UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '精'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is barren of creative spirit.彼は創造的精神が欠けている。
They gave him both material and spiritual support.彼らは物質的にも精神的にも彼を支えた。
Since we aren't vegetables, we should live our lives to the fullest.私たちは野菜ではないのだから、精一杯の人生を送らなければいけない!
His mental development was slow.彼の精神の発達は遅かった。
We need to nourish our spirit.我々は精神を養わなければならない。
Have you ever had a wet dream?夢精ってしたことある?
Nothing great was ever achieved without enthusiasm.いまだかつて偉大なもので熱烈な精神なくして成し遂げられたものは何もない。
I acted the part of a fairy.私は妖精の役を演じた。
He is well acquainted with ancient history.彼は古代史に精通している。
He is very knowledgeable about French literature.彼はフランス文学に精通している。
You should attend to your business.あなたは自分の仕事に精を出すべきだ。
I like the new guy. He's not afraid to take on challenging work.今度の新人は、チャレンジ精神旺盛でいいね。
Do you believe in fairies?妖精を信じるか。
Our company needs someone who is at home in advanced technology.我々の会社は先端技術に精通した人を必要としている。
It is better to read a few books carefully than to read many at random.手当たり次第に多くの本を読むよりも、少数の本を精読する方がよい。
She cultivated her mind by reading many books.彼女は大量の本を読んで精神を陶冶した。
When she saw the lengths he'd gone to to get all dressed up, she couldn't help letting a brief chuckle escape.彼女は彼が精一杯のおめかしをしてきたのを見て、ウフッと笑った。
Reading is not less necessary to our mind than food is to our body.食物が我々の身体にとって必要であるのにまさるとも劣らず、読書は精神にとって必要である。
He made the best of his small income.彼はわずかな収入を精一杯活かした。
I spent all my energy on that project.私は全精力をそのプロジェクトに使い果たした。
He is at home in modern English literature.彼は現代英文学に精通している。
The mind should be developed along with the body.精神は肉体とともに発達させるべきである。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.芸術作品とは人間の活動の最終的な生産物であり、人類のあらゆる精神的な苦痛と、果てしない苦労と、挫折した努力を最後に正当化してくれるものなのだと私は思っていた。
It was all he could do not to laugh.彼は笑いをこらえるのが精一杯だった。
Water that has been electrolyzed is used to clean germs on precision machines.精密機械などの除菌には電解した水が使われています。
Taking care of the boy is a great drain on her energies.その男の子の世話で彼女は非常に精力を消耗する。
Your mental age is too low.お前精神年齢低すぎだろ。
You are backing yourself into a bad emotional corner.自分自身を精神的に追いつめている。
Take a look at this beautiful embroidery made with great effort.丹精をこめてつくったこの美しい織物をごらんください。
Her footsteps were as light as a fairy's.彼女の足取りは妖精のように軽やかだった。
His trouble was chiefly mental.彼の病気は主に精神的な物だった。
This is the day on which the Constitution's fundamental spirit, the sovereignty of the people, respect for fundamental human rights, and pacifism, are all reaffirmed.憲法記念日は、憲法の基本的精神である、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義を再確認するための日です。
Reading is to the mind what exercise is to the body.読書の精神に対する関係は、運動の身体に対する関係と同じ。
He is completely at home in physics.彼は物理に精通している。
He psyched himself up for the race.彼はレースにのぞんで精神統一した。
Literature reflects human activity as carried on by the best minds.文学は、もっともすぐれた精神の持ち主による人間活動の反映である。
He is familiar with the entertainment world.彼は芸能界に精通している。
He seems to have no sense of humor.彼にはユーモア精神が全然ないようだ。
In such cases, adults should not scold them instantly, but be patient with them, considering their mental growth.このような場合、大人はすぐにしかるのではなく、子供たちの精神的成長を見守りながら、忍耐強く待つべきである。
It is the particular environment that has shaped the Japanese mentality.日本人の精神はその独特の風土に根ざしている。
He had to work as hard as he could to finish it in time.彼はそれを期限内に仕上げるのが精いっぱいだった。
I'm familiar with the situation.私は状況は精通します。
The only evidence was the traces of semen stuck to the underwear.唯一の証拠は、下着に付着していた精液の痕跡。
Try to do it to the best of your abilities.精一杯やってみなさい。
The vigorous man is engaged in diverse activities.その精力的な男は様々な活動に加わっている。
Attend to your business.仕事に精を出しなさい。
Genius is one per cent inspiration and ninety-nine per cent perspiration.天才は1パーセントが霊感であり、99パーセントは精進である。
