Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
To begin with, you must know yourself. まず第一に、あなたは自分を知らなければならない。 It is up to you. それはあなた次第です。 Please call me at your earliest convenience. 都合のつき次第私に電話をして下さい。 Among these views, the second one is of importance. この内大事なのは第二目の観点である。 It began to be light, and things were becoming visible by degrees. 明るくなりはじめて、物が次第に見えるようになった。 The primary aim of science is to find truth, new truth. 科学の第一の目的は、心理を、新しい真理を発見することである。 We are beginning our descent. これより次第に高度を下げてまいります。 First of all, you must look it up in the dictionary. まず第一にきみはそれを辞書で調べなくてはいけません。 In the first place it's necessary for you to get up early. まず第一に、君は早起きすることが必要だ。 In all matters, safety first! 全てにおいて、安全が第一だ。 Last night I saw a very interesting movie about World War II. 昨日の晩、第二次世界大戦についてのとても興味深い映画を見ました。 If a women walks on a public street exposing her lower body, it's public indecency. If she walks while exposing her upper body, then it's a violation of article 20(1) of the minor offenses act. 女性が下半身が見える状態で公道を歩いていると公然猥褻罪となり、上半身裸で歩いていると軽犯罪法第1条第20号の罪となります。 He bought books at random. 彼は手当たり次第本を買った。 In the first place the meeting was arranged for next Saturday. まず第一に、会は次の土曜日に開くことに取り決められた。 This dictionary, of which the third volume is missing, cost me a hundred dollars. この辞書は、第3巻が今欠けていますが、百ドルでした。 The festival is held in the second week of January every year. その祭りは毎年1月の第2週に行われる。 Our departure tomorrow is contingent on fair weather. 我々が明日出発するかどうかは天候次第です。 Cancer can be cured easily if it is found in its first phase. ガンは第一段階で発見すれば容易に治療できる。 His explanation cleared up the first problem, but I was still confused about the second. 彼の説明で第1の問題は解決したが、私は第2の問題については依然混乱していた。 Secondly, the literacy rate in Europe of that time was low. 第二に、当時のヨーロッパの識字率が低かったことだ。 When are you coming back? That all depends on the weather. いつ戻ってくるの? お天気次第だよ。 But the first thing we say is "hello." しかし、私たちが口にする第一声は「こんにちは」だ。 The situation was getting difficult to deal with. 状況は次第に対処が難しくなっていった。 I'll mail this questionnaire as soon as I finish. 終わり次第すぐにこの質問用紙を送ります。 Let's take up the second problem, shall we? 第二の問題を取り上げましょう。 We'll pay you on demand any day after July 10th. 7月10日以降なら、いつでも請求次第に支払います。 We will ship the product immediately after receiving your order. ご注文を受け取り次第、製品を貴社にお送りします。 I suppose that depends on how good you are. I'm counting on you! それは君の腕次第かな。期待してるよ。 Above all, don't tell a lie. 何よりもまず第一に、うそをつくな。 Whether he will succeed or not depends upon his health. 彼が成功するかいなかは、彼の健康次第です。 Second, smokers persuade themselves that there is nothing they can do about smoking anyway. 第2に、喫煙者は、いずれにせよ喫煙は自分ではまったくどうにもならないと信じ込んでいるのである。 World War II ended in 1945. 昭和20年に第二次世界大戦は終わった。 His success depends on his efforts. 彼が成功するかしないかは彼の努力次第である。 The choice is all up to you. 選択は全く君次第だ。 Please let me know as soon as it is decided. 決まり次第教えてください。 Should World War III come about, there would be no winners at all. 万一第三次世界大戦が起こるようなことがあれば、勝者はあり得ないだろう。 Japan is, as it were, his second home. 日本は、いわば、彼の第2の祖国だ。 The second man was a Spanish explorer. 第2番目の男はスペインの探検家でした。 In any industry a reputation can make or break people. どんな業界でも評判次第で人は成功もすれば、失敗もします。 I'll be your first patient. 私はあなたの第一号の患者になるわ。 They had been in the States until the end of World War II. 彼らは第2次世界大戦が終わるまで米国にいた。 We'll leave as soon as you are ready. 貴方の用意ができ次第出発しましょう。 Whether he has the operation depends upon the availability of the organ. 彼が手術するかどうかは、移植する臓器の提供次第だ。 To begin with, you must not be late for school. 第一に君は遅刻してはいけません。 The sky grew darker and darker. 空は次第に暗くなった。 We'll deal with this problem in Chapter 3. この問題は第3章で扱います。 She is another Madame Curie. 彼女は第二のキュリー夫人だ。 I may go there, but that depends. そこに行くかもしれないが、それは事情次第だ。 The Abe Cabinet is the Cabinet inaugurated on September 26, 2006 by Shinzo Abe, who was appointed as Japan's 90th Prime Minister. 安倍内閣は、第90代の内閣総理大臣に指名された安倍晋三が2006年9月26日に発足させた内閣である。 