The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '立'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
You shouldn't have made such a remark even if you had been angry.
例えあなたが立腹していたとしていても、あんな事を言うべきではなかった。
A new law has come into existence.
新しい法が成立した。
Tom is standing in the corner of the room.
トムは部屋の隅に立っている。
By the time our long conversation was over, Mother was tired of standing.
私との長い会話が終わると、母が疲れたように立ち上がった。
She is a lady among ladies.
彼女は淑女の中でも際立った淑女である。
As you have insulted him, he is cross with you.
あなたが彼を侮辱したので、彼はあなたに腹を立てています。
Everyone can speak French well in Tunisia.
チュニジアではみんなが立派なフランス語を話す。
How did you come by that fine gold watch?
あの立派な金時計をどうやって手に入れたのか。
We should do justice to both sides on that issue.
その問題に関して両方の立場を公平に扱うべきだ。
After the second innings, the opposing pitcher recovered too, and it turned into a pitching duel.
2回以降、相手チームの投手も立ち直って、投手戦となった。
What do you think we should do to make for world peace?
世界平和に役立つために何をすべきだと思いますか。
You must conduct the orchestra well.
ぜひオーケストラを立派に指揮してもらいたい。
Be sure to call on me when you come this way.
こちらにお出での時は必ず立ち寄って下さい。
I ran for mayor.
私は市長に立候補した。
Repetition helps you remember something.
繰り返すことが物事を覚えるのに役に立つ。
I was offended by her crude manners.
私は彼女の粗野な態度に腹が立った。
Diplomatic relations have not yet been established between Japan and North Korea.
日朝間にはまだ外交関係が樹立されていない。
We celebrated the centenary anniversary day.
学校の創立百年を祝った。
He rose from his seat.
彼は座席から立ちあがった。
You should sound him out about the matter.
その件については彼に疑いを立てるべきだ。
Soap helps remove the dirt.
石けんは泥を落とすのに役立つ。
The Assembly of Tibetan People's Deputies, established in 1960, is the legislature that holds the highest jurisdiction in the society of exiled Tibetans.
亡命チベット代表者議会は、亡命チベット人社会で最高の権限を持つ立法機関で、1960年に設立された。
I was caught in a shower on my way home yesterday.
昨日家に帰る中に夕立にあいました。
Indeed she is not beautiful, but she is good-natured.
なるほど彼女は美人ではないが、気立てがよい。
The chicken feed I get for a salary is good for nothing.
雀の涙ほどの給料では何の役にも立たない。
His behavior is always honorable.
彼のふるまいはいつも立派だ。
Keep out.
立ち入り禁止。
Help me up.
立ち上がるの手伝って。
The boy stood still in horror.
その少年は恐れおののき立ちつくした。
Sir Harold is a fine English gentleman.
サー・ハロルドは立派な英国紳士です。
There's no call to get angry over this matter.
この事で何も腹を立てるには及ばない。
Can you stand on your hands?
あなたは逆立ちができますか。
I don't know what, but I felt in my heart something that gives me the chills.
どうしてなのか、心が粟立つのを感じていた。
Credit cards are useful but dangerous.
クレジットカードは役に立つが危険だ。
She lives by her pen.
彼女は文筆で生活を立てている。
Tom got mad.
トムは腹を立てた。
He set up the school.
彼は学校を設立した。
Up to now we've been taking a casual relaxed attitude toward our relationship but I want to start looking at us more critically.
今までは「なーなー」で付き合ってきたけれど、今後は是々非々の立場で付き合うよ。
He is at the head of runners.
彼は走者の先頭に立っている。
I saw a stranger standing at the door.
私は見知らぬ人が戸口に立っているのを見た。
I am not in a position to give you advice.
私はあなたに助言出来る立場にいない。
He does twenty push-ups every morning.
毎朝腕立て伏せを20回やります。
I'll get my son to make the plan.
私は息子に計画を立てさせて見ます。
Who built it?
誰が立てたのですか。
The students stood up one by one and introduced themselves.
生徒たちは1人ずつ立ち上がり自己紹介した。
Switzerland is a neutral country.
スイスは中立国である。
The hat stood out because of its strange shape.
その帽子は変わった格好のために目立った。
Move along now.
立ち止まるな。
What would you do if you were in my place?
君が僕の立場に立たされたらどうするかね。
I called at Nancy's house on my way home from school.
学校の帰り道、ナンシーの家に立ち寄りました。
If you really have free time, read a book. Borrow one from the ward library.
本当に暇なら本を読め。区立図書館で借りて。
His hair stood on end.
彼の髪の毛が逆立った。
When she entered the room, he stood up.
彼女が部屋に入ると彼は立ち上がった。
The people stood up and began to sing.
その人たちは立ち上がって、歌いはじめました。
Today's school does no poorer a job than it used to.
今日の学校は以前と同じく立派な仕事をやっている。
No Trespassing.
立ち入り禁止。
Tom got angry.
トムは腹を立てた。
The boomerang hurtled whistling through the air.
ブーメランは音を立てて空中を飛んだ。
Excuse me, but do you need any help?
もしもし、何かお役に立ちましょうか。
Dozens of male and female students were drawing a lone, completely nude male model standing on a platform.
男女数十人の研究生が、モデル台に立った一人の男を――丸裸の男を写生していた。
The minister was in a fix over illegal dealings.
その大臣は不正取引によって窮地に立ちました。
He was still in his teens when he founded a company.
彼は会社を設立した時、まだ10代だった。
Good grief! I had no idea you had been placed in such a tight spot.
まさかそのような窮地に立たされているとは露知らず。
It was good to feel like one of the group, because my blond hair and 185 cm height already made me stand out.