UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '第'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Study hard so you don't fail.落第しないように一生懸命勉強しなさい。
He was staying in Paris in 1939, when the Second World War broke out.彼は1939年にパリに滞在していたが、その時第2次世界大戦が突発した。
A man's happiness doesn't depend on what he has, but on what he is.人の幸福はその財産次第ではなく、その人格次第である。
The Second World War began in 1939.第2次世界大戦は1939年に始まった。
I will let you know after I have inquired once more.結果が分かり次第お知らせ申し上げます。
Japan is, as it were, his second home.日本は、いわば、彼の第2の祖国だ。
It is up to you to decide what to do.何をするかを決めるのは、あなた次第だ。
It's up to you to decide whether or not to go.行くべきかどうかを決めるのは君次第だ。
We'll pay you on demand any day after July 10th.7月10日以降なら、いつでも請求次第に支払います。
His success depends on the work he puts in.彼が成功するか否かは、彼の努力次第である。
I will give you a call as soon as the decision comes through.結果が出次第お知らせします。
The twilight merged into darkness.夕闇が次第に深まっていった。
I recall less and less of my childhood.子供時代のことは次第に思い出さなくなる。
The third generation Japanese communication methods are W-CDMA and CDMA2000.日本の第三世代の通信方式は、W-CDMAとCDMA2000がある。
I think that Liszt's "Forgotten Waltz No.3" is a hidden masterpiece.リストの「忘れられたワルツ第3番」は隠れた名曲だと思う。
Whether he will succeed or not depends on his efforts.彼が成功するか否かは、彼の努力次第である。
World War II ended and the Olympics were revived in 1948 in London, but the losing countries of the war, Germany and Japan, were not invited.第二次世界大戦が終結し、1948年ロンドンでオリンピックが再開されたが、敗戦国のドイツ・日本は、招待されなかった。
To begin with, you must know yourself.まず第一に、あなたは自分を知らなければならない。
Many soldiers were killed in World War II.多くの兵士が第二次世界大戦で亡くなった。
In medical research, one of the first problems is to isolate the cause of the disease.医療研究では病気の原因を特定することが第一の課題の一つとされる。
I'll be your first patient.私はあなたの第一号の患者になるわ。
He was knocked out by a punch in the first round.彼は第一ラウンドの一発のパンチでノックアウトされた。
I guess it depends on the weather.天気次第だと私は思う。
Let's begin with the first chapter.第一章から始めましょう。
First of all, I have to call on Jim.まず第一に私はジムを訪ねなければならない。
We must, first of all, be careful of our health.私たちはまず第一に、健康に注意しなければならない。
We'll leave as soon as you are ready.貴方の用意ができ次第出発しましょう。
Never did I dream that I would take first place in the piano contest.ピアノ・コンクールで私が第1位になるなんて夢想だにしなかった。
He is gradually coming to the front.彼は次第に頭角をあらわしてきた。
Please let me know as soon as it is decided.決まり次第知らせて下さい。
Whether he has the operation depends upon the availability of the organ.彼が手術するかどうかは、移植する臓器の提供次第だ。
I may not have much to offer in the way of learning or ability, but I want to do whatever I can for us all and humbly ask for your favor.浅学非才の私ではありますが、何とぞ皆様のお力を賜りたく、ここにお願い申し上げる次第です。
You never get a second chance to make a first impression.あなたが第一印象を示す機会は一度きりだ。
His success is contingent upon his efforts.彼の成功は努力次第だ。
Your second child is a boy? Lucky you! Things are going according to the saying - Have a girl first and a boy next.第二子は男の子だって。これでめでたく一姫二太郎ってわけだね。
That country remained neutral throughout World War II.その国は第二次世界大戦中は中立を保っていた。
The boxer said he would knock down his opponent in the first round.そのボクサーは第1ラウンドで相手を倒すつもりだと言った。
WW1 lasted from 1914 until 1918.第一次世界大戦は1914年から1918年まで続いた。
We were taught that World War II broke out in 1939.我々は第二次大戦が1939年に起こったと教えられた。
Germany was allied with Italy in World War II.ドイツとイタリアは第二次世界大戦中、同盟国であった。
He became more and more famous as a critic.彼は評論家として次第に有名になった。
Her ability took her to the top.彼女は有能だったので第一人者になった。
In the first place, you all have to pay a debt first.まず第一に、君は借金を全部返してしまわなければならない。
The room is warming up.その部屋は次第に暖まってきた。
The fourth month is called April.第4番目の月は四月と呼ばれる。
Cutting school is the first stage of delinquency.学校をさぼるのは非行の第一段階である。
Habit is second nature.習慣は第二の天性である。
