UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '福'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'm very happy.私はとても幸福です。
He is well off, so he doesn't worry about money.彼は裕福なのでお金の心配をしていない。
He contributed to the good of the community.彼は社会の福利のために貢献してくれた。
I want to live a happy life.私は幸福な生活を送りたい。
Health is an important factor of happiness.健康は幸福の重要な要因だ。
When Chokichi thought listlessly about this winter, and the similar winter before and the one before that, he vividly experienced the fact that as people grow older, they gradually lose their happiness.長吉は同じようなその冬の今年と去年、去年とその前年、それからそれと幾年も溯って何心なく考えて見ると、人は成長するに従っていかに幸福を失って行くものかを明かに経験した。
I am happy.私は幸福です。
Make the best of a bad bargain.災い転じて福となせ。
I am fortunate enough to have access to an excellent library.幸福にも私はすばらしい図書館を利用できる。
Happy families are all alike; every unhappy family is unhappy in its own way.すべての幸福な家庭は互いに似ている。不幸な家庭はそれぞれの仕方で不幸である。
The wealthy family built another large house.その裕福な家族はもう1つ大きな家を建てた。
I can't say I'm happy about retirement.退職して幸福とはいえない。
Most people live in pursuit of happiness.たいていの人々は幸福を求めて生きている。
We all wish for happiness.私たちはみんなの幸福を願う。
Everyone seeks happiness.誰でも幸福を求める。
She was by no means happy.彼女は決して幸福ではなかった。
Though he is fairly well off, he is frugal; he takes after his father in that respect.彼はかなり裕福だが倹約家だ。その点では父親に似てる。
I am happiest when I am reading.私は読書しているときが一番幸福だ。
The rich are not always happy.金持ちが必ずしも幸福とは限らない。
It is only normal to want to be happy.幸福を願うのはごく普通のことだ。
They are better educated, healthier and wealthier than their parents' generation was at their age.彼らは、親の世代が彼らの年齢だった頃よりも十分に教育を受けているし、より健康で裕福でもある。
He is better off than he was.彼は前より裕福になった。
She is rich, certainly, but I don't think she's very smart.確かに彼女は裕福だが、あまり賢いとは思わない。
It seems that he's happy.彼は幸福であるようだ。
Since he is wealthy, he can do anything.彼は裕福なので、何でもできる。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。
Fortune comes in by a merry gate.笑う門には福来る。
Everybody desires happiness.誰でも幸福を願っている。
He seems to be happy.彼は幸福であるようだ。
Even with all his wealth and fame, he's unhappy.あれほど金を持ちながら彼は幸福でない。
His notion of welfare is pretty abstract.彼の福祉の概念はかなり観念的だ。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even pin-money will go a long way.私たち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかなお金でも大いに役に立とう。
Health is the first condition of happiness.健康が幸福の第1条件です。
Fukuoka is very typical of the kind of town I like.福岡は私が好きなタイプの町のまさに典型です。
It is worthwhile considering what it is that makes people happy.人々を幸福にするのは何なのかを考えることは価値がある。
How lucky you are!何とあなたは幸福なんでしょう。
It is foolish to equate money with happiness.金を幸福と同一視するなんてばかげたことだ。
No amount of wealth can satisfy a covetous man. Not all the treasure in the world makes him happy.どんなに財産があっても、貪欲な人間は満足できない。世界中の財宝を集めても幸福にはなれない。
She is babbling with happiness.彼女は幸福に酔っている。
Ignorance is bliss.無知は幸福。
He is better off than ever before.彼はかつてなかったほど裕福である。
Let's drop in on the Fukudas.福田さんの家へちょっとよって行こう。
His wealth enables him to do anything.裕福なので彼は何でもすることが出来る。
All things taken into consideration, my father's life was a happy one.あらゆることを考慮に入れれば、父の人生は幸福なものだった。
How about spending an elegant and blissful time at a beauty salon?エステサロンで優雅な至福のひとときを過ごしてみませんか?
