UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '答'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I racked my brains for an answer.私は答えを出そうと脳みそをしぼった。
It is easy for me to answer the question.私がその質問に答えるのは簡単です。
Bob can answer all the questions.ボブはこの問題すべてに答えられる。
"Yes, I was," said the student.「いいえ、いました」とその学生は答えた。
The boy's fingers moved in this pockets. Then he replied, "Eleven."男の子はポケットの中で指をもぞもぞ動かす。そして答えた。「11だよ!」
Where does the answer lie?答えはどこにあるんだろう。
Tommy couldn't answer the last question.トミーは最後の問題に答えられなかった。
She didn't reply.彼女は返答しなかった。
He was reluctant to answer.彼は答えるのをいやがった。
A clever student can answer such a question easily.利口な生徒はそうした質問に簡単に答えられる。
Can you answer this question?この質問に答えられますか。
He knocked on the door again and again, but there was no answer.彼は何度もドアを叩いたが答えはなかった。
You must consider it before you answer.答える前によく考えねばならない。
She sometimes hesitates before answering.彼女は答える前に時としてためらう。
When I see typos I lose interest in answering.タイポみると答える気なくす。
Hand in your papers at once.すぐに答案を提出しなさい。
He responded kindly to the question.彼はその質問に対して親切に答えた。
He answered my question easily.彼は私の質問に易々と答えた。
Write your answers with a pencil.答えは鉛筆で書きなさい。
He cheated in the exam when he copied his friend's work.彼は友人の答案を書き写してその試験でカンニングをした。
The teacher is busy looking over our tests.先生はわれわれの答案調べに忙しい。
Through trial and error, he found the right answer by chance.試行錯誤の末、彼はふと正しい答えを思いついた。
He pressed me for a prompt reply.彼は私に迅速な回答を執拗に求めた。
The members told us about the strange experience by turns.委員たちは不思議な経験について次々に答えた。
The President refused to answer the question.大統領はその質問に答えることを拒否した。
He found out the answers for himself.彼は独力で答を見つけだした。
Strictly speaking, his answer is not correct.厳密に言うと、彼の答えは正しくない。
Answer accurately in one go.一遍で正確に答えてください。
The student handed the examination papers in to the teacher.生徒は先生に答案用紙を提出した。
"Four pounds, ninety pence," Bob answers.「4ポンド90ペンスだよ」とボブが答える。
I found it easy to answer the question.その問いに答えるのは容易だ。
Hand in your papers.答案を出して下さい。
Your answer almost amounts to a threat.あなたの返答はほとんど脅迫に等しい。
You must be careful when you write answers in a test.試験で答えを書くときは注意しなければならない。
My son doesn't talk back these days; he must have turned over a new leaf.私の息子は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。
The answers for the practice problems are at the end of the book.練習問題の解答は巻末にまとめてあります。
His answer is different from mine.彼の答えは私の答えと違っている。
Don't talk back to me like that.そんな風に口答えするな。
She gave a ready answer.彼女はすらすら答えた。
In answer to her shouts, people ran to help her.彼女の叫びに答えて人々は彼女を助けに走った。
My answer to the problem came out wrong.その問題に対する私の答えは間違っていた。
My answer corresponds with yours.私の答えはあなたのと一致する。
He retorted immediately.彼は即座に口答えした。
She spit out an angry reply.彼女は怒って吐き出すように答えた。
Jesus answered, "I tell you the truth."イエスは答えて言った。「まことに、まことにあなたに告げます」
She answered easily.彼女はあっさりと答えた。
Don't dodge the issue, I want you to answer my question.はぐらかさないで、俺の質問に答えて欲しいんです。
Given only thirty minutes, we couldn't answer all the questions.30分しかなかったので、私達はすべての問題には答えられなかった。
You don't need to answer right away.すぐに答える必要はありません。
Raise your hand before you answer.手をあげてから答えなさい。
He looked into the farmer's smiling red face, "Yes, sir." He said.彼は農園主の微笑んでいる赤ら顔をじっと見て、「はい」と答えました。
Please answer in French.フランス語で答えてください。
He gave not a word in reply.彼は一言も答えなかった。
"I'm Japanese," the boy answered.「私は日本人です」とその少年は答えた。
