UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '精'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He walked as fast as he could to catch up with her.彼は彼女に追いつこうと精一杯速く歩いた。
She had a reputation for being well informed about her subjects.彼女は自分の専門のことに関して精通しているという評価を受けた。
He is quite at home in English.彼は英語に精通している。
I like the new guy. He's not afraid to take on challenging work.今度の新人は、チャレンジ精神旺盛でいいね。
Our company is a small but elect venture business that assists in entry and totalling of questionnaires.当社はアンケート入力、アンケート集計のお手伝いをする少数精鋭のベンチャーです。
We need a spirit of enterprise to overcome the difficulty.その困難に打ち勝つには進取の精神が必要だ。
He is well versed in geometry.彼は幾何学に精通している。
Much of our daily living must consist of routine that requires little or no mental effort.私たちの日常生活の多くは、精神的な努力をほとんど必要としないきまりきった仕事から成っているにちがいない。
Let's attend to our work instead of talking.おしゃべりなしで仕事に精をだそう。
Reading is to the mind what exercise is to the body.読書の精神に対する関係は、運動の身体に対する関係と同じ。
Semen is worth bottling.精液は瓶詰めにする価値はあるよ。
Genius is one per cent inspiration and ninety-nine per cent perspiration.天才は1パーセントが霊感であり、99パーセントは精進である。
We need to nourish our spirit.我々は精神を養わなければならない。
His encounter with her is enriching his inner life.彼女との出会いが彼の生活に精神的に潤いをもたらしている。
I'll give you moral support.精神的な支えになってあげられると思う。
She cultivated her mind by reading many books.彼女は大量の本を読んで精神を陶冶した。
Today, we can tell how the weather will be with a high degree of accuracy.今日では私たちは天気がどうなるかを高い精度で当てることができる。
Taking care of the boy is a great drain on her energies.その男の子の世話で彼女は非常に精力を消耗する。
The body must be developed along with the mind.身体は精神と共に発達しなければならない。
He likes mountaineering and knows the mountains of Japan quite well.彼は山登りが好きで、日本の山に精通している。
We need to live our lives to the fullest, as we are not vegetables!私たちは野菜ではないのだから、精一杯の人生を送らなければいけない!
When refined, crude oil yields many products.原油は精製されて多くの製品を産出する。
You'd better knuckle down to work.君は仕事に精を出した方がよい。
If you concentrate all your energies on the study of English, you will master the language.あなたが全精力をその勉強にかたむければ、英語は習得できるだろう。
He did his best never to think of her.彼は二度と彼女のことは考えまいと精一杯努力した。
I am familiar with this subject.私はこの主題に精通している。
He is familiar with four languages.彼は4か国語に精通している。
Reading is not less necessary to our mind than food is to our body.食物が我々の身体にとって必要であるのにまさるとも劣らず、読書は精神にとって必要である。
He is at home in modern English literature.彼は現代英文学に精通している。
Try hard.精一杯やってみなさい。
All human beings are born free and equal in dignity and rights. They are endowed with reason and conscience and should act towards one another in a spirit of brotherhood.すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければならない。
She is a confirmed gossip.彼女は噂をふりまく妖精だ。
He is mentally handicapped.彼には精神障害が有る。
He became temporarily deranged.かれは一時的に精神が錯乱状態になった。
I'm familiar with the situation.私は状況は精通します。
I'm at ease in English.私は英語に精通しています。
Last year in Nagoya I ate a very delicious dish called "Shoujin Ryouri".私は去年名古屋で精進料理というとても美味しい料理を食べた。
The main point of Dennett's book, in short, is to deny the existence of inner mental states.デネットの著作の中心的主張は、端的に言えば、内的精神状態の存在を否定するということである。
Attend to your business.仕事に精を出しなさい。
The machine is so delicate that it easily breaks.その機械は精巧に出来ているので、すぐ壊れる。
He is quite at home with computers.彼はコンピューターに精通している。
His mental development was slow.彼の精神発達は遅かった。
His illness was mainly psychological.彼の病気は主に精神的な物だった。
He is barren of creative spirit.彼は創造的精神が欠けている。
Try as hard as you can.精一杯やってみなさい。
It's not only the health aspects of sports that appeal to people, but the cooperative aspect that team sports teach, and the competitive aspect in itself.スポーツが人々に訴えるのは、その健康的側面によるだけでなく、チーム競技が養う協調精神、それに競争的側面そのものにもよるのである。
Reading is to the mind what exercise is to the body.読書は精神にとって、運動が肉体に対するのと同じ関係にある。
A good ballboy or ballgirl must be able to concentrate hard and run fast.良いボールボーイやボールガールは精神を集中することができ、また、速く走ることができなければならない。
He attended to his business.彼は仕事に精を出した。
He had to work as hard as he could to finish it in time.彼はそれを期限内に仕上げるのが精いっぱいだった。
The only evidence was the traces of semen stuck to the underwear.唯一の証拠は、下着に付着していた精液の痕跡。
It was all he could do not to laugh.彼は笑いをこらえるのが精一杯だった。
The coach accused us of not doing our best.コーチは、我々が精一杯やっていないと非難した。
He seems to be bankrupt of humor.彼にはユーモア精神が全然ないようだ。
Just go about your business and don't keep looking at me.私の方ばかり見ていないで、自分の仕事に精をだしなさい。
Idleness is only the refuge of weak minds.怠惰は弱気精神の避難場にすぎない。
He is familiar with the entertainment world.彼は芸能界に精通している。
Nature endowed her with both a sound mind and a sound body.彼女は生まれながらに健全な精神と肉体に恵まれていた。
You should attend to your business.あなたは自分の仕事に精を出すべきだ。
He did his best but soon saw that he could not compete with such a fast runner.彼は精いっぱいがんばったが、あのような速い走者にはかなわないことがすぐにわかった。
It was all I could do to keep standing.立っているのが精一杯だった。
The spirit of patriotism has its source in the love of the family.家庭愛に愛国精神の根源がある。
In those days, he was still strong and energetic.当時は彼は若くたくましく精力的だった。
Have you ever had a wet dream?夢精ってしたことある?
