UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '第'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I recall less and less of my childhood.子供時代のことは次第に思い出さなくなる。
The teacher said that World War II broke out in 1939.先生は第2次世界大戦は1939年に起こったといった。
It really depends on when.日にち次第よ。
She gave birth on Monday to her first child.彼女は月曜日に第一子を産んだ。
Week 13: Learn about absolute, and relative, motion.第13週:絶対運動と相対運動について学習する。
My first impression of him proved to be correct.私の彼についての第一印象は正しいことがわかった。
Behind thermodynamics lie the movements of atoms and molecules following the laws of motion learned in the first volume.熱力学の背後には、第1巻で学んだ力学の法則にしたがう原子や分子の運動があります。
You had better stop buying things at random.手当たり次第に買物をするのはやめたほうがいいですよ。
Let's take up the second problem, shall we?第二の問題を取り上げましょう。
Fourth, my homeroom class in Japan included students of a wide range of abilities.第4に、日本の私のホームルームのクラスには、能力が大幅に違う生徒がいました。
She is getting used to this rural life by degrees.彼女は次第にこの田舎の生活に慣れてきている。
In the first place, you all have to pay a debt first.まず第一に、君は借金を全部返してしまわなければならない。
Have you ever listened to Beethoven's "Ninth"?今までベートーベンの「第九」を聞いたことあるかい?
Father told me that World War II ended in 1945.第2次世界大戦は1945年に終わったと父が教えてくれた。
I guess it depends on the weather.天気次第だと私は思う。
What is the main cause of the crime?その犯罪の第一の要因は何ですか。
First of all, we must dismiss the cook.まず第一に私たちはその料理人を解雇しなければならない。
Auto imports will take a nose-dive in the first quarter.自動車の輸入は第一・四半期には急減するでしょう。
We'll leave as soon as you are ready.あなたの用意が出来次第出発しましょう。
How much we pay you depends on your skill.あなたにいくら給料を支払うかは、あなたの腕次第ですね。
First, they should have right ideas of things, ideas that are based on careful observation, and understand causes of effects and their significance correctly.第一には、ものの見方を正しくしてその原因と結果とをよくわきまえる。
I'll speak to him at the first opportunity.機会のあり次第彼にお話ししよう。
The output of E->J translation software can be improved greatly by the way the user utilises it.英日翻訳ソフトは利用者の使い方次第で翻訳結果を大きく改善出来ます。
The Nuclear and Industrial Safety Agency upped the level of the incident at the Fukushima Daiichi nuclear power plant from level 5 to level 7.原子力安全・保安院が、東京電力福島第一原子力発電所の事故の評価をレベル5から最も深刻な7へ引き上げた。
She had begun to recede in my memory.彼女は私の記憶から次第に薄れかけていた。
A leak has been found at Tokyo Electricity's Fukishima reactor number 1, and 150 liters of waters have escaped into the sea.東京電力福島第1原発で水漏れが見つかって、汚染水約150リットルが海に流出した。
Whether he has the operation depends upon the availability of the organ.彼が手術するかどうかは、移植する臓器の提供次第だ。
In the second place, if we do not go, someone else will read the inscription on the stone and find happiness, and we shall have lost it all.第二に、私たちが行かなければ、他の誰かが石に刻まれた文字を読んで幸福を見つける。そして私たちはすべてを失うだろう。
World War II ended in 1945.昭和20年に第二次世界大戦は終わった。
Since Japan is the second greatest economic power in the world, many nations want to learn from her.日本は世界で第2番目の経済大国なので、多くの国が日本から学びたいと考えている。
Mr George Bush is the forty-first president of the United States.ジョージブッシュ氏は第41代のアメリカ大統領です。
The weather was getting worse and worse as the day went on.日が経つにつれて、天気は次第に悪化しつつあった。
It is up to you.それはあなた次第です。
I may not have much to offer in the way of learning or ability, but I want to do whatever I can for us all and humbly ask for your favor.浅学非才の私ではありますが、何とぞ皆様のお力を賜りたく、ここにお願い申し上げる次第です。
The prosperity of a country depends more or less on its citizens.国家が繁栄するかは多かれ少なかれ国民次第である。
Among these views, the second one is of importance.この内大事なのは第二目の観点である。
When are you coming back? That all depends on the weather.いつ戻ってくるの? お天気次第だよ。
There were five classes in the first year.第1学年には5つクラスがあった。
She's still active in the front lines.彼女は今も第一線で活躍している。
That university was my first choice.あの大学は私の第1志望だった。
In all matters, safety first!全てにおいて、安全が第一だ。
It's entirely up to you.それは完全にあなた次第です。
We were taught that World War II broke out in 1939.我々は第二次大戦が1939年に起こったと教えられた。
To begin with, the funds are not sufficient for running a grocery store.まず第1に、雑貨店を経営するには資金が不十分だ。
We determine our attitude on the basis of the other party.相手次第で我々の態度を決める。
First of all, we have to finish the homework.まず第一に、我々は宿題を済ませなければならない。
