UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '第'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The Abe Cabinet is the Cabinet inaugurated on September 26, 2006 by Shinzo Abe, who was appointed as Japan's 90th Prime Minister.安倍内閣は、第90代の内閣総理大臣に指名された安倍晋三が2006年9月26日に発足させた内閣である。
You will fail unless you work harder.もっと勉強しない限り落第しますよ。
It's up to me whether I kill you or let you live!君を生かすも殺すも僕次第だ。
But the first thing we say is "hello."しかし、私たちが口にする第一声は「こんにちは」だ。
That country remained neutral throughout World War II.その国は第二次世界大戦中は中立を保っていた。
The accent of this word is on the second syllable.この語のアクセントは第2音節にある。
The popularity of a web site depends on its content.ホームページの人気は内容次第。
The boy became more eloquent.その少年は次第に雄弁になった。
I used to read novels at random.僕は手当たり次第に本を読んだものだ。
They teach Chinese as a second national language in Singapore.シンガポールでは中国語を第2外国語として教えている。
It's up to you to decide whether or not to go.行くべきかどうかを決めるのは君次第だ。
It's entirely up to you.それは完全にあなた次第です。
In the first place, we have to decide on the name.まず第1に名前を決めなくちゃ。
It is up to you whether we can succeed or not.我々が成功できるかどうかは君次第だ。
First of all, we have to finish the homework.まず第一に、我々は宿題を済ませなければならない。
The third point to make is that Emmet attempted to harmonize his theory with the reality of designing.第3の問題点は、エメットが自分の理論とデザインの現実の融合を図ったということである。
Don't give in to despair just because you didn't get into the college that was at the top of your wish-list.第一次志望の大学に入れなかったからといって、自暴自棄になるなよ。
The express train picked up speed gradually.その急行列車は次第に速度を上げた。
Study or don't--it's up to you.勉強するもしないも君次第だ。
He, who had been lazy, failed his exam.彼はそれまで怠けていたので試験に落第した。
His success depends on the work he puts in.彼が成功するか否かは、彼の努力次第である。
I read novels at random.手当たり次第小説を読んだ。
It's all up to you.それはまったく君次第だよ。
Corporate earnings in the first quarter improved sharply.企業収益は第1四半期に大きく改善した。
Never did I dream that I would take first place in the piano contest.ピアノ・コンクールで私が第1位になるなんて夢想だにしなかった。
First of all, let me say how glad I am to be here.まず第一にここにお招きいただいてとても嬉しく思っている事を述べます。
At Tatoeba, it is more important that a translation sound natural than that it be strictly faithful to the original.タトエバでは翻訳の厳密な忠実さよりも訳文の自然さを第一に重視しています。
Some species gradually develop elaborate repertoires of dozens or even hundreds of variants of a basic song.いくつかの種は基本の歌に対する何十、いや何百もの変化形をもつ洗練されたレパートリーを次第に発展させていく。
I delivered my first child last year.去年第一子を出産しました。
I want to get the word out - even if you don't have a lot of clothes you can enjoy dressing more fashionably by mixing and matching.たとえ、あまり洋服をもっていなくても、アレンジ次第でおしゃれは楽しめると声を大にして言いたい。
It rests with you to decide.決定は君次第である。
Success depends mostly on effort.成功はたいてい努力次第だ。
You will be paid according to your ability.給料は君の能力次第だ。
I used to read novels at random.僕は手当たり次第に小説を読んだものだ。
World War II ended in 1945.昭和20年に第二次世界大戦は終わった。
The issue of Third World poverty is very pressing.第3世界の貧困問題は緊迫している。
Let's turn back to the third lesson.第3課に戻りましょう。
It is up to you whether you pass the examination or not.試験に受かるかどうかは君次第だ。
Since Japan is the second greatest economic power in the world, many nations want to learn from her.日本は世界で第2番目の経済大国なので、多くの国が日本から学びたいと考えている。
The Second World War began in 1939.第2次世界大戦は1939年に始まった。
The accent of "guitar" falls on the second syllable.guitarのアクセントは第2音節にある。
We'll pay you on demand any day after July 10th.7月10日以降なら、いつでも請求次第に支払います。
You had better stop buying things at random.手当たり次第に買物をするのはやめたほうがいいですよ。
Your success depends on your efforts.君が成功できるかは君の努力次第だ。
Los Angeles is the second largest city in the United States.ロサンゼルスはアメリカ第2の都市である。
They had been in the States until the end of World War II.彼らは第2次世界大戦が終わるまで米国にいた。
More detailed information will be supplied on application to the publisher.詳細は当出版社に申し出あり次第お知らせ致します。
He always puts himself first.彼はいつも自分の利益を第一に考える。
George Bush is the forty-first president of the United States of America.ジョージブッシュ氏は第41代のアメリカ大統領です。
