UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '答'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

No matter who you ask, you won't be able to get a satisfactory answer.たとえ誰に尋ねても、君は満足すべき答えは得られない。
I can't answer your question.私はあなたの質問に答えることができない。
The answer is completely wrong.その答えは完全に間違っている。
Not knowing what to answer, I kept silent.なんと答えてよいかわからないので、私は黙っていた。
She answered all the questions with assurance.彼女は全ての問題に自信を持って答えた。
It's your turn to answer the question.あなたが質問に答える順番です。
I must think over the matter before giving my answer.私は回答をする前にその問題をじっくり考えねばならない。
The teacher is busy looking over the examination papers.先生は答案を調べるのに忙しい。
Do I have to answer all of the questions?質問の全てに答えなければなりませんか。
See if my answer is correct.私の答があっているか調べておいて。
To my surprise, she could not answer the question.驚いたことには彼女はその質問には答えることができなかった。
Answer accurately in one go.一遍で正確に答えてください。
Your answer does not make sense.あなたの答えは答えになっていない。
Please answer all the questions.全ての質問に答えなさい。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
He could not answer that question.彼はその質問に答えられなかった。
He looked into the farmer's smiling red face, "Yes, sir." He said.彼は農園主の微笑んでいる赤ら顔をじっと見て、「はい」と答えました。
I cast about for a suitable reply.私は適当な答えを探し求めた。
He found out the answers for himself.彼は独力で答を見つけだした。
This answer may not necessarily be wrong.この答えが必ずしも間違いとは限らないだろう。
He didn't answer my question.彼は私の質問に答えなかった。
I boldly painted my answer.私は自分の答えを大胆に描きました。
He hit on the answer to the problem as he was having lunch.彼は昼食を食べていた時に、その問題の答えを思いついた。
Please tell me the answer to the question.その問題の解答を教えて下さい。
I take it from your silence that you are not satisfied with my answer.君が黙っているのを見ると私の答えでは不満なのだね。
Smith replied that he was sorry.スミスは残念だったと答えた。 (Sumisu wa zannen datta to kotaeta)
No one knew how to answer the question.誰もその質問にどのように答えたらよいかわかりませんでした。
Tom didn't answer your question.トムは貴方の質問に答えなかった。
Answer me.私の質問に答えなさい。
There isn't a single mistake in his paper.彼の答案にはまちがいが1つもない。
He responded to her offer with a laugh.彼は彼女の申し出に笑って答えた。
He gave not a word in reply.彼は一言も答えなかった。
You must consider it before you answer.答える前によく考えねばならない。
To my surprise, she could not answer the question.おどろいたことに彼女はその質問に答えることができなかった。
All answers must be written according to the instructions.解答はすべて指示に従って書かねばならない。
"Yes, I was," said the student.「いいえ、いました」とその学生は答えた。
I could answer his question.私は彼の質問に答えることができた。
She's quick on her feet, so no matter what you say to her, she'll have a witty comeback.頭の回転が早い彼女には、何を言っても当意即妙の答えが返ってくる。
Your test papers must be handed in by Monday.答案用紙は、月曜日までに提出するように。
Any student can answer that question.どんな生徒でもその質問に答えられる。
The sign means that the answer is correct.その記号は答えが正しいことを示す。
A clever student can answer such a question easily.できる生徒はそういった問題に簡単に答える。
Only you answered the question.君だけが質問に答えた。
It is impossible for me to answer the question.私がその質問に答えることは不可能です。
I can't give any more of an answer than that.それ以上の答えは俺にも出来ないな。
Tom knows that Mary doesn't know the answer.トムはメアリーは答えが分からないのは知っている。
"I forgot," she answered.女性は「忘れた」と答えた。
Can anyone answer my question?誰か私の質問に答えられますか。
"I do not regret having gone into the forest and up the mountain," replied the younger brother.「わたしは森の中に入って、山に駆け上がったことを後悔していない。」と弟は答えた。
Like the great scholar that he was, he answered the question easily.さすがに偉大な学者だけあって、彼はその問いに容易に答えた。
I think your answer is correct.君の答えが正しいと思う。
You need to have answers ready about your strong point.あなたは自分の長所についての答えを準備する必要がある。
Your answer is anything but perfect.君の解答は完璧からは程遠い。
