UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '精'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is quite at home in English.彼は英語に精通している。
She is quite at home in English.彼女は英語に精通している。
We will give them moral support.我々は彼らに精神的な援助を与えよう。
In such cases, adults should not scold them instantly, but be patient with them, considering their mental growth.このような場合、大人はすぐにしかるのではなく、子供たちの精神的成長を見守りながら、忍耐強く待つべきである。
I am feeling up-lifted at the thought of it.そのことを考えると精神が高められるような気持ちがします。
Society is an insane asylum run by the inmates.社会は患者によって運営されている精神病院です。
I'll try to explain it to you to the best of my ability.精いっぱいご説明致しましょう。
Read, every day, something no one else is reading. Think, every day, something no one else is thinking. Do, every day, something no one else would be silly enough to do. It is bad for the mind to be always part of unanimity.毎日、他の人が読んでいないものを読みなさい。毎日。他の人が考えていないことを考えなさい。毎日、他の人が馬鹿馬鹿しくてやらないようなことをしなさい。いつもいつも他の皆と同じであるというのは、精神にとって良くありません。
He puts on a show of being impartial and unbiased, but I think he's just a guy with no opinion of his own.不偏不党の精神で、などとかっこ付けているけど、結局のところ自分の意見を持っていないだけじゃないの。
We aren't instilling enough of a volunteer spirit in our young people these days.今の日本には、ボランティア精神を育てる教育が足りない。
Who do you think is familiar with this matter?誰がこの問題に精通していると思いますか。
He tries hard.彼は精一杯努力している。
His mental development was slow.彼の精神の発達は遅かった。
We need to live our lives to the fullest, as we are not vegetables!私たちは野菜ではないのだから、精一杯の人生を送らなければいけない!
I am familiar with this subject.私はこの事に精通している。
My method displayed a different spirit.僕の実験方法は、これとは違う精神を示していた。
You should attend to your business.あなたは自分の仕事に精を出すべきだ。
Benson and Holmes analyzed the psychological effect of artificial insemination on parents.ベンソンとホームズは人工受精が両親に及ぼす心理的影響を分析した。
Reading is to the mind what exercise is to the body.読書の精神に対する関係は、運動の身体に対する関係と同じ。
They gave him both material and spiritual support.彼らは物質的にも精神的にも彼を支えた。
She had a reputation for being well informed about her subjects.彼女は自分の専門のことに関して精通しているという評価を受けた。
A sound mind dwells in a sound body.健全な精神は健全な肉体に宿る。
What you need to take part in business management is the team spirit to work with many colleagues.企業経営で活躍するために必要となるのが多くの仲間と仕事を遂行するための協調精神です。
Sports make us healthy in mind as well as in body.スポーツは、肉体的にも精神的にも人を健康にする。
She acted the part of a fairy.彼女は妖精の役を演じた。
He made the best of his small income.彼はわずかな収入を精一杯活かした。
The mind should be developed along with the body.精神は肉体とともに発達させるべきである。
He worked all the harder because his master praised him.彼は主人にほめられたので、なおいっそう精を出して働いた。
It rushes in upon me as though it will consume my soul.精神をむしばむように襲いかかってくる。
I had an artificial insemination with sperm from my husband.配偶者間人工授精を受けました。
We need a spirit of enterprise to overcome the difficulty.その困難に打ち勝つには進取の精神が必要だ。
We know that just being born with a good mind is not enough.我々は、善良な精神を持って生まれただけでは十分ではないのを知っている。
He has good knows of every field.彼はさまざまな分野に精通している。
He is barren of creative spirit.彼は創造的精神が欠けている。
This is the day on which the Constitution's fundamental spirit, the sovereignty of the people, respect for fundamental human rights, and pacifism, are all reaffirmed.憲法記念日は、憲法の基本的精神である、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義を再確認するための日です。
Dr. Faust was well versed in alchemy.ファウスト博士は、錬金術に精通していた。
The spirit of the treaty was ignored.条約の精神が没却されていた。
I'd like you to have a thorough examination.精密検査をしましょう。
He got well acquainted with the history of Japan.彼は日本史に精通するようになった。
Now Marina was a romantic, she had not yet fallen into that passive state of mind which accepts that one should find a corner to live, anywhere, and then arrange one's whole life around it.彼女はロマンティックになっていたので、人間はどこであれどこか片隅に住むべきところを見つけ、その周りに自分の全人生を整えていくべきだということを受け入れるような受動的な精神状態にまだ陥っていなかったのである。
I've given my best for the company.私は会社のために精一杯やってきた。
This is because there is nothing so beautiful that, even on close inspection, no defects will be found.なぜならば、精密に検査しても何か欠点が現れないほど美しいものは存在しないからである。
He is thoroughly familiar with the business.彼はその仕事に精通している。
The only evidence was the traces of semen stuck to the underwear.唯一の証拠は、下着に付着していた精液の痕跡。
I concentrated all my energies on the problem.私はその問題に全精力を集中した。
Our company needs someone who is at home in advanced technology.我々の会社は先端技術に精通した人を必要としている。
He has the subject at his fingertips.彼はその問題に精通している。
