UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '答'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Can you guess this riddle?このなぞの答えを考えつきますか。
She answered easily.彼女はあっさりと答えた。
His answer is different from mine.彼の答えは私の答えと違っている。
Oedipus had answered the riddle correctly!オイデイプスはなぞなぞに正確に答えたのだ。
He answered not a word to me.彼は私には一言も答えなかった。
Don't dodge the issue, I want you to answer my question.はぐらかさないで、俺の質問に答えて欲しいんです。
I found a solution, but I found it so fast that it can't be the right solution.答えが分かったんだ、でもあまりにすぐに分かったものだから正解であるはずがないんだ。
It is difficult for me to answer the question.その質問に答えるのは難しい。
There isn't a single mistake in his paper.彼の答案にはまちがいが1つもない。
The boy's fingers moved in this pockets. Then he replied, "Eleven."男の子はポケットの中で指をもぞもぞ動かす。そして答えた。「11だよ!」
I'm about to tell you the answer.私はあなたに答えを教えてあげようとしているところです。
I cast about for a suitable reply.私は適当な答えを探し求めた。
I could reply to all of them.私はそれらすべてに答えることができた。
Yes, that's the right answer.はいそれが正しい答えです。
All you have to do is sit down here and answer the doctor's questions.あなたはただここに座って先生のご質問に答えればいいのです。
Please answer my question.私の質問に答えて下さい。
He answered incorrectly.彼の答えは正確ではなかった。
I was able to answer all the questions.私は全問に答えることができた。
He hit on the answer to the problem as he was having lunch.彼は昼食を食べていた時に、その問題の答えを思いついた。
"I do not regret having gone into the forest and up the mountain," replied the younger brother.「わたしは森の中に入って、山に駆け上がったことを後悔していない。」と弟は答えた。
He was so confused that his answer did not make any sense.彼は非常にうろたえていたので彼の答えは全然意味をなさなかった。
She may be able to answer the question.彼女はその質問に答えることができるかもしれない。
Check your answers with his.君の答えを彼の答えと合わせてみなさい。
I found it easy to answer this question.私はこの質問に答えるのはやさしいとわかった。
Smith replied that he was sorry.スミスは残念だったと答えた。 (Sumisu wa zannen datta to kotaeta)
The manager gave the precise answer which I was looking for.その支配人は、私が求めていた正確な答えをくれた。
Apart from her, everybody answered the question.彼女のほかはみなその問題に答えた。
He answered with a sad air.彼は悲しそうな様子で答えた。
He pressed me for a prompt reply.彼は僕に即答をしつこく求めた。
I can not answer your question.私はあなたの質問に答えることができない。
All the answers to this question were wrong.この問題に関する答えは全て間違っていた。
If he could not answer the riddle, he would be eaten.もしそのなぞなぞに答えられなければ彼は食べられてしまうだろう。
I wrote the answers carefully.私は注意深く答えを書きました。
Come on, answer quickly.さあ早く答えないか!
He responded to her offer with a laugh.彼は彼女の申し出に笑って答えた。
Do I have to answer in English?英語で答えなければなりませんか。
Even a child can answer the question.子供でさえその質問に答えられる。
So difficult was the question that no one could answer.その質問は難しくてだれも答えられなかった。
In connection with this I can only reply, "it is just as you say."これについては「まことに仰る通りでございます」と答えるしかないのです。
We don't need your answer right away.すぐに答える必要はありません。
Your answer to the question turned out to be wrong.質問に対するあなたの答えはまちがいだとわかった。
Your answer is right.君の答えは合っています。
You must answer these questions.これらの質問に答えなければならない。
He knocked on the door but nobody answered.彼はドアをノックしたが、だれも答えなかった。
I am at a loss how to answer the question.質問にどう答えればよいのかわからない。
There was a long interval before he replied.彼が答える前に長い時間の間隔があった。
The teacher pushed him for an answer.先生は彼に答を迫った。
Gather the papers and bring them here.答案を集めて、ここへ持って来なさい。
Your answer is wrong.君の答えは間違っている。
He retorted that it was all my fault.彼はすべて私が悪いのだと口答えした。
I'll be happy to answer your question.喜んで質問に答えます。
She answered with a nod.彼女はうなずいて答えた。
You mustn't answer your mother back when she scolds you.お母さんがあなたを叱る時に口答えをしてはいけません。
Yoko avoided answering my question.洋子は私の質問に答えることを避けた。
To my surprise, she could not answer the question.驚いた事には彼女はその質問に答える事が出来なかった。
They replied that because all 61 beds in the obstetrics/gynaecology department were full, no admissions were possible.産科・婦人科の計61床も満床で、受け入れは不可能と答えたという。
