This is the day on which the Constitution's fundamental spirit, the sovereignty of the people, respect for fundamental human rights, and pacifism, are all reaffirmed.
He likes mountaineering and is well acquainted with the mountains of Japan.
彼は山登りが好きで、日本の山に精通している。
All he could do was resist laughing.
彼は笑いをこらえるだけで精一杯だった。
We need to nourish our spirit.
我々は精神を養わなければならない。
The mind should be developed along with the body.
精神は肉体とともに発達させるべきである。
Water that has been electrolyzed is used to clean germs on precision machines.
精密機械などの除菌には電解した水が使われています。
Scott is an entrepreneur with much spirit of enterprise.
スコットさんは企業家精神に富む経営者なんです。
You should take account of his mental condition.
彼の精神状態を考慮に入れるべきだ。
She turned to her writing of poetry, as a kind of consolation.
彼女はある種の慰めとして詩策に精を出した。
He attended to his business.
彼は仕事に精を出した。
Benson and Holmes analyzed the psychological effect of artificial insemination on parents.
ベンソンとホームズは人工受精が両親に及ぼす心理的影響を分析した。
I believe it will be quite a long time before the spirit of democracy pervades our daily life.
民主主義の精神がわれわれの日常生活の中に浸透するには相当の年月がかかると思います。
I got over the difficulty with my characteristic tenacity.
私は持ち前の頑張りの精神で難関を突破した。
Have you ever had a wet dream?
夢精ってしたことある?
I am familiar with this subject.
私はこの主題に精通している。
He is familiar with this computer.
彼はこのコンピューターに精通している。
Jane is familiar with the Japanese language.
ジェーンは日本語に精通している。
Body and spirit are twins: God only knows which is which.
肉体と精神とは双生児であり、神のみがどちらがどちらなのかを知っている。
Mental exercise is particularly important for young children.
精神面での訓練は幼い子供には特に必要である。
He made the best of his small income.
彼はわずかな収入を精一杯活かした。
The vigorous man is engaged in diverse activities.
その精力的な男は様々な活動に携わっている。
If you concentrate all your energies on the study of English, you will master the language.
あなたが全精力をその勉強にかたむければ、英語は習得できるだろう。
The coach accused us of not doing our best.
コーチは、我々が精一杯やっていないと非難した。
He is mentally handicapped.
彼には精神障害が有る。
That is the most I can do.
それが私にできる精一杯のことです。
You must attend to your work.
自分の仕事に精を出しなさい。
Easy living corrupted the warrior spirit.
安逸の生活が軍人精神をだめにした。
I had a mental blow at that time.
私はそのとき精神的なショックを受けた。
She directed her whole energy to the task.
彼女はその仕事に全精力をつぎ込んだ。
Attend to your business.
仕事に精を出しなさい。
Jim really knows his way around the store from his years working there.
ジムは何年もそこで働いているので、実はよくその店のことに精通している。
He tries hard.
彼は精一杯努力している。
Today, we can tell how the weather will be with a high degree of accuracy.
今日では私たちは天気がどうなるかを高い精度で当てることができる。
He was mentally troubled.
彼は精神的に病んでいた。
The women in our country are different from the women from other countries. Many think that it's acceptable for women to have children and devote themselves to them entirely; and, towards their husband, to simply uphold their duty and protect their chasti
Just as the body needs exercise, so the mind needs stimulation to stay healthy.
身体が運動を必要とするように、精神も健康であるために刺激を必要とする。
This is because there is nothing so beautiful that, even on close inspection, no defects will be found.
なぜならば、精密に検査しても何か欠点が現れないほど美しいものは存在しないからである。
He is quite at home with computers.
彼はコンピューターに精通している。
I am feeling up-lifted at the thought of it.
そのことを考えると精神が高められるような気持ちがします。
Playing baseball is an outlet for energy.
野球は精力のはけ口になる。
Just go about your business and don't keep looking at me.
私の方ばかり見ていないで、自分の仕事に精をだしなさい。
He conserved his energy for the next game.
彼は次の試合のために精力を蓄えた。
I'll try to explain it to you to the best of my ability.
精いっぱいご説明致しましょう。
We need a spirit of enterprise to overcome the difficulty.
その困難に打ち勝つには進取の精神が必要だ。
Try to do it to the best of your abilities.
精一杯やってみなさい。
Read, every day, something no one else is reading. Think, every day, something no one else is thinking. Do, every day, something no one else would be silly enough to do. It is bad for the mind to be always part of unanimity.