The scientist explained the strange phenomena in the light of recent scientific knowledge.
その科学者は、最新の科学知識に照らしてその奇妙な現象を説明した。
The surgeon took out his patient's appendix.
外科医は患者の盲腸を摘出した。
Please advise me which subject I should choose.
どの科目を選ぶべきかアドバイスください。
History is a branch of the humanities.
歴史学は人文科学の一部門である。
Science is the way to prepare for the 21st century.
科学は21世紀に備える方法だ。
In the short time Tom was away from his desk, Mary scribbled something in his textbook.
トムが少し席を離れた隙に、メアリーは彼の教科書に落書きをした。
He's at home in all the sciences.
彼はあらゆる科学について知っている。
You've left out a word in copying the textbook.
君は教科書を書き写す時に1語落としてしまった。
Astronomy is by no means a new science.
天文学は決して新しい科学ではない。
Mathematics is my favorite subject.
数学は僕の大好きな科目だ。
What subject are you good at?
どの教科が得意ですか。
Scientists began to find answers to these questions.
科学者たちはこれらの質問に対する答えを見つけ始めた。
The surgeon persuaded him to undergo an organ transplant.
外科医に説得されて、彼は臓器移植手術を受けることにした。
Please go to the Surgery Department.
外科へ行ってください。
The original was written as a school textbook.
原作は学校の教科書として書かれた。
Thunder has been explained scientifically, and people no longer believe it is a sign that the gods are angry with them, so thunder, too, is a little less frightening.
This plastic garbage bag is free of hazardous chemicals.
このビニール製のゴミ袋は有害な科学物質を含んでいません。
Is physical education a required course?
体育は必修科目ですか。
Physics is a fundamental natural science.
物理学は基礎的な自然科学である。
Mathematics is my favorite subject.
数学は私の好きな学科です。
Scientific research is not a mechanical routine, but a continuing struggle on the part of the scientist.
科学的研究は機械的な決まりきった仕事ではなく、科学者の側の継続的な努力である。
Some people argue that technology has negative effects.
科学技術にはマイナスの影響があると主張する者もいる。
Moreover, they underscored the need for providing policy relevant ready-to-use scientific results and methodology.
さらに、即戦力となる政策関連の科学的成果や手段の提供が必要であると強調した。
Math is her favorite subject in school.
数学は彼女の大好きな科目です。
Tiger lilies are one species of the lily family.
オニユリはユリ科に属する1つの種である。
A scientist had to know how to ask the correct question and to state it so clearly that the answer would be, in effect, a definite yes or no, not "maybe".
He is one of the greatest scientists in the world.
彼は世界中で一番偉大な科学者の一人です。
Mathematics is his strongest subject.
数学は彼の最も得意な科目です。
I want to grow up to be a great scientist.
私は大きくなって偉大な科学者になりたい。
He said he wanted to be a scientist.
彼は科学者になりたいといった。
Mr Yoshida was born in Yamagata prefecture, and graduated from Nihon University College of Art with a degree in oil painting.
芳田氏は山形県に生まれ、日本大学芸術学部油絵科を卒業する。
Science as such is not interested in the value or worth of things.
科学それ自体は物事の価値に関心を払わない。
She is ignorant of even the simplest fact about science.
彼女は科学に関してはどんな簡単なことさえも知らない。
I got a D on my science test.
理科のテストでDをもらった。
Science does not solve all the problems of life.
科学が生活のすべてを解決するわけではない。
Technology has given us immense power.
科学技術は偉大な力を我々に与えてくれた。
More often than not, students prefer club activities to academic classes.
たいてい、学生は学科の授業よりクラブ活動の方が好きだ。
His brother is all thumbs, but he is a skillful surgeon.
兄は全く不器用なのに、彼は優秀な外科医だ。
Reading science fiction sometimes does much to encourage a scientific view of the universe.
科学小説を読むことは、時には、宇宙についての科学的見方を広めるのに大いに役立つ。
Science builds our lifestyle.
科学が我々の生活様式を作り上げる。
Geometry, about which I know nothing, seems like a very dull subject.
幾何学について私は何も知らないが、とても退屈な学科らしい。
With a shortage of midwives added to that of obstetricians it has become clear all over again that our country's obstetric care is in an extremely grave situation.