Needless to say, Norway has become the world's second largest oil supplier.言うまでもないが、ノルウェーは世界第二の原油供給国となっている。
It goes without saying that our plans depend on the weather.私たちの計画は天気次第であることは言うまでもない。
A good Jack makes a good Jill.女は夫次第でよくなるもの。
In Japan we do not repeat a year until high school.日本では、高校までは落第はありません。
Old customs are gradually being destroyed.旧い伝統が次第に破壊されています。
He worked his way up.彼は次第に出世した。
She is getting better by degrees.彼女は次第に回復している。
We'll leave as soon as you're ready.君の準備ができ次第出発しよう。
Whether he will succeed or not depends on his efforts.彼が成功するか否かは、彼の努力次第である。
Depending on the results both companies may be put under administrative guidance from February.結果次第では、両社に対して2月以来の行政指導が行われる。
This song is No. 1 on the hit chart.この歌はヒットチャートの第1位にランクされています。
Fourth, my homeroom class in Japan included students of a wide range of abilities.第4に、日本の私のホームルームのクラスには、能力が大幅に違う生徒がいました。
We'll leave as soon as you are ready.貴方の用意ができ次第出発しましょう。
The situation was getting difficult to deal with.状況は処理が次第に困難になりつつあった。
I'll let you know the result as soon as it is made public.結果が公表され次第お知らせします。
Jim was counted out in the seventh round.ジムは第7ラウンドにノックアウトを食らった。
In the First World War, a large proportion of England's young men enlisted.第1次世界大戦で英国の成年男子の大半が応召した。
My first impression was that he was a tactful politician.私の第一印象は、彼は如才ない政治家であるということでした。
It really depends on when.日にち次第ですね。
She made references to World War II in her speech.彼女は演説の中で第2次世界大戦に言及した。
He was knocked out by a punch in the first round.彼は第一ラウンドの一発のパンチでノックアウトされた。
It began to be light, and things were becoming visible by degrees.明るくなりはじめて、物が次第に見えるようになった。
This book only goes down to World War II.この本は第二次大戦までしか扱っていない。
I will give you a call as soon as the decision comes through.結果が出次第お知らせします。
Four hundred million people speak English as their first language.4億人の人が英語を第一言語として話します。
The second man was a Spanish explorer.第2番目の男はスペインの探検家でした。
I think that Liszt's "Forgotten Waltz No.3" is a hidden masterpiece.リストの「忘れられたワルツ第3番」は隠れた名曲だと思う。
I want you to be the next Soseki.君には第2の漱石になってほしいね。
In the first place, you all have to pay a debt first.まず第一に、君は借金を全部返してしまわなければならない。
Make ten copies of that document and bring it to conference room number 1.この書類、コピー十部とって、第一会議室まで持ってきて。
I am writing a thesis about international disputes after World War II.私は第二次世界大戦後の国際紛争についての論文を書いています。
If we hang around here any longer there could be reinforcements coming from the second gate to take us in a pincer movement!これ以上ここでもたついてると、後ろの第二関門からも増援が来て、挟撃されるかも知れねーんだぜ。
Whether we go or not depends on the weather.行くか行かないかは天気次第です。
The primary cause of his failure is laziness.彼の失敗の第一の要因は怠惰である事だ。
Since he's crazy about movies, he watches as many movies as he can.彼は映画に夢中になっているので、手当たり次第に映画を見る。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.商談の第1回目は明日の朝10時です。
As soon as the result was made public, I told you it.結果が公表され次第、私は君にそれを知らせた。
Must the woman always play the secondary role?女性は常に第二次的な役割をはたさなけらばならないのか。
If we take this additional evidence into consideration, the second law must be modified.これら追加された証拠を考慮すると、第2の法則は修正されなければならない。
It is up to you to decide what to do.何をするかを決めるのは、あなた次第だ。
We'll leave when you're ready.君の準備ができ次第出発しよう。
The twilight merged into darkness.夕闇が次第に深まっていった。
More and more physicians have begun to use the new medicines.次第に多くの医者が新薬を使い始めた。
I used to read novels at random in those days.当時私は手当たり次第に小説を読んだものだ。
Soon after the end of World War 1, people never thought such a hateful and cruel war would break out again.第一次世界大戦が終わった直後、人々はそのように恐ろしく残酷な戦争が再び起こるだろうとは、夢にも思わなかった。
As she grew up, she became more and more beautiful.彼女は成長するにつれて次第に美しくなった。
To begin with, you must not be late for school.第一に君は遅刻してはいけません。
The noise grew fainter, till it was heard no more.音は次第に小さくなり、ついには聞こえなくなった。
Our primary objective is to expand the South American market.当社の第一目標は南米市場を拡大することです。
Let's review Lesson 5.第5課を復習しましょう。
World War I broke out in 1914.第一次世界大戦は1914年に勃発した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License