The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '米'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
There are fifty stars on the American flag.
米国の国旗に50の星があります。
This novel was written by an American writer.
この小説は米国の作家によって書かれた。
We live on rice.
私達は米を常食としています。
Rice is one of those staple commodities.
米はそれら主要商品の一つだ。
We cultivate rice.
私たちは米をつくっている。
Japan does a lot of trade with the United States.
日本は米国と大量に貿易をしている。
The chief crop of our country is rice.
わが国の主な農産物は米である。
Rice is sold by the kilogram.
米はkg単位で売られている。
Rice grows in warm climates.
米は暖かい気候のところで育つ。
Japan began to import rice from the United States.
日本はアメリカから米を輸入しだした。
The price of rice rose by more than three percent.
米の価格が3パーセント以上あがった。
The ancestors of Native Americans went to the continent from Asia by way of the Bering Strait.
アメリカンインディアンの祖先は、ベーリング海峡を経由してアジアから米大陸へ渡った。
The Japanese used to live mainly on rice.
日本人は以前は主に米を主食としていた。
Do you prefer white rice or brown rice?
白米と玄米、どっちが好き?
Cook about 12 ounces of rice.
お米2合炊いといて。
Many American parents encourage their sons to play football to keep them away from drugs.
米国の親の中には、息子を麻薬に近づけないためにフットボールを勧めるものが多い。
The manner in which the new salesman made top sales level was an eye-opener to his supervisor.
その新米のセールスマンが、トップの販売実績をあげたやり方は指導員の目を見はらせた。
Rice does not like moisture. Be sure to store it well.
お米は湿気を嫌います。保管にはご注意ください。
She was educated in the United States.
彼女は米国で教育を受けた。
Cook about one and a half cup of rice.
お米2合炊いといて。
Japan has caught up with Europe and America in medicine.
医学では日本は欧米に追いつきました。
There's a good chance that this year's rice crop will be up on last year's.
今年の米の収穫は、去年よりも上を行く可能性が十分ある。
Rice is grown in many parts of the world.
米は世界の多くの地域で作られています。
Chicago is the principal city of the Middle West.
シカゴは、米国中西部の主要な都市である。
In regard to the internship system in the United States I availed myself of part of Miyumi Tanaka's work "Making doctors in Harvard" (Igaku-Shoin Ltd.) as a reference.