Your mental age is too low.お前精神年齢低すぎだろ。
His encounter with her is enriching his inner life.彼女との出会いが彼の生活に精神的に潤いをもたらしている。
My lust is so blind, it begins to destroy my mind.欲望は盲目になり、精神を破壊し始める。
Mental health is as important as physical health.精神的な健康は、肉体的な健康と同じくらい大切です。
He attended to his business.彼は仕事に精を出した。
Just as the body needs exercise, so the mind needs stimulation to stay healthy.身体が運動を必要とするように、精神も健康であるために刺激を必要とする。
He stared at the faithful miniature of the dinosaur.彼はその恐竜の精巧な縮小模型をじっと見つめた。
He checked out of the hotel.彼は精算をしてホテルを出た。
I had a mental blow at that time.私はそのとき精神的なショックを受けた。
You are backing yourself into a bad emotional corner.自分自身を精神的に追いつめている。
He seems to have no sense of humor.彼にはユーモア精神が全然ないようだ。
He is familiar with four languages.彼は4か国語に精通している。
Take a look at this beautiful embroidery made with great effort.丹精をこめてつくったこの美しい織物をごらんください。
I got over the difficulty with my characteristic tenacity.私は持ち前の頑張りの精神で難関を突破した。
You'd better knuckle down to work.君は仕事に精を出した方がよい。
He acquainted himself with his job.彼は仕事に精通していた。
He seems to be at home in Greek literature.彼はギリシャ文学に精通しているようだ。
The spirit of patriotism has its source in the love of the family.家庭愛に愛国精神の根源がある。
He is very knowledgeable about French literature.彼はフランス文学に精通している。
I had enough to do to look after my own children.自分の子供の世話で精いっぱいだった。
You should go about your business.君は仕事に精を出すべきだ。
John is familiar with the business.ジョンはビジネスに精通している。
I suppose that what we mean by beauty is that object, spiritual or material, more often material, which satisfies our aesthetic sense.私たちは美と言うとき、私たちの美意識を満足させてくれる、精神的なものや物質的なもの(この場合物質的なものである場合の方が多いが)のことを言っているのだと思う。
I'm comfortable in English.私は英語に精通しています。
Just as food feeds the body, so reading feeds the mind.ちょうど食べ物が身体を養うように、読者は精神を養う。
For nothing is so beautiful but that it betrays some defect on close inspection.なぜならば、精密に検査しても何か欠点が現れないほど美しいものは存在しないからである。
It's not only the health aspects of sports that appeal to people, but the cooperative aspect that team sports teach, and the competitive aspect in itself.スポーツが人々に訴えるのは、その健康的側面によるだけでなく、チーム競技が養う協調精神、それに競争的側面そのものにもよるのである。
Mental exercise is particularly important for young children.精神面での訓練は幼い子供には特に必要である。
It is better to read a few books carefully than to read many at random.手当たり次第に多くの本を読むよりも、少数の本を精読する方がよい。
In those days, he was still strong and energetic.当時はまだ彼はたくましい精神力だった。
The main point of Dennett's book, in short, is to deny the existence of inner mental states.デネットの著作の中心的主張は、端的に言えば、内的精神状態の存在を否定するということである。
Flawless precision is required in the measurements.測定には寸分の狂いもない精度が要求される。
Junko is quite familiar with English.純子は英語に精通している。
Water that has been electrolyzed is used to clean germs on precision machines.精密機械などの除菌には電解した水が使われています。
He is mentally handicapped.彼には精神障害が有る。
A good ballboy or ballgirl must be able to concentrate hard and run fast.良いボールボーイやボールガールは精神を集中することができ、また、速く走ることができなければならない。
I am familiar with this computer.私はこのコンピューターに精通している。
He suits a ballplayer mentally, too, physically, too.彼は肉体的にも精神的にも野球選手に適している。
He is familiar with the entertainment world.彼は芸能界に精通している。
Activity keeps the mind from rusting.活動していれば精神は鈍らない。
He stared at that detailed miniature model of a dinosaur.彼はその恐竜の精巧な縮小模型をじっと見つめた。
His illness was mainly psychological.彼の病気は主に精神的な物だった。
No matter how learned one may be, he or she cannot be called a good person unless he or she has a sound mind.いかに学識があっても、健全な精神がなければ立派な人とは言えない。
The women in our country are different from the women from other countries. Many think that it's acceptable for women to have children and devote themselves to them entirely; and, towards their husband, to simply uphold their duty and protect their chasti一体、わが国の婦人は、外国婦人などと違い、子供を持つと、その精魂をその方にばかり傾けて、亭主というものに対しては、ただ義理的に操ばかりを守っていたらいいという考えのものが多い。
You must cultivate your mind.君は精神を養わなくてはならない。
I acted the part of a fairy.私は妖精の役を演じた。
He is completely at home in physics.彼は物理に精通している。
Society is an insane asylum run by the inmates.社会は患者に運営されている精神科病院です。
That was his nearest approach to a smile.あれが彼としては精一杯の微笑だった。
Everybody has wet dreams.誰でも夢精したことがある。
Young people usually have more energy than the old.若者は普通老人よりも精力がある。
Freud originated psychoanalysis.フロイトは精神分析学を創始した。
His mental development was slow.彼の精神発達は遅かった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License