Sports make us healthy in mind as well as in body.
スポーツは、肉体的にも精神的にも人を健康にする。
I'd like you to have a thorough examination.
精密検査をしましょう。
He seems to be at home in Greek literature.
彼はギリシャ文学に精通しているようだ。
All human beings are born free and equal in dignity and rights. They are endowed with reason and conscience and should act towards one another in a spirit of brotherhood.
What exercise is to the body, reading is to the mind.
読書と精神の関係は、運動が肉体の関係と同じだ。
Tom is a psychiatrist.
トムは精神科医をしている。
He has a spirit of tenacity.
彼は粘り強い精神の持ち主だ。
He is at home on batting.
彼はバッティングに精通している。
Literature reflects human activity as carried on by the best minds.
文学は、もっともすぐれた精神の持ち主による人間活動の反映である。
His illness was mainly psychological.
彼の病気は主に精神的な物だった。
He likes mountaineering and is at home with Japanese mountains.
彼は山登りが好きで、日本の山に精通している。
The body must be developed along with the mind.
身体は精神と共に発達しなければならない。
Have you ever had a wet dream?
夢精ってしたことある?
Freud originated psychoanalysis.
フロイトは精神分析学を創始した。
What you need to take part in business management is the team spirit to work with many colleagues.
企業経営で活躍するために必要となるのが多くの仲間と仕事を遂行するための協調精神です。
I had an artificial insemination by donor.
非配偶者間人工授精を受けました。
I just don't understand what goes through the minds of people who troll forums.
掲示板を荒らす人の精神状態がわかりません。
He is at home in France.
彼はフランス語に精通している。
Last year in Nagoya I ate a very delicious dish called "Shoujin Ryouri".
私は去年名古屋で精進料理というとても美味しい料理を食べた。
We did our best to help him, but he didn't so much as say thank you.
私たちは精一杯彼を助けたが、彼はありがとうとさえ言わなかった。
You should attend to your business.
あなたは自分の仕事に精を出すべきだ。
I am familiar with this computer.
私はこのコンピューターに精通している。
The emigrants have endured physical and mental pain.
移民達は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
The vigorous man is engaged in diverse activities.
その精力的な男は様々な活動に加わっている。
Reading is not less necessary to our mind than food is to our body.
食物が我々の身体にとって必要であるのにまさるとも劣らず、読書は精神にとって必要である。
Read, every day, something no one else is reading. Think, every day, something no one else is thinking. Do, every day, something no one else would be silly enough to do. It is bad for the mind to be always part of unanimity.
We know that just being born with a good mind is not enough.
我々は、善良な精神を持って生まれただけでは十分ではないのを知っている。
Freud originated psychoanalysis.
フロイトは精神分析を考案した。
I'll give you moral support.
精神的な支えになってあげられると思う。
Water that has been electrolyzed is used to clean germs on precision machines.
精密機械などの除菌には電解した水が使われています。
He is completely at home in physics.
彼は物理に精通している。
I acted the part of a fairy.
私は妖精の役を演じた。
He is quite at home in English.
彼は英語に精通している。
She was busy with her knitting.
彼女はせっせと編み物に精を出していた。
He works hard to support his large family.
彼は大家族を養うために精を出して働いている。
It was all he could do not to laugh.
彼は笑いをこらえるのが精一杯だった。
Reading is to the mind what exercise is to the body.
読書は精神にとって、運動が肉体に対するのと同じ関係にある。
He is well acquainted with ancient history.
彼は古代史に精通している。
She directed her whole energy to the task.
彼女はその仕事に全精力をつぎ込んだ。
As the psychiatrist nodded, he said this.
精神科医は頷きながらこう言った。
Now Marina was a romantic, she had not yet fallen into that passive state of mind which accepts that one should find a corner to live, anywhere, and then arrange one's whole life around it.