UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '答'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

All I could mumble in response was that when I was a man of fifty, my mother would lean out of the window when I left and remind me not to drive too fast.この質問に答えとしてもごもごと言ったには、私が50歳になっても、出かけようとすると母が窓から身を乗り出して飛ばし過ぎないように注意したいという話だけであった。
"Tom, you're pretending to be asleep, aren't you?" "No, I'm asleep." "A sleeping person shouldn't be able to answer, you know?"「トム、寝たふりしてるでしょ」「してない。寝てる」「寝てる人は答えないはずだよ」
I handed the examination papers in to the teacher.私は先生に答案用紙を提出した。
"No, I don't," said Mr Jordan.「はい、ありません」とジョーダンさんは答えた。
Thousands of people wanted to know the answer.何千もの人々がその答えを知りたがっています。
He was so confused that his answer did not make any sense.彼は非常にうろたえていたので彼の答えは全然意味をなさなかった。
"That's fine," replied the girl. "I'll take ten yards."「それでいいわ。10ヤードください。」と小娘が答えた。
He kindly answered questions.質問に対しては親切に答えて下さった。
To see the answer to the question, simply click on the question.質問への回答を見るには、質問をクリックしてください。
You're out of order in talking back to her in the first place.彼女に口答えすること自体そもそも間違いだろ。
He answered incorrectly.彼は間違って答えた。
Your question is very hard to answer.あなたの質問は答えるのが非常に難しい。
After the exam we compared the answers we had written.テストの後で私達は書いた答えを見せ合った。
The man asked me who I was, but I didn't think I had to answer.その男は、私が何者かと尋ねてきたが、私は答える必要は無いと考えた。
I must think over the matter before giving my answer.私は回答をする前にその問題をじっくり考えねばならない。
Tom knows that Mary doesn't know the answer.トムはメアリーは答えが分からないのは知っている。
She answered with tears.彼女は涙を流しながら答えました。
The Irishman replies.アイルランド人は答えた。
The manager gave the precise answer which I was looking for.その支配人は、私が求めていた正確な答えをくれた。
There was a long interval before he replied.彼が答える前に長い時間の間隔があった。
He reflected on what answer to make.彼は何と答えてよいかよく考えた。
No students could answer the question.生徒は誰もその質問に答えられませんでした。
The students could not give an answer.生徒は答えられなかった。
Regarding Professor Scott's final criticism I have nothing more to add to what I said in my previous reply.スコット教授の最後の批判に関しては、前回の回答で述べたこと以外に付け加えるものは何もない。
Tom didn't know how to reply.トムは何と答えればいいか分からなかった。
I think your answer is correct.君の答えが正しいと思う。
Tom didn't answer all the questions.トムさんは全ての質問に答えなかったです。
A clever student can answer such a question easily.できる生徒はそういった問題に簡単に答える。
Her answer was incorrect.彼女の答えは間違っていた。
My answer to the problem came out wrong.その問題に対する私の答えは間違っていた。
I can't answer this question.この質問には答えられません。
He felt ashamed of not answering the question.彼はその問題に答えられなくて恥ずかしいと思った。
To see the answer to the question, simply click on the question.質問への答えを見るには、質問をクリックしてください。
The student handed the examination papers in to the teacher.生徒は先生に答案用紙を提出した。
Not knowing what answer to make, I kept silent.どんな返答をしてよいのかわからなかったので、私は黙っていた。
Answer me this. Did you see her there?これから言うことに答えなさい。あなたはそこで彼女に会ったのですか。
You must consider it before you answer.答える前によく考えてもらわねばならない。
The question was impossible for us to answer.その質問は私達には答えられなかった。
Your answer does not make sense.あなたの答えは答えになっていない。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
Are you sure of your answer?きみの答は確かですか。
Please reply to me as soon as possible.私にできるだけ早くお答え下さい。
She may have known the answer.彼女は答を知っていたのかもしれない。
His answer is to the point.彼の答えは的確だ。
I didn't know how to answer his question.私は彼の質問にどう答えたらよいかわからなかった。
The students answered in order.生徒たちは順番に答えを言った。
He answered my question in the negative.彼は私の質問に「ノー」と答えた。
He answered in brief.彼は手短に答えた。
I could answer all the questions.私はすべての質問に答えられた。
Your answer almost amounts to a threat.あなたの返答はほとんど脅迫に等しい。
