UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '第'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The Cold War began after the Second World War.第二次世界大戦が終わると冷戦が始まった。
The accent of this word is on the second syllable.この語のアクセントは第2音節にある。
George Bush is the forty-first president of the United States of America.ジョージブッシュ氏は第41代のアメリカ大統領です。
Have you ever listened to Beethoven's "Ninth"?今までベートーベンの「第九」を聞いたことあるかい?
Let's review Lesson 5.第5課を復習しましょう。
They teach Chinese as a second national language in Singapore.シンガポールでは中国語を第2外国語として教えている。
He was a general in the Second World War.彼は第二次世界大戦では陸軍大将だった。
Since Japan is the second greatest economic power in the world, many nations want to learn from her.日本は世界で第2番目の経済大国なので、多くの国が日本から学びたいと考えている。
Write your name, first of all.まず、第一に名前を書きなさい。
You can go or stay, as you wish.行くも留まるも君次第だよ。
Don't give in to despair just because you didn't get into the college that was at the top of your wish-list.第一次志望の大学に入れなかったからといって、自暴自棄になるなよ。
Gerhard Schroeder is the first German chancellor not to have lived through World War II.ゲアハルト・シュレーダーは第二次世界大戦を経験していない初のドイツ首相です。
I will give you a call as soon as I know for sure.はっきりわかり次第お電話します。
A loss in third-quarter revenues was predicted.第3四半期は収入減が見込まれている。
I may go there, but that depends.そこに行くかもしれないが、それは事情次第だ。
Study hard so you don't fail.落第しないように一生懸命に勉強しなさい。
The primary cause of his failure is laziness.彼の失敗の第一の要因は怠惰である事だ。
The primary aim of science is to find truth, new truth.科学の第一の目的は、心理を、新しい真理を発見することである。
At Tatoeba, it is more important that a translation sound natural than that it be strictly faithful to the original.タトエバでは翻訳の厳密な忠実さよりも訳文の自然さを第一に重視しています。
I gave birth to my first child last year.去年第一子を出産しました。
People will gradually lose sight of the original purpose.人々は次第に本来の目的を見失うだろう。
Last night I saw a very interesting movie about World War II.昨日の晩、第二次世界大戦についてのとても興味深い映画を見ました。
They had been in the States until the end of World War II.彼らは第2次世界大戦が終わるまで米国にいた。
Whether you will succeed or not depends on your efforts.君が成功するかしないかは努力次第だ。
I delivered my first child last year.去年第一子を出産しました。
We became Americanized after World War II.第二次世界大戦後われわれはアメリカ化されるようになった。
A lot of people were killed in World War II.たくさんの人が第二次世界大戦で戦死した。
Mr George Bush is the forty-first president of the United States.ジョージブッシュ氏は第41代のアメリカ大統領です。
Many soldiers were killed in World War II.多くの兵士が第二次世界大戦で亡くなった。
It has been almost 50 years since World War II ended.第2次世界大戦が終わってからおよそ50年になる。
You may go if you wish, it's up to you.行きたければ行けばいい。君次第だよ。
Halfway through the second chapter I realized I hadn't taken anything in.第2章の途中で自分が何も理解してない事にきづいた。
I will be a repeater!落第しちゃう!
It's up to you to decide whether or not to go.行くべきかどうかを決めるのは君次第だ。
She gave birth on Monday to her first child.彼女は月曜日に第一子を産んだ。
How much we pay you depends on your skill.あなたにいくら給料を支払うかは、あなたの腕次第ですね。
We'll pay you on demand any day after July 10th.7月10日以降なら、いつでも請求次第に支払います。
She made references to World War II in her speech.彼女は演説の中で第2次世界大戦に言及した。
The third quarter GNP growth was 1% over the preceding quarter.第3四半期のGNP成長は前期比1%だった。
I will let you know after I have inquired once more.結果が分かり次第お知らせ申し上げます。
We are beginning our descent.これより次第に高度を下げてまいります。
Sea Day is one of the Japanese national holidays celebrated on the third Monday in July.海の日は、日本の国民の祝日の一つです。日付は7月の第3月曜日。
If we take this additional evidence into consideration, the second law must be modified.これら追加された証拠を考慮すると、第2の法則は修正されなければならない。
The third aria is the part in which she makes herself heard the best.第3幕のアリアが彼女の一番の聴かせどころだ。
Let's turn back to the third lesson.第3課に戻りましょう。
The reward is dependent on your success.報酬はあなたの成功次第です。
As soon as the result was made public, I told you it.結果が公表され次第、私は君にそれを知らせた。
A leak has been found at Tokyo Electricity's Fukishima reactor number 1, and 150 liters of waters have escaped into the sea.東京電力福島第1原発で水漏れが見つかって、汚染水約150リットルが海に流出した。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.商談の第1回目は明日の朝10時です。
The weather was getting worse and worse as the day went on.日が経つにつれて、天気は次第に悪化しつつあった。
