UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '第'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

First of all, we must dismiss him.まず第一に彼を解雇しなければならない。
Success depends mostly on effort.成功はたいてい努力次第だ。
World War Two ended in 1945.第二次世界大戦は1945年に終結した。
She is another Madame Curie.彼女は第二のキュリー夫人だ。
In the First World War, a large proportion of England's young men enlisted.第1次世界大戦で英国の成年男子の大半が応召した。
Halfway through the second chapter I realized I hadn't taken anything in.第2章の途中で自分が何も理解してない事にきづいた。
As the sun rises, the morning mist gradually fades away.日が昇ると、朝靄は次第に消滅してしまいます。
It all depends how you handle it.君の扱い方次第だ。
The gross national product of our country is the second largest.わが国の国民総生産は第2位である。
He, who had been lazy, failed his exam.彼はそれまで怠けていたので試験に落第した。
Her mood graduated to irritation.彼女の気分は次第にいら立ちはじめた。
Soon after the end of World War 1, people never thought such a hateful and cruel war would break out again.第一次世界大戦が終わった直後、人々はそのように恐ろしく残酷な戦争が再び起こるだろうとは、夢にも思わなかった。
Tell me the name of the ninth month.第9番目の月の名を言ってごらん。
I have done the best I could to help you. The rest is up to you.君を助けるために私は最善を尽くした。あとは君次第だ。
To start with, I must thank you for your help.まず第一にあなたの援助にお礼を申し上げます。
Cutting school is the first stage of delinquency.学校をさぼるのは非行の第一段階である。
You must study hard lest you fail.落第しないように一生懸命勉強しなさい。
Los Angeles is the second largest city in the United States.ロサンゼルスはアメリカ第2の都市である。
It is better to read a few books carefully than to read many at random.手当たり次第に多くの本を読むよりも、少数の本を精読する方がよい。
Germany was allied with Italy in World War II.ドイツとイタリアは第二次世界大戦中、同盟国であった。
The company incurred a deficit of $400 million during the first quarter.同社は第一四半期に4億ドルの欠損を出した。
She made references to World War II in her speech.彼女は演説の中で第2次世界大戦に言及した。
It goes without saying that our plans depend on the weather.私たちの計画は天気次第であることは言うまでもない。
Our fate depends on your decisions.私たちの運命は皆さんの決定次第なのです。
It's up to you.君次第だよ。
This dictionary, of which the third volume is missing, cost me a hundred dollars.この辞書は、第3巻が今欠けていますが、百ドルでした。
Last night I saw a very interesting movie about World War II.昨日の晩、第二次世界大戦についてのとても興味深い映画を見ました。
I gave birth to my first child last year.去年第一子を出産しました。
Our departure tomorrow is contingent on fair weather.我々が明日出発するかどうかは天候次第です。
This book only goes down to World War II.この本は第二次大戦までしか扱っていない。
First of all, I want to tell you this.第一に君にこのことを言っておきたい。
The accent of this word is on the second syllable.この語のアクセントは第2音節にある。
For the other 600 million people, English is either a second language or a foreign language.残りの6億人にとって、英語は第二言語あるいは外国語になっています。
We will contact you as soon as we know.分かり次第お電話いたします。
If you translate from your second language into your own native language, rather than the other way around, you're less likely to make mistakes.第二言語から自分の母語へと翻訳するほうが、その逆よりも間違いが少ないでしょう。
It is up to you to decide what to do.何をするかを決めるのは、あなた次第だ。
The Cold War began after the Second World War.第二次世界大戦が終わると冷戦が始まった。
I delivered my first child last year.去年第一子を出産しました。
Example sentence no. 354618 created a lot of confusion on the Tatoeba website.例文第354618でタトエバホームページの中で多くの混乱が起こった。
We will start whenever you are ready.君の準備ができ次第出発しよう。
I don't quite know how it happened.私は事の次第をすべて知っているわけではない。
Corporate earnings in the first quarter improved sharply.企業収益は第1四半期に大きく改善した。
We must, first of all, be careful of our health.私たちはまず第一に、健康に注意しなければならない。
In the first place, no harm will come to us even if we try.第一に、わたしたちがやってみたとしても我々には害はない。
In the first place the meeting was arranged for next Saturday.まず第一に、会は次の土曜日に開くことに取り決められた。
As soon as the result was made public, I told you it.結果が公表され次第、私は君にそれを知らせた。
It's up to you to decide.決定するのは君次第だ。
I will see him at the first opportunity.機会があり次第、彼に会うつもりだ。
We shall leave for home as soon as it stops raining.雨がやみ次第、家に向かって出発しよう。
My grandfather was killed in World War II.私の祖父は第二次世界対戦で戦死しました。
His answer depends on his mood.彼の答えは気分次第だ。
The second language may be freely chosen.第二外国語は自由に選択できることになっている。
