UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '社'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Our company is a limited company.我々の会社は有限会社だ。
He set up his company that year.彼はその年に自分の会社を設立した。
Advertising makes up about 7% of this company's expenses.広告費はこの会社の経費の約7%を占めている。
She used to work for our company.彼女はかつて私達の会社で働いていた。
The company spends a lot of money on advertising.その会社は広告にたくさんのお金を使ってます。
They neglected his advice, with the result the their company went bankrupt.彼らは彼の忠告を無視した。その結果彼らの会社は倒産した。
The company has purchased a new computer system.その会社は新しいコンピューターシステムを購入した。
What is the role of the University in the modern society?現代社会での大学の役割は何ですか。
The company went bankrupt.その会社は倒産した。
The company president was indicted for paying kickbacks.社長はリベートを支払った件で告発されました。
I dream of a society whose wealth is distributed fairly.わたしは国の富が公平に分配される社会を夢見ている。
He is working for social welfare.彼は社会福祉のために働いている。
How long does it take to get to your office from the port?港から貴社まではどれくらいかかりますか。
The new camera our company has been marketing lately has a design different from any we've marketed before.最近うちの会社新しいカメラ発売したんだけど、今までとはちょっと違ったデザインなんだ。
The determining factor in question is whether this social welfare plan can facilitate the influx of immigrants.問題となっている決定要因は、この社会福祉計画が移民の流入を促進するかどうかということである。
In Japan, company aims come before personal goals.日本では個人より会社の目標の方が大切だ。
My boss is twice as old as I am.社長は私の歳の2倍です。
He is in a sense a representative of his company.彼はある意味で会社の代表である。
Call me at the office.会社へ電話してください。
In the Tokyo stock market, stocks of about 450 companies are traded over the counter.東京株式市場では450社以上の株が店頭で取り引きされている。
Society consists of individuals.社会は個人より成る。
I'm not satisfied with that company's service.あの会社のサービスには不満だ。
We export various kinds of computers all over the globe.我が社は世界中にあらゆる種類のコンピューターを輸出している。
The company's fourth quarter results sharply improved from the preceding quarter.同社の第4四半期の業績は前期に比べ、急激に改善した。
At this time of day, most customers are adults here to exercise, there aren't that many kids.この時間帯は、エクササイズ目的の社会人がメインで、子供はそんなに多くない。
More detailed information will be supplied on application to the publisher.詳細は当出版社に申し出あり次第お知らせ致します。
Our company's agent in Rio will meet you at the airport.我が社のリオの代理人が空港であなたを出迎えます。
The firm provides its workers with their uniforms, but they are expected to have them regularly cleaned.その会社は従業員に制服を支給しているが、彼らは定期的にそれらを洗濯するように言われている。
I would appreciate it if you could reserve a room at a convenient location for visiting your office.貴社に伺うのに便利な場所の部屋を予約できればありがたいのですが。
Society exists for the sake of the individual.社会は個人のために存在する。
We are interested in your service.貴社のサービスに興味があります。
The words Dr. Hawking was choosing this morning would be printed out and sent to the publisher of his book.今朝ホーキング博士が選んでいた単語はプリントアウトされ、彼ほんの出版社に送られるだろう。
The company took action against its former accountant.会社は元会計を相手取って訴訟を起こした。
The company is our wholly-owned subsidiary.その会社は我々の100%子会社である。
Last summer, I finally left the firm that I had joined twelve years before.この前の夏に、私は12年前に入った会社をついに辞めた。
He embezzled the money from his office.彼は会社の帳簿に穴を開けた。
He majors in social anthropology.彼は社会人類学を専攻している。
Man is a social animal by nature.人間は生まれつき社会的な動物だ。
"I've heard about it, Koichi" "You don't need to say anything more, I know. It's the summer festival incident at the shrine, right?"「聞いたよ、光一」「まあ皆までいうなって。分かってる。神社の夏祭りの一件でしょ?」
The sociologist has a habit of scratching his back.その社会学者は背中を掻く癖がある。
He has made the company what it is today.彼がその会社を今日の会社にした。
Every company has a firm business plan.いずれの会社にも確固たる事業計画がある。
The company gave him a gold watch in acknowledgement of his services.その会社は、彼の貢献に対して金時計を贈った。
What has made you decide to work for our company?あなたが私たちの会社で働こうと思った理由を聞かせて下さい。
In this company, there are more women than men.この会社は女性の方が男性より数が多い。
We should conform to the customs of society.私たちは社会の習慣に従わなければならない。
The president urged employees to act on their initiative.社長が社員の主体的な取り組みを促した。
I couldn't get hold of him at his office.彼の会社に電話したが彼には連絡がとれなかった。
On April 1, Nanyo Foods Co. Ltd. will move to its new building in Yokohama.4月1日、南洋フーズ株式会社は横浜の新社屋に移転します。
This event was good publicity for the company.この事件は会社のいい宣伝になった。
I hope I can hold on to my job.会社をクビにならなきゃいいけどね。
His was a life pursuing social status and power.彼の人生は社会的に権力を追求する人生だった。
