UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '答'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I racked my brains for an answer.私は答えを出そうと脳みそをしぼった。
My answer to the problem came out wrong.その問題に対する私の答えは間違っていた。
"Mirror, mirror on the wall. Who in the land is fairest of all?" And then the mirror would always reply: "You, my queen, are fairest of all."「鏡や、鏡、壁にかかっている鏡よ。 国じゅうで、だれがいちばんうつくしいか、いっておくれ。」  すると、鏡はいつもこう答えていました。 「女王さま、あなたこそ、お国でいちばんうつくしい。」
The bell rang. The teacher told the students to hand in the papers.ベルがなった。先生は学生に答案を提出しなさいといった。
His answer was far from satisfactory.彼の回答は満足なものとは程遠いものだった。
This answer almost amounts to a threat.この返答はほとんど脅迫に近い。
"Do you know what kind of tree you just broke?" "No, I don't," I answered the detective. While looking through the open door, the detective shouted, "Hey, do you know what kind of tree he just broke?" "Um, looks like it's a yew plum pine," said the voice「お前が折った木の種類わかるか?」「いや知らない」刑事に問われ俺は答えた。刑事は開いたドアの方を見ながら「おい、こいつの折った木の種類わかるか?」と声を上げた。「えっと、槙らしいです」と若い女性の声。刑事は居住まいを正すと「お前が折った木の種類わかるか?」ともう一度聞いた。
You don't have to answer this question.あなたはこの質問に答える必要はない。
I took it as a joke and did not answer.私はそれを冗談だと思って、返答しませんでした。
I finally found the solution to the problem.私はついにその問題の解答を見出した。
Must I answer in English?英語で答えなければなりませんか。
He gave not a word in reply.彼は一言も答えなかった。
Your answer is far from perfect.君の答えは完璧どころではない。
John answered for his sister.ジョンが妹に代わって答えた。
Nobody could give the correct answer.だれも正しい答えを出せなかった。
Compare your paper with the model one.あなたの答案を模範答案と比較しなさい。
I'm not saying that your answers are always wrong.あなたの答えが必ずしも間違っているとは言わない。
He made a positive answer.彼は肯定的な答えを出した。
He responded to her offer with a laugh.彼は彼女の申し出に笑って答えた。
All you have to do is sit down here and answer the doctor's questions.あなたはただここに座って先生のご質問に答えればいいのです。
Her answer corresponds to my expectation.彼女の返答はいつも私の予想どおりだ。
After being whipped, the prisoner replied.囚人は鞭撻して答えた。
She didn't have much difficulty finding out the answer to the problem.彼女は問題の解答を見つけ出すのにあまり苦労しなかった。
He pretended not to know the answer.彼はその答えが分からないふりをした。
You must consider it before you answer.答える前によく考えてもらわねばならない。
To my surprise, she could not answer the question.驚いた事には彼女はその質問に答える事が出来なかった。
Your question is hard for me to answer.君の質問に僕は答えにくい。
Answer in English.英語で答えなさい。
To see the answer to the question, simply click on the question.問題の答えを見るには、問題をクリックしてください。
"Tom, you're pretending to be asleep, aren't you?" "No, I'm asleep." "A sleeping person shouldn't be able to answer, you know?"「トム、寝たふりしてるでしょ」「してない。寝てる」「寝てる人は答えないはずだよ」
Your answer is right.君の答えは合っています。
He needs to answer the question.彼はその質問に答える必要がある。
Jesus said, "You believe because I told you I saw you under the fig tree."イエスは答えて言われた。「あなたがいちぢくの木の下にいるのを見た、と私が言ったので、あなたは信じるのですか」
It is difficult for me to answer the question.その質問に答えるのは難しい。
The teacher is busy looking over the examination papers.先生は答案を調べるのに忙しい。
It is clear that he knows the answer.明らかに彼は答えを知っている。
This is Aya, this is Aya. Please respond.こちらアヤ、こちらアヤ、応答お願いします。
He responded to a speech of welcome.彼は歓迎の言葉に答えた。
Neither of the two answers are right.その2つの答えはどちらも正しくない。
Answer accurately in one go.一遍で正確に答えてください。
She asked him why he was crying, but he didn't answer.彼女はなぜ泣いているのか彼に訊ねたが、彼は答えなかった。
Don't answer me back.私に口答えするな。
John will not answer the question.ジョンはその質問に答えようとしない。
He kindly answered the question.彼はその質問にたいして親切に答えた。
His answer amounts to a refusal.彼の返答は拒絶も同然だ。
He answered not a word to me.彼は私には一言も答えなかった。
Hand in your papers.答案を出して下さい。
Please reply to me as soon as possible.私にできるだけ早くお答え下さい。
He looked into the farmer's smiling red face, "Yes, sir." He said.彼は農園主の微笑んでいる赤ら顔をじっと見て、「はい」と答えました。
I can't give any more of an answer than that.それ以上の答えは俺にも出来ないな。
He gave a positive answer to my question.彼は私の質問に肯定的な答えをしてくれた。
