The sociologist has a habit of scratching his back.
その社会学者は背中を掻く癖がある。
Our company is planning to build a new chemical plant in Russia.
私たちの会社は新しい化学工場をロシアに建設する計画をしている。
The president of the company, to whom I introduced you, wants to see you again.
あなたに紹介した会社の社長が、またあなたに会いたいといっています。
It was a great pleasure for me to meet many associates of your company.
貴社の社員の方々にお会いでき、とてもうれしく思いました。
How did the company dream up its new ad campaign?
その会社は新しい広告キャンペーンをどうやって考えでしたのかしら。
The strong yen was a fatal blow to the company.
円高はその会社にとって致命的な打撃だった。
I may be antisocial, but it doesn't mean I don't talk to people.
私は反社会的かもしれないけれど人と話さないわけではない。
Checks should be made payable to the ABC Company.
小切手はABC社あてに支払われるように振り出してください。
He goes to the office by car.
彼は車で会社に行く。
With a little planning, I think we can take our company to the top.
少しプランをねれば我が社はトップになれると思いますよ。
He contributed to the good of the community.
彼は社会の福利のために貢献してくれた。
Business results of the company were much better than other companies in the industry.
同業他社に比べて業績がずっと良かった。
He has done much for his company.
彼は会社に大いに尽くしている。
Tom is going to apply for a job with a computer company.
トムは、コンピューター会社に職を求めるつもりだ。
Boeing developed a flying boat for the Maritime Self-Defense Force.
ボーイング社は海上自衛隊用の飛行艇を開発しました。
He's always playing up to the boss, in hopes of getting a new PC in his office.
彼は新しいパソコンを自分のオフィスに入れてもらうことを期待して、いつも社長にごまをすっている。
There are many commercial firms in New York.
ニューヨークにはたくさんの商社がある。
Putting my traveling experience to good use, I started a travel agency.
私は旅行の経験をいかして旅行会社をはじめた。
The company president was indicted for paying kickbacks.
社長はリベートを支払った件で告発されました。
The two companies are competing with each other.
2社が互いに競争している。
I see no reason why he doesn't relate to the firm.
彼が会社になじめないとは理由が分からない。
The Assembly of Tibetan People's Deputies, established in 1960, is the legislature that holds the highest jurisdiction in the society of exiled Tibetans.
亡命チベット代表者議会は、亡命チベット人社会で最高の権限を持つ立法機関で、1960年に設立された。
That publisher specialises in children's books.
その出版社は児童文学を専門にしている。
Almost one-third of all office workers wear spectacles.
全会社員のほとんど3分の1の人が、眼鏡をかけている。
This firm ranks second in the oil trade.
この会社は石油業界で2位に位している。
He went to his office after an absence of five weeks.
彼は5週間ぶりに出社した。
He ordered the book from the publisher in the United States.
彼は本をアメリカの出版社に注文した。
I wonder if it would be possible for you to introduce me to Mr. Harrison of PC Interactive Co. Ltd.
PCインタラクティブ社のハリソン氏をご紹介していただけませんでしょうか。
They are a good airline to fly with.
あれは空の旅に利用するにはいい航空会社だ。
The company plans to close its U.S. sales unit in New York.
会社はニューヨークにあるアメリカ販売子会社を閉鎖する計画だ。
The Socialist Party groomed him as a presidential candidate.
社会党が大統領候補として立つ準備を彼にさせた。
She was transferred from the head office to a branch office last month.
彼女は先月本社から支社へ転勤させられた。
"By the way, do you know what a Shinto shrine is?" "I've a little bit of knowledge on the subject. It's a religious facility where that which is the object of worship, that called the genius loci, is enshrined."
The Japanese public bathhouse was once used as a center of social life in one's neighborhood.
日本の公衆浴場はかつては自分の住む近くの社交生活の中心として使われていた。
Almost all societies now have a money economy based on coins and paper bills of one kind or another.
ほとんど全ての社会が今日では、何らかの硬貨と紙幣に基づいた貨幣経済を持っている。
The company was absorbed into a big business.
その会社は大企業に(吸収)合併された。
The president and the secretary talked over a cup of coffee.
社長と秘書はコーヒーを飲みながら話した。
Those who choose to retire can do so as early as sixty-two, although starting to draw their Social Security pension at that age would mean that the payments are reduced by 20 percent.