UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '福'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Sometimes rich people look down on other people who do not have much money.裕福な人はあまりお金を持っていない人を見下すことがある。
Though he is wealthy he is not happy.彼は幸福なのに幸せではない。
When an ill wind blows it does good to no one.禍福は糾える縄の如し。
Happiness depends, not so much on circumstances, as on one's way of looking at one's life.幸福は環境いかんによるものでなくて、むしろ自分の人生に対する見方いかんによる。
Here's to a long and happy life!長寿とご幸福を祝して、乾杯。
He despised those who lived on welfare.彼は福祉を受けて生活する人たちを軽蔑した。
Not everyone who lives here is rich.ここに住んでいる人が皆幸福とは限らない。
Takada is the richest out of all of us.高田さんが私たちみんなの中で一番裕福だ。
I made her happy.私は彼女を幸福にしよう。
The Van Horn family was wealthy.ヴァンホーン家は裕福だった。
It goes without saying that money can't buy you happiness.幸福は金で買えないのは言うまでも無い。
She attended the lecture on social welfare.彼女は社会福祉についての講演に出席した。
She always boasts of her luck.彼女はいつも幸福を自慢している。
Happy are those who love flowers.花を愛する人々は幸福である。
The landlord used to be quite well off.その地主は以前かなり裕福な暮らしをしていた。
Happy is the man who is contented with his lot.自分の運命に満足している人は幸福です。
He must be happier now after having remarried.再婚した今、彼はもっと幸福に違いない。
She is rich, to be sure, but I don't think she's very smart.確かに彼女は裕福だが、あまり賢いとは思わない。
Even with all his wealth and fame, he's unhappy.あれほど金を持ちながら彼は幸福でない。
He says that if he were there he would be happy.彼は、そこいたら幸福なのに、と言った。
Everyone seeks happiness.誰もが幸福を求める。
You cannot buy happiness.幸福は買えない。
Happiness does not consist simply in wealth.幸福は単に富にあるのではない。
If he is not rich, he is at any rate happy.彼は金持ちではないが、とにかく幸福である。
He is working for social welfare.彼は社会福祉のために働いている。
And, most important of all, the stone does not tell us what kind of happiness we should find in that house.最も重要なことは、その家で見つけることができる幸福がどんなものか、その石がわれわれに教えていないことだ。
He doesn't have any children, but other than that he's leading a happy life.彼には子供がないが、その他の点では幸福な生活を送っている。
You should pay attention to your well-being.君は君の幸福に注意を払うべきだ。
I'm fortunate compared to him.彼の身に引き比べて私は幸福だ。
I want to make her happy.私は彼女を幸福にしたい。
What is happiness?幸福って何?
For all her wealth, she is not happy.彼女は裕福だけれども、幸福ではない。
Money does not always bring happiness.かねが幸福をもたらすとは限らない。
Everybody demanded happiness.誰でも幸福を望んでいる。
I was immersed in the happy atmosphere of the occasion.私はその場の幸福な雰囲気に浸っていた。
Not all of them are happy.彼らがみな幸福であるとはかぎらない。
She devoted her money to social welfare.彼女はお金を社会福祉に寄付した。
The priest blessed the congregation.司祭は会衆一同を祝福した。
He prayed that God would bless me.彼は私に「神の祝福がありますように」と言った。
My father owns a small business in Fukuoka.父は福岡に小さな店を持っています。
You can't judge happiness in terms of money.幸福を金銭の面から判断することは出来ない。
A man's happiness doesn't depend on what he has, but on what he is.人の幸福はその財産次第ではなく、その人格次第である。
The committee is discussing social welfare.委員会は社会福祉について議論している。
Health is above wealth; the latter gives less fortune than the latter.健康は富に勝る。というのも、後者は前者ほど幸福をもたらさないからだ。
He prayed God to bless me.神の祝福あれ、と彼は私に言った。
She will seize us, and, instead of finding happiness, we shall perish, and all for nothing.雌熊は私たちを襲う。そして幸福をみつける代わりに、命を落としてすべてが無駄になってしまう。
I've already gone through several marriages, but none of them gave me the happiness I deserve.私は既に何度も結婚生活というものを経験したが、その中のどれ一つとして私が享受すべき幸福を与えてくれるものではなかった。
Do you think we are better off than we used to be?昔より暮らし向きは裕福になったと思いますか。
Who is there but hopes for happiness?幸福を望まない人がいようか。
