UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '社'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My father was absent from his office yesterday.私の父はきのう会社を休んだ。
What does the company produce?その会社は何を作っているのですか。
I could not understand what the president said then.その時、社長の言った事が理解できなかった。
A travel agent arranged everything for our trip.ある旅行会社が我々の旅行の手配を全部してくれた。
Between them, the two largest companies account for a share large than 50% of the market.上位2社で市場の50%を上回るシェアを占めている。
Mr Yamada frowned on the estimate presented by a travel agency.山田さんは旅行社から出された見積もりに渋い顔をした。
This aircraft company deals with freight only.この航空会社は貨物輸送だけを取り扱っています。
The president urged employees to act on their initiative.社長が社員の主体的な取り組みを促した。
The president held himself responsible for the slump in business, and left his post.社長は経営の不振の責任をとって辞任した。
June is a social season in London.六月はロンドンでは社交の季節だ。
The company incurred a deficit of $400 million during the first quarter.同社は第一四半期に4億ドルの欠損を出した。
As a result of new ultra-light materials, our product now only weighs about half as much as before!超軽量新素材の採用により、従来の約半分(当社比)という圧倒的な軽さを実現!
Our transactions with that firm have continued unbroken since my father's generation.あの会社との取り引きは父の代から糸を引くように切れない。
The big promotion of that company's stock was just a cover-up to hide their impending bankruptcy.その会社の株の仕手戦は、倒産の危機が差し迫っていることを隠す方便にすぎなかった。
Boeing's safety experts have joined others in the industry to form an international task force to try to eliminate one particular kind of air crash known as controlled flight into terrain, CFIT.ボーイング社の安全担当の専門家は航空産業の他の専門家と一緒になって制御飛行中の墜落(CFIT)として知られている墜落事故をなくそうと国際的な対策委員会を組織している。
She did it for the good of the community.彼女は地域社会のためにそれをした。
I'm interested in the society page of that newspaper.私はあの新聞の社会面に興味があります。
Budget items that received priority are education, social security and other fields that are closely related to people's lives.重点の置かれた予算項目は教育、社会保障、そのほかの生活関連分野である。
The Lockheed scandal is a worldwide corruption scandal involving the major American plane manufacturer Lockheed. It came to light in February 1976 and revolved mainly around the acceptance of passenger plane contracts.ロッキード事件とは、アメリカの航空機製造大手のロッキード社による、主に同社の旅客機の受注をめぐって1976年2 月に明るみに出た世界的な大規模汚職事件。
He told me that he wanted to leave the company.彼は私に会社を辞めたいといった。
I agree with you that we need more women in this company.当社にもっと女性社員が必要だという点できみに同意する。
Where's the boss?社長はどこですか。
That company deals mainly in imported goods.その会社は主に輸入品を扱っている。
Our company is too top-heavy.うちの会社は頭でっかちだ。
That company puts out a magazine, doesn't it?あの会社は雑誌を発行するんですよね。
Tom is a sociopath.トムは反社会的人間だ。
Our company is a small but elect venture business that assists in entry and totalling of questionnaires.当社はアンケート入力、アンケート集計のお手伝いをする少数精鋭のベンチャーです。
That president's secretary is always prim.あの社長秘書はいつも澄ましている。
We all abide by law to live in any society.どの社会で暮らすにも、法を守らなくてなりません。
Thereafter, he was gradually promoted until he became company president.彼はその後、累進して社長にまで進んだ。
The editor and publisher of this magazine was criticized by some readers.この雑誌の編集者兼出版社が一部の読者から批判された。
It is only through knowledge that we, as a nation, can cope with the dangers that threaten our society.知識を通じてのみ、われわれは、一つの民族として、われわれの社会を脅かす危険に対処することができるからである。
That company's stock price fell yesterday.昨日あの会社の株価が暴落した。
I go to the office by bicycle except on rainy days.雨の日以外は自転車で会社に行っています。
I'm sure of his working for our company.きっと彼は我が社のために働いてくれると思います。
At the time of the incident, Tom was in his office.事件当時、トムは会社にいた。
He let me work in this office.彼は私を彼の会社で働かせてくれた。
We continued negotiations with the company.私たちはその会社と交渉を続行した。
He has made the company what it is today.彼がその会社を今日の会社にした。
This firm ranks second in the oil trade.この会社は石油業界で2位に位している。
He holds a high position at the company.彼は会社で高い地位にあります。
In a past-oriented society, people dwell on the past and on tradition.過去を志向する社会では、人々は過去と伝統にいつまでもこだわり続ける。
He decided not to buy the house, because in the first place it was too expensive, and in the second place it was too far from his office.彼がその家を買わないと決めたのは、第一に高すぎることと第二に会社からあまりにも遠かったからだった。
His father administers some companies.彼の父は会社をいくつか運営している。
Society has seen a lot of change recently.最近社会に多くの変化があった。
He can't come to the office today because he doesn't feel well.彼は今日は気分が悪いため出社できません。
A bookkeeper computes all the company's income and expenses each week.会計士は各週の会社の収入と支出を算出する。
We are afraid that our new address is not registered on your database.貴社のデータベースに、私どもの新住所が登録されていないのではないでしょうか。
