UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '精'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Since we aren't vegetables, we should live our lives to the fullest.私たちは野菜ではないのだから、精一杯の人生を送らなければいけない!
I'd like you to have a thorough examination.精密検査をしましょう。
His mental development was slow.彼の精神の発達は遅かった。
I got over the difficulty with my characteristic tenacity.私は持ち前の頑張りの精神で難関を突破した。
He works hard to support his large family.彼は大家族を養うために精を出して働いている。
There is also one type of idealism that says even without strength or intelligence you can do anything if you can merely persist.頑張れさえすれば体力や知力がなくても何でもできるという一種の精神主義もある。
You must attend to your work.あなたは仕事に精を出すべきだ。
Junko is quite familiar with English.純子は英語に精通している。
I had an artificial insemination with sperm from my husband.配偶者間人工授精を受けました。
The vigorous man is engaged in diverse activities.その精力的な男は様々な活動に携わっている。
This is the extent of my ability.これが精一杯です。
In those days, he was still strong and energetic.当時はまだ彼はたくましい精神力だった。
Nothing great was ever achieved without enthusiasm.いまだかつて偉大なもので熱烈な精神なくして成し遂げられたものは何もない。
In those days, he was still strong and energetic.当時まだ彼はたくましくて精力的だった。
Just go about your business and don't keep looking at me.私の方ばかり見ていないで、自分の仕事に精をだしなさい。
The main point of Dennett's book, in short, is to deny the existence of inner mental states.デネットの著作の中心的主張は、端的に言えば、内的精神状態の存在を否定するということである。
He is at home in modern English literature.彼は現代英文学に精通している。
Jane is familiar with the Japanese language.ジェーンは日本語に精通している。
It was all he could do not to laugh.彼は笑いをこらえるのが精一杯だった。
That is the most I can do.それが私にできる精一杯のことです。
Body and spirit are twins: God only knows which is which.肉体と精神とは双生児であり、神のみがどちらがどちらなのかを知っている。
You must cultivate your mind.君は精神を養わなくてはならない。
Have you ever had a wet dream?夢精ってしたことある?
I believe it will be quite a long time before the spirit of democracy pervades our daily life.民主主義の精神がわれわれの日常生活の中に浸透するには相当の年月がかかると思います。
Extensive reading is as important as intensive reading.多読は精読と同様重要である。
He is completely at home in physics.彼は物理に精通している。
Brevity is the soul of wit.簡潔は機知の精髄。
His work absorbed all his energies.仕事は彼の全精力を奪った。
It is said that this hot water brings a balance between body and mind.この湯は精神と肉体の調和をもたらすと言われています。
Take a look at this beautiful embroidery made with great effort.丹精をこめてつくったこの美しい織物をごらんください。
Society is an insane asylum run by the inmates.社会は患者に運営されている精神科病院です。
She devoted all her energy to studying Spanish.彼女は、全精力をスペイン語の学習にささげた。
Let's attend to our work instead of talking.おしゃべりなしで仕事に精をだそう。
The emigrants have endured physical and mental pain.移民達は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
His trouble was chiefly mental.彼の病気は主に精神的な物だった。
TV is harmful in that it keeps your mind in a passive state.テレビは精神を受け身の状態にして置くという点で有害である。
Elves are Santa's little helpers.妖精たちはサンタの小さな助っ人です。
All human beings are born free and equal in dignity and rights. They are endowed with reason and conscience and should act towards one another in a spirit of brotherhood.すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければならない。
He has endured physical and mental pain.彼は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
That politician is well versed in internal and external conditions.あの政治家は内外の事情に精通している。
Benson and Holmes analyzed the psychological effect of artificial insemination on parents.ベンソンとホームズは人工受精が両親に及ぼす心理的影響を分析した。
He likes mountaineering and knows the mountains of Japan quite well.彼は山登りが好きで、日本の山に精通している。
She had a reputation for being well informed about her subjects.彼女は自分の専門のことに関して精通しているという評価を受けた。
When refined, crude oil yields many products.原油は精製されて多くの製品を産出する。
He is quite at home in English.彼は英語に精通している。
I had an artificial insemination by donor.非配偶者間人工授精を受けました。
Our company is a small but elect venture business that assists in entry and totalling of questionnaires.当社はアンケート入力、アンケート集計のお手伝いをする少数精鋭のベンチャーです。
