Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The scientific truth of evolution is so overwhelmingly established, that it is virtually impossible to refute. 進化という科学的真理が反対しようもないほど確証されもので、実質的に論駁できない。 He's at home in all the sciences. 彼はあらゆる科学について知っている。 Mr Suzuki is not a dentist but a physician. 鈴木さんは歯科医ではなく、内科医だ。 The surgeon persuaded me to undergo an operation. 外科医は私に手術を受けるよう説得した。 Mathematics is my favorite subject. 数学は僕の大好きな科目だ。 Obstetricians also bear a high risk of suits. 訴訟リスクの高さも産科医にのしかかる。 By obtaining advanced technology from Japan, those countries also plan to provide people with a technical education. これらの国はまた、進んだ科学技術を日本から得ることによって、国民に技術教育を施すことも計画している。 He will be a Newton in the future. 彼は将来、ニュートンのような大科学者になるだろう。 He won eminence as a scientist. 彼は科学者として名声をあげた。 He played a very important part in our scientific research. 彼は我々の科学研究に大変重要な役割を果たした。 Observation is a passive science, experimentation an active science. 観察は消極的な科学であり、実験は積極的な科学である。 There is no scientific basis for these claims. これらの主張には科学的な根拠がない。 The original was written as a school textbook. 原作は学校の教科書として書かれた。 As the psychiatrist nodded, he said this. 精神科医は頷きながらこう言った。 The surgeon operated on the patient. その外科医はその患者を手術した。 There is no such a thing as a comprehensive textbook. すべてを網羅した教科書など存在しない。 The scientist found out laws. その科学者は法則を発見した。 Japanese history is my favorite subject. 日本史は私の好きな教科です。 Being a science student, one naturally thinks quickly, so the student snapped up and replied. その学生は科学を専攻していたから頭の回転がものすごく速くて、すぐ様何かひらめいてこう言ったわ。 Physics can be defined as the science of matter, motion, and energy. 物理学は物質、運動、エネルギーの科学であると定義することができる。 The scientist has a love of facts, even isolated facts, similar to the poet's love of words. 詩人が言葉に対していだく愛情にも似た感情を、科学者は事実(たとえばらばらの事実であれ)に対していだく。 Tom is a neurologist. トムは神経科医です。 Each chapter in the textbook is followed by about a dozen comprehension questions. 教科書の各章に約12もの練習問題がついている。 I have one textbook for each class that I have this term, so it is very heavy. 今学期はとっている授業それぞれに教科書があるのでとても重いです。 It was for anyone who wanted to know what he and other scientists were doing. それは、彼や他の科学者達が何を行っているのかを知りたい人たちのためのものであった。 He is one of the greatest scientists in the world. 彼は世界中で一番偉大な科学者の一人です。 This is a true story. A woman was admitted to a reputed obstetrics clinic to give birth. これは、実話でありますが、或る婦人がお産のために評判のいい産科医院に入院しました。 Mr. Suzuki is a great scientist. 鈴木氏は偉大な科学者だ。 Such things as the textbook controversy, lack of recognition of historical events, and the prime minister's worshipping at the Yasukuni Shrine have caused discord with China. 教科書問題や歴史認識、靖国神社への首相の参拝などで、日中関係に波風が立っている。 You should go on to a technical college. あなたは理科系の大学に進んだほうがいいよ。 The secret of the pyramid was brought to light by science. ピラミッドの秘密は科学によって明るみに出された。 Math is her favorite subject in school. 数学は彼女の大好きな科目です。 The generous dentist contributed some two billion yen to charity. 気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。 Dr. Yukawa played an important part in the scientific study. 湯川博士は科学研究に重要な役割を果たした。 The scientist was working on a new experiment. その科学者は新しい実験に取り組んでいた。 For your information, the marketing subcommittee is scheduling a phone conference to establish objectives and directions for 1998. マーケティング分科会では、1998年の目標と方向を決めるためにフォンコンファレンスを行うことをお知らせします。 Physics is a fundamental natural science. 物理学は基本的な自然科学である。 The girl was carrying several books, not textbooks but thick hardback books. その女の子は、数冊の本を抱えていた。教科書じゃなく、分厚い上製本。 A great revolution has taken place in technology. 科学技術において、大きな革命が起こった。 We cannot conceive science without a hypothesis. 仮説のない科学など想像もできない。 They sell textbooks at the bookstore. その店では教科書を売っている。 The new discovery proved useful to science. 新発見は科学に有益なものであるのが判明した。 Not wanting to boast but I've never got better than a 3 on my report card for home economics. Out of 10 that is. 自慢じゃないが僕は通知表の家庭科で3以上を取ったことがない。10段階評価で。 My father is an expert surgeon. 父は熟練した外科医です。 The person standing at the front of the room is a professor in the History Department. 部屋の前に立っている人は歴史学科の教授です。 Physics is a fundamental natural science. 物理学は基礎的な自然科学である。 Moreover, they underscored the need for providing policy relevant ready-to-use scientific results and methodology. さらに、即戦力となる政策関連の科学的成果や手段の提供が必要であると強調した。 Please advise me which subject I should choose. どの科目を選ぶべきかアドバイスください。 Rejecting the urging of his physician father to study medicine, Hawking chose instead to concentrate on mathematics and physics. 内科医である父は医学を勉強するようしきりに勧めたが、ホーキングはそれを受け入れず、その代わりに数学と物理学に専念することにした。 Having been convicted of murder, he was sentenced to life imprisonment. 殺人の有罪宣告を受け、彼は終身刑を科せられた。 