Four hundred million people speak English as their first language.4億人の人が英語を第一言語として話します。
I think that Liszt's "Forgotten Waltz No.3" is a hidden masterpiece.リストの「忘れられたワルツ第3番」は隠れた名曲だと思う。
She is getting better by degrees.彼女は次第に回復している。
Your success depends on your efforts.君が成功できるかは君の努力次第だ。
A man is as old as he feels.男の年齢は気持ち次第だ。
Let's take up the second problem, shall we?第二の問題を取り上げましょう。
There were five classes in the first year.第1学年には5つクラスがあった。
She is recognized as the best figure-skater in the country.彼女は国内でフィギュアスケートの第一人者だと認められている。
Bill missed the first ball.ビルは第1球を打ちそこなった。
I hope that Japan will abide by Article 9 of her Constitution.私は日本が憲法第9条を守ることを希望します。
Our catalog will be sent on demand.ご請求次第カタログをお送りします。
Old customs are gradually being destroyed.旧い伝統が次第に破壊されています。
It rests with you to decide.決めるのは君次第だ。
Tamori was born in 1945, that is, when World War II ended.田森は、1945年すなわち第二次世界大戦が終わった年に生まれた。
It all depends on whether they will support us.すべては、彼らの援助次第だ。
World War II came to an end in the 20th year of the Showa era.昭和20年に第二次世界大戦は終わった。
He became more and more famous as a critic.彼は評論家として次第に有名になった。
Whether he will succeed or not depends on his efforts.彼が成功するか否かは、彼の努力次第である。
He listened to his CDs at random.彼は手当たり次第にCDを聞いた。
What's the story?事の次第はどうなんですか。
At the end of the year in Japan, concerts of Beethoven's Ninth are held in various regions as if it's an annual event.日本では年末になると年中行事のように各地で第九の演奏会が開かれる。
The Nuclear and Industrial Safety Agency upped the level of the incident at the Fukushima Daiichi nuclear power plant from level 5 to level 7.原子力安全・保安院が、東京電力福島第一原子力発電所の事故の評価をレベル5から最も深刻な7へ引き上げた。
The express train picked up speed gradually.その急行列車は次第に速度を上げた。
If we hang around here any longer there could be reinforcements coming from the second gate to take us in a pincer movement!これ以上ここでもたついてると、後ろの第二関門からも増援が来て、挟撃されるかも知れねーんだぜ。
He threw away the race after rounding the third turn.彼は第3コーナーを回ったところでレースを諦めた。
Thirdly, if you don't put in the effort and challenge difficult things, there is nothing in the world at which you will succeed.第三に、あなたが努力することと難しいことに挑戦しようとしなければ、世界中で成功するものは何もない。
As she grew up, she became more and more beautiful.彼女は成長するにつれて次第に美しくなった。
Let's begin with the first chapter.第一章から始めましょう。
As time went on, the sky grew darker and darker.時がたつにつれて空は次第に暗くなった。
The prosperity of a country depends more or less on its citizens.国家が繁栄するかは多かれ少なかれ国民次第である。
I want to get the word out - even if you don't have a lot of clothes you can enjoy dressing more fashionably by mixing and matching.たとえ、あまり洋服をもっていなくても、アレンジ次第でおしゃれは楽しめると声を大にして言いたい。
The accent of the word is on the second syllable.その語のアクセントは第二音節にある。
We'll deal with this problem in Chapter 3.この問題は第3章で扱います。
She is looked on as the leading authority on the subject.彼女はこの問題に関して第一人者と目されている。
She got her feet wet teaching while she was in the Peace Corps.平和部隊にいる頃に彼女は教職の第一歩を踏み出した。
Corporate earnings in the first quarter improved sharply.企業収益は第1四半期に大きく改善した。
I don't quite know how it happened.私は事の次第をすべて知っているわけではない。
Father told me that World War II ended in 1945.第2次世界大戦は1945年に終わったと父が教えてくれた。
We will deal with this problem in Chapter Three.この問題は第3章で扱います。
She is another Madame Curie.彼女は第二のキュリー夫人だ。
When talking about your last results, it is dependent on the last examination.君の最終成績について言えば、最終試験次第である。
My happiness depends on you.私の幸せはあなた次第です。
First of all, I want to tell you this.第一に君にこのことを言っておきたい。
We will contact you as soon as we know.分かり次第お電話いたします。
A car in itself is neither good nor bad; it depends on the driver.車自体は良くも悪くもない。運転する人次第です。
The colors shade from yellow into green.その色は黄色から緑色へと次第に変わる。
We will ship the product immediately after receiving your order.ご注文を受け取り次第、製品を貴社にお送りします。
I'll be your first patient.私はあなたの第一号の患者になるわ。
Barcelona is the capital of Catalonia, and is the second biggest city in Spain.バルセロナはカタルーニャ州の州都であり、スペイン第2の都市です。
Fourth, my homeroom class in Japan included students of a wide range of abilities.第4に、日本の私のホームルームのクラスには、能力が大幅に違う生徒がいました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License