にはほとんど興味を示さなかった。
He shows interest in winter sports.彼はウィンタースポーツに興味を示している。
She indicated on the map how to get to the post office.彼女はその地図で郵便局の道を示した。
You can't go wrong if you read the instructions carefully.指示を注意深く読めば、間違うことはありません。
He showed courage in the face of danger.彼は危険をかえりみず勇気を示した。
When I was asked by an old man where the church was, I pointed it out.老人に教会の場所を聞かれて、私はそれを指し示した。
Let me give you an example.私はあなたに一例を示しましょう。
Today, we received your invitation to the exhibition with pleasure.展示会へのご招待、本日ありがたく承りました。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」といふものは、女である以上誰でも備へてゐるのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
Yes, you can indicate everything you see.指し示す事ができるんだ。
The important point to note is that both parties offered similar solutions to this problem.注目すべき重要な点は、両方の政党がこの問題に対しては似たような解決策を提示したことである。
The contents of the box are listed on the label.箱の内容はラベルに表示されている。
This line marks your height.この線があなたの身長を示します。
When the counter value reaches the assigned 'lucky-number' it displays a congratulatory message.カウンターの値が指定の「キリ番」になったら記念メッセージを表示させます。
Note that the impetus for change has undergone a series of transformations in this community.この共同体においても変化への刺激が一連の変化を示していた点に注目してみよう。
The thermometer registered minus ten last night.昨夜、温度計はマイナス10度を示した。
They dance in circles to communicate a short distance, and shake their bodies and dart back and forth to indicate a longer distance.近い距離を伝えるのにはくるくる輪を描きながら踊り、もっと遠い距離を示すには体を揺すったり、前後に飛んだりする。
The speedometer is recording 100 mph now.スピードメーターは現在毎時百マイルを示している。
The notice in the park said, "Keep off the grass."その公園の掲示には「芝生に入らぬこと」と書いてあった。
Thank you for your instruction. It really helped.ご教示ありがとうございます。助かりました。
He suggested to us that we should stay.彼は私たちにとどまるように示唆した。
Can you show me on the map?地図で示してもらえますか。
The object is that which in Japanese would generally be indicated with "ni" or "o".目的語は、日本語では主に「に」や「を」で示される語である。
You have only to follow the directions.君は指示に従ってさえいればいいのです。
The manager put up a notice about the extra holiday.支配人は臨時休業の掲示を貼り出した。
Tom showed his courage in the face of danger.トムは危険に直面して彼の勇気を示した。
I just don't understand what goes through the minds of people who troll forums.掲示板を荒らす人の精神状態がわかりません。
The details of the agreement are set forth in the contract.契約の詳細は契約書に示されている。
There is evidence to the contrary.そうでないことを示す証拠がある。
A display, aka monitor, is an appliance that displays video signal of still images and moving pictures produced by a computer or similar device.ディスプレイはモニタともいい、コンピュータなどの機器から出力される静止画または動画の映像信号を表示する機器である。
Show signs of illness.病気のいろいろな徴候を示す。
The notice could not be made out by the students.掲示文は学生にはわからなかった。
Her manner marks her pride.彼女の態度は彼女の誇りを示していた。
The broad lines on the map correspond to roads.その地図の上の太い線は道路を示す。
It's not clear right now whether time travel is really something that exists in reality but its possibility has been proven by theoretical physics.タイムトラベルは、実在する現象かは解明されていないが、理論物理学などにおいて実現の可能性が示されることがある。
Please follow the treatment given by the hospital.病院の指示に従ってください。
The arrow indicates the way to go.矢印が進むべき方向を指示する。
The company's analysis shows that in over 60% of all accidents in the past ten years, the behavior of the flight crew was the dominant cause.ボーイング社の分析は過去10年間のあらゆる事故の60%以上が乗務員の行動が主要な原因だったことを示している。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」というものは、女である以上誰でも備えているのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
Although most islands in the ocean have been mapped, the ocean floor is generally unknown.太陽に浮かぶほとんどの島は地図に示されているが、海底は一般には知られていない。
The date of manufacture is shown on the lid.製造年月日はふたに表示されている。
