UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '答'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

All the answers to this question were wrong.この問題に関する答えは全て間違っていた。
She might know the answer.ひょっとして彼女は答えを知っているかもしれない。
Hand in your papers.答案を提出して下さい。
All the answers to this question were wrong.この問題に対する答えはすべて間違っていた。
She answered with hardly a smile.彼女はろくに微笑みをみせず答えた。
All you have to do is sit down here and answer the doctor's questions.あなたはただここに座って先生のご質問に答えればいいのです。
"I do not regret having gone into the forest and up the mountain," replied the younger brother.「わたしは森の中に入って、山に駆け上がったことを後悔していない。」と弟は答えた。
There was a long interval before he answered.彼が答えるまでに長い間があった。
Answer me.私の質問に答えなさい。
I racked my brains for an answer.私は答えを出そうと脳みそをしぼった。
She might know the answer.ひょっとして彼女は答えを知っているのかもしれない。
It's a problem we do not have any answer for.それは我々がまったく回答できない問題だ。
Tommy couldn't answer the last question.トミーは最後の問題に答えられなかった。
She may have known the answer.彼女は答を知っていたのかもしれない。
The students answered in order.生徒たちは順番に答えを言った。
You don't have to answer these questions.これらの問題には答える必要はない。
You'll have to play it by ear at the interview.面接では君は臨機応変に答えなくてはならないでしょう。
Thousands of people wanted to know the answer.何千人もの人がその答えを知りたがりました。
Smith replied that he was sorry.スミスは残念だったと答えた。 (Sumisu wa zannen datta to kotaeta)
What did you answer?何て答えたの?
You don't have to answer this question.あなたはこの質問に答える必要はない。
Don't answer me back.私に口答えするな。
The answer is completely wrong.その答えは完全に間違っている。
"Tom, you're pretending to be asleep, aren't you?" "No, I'm asleep." "A sleeping person shouldn't be able to answer, you know?"「トム、寝たふりしてるでしょ」「してない。寝てる」「寝てる人は答えないはずだよ」
Answer accurately in one go.一遍で正確に答えてください。
Your answer is far from perfect.君の答えは完璧には程遠い。
He answered, No.彼は答えた。「ちがいます」
She answered me back.彼女は私に口答えした。
His explanation of the problem adds up to nonsense.その説明に対する彼の答はとどのつまり意味をなさない。
He answered my question in the negative.彼は私の質問に「ノー」と答えた。
Tom turned in a blank test paper.トムは白紙の答案を出した。
He pretended not to know the answer.彼はその答えが分からないふりをした。
He meditated for two days before giving his answer.彼は解答する前に2日間熟考した。
He was reluctant to answer.彼は答えるのをいやがった。
This is our chance to answer that call. This is our moment. This is our time, to put our people back to work and open doors of opportunity for our kids; to restore prosperity and promote the cause of peace; to reclaim the American dream and reaffirm thatその問いかけに答えるチャンスを今、私たちは手にしました。今この時こそが、私たちの瞬間です。今この時にこそ、私たちは人々がまた仕事につけるようにしなくてはなりません。子供たちのために、チャンスの扉を開かなくてはなりません。繁栄を取り戻し、平和を推進しなくてはなりません。今この時にこそ、アメリカの夢を取り戻し、基本的な真理を再確認しなくてはなりません。大勢の中にあって、私たちはひとつなのだと。息をし続ける限り、私たちは希望をもち続けるのだと。そして疑り深く悲観し否定する声に対しては、そんなことできないという人
He answered incorrectly.彼の答えは正確ではなかった。
I'm about to tell you the answer.私はあなたに答えを教えてあげようとしているところです。
Have I answered your question?私は質問に答えたでしょうか。
After a while he found out the answer.しばらくして彼は答を見つけた。
She knows better than to answer back to him.彼女は彼に口答えするほど愚かではない。
"Mirror, mirror on the wall. Who in the land is fairest of all?" And then the mirror would always reply: "You, my queen, are fairest of all."「鏡や、鏡、壁にかかっている鏡よ。 国じゅうで、だれがいちばんうつくしいか、いっておくれ。」  すると、鏡はいつもこう答えていました。 「女王さま、あなたこそ、お国でいちばんうつくしい。」
Your answer is to the point.君の答えは適切である。
Hand in your examination papers.答案を提出しなさい。
Raise your hand if you know the answer.答えの分かった人は手を挙げなさい。
Neither of the two answers are right.その2つの答えはどちらも正しくない。
The teacher collected the papers.先生は答案用紙を集めた。
She found it difficult to answer the question.彼女はその質問に答えるのが難しいとわかった。
His answer was far from satisfactory.彼の回答は満足なものとは程遠いものだった。
I can't answer your question.私はあなたの質問に答えることができない。
He answered that he knew no French.彼はフランス語は知らないと答えた。
My answer to the problem came out wrong.その問題に対する私の答えは間違っていた。
I noted that her answer was incorrect.彼女の答えが間違っていることに気がついた。
Tom answered all the questions that Mary asked him.トムさんはメアリーさんの質問に全部答えました。
I can't answer this question.この質問には答えられません。
That man asked me who I was, but I didn't think it was necessary to answer that question.その男性は私が誰なのかと聞いてきたが、私はその質問に答える必要などないと思った。
Are you sure of your answer?あなたの答えで間違いない?
