Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Science brought about many changes in our lives. 科学は私達の生活に多くの変化をもたらした。 Around his facts the scientist weaves a logical pattern or theory which gives the facts meaning, order, and significance. 自分が集めた事実をもとにして、科学者は、その事実に意味と秩序と価値を与える論理の模様すなわち理論を織りあげるのである。 He said he wanted to be a scientist. 彼は科学者になりたいといった。 A true scientist would not distort facts. 真の科学者なら、事実をゆがめるようなことはしないだろう。 Botany is the scientific study of plants. 植物学とは植物の科学的研究のことである。 It must also be said that spotting what is important in current science is a matter of judgement, one cannot know that one is right. 現代科学で何かが重要かを特定することは判断の問題であり、自分が正しいと知ることはできないのだということも言っておかねばならない。 English has become my favorite subject. 英語は私の好きな学科になった。 He applied himself to this scientific study. 彼は科学の研究に専念した。 This textbook is too hard for me. この教科書はボクにとっては難しいよ。 The new discovery proved useful to science. 新発見は科学に有益なものであるのが判明した。 Knowledge of computers is basic to all sciences. コンピューターの知識はすべての科学にとって基本である。 He studied the scientists considered to be the most significant of the 19th century. 彼は、19世紀において重要と思われる科学者について研究した。 Above all, scientific terms call for precise definitions. とりわけ、科学用語には正確な定義が要求される。 His son became a great scientist. 彼の息子は偉大な科学者になった。 The surgeon persuaded him to undergo an organ transplant. 外科医に説得されて、彼は臓器移植手術を受けることにした。 Scientists have come up with many explanations for why the sky is blue. 科学者はなぜ空が青いのかいろいろな説明を考え出してきた。 The discovery of truth should remain the single aim of science. 真理の発見はいつまでたっても科学の唯一の目的であらねばならない。 Moreover, they underscored the need for providing policy relevant ready-to-use scientific results and methodology. さらに、即戦力となる政策関連の科学的成果や手段の提供が必要であると強調した。 He's an excellent brain surgeon. 彼は優秀な脳外科医だ。 What subjects are you taking at school? 君は学校で何の科目を取っていますか。 Chemistry gave us plastics. 科学が私たちにプラスチックを与えてくれた。 He is numbered among the greatest scientists in the world. 彼は世界で最も偉大な科学者の中の一人に数えられている。 Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future. 農業科学の発達のおかげで、世界の食料生産はなんとか人口増加に遅れずに済んだ。ただし未来を犠牲にしてである。 This is a good textbook. これはよい教科書だ。 Science rests upon observation. 科学は観察に基づいている。 His scientific discovery unlocked many mysteries. 彼の科学的な発見は多くの謎を解き明かした。 In recent years, science has made remarkable progress. 近年科学は目覚しく進歩した。 A great revolution has taken place in technology. 科学技術において、大きな革命が起こった。 The girl was carrying several books, not textbooks but thick hardback books. その女の子は、数冊の本を抱えていた。教科書じゃなく、分厚い上製本。 I have been learning a science. 私は、ずっと科学を習っている。 Modern science has turned many impossibilities into possibilities. 現代科学は多くの不可能を可能に変えた。 Mathematics is my favorite subject. 数学は私の好きな学科です。 Whose is this textbook? この教科書は誰のですか。 Everyone knows that this chemical is harmful to man. この科学物質が人体に有害であるという事実は、すべての人に知られている。 He respects Einstein, an American scientist. 彼はアメリカの科学者であるアインシュタインを尊敬している。 Math is her favorite subject in school. 数学は彼女の大好きな科目です。 The working group on data transfer, led by Ben Manny, will hold a meeting on Jan 14, 1999. ベン・マニーが中心となっているデータ転送分科会は、1999年1月14日にミーティングをします。 He is proud that his father was a great scientist. 彼は父が偉大な科学者だった事を誇りにしている。 Science is the way to prepare for the 21st century. 科学は21世紀に備える方法だ。 He was hospitalized for a surgical operation. 彼は外科手術の為入院した。 Tiger lilies are one species of the lily family. オニユリはユリ科に属する1つの種である。 Which subject do you like best? どの科目が一番好きですか。 The dentist pulled out her bad tooth. 歯科医は彼女の虫歯を引き抜いた。 Observation is a passive science, experimentation an active science. 観察は消極的な科学であり、実験は積極的な科学である。 How many credits is this course? この科目は何単位ですか。 Mr Suzuki is a great scientist. 鈴木氏は偉大な科学者だ。 The couple transformed chemistry into a modern science. 夫妻は化学を近代科学へと一変させた。 Few scientists understand the theory of relativity. 相対性理論を理解する科学者は少ない。 The leader of the party is a famous scientist. 一行のリーダーは有名な科学者です。 This air cleaner came pretty cheap when I bought it, but I'm rather suspicious of the "negative ions" it produces. この空気清浄機、買ったとき結構いい値段したんだけど、マイナスイオンって科学的には怪しいんだってね。 