UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '社'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I applied for a position in the office.私はその会社に職を求めた。
They blamed him for the failure of the company.彼らは会社の倒産を彼のせいにした。
People need to express themselves; they cannot do so unless society allows them liberty to do so.人々は自分の考えを表現しなければならない。人々は、社会が彼らにそうする自由を認めなければ、自分の考えを表現することはできない。
Credit companies send their customers monthly bills.信販会社は毎月顧客に請求書を送ります。
The official was suspected of accepting bribes from the construction companies.その役人は建設会社から賄賂を受け取った容疑をかけられた。
Then, while saying this, the memories of the men who had seduced her, her husband's colleague who had approached her as if it were a joke, the section chief with whom she had held hands, her relative who she had tried to kiss while she was drunk, shined aそして、そういいながら、自分を誘惑した男、戯談のようにいい寄った夫の同僚の一人、手を握った会社の課長、酔って接吻をしようとした親族の男などを、くだけた鏡に写っている記憶のように、きらきらと、閃かせた。
Tom has been working for the same website design company for years.トムは何年も同じウェブデザインの会社で働いている。
That company went bankrupt.あの会社は倒産した。
He passes for a learned man in our community.彼は私達の会社では学者として通っている。
His old company gave him the shaft. But I admire the way he turned bad luck into good and did even better with his own business.彼は会社をくびになったんだけど、わざわい転じて福となすで、見事独立したから偉いよ。
It's all up with the firm.その会社は完全におしまいになった。
John turned his back on the company and started on his own.ジョンは会社に背を向け、自分で事業を始めた。
Ants have a well-organized society.アリには非常に組織だった社会がある。
He made it known where the president had gone.彼は社長がどこへ行ったかを明らかにした。
My father goes to work by bike.私の父は自転車で会社に行く。
He took charge of the firm after his father's death.父の死後彼が会社の責任者となった。
We have considered your proposal, and we have decided that we are not able to reduce the price.貴社のご提案を検討した結果、価格の値下げには応じられないという結論となりました。
The company is managed by my older brother.同社は私の兄が経営している。
Single people enjoy more freedom to do what they want and enjoy living a less restricted social life.したいことの出来る自由がもっとあり、制限のあまりない社会生活を楽しむことが出来る。
That company has been very successful up to now.今までのところあの会社はとても成功している。
He has taken charge of his father's company.彼は父親の会社の経営を引き継いだ。
May I introduce our sales manager, Abe?当社のセールスマネージャーの阿部をご紹介します。
The shortage of engineers is the greatest bottleneck to the development of our company.技術者の不足が当社の発展の最大のネックだ。
My grandfather founded and my parents developed this company.この会社は私の祖父が創立し、両親が発展させた。
He was dispensed from all responsibilities of the president.彼は社長のすべての責任から解かれた。
He holds a high position at the company.彼は会社で高い地位にあります。
The boss told his secretary to come up with a good idea by the end of the week.社長は秘書に週末までに良い案を考え出すようにと言った。
I know companies are looking for work carried out flawlessly.仕事をそつなくこなすことを会社は求めていることはわかります。
The company has already established its fame as a robot manufacturing company.その会社はすでにロボットメーカーとしての名声を確立した。
He related to his wife something interesting about his employer.彼は妻に社長に関する面白い話をいくつかした。
My boss is twice as old as I am.社長は私の歳の2倍です。
The company asked the bank to loan them some money to buy new machinery.新しい機械を購入するためのお金を貸してくれるようにその会社は銀行に依頼した。
I'm very interested in social studies.私は社会科にはたいへん興味をもっています。
Once you enter a company, you have to work for the company, whether you want to or not.会社に入ると、自分が望むと望まざるとにかかわらず、会社のために働かなくてはいけない。
He wrote on the social evolution of Japan.彼は日本の社会的発展について書いた。
My company is sending us all to Hakone this year.会社の慰安旅行で箱根に行きます。
The prospects for his career at the company are not quite promising.会社での彼の今後の展望はあまり明るくない。
The boss gave Mike the ax for not coming to work on time.社長はマイクが就業時間に出社しないので彼を首にした。
At last, the bus company gave in.ついにバス会社が折れた。
Society could not care less.社会はぜんぜん気にしない。
Almost all societies now have a money economy based on coins and paper bills of one kind or another.ほとんど全ての社会が今日では、何らかの硬貨と紙幣に基づいた貨幣経済を持っている。
The bill was passed by a majority, although the Socialist Party was strongly opposed to it.社会党の猛烈な反対にもかかわらず、その議案は過半数で可決された。
Being pitched out into life is the best way of learning how to life.実社会に放り出されることは生活の方法を学ぶ最上の道である。
This product brought us a large margin.この製品のお陰で我が社は大きな利益をあげた。
Thank to a fundamental restructuring, our surplus has swelled threefold.抜本的に事業の再構築を行ったおかげで、当社の黒字は3倍に膨らんだ。
The news that the president was killed surprised them.社長が殺されたという知らせは彼らを驚かせた。
If you are a member of a primitive community and wish to produce food, for example, there are two things you must do.もし君が原始社会の一員で、たとえば食料を生産したいと思うならば、君がしなければならないことが二つある。
This aircraft company deals with freight only.この航空会社は貨物輸送だけを取り扱っています。
Credit card companies are not looking so hard at credit ratings.クレジットカード会社は信用査定結果をあまり重視していません。
