Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Money cannot buy happiness. | 幸福は金では買えない。 | |
| Poor as he is, he is happy. | 貧乏だけれど彼は幸福だ。 | |
| The rich are not always happier than the poor. | 金持ちが必ずしも貧しい者より幸福とは限らない。 | |
| Being happy always reminded her of her loss. | 幸福である事がいつも彼女に失ったものを思い出させた。 | |
| They may yet be happy. | 彼らもいつか幸福になる日もあろう。 | |
| Obviously, his companions were jealous of his wealth. | 彼の仲間は明らかに彼の裕福さを妬んでいた。 | |
| They will be used for making people happy. | それらは人々を幸福にするために使われるでしょう。 | |
| I decided to be happy because it's good for my health. | 私は幸福であろうと決意した。なぜなら健康によいからだ。 | |
| He prayed God to bless me. | 神の祝福あれ、と彼は私に言った。 | |
| Human beings, whether they realise it or not, continually seek happiness. | 人間は、自分でそれを意識しているといないとにかかわらず、幸福を追求し続けています。 | |
| She will be happy when she gets married. | 彼女は結婚したら幸福になるでしょう。 | |
| She lives in abundance. | 彼女は裕福に暮らしている。 | |
| I got a camera in a lottery. | 福引きでカメラが当たった。 | |
| He is far better off now than he was five years ago. | 彼は5年前よりもずっと裕福である。 | |
| We are never so happy nor so unhappy as we imagine. | 我々が思っているほどには、それほど我々は幸福でもなければ、不幸でもない。 | |
| Takada is the richest out of all of us. | 高田さんが私たちみんなの中で一番裕福だ。 | |
| I was too happy to sleep. | 私は幸福すぎて眠れなかった。 | |
| I lead a happy life. | 私は幸福な生活を送った。 | |
| Do you think we are better off than we used to be? | 昔より暮らし向きは裕福になったと思いますか。 | |
| The committee is discussing social welfare. | 委員会は社会福祉について議論している。 | |
| The Van Horn family was rich. | ヴァンホーン家は裕福だった。 | |
| Penicillin has contributed much to the welfare of mankind. | ペニシリンは人類の福祉に大いに貢献した。 | |
| The happiest women, like the happiest nations, have no history. | 最も幸福な女性は最も幸福な国民のように歴史を持たない。 | |
| Health is above wealth, for this does not give us so much happiness as that. | 健康はとみにまさる。後者は前者ほど人に幸福をもたらさないから。 | |
| How would you define "happiness"? | あなたは「幸福」をどのように定義しますか。 | |
| Happy is the child who has such a mother. | こういう母親を持っている子供は幸福である。 | |
| She was none the happier for her great wealth. | 彼女は財産があったにもかかわらず幸福ではなかった。 | |
| The Nuclear and Industrial Safety Agency upped the level of the incident at the Fukushima Daiichi nuclear power plant from level 5 to level 7. | 原子力安全・保安院が、東京電力福島第一原子力発電所の事故の評価をレベル5から最も深刻な7へ引き上げた。 | |
| She devoted her money to social welfare. | 彼女はお金を社会福祉に寄付した。 | |
| Bless these little children. | これらの小さき子らを祝福したまえ。 | |
| She seems to be happy. | 彼女は幸福そうに見える。 | |
| Love is above money. The latter can't give as much happiness as the former. | 愛情はお金より重要だ。後者は前者ほど幸福を与えられない。 | |
| I'm happy. | 私は幸福です。 | |
| Jane looks very happy. | ジェーンはとても幸福そうに見える。 | |
| He seems happy. | 彼は幸福であるようだ。 | |
| He equates wealth with happiness. | 彼は富を幸福と同じだと考えている。 | |
| His mind was filled with happy thoughts. | 彼の心は幸福感に満たされた。 | |
| Some are happy; others unhappy. | 幸福な者もいれば、また不幸な者もいる。 | |
| We are never as happy or as unhappy as we imagine. | 我々が思っているほどには、それほど我々は幸福でもなければ、不幸でもない。 | |
| The priest gave me his blessing. | 司祭は私に彼の祝福を与えた。 | |
| One lives in Fukuoka, and the others live in Niigata. | 1人は福岡に住んでいて、残りは新潟に住んでいます。 | |
| She is not always happy. | 彼女は必ずしも幸福ではない。 | |
| Money does not always bring happiness. | かねが幸福をもたらすとは限らない。 | |
| Mr Ichiro Fukuoka, a close friend of mine, would very much like to meet you. | 私の親しい友人、福岡一郎氏があなたに会いたがっています。 | |
| She became happy. | 彼女は幸福になった。 | |
| She was by no means happy. | 彼女は決して幸福ではなかった。 | |
| She is drunk with happiness. | 彼女は幸福に酔っている。 | |
| She was happy for some time. | 彼女はしばらくの間幸福だった。 | |
| Fukuoka is very typical of the kind of town I like. | 福岡は私が好きなタイプの町のまさに典型です。 | |
| For all her wealth, she is not happy. | 彼女は裕福だけれども、幸福ではない。 | |
| The Van Horn family was wealthy. | ヴァンホーン家は裕福だった。 | |
| This district attracts well-off people. | この地域には裕福な人が集まってくる。 | |
