UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '科'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Science builds our lifestyle.科学が我々の生活様式を作り上げる。
This textbook, having been printed in haste, has a lot of printing mistakes.この教科書は、急いで印刷したためにミスプリントがたくさんある。
It has often been said that facts are to the scientist what words are to the poet.真実と科学者の関係は言葉と詩人の関係に等しいとしばしば言われてきた。
This scientific article reads like a novel.この科学論文は小説のように読める。
Scientists seem to have known the truth.科学者達は真実を知っているようだ。
He wants to be a scientist in the future.彼は将来科学者になりたいと思っている。
Obstetric care in crisis as the number of obstetricians continues to fall.産科医が減り続け、産科医療が危機に陥っている。
As scientists keep insisting, there is neither good nor bad in any scientific discovery.科学者がつねに主張しているように、いかなる科学的発見もそれ自体は善でも悪でもない。
When science was less important than it is now, it was all very well to leave science to the scientists.科学が今ほど重要でなかった時代には、科学は科学者にまかせておいて何の支障もなかった。
He won eminence as a scientist.彼は科学者として名声をあげた。
She was as great a scientist as ever lived.彼女はこれまでに例のないほどの偉大な科学者だった。
Moreover, they underscored the need for providing policy relevant ready-to-use scientific results and methodology.さらに、即戦力となる政策関連の科学的成果や手段の提供が必要であると強調した。
All the same, we still need a scientific account of how exactly pains are caused by brain processes.それでも、苦痛というものがどのような脳のプロセスで引き起こされるのかということについての科学的な説明がやはり必要である。
Everyone knows that this chemical is harmful to man.この科学物質が人体に有害であるという事実は、すべての人に知られている。
He's proud that his father was a great scientist.彼は自分の父が偉大な科学者であったことを誇りに思っている。
The working group on data transfer, led by Ben Manny, will hold a meeting on Jan 14, 1999.ベン・マニーが中心となっているデータ転送分科会は、1999年1月14日にミーティングをします。
What subjects are you taking at school?君は学校で何の科目を取っていますか。
The fact is of great importance from the viewpoint of science.その事実は、科学の観点からすれば、非常に重大です。
Since the war, Japan has advanced greatly in science and technology.戦後日本は科学技術の面で大いに進歩した。
He did well in all subjects and, above all, in mathematics.彼はすべての科目で、とりわけ数学で、良い成績を修めた。
She is ignorant of even the simplest facts about science.彼女は科学に関してはどんなに簡単なことさえも知らない。
Mr Briggs is not any doctor, he is an excellent surgeon.ブリッグス氏はただの医者ではなく、優れた外科医だ。
The scientist gave a lecture on the structure of the universe.その科学者は宇宙の構造について講義をした。
Technology has differentiated our cultures.科学技術は異なる文化を作り出した。
This textbook is written in simple English.この教科書は簡単な英語で書かれた。
I'd like to be a dentist in the future.将来は歯科医になりたいと思っています。
If science makes progress, we'll be able to solve such problems.科学が進歩すれば、このような問題は解決出来るようになる。
They fined him 5,000 yen for illegal parking.彼は駐車違反で5千円の罰金を科せられた。
He did well in all subjects, particularly mathematics.彼は全科目うまくいったが、とりわけ数学がうまくいった。
Computer science has made rapid progress in our country.わが国ではコンピューター科学が急速な進歩を遂げた。
How many credits can I get for this course?この教科は何単位ですか。
This encyclopedia belongs to my wife.この百科事典は、妻のものです。
The impact of science on society is great.社会に対する科学の影響は大きい。
Her father devoted his life to science.彼女の父は科学に一生を捧げた。
He was fined five pounds for drunken driving.彼は酔払い運転のかどで5ポンドの科料に処せられた。
Being a science student, one naturally thinks quickly, so the student snapped up and replied.その学生は科学を専攻していたから頭の回転がものすごく速くて、すぐ様何かひらめいてこう言ったわ。
Technology progresses steadily.科学技術は確実に発達している。
What subject are you good at?どの教科が得意ですか。
Tiger lilies are one species of the lily family.オニユリはユリ科に属する1つの種である。
She grew up to be a great scientist.彼女は成長して偉大な科学者になった。
Mr Yoshida was born in Yamagata prefecture, and graduated from Nihon University College of Art with a degree in oil painting.芳田氏は山形県に生まれ、日本大学芸術学部油絵科を卒業する。
She realized her ambition to become a great scientist.彼女は大科学者になるという夢を実現した。
He studied the scientists considered to be the most significant of the 19th century.彼は、19世紀において重要と思われる科学者について研究した。
He is proud that his father was a great scientist.彼は父が偉大な科学者だった事を誇りにしている。
At present the text book issue between the Korean and Japanese governments is developing into a significant problem affecting both countries.現在、韓国と日本の政府との間で、教科書問題が両国間にかかわる重要な問題へと発展しています。
Scientific discoveries don't always make the world a better place.科学上の発見が、世の中を今までよりも良い場所にするとは限らない。
Mathematics is his best subject.数学は彼の最も得意な科目です。
Science is far more than a collection of facts and methods.科学は単に事実と方法論の集積では決してない。
Science brought about many changes in our lives.科学は私達の生活に多くの変化をもたらした。
