UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '精'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I consumed my whole energy.私は全精力を使い果たしてしまった。
I gave him the best answer in English to his question that I could.彼の質問に対して、私は英語で精一杯の答えをした。
The coach accused us of not doing our best.コーチは、我々が精一杯やっていないと非難した。
Tom is a psychiatrist.トムは精神科医をしている。
Society is an insane asylum run by the inmates.社会は患者に運営されている精神科病院です。
All she could do was watch him walk away.彼女は彼が去っていくのを見るだけで精一杯だった。
Try to do it to the best of your abilities.精一杯やってみなさい。
I'm at ease in English.私は英語に精通しています。
Just as food feeds the body, so reading feeds the mind.ちょうど食べ物が身体を養うように、読者は精神を養う。
A blonde is speaking to her psychiatrist.金髪女性が精神科医と会話をしている。
He is an energetic politician.彼は精力的な政治家だ。
Freud originated psychoanalysis.フロイトは精神分析を考案した。
My method displayed a different spirit.僕の実験方法は、これとは違う精神を示していた。
He is at home in American literature.彼は米文学に精通している。
He worked all the harder because his master praised him.彼は主人にほめられたので、なおいっそう精を出して働いた。
He seems to be bankrupt of humor.彼にはユーモア精神が全然ないようだ。
I'd like you to have a thorough examination.精密検査をしましょう。
I had a mental blow at that time.私はそのとき精神的なショックを受けた。
Your mental age is too low.お前精神年齢低すぎだろ。
Our company needs someone who is at home in advanced technology.我々の会社は先端技術に精通した人を必要としている。
He is familiar with the entertainment world.彼は芸能界に精通している。
What is psychoanalysis?精神分析って何ですか?
We know that just being born with a good mind is not enough.我々は、善良な精神を持って生まれただけでは十分ではないのを知っている。
In those days, he was still strong and energetic.当時はまだ彼はたくましい精神力だった。
She addressed herself to the task.彼女はその仕事に精力を傾けた。
This is because there is nothing so beautiful that, even on close inspection, no defects will be found.なぜならば、精密に検査しても何か欠点が現れないほど美しいものは存在しないからである。
I am familiar with this subject.私はこの事に精通している。
Reading is not less necessary to our mind than food is to our body.食物が我々の身体にとって必要であるのにまさるとも劣らず、読書は精神にとって必要である。
We need a spirit of enterprise to overcome the difficulty.その困難に打ち勝つには進取の精神が必要だ。
We will give them moral support.我々は彼らに精神的な援助を与えよう。
I believe it will be quite a long time before the spirit of democracy pervades our daily life.民主主義の精神がわれわれの日常生活の中に浸透するには相当の年月がかかると思います。
We need to nourish our spirit.我々は精神を養わなければならない。
Scientific truth is a creation of the human mind.科学的心理は人間精神の創造物である。
He checked out of the hotel.彼は精算をしてホテルを出た。
His mental development was slow.彼の精神発達は遅かった。
Society is an insane asylum run by the inmates.社会は患者によって運営されている精神病院です。
He went heart and soul into the work.彼は全精力を傾けてその仕事に打ちこんだ。
He likes mountaineering and knows the mountains of Japan quite well.彼は山登りが好きで、日本の山に精通している。
He is a man of noble mind.彼は崇高な精神の持ち主だ。
We aren't instilling enough of a volunteer spirit in our young people these days.今の日本には、ボランティア精神を育てる教育が足りない。
About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment.日本にある会社の約50パーセントは、従業員にもっと長く休暇を与えることの必要性を認めており、精神的及び肉体的な休養を与えるためには夏休みが必要であると考えている。
As children are known to emulate the values of adults, it is often pointed out such "education mamas" instill a warped sense of values in their children.どこの国でも、何時の時代でも、子供は親の価値観を見習って育つものである。いわゆる「教育ママ」の教育に対する考え方が、子供を精神的にいびつに育ててしまっていると指摘する声もある。
He conserved his energy for the next game.彼は次の試合のために精力を蓄えた。
You are backing yourself into a bad emotional corner.自分自身を精神的に追いつめている。
Benson and Holmes analyzed the psychological effect of artificial insemination on parents.ベンソンとホームズは人工受精が両親に及ぼす心理的影響を分析した。
He is well acquainted with ancient history.彼は古代史に精通している。
Last year in Nagoya I ate a very delicious dish called "Shoujin Ryouri".私は去年名古屋で精進料理というとても美味しい料理を食べた。
Jane is familiar with the Japanese language.ジェーンは日本語に精通している。
I spent all my energy on that project.私は全精力をそのプロジェクトに使い果たした。
Elves are Santa's little helpers.妖精たちはサンタの小さな助っ人です。
He is quite at home with computers.彼はコンピューターに精通している。
The women in our country are different from the women from other countries. Many think that it's acceptable for women to have children and devote themselves to them entirely; and, towards their husband, to simply uphold their duty and protect their chasti一体、わが国の婦人は、外国婦人などと違い、子供を持つと、その精魂をその方にばかり傾けて、亭主というものに対しては、ただ義理的に操ばかりを守っていたらいいという考えのものが多い。