| Riches amount to little without happiness. | 幸福でなければ富にはほとんど価値はない。 | |
| She always looked happy, but never was. | 彼女はいつも幸福そうだったが、実際は決して幸せではなかった。 | |
| Everybody in the picture is smiling happily. | 絵の中の人物はみな、幸福そうに微笑んでいる。 | |
| He is anxious for our happiness. | 彼は私たちの幸福を願ってくれている。 | |
| He says that if he were there he would be happy. | 彼は、そこいたら幸福なのに、と言った。 | |
| It takes luck and hard work to achieve wealth. | 裕福になるためには幸運と大変な努力が必要だ。 | |
| Let's drop in on the Fukudas. | 福田さんの家へちょっとよって行こう。 | |
| She was dropped from the height of happiness into the depth of misery. | 彼女は幸福の絶頂から不幸のどん底へ突き落とされた。 | |
| I sincerely hope for their happiness. | 私は彼らの幸福を心から願っています。 | |
| Happiness is a feeble flower. | 幸福はか弱い花である。 | |
| Everything concurred to make him happy. | あらゆる事情が助け合って彼を幸福にした。 | |
| She lived a happy life. | 彼女は幸福な生活を送った。 | |
| Everybody knows that happiness is in contentment. | 幸福は満足にありということは誰でも知っている。 | |
| None of them are happy. | 彼らは誰も幸福ではない。 | |
| Poverty is not a bar to happiness. | 貧困は幸福への障害とはならない。 | |
| Who is there but hopes for happiness? | 幸福を望まない人がいようか。 | |
| I am poor, whereas my brothers are very rich. | 私は貧しい、それに対して私の兄弟たちはとても裕福だ。 | |
| The bliss was often interrupted by anxiety. | 至福の時はしばしば不安に妨げられた。 | |
| You can't judge happiness in terms of money. | 幸福を金銭の面から判断することは出来ない。 | |
| When an ill wind blows it does good to no one. | 禍福は糾える縄の如し。 | |
| Men do not exist in this world to become rich, but to become happy. | 人間がこの世に存在するのは、 金持ちになるためでなく、 幸福になるためである。 | |
| He did not die happily. | 彼は幸福な死に方をしなかった。 | |
| My teacher always said, "You can find happiness if you rid yourself of selfishness". | 先生はいつも「我欲を捨てれば幸福になれる」と言いました。 | |
| Everybody seeks happiness. | だれでも幸福を求める。 | |
| The idea of happiness is extremely abstract. | 幸福の観念はきわめて抽象的だ。 | |
| What is happiness? | 幸福というのは何ですか。 | |
| All things taken into consideration, my father's life was a happy one. | あらゆることを考えて見ると、私の父の人生は幸福なものだった。 | |
| I've already gone through several marriages, but none of them gave me the happiness I deserve. | 私は既に何度も結婚生活というものを経験したが、その中のどれ一つとして私が享受すべき幸福を与えてくれるものではなかった。 | |
| Happiness does not consist of how much you possess. | 幸福とは、どれだけのものを所有しているのかにあるのではありません。 | |
| American senior citizens are comparatively well-off. | アメリカのお年寄りは比較的裕福である。 | |
| A man's happiness depends on what he is rather than on what he has. | 人の幸福は財産よりも人間性で決まる。 | |
| The couple lived a happy life to the end. | その夫婦は死ぬまで幸福に暮らした。 | |
| My heart was filled with happiness. | 私の心は幸福感でいっぱいだった。 | |
| It may be that the happiness awaiting us is not at all the sort of happiness we would want. | そこで私たちを待っている幸福が、私たちが望むような幸福ではないかもしれない。 | |
| It is true he is rich, but he is a miser. | なるほど彼は裕福だがケチだ。 | |
| The well being of the nation is the government's responsibility. | 国民の福利は政府の責任だ。 | |
| Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way. | わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。 | |
| The guests wished the happy couple a long and prosperous life. | 客人たちはその幸せな夫婦が末永く裕福な人生を送る事を祈った。 | |
| He was by no means happy. | 彼は決して幸福ではなかった。 | |
| You have to snatch at happiness when you can. | 幸福は掴めるときに掴まなければならない。 | |
| I believe that he's happy. | 彼は幸福だと思います。 | |
| With the money Jack won from his lawsuit, he should be able to live on easy street. | 訴訟で得たお金でジャックは裕福に暮らせるだろう。 | |
| He's rich, so he can do anything. | 彼は裕福なので、何でもできる。 | |
| He works at the welfare office. | 彼は福祉事務所で働いている。 | |
| He is happy. For one thing he's got a promotion and for another he has just got married. | 彼は幸福だ。一つには昇進したし、また一つには結婚したばかりだから。 | |
| We'll soon be happy, won't we? | 私たちはもうじき幸福になるのですね。 | |
| He must be happier now after having remarried. | 再婚した今、彼はもっと幸福に違いない。 | |
| It is only normal to want to be happy. | 幸福を願うのはごく普通のことだ。 | |