UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '立'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The newspaper declared for the Republican candidate.新聞はその共和党候補を支持する立場を表明した。
A man is never so on trial as in the moment of excessive good fortune.男は幸運の絶頂にあるときくらい試練の場に立たされている時はない。
That man was standing a little ways away, but he turned when he heard Tom shout.その男は少し離れたところに立っていたが、トムの大声に振り向いた。
Please drop in when it is convenient for you.都合のいい時にどうぞお立ち寄りください。
We are making plans for the holidays.私たちは休暇の計画を立てています。
This push-button phone turned out to be useful in its way.このプッシュホンもそれなりに役に立つのが分かった。
Don't fail to call on me when you come this way.こちらに来たら立ち寄ってください。
The man standing over there is the owner of the store.あそこに立っている人が店の主人です。
He must be very angry to say such a thing.そんなことを言うとは、彼はとても腹を立てているに違いない。
Suddenly, a young woman stood up.突然若い女性が立ち上がった。
This theory consists of three parts.この学説は3部から成り立っている。
Have you recovered from the shock?ショックから立ち直りましたか。
I was held up on my way to the hospital in a traffic jam.私は病院へ行く途中、交通渋滞にあって立ち往生してしまった。
He stopped to talk to them.彼は彼らに話しかけようと立ち止まった。
He had a very heavy study program.彼はとてもきつい研究計画を立てていた。
They built a fence around the farm.彼らは農場の回りにフェンスを立てた。
I didn't mean to eavesdrop on your conversation.あなたたちの話を立ち聞きするつもりはなかったんです。
Fear of falling caused him to freeze.落ちはしないかという恐怖で彼は立ちすくんだ。
The towel wasn't useful at all.タオルは全く役に立たなかった。
Such an old car was next to useless.そのような古い車はほとんど役に立たない。
He was conspicuous by his absence.彼はいないのでかえって目立った。
Our school was founded in 1990.わが校は1900年に設立されました。
This dictionary is not useful at all.この辞書はまったく役に立たない。
They formed a project to build a new school building.彼らは校舎新築の計画を立てた。
A generous tax break will be provided to foreign companies that set up factories in the area.その地域に工場を設立する外国企業には、税が大幅に減免される。
His new secretary proved useless.彼の新しい秘書は役に立たないとわかった。
Can you keep standing on one of your legs with closed eyes for a minute?目を閉じて片足で1分間立っていられますか。
A new law has come into existence.新しい法が成立した。
That is a useful piece of information.それは役に立つ1つの情報です。
At a time when women's voices were silenced and their hopes dismissed, she lived to see them stand up and speak out and reach out for the ballot.女性の声が黙殺され、女性の希望は却下されていたその当時、彼女は女性が立ち上がり、声を上げ、選挙権を獲得するのを見ながら生きてきた。
The brunt of criticism was borne by the chairmen.議長が批判の矢面に立った。
I started with two traveling companions.二人の道連れと一緒に出立した。
The people revolted against the tyranny.民衆は圧制に立ち向かった。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even pin-money will go a long way.私たち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかなお金でも大いに役に立とう。
A clerk in the office is only a pawn in the game of big business.事務員では大きな商売となると、あまり役に立たない。
I was too sick to stand.私は気分が悪くて立っていられなかった。
He was a neutral participant at the discussion.彼は話し合いでは中立の立場をとった。
It takes time to heal from a divorce.離婚から立ち直るには時間がかかる。
The girl stood in tears.少女は泣きながら立っていた。
You are old enough to be independent of your parents.あなたは両親から独立してもよい年だ。
Have you got over the shock?そのショックから立ち直りましたか。
I saw the person I expected standing there.私は予想通りの人物がそこに立っているのを見た。
As he gets older, your son will grow more independent.もう少し年を取れば、あなたの息子はもっと自立するでしょう。
He is one of the candidates running for mayor.彼は市長に立候補している候補者の1人です。
Some plants grow well with a minimum of care.最小限どの世話だ立派に育つ植物もある。
I believe you'll get over it soon.すぐに立ち直るよね!