That shows his theoretical background.それは彼の理論的背景を示している。
I favored the hypothesis.私はその仮説を指示した。
You never get a second chance to make a first impression.あなたが第一印象を示す機会は一度きりだ。
The red traffic light indicates "stop".赤信号は、「止まれ」を示す。
The doctor's instructions are as follows: Take this medicine after meals.医者は次のように指示した。この薬は毎食後服用すること、そして・・・。
He never made a display of his learning.彼は決して自分の学問を誇示することは無かった。
She slowly developed hatred toward me.彼女は徐々に私に憎しみを示すようになった。
Mrs. Jones ordered the room to be swept by noon.ジョーンズさんは部屋を昼までに掃除しておくように指示した。
We deal here with Emmet's 'dyad' style first presented in his experimental works in the late sixties.ここでは60年代後半のエメットの実験的な作品で初めて提示されたダイアド・スタイルを扱う。
The exchange rates are posted daily outside the cashier's office.為替相場は毎日会計室の前に掲示される。
The notice in the park said "Keep off the grass".公園の掲示には「芝生に入るな」と書かれていた。
Disregarding the "No Entry" sign, she pushed open the door and walked inside.「立入禁止」という表示を無視して、彼女は扉を押し開けて中に立ち入った。
For a display where the data items increase and decrease I think you are best making use of a spreadsheet program, not Access.項目が増えたり減ったりする表示なら、Accessでなくて表計算ソフトを活用すべきだと思います。
The dark clouds announced the coming of a typhoon.黒い雲が出て台風が近づいていることを示していた。
It has been shown that there is a relation between various neurotransmitters and hormones and aggressive behavior.様々な神経伝達物質とホルモンが攻撃行動と相関することが示されている。
The sign on the board put me in mind of something I had to do.そのボードに書かれていた表示を見て、僕はやらなければならないことを思い出した。
In the 1960's, Japanese college students demonstrated against their government.1960年代に日本の大学生は政府に対して示威運動を起こした。
She broke the dish on purpose just to show her anger.彼女は怒っている事を示そうとわざとその皿を割った。
I'm going to exhibit my roses at the flower show.私は花の展覧会に薔薇を展示するつもりだ。
He has given us useful knowledge.彼は私たちに有益な知識を示してくれた。
I wish I had followed his instructions at that time.あの時彼の指示に従っておけばよかったなあ。
I challenged her for evidence.彼女に証拠を示せと迫った。
When the sign on the door of a rest room says OCCUPIED, it means someone is using it.洗面所のドアの表示が使用中となっているときは、だれかがそれをつかっているという意味です。
Although 475AD is the year that shows the 'decline' of the Roman Empire, it is not the year of its 'fall'.475年はローマ帝国の「衰退」を示す年ではあっても、「滅亡」を意味する年ではありません。
An exhibition was given in anticipation of the Queen's visit.女王の訪問を見越して展示会が開催された。
For the first time, he stood to take a real interest in his studies.初めて、彼は勉強に本当の関心を示し始めた。
She designated their table with a wave of the hand.彼女は手を振って彼らのテーブルを示した。
The teacher told the pupils to put those words down in their notebooks.先生は生徒たちにそれらの単語をノートに控えておくよう指示した。
The asterisks mark important references.星印は重要な参照文献を示す。
The students have taken no notice of these instructions.学生たちはこれらの指示を無視している。
These figures indicate three in five college first-year students are indifferent to politics.これらの数字が示すのは、大学1年生の5人中3人が政治に無関心だということだ。
Show me another example.別の例を示しなさい。
Economic conditions point to further inflation.経済状態はさらにインフレ化する傾向を示している。
I'm just following orders.私は指示に従っているだけです。
These diagrams demonstrate different possible approaches to job seeking.これらの図式は求職に関する様々なアプローチを示している。
He made as if to speak to me but said nothing.彼は私に話し掛けるような態度を示したが何も言わなかった。
I'm being good to you this morning.けさはみなさんに思いやりを示しますよ。
A closed fist can indicate stress.握った拳はストレスを示すこともある。
Please let me know immediately if you would like to set up an area of the conference room for your products.会議場内で自社の製品の展示場を設けたいとお考えでしたら、早急にご連絡下さい。
What do his words imply?彼の言葉は何を暗示しているのか。
Children exhibit a low tolerance for the frustrations of learning.子供たちは、勉強の挫折に対してあまりがまん強さを示さない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License