Reading is to the mind what exercise is to the body.精神にとっての読書は肉体にとっての運動に当たる。
This is because there is nothing so beautiful that, even on close inspection, no defects will be found.なぜならば、精密に検査しても何か欠点が現れないほど美しいものは存在しないからである。
He is very knowledgeable about French literature.彼はフランス文学に精通している。
He psyched himself up for the race.彼はレースにのぞんで精神統一した。
Reading is to the mind what exercise is to the body.読書は精神にとって、運動が肉体に対するのと同じ関係にある。
I'll try to explain it to you to the best of my ability.精いっぱいご説明致しましょう。
She's hard at it.彼女は仕事に精を出している。
A harmony prevailed among them.彼らの間に調和の精神が広がった。
He has a spirit of tenacity.彼は粘り強い精神の持ち主だ。
I'm at ease in English.私は英語に精通しています。
Sports make us healthy in mind as well as in body.スポーツは、肉体的にも精神的にも人を健康にする。
The spirit of patriotism has its source in the love of the family.家庭愛に愛国精神の根源がある。
You won't succeed unless you attend to your work.あなたの仕事に精を出さないかぎり成功しないでしょう。
He has the subject at his fingertips.彼はその問題に精通している。
I consumed my whole energy.私は全精力を使い果たしてしまった。
I concentrated all my energies on the problem.私はその問題に全精力を集中した。
He acquainted himself with his job.彼は仕事に精通していた。
Taking care of the boy is a great drain on her energies.その男の子の世話で彼女は非常に精力を消耗する。
The mind should be developed along with the body.精神は肉体とともに発達させるべきである。
In those days, he was still strong and energetic.当時は彼は若くたくましく精力的だった。
Freud originated psychoanalysis.フロイトは精神分析を考案した。
He stared at the faithful miniature of the dinosaur.彼はその恐竜の精巧な縮小模型をじっと見つめた。
She acted the part of a fairy.彼女は妖精の役を演じた。
You'd better knuckle down to work.君は仕事に精を出した方がよい。
He made the best of his small income.彼はわずかな収入を精一杯活かした。
Scientific truth is a creation of the human mind.科学的心理は人間精神の創造物である。
He likes mountaineering and is at home with Japanese mountains.彼は山登りが好きで、日本の山に精通している。
What is psychoanalysis?精神分析って何ですか?
Idleness is only the refuge of weak minds.怠惰は弱気精神の避難場にすぎない。
The vigorous man is engaged in diverse activities.その精力的な男は様々な活動に加わっている。
She is a confirmed gossip.彼女は噂をふりまく妖精だ。
He was mentally troubled.彼は精神的に病んでいた。
You should take account of his mental condition.彼の精神状態を考慮に入れるべきだ。
Who do you think is familiar with this matter?誰がこの問題に精通していると思いますか。
Much of our daily living must consist of routine that requires little or no mental effort.私たちの日常生活の多くは、精神的な努力をほとんど必要としないきまりきった仕事から成っているにちがいない。
Just as food feeds the body, so reading feeds the mind.ちょうど食べ物が身体を養うように、読者は精神を養う。
Her footsteps were as light as a fairy's.彼女の足取りは妖精のように軽やかだった。
He seems to have no sense of humor.彼にはユーモア精神が全然ないようだ。
Attend to your business.仕事に精を出しなさい。
We need to live our lives to the fullest, as we are not vegetables!私たちは野菜ではないのだから、精一杯の人生を送らなければいけない!
That was his nearest approach to a smile.あれが彼としては精一杯の微笑だった。
Near the door, an elaborate metal robot -- a robot designed to keep away intruders, was standing coldly.扉の傍に、精巧な、軽金属製のロボット——侵入者を防ぐためのロボットが、冷かに立っていた。
He checked out of the hotel.彼は精算をしてホテルを出た。
I had enough to do to look after my own children.自分の子供の世話で精いっぱいだった。
Reading is to the mind what food is to the body.読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
We will give them moral support.我々は彼らに精神的な支援を与えよう。
When she saw the lengths he'd gone to to get all dressed up, she couldn't help letting a brief chuckle escape.彼女は彼が精一杯のおめかしをしてきたのを見て、ウフッと笑った。
He is thoroughly familiar with the business.彼はその仕事に精通している。
What exercise is to the body, reading is to the mind.読書と精神の関係は、運動が肉体の関係と同じだ。
As the psychiatrist nodded, he said this.精神科医は頷きながらこう言った。
I suppose that what we mean by beauty is that object, spiritual or material, more often material, which satisfies our aesthetic sense.私たちは美と言うとき、私たちの美意識を満足させてくれる、精神的なものや物質的なもの(この場合物質的なものである場合の方が多いが)のことを言っているのだと思う。
She turned to her writing of poetry, as a kind of consolation.彼女はある種の慰めとして詩策に精を出した。
I just don't understand what goes through the minds of people who troll forums.掲示板を荒らす人の精神状態がわかりません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License