She expends her energy on parties.彼女はパーティーに精力を使う。
Society is an insane asylum run by the inmates.社会は患者に運営されている精神科病院です。
He checked out of the hotel.彼は精算をしてホテルを出た。
This is the day on which the Constitution's fundamental spirit, the sovereignty of the people, respect for fundamental human rights, and pacifism, are all reaffirmed.憲法記念日は、憲法の基本的精神である、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義を再確認するための日です。
The emigrants have endured physical and mental pain.移民達は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
He seems to have no sense of humor.彼にはユーモア精神が全然ないようだ。
I'll try to explain it to you to the best of my ability.精いっぱいご説明致しましょう。
Scott is an entrepreneur with much spirit of enterprise.スコットさんは企業家精神に富む経営者なんです。
He got well acquainted with the history of Japan.彼は日本史に精通するようになった。
I've given my best for the company.私は会社のために精一杯やってきた。
In those days, he was still strong and energetic.当時はまだ彼はたくましい精神力だった。
I had enough to do to look after my own children.自分の子供の世話で精いっぱいだった。
He conserved his energy for the next game.彼は次の試合のために精力を蓄えた。
I suppose that what we mean by beauty is that object, spiritual or material, more often material, which satisfies our aesthetic sense.私たちは美と言うとき、私たちの美意識を満足させてくれる、精神的なものや物質的なもの(この場合物質的なものである場合の方が多いが)のことを言っているのだと思う。
It is the particular environment that has shaped the Japanese mentality.日本人の精神はその独特の風土に根ざしている。
They often say I like a spirit of cooperation.彼らは私のことを協力の精神にかけるという。
All that he can do is to support himself.彼は自活するので精一杯だ。
He is at home in American literature.彼は米文学に精通している。
We know that just being born with a good mind is not enough.我々は、善良な精神を持って生まれただけでは十分ではないのを知っている。
Our company needs someone who is at home in advanced technology.我々の会社は先端技術に精通した人を必要としている。
He seems really depressed and lifeless today. I wonder what took the wind out of his sails.彼、今日、精彩がないね。青菜に塩だね。
I just don't understand what goes through the minds of people who troll forums.掲示板を荒らす人の精神状態がわかりません。
I concentrated all my energies on the problem.私はその問題に全精力を集中した。
Your mental age is too low.お前精神年齢低すぎだろ。
Since we aren't vegetables, we should live our lives to the fullest.私たちは野菜ではないのだから、精一杯の人生を送らなければいけない!
He has the subject at his fingertips.彼はその問題に精通している。
In those days, he was still strong and energetic.当時まだ彼はたくましくて精力的だった。
I have a lot of friends to support me mentally.私には精神的に支えていてくれる友人がたくさんいる。
You must attend to your work.自分の仕事に精を出しなさい。
Brevity is the soul of wit.簡潔は機知の精髄。
You are backing yourself into a bad emotional corner.自分自身を精神的に追いつめている。
I got over the difficulty with my characteristic tenacity.私は持ち前の頑張りの精神で難関を突破した。
We aren't instilling enough of a volunteer spirit in our young people these days.今の日本には、ボランティア精神を育てる教育が足りない。
He has endured physical and mental pain.彼は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
He acquainted himself with his job.彼は仕事に精通していた。
What is psychoanalysis?精神分析って何ですか?
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License