The first great lesson that a young man should learn is that he knows nothing.青年がまず第一に学ぶべき重要な教訓は、自分は何も知らないということである。
Let's begin with the first chapter.第一章から始めましょう。
The primary cause of his failure is laziness.彼の失敗の第一の要因は怠惰である事だ。
First impressions are important.第一印象が大事である。
Health is the first condition of happiness.健康が幸福の第1条件です。
A car in itself is neither good nor bad; it depends on the driver.車自体は良くも悪くもない。運転する人次第です。
The express train picked up speed gradually.その急行列車は次第に速度を上げた。
At Tatoeba, it is more important that a translation sound natural than that it be strictly faithful to the original.タトエバでは翻訳の厳密な忠実さよりも訳文の自然さを第一に重視しています。
We determine our attitude on the basis of the other party.相手次第で我々の態度を決める。
I'll be your first patient.私はあなたの第一号の患者になるわ。
I think he gets a passing mark as Foreign Minister.彼は外務大臣としてはまず及第といえる。
The choice is all up to you.選択は全く君次第だ。
Marriage is a lottery.結婚は運次第。
Japan is, as it were, his second home.日本は、いわば、彼の第2の祖国だ。
I want to get the word out - even if you don't have a lot of clothes you can enjoy dressing more fashionably by mixing and matching.たとえ、あまり洋服をもっていなくても、アレンジ次第でおしゃれは楽しめると声を大にして言いたい。
To begin with, you must be honest.まず第一に、あなたは正直でなければならない。
It's entirely up to you.それはまったくあなた次第です。
His thesis doesn't make sense. To begin with, its theme is obscure.彼の論文は意味不明。第一、主題が曖昧だ。
It rests with you to decide.決定は君次第である。
Mr George Bush is the forty-first president of the United States.ジョージブッシュ氏は第41代のアメリカ大統領です。
"When will you be back?" "It all depends on the weather."「いつ戻りますか。」 「天候次第です。」
Whether you will succeed or not depends on your efforts.君が成功するかしないかは努力次第だ。
The room is warming up.その部屋は次第に暖まってきた。
Our trip is dependent on the weather.私達の旅行は天候次第である。
First of all, we have to finish the homework.まず第一に、我々は宿題を済ませなければならない。
If we hang around here any longer there could be reinforcements coming from the second gate to take us in a pincer movement!これ以上ここでもたついてると、後ろの第二関門からも増援が来て、挟撃されるかも知れねーんだぜ。
Our primary objective is to expand the South American market.当社の第一目標は南米市場を拡大することです。
The Second World War began in 1939.第2次世界大戦は1939年に始まった。
GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter.第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。
Depending on the results both companies may be put under administrative guidance from February.結果次第では、両社に対して2月以来の行政指導が行われる。
The third aria is the part in which she makes herself heard the best.第3幕のアリアが彼女の一番の聴かせどころだ。
In the first place, we must be careful about what we eat and drink.第一に飲食に注意しなければならない。
To begin with, that kind of work is too tough for me.まず第一に、そういった仕事は私にはきつすぎる。
In the second place, if we do not go, someone else will read the inscription on the stone and find happiness, and we shall have lost it all.第二に、私たちが行かなければ、他の誰かが石に刻まれた文字を読んで幸福を見つける。そして私たちはすべてを失うだろう。
The boxer said he would knock down his opponent in the first round.そのボクサーは第1ラウンドで相手を倒すつもりだと言った。
Let's turn back to the third lesson.第3課に戻りましょう。
I'll mail this questionnaire as soon as I finish.終わり次第すぐにこの質問用紙を送ります。
What is the main cause of the crime?その犯罪の第一の要因は何ですか。
She gave birth on Monday to her first child.彼女は月曜日に第一子を産んだ。
It really depends on when.日にち次第ですね。
The flatboat carrying the two silent men went on gliding atop the dark waters as the moonlit night slowly wore on.次第にふけてゆくおぼろ夜に、沈黙の人二人を載せた高瀬舟は、黒い水の面をすべって行った。
Socrates said that recognising your own ignorance is the first step towards wisdom.自分自身の無知を認めることが、賢くなるための第一歩であるとソクラテスは言った。
The colors shade from yellow into green.その色は黄色から緑色へと次第に変わる。
It is up to you to decide whether or not.行くべきかどうか決めるのはあなた次第だ。
In the first place, the women have more free time than men. In the second place, they have fewer things to worry about than men.第一に、女性には男性より多くの自由な時間がある。第二に、女性は男性よりも心配事が少ない。
He is gradually coming to the front.彼は次第に頭角をあらわしてきた。
Corporate earnings for the first quarter were disappointing.第一四半期の企業収益は失望的な結果だった。
The third quarter GNP growth was 1% over the preceding quarter.第3四半期のGNP成長は前期比1%だった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License