UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '社'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Our chief concern should be the aging of society.私たちの主たる関心は社会の老齢化にあるべきだ。
I dream of a society whose wealth is distributed fairly.わたしは国の富が公平に分配される社会を夢見ている。
Tom was transferred to the head office in Boston.トムはボストン本社に転勤になった。
I have important business to take care of in my office.処理しなければならない大切な仕事が会社にあります。
Could I write down your name, address and phone number, for the insurance company?保険会社に連絡しますので、御名前と御住所と御電話番号を記録させていただけますか。
Hunger is one of the largest social misfortunes.飢えは最大の社会的不幸の1つである。
I've sometimes taken time off work to watch the Super Bowl.スーパーボウルを見るために会社を休んでいた事もありました。
I would be very thankful if you could make a reservation for a room that is near your company.貴社に伺うのに便利な場所の部屋を予約できればありがたいのですが。
It is a literary work confronting the class problem of a consumer society.階層問題に対する、消費社会論の著である。
Our personnel are very highly educated.わが社の社員はかなり高度な教育を受けている。
I had no trouble finding his office.彼の会社は簡単に見つかった。
She is determined to leave the company.彼女は会社を辞めようと決心している。
My father goes to work by bike.私の父は自転車で会社に行く。
Checks should be made payable to the ABC Company.小切手はABC社あてに支払われるように振り出してください。
The company has decided to sell some of its money-losing units.同社は赤字の子会社のいくつかを売却することにした。
We have a lot of social problems to think about today.現在私たちは、検討すべき多くの社会問題を抱えている。
Millions of dollars have been spent trying to shore up the company.その会社にてこ入れするために数百万ドルが使われた。
The company employs new staff seasonally.その会社は社員を季節的に採用する。
Social customs vary greatly from country to country.社会的な習慣は国によって大いに異なる。
The prospects for his career at the company are not quite promising.会社での彼の今後の展望はあまり明るくない。
Are you seriously thinking about quitting your job?本気で会社辞めること考えてるの?
I'm interested in the society page of that newspaper.私はあの新聞の社会面に興味があります。
The company couldn't fill my order.その会社は私の注文を聞いてくれなかった。
GE announced the acquisition of the company Laku for $30 million.GEはLAKUと言う株式会社を3000万ドルで買収したと発表した。
Society is an insane asylum run by the inmates.社会は患者によって運営されている精神病院です。
He is still on the payroll of the company.彼はまだその会社に雇われている。
Federal budget cuts will take a bite out of Social Security benefits.連邦政府の予算削減は社会保障の給付に影響が及ぶでしょう。
Tom is going to apply for a job with a computer company.トムは、コンピューター会社に職を求めるつもりだ。
The company president has hired a headhunter to find us a new sales manager.社長は新しいセールスマネージャーを入れるため、引き抜き専門の人物を雇った。
He doesn't have the capacity to be president.彼には社長になれるような力量はない。
January 1st is the day when many Japanese go to shrines.1月1日は多くの日本人が神社にお参りする日です。
Jon made his company succeed.ジョンは自分の会社を成功させた。
The bank accommodated the company with a loan.銀行はその会社に融資をした。
I would like to put special emphasis on the concept that social ecology is the second school of contemporary environmentalism.社会エコロジーが現代の環境保護の第2の流れであるという観点を特に強調しておきたい。
Our company pays badly.われわれの会社は賃金が低い。
It is normal practise to contact the company's home office in these kinds of cases.このようなケースは、その会社の本社に連絡するのが常道です。
We discussed gun control in social studies class.社会の授業で銃規制について話し合った。
The president of the company, to whom I introduced you last Friday, wants to see you again.私が先週の金曜日あなたに紹介した会社の社長がまたあなたに会いたいといっています。
We would like to ask your help in clearing up our financial problems with your company.貴社との間の財政上の問題を解決するために貴社のご助力を仰ぎたく、お願いをする次第です。
I'm sure of his working for our company.きっと彼は我が社のために働いてくれると思います。
He joined the company right after he got through high school.彼は高校卒業直後に入社した。
He took a chance investing his money in the new company.彼はその新しい会社に投資してみた。
His office is very close to mine.彼の会社は私の会社のつい目と鼻の先にある。
Bill has stock in that company.ビルはあの会社の株を持っている。
Father got back from the office at six.父は6時に会社から戻った。
He is our boss, and must be treated as such.あの人は私たちの社長だから、それ相応に敬意を払わなければならない。
The publisher gave my proposal a chance.その出版社が僕の企画にチャンスをくれた。
Everybody in that company is either a vice-president or a senior vice-president; they're all chiefs and no Indians.あの会社はみんなお偉いさんの肩書きばかりで、船頭多くて船進まずだ。
The bank loaned the company one million dollars.銀行は会社に100万ドル貸し付けた。
That company is, in effect, bankrupt.その会社は事実上は倒産だ。
We continued negotiations with the company.私たちはその会社と交渉を続行した。
He took charge of the firm after his father's death.父の死後彼が会社の責任者となった。
That man knows how to get on the president's good side.あの男は社長に取り入るのがうまい。