I answered, "Yes, I want it."はい、ほしいです。私は答えました。
He answered not a word to me.彼は私には一言も答えなかった。
He won an immediate response.彼は即答を得た。
Read your paper over again before you hand it in.答案を提出する前にもう一度読み直しなさい。
This is our chance to answer that call. This is our moment. This is our time, to put our people back to work and open doors of opportunity for our kids; to restore prosperity and promote the cause of peace; to reclaim the American dream and reaffirm thatその問いかけに答えるチャンスを今、私たちは手にしました。今この時こそが、私たちの瞬間です。今この時にこそ、私たちは人々がまた仕事につけるようにしなくてはなりません。子供たちのために、チャンスの扉を開かなくてはなりません。繁栄を取り戻し、平和を推進しなくてはなりません。今この時にこそ、アメリカの夢を取り戻し、基本的な真理を再確認しなくてはなりません。大勢の中にあって、私たちはひとつなのだと。息をし続ける限り、私たちは希望をもち続けるのだと。そして疑り深く悲観し否定する声に対しては、そんなことできないという人
Answer my question carefully.注意して質問に答えなさい。
My daughter does not talk back these days; she must have turned over a new leaf.私の娘は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。
It was easy for him to answer the quiz.彼にとってそのクイズに答えることは簡単だった。
Answer me this. Did you see her there?これから言うことに答えなさい。あなたはそこで彼女に会ったのですか。
Apart from her, everybody answered the question.彼女のほかはみなその問題に答えた。
A man of reason could answer the question.理性的な人ならその質問に答えられる。
The answer to this question is wrong.この問いに対する答は間違っている。
That question is easy to answer.その質問は答えやすい。
His answer is different from mine.彼の答えは私の答えと違っている。
He answered all the questions in ten minutes.彼は10分で全部の問いの答えを出した。
She was crying as she answered.彼女は涙を流しながら答えました。
You must answer these questions.これらの質問に答えなければならない。
The boy answered his father back.その少年は父親に口答えをした。
I cannot answer so many questions at a time.一度にそんなにたくさんの質問には答えられない。
No student was able to answer the question.一人の生徒もその質問に答えられなかった。
He responded to a speech of welcome.彼は歓迎の言葉に答えた。
Compare your answers with the teacher's.君の答えを先生のと比較せよ。
They replied that because all 61 beds in the obstetrics/gynaecology department were full, no admissions were possible.産科・婦人科の計61床も満床で、受け入れは不可能と答えたという。
The answers are both incorrect.その答えはどちらも正しくない。
She didn't reply.彼女は返答しなかった。
The answer was yes.返答は肯定的なものだった。
I bow to the boss in greeting, and he returns my bow with a nod.私は上司におじぎして挨拶しますが、上司は頷いて答えます。
Answer the question.質問に答えなさい。
His answer is far from right.彼の答えは正確にというにはほど遠い。
Do you think there is another answer to this difficult problem?この難しい質問に、別の答えがあると思いますか。
If we have not covered all the questions you asked, please inform us.もしもご質問に全部お答えしていないのでしたら、ご連絡ください。
The students could not give an answer.生徒は答えられなかった。
The man asked me who I was, but I didn't think I had to answer.その男は、私が何者かと尋ねてきたが、私は答える必要は無いと考えた。
I'm about to tell you the answer.私はあなたに答えを教えてあげようとしているところです。
The jury has returned a verdict of guilty.陪審員は有罪の判決を答申した。
No one knew how to answer the question.誰もその問いにどう答えたら良いかわからなかった。
He knocked on the door again and again, but there was no answer.彼は何度もドアを叩いたが答えはなかった。
The teacher put a short comment on each paper.先生は答案一枚一枚に短い短評を書いてやった。
She will be able to answer your question.彼女はあなたの質問に答えることができるだろう。
These questions can be answered quite simply.それらの質問にはとてもシンプルな答えを返すことができる。
His answer was not favorable.彼の答えは好意的ではなかった。
Write your answers with a pencil.答えは鉛筆で書きなさい。
Just answer the question.とにかく質問に答えなさい。
I was able to answer the question correctly.私はその問題に正しく答えることができた。
He answered that he could swim well.彼はうまく泳げると答えた。
"Well, I guess I'm going to get a driver's license," he answered.運転手は答えた。「まぁ、とりあえず運転免許でも取りたいと思います。」
He made a positive answer.彼は肯定的な答えを出した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License