Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Changes in society come from individuals. | 社会における変化は個人から生じる。 | |
| This computer network is, as it were, the nervous system of the company. | このコンピューター網は、いわば、会社の神経組織である。 | |
| They demanded that the president resign. | 彼らは社長に退陣するよう求めた。 | |
| He is often late for work. | 彼はよく会社に遅れる。 | |
| The company has branches in all large cities. | その会社は大都市全部に支店がある。 | |
| He aspired to the position of president. | 彼は社長の地位を熱望した。 | |
| Taro enjoys the confidence of the president. | 太郎は社長の信頼が厚い。 | |
| The company has decided to employ two new secretaries. | 会社は秘書を新しく二人雇うことにした。 | |
| He found a job with a food company. | 彼は食品会社に就職した。 | |
| Try to get ahead in your company. | 会社で成功するようにがんばりなさい。 | |
| Businesses perceive as competitors a narrow range of the business world; there are many cases where they don't understand their real rivals. | 企業は、競合他社を業界内の狭い範囲で捉えて、本当のライバルを明確に理解してない場合が数多くあります。 | |
| Society consists of individuals. | 社会は個人より成る。 | |
| Please advise us, if possible, of a company which has developed image processing software. | 画像処理のソフトウエアを開発した会社をご存知でしたら教えてください。 | |
| Please change your database to reflect the new address as follows. | 貴社のデータベースにある私どもの住所を、下記新住所に変更してください。 | |
| The firm has built up a wide reputation for fair dealing. | その会社はフェアな取引で広く評判を築き上げている。 | |
| Father takes a bus to his office. | 父は毎朝バスで会社に行きます。 | |
| She is connected with that company. | 彼女はあの会社と取引関係があります。 | |
| I hear the governor's been getting money under the table from tobacco companies. | 知事がタバコ会社から賄賂をもらっていたらしいじゃないか。 | |
| Sales at the company zoomed thanks to brisk export demand, but profit did not keep up because of intense competition. | 同社の売上げは輸出の需要が強いおかげで伸びたが、競争が激しく利益はそれほど伸びなかった。 | |
| Our company's base is in Tokyo. | 我が社の本拠地は東京にある。 | |
| When going out to the society, what is the most necessary knowledge? | 社会に出た時、一番必要な知識は何だろうか。 | |
| Our new head office is in Tokyo. | 我々の新しい本社は東京にあります。 | |
| Please mail this form to your insurance company. | この用紙を保険会社に郵送してください。 | |
| The student is working at sociology. | その学生は社会学を勉強している。 | |
| I have a son, who works for a trading company. | 私には息子がいるが、貿易会社に勤めている。 | |
| However, the color was different from the sample color in your catalog. | しかしながら、色が貴社のカタログのサンプルの色と異なっていました。 | |
| We suggest you adjust your records accordingly. | 事情にあわせて、貴社の記録も調整してください。 | |
| Violence is the cancer of our society. | 暴力は社会のガンだ。 | |
| The automobile company laid off 300 workers. | その自動車会社は300人もの労働者を一時帰休させた。 | |
| The company was really up shit creek when a fire destroyed all their computer discs. | 火災で全てのコンピューターディスクが駄目になってしまった時、会社はもうお手上げの状況だった。 | |
| I would be very thankful if you could make a reservation for a room that is near your company. | 貴社に伺うのに便利な場所の部屋を予約できればありがたいのですが。 | |
| Some managers murmured at his appointment as president. | マネージャーの中には彼が社長になったことについてぶつぶついうのがいた。 | |
| Jon made his company succeed. | ジョンは自分の会社を成功させた。 | |
| The new company rule was unfair to older workers. | 新しい社則は年配の労働者達には不公平だった。 | |
| He traveled at the expense of the company. | 彼は会社の費用で旅行した。 | |
| He left the company on account of personal reasons. | 彼は一身上の都合で会社をやめた。 | |
| He quit the company on the grounds that he was ill. | 彼は病気ということで会社を辞めた。 | |
| I applied for a position in the office. | 私はその会社に職を求めた。 | |
| Sexual harassment has now become a social issue. | セクシャルハラスメントはいまや社会問題となった。 | |
| The company is owned by a group of entrepreneurs who started it right after the war. | その会社は戦後すぐに同社を始めた何人かの企業家が保有している。 | |
| Some of the managers complained about him becoming the president of the company. | マネージャーの中には彼が社長になったことについてぶつぶついうのがいた。 | |
| As is often the case with him, he went to the office without shaving. | 彼にはよくあることだが、ひげをそらずに会社にでかけた。 | |
| Several companies are competing to gain the contract. | 数社が契約を取ろうと競争している。 | |
| He let me work in this office. | 彼は私を彼の会社で働かせてくれた。 | |
| The ABC company is in the red again. | ABC会社はまた赤字だ。 | |
| She wanted a better job than cleaning office floors. | 彼女は会社の床掃除よりましな仕事を望んだ。 | |
| Has Bob left the company for good this time? | ボブは今度は永久に会社をやめたのか。 | |
| The president was very serious about your overseas assignment. | 社長はあなたの海外派遣を真剣に考えていました。 | |
| The bank accommodated the company with a loan. | 銀行はその会社に融資をした。 | |
| Last summer, I finally left the firm that I had joined twelve years before. | この前の夏に、私は12年前に入った会社をついに辞めた。 | |
| Our company failed to survive a cutthroat competition. | 我々の会社は激烈な競争に耐えきれなかった。 | |