Everyone knows that he worked hard to get to the top of the company.彼が会社の社長になれたのは、彼の努力と勤勉の賜物です。
The turnover at my company is really speeding up lately.最近、社員の入れ替わりが激しくないですか。
He is the president of the company in fact, if not in name.彼は事実上の社長です。
Communism was the political system in the Union of Soviet Socialist Republics, but that stopped in 1993.共産主義はソビエト社会主義共和国の政治体制だったが、1993年に崩壊した。
Such things as the textbook controversy, lack of recognition of historical events, and the prime minister's worshipping at the Yasukuni Shrine have caused discord with China.教科書問題や歴史認識、靖国神社への首相の参拝などで、日中関係に波風が立っている。
Without him our company would cease to function.あの人がいないと我が社は回っていかない。
You need not come to the office on Saturdays.土曜日には出社する必要がありません。
The company's fourth quarter results sharply improved from the preceding quarter.同社の第4四半期の業績は前期に比べ、急激に改善した。
He's a pretty unique guy wearing bell bottoms and Hawaiian shirts to the office.会社にパンタロンとアロハシャツを着てくる彼は、かなりユニークな存在だ。
As soon as we are born, the world gets to work on us and transforms us from merely biological into social units.私たちが生まれるとすぐに、世界は私たちに影響を与え始め、私たちを単なる生物学的単位から社会的単位へ変える。
When the company refused to increase their wages, they walked out.会社が昇給を拒否したとき、彼等はストライキをした。
Father got to his office on time.お父さんは時間通りに会社に到着した。
The company always strives to satisfy its customers.その会社は常に顧客を満足させるように勤めている。
He is a big man in the company.彼は会社の重要人物だ。
The company announced a profit of $200 million after tax.同社の税引き後利益2億ドルを計上した。
Tom works for a large company.トムは大会社で働く。
The company suffered a 15% drop in sales.その会社は売上が15パーセント低下した。
In this company, there are more women than men.この会社は女性の方が男性より数が多い。
They ended capitalism and built a socialist society.彼らは資本主義にピリオドを打ち社会主義社会を建設した。
Distrust of the Social Insurance Agency and the Ministry of Health, Labour and Welfare just keeps getting stronger.社会保険庁や厚生労働省への不信感は募る一方である。
The firm decided to do away with the old machinery.その会社は古い機器類を取り除くことを決めた。
After I said such a thing to my boss, I am certain to lose my job.社長にあんなことを言ったからには僕はくびになるのは確実だ。
Do you take part in any community activities?あなたは、なにか地域社会の活動に参加していますか。
The employees treat everything the company president says as a golden rule.社員は皆社長の言を金科玉条としている。
No other woman in our company is so proud as she.私たちの会社で彼女より高慢な女はいない。
Racial problems are often the cause of social unrest.人種問題はしばしば社会不安のもとになる。
What is the role of the University in the modern society?現代社会での大学の役割は何ですか。
And not only that, the goods in the company shop were usually more expensive than elsewhere.そればかりか、会社の直営店の商品は、たいていよその店より高価だったのです。
The president did not come, but sent the vice-president in his stead.社長は来ないで代わりに副社長をよこした。
He passes for a learned man in our community.彼は私たちの地域社会では博学の人で通っている。
Who is the best singer in our company?うちの会社で誰が一番歌がうまい?
Our company has a well organized system of 200 sales offices, located all over Japan.現在弊社は、日本全国に非常によく組織された200の販売店を持っています。
I think there are a lot of beautiful women in Australia (YMMV).オーストラリアには美人が多いと思う(当社比)。
Could you introduce me to Mr Ono of Randolph, Ltd?私をランドルフ社の大野氏に紹介していただけませんか。
It's all up with the firm.その会社は完全におしまいになった。
The editor and publisher of this magazine was criticized by some readers.この雑誌の編集者兼出版社が一部の読者から批判された。
Boeing's safety experts have joined others in the industry to form an international task force to try to eliminate one particular kind of air crash known as controlled flight into terrain, CFIT.ボーイング社の安全担当の専門家は航空産業の他の専門家と一緒になって制御飛行中の墜落(CFIT)として知られている墜落事故をなくそうと国際的な対策委員会を組織している。
The money belongs to the company.その金は会社のものだ。
Don't fall behind other companies!他社に後れをとるな。
I applied for a position in the office.私はその会社に職を求めた。
Coke has always been the top dog when it comes to soft drinks.コカ・コーラは清涼飲料水ではいつも最有力会社だ。
Workers at the company went on a strike.その会社の労働者はストを決行した。
The determining factor in question is whether this social welfare plan can facilitate the influx of immigrants.問題となっている決定要因は、この社会福祉計画が移民の流入を促進するかどうかということである。
All the competitors are trying to get their piece of the pie.すべての競合会社がパイの分け前を得ようとしています。
Bill joined our company three years ago.ビルは三年前にこの会社に入った。
This would help us promote your products in the most effective way.そうしていただければ、貴社の製品を効果的に販売することが出来ます。
They chartered a bus for the firm's outing.会社の遠足のためバスを1台チャーターした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License