UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '答'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The members told us about the strange experience by turns.委員たちは不思議な経験について次々に答えた。
Finally, Oedipus replied.ついに、オイデイプスは答えを出した。
Not knowing what to answer, I kept silent.なんと答えてよいかわからないので、私は黙っていた。
The ease with which he answered the question surprised us.彼が質問に容易に答えたのには我々は驚いた。
He responded by giving the "OK" gesture.彼はOKのしぐさをして答えた。
I gave an answer that was way out in left field when the teacher caught me off-guard and called on me.先生に急に当てられて、トンチンカンな答えをしてしまった。
That's a hard question to answer.それは答えにくい質問だ。
If I knew the answer to the question, I would tell you.その質問の答えを知ってたら、君に教えるのだけれど。
He is busy correcting test papers.彼は試験答案の添削をするのに忙しい。
She can ask and answer questions.彼女は質問をし、答えることができる。
Compare your answer with Tom's.あなたの答えとトムの答えと比較しなさい。
Time is up. Hand in your papers.時間です。答案を提出して下さい。
Answer accurately in one go.一遍で正確に答えてください。
She found it difficult to answer the question.彼女はその質問に答えるのが難しいとわかった。
I can't answer this question.この質問には答えられません。
He gave a positive answer to my question.彼は私の質問に肯定的な答えをしてくれた。
She did not answer all the questions.彼女は必ずしもすべての質問に答えたわけではない。
He responded to her offer with a laugh.彼は彼女の申し出に笑って答えた。
My answer to the problem came out wrong.その問題に対する私の答えは間違っていた。
She might possibly know the answer.ひょっとして彼女は答えを知っているかもしれない。
It doesn't matter whether your answer is right or wrong.君の答えが正しいか間違っているかは問題ではない。
In answer to her shouts, people ran to help her.彼の叫びに答えて人々は彼女を助けに走った。
Refuse to take no answer.無回答を拒否する。
It's wrong of you to talk back to her.彼女に口答えすること自体そもそも間違いだろ。
History presents us with many different answers to each question.歴史はそれぞれの問題にいくつもの異なった答えを私たちに与える。
I'm sorry, but can't answer right away.すぐにはお答えできません。
They answered my questions with difficulty.彼らは私の質問にやっとのことで答えた。
To my surprise, she could not answer the question.驚いたことには彼女はその質問には答えることができなかった。
The pianist played two encores.そのピアニストはアンコールに答えて2曲弾いた。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
When she saw her test score, she burst into tears.答案の点数を見て彼女はわっと泣き出した。
Where does the answer lie?答えはどこにあるんだろう。
He answered not a word to me.彼は私には一言も答えなかった。
Tom turned in a blank test paper.トムは白紙の答案を出した。
He responded kindly to the question.彼はその質問にたいして親切に答えた。
Apart from her, everybody answered the question.彼女のほかはみなその問題に答えた。
Please answer all the questions.全ての質問に答えなさい。
Please ensure you always include a link-back in your replies. ">>" in plain ASCII + number (e.g. >>1).回答にはアンカーを必ずつけて下さい。半角で ">>"+数字(例: >>1)です。
He made a positive answer.彼は肯定的な答えを出した。
He whispered the answer in my ear.彼は私の耳元でその答えを囁いた。
I could reply to all of them.私はそれらすべてに答えることができた。
"Do you know what kind of tree you just broke?" "No, I don't," I answered the detective. While looking through the open door, the detective shouted, "Hey, do you know what kind of tree he just broke?" "Um, looks like it's a yew plum pine," said the voice「お前が折った木の種類わかるか?」「いや知らない」刑事に問われ俺は答えた。刑事は開いたドアの方を見ながら「おい、こいつの折った木の種類わかるか?」と声を上げた。「えっと、槙らしいです」と若い女性の声。刑事は居住まいを正すと「お前が折った木の種類わかるか?」ともう一度聞いた。
Jesus answered, "I tell you the truth."イエスは答えて言った。「まことに、まことにあなたに告げます」
My son doesn't talk back these days; he must have turned over a new leaf.私の息子は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。
He reflected on what answer to make.彼は何を答えてよいか考えた。
The manager gave the precise answer which I was looking for.その支配人は、私が求めていた正確な答えをくれた。
The teacher is busy looking over our tests.先生はわれわれの答案調べに忙しい。
Jesus said, "You believe because I told you I saw you under the fig tree."イエスは答えて言われた。「あなたがいちぢくの木の下にいるのを見た、と私が言ったので、あなたは信じるのですか」