I want to get the word out - even if you don't have a lot of clothes you can enjoy dressing more fashionably by mixing and matching.たとえ、あまり洋服をもっていなくても、アレンジ次第でおしゃれは楽しめると声を大にして言いたい。
The music gradually died away.音は静まり次第に消えて行った。
That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began.しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。
Whether we will go on the trip depends on the weather.旅行に行けるかどうかは天候次第です。
A lot of people were killed in World War II.たくさんの人が第二次世界大戦で戦死した。
Jim was counted out in the seventh round.ジムは第7ラウンドにノックアウトを食らった。
He worked his way up.彼は次第に出世した。
Los Angeles is the second largest city in the United States.ロサンゼルスはアメリカ第2の都市である。
Corporate earnings for the first quarter were disappointing.第一四半期の企業収益は失望的な結果だった。
It's entirely up to you.それは完全にあなた次第です。
Money is everything.地獄の沙汰も金次第。
She is looked on as the leading authority on the subject.彼女はこの問題に関して第一人者と目されている。
Four hundred million people speak English as their first language.4億人の人が英語を第一言語として話します。
The weather was getting worse and worse as the day went on.日が経つにつれて、天気は次第に悪化しつつあった。
Her fears gradually quietened down.彼女の恐怖は次第に収まった。
Our primary objective is to expand the South American market.当社の第一目標は南米市場を拡大することです。
He became more obstinate as he grew older.彼は歳を取るにつれて次第に頑固になった。
You will be paid according to your ability.給料は君の能力次第だ。
The colors shade from yellow into green.その色は黄色から緑色へと次第に変わる。
The first impression is most lasting.第一印象は消しがたい。
It's up to you.あなた次第です。
We'll leave when you're ready.君の準備ができ次第出発しよう。
Study hard so you don't fail.落第しないように一生懸命に勉強しなさい。
But the first thing we say is "hello."しかし、私たちが口にする第一声は「こんにちは」だ。
Mr George Bush is the forty-first president of the United States.ジョージブッシュ氏は第41代のアメリカ大統領です。
At the Fukushima No.1 nuclear power plant, all the reactors stopped just after the quake.福島第一原子力発電所では、地震直後にすべての原子炉が停止した。
A leak has been found at Tokyo Electricity's Fukishima reactor number 1, and 150 liters of waters have escaped into the sea.東京電力福島第1原発で水漏れが見つかって、汚染水約150リットルが海に流出した。
In the first place they must have some dinner.第一に彼らは食事をしなければならない。
As soon as the result was made public, I told you it.結果が公表され次第、私は君にそれを知らせた。
I may go there, but that depends.そこに行くかもしれないが、それは事情次第だ。
He, who had been lazy, failed his exam.彼はそれまで怠けていたので試験に落第した。
Don't give in to despair just because you didn't get into the college that was at the top of your wish-list.第一次志望の大学に入れなかったからといって、自暴自棄になるなよ。
First of all, we have to finish the homework.まず第一に、我々は宿題を済ませなければならない。
In the first place, he's a lazy boy.まず第一に、彼は怠け者だ。
World war two broke out in 1939.第二次世界大戦が勃発したのは1939年でした。
Her mood graduated to irritation.彼女の気分は次第にいら立ちはじめた。
Secondly, some of the Creoles may become independent "national languages" in their own right.第二に、いくつかのクリオールはそれ自体独立した「国語」となるかもしれない。
Let's take up the second problem, shall we?第二の問題を取り上げましょう。
Write your name, first of all.まず、第一に名前を書きなさい。
First of all, I want to tell you this.第一に君にこのことを言っておきたい。
The reward is dependent on your success.報酬はあなたの成功次第です。
First impressions are important.第一印象が大事である。
His success depends on his efforts.彼が成功するかしないかは彼の努力次第である。
The festival is held in the second week of January every year.その祭りは毎年1月の第2週に行われる。
It is up to you.それはあなた次第です。
As soon as I get to Hokkaido, I'll drop you a line.北海道に着き次第、一筆差し上げます。
I'll speak to him at the first opportunity.機会のあり次第彼にお話ししよう。
To begin with, she is too young.第一に、彼女は若すぎる。
To begin with, that kind of work is too tough for me.まず第一に、そういった仕事は私にはきつすぎる。
The express train picked up speed gradually.その急行列車は次第に速度を上げた。
I don't quite know how it happened.私は事の次第をすべて知っているわけではない。
In the first place, we must be careful about what we eat and drink.第一に飲食に注意しなければならない。
As she grew up, she became more and more beautiful.彼女は成長するにつれて次第に美しくなった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License