A scientist had to know how to ask the correct question and to state it so clearly that the answer would be, in effect, a definite yes or no, not "maybe".
If he could not answer the riddle, he would be eaten.
もしそのなぞなぞに答えられなければ彼は食べられてしまうだろう。
I think she can't answer.
彼女は答えられないと思います。
Questioned about his policies, the candidate gave only vague answers.
政策について聞かれたところ、その候補者はあいまいな返答しかできなかった。
The question was too difficult to answer.
その質問は難しすぎて答えられなかった。
I found it easy to answer the question.
その問いに答えるのは容易だ。
The more difficult the questions are, the less likely I am to be able to answer them.
質問が難しくなればなるほど答えることができなくなりそうだ。
I racked my brains for an answer.
私は答えを出そうと脳みそをしぼった。
He made a positive answer.
彼は肯定的な答えを出した。
Your answer is far from satisfactory.
君の答えなんて決して満足のいくものではない。
I took it as a joke and did not answer.
私はそれを冗談だと思って、返答しませんでした。
Oedipus had answered the riddle correctly!
オイデイプスはなぞなぞに正確に答えたのだ。
He didn't answer my question.
彼は私の質問に答えなかった。
I answered, "Yes, I want it."
はい、ほしいです。私は答えました。
"I will let you pass safely," the Sphinx said, "if you can answer my riddle."
「もしおまえが私のなぞなぞ答えられたら、私はおまえを無事に通してやる」とスフィンクスは言った。
He needs to answer the question.
彼はその問題に答える必要がある。
I take for granted that my answer is correct.
私は当然私の解答が正しいと思っている。
How did you reply?
何て答えたの?
I was at a loss how to answer his unexpected question.
私は彼の思いがけない質問にどう答えたらよいかわからなかった。
He responded kindly to the question.
彼はその質問に対して親切に答えた。
The teacher was disappointed at my answer.
先生は私の答えを聞いてがっかりした。
Hand in your papers.
答案を提出せよ。
He felt ashamed of not answering the question.
彼はその問題に答えられなくて恥ずかしいと思った。
I have a lot of questions to answer.
私には答えなければならない質問がたくさんある。
I can't reply to you immediately.
即答はできない。
Your paper contains too many mistakes.
あなたの答案には間違いが多すぎます。
Her reply is always as I expect.
彼女の返答はいつも私の予想どおりだ。
You mustn't answer your mother back when she scolds you.
お母さんがあなたを叱る時に口答えをしてはいけません。
Write your answers with a pencil.
答えは鉛筆で書きなさい。
He seemed quite puzzled how to answer the question.
彼は質問にどう答えるか全く困っているようだった。
You know the answer?
君は答えがわかるって?
She was always able to answer all the questions.
いつもあらゆる問題に答える事ができたわ。
The prime minister's answer was equivocal.
首相の答弁は玉虫色だった。
He took it for granted that I knew the answer.
彼は私が答えを知っているものと決めてかかっていました。
I cast about for a suitable reply.
私は適当な答えを探し求めた。
If you continue with the pointless arguments here...it'll end up as a repeat of yesterday.
ここで意味のない押し問答を続けては・・・昨日の繰り返しですわね。
All I could mumble in response was that when I was a man of fifty, my mother would lean out of the window when I left and remind me not to drive too fast.