No one could find the answer.誰もその答えが分からなかった。
The ease with which he answered the question surprised us.彼が質問に容易に答えたのには我々は驚いた。
Give reasons for your answer and include any relevant examples from your own knowledge or experience.解答には理由を付してください。さらに、あなた自身の知識もしくは経験から、関連する事例を含めるようにしてください。
He won an immediate response.彼は即答を得た。
Apart from her, everybody answered the question.彼女のほかはみなその問題に答えた。
Check your answers with his.君の答えを彼の答えと合わせてみなさい。
Turn your papers in.答案を提出して下さい。
It will only take a moment to answer the question.その質問に答えるにはほんの一瞬しかかからないだろう。
Tom pretended not to know the answer.トムはその答えがわからないふりをした。
He is so clever that he could answer the question.彼はその質問に答えられるほど賢かった。
Do you think there is another answer to this difficult problem?この難しい質問に、別の答えがあると思いますか。
He answered in brief.彼は手短に答えた。
Your answer is anything but perfect.君の解答は完璧からは程遠い。
Are you sure of your answer?きみの答は確かですか。
Can you guess this riddle?このなぞの答えを考えつきますか。
I must think over the matter before giving my answer.私は回答をする前にその問題をじっくり考えねばならない。
The teacher answers every question we ask.その先生は僕らが尋ねるとどんな質問にも答えてくれる。
The sign means that the answer is correct.その記号は答えが正しいことを示す。
He responded by giving the "OK" gesture.彼はOKのしぐさをして答えた。
They all answered "Yes" to a man.彼らは一人残らず「そうだ」と答えた。
It's your turn to answer the question.あなたが質問に答える順番です。
She bowed in acknowledgment of their applause.彼女は彼らのかっさいに答えてお辞儀した。
The teacher is busy marking papers.先生は答案の採点に忙しい。
Do I have to answer in English?英語で答えなければなりませんか。
A scientist had to know how to ask the correct question and to state it so clearly that the answer would be, in effect, a definite yes or no, not "maybe".科学者は、正しい質問を問いかける方法と、答えが、「かもしれない」ではなく、事実上、明確なイエスかノーになるほど明確にその質問を述べる方法を知っていなければならなかったのである。
He replied that he knew nothing about it.彼はその事は何も知らないと答えた。
She spit out an angry reply.彼女は怒って吐き出すように答えた。
He always makes a ready answer.彼はいつも即答する。
Don't answer your mother back.お母さんに口答えしてはいけませんよ。
"Four pounds, ninety pence," Bob answers.「4ポンド90ペンスだよ」とボブが答える。
To see the answer to the question, simply click on the question.問題の解答を見るには、問題をクリックしてください。
I always make sure that my name is on my paper.私はいつも答案に名前が書いてあるかどうか確かめる。
Jesus said, "You believe because I told you I saw you under the fig tree."イエスは答えて言われた。「あなたがいちぢくの木の下にいるのを見た、と私が言ったので、あなたは信じるのですか」
Bob can answer all the questions.ボブはこの問題すべてに答えられる。
"Yes, I was," said the student.「いいえ、いました」とその学生は答えた。
Her reply is always as I expect.彼女の返答はいつも私の予想どおりだ。
It doesn't matter whether your answer is right or wrong.君の答えが正しいか間違っているかは問題ではない。
That question is easy to answer.その質問は答えやすい。
I didn't know how to answer his question.私は彼の質問にどう答えたらよいかわからなかった。
He answered never a word.彼は一言も答えなかった。
Write your answer with a pen.答えはペンで書きなさい。
If you don't know the answers, guess.答えがわからなければ、推測してみなさい。
"No, I don't," said Mr Jordan.「はい、ありません」とジョーダンさんは答えた。
Please answer all the questions.全ての質問に答えなさい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License