The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '精'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
That was his nearest approach to a smile.
あれが彼としては精一杯の微笑だった。
You must cultivate your mind.
君は精神を養わなくてはならない。
Just as food feeds the body, so reading feeds the mind.
ちょうど食べ物が身体を養うように、読者は精神を養う。
Junko is quite familiar with English.
純子は英語に精通している。
He is familiar with this computer.
彼はこのコンピューターに精通している。
I spent all my energy on that project.
私は全精力をそのプロジェクトに使い果たした。
Reading is to the mind what exercise is to the body.
精神にとっての読書は肉体にとっての運動に当たる。
Extensive reading is as important as intensive reading.
多読は精読と同様重要である。
You are backing yourself into a bad emotional corner.
自分自身を精神的に追いつめている。
In those days, he was still strong and energetic.
当時まだ彼はたくましくて精力的だった。
Scientific truth is a creation of the human mind.
科学的心理は人間精神の創造物である。
Reading is to the mind what exercise is to the body.
読書の精神に対する関係は、運動の身体に対する関係と同じ。
My lust is so blind, it begins to destroy my mind.
欲望は盲目になり、精神を破壊し始める。
What exercise is to the body, reading is to the mind.
読書と精神の関係は、運動が肉体の関係と同じだ。
The only evidence was the traces of semen stuck to the underwear.
唯一の証拠は、下着に付着していた精液の痕跡。
Sports make us healthy in mind as well as in body.
スポーツは、肉体的にも精神的にも人を健康にする。
No matter how learned one may be, he or she cannot be called a good person unless he or she has a sound mind.
いかに学識があっても、健全な精神がなければ立派な人とは言えない。
He is at home in a variety of fields.
彼はさまざまな分野に精通している。
He puts on a show of being impartial and unbiased, but I think he's just a guy with no opinion of his own.
不偏不党の精神で、などとかっこ付けているけど、結局のところ自分の意見を持っていないだけじゃないの。
We aren't instilling enough of a volunteer spirit in our young people these days.
今の日本には、ボランティア精神を育てる教育が足りない。
We did our best to help him, but he didn't so much as say thank you.
私たちは精一杯彼を助けたが、彼はありがとうとさえ言わなかった。
I consumed my whole energy.
私は全精力を使い果たしてしまった。
Semen is worth bottling.
精液は瓶詰めにする価値はあるよ。
She addressed herself to the task.
彼女はその仕事に精力を傾けた。
You must attend to your work.
あなたは仕事に精を出すべきだ。
It rushes in upon me as though it will consume my soul.
精神をむしばむように襲いかかってくる。
Her footsteps were as light as a fairy's.
彼女の足取りは妖精のように軽やかだった。
I'm at home in English.
私は英語に精通しています。
He seems to have no sense of humor.
彼にはユーモア精神が全然ないようだ。
Jim really knows his way around the store from his years working there.
ジムは何年もそこで働いているので、実はよくその店のことに精通している。
Literature reflects human activity as carried on by the best minds.
文学は、もっともすぐれた精神の持ち主による人間活動の反映である。
He works hard to support his large family.
彼は大家族を養うために精を出して働いている。
Jane is familiar with the Japanese language.
ジェーンは日本語に精通している。
Dr. Faust was well versed in alchemy.
ファウスト博士は、錬金術に精通していた。
I am feeling up-lifted at the thought of it.
そのことを考えると精神が高められるような気持ちがします。
He seems really depressed and lifeless today. I wonder what took the wind out of his sails.
彼、今日、精彩がないね。青菜に塩だね。
John is familiar with the business.
ジョンはビジネスに精通している。
She is a confirmed gossip.
彼女は噂をふりまく妖精だ。
He attended to his business.
彼は仕事に精を出した。
Mental health is as important as physical health.
精神的な健康は、肉体的な健康と同じくらい大切です。
He stared at the faithful miniature of the dinosaur.
彼はその恐竜の精巧な縮小模型をじっと見つめた。
I'd like you to have a thorough examination.
精密検査をしましょう。
In those days, he was still strong and energetic.
当時はまだ彼はたくましい精神力だった。
Reading is to the mind what food is to the body.
読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
Air traffic controllers are under severe mental strain.
航空管制官は厳しい精神的緊張にさらされている。
Playing baseball is an outlet for energy.
野球は精力のはけ口になる。
He is at home in American literature.
彼は米文学に精通している。
He is well acquainted with the history of England.
彼は英国史に精通している。
He is at home in modern English literature.
彼は現代英文学に精通している。
A harmony prevailed among them.
彼らの間に調和の精神が広がった。
I'll try to explain it to you to the best of my ability.
精いっぱいご説明致しましょう。
His work absorbed all his energies.
仕事は彼の全精力を奪った。
Society is an insane asylum run by the inmates.
社会は患者によって運営されている精神病院です。
Taking care of the boy is a great drain on her energies.
その男の子の世話で彼女は非常に精力を消耗する。
He tries hard.
彼は精一杯努力している。
Attend to your business.
仕事に精を出しなさい。
Don't get upset about small things. Try to think of things like a rich person who can afford not to argue.
つまらんことにいらいらしないで、金持ち喧嘩せずの精神をもったらどうだい。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.