He was very happy in his school days.学校時代、彼はたいへん幸福でした。
May his soul rest in peace.ご冥福をお祈りします。
He is anxious for our happiness.彼は私たちの幸福を願ってくれている。
The priest blessed us.司祭は我々に祝福をと祈った。
He was by no means happy.彼は決して幸福ではなかった。
Even though he's wealthy, he's not happy.彼は金持ちなのに、幸福ではない。
You should pay attention to your well-being.君は君の幸福に注意を払うべきだ。
I'm from Fukuoka in Kyushu.私は九州の福岡の生まれです。
He won't get fat on his salary.彼の給料では裕福になれないだろう。
If it had not been for civil war, they would be wealthy now.内戦がなかったら、彼らは今ごろ裕福なことだろう。
I visited Fukuoka ten years ago.私は10年前に福岡に訪れた。
The well being of the nation is the government's responsibility.国民の福利は政府の責任だ。
Radioactive cesium in amounts exceeding limits has been measured on young lancefish caught in Fukushima prefecture.福島県で取った小女子から、基準値を超える量の放射性セシウムが検出されました。
Everybody seeks happiness.だれでも幸福を求める。
I am far from happy.私は幸福どころではない。
With all his wealth, he is not happy.彼は金持ちなのに、幸福ではない。
The 48-year-old Ryouichi Kawakatsu took over as coach at Fukuoka in June this year, but his fate is closely linked with that of 46-year-old Matsuda.48歳の川勝良一監督はことし6月に福岡を引き継いだが、46歳の松田監督とは因縁浅からぬ関係だ。
They went in search of happiness.彼らは幸福を探しにでかけた。
She cried with joy how lucky she was.「なんて私は幸福なんだろう」と彼女は言った。
She came from a wealthy family and received a good education.彼女は裕福な家に生まれ、よい教育を受けた。
He did not die happily.彼は幸福な死にかたをしなかった。
Not everyone who lives here is rich.ここに住んでいる人が皆幸福とは限らない。
She thinks money and happiness are the same.彼女は金と幸福は同じと思っている。
God bless you!神があなたを祝福してくれますように。
All of his friends thought that he was happy.彼の友人はみんな彼が幸福であると思っていた。
She lives in abundance.彼女は裕福に暮らしている。
Though he is wealthy he is not happy.裕福であるにもかかわらず、彼は幸福ではない。
The committee is discussing social welfare.委員会は社会福祉について議論している。
He is not as well off as he used to be.彼は昔ほど裕福ではない。
It may be that the happiness awaiting us is not at all the sort of happiness we would want.そこで私たちを待っている幸福が、私たちが望むような幸福ではないかもしれない。
Health is above wealth; the latter gives less fortune than the latter.健康は富に勝る。というのも、後者は前者ほど幸福をもたらさないからだ。
Sometimes rich people look down on other people who do not have much money.裕福な人はあまりお金を持っていない人を見下すことがある。
My teacher always said, "You can find happiness if you rid yourself of selfishness".先生はいつも「我欲を捨てれば幸福になれる」と言いました。
In the second place, if we do not go, someone else will read the inscription on the stone and find happiness, and we shall have lost it all.第二に、私たちが行かなければ、他の誰かが石に刻まれた文字を読んで幸福を見つける。そして私たちはすべてを失うだろう。
Thank you. God bless you. And may God bless the United States of America.ありがとう。神様の祝福を。そして神様がアメリカ合衆国を祝福しますように。
Not all of them are happy.彼らがみな幸福であるとはかぎらない。
With the money Jack won from his lawsuit, he should be able to live on easy street.訴訟で得たお金でジャックは裕福に暮らせるだろう。
He had national welfare at heart.彼は国民の幸福を念願した。
They are sufficiently well off to be able to spend each winter in Florida.彼らは毎年冬をフロリダで過ごせるほど裕福だ。
The landlord used to be quite well off.その地主は以前かなり裕福な暮らしをしていた。
He once belonged to the Fukuda faction.彼は福田派に属していました。
The priest blessed the newly built church.司祭は新しく建てられた教会を祝福した。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.早寝早起きは人を健康で裕福で賢明にする。
He equates wealth with happiness.彼は富を幸福と同じだと考えている。
Live in affluence.裕福に暮らす。
It goes without saying that money cannot buy happiness.金で幸福が買えないということは言うまでもない。
Penicillin has contributed much to the welfare of mankind.ペニシリンは人類の福祉に大いに貢献した。
As long as the whole world has not reached happiness, individual happiness is impossible.世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。
"I am happy," she said to herself.「私は幸福だわ」と彼女は心の中で思った。
At that time, we were quite rich.その頃の私たちは裕福だった。
Yukichi Fukuzawa introduced Western ideas into Japan.福沢諭吉は日本に西洋思想を広めた。
Human beings, whether they realise it or not, continually seek happiness.人間は、自分でそれを意識しているといないとにかかわらず、幸福を追求し続けています。
May you always be happy!あなたがいつも幸福でありますように。
Happiness and success in life do not depend on our circumstances, but on our efforts.人生の幸福と成功は我々の環境いかんによるのではなくて、我々の努力いかんによるのである。
The Van Horn family was affluent.ヴァンホーン家は裕福だった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License