Corporate earnings in the first quarter improved sharply.企業収益は第1四半期に大きく改善した。
She is looked on as the leading authority on the subject.彼女はこの問題に関して第一人者と目されている。
I want you to be the next Soseki.君には第2の漱石になってほしいね。
He is the foremost authority on heart surgery.彼は心臓外科の第一人者だ。
It is up to you whether we can succeed or not.我々が成功できるかどうかは君次第だ。
It has been almost 50 years since World War II ended.第2次世界大戦が終わってからおよそ50年になる。
I'll be your first patient.私はあなたの第一号の患者になるわ。
We'll leave as soon as you're ready.君の準備ができ次第出発しよう。
This book only goes down to World War II.この本は第二次大戦までしか扱っていない。
The fourth month is called April.第4番目の月は四月と呼ばれる。
I will give you a call as soon as I know for sure.はっきりわかり次第お電話します。
My grandfather was killed in World War II.私の祖父は第二次世界対戦で戦死しました。
The flatboat carrying the two silent men went on gliding atop the dark waters as the moonlit night slowly wore on.次第にふけてゆくおぼろ夜に、沈黙の人二人を載せた高瀬舟は、黒い水の面をすべって行った。
I don't know. It depends on the price.分からないよ。値段次第だ。
My happiness depends on you.私の幸せはあなた次第です。
I never dreamed that I would take first place in the piano contest.ピアノ・コンクールで私が第1位になるなんて夢想だにしなかった。
In the first place, we have to decide on the name.まず第1に名前を決めなくちゃ。
You can go or stay, as you wish.行くも留まるも君次第だよ。
In the fourth place, I do not want people to think that I am afraid of anything.第四に、私は自分が何かを恐れていると人々に思われたくない。
But the first thing we say is "hello."しかし、私たちが口にする第一声は「こんにちは」だ。
I don't quite know how it happened.私は事の次第をすべて知っているわけではない。
She knew it by a sixth sense.彼女は第六感でそれが分かった。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.商談の第1回目は明日の朝10時です。
A lot of people were killed in World War II.たくさんの人が第二次世界大戦で戦死した。
If a women walks on a public street exposing her lower body, it's public indecency. If she walks while exposing her upper body, then it's a violation of article 20(1) of the minor offenses act.女性が下半身が見える状態で公道を歩いていると公然猥褻罪となり、上半身裸で歩いていると軽犯罪法第1条第20号の罪となります。
To begin with, you must be honest.まず第一に、あなたは正直でなければならない。
His explanation cleared up the first problem, but I was still confused about the second.彼の説明で第1の問題は解決したが、私は第2の問題については依然混乱していた。
He was knocked out by a punch in the first round.彼は第一ラウンドの一発のパンチでノックアウトされた。
I have done the best I could to help you. The rest is up to you.君を助けるために私は最善を尽くした。あとは君次第だ。
First of all, you must look it up in the dictionary.まず第一にきみはそれを辞書で調べなくてはいけません。
The second quarter GNP growth was higher than predicted.第2四半期のGNPの伸びは予想より高かった。
In the first place, you should be punctual.まず、第一に、君は時間を守らなければならない。
The teacher is in charge of the third year class.その先生は第3学年のクラスを担任している。
Gerhard Schroeder is the first German chancellor not to have lived through World War II.ゲアハルト・シュレーダーは第二次世界大戦を経験していない初のドイツ首相です。
Whether he will succeed or not depends upon his health.彼が成功するかいなかは、彼の健康次第です。
GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter.第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。
Her ability took her to the top.彼女は有能だったので第一人者となった。
I am writing a thesis about international disputes after World War II.私は第二次世界大戦後の国際紛争についての論文を書いています。
Sailing a boat, his chief hobby, costs him most of his salary.彼の第一の趣味であるヨットに彼の給料の大部分が費やされる。
The popularity of a web site depends on its content.ホームページの人気は内容次第。
We'll pay you on demand any day after July 10th.7月10日以降なら、いつでも請求次第に支払います。
He became more and more famous as a critic.彼は評論家として次第に有名になった。
One is judged by one's speech first of all.人はまず第一にそのひとの言葉使いによって判断される。
She is getting better by degrees.彼女は次第に回復している。
World war two broke out in 1939.第二次世界大戦が勃発したのは1939年でした。
In the first place, fashions change very quickly.まず第1に、流行はたちまち変わる。
He always puts himself first.彼はいつも自分の利益を第一に考える。
We'll start as soon as it stops raining.私たちは雨が止み次第出発します。
It hangs on your decision.それはあなたの決心次第だ。
The festival is held in the second week of January every year.その祭りは毎年1月の第2週に行われる。
Article 6. The president shall preside at all meetings.第6条議長は全会議を主宰するものとする。
I'll phone you as soon as I get to the airport.空港に着き次第、電話します。
The colors shade from yellow into green.その色は黄色から緑色へと次第に変わる。
The primary aim of science is to find truth, new truth.科学の第一の目的は、心理を、新しい真理を発見することである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License