| Automation is bound to have important social consequences. | オートメーションは必ず重要な社会的結果をもたらすだろう。 | |
| I prefer John's car to his employers one. | 私はジョンの車のほうが社長のより好きだ。 | |
| That company is, in effect, bankrupt. | その会社は事実上は倒産だ。 | |
| We all must abide by law to live in any society. | どの社会で暮らすにも、法を守らなければなりません。 | |
| The company has a monopoly on the nation's tobacco business. | 同社は国のタバコ業を独占している。 | |
| The new employee glossed over his first mistake. | 新入社員は初めての失敗をうまくいいぬけた。 | |
| The travel company furnished us with all the details of the tour. | 旅行会社は旅行の詳細を全て私たちに教えてくれた。 | |
| The company's share price has fallen. | 会社は株価が下がった。 | |
| Conformity is an essential element of our homogeneous community. | 同じような人々からなる私たちの地域社会では、体裁に従おうとする意識は不可欠な要素である。 | |
| She investigated the company's output record carefully. | 彼女は会社の業績を丹念に調べた。 | |
| Products made from petroleum are vital to modern societies. | 石油製品は現代社会には欠かすことができない。 | |
| The determining factor in question is whether this social welfare plan can facilitate the influx of immigrants. | 問題となっている決定要因は、この社会福祉計画が移民の流入を促進するかどうかということである。 | |
| This Sunday, there's a festival at the Hakusan shrine. How about going together in our yukatas? | 今週の土曜日、白山神社でお祭りがあるんだって。浴衣着て一緒に行かない? | |
| He rose from office boy to manager of the company. | 彼は給仕からその会社の支配人になった。 | |
| It is high time we reconstructed new family relationships and formed a comfortable life. | 夫の会社人間からの脱却を始め、新しい夫婦関係を再構築し、ゆとりある家庭生活を形成することが理想であろう。 | |
| After I graduated from college, I got a job with my father's company. | 大学を出た後、父の会社に職を得た。 | |
| Nobody will regard us as office workers. | 誰も我々を会社員と思うまい。 | |
| He is a valuable acquisition to our company. | 彼は会社にとって重要な人材だ。 | |
| The company was transferred to a new man. | その会社は新しい人に譲られた。 | |
| Hunger is one of the greatest social miseries. | 空腹は最大の社会的不幸の一つである。 | |
| She gained a position of responsibility in the firm. | 彼女は会社の責任ある地位についた。 | |
| I easily found his office. | 彼の会社は簡単に見つかった。 | |
| This firm has a hundred employees. | この会社には従業員が100人いる。 | |
| Six high-tech companies set up branch offices in that prefecture. | 6つの先端技術の会社がその県に支社を設立した。 | |
| He finally became the president of IBM. | 彼はついにIBMの社長になった。 | |
| This is to confirm the appointment we made to meet at your office at 10:00 am on Monday, February 27th. | 2月27日(月曜日)のお約束の確認ですが、午前10時に貴社にお伺いするということでしたね。 | |
| He is a cut above his neighbors. | 彼は近所の人々より社会的に一段上だ。 | |
| Our company supports several cultural events. | 私が働いている会社は、いくつかの文化事業を後援しています。 | |
| I left behind some important documents for the company at home. Sorry, but could you please go and get them for me now? | 会社に持っていく大事な書類を、うっかり家に置いてきてしまったんだ。悪いけど、今から会社まで持ってきてくれないか? | |
| He despises people of a lower social class. | 彼は社会的階級の低い人々を軽蔑する。 | |
| The company provides them with uniforms. | その会社は彼らに制服を支給する。 | |
| The president did not come, but sent the vice-president in his stead. | 社長は来ないで代わりに副社長をよこした。 | |
| The company appealed for people to take voluntary resignation. | 会社は退職者を募った。 | |
| We are affiliated with the new joint venture company. | うちの会社はあの合弁会社と提携している。 | |
| We have a 50% interest in the company. | 私達は同社に50%出資している。 | |
| Many businesses closed down. | 多くの会社が休業した。 | |
| There was a pink slip waiting for her at the office. | 彼女は会社で解雇通知を受けました。 | |
| Will you take this document to the branch? | この書類を支社に届けてくれませんか。 | |
| The boss caught me napping today when he asked me about that XYZ project we worked on last month. | 先月私達が係わっていたXYZプロジェクトについて今日社長から質問を受け、その答えを用意していなかったので正に不意をつかれた形になってしまった。 | |
| At this time of day, most customers are adults here to exercise, there aren't that many kids. | この時間帯は、エクササイズ目的の社会人がメインで、子供はそんなに多くない。 | |
| He related to his wife something interesting about his employer. | 彼は妻に社長に関する面白い話をいくつかした。 | |
| Please let us know your company's thoughts on this matter first. | 御社のお考えを先におっしゃってください。 | |
| There are many commercial firms in New York. | ニューヨークにはたくさんの商社がある。 | |
| He is in a sense a representative of his company. | 彼はある意味で彼の会社の代表である。 | |
| He felt alienated from society. | 彼は社会から疎外されていると感じた。 | |
| A lot of companies have pared their staff down to a minimum. | 多くの会社が人員を最低限にまで縮小した。 | |
| The firm has made large profits from exports. | その会社は輸出によって多額の利益を得た。 | |
| They neglected his advice, with the result the their company went bankrupt. | 彼らは彼の忠告を無視した。その結果彼らの会社は倒産した。 | |
| She's not among the regular employees of this company. | 彼女はこの会社の正社員ではありません。 | |