Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It really depends on when. 日にち次第よ。 His success is contingent upon his efforts. 彼の成功は努力次第だ。 Socrates said that recognising your own ignorance is the first step towards wisdom. 自分自身の無知を認めることが、賢くなるための第一歩であるとソクラテスは言った。 I recall less and less of my childhood. 子供時代のことは次第に思い出さなくなる。 I must finish this work first. まず第1にこの仕事を終えなくてはいけない。 It rests with you to decide. 決めるのは君次第だ。 I will let you know after I have inquired once more. 結果が分かり次第お知らせ申し上げます。 I will be a repeater! 落第しちゃう! The third is the preservation of environment. In this case, the conservation of energy and resources is needed. そして第三が地球環境の保全であり、省エネルギー、省資源型の生活を送る仕組みが必要となる。 You will fail unless you work harder. もっと勉強しない限り落第しますよ。 First of all, let me say how glad I am to be here. まず第一にここにお招きいただいてとても嬉しく思っている事を述べます。 Jim was counted out in the seventh round. ジムは第7ラウンドにノックアウトを食らった。 Many soldiers were killed in World War II. 多くの兵士が第二次世界大戦で亡くなった。 Sailing a boat, his chief hobby, costs him most of his salary. 彼の第一の趣味であるヨットに彼の給料の大部分が費やされる。 We'll leave as soon as you are ready. 貴方の用意ができ次第出発しましょう。 I may not have much to offer in the way of learning or ability, but I want to do whatever I can for us all and humbly ask for your favor. 浅学非才の私ではありますが、何とぞ皆様のお力を賜りたく、ここにお願い申し上げる次第です。 It all depends on whether they will support us. すべては、彼らの援助次第だ。 One is judged by one's speech first of all. 人はまず第一にそのひとの言葉使いによって判断される。 Study or don't--it's up to you. 勉強するもしないも君次第だ。 Corporate earnings for the first quarter were disappointing. 第一四半期の企業収益は失望的な結果だった。 I don't know. It depends on the price. 分からないよ。値段次第だ。 We shall leave for home as soon as it stops raining. 雨がやみ次第、家に向かって出発しよう。 Whether we go or not depends on the weather. 行くか行かないかは天気次第です。 I'll phone you as soon as I get to the airport. 空港に着き次第、電話します。 I suppose that depends on how good you are. I'm counting on you! それは君の腕次第かな。期待してるよ。 Now you're painting your first chapter black. 第一章を黒く塗り潰している。 In the fourth place, I do not want people to think that I am afraid of anything. 第四に、私は自分が何かを恐れていると人々に思われたくない。 Don't give in to despair just because you didn't get into the college that was at the top of your wish-list. 第一次志望の大学に入れなかったからといって、自暴自棄になるなよ。 Barcelona is the capital of Catalonia, and is the second biggest city in Spain. バルセロナはカタルーニャ州の州都であり、スペイン第2の都市です。 It's the reader that determines whether they extract pleasure from reading. 読書から楽しみを引き出すのは読者次第です。 I would like to put special emphasis on the concept that social ecology is the second school of contemporary environmentalism. 社会エコロジーが現代の環境保護の第2の流れであるという観点を特に強調しておきたい。 First of all, we must dismiss him. まず第一に私達は彼を辞めさせなければならない。 Her consciousness grew fainter as death approached. 彼女の意識は死が近づくにつれて次第にかすかになっていった。 Our success depends upon whether you will help us or not. 我々の成功は、君が我々を助けてくれるかどうか次第なのです。 When are you coming back? That all depends on the weather. いつ戻ってくるの? お天気次第だよ。 Firstly, it is a matter of justice. 第一に、それは正義の問題である。 He did not repent of his idleness till he failed in the examination. 彼は試験に落第して始めて自分に怠惰を後悔した。 A man is as old as he feels. 男の年齢は気持ち次第だ。 The third generation Japanese communication methods are W-CDMA and CDMA2000. 日本の第三世代の通信方式は、W-CDMAとCDMA2000がある。 The noise grew fainter, till it was heard no more. 音は次第に小さくなり、ついには聞こえなくなった。 In medical research, one of the first problems is to isolate the cause of the disease. 医療研究では病気の原因を特定することが第一の課題の一つとされる。 Barcelona is the capital city of Catalonia and the second largest city in Spain. バルセロナはカタルーニャ州の州都であり、スペイン第2の都市です。 She is getting used to this rural life by degrees. 彼女は次第にこの田舎の生活に慣れてきている。 Since Japan is the second greatest economic power in the world, many nations want to learn from her. 日本は世界で第2番目の経済大国なので、多くの国が日本から学びたいと考えている。 Must the woman always play the secondary role? 女性は常に第二次的な役割をはたさなけらばならないのか。 Depending on the results both companies may be put under administrative guidance from February. 結果次第では、両社に対して2月以来の行政指導が行われる。 Whether you will succeed or not depends on your efforts. 君が成功するかしないかは努力次第だ。 I will give you a call as soon as I know for sure. はっきりわかり次第お電話します。 The first virtue of a painting is to be a feast for the eyes. 絵画が有する第一の効能は見る人の目のごちそうとなることである。 GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter. 