We all pigged out at the company Christmas party, especially on the roast beef.会社のクリスマスパーティーでは全員がタラフク食べたが、特にローストビーフときたらすごかった。
See you tomorrow in the office.明日会社でね。
Schools were started to help young people prepare for living in the world.学校は幼いものが社会生活に備える手助けをするために始められた。
The company is losing money heavily.その会社は巨額の赤字を出している。
I wore several hats at my last office so I'd like to specialize this time.前の会社では何でも屋に終始したので今度は専門職に就きたい。
The union and the company have come to terms on a new contract.組合と会社は新しい契約で合意した。
Man is a social animal by nature.人間は生まれつき社会的な動物だ。
The company exploited its workers with low pay.会社は従業員を低賃金で不当に利用した。
Would you mind putting a link on your web page to our company's web site?あなたのページから、私どもの会社のサイトへリンクしていただけませんか。
He decided not to buy the house, because in the first place it was too expensive, and in the second place it was too far from his office.彼がその家を買わないと決めたのは、第一に高すぎることと第二に会社からあまりにも遠かったからだった。
Japan is expected to play a greater role in international society.日本は国際社会でますます大きな役割を演ずる事が予想される。
The company has branches in all large cities.その会社は大都会全部に支店がある。
I am tied up at the office.忙しくて会社にいます。
The company's exports to India amounted to $100 million last year.同社の昨年の対インド輸出は1億ドルに達した。
A recent analysis by Boeing forecasts that unless safety is improved, jet airliners could be falling out of the sky at the rate of once a week by the year 2010.安全性が改善されない限り、2010年までにジェット旅客機は週に1度の割合で空から落ちる事態になっている可能性があると、ボーイング社の分析は予測している。
He could not adapt his way of life to the company.彼は自分の生き方を会社に合わせることができなかった。
He made the company what it is today.彼がその会社を現在のようにした。
The company employs new staff seasonally.その会社は社員を季節的に採用する。
The decay of the shrine is due, in part, to acid rain.その神社の腐食の原因の一つは酸性雨である。
We discussed gun control in social studies class.社会の授業で銃規制について話し合った。
I have a son, who works for a trading company.私には息子がいるが、貿易会社に勤めている。
If you are silent in a conversation or social situation for a long time, Americans will try to get you to talk.もしあなたが話の途中とか社交の場で長い間黙っていると、アメリカ人はあなたに話させようと努力する。
He is the boss's private secretary.彼は社長の鞄持ちだ。
I didn't get much sleep last night so I was nodding off all day at work.昨日あまり寝る時間がなかったので、会社に来てからウツラウツラしている。
Tom works for a large company.トムは大会社で働く。
The company didn't make any effort to improve its business practices.その会社は事務所改善の努力をしなかった。
Our price is considerably higher than the current market price.当社の価格は、現在の市場価格よりかなり高いのです。
Thank you for taking the time out to pay a visit to our company.お忙しいところをご来社いただきありがとうございました。
Have you read the leading article in today's paper?今朝の新聞の社説を読みましたか。
Our firm is a giant one, and there are some rules and regulations, which should be revised or rescinded to reduce red tape and increase efficiency.わたしたちの会社はマンモス会社で、繁雑な面を少くし能率を上げるために、改正あるいは撤廃すべき規則とか規約がいくつかある。
Violence is the cancer of our society.暴力は社会のガンだ。
I worked on Sunday, so I had Monday off.日曜日に出社したので月曜日が代休だった。
The company dropped five employees.その会社は従業員5人を首にした。
It's a very good company! The president is a real go-getter and the workers all put in their best.とってもいい会社ですよ。社長は凄腕だし、社員はみんな一生懸命だよ。
Unfortunately, like other developed countries, America is graying.残念なことに、他の先進諸国と同様に、アメリカも高齢化社会になりつつある。
The company went out of business after many years of declining profits.同社は何年間も利益が減りつづけた後、廃業した。
I'm sure of his working for our company.きっと彼は我が社のために働いてくれると思います。
I've sometimes taken time off work to watch the Super Bowl.スーパーボウルを見るために会社を休んでいた事もありました。
The social worker was asked to follow up the information about the Stevenson family.その社会奉仕家はスチブンソン家に関する情報をあくまでも追跡するよう求められた。
He took charge of the firm after his father death.父の死後、彼が会社の責任者になった。
This event was good publicity for the company.この事件は会社のいい宣伝になった。
We held a party in honor of the 20th anniversary of our company.会社設立20年を記念してパーティーを開いた。
What does the company produce?その会社は何を作っているのですか。
The workers complained when their working hours were extended.勤務時間が延びて、社員の不満の声を上げた。
He will, no doubt, tell the boss on me.彼はもちろん私の事を社長に告げ口するだろう。
The determining factor in question is whether this social welfare plan can facilitate the influx of immigrants.問題となっている決定要因は、この社会福祉計画が移民の流入を促進するかどうかということである。
There can be no human society without conflict.紛争のない人間社会はありえない。
Last summer, I finally left the firm that I had joined twelve years before.この前の夏に、私は12年前に入った会社をついに辞めた。
Today, I plan to talk about the importance of sports in modern society.今日、私は現代社会におけるスポーツの重要性に関して話すつもりです。
This company has a fine organization.この会社は立派な組織をもっている。
Any industrial property rights relating to the Product Specification shall belong to ABC Inc.製品仕様にかかわる一切の工業所有権はABC社に帰属するものとする。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License