He is at home in France.彼はフランス語に精通している。
Today, we can tell how the weather will be with a high degree of accuracy.今日では私たちは天気がどうなるかを高い精度で当てることができる。
The body must be developed along with the mind.身体は精神と共に発達しなければならない。
In those days, he was still strong and energetic.当時は彼は若くたくましく精力的だった。
I am familiar with this computer.私はこのコンピューターに精通している。
Mental exercise is particularly important for young children.精神面での訓練は幼い子供には特に必要である。
He is familiar with this computer.彼はこのコンピューターに精通している。
It's not only the health aspects of sports that appeal to people, but the cooperative aspect that team sports teach, and the competitive aspect in itself.スポーツが人々に訴えるのは、その健康的側面によるだけでなく、チーム競技が養う協調精神、それに競争的側面そのものにもよるのである。
We did our best to help him, but he didn't so much as say thank you.私たちは精一杯彼を助けたが、彼はありがとうとさえ言わなかった。
You must be mentally exhausted.君はきっと精神的に疲れている。
The vigorous man is engaged in diverse activities.その精力的な男は様々な活動に携わっている。
I suppose that what we mean by beauty is that object, spiritual or material, more often material, which satisfies our aesthetic sense.私たちは美と言うとき、私たちの美意識を満足させてくれる、精神的なものや物質的なもの(この場合物質的なものである場合の方が多いが)のことを言っているのだと思う。
This is all I can do for now.今の私にはこれが精一杯です。
He walked as fast as he could to catch up with her.彼は彼女に追いつこうと精一杯速く歩いた。
What exercise is to the body, reading is to the mind.読書と精神の関係は、運動が肉体の関係と同じだ。
Water that has been electrolyzed is used to clean germs on precision machines.精密機械などの除菌には電解した水が使われています。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.芸術作品とは人間の活動の最終的な生産物であり、人類のあらゆる精神的な苦痛と、果てしない苦労と、挫折した努力を最後に正当化してくれるものなのだと私は思っていた。
He is completely at home in physics.彼は物理に精通している。
Reading is to the mind what exercise is to the body.読書の精神に対する関係は、運動の身体に対する関係と同じ。
He did his best but soon saw that he could not compete with such a fast runner.彼は精いっぱいがんばったが、あのような速い走者にはかなわないことがすぐにわかった。
His encounter with her is enriching his inner life.彼女との出会いが彼の生活に精神的に潤いをもたらしている。
She is a confirmed gossip.彼女は噂をふりまく妖精だ。
John is familiar with the business.ジョンはビジネスに精通している。
The machine is so delicate that it easily breaks.その機械は精巧に出来ているので、すぐ壊れる。
I am feeling up-lifted at the thought of it.そのことを考えると精神が高められるような気持ちがします。
A sound mind dwells in a sound body.健全な精神は健全な肉体に宿る。
The mind should be developed along with the body.精神は肉体とともに発達させるべきである。
Easy living corrupted the warrior spirit.安逸の生活が軍人精神をだめにした。
Much of our daily living must consist of routine that requires little or no mental effort.私たちの日常生活の多くは、精神的な努力をほとんど必要としないきまりきった仕事から成っているにちがいない。
He became temporarily deranged.かれは一時的に精神が錯乱状態になった。
His illness was mainly psychological.彼の病気は主に精神的な物だった。
I got over the difficulty with my characteristic tenacity.私は持ち前の頑張りの精神で難関を突破した。
He has good knows of every field.彼はさまざまな分野に精通している。
Near the door, an elaborate metal robot -- a robot designed to keep away intruders, was standing coldly.扉の傍に、精巧な、軽金属製のロボット——侵入者を防ぐためのロボットが、冷かに立っていた。
The spirit of patriotism has its source in the love of the family.家庭愛に愛国精神の根源がある。
Let's attend to our work instead of talking.おしゃべりなしで仕事に精をだそう。
He has the subject at his fingertips.彼はその問題に精通している。
Scott is an entrepreneur with much spirit of enterprise.スコットさんは企業家精神に富む経営者なんです。
She is quite at home in English.彼女は英語に精通している。
Playing baseball is an outlet for energy.野球は精力のはけ口になる。
Literature reflects human activity as carried on by the best minds.文学は、もっともすぐれた精神の持ち主による人間活動の反映である。
The vigorous man is engaged in diverse activities.その精力的な男は様々な活動に加わっている。
They often say I like a spirit of cooperation.彼らは私のことを協力の精神にかけるという。
If you concentrate all your energies on the study of English, you will master the language.あなたが全精力をその勉強にかたむければ、英語は習得できるだろう。
Reading is to the mind what exercise is to the body.精神にとっての読書は肉体にとっての運動に当たる。
All human beings are born free and equal in dignity and rights. They are endowed with reason and conscience and should act towards one another in a spirit of brotherhood.すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければならない。
When did the Japanese start eating polished rice?いつから日本人は精白米を食べるようになったのですか?
She worked on it with her all soul.彼女はそれに精魂を込めた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License