The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '答'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The President refused to answer the question.
大統領はその質問に答えることを拒否した。
They all answered "Yes" to a man.
彼らは一人残らず「そうだ」と答えた。
You must consider it before you answer.
答える前によく考えねばならない。
Answer me this.
これから言うことに答えなさい。
It's the answer that led those who've been told for so long, by so many, to be cynical and fearful and doubtful about what we can achieve, to put their hands on the arc of history and bend it once more toward the hope of a better day.
If your answer is correct, it follows that mine is wrong.
君の答えが正しければ、私の答えは間違っていることになる。
He answered never a word.
彼は一言も答えなかった。
A man of reason could answer the question.
理性的な人ならその質問に答えられる。
The Irishman replies.
アイルランド人は答えた。
We don't need your answer right away.
すぐに答える必要はありません。
Only I could answer the question correctly.
僕だけがその問題に正しく答えることができた。
All the answers to this question were wrong.
この問題に関する答えは全て間違っていた。
He reflected on what answer to make.
彼は何と答えてよいかよく考えた。
Regarding Professor Scott's final criticism I have nothing more to add to what I said in my previous reply.
スコット教授の最後の批判に関しては、前回の回答で述べたこと以外に付け加えるものは何もない。
Yoko avoided answering my question.
洋子は私の質問に答えることを避けた。
Please answer in French.
フランス語で答えてください。
Thousands of people wanted to know the answer.
何千人もの人がその答えを知りたがりました。
If he could not answer the riddle, he would be eaten.
もしそのなぞなぞに答えられなければ彼は食べられてしまうだろう。
Finally, Oedipus replied.
ついに、オイデイプスは答えを出した。
She answered in tears.
彼女は涙を流しながら答えました。
The only useful answers are those that raise new questions.
有意義な回答とは、新たな疑問を生むようなそれである。
The candidate made a quick response to the criticism.
候補者はその批判に対して直ちに回答をした。
The answer was marked wrong.
その答えは間違いと採点された。
His answer is to the point.
彼の答えは的を射た。
Everything hangs on his answer.
全ては彼の答にかかっている。
Your question is very hard to answer.
あなたの質問は答えるのが非常に難しい。
To see the answer to the question, simply click on the question.
問題の解答を見るには、問題をクリックしてください。
His answer is to the point.
彼の答えは要領を得ている。
I found a solution, but I found it so fast that it can't be the right solution.
答えが分かったんだ、でもあまりにすぐに分かったものだから正解であるはずがないんだ。
Your answer is wrong.
君の答えは間違っている。
Thousands of people wanted to know the answer.
何千もの人々がその答えを知りたがっています。
No student was able to answer the question.
一人の生徒もその質問に答えられなかった。
Must I answer in English?
英語で答えなければなりませんか。
She made no response to my question.
私の質問に彼女は答えなかった。
You must answer these questions.
これらの質問に答えなければならない。
I am at a loss how to answer the question.
質問にどう答えればよいのかわからない。
Do not answer hastily.
軽率に答えるな。
Time is up. Hand in your papers.
時間です。答案を提出して下さい。
I like that answer.
その答え、気に入った。
Nobody could give the correct answer.
だれも正しい答えを出せなかった。
Have I answered your question?
私は質問に答えたでしょうか。
Answer me.
私の質問に答えなさい。
Where does the answer lie?
答えはどこにあるんだろう。
His answer was in the negative.
彼の答は「否」であった。
I have a lot of questions to answer.
私には答えなければならない質問がたくさんある。
No one replied to the question.
誰も質問に答えなかった。
Answer me this. Did you see her there?
これから言うことに答えなさい。あなたはそこで彼女に会ったのですか。
Don't dodge the issue, I want you to answer my question.
はぐらかさないで、俺の質問に答えて欲しいんです。
The students answered in order.
生徒たちは順番に答えを言った。
Even a child can answer it.
子供でもそれぐらい答えられる。
I could answer all the questions.