That's a good answer.それはいい答えだ。
In examinations the foolish ask question that the wise cannot answer.試験のとき、ばかは利口な人でも答えられない質問をする。
Your answer is correct.あなたの答えは正しい。
The manager gave the precise answer which I was looking for.その支配人は、私が求めていた正確な答えをくれた。
The only useful answers are those that raise new questions.有意義な回答とは、新たな疑問を生むようなそれである。
I'm afraid she can't answer.彼女は答えられないと思います。
To see the answer to the question, simply click on the question.質問への答えを見るには、質問をクリックしてください。
In answer to her shouts, people ran to help her.彼女の叫びに答えて人々は彼女を助けに走った。
The student handed the examination papers in to the teacher.生徒は先生に答案用紙を提出した。
I could reply to all of them.私はそれらすべてに答えることができた。
The jury has returned a verdict of guilty.陪審員は有罪の判決を答申した。
This is our chance to answer that call. This is our moment. This is our time, to put our people back to work and open doors of opportunity for our kids; to restore prosperity and promote the cause of peace; to reclaim the American dream and reaffirm thatその問いかけに答えるチャンスを今、私たちは手にしました。今この時こそが、私たちの瞬間です。今この時にこそ、私たちは人々がまた仕事につけるようにしなくてはなりません。子供たちのために、チャンスの扉を開かなくてはなりません。繁栄を取り戻し、平和を推進しなくてはなりません。今この時にこそ、アメリカの夢を取り戻し、基本的な真理を再確認しなくてはなりません。大勢の中にあって、私たちはひとつなのだと。息をし続ける限り、私たちは希望をもち続けるのだと。そして疑り深く悲観し否定する声に対しては、そんなことできないという人
Some people think talking back to an adult is rude.大人に口答えするのは失礼なことだと思っている人もいる。
He guessed the answers with great accuracy.彼は実に正確に答えを当てた。
He could not answer that question.彼はその質問に答えられなかった。
There's a chance that she might know the answer.ひょっとして彼女は答えを知っているかもしれない。
The boy answered his father back.その少年は父親に口答えをした。
Only I could answer the question correctly.僕だけがその問題に正しく答えることができた。
I cannot find a solution. Help me.私は解答が見つかれない。助けてくれ。
The teacher put a short comment on each paper.先生は答案一枚一枚に短い短評を書いてやった。
All the answers to this question were wrong.この問題に対する答えはすべて間違っていた。
A math teacher says, "With a calculator, the child can reach the right answer, but have no idea at all how he got there."ある数学の教師は、「計算機があれば、子供は正しい答えは出しますが、どうしてそういう答えになったのかは全く理解していないのです」と言っている。
In most cases, his answers are right.たいがいの場合、彼の解答は正確だ。
No one could find the answer.誰もその答えが分からなかった。
I cast about for a suitable reply.私は適当な答えを探し求めた。
He found out the answers for himself.彼は独力で答を見つけだした。
All the answers to this question were wrong.この問題に関する答えは全て間違っていた。
Your answer is to the point.君の答えは適切である。
If I knew the answer to the question, I would tell you.その質問の答えを知ってたら、君に教えるのだけれど。
Your answer differs from mine.あなたの答えは私のとは違っている。
The secretary answered me shortly.秘書は私にそっけなく答えた。
Answer me this. Did you see her there?これから言うことに答えなさい。あなたはそこで彼女に会ったのですか。
Give reasons for your answer and include any relevant examples from your own knowledge or experience.解答には理由を付してください。さらに、あなた自身の知識もしくは経験から、関連する事例を含めるようにしてください。
You don't have to answer if you don't want to.答えたくなかったら答えなくていいからね。
Check your answer with his.君の答えを彼のと照らし合わせなさい。
She knows better than to answer back to him.彼女は彼に口答えするほど愚かではない。
He replied that he knew nothing about it.彼はその事は何も知らないと答えた。
Just answer the question.とにかく質問に答えなさい。
I need to know your answer by Friday.金曜日までに回答が必要です。
Please tell me the answer to the question.その問題の解答を教えて下さい。
She made no response to my question.私の質問に彼女は答えなかった。
I noted that her answer was incorrect.彼女の答えが間違っていることに気がついた。
I'd like to have an answer.答えを頂きたいのです。
I was able to answer the question correctly.私はその問題に正しく答えることができた。
The pianist played two encores.そのピアニストはアンコールに答えて2曲弾いた。
His reply was short and to the point.彼の返答は簡単で要領を得ていた。
You shouldn't answer your mother back like that when she scolds you.お母さんがあなたを叱る時、そのように口答えをするべきではない。
When I asked the college student if he regularly attended his school, he was at a loss for an answer.その学生に、学校へはきちんと通っているのかと聞いたら、返答に詰まってしまった。
He answered, No.彼は答えた。「ちがいます」
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License