UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '答'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She bowed in acknowledgment of their applause.彼女は彼らのかっさいに答えてお辞儀した。
Given only thirty minutes, we couldn't answer all the questions.30分しかなかったので、私達はすべての問題には答えられなかった。
After being whipped, the prisoner replied.囚人は鞭撻して答えた。
It's the answer told by lines that stretched around schools and churches, in numbers this nation has never seen. By people who waited three hours and four hours, many for the first time in their lives, because they believed that this time must be differenこの国が見たこともないほどの大行列が今日、あちこちの学校や教会の周りに伸びていました。並んだ人たちは3時間も4時間も待っていた。人によっては生まれて初めての経験でした。今度こそは違うと信じたから、今度こそ自分たちの声が違う結果を作り出せると信じたから、だからみんな並んだのです。そしてそうやって並んだ人たちが今夜、疑り深い人たちに答えを示したのです。
Even a child can answer the question.子供でさえその質問に答えられる。
She answered with hardly a smile.彼女はろくに微笑みをみせず答えた。
If your answer is correct, it follows that mine is wrong.君の答えが正しければ、私の答えは間違っていることになる。
Please ensure you always include a link-back in your replies. ">>" in plain ASCII + number (e.g. >>1).回答にはアンカーを必ずつけて下さい。半角で ">>"+数字(例: >>1)です。
The answer is completely wrong.その答えは完全に間違っている。
Tom knows that Mary doesn't know the answer.トムはメアリーは答えが分からないのは知っている。
A clever student can answer such a question easily.利口な生徒はそうした質問に簡単に答えられる。
A man of reason could answer the question.理性的な人ならその質問に答えられる。
Have you worked out the answer yet?もう答えは出ましたか。
Hand in your papers.答案を提出して下さい。
He didn't respond to my question.彼は私の質問に返答しなかった。
Her answer corresponds to my expectation.彼女の返答はいつも私の予想どおりだ。
He cannot answer their questions.彼は彼らの質問に答えることができない。
She was able to answer whatever was asked.彼女は聞かれたことはどんなことでも答えることができた。
I can not answer your question.私はあなたの質問に答えることができない。
These questions can be answered quite simply.これらの問題はきわめて簡単に答えられる。
To my surprise, she could not answer the question.驚いた事には彼女はその質問に答える事が出来なかった。
I gave an answer that was way out in left field when the teacher caught me off-guard and called on me.先生に急に当てられて、トンチンカンな答えをしてしまった。
Tom pretended not to know the answer.トムはその答えがわからないふりをした。
All answers must be written according to the instructions.解答はすべて指示に従って書かねばならない。
I refuse to answer the question.私はその質問に答えることを拒否する。
Carol refused; in other words her answer was "no."キャロルは拒絶した。言い換えると、彼女の答えは「ノー」だった。
He answered that he could swim well.彼はうまく泳げると答えた。
I cannot answer so many questions at a time.一度にそんなにたくさんの質問には答えられない。
You shouldn't answer your mother back like that when she scolds you.お母さんがあなたを叱る時、そのように口答えをするべきではない。
I found a solution, but I found it so fast that it can't be the right solution.答えが分かったんだ、でもあまりにすぐに分かったものだから正解であるはずがないんだ。
He cheated in the exam when he copied his friend's work.彼は友人の答案を書き写してその試験でカンニングをした。
The answer was marked wrong.その答えは間違いと採点された。
It is easy to answer the question.その質問に答えるのは簡単だ。
As soon as we get the answer, we'll phone you.僕たちに答えがわかったらすぐに君に電話するよ。
This is Aya, this is Aya. Please respond.こちらアヤ、こちらアヤ、応答お願いします。
You should not talk back like that.君はあんなふうに口答えすべきではない。
Give reasons for your answer and include any relevant examples from your own knowledge or experience.解答には理由を付してください。さらに、あなた自身の知識もしくは経験から、関連する事例を含めるようにしてください。
Your test papers must be handed in by Monday.答案用紙は、月曜日までに提出するように。
To my surprise, she could not answer the question.驚いたことには彼女はその質問には答えることができなかった。
Do you really need to ask the question to know the answer?その答えを知るのにあなたは本当にその質問をする必要があるのかしら。
You don't have to answer if you don't want to.答えたくなかったら答えなくていいからね。
He was so confused that his answer did not make any sense.彼は非常にうろたえていたので彼の答えは全然意味をなさなかった。
These questions are easy to answer.これらの質問は、答えるのが簡単だ。
You must answer honestly.あなたは正直に答えなければなりません。
Jim answered my question without difficulty.ジムは難なく私の質問に答えた。
The teacher collected the papers.先生は答案用紙を集めた。
That man asked me who I was, but I didn't think it was necessary to answer that question.その男性は私が誰なのかと聞いてきたが、私はその質問に答える必要などないと思った。
He meditated for two days before giving his answer.彼は解答する前に2日間熟考した。