To begin with, you must build up your body. まず第1に、あなたは体を鍛えなければならない。 A loss in third-quarter revenues was predicted. 第3四半期は収入減が見込まれている。 First we have International English, which will probably become simpler than "standard." 第一に、「国際英語」としての英語であるが、それは恐らく「標準」よりもっと簡単なものになるだろう。 Money is everything. 地獄の沙汰も金次第。 Whether we will go on the trip depends on the weather. 旅行に行けるかどうかは天候次第です。 I'll speak to him at the first opportunity. 機会のあり次第彼にお話ししよう。 First they think that they will escape (although no smoker escapes at least the short-term effects). まず第1に、喫煙者は、自分はタバコの害を免れるだろうと思っている(もっとも、どんな喫煙者でも少なくとも短期的な影響を免れることはないのだが)。 It's up to you to decide. 決定するのは君次第だ。 In the First World War, a large proportion of England's young men enlisted. 第1次世界大戦で英国の成年男子の大半が応召した。 The first was the school uniform. その第1は、学校の制服でした。 On my arrival at the station, I will call you. 駅に着き次第、電話します。 It is up to you to decide what to do. 何をするかを決めるのは、あなた次第だ。 We will contact you as soon as we know. 分かり次第お電話いたします。 The next year, World War I broke out. 翌年、第一次世界大戦が始まりました。 Study hard so you don't fail. 落第しないように一生懸命勉強しなさい。 The teacher is in charge of the third year class. その先生は第3学年のクラスを担任している。 To begin with, you have no right to be here. まず第一に、君にはここにいる権利がない。 She is recognized as the best figure-skater in the country. 彼女は国内でフィギュアスケートの第一人者だと認められている。 He always puts himself first. 彼はいつも自分の利益を第一に考える。 The situation was getting difficult to deal with. 状況は処理が次第に困難になりつつあった。 Old customs are gradually being destroyed. 旧い伝統が次第に破壊されています。 He decided not to buy the house, because in the first place it was too expensive, and in the second place it was too far from his office. 彼がその家を買わないと決めたのは、第一に高すぎることと第二に会社からあまりにも遠かったからだった。 Your second child is a boy? Lucky you! Things are going according to the saying - Have a girl first and a boy next. 第二子は男の子だって。これでめでたく一姫二太郎ってわけだね。 In the second place, if we do not go, someone else will read the inscription on the stone and find happiness, and we shall have lost it all. 第二に、私たちが行かなければ、他の誰かが石に刻まれた文字を読んで幸福を見つける。そして私たちはすべてを失うだろう。 Children need many things, but above all they need love. 子供には多くのものが必要だが、まず第一に愛が要る。 He did not repent of his idleness till he failed in the examination. 彼は試験に落第して始めて自分に怠惰を後悔した。 She gradually began to understand. 彼女は次第に理解しはじめた。 We must, first of all, be careful of our health. 私たちはまず第一に、健康に注意しなければならない。 She is getting better by degrees. 彼女は次第に回復している。 Many soldiers were killed in World War II. 多くの兵士が第二次世界大戦で亡くなった。 The fourth month is called April. 第4番目の月は四月と呼ばれる。 We shall leave for home as soon as it stops raining. 雨がやみ次第、家に向かって出発しよう。 I gave birth to my first child last year. 去年第一子を出産しました。 First of all, I have to call on Jim. まず第一に私はジムを訪ねなければならない。 What is the main cause of the crime? その犯罪の第一の要因は何ですか。 Our catalog will be sent on demand. ご請求次第カタログをお送りします。 You had better stop buying things at random. 手当たり次第に買物をするのはやめたほうがいいですよ。 Let's review Lesson 5. 第5課を復習しましょう。 The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning. 商談の第1回目は明日の朝10時です。 It was in 1939 that the Second World War broke out. 第二次世界大戦が勃発したのは1939年でした。 His success is contingent upon his efforts. 彼の成功は努力次第だ。 That university was my first choice. あの大学は私の第1志望だった。 The boy became more eloquent. その少年は次第に雄弁になった。 If you translate from your second language into your own native language, rather than the other way around, you're less likely to make mistakes. 第二言語から自分の母語へと翻訳するほうが、その逆よりも間違いが少ないでしょう。 I think that Liszt's "Forgotten Waltz No.3" is a hidden masterpiece. リストの「忘れられたワルツ第3番」は隠れた名曲だと思う。 Whether he will succeed or not depends on his efforts. 彼が成功するか否かは、彼の努力次第である。 "Shall I have him call you when he gets back?" "Yes, please." 「帰り次第、こちらからお電話させましょうか」「お願いします」 This bad practice will gradually die out. この悪習は次第になくなるだろう。 It's entirely up to you which one you may choose. どちらを選ぼうが、それは完全に君次第だ。 Marriage is a lottery. 結婚は運次第。 Whether you succeed or not depends on your own efforts. 成功するかしないかは、自分自身の努力次第だ。