The publisher gave my proposal a chance.その出版社が僕の企画にチャンスをくれた。
He works for an advertising agency.彼は広告会社に勤めている。
I prefer John's car to his employers one.私はジョンの車のほうが社長のより好きだ。
He has taken charge of his father's company.彼は父親の会社の経営を引き継いだ。
Do you take part in any community activities?あなたは、なにか地域社会の活動に参加していますか。
Now I understand that my mother was only trying to be polite in public.今私は母親が人前で社交辞令をつかっていたにすぎないと理解しました。
It rained so hard that the shrine was washed away.あまりにも雨が激しく降ったのでその神社は押し流されてしまいました。
Our price is considerably higher than the current market price.当社の価格は、現在の市場価格よりかなり高いのです。
Please mail this form to your insurance company.この用紙を保険会社に郵送してください。
The president assembled his advisers for a conference.社長は会議のために顧問たちを集めた。
Society will be better if we work together.私たちが共に努力すれば、社会はよくなるだろう。
Cats are social animals.猫は社会的な動物です。
The new employee glossed over his first mistake.新入社員は初めての失敗をうまくいいぬけた。
I only figured on staying with this company a little while when I started, but before I knew it I'd become an old timer here.腰掛けのつもりだったのに、気がついたら私もこの会社で古株になってしまった。
Citizens of the United States generally feel a responsibility for the democratic society supported by them.合衆国の国民は自分たちが支えている民主社会に対し一般的には責任感を抱いている。
The Socialist Party groomed him as a presidential candidate.社会党が大統領候補として立つ準備を彼にさせた。
Bill climbed the ladder of success until he became the president of the company.ビルはあの会社の社長になるまで成功への道を歩み続けた。
The company didn't make any effort to improve its business practices.その会社は事務所改善の努力をしなかった。
This new product of ours is a serious blow to our rival company.我が社の新製品が、ライバル会社に一矢を報いる結果となった。
The newspaper recalled the special correspondent to the main office in Tokyo.その新聞社は特派員を東京本社に呼び戻した。
Since he doesn't feel well today, he can't come to the office.彼は今日は気分が悪いため出社できません。
He got an important position in the company.彼は会社で重要な地位を得た。
His effort contributed to my company's growth.彼の努力は会社の成長に貢献した。
The company is managed by my elder brother.同社は私の兄が経営している。
John turned his back on the company and started on his own.ジョンは会社に背を向け、自分で事業を始めた。
The bank loaned the company $1 million.銀行は会社に100万ドル貸し付けた。
I have an important business to attend to in my office.私には会社で一生懸命取り組まなければならない重要な仕事がある。
The company managed to keep afloat.会社は何とか倒産せずにすんだ。
Trade companies aim at a new market in Asia.商社はアジアの新しい市場に目をつけています。
In Japan, are nurses high on the social scale?日本では看護婦さんは社会的地位が高いのですか。
That will benefit the community.それは社会のためになるだろう。
Father got back from the office at six.父は6時に会社から戻った。
Because I am sick today, I want to absent myself from the company.今日は病気なので、会社を休みたいです。
Fortune 500 companies were the hardest hit by recent legislation.フォーチューン誌上位500社は新しい法律で最も打撃を受けました。
"By the way, do you know what a Shinto shrine is?" "I've a little bit of knowledge on the subject. It's a religious facility where that which is the object of worship, that called the genius loci, is enshrined."「ところで神社を知っていますか?」「軽く触れる程度には。信仰対象となった存在、いわゆるところの神格を祭る礼拝施設ね」
Imagine, for the sake of argument, a tribal group in which mother-son incest was countenanced.議論のため、母親と息子の近親相姦が黙認されている部族社会を仮定してみよう。
Management of a company is different from ownership of a company.会社を経営することと保有することとは違う。
The colour and make of the president's car are?社長さんの車種と色は?
The company wants to employ 20 people.その会社は二十人を雇いたいと思っています。
Overseas subsidiaries are putting out top-of the-line products.海外の子会社は最高級品を生産しています。
Jane is the president's secretary.ジェーンは社長秘書です。
With respect to financial matters, Mr. Jones knows more than anyone else in the company.財務的な事柄に関して、ジョーンズ氏は会社の誰よりも知っている。
International Business Machines Corporation, based in Armonk, New York, is the world's largest computer firm.ニューヨーク州アーモンクに本社のあるIBMは世界最大のコンピューター会社です。
It's all up with the firm.その会社は完全におしまいになった。
The company manufactures a wide variety of musical instruments.その会社は広範な種類の楽器を製造している。
Hans sold the patent to a company.ハンスさんが会社へ特許権を売りました。
Our ownership in the company is 60%.我々の同社における持分は、60%です。
When the company refused to increase their wages, they walked out.会社が昇給を拒否したとき、彼等はストライキをした。
What is the English for "kaisha"?「会社」を表す英語は何ですか。
He is still on the payroll of the company.彼はまだその会社に雇われている。
The yen's appreciation accelerated the decline of that company.円高がその会社の経営不振に拍車をかけた。
Mr Gardner of ABC Corporation is staying at the Marriott Hotel during Feb 20-27, and would like very much to meet with you.ABC社のガードナー氏は、2月20日から27日までマリオットホテルに滞在中で、ぜひあなたに会いたいとのことです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License