Mathematics is my favorite subject.数学は僕の大好きな科目だ。
Geometry, about which I know nothing, seems like a very dull subject.幾何学について私は何も知らないが、とても退屈な学科らしい。
She has two sons; one of them is a doctor, and the other is a dentist.彼女には息子が2人いる。1人は医者で、もう1人は歯科医だ。
He's at home in all the sciences.彼はあらゆる科学について知っている。
He applied himself to this scientific study.彼は科学の研究に専念した。
Mr Suzuki is not a dentist but a physician.鈴木さんは歯科医ではなく、内科医だ。
Thunder has been explained scientifically, and people no longer believe it is a sign that the gods are angry with them, so thunder, too, is a little less frightening.雷は科学的に説明されているから、雷が人間に対する神の怒りだなどとは人々はもう信じていない。だから、雷も以前ほど恐ろしいものではなくなってきている。
But in many ways, the bird called Alex is unusual, for it has shown the kind of mental abilities that scientists once thought only humans had.しかし、多くの点で珍しい鳥である。というのは彼は、かつて科学者達が人間にしかないと思っていた種の知的能力を示しているのである。
He won the prize for excellence in all subjects.彼は全科目優等で賞を得た。
Philosophy is not so difficult a subject as you imagine.哲学はあなたが想像するほど難しい学科ではない。
Scientific knowledge has greatly advanced since the 16th century.科学的知識は16世紀以来大いに進歩してきた。
Tom is better at science than anyone else in his class.トムは、理科ではクラスの誰よりもできる。
Unlike his other writings, this book was not for scientists.彼の他の著作と違い、この本は科学者達のためのものではなかった。
The girl was carrying several books, not textbooks but thick hardback books.その女の子は、数冊の本を抱えていた。教科書じゃなく、分厚い上製本。
Most scientific breakthroughs are nothing else than the discovery of the obvious.ほとんどの科学的進歩は当然のことについての発見に過ぎない。
You've left out a word in copying the textbook.君は教科書を書き写す時に1語落としてしまった。
The scientist gave himself up to his experiment.その科学者は実験に専念した。
The scientist has a love of facts, even isolated facts, similar to the poet's love of words.詩人が言葉に対していだく愛情にも似た感情を、科学者は事実(たとえばらばらの事実であれ)に対していだく。
Facts are to science what words are to the poets.事実は科学にとって、ちょうど詩人にとっての言葉のようなものである。
He studied very hard to become a scientist.彼は科学者になるために一生懸命勉強した。
Astronomy is the science of the universe.天文学は宇宙の科学である。
The scientist tried to discover Nature's laws.その科学者は自然の法則を発見しようとした。
The primary aim of science is to find truth, new truth.科学の第一の目的は、心理を、新しい真理を発見することである。
Dentists take x-rays to examine your teeth.歯科医は歯を検査するためにレントゲンを撮ります。
Mathematics is his strongest subject.数学は彼の最も得意な科目です。
Advances in science don't always benefit humanity.科学の進歩は必ずしも人類に利益を与えるとは限らない。
He doesn't show any interest in science.彼は科学には全然興味を示さない。
The woman dental hygienist said to me, lying down in the chair, "Right, please open your mouth."椅子に横たわる私に、歯科衛生士の女性が 「はい、お口を開けてください」と言ったのです。
The scientist is famous not only in Japan but also in foreign countries.この科学者は日本だけでなく外国でも有名である。
Observation is a passive science, experimentation an active science.観察は消極的な科学であり、実験は積極的な科学である。
Last year, he failed two of his final examinations.昨年彼は期末の2科目を落とした。
They replied that because all 61 beds in the obstetrics/gynaecology department were full, no admissions were possible.産科・婦人科の計61床も満床で、受け入れは不可能と答えたという。
I don't think that technology provides us with everything we need.科学技術が必要な物を何でも与えてくれるとは限らない。
He's an excellent brain surgeon.彼は優秀な脳外科医だ。
There is no scientific basis for these claims.これらの主張には科学的な根拠がない。
Science has not solved all the problems of life.科学が人生のすべての問題を解決してきたとは限りません。
The scientist found out laws.その科学者は法則を発見した。
He is famous as a scientist.彼は科学者として有名だ。
My father is an expert surgeon.父は熟練した外科医です。
History is a branch of the humanities.歴史学は人文科学の一部門である。
Scientists are fighting to stem the spread of the AIDS virus.科学者たちはエイズ・ウイルスの拡散をくい止めようと戦っています。
I met an otolaryngologist at a party on Sunday.日曜日にあるパーティで、耳鼻科医をしてる方と会いました。
Writers such as novelists and poets don't seem to benefit much from the advance of science.小説家や詩人といった物書きは、科学の進歩の恩恵をあまりうけていないように思われる。
The new discovery proved useful to science.新発見は科学に有益なものであるのが判明した。
Science is the way to prepare for the 21st century.科学は21世紀に備える方法だ。
She has to study science.彼女は理科を勉強しなければなりません。
People thought him to be a great scholar.人びとは彼を偉大な科学者だと思った。
I'm teaching two courses, year one's "Self-expression for University Students" and year two's "Food Chemistry".1年次開講の『大学生のための表現法』と2年次開講の『食品化学』の2科目を担当しています。
Will the judge fine him heavily?裁判官は彼に重い罰金を科せるのだろうか。
It happened that her husband was a dentist.たまたま彼女の夫は歯科医だった。
Why did you choose such a subject?なぜこのような科目を選んだの?
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License