UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '立'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She stood close to him.彼女は彼の近くに立っていた。
Do you know the girl standing by the window?窓のところに立っている少女を知っていますか。
A baby deer can stand as soon as it is born.シカは生まれたばかりで立つ事が出来る。
As a matter of fact, I've only just arrived myself.実は私自身も立った今ついたばかりなんです。
The box serves me well.その箱は私には大変役に立つ。
We all hope that this cease-fire will make for world peace.この停戦が世界平和に役立つことを私達はみな望んでいる。
He officially announced himself as a candidate.彼は立候補することを公式に発表した。
The speech was so boring that they went away one by one.話が退屈だったので彼らは一人また一人と立ち去って行った。
That will help revive a fashion of the past.それは過去の流行を復活させるのに役立つだろう。
I'm standing in the shade.私は日陰に立っている。
She has to live on the pension.彼女は年金で生計を立てなければならない。
However, the general crime number has not decreased though the juvenile delinquency stands out.少年犯罪が目立つが、だからといって一般犯罪件数が減少したわけではない。
He tends to get angry when people oppose him.彼は人が自分に反対すると、腹を立てがちである。
She beat the cream for dessert.彼女はデザート用にクリームを泡立てた。
Music and art can greatly contribute to the enjoyment of life.音楽と美術は人生を楽しむのに大いに役立つ。
All the soldiers stood side by side.兵士が全員並んで立っていた。
Bolas are made up of a long cord with two stone balls at the free ends.ボーラは、手に握らないほうの端に2つの石の球と長いひもから成り立っている。
Pipe fitters design and assemble pipe systems.配管工は配管系の設計・組立を行う。
It is bad manners to make noises at table.食事中に音を立てるのは不作法だ。
The area was cordoned off while fire fighters tried to keep the blaze under control.消防士たちが消火活動をしている間、その地域は立ち入り禁止になった。
The teacher speaks good French, not to mention English.その先生は、英語は言うまでもなく、立派なフランス語を話す。
In North America, business operates on "the customer is always right" principle.北アメリカでは、ビジネスは「お客様はいつも正しい」という考えのもとに成り立っている。
I find myself in a rather delicate situation.私はかなり微妙な立場にある。
These records will make for a pleasant party.これらのレコードはパーティーを楽しくするのに役立つだろう。
You don't do a useful snitch of work.君は役に立つ仕事は何もしない。
The gentle-looking old man got up and gave his hand to me.優しそうな老人は立ち上がって、握手を求めてきた。
The wind fanned the flames.風が炎をあおり立てた。
At last he stopped before an old house, and caught another glimpse of the town.ついに彼は一軒の古い家の前に立ち止まり、そして街をもう一度ちらりと見た。
If I were in your place, I wouldn't do such a thing.もし君の立場にいたら、私はそんなことはしないだろう。
We stood face to face.我々は向かい合って立っていた。
She directed the planning of the project.彼女は計画の立案を指揮した。
If you study hard, you will become a good student.熱心に勉強すれば、君は立派な生徒になるだろう。
Please drop in at my house on your way home.家に帰る途中私の家にお立ち寄りください。
This bookcase is easy to assemble.この本棚は組み立てが簡単だ。
He hadn't been in the office five minutes before he told us what to do.彼は事務所に来て5分も立たないうちに何をするか指示をした。
The champagne cork popped out.シャンパンの栓がぽんと音を立ててとんだ。
She wants to move out and find a place of her own.彼女を家を出て独立したがっている。
She raised the boy to be a fine person.彼女は少年を立派な人間にした。
She stood at the door, her hair blown by the wind.彼女は髪を風になびかせて、ドアのところに立っていた。
Switzerland is a neutral country.スイスは中立国である。
His selfish attitude put my back up.彼の身勝手な態度に腹を立てた。
The policeman stood like a statue with his arms folded across his chest.警官は胸の前で腕を組んで、彫像のように立っていた。
It's too late for regrets.後悔先に立たず。
He's always at odds with his boss.彼はいつも上司と対立している。
This should help.役に立つでしょう。
Someone is at the door.ドアのところに人が立っている。
Conflicting reports prompted the director to reconsider her position.矛盾する報告を受けて、その役員は自分の立場を考え直した。
