UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '立'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Don't get all bent out of shape over little things. A short temper can make you poor.つまらないことで腹を立てるなよ。短気は損気っていうだろ。
I wish I had not bought such a useless thing.あんな役に立たないものなど買わなければ良かったのに。
I'm proud of my father being a good cook.私は父が立派なコックであることを誇りに思っている。
She stood among the boys.彼女は少年たちの中に立っていた。
Mutual understanding makes for peace.相互理解は平和に役立つ。
Look at that building standing on the hill.丘の上に立っているあの建物を見なさい。
Conflicting reports prompted the director to reconsider her position.矛盾する報告を受けて、その役員は自分の立場を考え直した。
All of the students stood up together.学生は皆一斉に立ち上がった。
Upon seeing that, he stood up.それを見て彼は立ち上がった。
The police raked through his life.警察は彼の生活に立ち入って調べ上げた。
He regards so-called compulsory education as useless.彼はいわゆる義務教育は役には立たないものだと考えている。
If you are to be a good world citizen, you should try to be free of any prejudices.あなたが立派な世界市民になろうとするのなら、偏見は持たないように努力すべきである。
His house is near the river.彼の家は川のそばに立っている。
He was paralyzed with terror.彼は恐怖で立ちすくんだ。
We put up the flags on national holidays.私たちは国民の祝日に旗を立てる。
What now, you wretch? You thinking of protecting her?何だ、貴様は。庇い立てする気か。
You have only to stand there doing nothing.あなたは何もしないでそこに立っていさえすればよいのです。
The dancer spun on his toes.踊り手はつま先立ってぐるぐると回った。
Several cottages have been isolated by the flood water.何軒かの別荘が洪水で孤立した。
I took my place at the end of the line.私は列の一番後ろに立った。
The colony declared independence.その植民地は独立を宣言した。
The people revolted against the tyranny.民衆は圧制に立ち向かった。
The giant plane screamed down in an almost vertical dive.その大型機は鋭い音を立ててほとんど直角に降下した。
I am not in a position to testify.私は証言する立場ではない。
We clashed on that matter.私たちはそのことで意見が対立した。
She left for Osaka yesterday.彼女は昨日大阪へ立った。
He smiled and left.彼は微笑みそして立ち上がった。
A new teacher stood before the class.新しい先生がみんなの目の前に立った。
She resented his remarks about her poor driving.彼女は運転が下手な事についての彼の言葉に腹を立てた。
Will Gore stand as presidential candidate?果たして、ゴア氏は大統領候補として立つのか?
The people were evacuated because of the flood.大水のため人々は立ち退いた。
Technology has failed to ease the conflict between man and nature.科学技術は人間と自然の対立関係を和らげることができなかった。
This book will be of great use to us.この本は私たちにとても役立つだろう。
The alarm rang and everyone had to evacuate.警報が鳴り響き、全員が立ち退かなければならなかった。
She directed the planning of the project.彼女は計画の立案を指示した。
We should do justice to both sides on that issue.その問題に関して両方の立場を公平に扱うべきだ。
Advertisements urge us to buy luxuries.宣伝広告に駆り立てられて私たちは高価な商品を買ってしまう。
He earns his living by playing the piano.彼はピアノの演奏で生計を立てている。
The paint on the seat on which you are sitting is still wet.君が座っている腰掛けのペンキはまだ塗り立てだよ。
The market is held every Monday.市は月曜ごとに立つ。
Harry called at Tony's house.ハリーはトニーの家にちょっと立ち寄った。
He's always at odds with his boss.彼はいつも上司と対立している。
His standing up was the signal for everybody to start leaving the room.彼が立ち上がったのを合図に皆は部屋から出始めた。
We all took him to be a great scholar.私たちはみな彼を立派な学者だと思った。
Students took the lead in the campaign against pollution.学生たちが公害反対運動の先頭に立った。
A person's way of looking at something depends on his situation.ものの見方というのは立場に依るものだ。
I want to have this old coat made over.この古い上着を仕立て直したい。
Linda stood up to sing.リンダは歌うために立ち上がった。
He thinks of everything in terms of money.彼は何でも金銭の立場から考える。
Tom took a picture of Mary standing under the cherry tree.トムは桜の木の下に立つメアリーの写真を撮った。