Jane looks very happy.ジェーンはとても幸福そうに見える。
Poverty is not a bar to happiness.貧困は幸福への障害とはならない。
We seek happiness.私達は幸福を求める。
She said that she had been happy.彼女は幸福だったと言っていました。
Human beings, whether they realise it or not, continually seek happiness.人間は、自分でそれを意識しているといないとにかかわらず、幸福を追求し続けています。
The bliss was often interrupted by anxiety.至福の時はしばしば不安に妨げられた。
It seems that he's happy.彼は幸福であるようだ。
He looked upon it as his duty to see to the welfare of the people on his land.自分の国の人々の福祉に努力するのを自分の努めだと彼はみなしていた。
He won't get fat on his salary.彼の給料では裕福になれないだろう。
Happiness is a feeble flower.幸福はか弱い花である。
The couple led a happy life.その夫婦は幸福な生活を送った。
You can't buy happiness.幸福は買えない。
She's quite wealthy.彼女はかなり裕福だ。
I was too happy to sleep.私は幸福すぎて眠れなかった。
Ken is happy.ケンは幸福です。
Happiness lies in contentment.幸福とは満足することに有る。
He was by no means happy.彼は決して幸福ではなかった。
Wealth does not always bring us happiness.富は幸福をもたらすとは限らない。
All things considered, my father's life was a happy one.あらゆることを考えて見ると、私の父の人生は幸福なものだった。
I want to live a happy life.私は幸福な生活を送りたい。
You cannot imagine how happy she was.彼女がどんなに幸福であったか想像できまい。
The untimely death of my wife has brought down the curtain on over 50 years of happily married life.妻の思いがけない死は、50年以上にわたる、幸福な夫婦生活に終止符をうった。
My sister is engaged in social work.姉は会社福祉事業に従事している。
He isn't happy at all.彼はぜんぜん幸福ではない。
I will define happiness as this.私は幸福を次のように定義しよう。
May you always be happy!あなたがいつも幸福でありますように。
Being happy always reminded her of her loss.幸福である事がいつも彼女に失ったものを思い出させた。
He equates wealth with happiness.彼は富を幸福と同じだと考えている。
A man's happiness depends on what he is rather than on what he has.人の幸福は財産よりも人間性で決まる。
I am happy.私は幸福です。
When parents are far away from their children, there is nothing they can do about their safety or welfare.子供が親から遠く離れていたら、彼らの安全や幸福に関して親がしてやれることはない。
She is rich, certainly, but I don't think she's very smart.確かに彼女は裕福だが、あまり賢いとは思わない。
She is engaged in social work.彼女は社会福祉に携わっている。
They will be used for making people happy.それらは人々を幸福にするために使われるでしょう。
The artificial satellite launched at the cost of the welfare budget did not work properly.福祉予算を犠牲にして打ち上げられた人工衛星は、正常に動作しなかった。
The priest blessed the congregation at the end of the mass.司祭はミサの終わりに会衆を祝福した。
He is well off, so he doesn't worry about money.彼は裕福なのでお金の心配をしていない。
Their married life was full bliss.彼らの結婚生活は幸福で満たされていた。
She was dropped from the height of happiness into the depth of misery.彼女は幸福の絶頂から不幸のどん底へ突き落とされた。
I lead a happy life.私は幸福な生活を送った。
The discovery of oil enriched the country.石油の発見でその国は裕福になった。
When Chokichi thought listlessly about this winter, and the similar winter before and the one before that, he vividly experienced the fact that as people grow older, they gradually lose their happiness.長吉は同じようなその冬の今年と去年、去年とその前年、それからそれと幾年も溯って何心なく考えて見ると、人は成長するに従っていかに幸福を失って行くものかを明かに経験した。
Ignorance is bliss.無知は幸福。
Some are happy; others unhappy.幸福な者もいれば、また不幸な者もいる。
He is better off than he used to be.彼は昔より裕福だ。
Happy is the child who has such a mother.こういう母親を持っている子供は幸福である。
You have to snatch at happiness when you can.幸福は掴めるときに掴まなければならない。
The wealthy family built another large house.その裕福な家族はもう1つ大きな家を建てた。
If anything, my grandfather seems happier than before.どちらかと言えば、私の祖父は以前より幸福そうだ。
May his soul rest in peace.ご冥福をお祈りします。
Needless to say, diligence is a key to happiness.勤勉が幸福への秘けつであることは言うまでもない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License