I appreciate you stopping by.お立ち寄りいただきありがとうございます。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even pin-money will go a long way.私たち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかなお金でも大いに役に立とう。
He set up his company that year.彼はその年に自分の会社を設立した。
2002: President Bush signs the Homeland Security Act and it becomes an official Cabinet agency.2002年:国土安全保障省設立法にブッシュ大統領がサインし正式な省となる。
I required that John leave at once.私はジョンがすぐに立ち去るように要求した。
He stood with his hands in his pockets.彼は両手をポケットに入れて立っていた。
They live in that house among the trees.彼らは木立の間にある、あの家に住んでいる。
The Socialist Party groomed him as a presidential candidate.社会党が大統領候補として立つ準備を彼にさせた。
It is doubtful whether this method will work.この方法が役立つかどうかは疑わしい。
This school was founded in 1970.この学校は1970年に創立された。
Even the merest little thing irritated him.ほんのささいなことでさえ、彼は苛立った。
This tool is of great use.この道具は実に役に立つ。
She lost her temper and shouted at me.彼女は腹を立てて、私を怒鳴った。
The holy man tiptoed his way across the Ganges.聖者は爪先立ちでガンジスを渡った。
He has set up three world records in swimming this year.彼は今年水泳で3つの世界記録を立てた。
Don't just stand there, say something.突っ立ってないで何とか言えよ。
Please drop in when you happen to be in the neighborhood.近くへおいでのときはお立ち寄りください。
Won't you have some bread hot from the oven?焼き立てのパンはいかがですか。
I wish I had not bought such a useless thing.あんな役に立たないものなど買わなければ良かったのに。
She was displeased at my letter.彼女は私の手紙を見て腹を立てた。
I want to meet him to see whether or not he gives me useful information.彼が役に立つ情報を提供してくれようとくれまいと、私は彼に会って見たい。
Maybe he will be a good teacher.たぶん彼は立派な教師になるだろう。
The sea was white with foam.波は白波が立っていた。
He stood up slowly.彼はゆっくり立ち上がった。
They dropped in at our house on their way from the movie.彼らは映画の帰り道に私どもの家に立ち寄った。
He is always isolated from his fellow workers.彼はいつも同僚から孤立している。
A committee was constituted to investigate prices.物価を調査するために委員会が設立された。
The bus rattled as it drove along the bumpy road.バスはでこぼこ道を走りながらガタガタと音を立てた。
He defeated his opponent in the election.彼はその選挙で対立候補を破った。
Never in his life had he encountered such a dilemma.彼はこれまでこんな苦境に立ち至ったことはなかった。
He tried to find out what he was up against.彼は自分の前にどんな障害が立ちふさがっているのか知ろうと努めた。
He was furious at his neighbor for allowing their dog to run into his yard.彼は、隣の人が飼い犬が彼の庭に走り込んでくるのを放りっぱなししているのに腹を立てた。
The slogan was designed to rouse the people.このスローガンは国民を奮い立たせる意図で作られた。
The man turned out to be a private detective.その男は私立探偵だとわかった。
No outsiders are allowed to enter.部外者の立ち入りを禁ず。
Credit cards are useful but dangerous.クレジットカードは役に立つが危険だ。
This morning the train was so crowded that I couldn't find a vacant seat and had to stand the whole way.今朝は電車が混んでいて空席が見つからなかったので、ずっと立ち通しだった。
Those standing were all men.立っているのは、みんな男だった。
She is above praise.彼女は称賛の言葉もないくらい立派な人だ。
He stood aloof.彼はぽつんと一人立っていた。
The alarm rang and everyone had to evacuate.警報が鳴り響き、全員が立ち退かなければならなかった。
There is a mass of dark clouds in the sky.空には暗雲が立ち込めていた。
The boy kept standing for a while.その少年はしばらくの間立ちつくしていた。
He was blazing with anger.彼はかっとなって腹を立てていた。
I laid out a schedule for the vacation.私は休暇の計画を立てた。
Disregarding the "No Entry" sign, she pushed open the door and walked inside.「立入禁止」という表示を無視して、彼女は扉を押し開けて中に立ち入った。
He stopped for a smoke.彼はたばこを吸う為に立ち止まった。
He stopped to smoke.彼は立ち止まってたばこを吸った。
She was well brought up by her parents.彼女は両親によって立派に育てられた。
You are expected to do a good job.君は立派な仕事をすると思われている。
I pricked up my ears.私は聞き耳を立てた。
The mother in her was aroused.彼女の母性愛がかき立てたれた。
I excused myself from the table.失礼しますといって席を立った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License