I need to know your answer by Friday.金曜日までに回答が必要です。
A soft answer turneth away wrath.柔和な答は怒りをしりぞける。
Even a child can answer it.子供でもそれぐらい答えられる。
All the answers to this question were wrong.この問題に対する答えはすべて間違っていた。
His answer was not favorable.彼の答えは好意的ではなかった。
He was reluctant to answer.彼は答えるのをいやがった。
A math teacher says, "With a calculator, the child can reach the right answer, but have no idea at all how he got there."ある数学の教師は、「計算機があれば、子供は正しい答えは出しますが、どうしてそういう答えになったのかは全く理解していないのです」と言っている。
Stop writing and hand your paper in.書くのをやめて、その答案を提出しなさい。
He asked the men, "Would you share a room?" "Certainly, we will," answered the three men.「一部屋に3人で泊まっていただけますか。」と彼はたずねました。「ええ、かまいませんよ。」と3人の男性は答えました。
He answered my question easily.彼は私の質問に易々と答えた。
The students answered in order.生徒たちは順番に答えを言った。
The president declined to answer the delicate question.大統領はそのデリケートな質問に答える事をやんわりと拒否した。
Answer me.私の質問に答えなさい。
Do you really need to ask the question to know the answer?その答えを知るのにあなたは本当にその質問をする必要があるのかしら。
Like the great scholar that he was, he answered the question easily.さすがに偉大な学者だけあって、彼はその問いに容易に答えた。
He didn't answer my question.彼は私の質問に答えなかった。
She got no answer from him.彼は彼女に答えなかった。
This is our chance to answer that call. This is our moment. This is our time, to put our people back to work and open doors of opportunity for our kids; to restore prosperity and promote the cause of peace; to reclaim the American dream and reaffirm thatその問いかけに答えるチャンスを今、私たちは手にしました。今この時こそが、私たちの瞬間です。今この時にこそ、私たちは人々がまた仕事につけるようにしなくてはなりません。子供たちのために、チャンスの扉を開かなくてはなりません。繁栄を取り戻し、平和を推進しなくてはなりません。今この時にこそ、アメリカの夢を取り戻し、基本的な真理を再確認しなくてはなりません。大勢の中にあって、私たちはひとつなのだと。息をし続ける限り、私たちは希望をもち続けるのだと。そして疑り深く悲観し否定する声に対しては、そんなことできないという人
Her answer was straight out of the textbook - nothing interesting.彼女の答えは、優等生的で、面白みに欠けていた。
I'm not saying that your answers are always wrong.あなたの答えが必ずしも間違っているとは言わない。
Nobody could give the correct answer.だれも正しい答えを出せなかった。
They all answered "Yes" to a man.彼らは一人残らず「そうだ」と答えた。
Some people think talking back to an adult is rude.大人に口答えするのは失礼なことだと思っている人もいる。
You don't need to answer right away.すぐに答える必要はありません。
Please answer in French.フランス語で答えてください。
I always make sure that my name is on my paper.私はいつも答案に名前が書いてあるかどうか確かめる。
Thousands of people wanted to know the answer.何千もの人々がその答えを知りたがっています。
His answer is not altogether satisfactory to us.彼の回答に我々がまったく満足しているというわけではない。
He pressed me for a prompt reply.彼は私に迅速な回答を執拗に求めた。
He is smart enough to answer all the questions.彼はその問題すべてに答えられるほど頭がよい。
Strictly speaking, his answer is not correct.厳密に言うと、彼の答えは正しくない。
"Yes, I was listening," replied Jordan.「はい、聞いていました」とジョーダンさんは答えた。
He gave three wrong answers.彼は答えを三つ間違えた。
The President refused to answer the question.大統領はその質問に答えることを拒否した。
That question is easy to answer.その質問は答えやすい。
Answer the question.質問に答えなさい。
How did you reply?何て答えたの?
The teacher put a short comment on each paper.先生は答案一枚一枚に短い短評を書いてやった。
But the answers were all wrong.しかしその答えはすべて間違っていた。
Given only thirty minutes, we couldn't answer all the questions.30分しかなかったので、私達はすべての問題には答えられなかった。
It's the answer told by lines that stretched around schools and churches, in numbers this nation has never seen. By people who waited three hours and four hours, many for the first time in their lives, because they believed that this time must be differenこの国が見たこともないほどの大行列が今日、あちこちの学校や教会の周りに伸びていました。並んだ人たちは3時間も4時間も待っていた。人によっては生まれて初めての経験でした。今度こそは違うと信じたから、今度こそ自分たちの声が違う結果を作り出せると信じたから、だからみんな並んだのです。そしてそうやって並んだ人たちが今夜、疑り深い人たちに答えを示したのです。
He won an immediate response.彼は即答を得た。
Whomever you may ask, you can't get a satisfactory answer.たとえ誰に尋ねても、君は満足すべき答えは得られない。
Any student can answer that question.どんな生徒でもその質問に答えられる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License