His illness was mainly psychological.彼の病気は主に精神的な物だった。
You'd better knuckle down to work.君は仕事に精を出した方がよい。
Reading is to the mind what exercise is to the body.精神にとっての読書は肉体にとっての運動に当たる。
Junko is quite familiar with English.純子は英語に精通している。
He's a tough-minded owner.彼は強固な精神の持ち主です。
He stared at the faithful miniature of the dinosaur.彼はその恐竜の精巧な縮小模型をじっと見つめた。
We know that just being born with a good mind is not enough.我々は、善良な精神を持って生まれただけでは十分ではないのを知っている。
He has good knows of every field.彼はさまざまな分野に精通している。
I consumed my whole energy.私は全精力を使い果たしてしまった。
What exercise is to the body, reading is to the mind.読書と精神の関係は、運動が肉体の関係と同じだ。
It's not only the health aspects of sports that appeal to people, but the cooperative aspect that team sports teach, and the competitive aspect in itself.スポーツが人々に訴えるのは、その健康的側面によるだけでなく、チーム競技が養う協調精神、それに競争的側面そのものにもよるのである。
Reading develops the mind.読書は精神を育てる。
There is also one type of idealism that says even without strength or intelligence you can do anything if you can merely persist.頑張れさえすれば体力や知力がなくても何でもできるという一種の精神主義もある。
He is well acquainted with the history of England.彼は英国史に精通している。
Jane is familiar with the Japanese language.ジェーンは日本語に精通している。
Much of our daily living must consist of routine that requires little or no mental effort.私たちの日常生活の多くは、精神的な努力をほとんど必要としないきまりきった仕事から成っているにちがいない。
You must cultivate your mind.君は精神を養わなくてはならない。
He got well acquainted with the history of Japan.彼は日本史に精通するようになった。
Easy living corrupted the warrior spirit.安逸の生活が軍人精神をだめにした。
Benson and Holmes analyzed the psychological effect of artificial insemination on parents.ベンソンとホームズは人工受精が両親に及ぼす心理的影響を分析した。
He is quite at home with computers.彼はコンピューターに精通している。
TV is harmful in that it keeps your mind in a passive state.テレビは精神を受け身の状態にして置くという点で有害である。
She addressed herself to the task.彼女はその仕事に精力を傾けた。
Is that as fast as you can go?その速さで精一杯ですか。
He is at home on batting.彼はバッティングに精通している。
A harmony prevailed among them.彼らの間に調和の精神が広がった。
Brevity is the soul of wit.簡潔は機知の精髄。
He did his best but soon saw that he could not compete with such a fast runner.彼は精いっぱいがんばったが、あのような速い走者にはかなわないことがすぐにわかった。
You must be mentally exhausted.君はきっと精神的に疲れている。
He has a good knowledge of Japanese religion.彼は日本の宗教に精通している。
He has a spirit of tenacity.彼は粘り強い精神の持ち主だ。
If you concentrate all your energies on the study of English, you will master the language.あなたが全精力をその勉強にかたむければ、英語は習得できるだろう。
In those days, he was still strong and energetic.当時はまだ彼はたくましい精神力だった。
I concentrated all my energies on the problem.私はその問題に全精力を集中した。
Activity keeps the mind from rusting.活動していれば精神は鈍らない。
I'll give you moral support.精神的な支えになってあげられると思う。
He attended to his business.彼は仕事に精を出した。
She directed her whole energy to the task.彼女はその仕事に全精力をつぎ込んだ。
Reading is to the mind as food is to the body.読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
He is a man of noble mind.彼は崇高な精神の持ち主だ。
Reading is to the mind what exercise is to the body.読書は精神にとって、運動が肉体に対するのと同じ関係にある。
No matter how learned one may be, he or she cannot be called a good person unless he or she has a sound mind.いかに学識があっても、健全な精神がなければ立派な人とは言えない。
What is psychoanalysis?精神分析って何ですか?
I'd like you to have a thorough examination.精密検査をしましょう。
You must attend to your work.あなたは仕事に精を出すべきだ。
I'm at ease in English.私は英語に精通しています。
The emigrants have endured physical and mental pain.移民達は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
He is mentally handicapped.彼には精神障害が有る。
I am familiar with this subject.私はこの主題に精通している。
Scott is an entrepreneur with much spirit of enterprise.スコットさんは企業家精神に富む経営者なんです。
Just as food feeds the body, so reading feeds the mind.ちょうど食べ物が身体を養うように、読者は精神を養う。
He went heart and soul into the work.彼は全精力を傾けてその仕事に打ちこんだ。
I'm comfortable in English.私は英語に精通しています。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License