私はすべての質問に答えられた。
Money answers all things.
お金はすべてのものに答える。
This question is difficult to answer.
この質問は答えにくい。
I wish I could come up with a good answer to the question.
その質問に対するよい答えを出せるといいのだが。
Yes, I do. I answered.
はい、ほしいです。私は答えました。
Please ensure you always include a link-back in your replies. ">>" in plain ASCII + number (e.g. >>1).
回答にはアンカーを必ずつけて下さい。半角で ">>"+数字(例: >>1)です。
He was reluctant to answer.
彼は答えるのをいやがった。
It is impossible for me to answer the question.
私がその質問に答えることは不可能です。
Do you know the answer?
君は答えがわかるって?
It is easy for him to answer this question.
彼がこの質問に答えることは容易です。
He felt ashamed of not answering the question.
彼はその問題に答えられなくて恥ずかしいと思った。
He knocked on the door again and again, but there was no answer.
彼は何度もドアを叩いたが答えはなかった。
My son doesn't talk back these days; he must have turned over a new leaf.
私の息子は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。
It will only take a moment to answer the question.
その質問に答えるにはほんの一瞬しかかからないだろう。
That was a 'cutting the Gordian knot' type of solution.
それは快刀乱麻を断つような解答でした。
Your answer differs from mine.
あなたの答えは私のとは違っている。
He answered my question easily.
彼は私の質問に易々と答えた。
It is a matter of principle with him to answer your questions honestly.
あなたの質問に正直に答えるかどうかは、彼の主義の問題だ。
The question is not so easy that anyone can answer it.
その問題は誰でも答えられるほど容易ではない。
It is difficult for me to answer the question.
その質問に答えるのは難しい。
The teacher put a short comment on each paper.
先生は答案一枚一枚に短い短評を書いてやった。
Given only thirty minutes, we couldn't answer all the questions.
30分しかなかったので、私達はすべての問題には答えられなかった。
The more difficult the questions are, the less likely I am to be able to answer them.
質問が難しくなればなるほど答えることができなくなりそうだ。
She knows better than to answer back to him.
彼女は彼に口答えするほど愚かではない。
You don't need to answer right away.
すぐに答える必要はありません。
It's wrong of you to talk back to her.
彼女に口答えするなんて見当違いだ。
She may be able to answer the question.
彼女はその質問に答えることができるかもしれない。
All of his answers were wide of the mark.
彼の答えはすべて見当違いだった。
He meditated for two days before giving his answer.
彼は解答する前に2日間熟考した。
He answered my questions by the exercise of his excellent memory.
彼は優れた記憶力を発揮してわたしの質問に答えた。
In answer to her shouts, people ran to help her.
彼の叫びに答えて人々は彼女を助けに走った。
There were two careless mistakes on his paper.
彼の答案には見落としが2カ所あった。
He took it for granted that I knew the answer.
彼は私が答えを知っているものと決めてかかっていました。
You must consider it before you answer.
答える前によく考えてもらわねばならない。
Carol refused; in other words her answer was "no."
キャロルは拒絶した。言い換えると、彼女の答えは「ノー」だった。
That's a good answer.
それはいい答えだ。
Please answer me.
私の言うことに答えてください。
The boy's fingers moved in this pockets. Then he replied, "Eleven."
男の子はポケットの中で指をもぞもぞ動かす。そして答えた。「11だよ!」
This is Aya, this is Aya. Please respond.
こちらアヤ、こちらアヤ、応答お願いします。
Her answer corresponds to my expectation.
彼女の返答はいつも私の予想どおりだ。
Answer my questions.
私の質問に答えなさい。
Through trial and error, he found the right answer by chance.
試行錯誤の末、彼はふと正しい答えを思いついた。
He gave three wrong answers.
彼は答えを三つ間違えた。
The Sphinx had eaten hundreds of people on their way to the city of Thebes, because they could not answer the riddle the cunning Sphinx had asked them.