Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It takes luck and hard work to achieve wealth. | 裕福になるためには幸運と大変な努力が必要だ。 | |
| I think he's happy. | 彼は幸福だと思います。 | |
| The guests wished the happy couple a long and prosperous life. | 客人たちはその幸せな夫婦が末永く裕福な人生を送る事を祈った。 | |
| If anything, my father seems happier than before. | どちらかと言えば、私の父は以前より幸福そうだ。 | |
| Everybody in the picture is smiling happily. | 絵の中の人物はみな、幸福そうに微笑んでいる。 | |
| I believe that he's happy. | 彼は幸福だと思います。 | |
| Who is there but hopes for happiness? | 幸福を望まない人がいようか。 | |
| I will define happiness as this. | 私は幸福を次のように定義しよう。 | |
| Though he is wealthy he is not happy. | 裕福であるにもかかわらず、彼は幸福ではない。 | |
| What is happiness? | 幸福というのは何ですか。 | |
| The priest blessed the newly built church. | 司祭は新しく建てられた教会を祝福した。 | |
| Everyone seeks happiness. | 誰もが幸福を求める。 | |
| I was too happy to sleep. | 私は幸福すぎて眠れなかった。 | |
| Not all of them are happy. | 彼らがみな幸福であるとはかぎらない。 | |
| I sincerely hope for his happiness. | 私は彼の幸福を心から願っています。 | |
| Wealth, as such, does not bring happiness. | 富はそれだけでは幸福をもたらさない。 | |
| He lived a rich and comfortable life in the country. | 彼は田舎で裕福で快適な生活を送った。 | |
| Riches amount to little without happiness. | 幸福でなければ富にはほとんど価値はない。 | |
| They are after happiness. | 彼らは幸福を求めている。 | |
| As long as you are with him, you can't be happy. | あなたは彼と一緒にいるかぎり、幸福にはなれません。 | |
| Everybody desires happiness. | 誰でも幸福を願っている。 | |
| He prayed God to bless me. | 神の祝福あれ、と彼は私に言った。 | |
| And, most important of all, the stone does not tell us what kind of happiness we should find in that house. | 最も重要なことは、その家で見つけることができる幸福がどんなものか、その石がわれわれに教えていないことだ。 | |
| You should pay attention to your well-being. | 君は君の幸福に注意を払うべきだ。 | |
| I work for public welfare. | 公共の福祉のために働く。 | |
| Money cannot pay for the loss of happiness. | 失われた幸福は金では償えない。 | |
| Happiness consists of good health. | 幸福は健康にある。 | |
| She devoted her money to social welfare. | 彼女はお金を社会福祉に寄付した。 | |
| He despised those who lived on welfare. | 彼は福祉を受けて生活する人たちを軽蔑した。 | |
| The Van Horn family was prosperous. | ヴァンホーン家は裕福だった。 | |
| I'm going to Fukui. | 私は、福井に行く。 | |
| He seems quite happy. | 彼はとても幸福そうだ。 | |
| Everybody wishes for happiness. | 誰でも幸福を望んでいる。 | |
| You can't buy happiness. | 幸福は買えない。 | |
| He is far from happy. | 彼はちっとも幸福ではない。 | |
| The Fukuoka Marathon was held on Sunday. | 日曜日に福岡マラソンが行われた。 | |
| I am happy. | 私は幸福です。 | |
| Happy people are those who remember only the good things from the past, while unhappy people are those who remember only the opposite. | 幸福人とは、 過去の自分の生涯から、満足だけを記憶して居る人々であり、 不幸人とは、それの反対を記憶して居る人々である。 | |
| Health is above wealth; the latter gives less fortune than the latter. | 健康は富に勝る。というのも、後者は前者ほど幸福をもたらさないからだ。 | |
| To love and to be loved is the greatest happiness. | 愛し愛されるということは最大の幸福だ。 | |
| Let's drop in on the Fukudas. | 福田さんの家へちょっとよって行こう。 | |
| Thank you. God bless you. And may God bless the United States of America. | ありがとう。神様の祝福を。そして神様がアメリカ合衆国を祝福しますように。 | |
| She will seize us, and, instead of finding happiness, we shall perish, and all for nothing. | 雌熊は私たちを襲う。そして幸福をみつける代わりに、命を落としてすべてが無駄になってしまう。 | |
| They may yet be happy. | 彼らもいつか幸福になる日もあろう。 | |
| It is worthwhile considering what it is that makes people happy. | 人々を幸福にするのは何なのかを考えることは価値がある。 | |
| With the money Jack won from his lawsuit, he should be able to live on easy street. | 訴訟で得たお金でジャックは裕福に暮らせるだろう。 | |
| The Nuclear and Industrial Safety Agency upped the level of the incident at the Fukushima Daiichi nuclear power plant from level 5 to level 7. | 原子力安全・保安院が、東京電力福島第一原子力発電所の事故の評価をレベル5から最も深刻な7へ引き上げた。 | |
| Tadami is in Minamiaizu in Fukushima; cut off by steep mountains and located on the prefecture border with Niigata. | 只見町は福島県南会津地方にあり、急峻な山を隔てて新潟との県境に位置しています。 | |