I have one of my friends who graduated from university and became a fine public servant. Once he told me that what he had learned from school had been useless. However, what little philosophy he had learned proved to be of great benefit.私の友人に大学を卒業して立派な官吏となっておる者がある。ある時この人が私に曰うに、僕は学校に於て教ったことは何も役に立たなかった、しかし少しばかり学んだ哲学が僕に非常な利益を与えたと。
Such an old car was next to useless.そのような古い車はほとんど役に立たない。
He stood with his hands in his pockets.彼は両手をポケットに入れて立っていた。
Don't get angry.腹を立てないで。
Modern civilization rests on a foundation of science and education.現代文明は科学と教育の基盤の上に成り立っている。
I ran for the governor.私は知事に立候補した。
He is a very nice student.彼は大変立派な学生です。
He was blazing with anger.彼はかっとなって腹を立てていた。
What I can't bear is the sound of chalk squeaking on a chalkboard.私が我慢できないことは、黒板でキーキーとチョークが音を立てることだ。
She stood looking out toward the sea.彼女は海の方を見ながら立っていた。
You must not make a noise at the table.食事中はやかましい音を立ててはいけません。
Were I in your position, I would do it at once.私があなたの立場だったら、それをすぐにするでしょう。
He stopped over at Los Angeles and Chicago.彼はロサンゼルスとシカゴに途中立ち寄った。
That man was standing a little ways away, but he turned when he heard Tom shout.その男は少し離れたところに立っていたが、トムの大声に振り向いた。
The English established colonies in America in 1609.イギリス人は1609年アメリカに植民地を樹立した。
Our class consists of fifty boys.我々の組みは50人のおとこ生徒から成り立っている。
There's new energy to harness, new jobs to be created, new schools to build, and threats to meet, alliances to repair.私たちは、新しいエネルギーを活用しなくてはならない。新しい仕事を創り出さなくてはならない。新しい学校を造り、脅威に立ち向かい、同盟関係を修復しなくてはならない。
She is economically independent of her parents now.現在、彼女は経済的に両親から独立しています。
Are you a student of a private high school?あなたは、私立高校の生徒ですか。
The train was so crowded that I had to keep standing all the way.列車はひどく混んでいたので私はずっと立ったままでいなければならなかった。
He has poor ability to organize.彼は組織立てる能力が弱い。
I can't stand up.私は立てない。
Students stand up when their teacher enters.生徒達は先生が入って来ると起立する。
I half rose to my feet to leave my seat.席を立ちかけて腰を浮かした。
Mary's new hairstyle made her stand out in the crowd.メアリーの新しいヘアスタイルは人ごみの中でも彼女を目立たせた。
The girl standing over there is my sister Sue.向こうに立っているあの女の子が妹のスーです。
It is his defiant attitude that made the chief angry.彼の反抗的な態度に上司は腹を立てた。
He works in a big city hospital.彼は大きな市立病院に勤務しておられます。
He is sensible of the danger of his position.彼は彼の立場が危険である事に気づいている。
They stood talking for a long time.彼らは長い間立ち話をしていた。
Switzerland is a neutral country.スイスは中立国である。
Danger. Keep out!危険、立入り禁止!
I was not a little annoyed.私は少なからず腹が立った。
She lost her temper and shouted at me.彼女は腹を立てて、私を怒鳴った。
Our company has come a long way since it was set up.わが社も設立以来よく伸びたもんだ。
We heard the tree fall with a crash.木がすさまじい音を立てて倒れるのが聞こえた。
The police are reluctant to pursue criminal charges in medical cases.警察が医療事故の立件に消極的だ。
He was standing at the side of the road.彼は道端に立っていた。
This story will do for a novel.この話は小説に役に立つだろう。
Read such books as are useful to you.自分の役に立つような本を読みなさい。
He stood up to go inside.彼は中に入ろうと立ち上がった。
He rose to his feet to greet me.彼は私に挨拶するために立ちあがった。
He works hard to earn his living.彼は生計を立てるために一生懸命働いている。
Some national parks offer showers and even baby-sitting services.国立公園によって、シャワーや託児施設まで提供してくれるところもある。
Who built it?誰が立てたのですか。
How about giving me a promotion from just-a-friend to boyfriend?ただの男友達っていう立場から彼氏に昇格させてくれるかい?
We are making advance plans for our holidays.休暇の予め計画を立てている。
This guidebook is the only one I found to be really useful out of all the ones recommended to me.私が薦められたガイドブックのうちで本当に役に立つのはこれだけだ。
Written as it is plain English, this book is useful for beginners.このように平易な英語でかかれているので、この本は初心者の役に立つ。
A tall man went off from there in a hurry.背の高い男がそこから足早に立ち去った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License