Hand in your papers.答案を提出せよ。
Your test papers must be handed in by Monday.答案用紙は、月曜日までに提出するように。
Tom knows that Mary doesn't know the answer.トムはメアリーは答えが分からないのは知っている。
Do you really need to ask the question to know the answer?その答えを知るのにあなたは本当にその質問をする必要があるのかしら。
Jesus answered them.イエスは、彼らに答えて言われた・・・。
I'm not in a position to answer.お答えできる立場にありません。
Don't talk back to me like that.そんな風に口答えするな。
I tried to answer the question, which I found impossible.私はその質問に答えようとしたが、それは不可能だとわかった。
Please reply to me as soon as possible.私にできるだけ早くお答え下さい。
Your answer is right.君の答えは合っています。
I can't answer your question.私はあなたの質問に答えることができない。
The man asked me who I was, to which question I did not think it necessary to answer.その男は私にお前は誰かと尋ねたが、その質問に対しては私は答える必要はないと思った。
She always gives an instant answer.いつでも彼女は即座に答えを出す。
This answer may not necessarily be wrong.この答えが必ずしも間違いとは限らないだろう。
He was reluctant to answer.彼は答えるのをいやがった。
She might know the answer.ひょっとして彼女は答えを知っているかもしれない。
I'm about to tell you the answer.今から答えを教えてあげましょう。
She spit out an angry reply.彼女は怒って吐き出すように答えた。
Answer me.私の質問に答えなさい。
These questions can be answered quite simply.それらの質問にはとてもシンプルな答えを返すことができる。
Your answer is anything but perfect.君の答えは決して完璧ではない。
Do I have to answer all of the questions?質問の全てに答えなければなりませんか。
Your answer is far from perfect.君の答えは完璧には程遠い。
Answer in English.英語で答えなさい。
He asked an awkward question.彼は答えにくい質問をした。
He didn't respond to my question.彼は私の質問に返答しなかった。
How should I answer if she inquires after you?彼女が君は元気かと尋ねたらどう答えようか。
I'd like to have an answer.答えて頂きたいです。
When I didn't know how to answer the question, he gave me a hint.私が質問に答えられないでいると、彼が助け舟を出してくれた。
That's a good answer.それはいい答えだ。
Please tell me the answer to the question.その問題の解答を教えて下さい。
A clever student can answer such a question easily.利口な生徒はそうした質問に簡単に答えられる。
I was able to answer all the questions.私は全ての質問に答えることができた。
Write your answers with a pencil.答えは鉛筆で書きなさい。
He retorted that it was all my fault.彼はすべて私が悪いのだと口答えした。
Have you worked out the answer yet?もう答えは出ましたか。
A math teacher says, "With a calculator, the child can reach the right answer, but have no idea at all how he got there."ある数学の教師は、「計算機があれば、子供は正しい答えは出しますが、どうしてそういう答えになったのかは全く理解していないのです」と言っている。
If only I knew the answer now!今その答えを知ってさえいればなあ。
"No, I don't," said Mr Jordan.「はい、ありません」とジョーダンさんは答えた。
He pretended not to know the answer.彼はその答えが分からないふりをした。
You're out of order in talking back to her in the first place.彼女に口答えすること自体そもそも間違いだろ。
The teacher pushed him for an answer.先生は彼に答を迫った。
Tom pretended not to know the answer.トムはその答えがわからないふりをした。
It's the answer that led those who've been told for so long, by so many, to be cynical and fearful and doubtful about what we can achieve, to put their hands on the arc of history and bend it once more toward the hope of a better day.私たちは今まであまりにも長いこと、あれはできないこれはできないと言われてきました。可能性を疑うよう、シニカルに恐れを抱いて疑うように言われ続けてきました。けれども私たちは今夜、アメリカに答えをもらったおかげで、手を伸ばすことができたのです。歴史を自分たちの手に握るため。より良い日々への希望に向けて、自分たちの手で歴史を変えるために。
My answer corresponds with yours.私の答えはあなたのと一致する。
He kindly answered questions.質問に対しては親切に答えて下さった。
I'm about to tell you the answer.私はあなたに答えを教えてあげようとしているところです。
I found a solution, but I found it so fast that it can't be the right solution.答えが分かったんだ、でもあまりにすぐに分かったものだから正解であるはずがないんだ。
He hesitated before answering.彼は答える前にためらった。
I boldly painted my answer.私は自分の答えを大胆に描きました。
I waited for the answer but nobody answered.私は応答を待ったが、誰も出なかった。
I'd like to ask Tom to answer a few questions.質問にいくつか答えていただくよう、トムにお願いしたいのですが。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License