It has often been said that facts are to the scientist what words are to the poet. 真実と科学者の関係は言葉と詩人の関係に等しいとしばしば言われてきた。 Mr Yoshida was born in Yamagata prefecture, and graduated from Nihon University College of Art with a degree in oil painting. 芳田氏は山形県に生まれ、日本大学芸術学部油絵科を卒業する。 That university's curriculum covers natural science and social science. その大学の課程は自然科学と社会科学から成り立っている。 How many credits can I get for this course? この教科は何単位ですか。 The scientist gave a lecture on the structure of the universe. その科学者は宇宙の構造について講義をした。 Scientists have come up with many explanations for why the sky is blue. 科学者はなぜ空が青いのかいろいろな説明を考え出してきた。 Language textbooks often feature only good people. 言語の教科書には、善人ばかりが登場することが多い。 I am determined to be a scientist. 科学者になる決心をしている。 I met an ear nose and throat doctor at a party on Sunday. 日曜日にあるパーティで、耳鼻科医をしてる方と会いました。 The woman dental hygienist said to me, lying down in the chair, "Right, please open your mouth." 椅子に横たわる私に、歯科衛生士の女性が 「はい、お口を開けてください」と言ったのです。 I've never studied scientific philosophy, so I haven't read about Caveilles either. 科学哲学を勉強したことがないのでカヴァイエスについても読んだことがない。 Scientists haven't found a cure for cancer yet. 科学者たちは未だに癌を完治させる方法を見出していない。 When science was less important than it is now, it was all very well to leave science to the scientists. 科学が今ほど重要でなかった時代には、科学は科学者にまかせておいて何の支障もなかった。 Science produced the atomic bomb. 科学が原子爆弾を生み出した。 A true scientist wouldn't think like that. 本当の科学者ならそんなふうには考えないだろう。 We must register for the courses that we're going to take by tomorrow. 明日までに履修する科目の登録をしなければなりまれん。 Technological progress has made Japan what she is. 日本が今日あるのは科学技術の進歩のためである。 Scientists seem to have known the truth. 科学者達は真実を知っているようだ。 This school supplies students with textbooks. この学校は、生徒に教科書を支給します。 Betty has a previous conviction for theft. ベティは窃盗の前科がある。 Einstein's theories contributed greatly to modern science. アインシュタインの理論は現代の科学に大いに貢献した。 Old words often take on new meanings because of inventions and technology. 発明や科学技術のために古い語が新しい意味をとるようになる場合が多い。 Scientists are working hard to put an end to AIDS. 科学者たちはエイズを撲滅するために懸命に努力している。 Above all, scientific terms call for precise definitions. とりわけ、科学用語には正確な定義が要求される。 What subjects do you study at school? 学校ではどんな科目を勉強しますか。 Mathematics is his strongest subject. 数学は彼の最も得意な科目です。 Psychology is the science of the mind. 心理学は心の科学です。 Whose is this textbook? この教科書は誰のですか。 Scientists say many factors bring about changes in weather. 科学者によれば、色々な要素が天候上の変化を引き起こすのだそうだ。 As science makes progress, old ways give place to new. 科学が進歩すると、古い習慣は新しいものに取って代わられる。 He is absorbed in scientific work. 彼は科学の仕事に熱中している。 Mr Briggs is not any doctor, he is an excellent surgeon. ブリッグス氏はただの医者ではなく、優れた外科医だ。 Progress in science was often barred by convention. 科学の進歩は因襲によってしばしば阻害された。 A man touched down on the moon. A wall came down in Berlin. A world was connected by our own science and imagination. 人が月面に着陸し、ベルリンでは壁が崩壊し、われわれの科学と想像力によって世界はつながりました。 Reading science fiction sometimes does much to encourage a scientific view of the universe. 科学小説を読むことは、時には、宇宙についての科学的見方を広めるのに大いに役立つ。 He made an important scientific discovery. 彼は重要な科学上の発見をした。 Around his facts the scientist weaves a logical pattern or theory which gives the facts meaning, order, and significance. 自分が集めた事実をもとにして、科学者は、その事実に意味と秩序と価値を与える論理の模様すなわち理論を織りあげるのである。 If you frequently spit-up blood you should call an ambulance or have a nearby physician make a house call. ひんぱんに吐血する場合は、救急車を呼ぶか、近くの内科医に往診してもらう。 Why did you choose such a subject? なぜこのような科目を選んだの? Three were sentenced to life in prison. 三人は終身刑を科せられた。 That fact is of great importance from the viewpoint of science. その事実は科学の観点からすれば非常に重要です。 Science and technology have come to pervade every aspect of our lives and, as a result, society is changing at a speed which is quite unprecedented. 科学技術は我々の生活のあらゆる側面に浸透するようになり、その結果として社会は全く前例のない速度で変化しつつある。 An up-to-date edition of the encyclopedia will come out next month. 来月、その百科事典の最新版がでる。 This encyclopaedia is convenient for looking up things. この百科事典は検索に便利である。 He studied the scientists considered to be the most significant of the 19th century. 彼は、19世紀において重要と思われる科学者について研究した。 Scientists will come up with new methods of increasing the world's food supply. 科学者たちは世界の食料供給を増加する新しい方法を提示するだろう。 She recognized that math was her weakest subject. 彼女は数学が最も苦手な科目であることを認めた。 Scientists have been discovering new drugs, so there is always hope for the unconscious person. 科学者達は新薬を発見し続けていますから、意識不明の人にも希望は常にあるのです。 Science brought about many changes in our lives. 科学は私達の生活に多くの変化をもたらした。 Facts are to science what words are to the poets. 事実は科学にとって、ちょうど詩人にとっての言葉のようなものである。