This textbook, having been printed in haste, has a lot of printing mistakes. この教科書は、急いで印刷したためにミスプリントがたくさんある。 I don't like the new textbook we're using in the English class. 英語の授業で使う新しい教科書は好きではない。 The scientist gave a lecture on the structure of the universe. その科学者は宇宙の構造について講義をした。 The dictatorship came under fire for its human rights record. 独裁政権は人権侵害の前科について非難を受けました。 Many scientists have the reputation of being eccentric. 多くの科学者は世間に変人呼ばわりされている。 Mr Briggs is not any doctor, he is an excellent surgeon. ブリッグス氏はただの医者ではなく、優れた外科医だ。 Mr. Suzuki's classes are interesting, but his stories always get sidetracked, so we never make any good progress in our textbooks. 鈴木先生の授業はおもしろいんだけど、いつも話が脱線しちゃって、なかなか教科書通りに進まないんだよね。 I met an otolaryngologist at a party on Sunday. 日曜日にあるパーティで、耳鼻科医をしてる方と会いました。 You've left out a word in copying the textbook. 君は教科書を書き写す時に1語落としてしまった。 Language textbooks often feature only good people. 言語の教科書には、善人ばかりが登場することが多い。 I'd like to be a dentist in the future. 将来は歯科医になりたいと思っています。 The scientist maintained that the theory should be tested through experiments. 科学者はその理論は実験によって検証されるべきだと主張した。 I mistook a notebook for a textbook. 私はノートを教科書と見間違えた。 The impact of science on society is great. 社会に対する科学の影響は大きい。 The scientist searched for the bones of the dinosaurs in the valley. その科学者は谷で恐竜の骨を探し求めた。 The scientist found out laws. その科学者は法則を発見した。 Scientific truth is a creation of the human mind. 科学的心理は人間精神の創造物である。 I have no more than ten English textbooks. 私はたった10冊しか英語の教科書を持っていない。 Tom is a neurologist. トムは神経科医です。 Facts are to the scientist what words are to the poet. 事実の科学者に対する関係は、言葉の詩人に対する関係と等しい。 I have one textbook for each class that I have this term, so it is very heavy. 今学期はとっている授業それぞれに教科書があるのでとても重いです。 Science has not solved all the problems of life. 科学が人生のすべての問題を解決してきたとは限りません。 She recognized that math was her weakest subject. 彼女は数学が最も苦手な科目であることを認めた。 Science is based on careful observation. 科学は注意深い観察に基づいている。 He did well in all subjects, particularly mathematics. 彼は全科目うまくいったが、とりわけ数学がうまくいった。 Why did you choose such a subject? なぜこのような科目を選んだの? I was fined 20 dollars for illegal parking. 違法駐車で20ドルの罰金を科せられました。 The surgeon took out his patient's appendix. 外科医は患者の盲腸を摘出した。 A fault common to scientists is mistakenly believing that every problem has a technical solution. 科学者の通弊は、あらゆる問題に技術的解決策があると誤認すること。 What are you going to take this semester? 今学期はどんな教科を選択しますか。 Progress in science was often barred by convention. 科学の進歩は因襲によってしばしば阻害された。 This encyclopedia is issued in monthly parts. この百科事典は毎月分冊で発行されている。 The generous dentist contributed some two billion yen to charity. 気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。 The fact was of interest to the scientists. その事実は科学者たちには興味があった。 The scientific truth of evolution is so overwhelmingly established, that it is virtually impossible to refute. 進化という科学的真理が反対しようもないほど確証されもので、実質的に論駁できない。 I do not like science. 科学は好きではありません。 We have two lessons in the afternoon. 午後に2科目の授業があります。 Science and art must contribute to the promotion of human welfare. 科学と芸術は人類の幸福の増進に貢献しなければならない。 Will the judge fine him heavily? 裁判官は彼に重い罰金を科せるのだろうか。 True science teaches us to doubt and to abstain from ignorance. 真の科学は我々に疑うことを、そして無知を断つことを教える。 My daughter prefers science to languages or art. 娘は言語や芸術よりも自然科学が好きです。 Scientific discoveries don't always make the world a better place. 科学上の発見が、世の中を今までよりも良い場所にするとは限らない。 Students usually like club activities better than their classes. たいてい、学生は学科の授業よりクラブ活動の方が好きだ。 Chris is in a risky situation in science class. クリスは学科の授業でおちこぼれそうです。 She devoted her life to the study of science. 彼女は科学の研究に一生をささげた。 A revised edition of the encyclopedia was published. その百科事典の改訂版が出版された。 Now that I am well again, I want to study space science in college. 私はまた元気になったのだから、大学では宇宙科学を勉強したい。 The committee consists of scientists and engineers. その委員会は科学者と技術者からなる。 Advance in science is continuous. 科学の進歩は止まることがない。 Mathematics is basic to all sciences. 数学はすべての科学の基礎である。