Your question is hard to answer.あなたの質問は答えにくい。
The teacher acknowledged the pupil with a smile.先生は生徒に気づいてにっこりと(あいさつ)答えた。
Tom didn't answer your question.トムは貴方の質問に答えなかった。
He was reluctant to answer.彼は答えるのをいやがった。
Please answer all the questions.全ての質問に答えなさい。
Don't answer your mother back.お母さんに口答えしてはいけませんよ。
Finally, Oedipus replied.ついに、オイデイプスは答えを出した。
Questioned about his policies, the candidate gave only vague answers.政策について聞かれたところ、その候補者はあいまいな返答しかできなかった。
Scientists began to find answers to these questions.科学者たちはこれらの質問に対する答えを見つけ始めた。
It was impossible for me to answer this question.僕がこの質問に答えるのは不可能だった。
I am at a loss how to answer the question.質問にどう答えればよいのかわからない。
She was always able to answer all the questions.いつもあらゆる問題に答える事ができたわ。
There is not a single mistake in his paper.彼の答案には間違いは一つもない。
It's wrong of you to talk back to her.彼女に口答えするなんて見当違いだ。
The prime minister's answer was equivocal.首相の答弁は玉虫色だった。
The shy pupil murmured his answer.その内気な生徒は、自分の答えをつぶやいた。
The answers must be written in ink.答えはインクで書かなくてはならない。
After the exam we compared the answers we had written.テストの後で私達は書いた答えを見せ合った。
I cannot give you a definite answer today.きょうは明確な答えを出すことはできません。
But the answers were all wrong.しかしその答えはすべて間違っていた。
The question was too difficult to answer.その質問は難しすぎて答えられなかった。
It was impossible to find an answer.答えを見つけるのは不可能だった。
I always make sure that my name is on my paper.私はいつも答案に名前が書いてあるかどうか確かめる。
We want the committee to work out the details.私たちは委員会が詳しい答えを出すように望んでいます。
If only I had known the answer yesterday!昨日その答えを知ってさえいたらなあ。
He seemed quite puzzled how to answer the question.彼は質問にどう答えるか全く困っているようだった。
My answer to the problem came out wrong.その問題に対する私の答えは間違っていた。
"Mirror, mirror on the wall. Who in the land is fairest of all?" And then the mirror would always reply: "You, my queen, are fairest of all."「鏡や、鏡、壁にかかっている鏡よ。 国じゅうで、だれがいちばんうつくしいか、いっておくれ。」  すると、鏡はいつもこう答えていました。 「女王さま、あなたこそ、お国でいちばんうつくしい。」
That question is easy to answer.その質問は答えやすい。
When I see typos I lose interest in answering.タイポみると答える気なくす。
I was at a loss for an answer.私は返答に窮した。
Thousands of people wanted to know the answer.何千もの人々がその答えを知りたがっています。
I can't give any more of an answer than that.それ以上の答えは俺にも出来ないな。
It's the answer that led those who've been told for so long, by so many, to be cynical and fearful and doubtful about what we can achieve, to put their hands on the arc of history and bend it once more toward the hope of a better day.私たちは今まであまりにも長いこと、あれはできないこれはできないと言われてきました。可能性を疑うよう、シニカルに恐れを抱いて疑うように言われ続けてきました。けれども私たちは今夜、アメリカに答えをもらったおかげで、手を伸ばすことができたのです。歴史を自分たちの手に握るため。より良い日々への希望に向けて、自分たちの手で歴史を変えるために。
Through trial and error, he found the right answer by chance.試行錯誤の末、彼はふと正しい答えを思いついた。
You must consider it before you answer.答える前によく考えてもらわねばならない。
She didn't answer.彼女は答えなかった。
I need to know your answer by Friday.金曜日までに回答が必要です。
Can anyone answer my question?誰か私の質問に答えられますか。
Answer my questions.私の質問に答えなさい。
He handed in his answer sheet.彼は答案を提出した。
My daughter does not talk back these days; she must have turned over a new leaf.私の娘は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。
Come on, answer quickly.さあ早く答えないか!
Your answer to the question turned out to be wrong.質問に対するあなたの答えはまちがいだとわかった。
This is my answer to your question.これはあなたの質問の答えだ。
He hit on the answer to the problem as he was having lunch.彼は昼食を食べていた時に、その問題の答えを思いついた。
A math teacher says, "With a calculator, the child can reach the right answer, but have no idea at all how he got there."ある数学の教師は、「計算機があれば、子供は正しい答えは出しますが、どうしてそういう答えになったのかは全く理解していないのです」と言っている。
You don't have to answer this question.あなたはこの質問に答える必要はない。
The more difficult the questions are, the less likely I'll be able to answer them.その質問が難しくなればなるほど答えることができなくなりそうだ。
I think your answer is correct.君の答えが正しいと思う。
She may have known the answer.彼女は答を知っていたのかもしれない。
The teacher looked over the examination papers.その先生は答案を調べた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License