Your answer to the question turned out to be wrong.質問に対するあなたの答えはまちがいだとわかった。
You need to answer the question.あなたはその質問に答える必要がある。
Lay your cards on the table and give me a straight answer!手の内を明かして正直な答えをくれよ。
Hand in your papers.答案を提出せよ。
Jesus said, "You believe because I told you I saw you under the fig tree."イエスは答えて言われた。「あなたがいちぢくの木の下にいるのを見た、と私が言ったので、あなたは信じるのですか」
"He used to love me," she answered sadly.以前は愛してくれたのだけれど。と彼女は悲しそうに答えた。
In connection with this I can only reply, "it is just as you say."これについては「まことに仰る通りでございます」と答えるしかないのです。
Let's check why your answers differ from mine.どうして君の答えが僕のと違うのか調べてみよう。
The boss caught me napping today when he asked me about that XYZ project we worked on last month.先月私達が係わっていたXYZプロジェクトについて今日社長から質問を受け、その答えを用意していなかったので正に不意をつかれた形になってしまった。
I don't know how to reply to that question.何と答えていいかわかりません。
This answer may not necessarily be wrong.この答えが必ずしも間違いとは限らないだろう。
He answered his parents back.彼は両親に口答えした。
These questions can be answered quite simply.これらの問題はきわめて簡単に答えられる。
In most cases, his answers are right.たいがいの場合、彼の解答は正確だ。
"Do you know what kind of tree you just broke?" "No, I don't," I answered the detective. While looking through the open door, the detective shouted, "Hey, do you know what kind of tree he just broke?" "Um, looks like it's a yew plum pine," said the voice「お前が折った木の種類わかるか?」「いや知らない」刑事に問われ俺は答えた。刑事は開いたドアの方を見ながら「おい、こいつの折った木の種類わかるか?」と声を上げた。「えっと、槙らしいです」と若い女性の声。刑事は居住まいを正すと「お前が折った木の種類わかるか?」ともう一度聞いた。
If your answer is correct, it follows that mine is wrong.君の答えが正しければ、私の答えは間違っていることになる。
He handed in his answer sheet.彼は答案を提出した。
He responded by giving the "OK" gesture.彼はOKのしぐさをして答えた。
Read your paper over again before you hand it in.答案を提出する前にもう一度読み直しなさい。
The students answered in order.生徒たちは順に答えていった。
He cannot answer their questions.彼は彼らの質問に答えることができない。
That man asked me who I was, but I didn't think it was necessary to answer that question.その男は私にお前は誰かと尋ねたが、その質問に対しては私は答える必要はないと思った。
You must consider it before you answer.答える前によく考えねばならない。
They all answered "Yes" to a man.彼らは一人残らず「そうだ」と答えた。
He answered as follows.彼は次のように答えた。
The ease with which he answered the question surprised us.彼が質問に容易に答えたのには我々は驚いた。
After a while he found out the answer.しばらくして彼は答を見つけた。
You must answer honestly.あなたは正直に答えなければなりません。
You shouldn't talk back to your parents like that.君はあんなふうに親に口答えすべきではない。
To see the answer to the question, simply click on the question.問題の解答を見るには、問題をクリックしてください。
His answer is not altogether satisfactory to us.彼の回答に我々がまったく満足しているというわけではない。
Time is up. Hand in your papers.時間です。答案を出して下さい。
Your answer is anything but perfect.君の答えは決して完璧ではない。
Not knowing what to answer, I kept silent.なんと答えてよいかわからないので、私は黙っていた。
Refuse to take no answer.無回答を拒否する。
Tom didn't answer the question.トムは質問に答えなかった。
After being whipped, the prisoner replied.囚人は鞭撻して答えた。
But my mother always answered.しかし、私の母はいつも答えます。
Please answer in French.フランス語で答えてください。
His answer was far from satisfactory.彼の回答は満足なものとは程遠いものだった。
There is no satisfactory answer a parent can give to this.親はこれに対して満足な答えを与えられない。
She answered with hardly a smile.彼女はろくに微笑みをみせず答えた。
Your answer is far from satisfactory.君の答えなんて決して満足のいくものではない。
You don't have to answer these questions.これらの問題には答える必要はない。
She handed in a blank test.彼女は白紙答案を出した。
I refuse to answer the question.私はその質問に答えることを拒否する。
It was easy for him to answer the quiz.彼にとってそのクイズに答えることは簡単だった。
I take it from your silence that you are not satisfied with my answer.君が黙っているのを見ると私の答えでは不満なのだね。
She might know the answer.ひょっとして彼女は答えを知っているのかもしれない。
His answer depends on his mood.彼の答えは気分次第だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License