When I was asked by my wife where I was going tomorrow and with whom, I rushed it and ended up giving a confused answer.妻に明日は誰とどこに行くのかと質問され、あせってしどろもどろな回答をしてしまった。
His answer is not altogether satisfactory to us.彼の回答に我々がまったく満足しているというわけではない。
Only I could answer the question correctly.僕だけがその問題に正しく答えることができた。
I replied that I did not know.私は知りませんと答えた。
It is difficult for me to answer the question.その質問に答えるのは難しい。
When I asked the college student if he regularly attended his school, he was at a loss for an answer.その学生に、学校へはきちんと通っているのかと聞いたら、返答に詰まってしまった。
He immediately sought a response.彼は即座に答えることを求められた。
He seemed quite puzzled how to answer the question.彼は質問にどう答えるか全く困っているようだった。
Like the great scholar that he was, he answered the question easily.さすがに偉大な学者だけあって、彼はその問いに容易に答えた。
If I knew the answer to the question, I would tell you.その質問の答えを知ってたら、君に教えるのだけれど。
But the answers were all wrong.しかしその答えはすべて間違っていた。
Your answer is far from perfect.君の答えは完璧には程遠い。
Tom didn't answer your question.トムは貴方の質問に答えなかった。
He handed in his answer sheet.彼は答案を提出した。
I couldn't answer all the questions.私はすべての質問に答えられたわけではない。
No matter who you ask, you won't be able to get a satisfactory answer.たとえ誰に尋ねても、君は満足すべき答えは得られない。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
It's the answer told by lines that stretched around schools and churches, in numbers this nation has never seen. By people who waited three hours and four hours, many for the first time in their lives, because they believed that this time must be differenこの国が見たこともないほどの大行列が今日、あちこちの学校や教会の周りに伸びていました。並んだ人たちは3時間も4時間も待っていた。人によっては生まれて初めての経験でした。今度こそは違うと信じたから、今度こそ自分たちの声が違う結果を作り出せると信じたから、だからみんな並んだのです。そしてそうやって並んだ人たちが今夜、疑り深い人たちに答えを示したのです。
Whatever you need to talk about, if I will do, I'll answer with loving care.どんな相談にも、私で良ければ親身になって答えましょう。
These answers confuse cause with consequence.これらの回答は、原因と結果をはき違えている。
He answered my question with a "no."彼は私の質問に「ノー」と答えた。
I am at a loss how to answer the question.質問にどう答えればよいのかわからない。
She was always able to answer all the questions.いつもあらゆる問題に答える事ができたわ。
"I will let you pass safely," the Sphinx said, "if you can answer my riddle."「もしおまえが私のなぞなぞ答えられたら、私はおまえを無事に通してやる」とスフィンクスは言った。
A clever student can answer such a question easily.できる生徒はそういった問題に簡単に答える。
You must answer these questions.これらの質問に答えなければならない。
This is my answer to your question.これはあなたの質問の答えだ。
It is clear that he knows the answer.明らかに彼は答えを知っている。
Do you know the answer?君は答えがわかるって?
I could not but talk back to my boss.上司に口答えしないではいられませんでした。
His answer was in the negative.彼の答は「否」であった。
Must I answer in English?英語で答えなければなりませんか。
He came up with an answer to our problem.彼は私達の問題の答えをみつけた。
This answer almost amounts to a threat.この返答はほとんど脅迫に近い。
He needs to answer the question.彼はその問題に答える必要がある。
A soft answer turneth away wrath.柔和な答は怒りをしりぞける。
The answer to this question is wrong.この問いに対する答は間違っている。
Come on, answer quickly.さあ早く答えないか!
Compare your answers with the teacher's.あなたの解答を先生のと比べてみなさい。
Mark the right answer.正しい答えに印をつけなさい。
He meditated for two days before giving his answer.彼は解答する前に2日間熟考した。
The answer is completely wrong.その答えは完全に間違っている。
Your answer isn't correct. Try again.君の答えは正しくない。もう一度やりなさい。
I take it from your silence that you are not satisfied with my answer.君が黙っているのを見ると私の答えでは不満なのだね。
That's a hard question to answer.それは答えにくい質問だ。
Your answer is wrong.君の答えは間違っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License