第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。 Secondly, some of the Creoles may become independent "national languages" in their own right. 第二に、いくつかのクリオールはそれ自体独立した「国語」となるかもしれない。 Soon after the end of World War 1, people never thought such a hateful and cruel war would break out again. 第一次世界大戦が終わった直後、人々はそのように恐ろしく残酷な戦争が再び起こるだろうとは、夢にも思わなかった。 Write your name, first of all. まず、第一に名前を書きなさい。 World War II came to an end in the 20th year of the Showa era. 昭和20年に第二次世界大戦は終わった。 He was staying in Paris in 1939, when the Second World War broke out. 彼は1939年にパリに滞在していたが、その時第2次世界大戦が突発した。 Fourth, my homeroom class in Japan included students of a wide range of abilities. 第4に、日本の私のホームルームのクラスには、能力が大幅に違う生徒がいました。 He decided not to buy the house, because in the first place it was too expensive, and in the second place it was too far from his office. 彼がその家を買わないと決めたのは、第一に高すぎることと第二に会社からあまりにも遠かったからだった。 Zurich is the second largest gold market in the world after London. チューリッヒはロンドンに次ぐ世界第二位の金市場である。 The colors shade from yellow into green. その色は黄色から緑色へと次第に変わる。 We'll pay you on demand any day after July 10th. 7月10日以降なら、いつでも請求次第に支払います。 A book not worth reading is not worth buying in the first place. 読む価値の無い本はまず第一に買う価値が無い。 I'll be your first patient. 私はあなたの第一号の患者になるわ。 It is up to you whether we can succeed or not. 我々が成功できるかどうかは君次第だ。 It began to be light, and things were becoming visible by degrees. 明るくなりはじめて、物が次第に見えるようになった。 In the first place, you should be punctual. まず、第一に、君は時間を守らなければならない。 I gave birth to my first child last year. 去年第一子を出産しました。 Los Angeles is the second largest city in the United States. ロサンゼルスはアメリカ第2の都市である。 I used to read novels at random. 私は手あたり次第に小説を読んだものだ。 In the first place the meeting was arranged for next Saturday. まず第一に、会は次の土曜日に開くことに取り決められた。 Non-violence is the first article of my faith. 非暴力というのは私の信仰の第1条だ。 I guess it depends on the weather. 天気次第だと私は思う。 More detailed information will be supplied on application to the publisher. 詳細は当出版社に申し出あり次第お知らせ致します。 To begin with, she is too young. 第一に、彼女は若すぎる。 He listened to his CDs at random. 彼は手当たり次第にCDを聞いた。 This bad practice will gradually die out. この悪習は次第になくなるだろう。 Please let me know as soon as it is decided. 決まり次第教えてください。 Our company's first priority is meeting our customers' needs. 当社はお客さまのご要望にお応えすること第一に考えております。 He, who had been lazy, failed his exam. 彼はそれまで怠けていたので試験に落第した。 First of all, we have to finish the homework. まず第一に、我々は宿題を済ませなければならない。 Should World War III come about, there would be no winners at all. 万一第三次世界大戦が起こるようなことがあれば、勝者はあり得ないだろう。 He was a general in the Second World War. 彼は第二次世界大戦では陸軍大将だった。 To start with, who is that man? まず第一に、あの男性は誰ですか。 When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next. 人が出会う時、次にどんなことが起ころうと、50パーセント以上は第一印象で決まる。 We are beginning our descent. これより次第に高度を下げてまいります。 Let's review Lesson 5. 第5課を復習しましょう。 Dr Mason placed his work above everything. メースン博士は仕事第一だった。 She is another Madame Curie. 彼女は第二のキュリー夫人だ。 Marriage is a lottery. 結婚は運次第。 "Shall I have him call you when he gets back?" "Yes, please." 「帰り次第、こちらからお電話させましょうか」「お願いします」 Some species gradually develop elaborate repertoires of dozens or even hundreds of variants of a basic song. いくつかの種は基本の歌に対する何十、いや何百もの変化形をもつ洗練されたレパートリーを次第に発展させていく。 Dr. Kimura gave me your name as the leading scholar in this field. 木村博士から、あなたがこの分野の第一人者だと伺いました。 The boy became more eloquent. その少年は次第に雄弁になった。 Whether he has the operation depends upon the availability of the organ. 彼が手術するかどうかは、移植する臓器の提供次第だ。 To begin with, you have no right to be here. まず第一に、君にはここにいる権利がない。 In the fourth place, even if we succeeded in carrying off the bear cubs, we could not run up a mountain without stopping to rest. 第四に、小熊を連れ去ることに成功しても、私たちは休憩をせずに山を駆け上がることができるだろうか。 A lot of people were killed in World War II. たくさんの人が第二次世界大戦で戦死した。 The company's fourth quarter results sharply improved from the preceding quarter. 同社の第4四半期の業績は前期に比べ、急激に改善した。 The second language may be freely chosen. 第二外国語は自由に選択できることになっている。 First, they should have right ideas of things, ideas that are based on careful observation, and understand causes of effects and their significance correctly. 第一には、ものの見方を正しくしてその原因と結果とをよくわきまえる。 Our primary objective is to expand the South American market. 当社の第一目標は南米市場を拡大することです。