I expect you can tell from the quoted text, but this is a book written in a colloquial style.
その引用した文章からわかると思うけど、口語体で書かれた本です。
The parents named their baby Akira.
両親は赤ん坊を章良と名づけた。
The number of contributions represents the number of sentences added plus the number of translations added plus the number of sentences modified.
コントリビューションの数は文章を追加した数と翻訳した数と修正した数をあらわしています。
She can't build sentences yet.
彼女のは、まだ文章になっていない。
Together, the developers may amend this constitution, provided they agree with a 3:1 majority.
開発者は集合体として以下の権限を持つ。3:1の賛成多数をもって、この憲章を修正できる。
Each chapter in the textbook is followed by about a dozen comprehension questions.
教科書の各章に約12もの練習問題がついている。
I can't make sense of these sentences.
私はこれらの文章の意味がわからない。
This chapter will focus on the riddles of the planets.
この章ではその惑星の謎に焦点をあてます。
You're satisfied with your prologue.
おまえは序章で満たされ。
At any rate, we have to finish this chapter before we can start on the next.
とにかく、次を始められるには、この章を終えなければならない。
In the U.S., freedom of religion is one of the guarantees of the Bill of Rights.
アメリカでは信仰の自由は権利章典で保証されていることの一つである。
How do you interpret these sentences?
この文章をどう解釈しますか。
She is a good writer.
彼女は文章がうまい。
The passage admits of no other interpretation.
この文章はそう解釈するよりほかに解釈の仕様がない。
I wrote an email to my friend and he praised me for my writing skills.
友だちとメールをしていて、文章が達者だと褒められた。
My mission is to photograph the documents.
私の使命はその文章を写真にとることである。
The general said to the brave man, "You deserve a medal."
将軍は勇者に「君は勲章に値する」と言った。
Tom's sentences are really hard to translate.
トムの書く文章はとても訳しにくい。
When you're reading an English book, it isn't a great idea to look up every word you don't know.
英語の文章を読むとき、知らない単語を全部辞書で調べるのはあまり良いやり方ではない。
The teacher allotted the longest chapter to me.
先生は私に一番長い章を割り当てた。
In order to put into application the case of treating Japanese, Masato Hagiwara all by himself wrote an additional chapter 12 for Japan that is not in the original book.
The author pins the crime on a character who pops up in the last chapter of this book.
作者がこの本の最後の章でひょっこり登場した人物に罪を着せました。
The United Nations Charter was signed in 1945.
国連憲章は1945年に署名された。
He explained the literal meaning of the sentences.
彼はその文章の文字どおりの意味を説明した。
The note is embossed with the school emblem.
その便せんには校章が打ち出しにされている。
His brave action is worthy of a medal.
彼の勇敢な行為は勲章に値する。
"Honey, quick, quick. There's this website called Tatoeba that's auctioning it's sentence collection for a cent each! They've even got special offers like buy 100 sentences and get 1 free!" "Ah great! now people collect sentences as a hobby?! what's the w