He is a big man in the company.彼は会社の重要人物だ。
Social order does not come from nature. It is founded on customs.社会の秩序は自然から生じたものではない。社会の秩序は慣習の上に基礎付けられている。
He despises people of a lower social class.彼は社会的に地位の低い人々を軽蔑する。
What's the word for "kaisha" in English?「会社」を表す英語は何ですか。
He decided not to buy the house, because in the first place it was too expensive, and in the second place it was too far from his office.彼がその家を買わないと決めたのは、第一に高すぎることと第二に会社からあまりにも遠かったからだった。
What passes for leisure in our society is actually time-consuming.私たちの社会で余暇として通っているのものは、実は暇潰しなのである。
Sports play an important role in social life.スポーツは社会生活の中で重要な役割を果たす。
The firm has added 25 new associates to work on mergers and other deals.合併その他の交渉のために同社は25人の担当者を加えた。
The president of the company, to whom I introduced you last Friday, wants to see you again.私が先週の金曜日あなたに紹介した会社の社長がまたあなたに会いたいといっています。
The man talking with our boss is Hiroshi.社長と話している男は浩だ。
The company went out of business after many years of declining profits.同社は何年間も利益が減りつづけた後、廃業した。
Discussion continued in the Foreign Ministry over social integration and the policy of accepting foreigners in Japan.外務省では、今後の日本における外国人の受入れ政策や社会統合のあり方についての議論が続いていた。
The company is running so well, it's unnerving.会社の経営があまりにも順風満帆で、かえって恐いぐらいだ。
We heard about your company from Mr Morris of Digital Com Company.デジタルコム社のモリス氏より貴社について伺いました。
That company has been very successful up to now.今までのところあの会社はとても成功している。
We're thoroughly prepared for the millennium bug.我が社は、2000年問題への対応は万全です。
Overseas subsidiaries are putting out top-of the-line products.海外の子会社は最高級品を生産しています。
When you return to your company, don't forget to keep in touch with me.会社へ帰ってきたら、私に連絡をとることを忘れるな。
She is connected with that company.彼女はあの会社と取引関係があります。
The bill was passed by a majority, although the Socialist Party was strongly opposed to it.社会党の猛烈な反対にもかかわらず、その議案は過半数で可決された。
The president is difficult to approach.あの社長は近寄りにくい。
We all pigged out at the company Christmas party, especially on the roast beef.会社のクリスマスパーティーでは全員がタラフク食べたが、特にローストビーフときたらすごかった。
He began to work for that company last year.去年から彼はあの会社に勤めているのです。
The decay of the shrine is due, in part, to acid rain.その神社の腐食の原因の一つは酸性雨である。
The company is caught up in a serious business slump.会社は深刻な営業不振に陥っている。
The firm publishes educational books.その会社は教育的な本を出版する。
My company is sending us all to Hakone this year.会社の慰安旅行で箱根に行きます。
At the time of the incident, Tom was in his office.事件当時、トムは会社にいた。
Today, I'm going to talk about the importance of sport in modern society.今日、私は現代社会におけるスポーツの重要性に関して話すつもりです。
She contributed much to the company.彼女は非常に会社に貢献した。
The company suffered a loss of one billion yen last year.その会社は去年10億円の損失を被った。
I find it apt to cause misunderstanding that society confers such emotional privileges upon youth.この社会が若さということにそのような感情的特権を付与するというのは誤解を引き起こしやすいと思う。
I may be antisocial, but it doesn't mean I don't talk to people.私は非社交的かもしれないけれど人と話さないわけではない。
He works for an advertising agency.彼は広告会社に勤めている。
Some scholars ascribe the settlement of America to social unrest in Western Europe.学者の中には、アメリカ入植を西ヨーロッパの社会不安のせいにする者もいる。
The company was forced to lay off many employees.その会社は多くの従業員を解雇せざるをえなかった。
Her debut was the biggest social event of the season.彼女がはじめて社交界に登場した事はその時期の社交界最大の出来事だった。
I myself have, before becoming employed by this company, twice spoken bluntly to the people at the top.私自身も、当社に入社する前の会社では、2度ほどトップに直言した経験があります。
Our company is too top-heavy.うちの会社は頭でっかちだ。
Computers are being introduced into this company.コンピューターがこの会社に導入されつつあります。
The higher he rose in social rank, the more modest he became.彼は、社会的地位が上がるにつれて、ますます謙虚になった。
He is always on the go in his office.彼は会社でいつも動き回っている。
As soon as we are born, the world gets to work on us and transforms us from merely biological into social units.私たちが生まれるとすぐに、世界は私たちに影響を与え始め、私たちを単なる生物学的単位から社会的単位へ変える。
Some companies are still debating whether to get Internet access.いまだにインターネットの導入を検討している会社がある。
The individual is the fundamental element of a community.個人は地域社会の基本的な構成要素である。
I may be unsociable, but it doesn't mean I don't talk to people.私は非社交的かもしれないけれど人と話さないわけではない。
The small retail outlet is only a front for a much larger entity.あの小売店のバックにはもっと大きな会社がひかえています。
The company manufactures a wide variety of musical instruments.その会社は広範な種類の楽器を製造している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License