The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '精'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Reading is to the mind what exercise is to the body.
読書は精神にとって、運動が肉体に対するのと同じ関係にある。
He got well acquainted with the history of Japan.
彼は日本史に精通するようになった。
He worked all the harder because his master praised him.
彼は主人にほめられたので、なおいっそう精を出して働いた。
Her footsteps were as light as a fairy's.
彼女の足取りは妖精のように軽やかだった。
She worked on it with her all soul.
彼女はそれに精魂を込めた。
Scientific truth is a creation of the human mind.
科学的心理は人間精神の創造物である。
She's hard at it.
彼女は仕事に精を出している。
All his energies were devoted to the experiment.
彼の全精力はその実験に捧げられた。
We will give them moral support.
我々は彼らに精神的な支援を与えよう。
I acted the part of a fairy.
私は妖精の役を演じた。
Everybody has wet dreams.
誰でも夢精したことがある。
Body and spirit are twins: God only knows which is which.
肉体と精神とは双生児であり、神のみがどちらがどちらなのかを知っている。
Elves are Santa's little helpers.
妖精たちはサンタの小さな助っ人です。
Is that as fast as you can go?
その速さで精一杯ですか。
Water that has been electrolyzed is used to clean germs on precision machines.
精密機械などの除菌には電解した水が使われています。
My method displayed a different spirit.
僕の実験方法は、これとは違う精神を示していた。
He stared at the faithful miniature of the dinosaur.
彼はその恐竜の精巧な縮小模型をじっと見つめた。
I had an artificial insemination by donor.
非配偶者間人工授精を受けました。
The machine is so delicate that it easily breaks.
その機械は精巧に出来ているので、すぐ壊れる。
The emigrants have endured physical and mental pain.
移民達は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
Just as the body needs exercise, so the mind needs stimulation to stay healthy.
身体が運動を必要とするように、精神も健康であるために刺激を必要とする。
There is also one type of idealism that says even without strength or intelligence you can do anything if you can merely persist.
頑張れさえすれば体力や知力がなくても何でもできるという一種の精神主義もある。
Society is an insane asylum run by the inmates.
社会は患者に運営されている精神科病院です。
You won't succeed unless you attend to your work.
あなたの仕事に精を出さないかぎり成功しないでしょう。
You must be mentally exhausted.
君はきっと精神的に疲れている。
Reading is to the mind what food is to the body.
読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
He likes mountaineering and knows the mountains of Japan quite well.
彼は山登りが好きで、日本の山に精通している。
His illness was mainly psychological.
彼の病気は主に精神的な物だった。
He is well acquainted with French literature.
彼はフランス文学に精通している。
Easy living corrupted the warrior spirit.
安逸の生活が軍人精神をだめにした。
She cultivated her mind by reading many books.
彼女は大量の本を読んで精神を陶冶した。
I like the new guy. He's not afraid to take on challenging work.
今度の新人は、チャレンジ精神旺盛でいいね。
He tries hard.
彼は精一杯努力している。
He did his best but soon saw that he could not compete with such a fast runner.
彼は精いっぱいがんばったが、あのような速い走者にはかなわないことがすぐにわかった。
All human beings are born free and equal in dignity and rights. They are endowed with reason and conscience and should act towards one another in a spirit of brotherhood.
He had to work as hard as he could to finish it in time.
彼はそれを期限内に仕上げるのが精いっぱいだった。
Nature endowed her with both a sound mind and a sound body.
彼女は生まれながらに健全な精神と肉体に恵まれていた。
Junko is quite familiar with English.
純子は英語に精通している。
He's a tough-minded owner.
彼は強固な精神の持ち主です。
Who do you think is familiar with this matter?
誰がこの問題に精通していると思いますか。
He has endured physical and mental pain.
彼は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
He seems really depressed and lifeless today. I wonder what took the wind out of his sails.
彼、今日、精彩がないね。青菜に塩だね。
In those days, he was still strong and energetic.
当時まだ彼はたくましくて精力的だった。
In those days, he was still strong and energetic.
当時は彼は若くたくましく精力的だった。
His mental development was slow.
彼の精神発達は遅かった。
This is all I can do for now.
今の私にはこれが精一杯です。
He was mentally troubled.
彼は精神的に病んでいた。
Try hard.
精一杯やってみなさい。
Today, we can tell how the weather will be with a high degree of accuracy.
今日では私たちは天気がどうなるかを高い精度で当てることができる。
About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment.
He suits a ballplayer mentally, too, physically, too.
彼は肉体的にも精神的にも野球選手に適している。
He is barren of creative spirit.
彼は創造的精神が欠けている。
He psyched himself up for the race.
彼はレースにのぞんで精神統一した。
Literature reflects human activity as carried on by the best minds.
文学は、もっともすぐれた精神の持ち主による人間活動の反映である。
Mental health is as important as physical health.
精神的な健康は、肉体的な健康と同じくらい大切です。
He seems to be at home in Greek literature.
彼はギリシャ文学に精通しているようだ。
We need to live our lives to the fullest, as we are not vegetables!
私たちは野菜ではないのだから、精一杯の人生を送らなければいけない!
In those days, he was still strong and energetic.
当時はまだ彼はたくましい精神力だった。
He is at home on batting.
彼はバッティングに精通している。
I am feeling up-lifted at the thought of it.
そのことを考えると精神が高められるような気持ちがします。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.
Scott is an entrepreneur with much spirit of enterprise.
スコットさんは企業家精神に富む経営者なんです。
It's not only the health aspects of sports that appeal to people, but the cooperative aspect that team sports teach, and the competitive aspect in itself.