I had not gone very far when I was caught in a shower.あまり遠くに行かないうちに夕立にあった。
He established himself as a politician.彼は政治家として身を立てた。
I was angry because he was late.私は彼が遅れたので腹を立てた。
What he said made us angry.私たちは彼の言葉に腹を立てた。
He has built up an excellent business.彼は立派な商売を築きあげた。
The research institute was established in the late 1960s.その研究所が設立されたのは1960年代後半です。
My feet went to sleep and I could not stand up.足がしびれて立てなかった。
Mr. Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station.田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。
All the boys went away.少年達はみな立ち去った。
She was well-dressed.彼女は立派な服装をしていた。
What would you do if you were in my place?君が僕の立場にあったら、どうするかね。
This dictionary isn't any good.この辞書はまったく役に立たない。
If you were in my place, what would you do?私の立場なら、どうしますか。
They say that Mary was a great singer when she was young.メアリーは若いころ立派な歌手だったと言われている。
He stood for an election.彼は立候補した。
The more stubborn you are, the more isolated you become.頑固になればなるほど独立するよ。
The woman stood up from the chair. And she looked towards the door.夫人は、椅子から立上った。そして、扉の方を見た。
No one can deny the fact that there is no smoke without fire.火のない所に煙は立たないということは、誰も否定することはできません。
Please put yourself in my place.私の立場になってくれ。
I was caught in a shower just now.ついさっき夕立に遭った。
This advice of yours will go a long way toward solving the problem.君のこの忠告は問題の解決に大いに役立つだろう。
The natives were not allowed to enter the district.現地の人達はその地区に立ち入ることを許されなかった。
One must be patient with children.子供たちのやることにいちいち腹を立ててはいけない。
The Browns are a fine and happy family.ブラウンさん一家は立派で幸福な家族だ。
A bookstore in that location wouldn't make enough money to survive.そんな場所で本屋をやっても商売が成り立たないだろう。
The speech was so boring that they went away one by one.話が退屈だったので彼らは一人また一人と立ち去って行った。
He is too tall to stand straight in this room.彼は背が高すぎて、この部屋ではまっすぐに立てない。
This dictionary is as useful as that one.この辞書はあの辞書と同じくらい役に立つ。
He works in a big city hospital.彼は大きな市立病院に勤務しておられます。
Do you know the name of the boy standing over there?あそこに立っている男の子の名前をしっていますか。
The computer is of great use.そのコンピューターは非常に役立つ。
He lost his temper with me.彼は私といっしょに腹を立てた。
It's to your credit that you told the truth.君が真実を話したのは立派だ。
The market is held every Monday.市は月曜ごとに立つ。
Several girls are standing beside the gate.数人の少女が門のそばに立っている。
I have tried to compile the ideas that you proposed prior to the meeting, so that we can use them as the base for the discussion.話し合いのもとにするために、ミーティングに先立ち、皆様からいただいた提案をとりまとめてみました。
The school stands about one mile off.学校はおよそ1マイルほど離れたところに立っている。
All these things serve to add to our happiness.こういうことがみな私たちの幸せを増すのに役立つ。
In the distance there stood a dimly white lighthouse.遠方にほの白い灯台が立っていた。
Inhabitants were not permitted to enter the area.住民達はその地区に立ち入ることを許されなかった。
This book will be of great use to us.この本は私たちにとても役立つだろう。
What would you do if you were in my place?もし私の立場なら、君はどうする?
I am afraid that neither from them nor from books have I learnt much that greatly profited me.そうした人たちからも、本からも、大いに役に立つようなことはあまり学んでいないように思う。
Please drop in when you happen to be in the neighborhood.近くへおいでのときはお立ち寄りください。
I gave up running for president.私は大統領に立候補するのを諦めた。
It was good of you to give up your seat.座席を譲ってあげたので、あなたは立派でした。
Please drop in on us.どうぞお立ち寄りください。
Keep out!立ち入り禁止。
The alternative possibilities are neutrality or war.可能性は中立か戦争かの二つに一つだ。
Tom stopped to take a close look at the car.トムはその車をよく見ようと立ち止まった。
Our school stands on a hill, so we can see the town.私たちの学校は丘の上に立っているので町中が見える。
I built an amplifier yesterday.昨日、アンプを組み立てた。
Please visit us in our new office.新しい事務所にお立ち寄りください。
Smiling softly, he shook hands with his son and walked off.彼は、優しく微笑んで、息子と握手をし、立ち去っていった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License