| His wealth has not made him happy. | 彼は財産があっても幸福ではない。 | |
| Fukuoka is very typical of the kind of town I like. | 福岡は私が好きなタイプの町のまさに典型です。 | |
| He did not die happily. | 彼は幸福な死に方をしなかった。 | |
| We all wish for happiness. | 私たちはみんなの幸福を願う。 | |
| What is happiness? | 幸福って何? | |
| Happiness lies in contentment. | 幸福とは満足することに有る。 | |
| His wealth enables him to do anything. | 裕福なので彼は何でもすることが出来る。 | |
| I feel happy. | 私は幸福です。 | |
| Obviously, his companions were jealous of his wealth. | 彼の仲間は明らかに彼の裕福さを妬んでいた。 | |
| Ignorance is bliss. | 無知は幸福。 | |
| I am happiest when I sleep. | 私は、寝ている時がいちばん幸福です。 | |
| The priest blessed the marriage of the two. | 司祭は2人の結婚を祝福した。 | |
| Fortune comes in by a merry gate. | 笑う門には福来る。 | |
| I'm from Fukuoka in Kyushu. | 私は九州の福岡の生まれです。 | |
| She will be happy when she gets engaged. | 彼女は婚約したら幸福になるでしょう。 | |
| He once belonged to the Fukuda faction. | 彼は福田派に属していました。 | |
| She was dropped from the height of happiness into the depth of misery. | 彼女は幸福の絶頂から不幸のどん底へ突き落とされた。 | |
| It is generally believed that money brings happiness. | お金が幸福をもたらすと一般に信じられている。 | |
| The Van Horn family was wealthy. | ヴァンホーン家は裕福だった。 | |
| I wasn't always happy. | わたしはいつも幸福だったわけではありません。 | |
| The gap between rich and poor is getting wider. | 裕福な人々と貧しい人々との格差はますます広がっている。 | |
| We seek happiness. | 私達は幸福を求める。 | |
| He is happy. For one thing he's got a promotion and for another he has just got married. | 彼は幸福だ。一つには昇進したし、また一つには結婚したばかりだから。 | |
| She lived a happy life. | 彼女は幸福な生活をした。 | |
| She is engaged in social work. | 彼女は社会福祉事業に従事している。 | |
| He doesn't have any children, but other than that he's leading a happy life. | 彼には子供がないが、その他の点では幸福な生活を送っている。 | |
| A man's happiness doesn't depend on what he has, but on what he is. | 人の幸福はその財産次第ではなく、その人格次第である。 | |
| No, the life that a man and a woman build together is rarely happy, don't you think? | いいや、男女が二人して作る生活に、幸福なんて滅多にないのじゃありませんか。 | |
| Bless these little children. | これらの小さき子らを祝福したまえ。 | |
| Happy is the man who is contented with his lot. | 自分の運命に満足している人は幸福です。 | |
| She always boasts of her luck. | 彼女はいつも幸福を自慢している。 | |
| Love is above money. The latter can't give as much happiness as the former. | 愛情はお金より重要だ。後者は前者ほど幸福を与えられない。 | |
| You cannot buy happiness. | 幸福は買えない。 | |
| It goes without saying that money cannot buy happiness. | 金で幸福が買えないということは言うまでもない。 | |
| Teachers should give their children the faith that tomorrow will be brighter and happier. | 教師は子供達に、明日はもっと明るく幸福になれるという確信を与えねばならない。 | |
| It's heart-warming to see that happy old couple. | あの幸福な老夫婦の姿はほほえましい。 | |
| They looked really happy. | 彼らはほんとうに幸福そうに見えました。 | |
| My heart was filled with happiness. | 私の心は幸福感でいっぱいだった。 | |
| He wasn't happy in spite of all his wealth. | 彼はあんな金持ちにもかかわらず、幸福ではなかった。 | |
| He seems to have been happy. | 彼は幸福であったようだ。 | |
| All things considered, my father's life was a happy one. | あらゆることを考えて見ると、私の父の人生は幸福なものだった。 | |
| She's quite wealthy. | 彼女はかなり裕福だ。 | |
| He had national welfare at heart. | 彼は国民の幸福を念願した。 | |
| Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way. | わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。 | |
| It goes without saying that money can't buy you happiness. | 幸福は金で買えないのは言うまでも無い。 | |
| He has no children, but he is leading an otherwise happy life. | 彼には子供がないが、その他の点では幸福な生活を送っている。 | |
| He lived a happy life. | 彼は幸福な生活を送った。 | |
| She is engaged in social work. | 彼女は社会福祉に携わっている。 | |
| She always looked happy, but never was. | 彼女はいつも幸福そうだったが、実際は決して幸せではなかった。 | |
| You can't imagine how happy she was. | 彼女がどんなに幸福であったか想像できまい。 | |
| He is anxious for our happiness. | 彼は私たちの幸福を願ってくれている。 | |
| This district attracts well-off people. | この地域には裕福な人が集まってくる。 | |