The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '精'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We know that just being born with a good mind is not enough.
我々は、善良な精神を持って生まれただけでは十分ではないのを知っている。
He is familiar with four languages.
彼は4か国語に精通している。
It is better to read a few books carefully than to read many at random.
手当たり次第に多くの本を読むよりも、少数の本を精読する方がよい。
We aren't instilling enough of a volunteer spirit in our young people these days.
今の日本には、ボランティア精神を育てる教育が足りない。
Body and spirit are twins: God only knows which is which.
肉体と精神とは双生児であり、神のみがどちらがどちらなのかを知っている。
For nothing is so beautiful but that it betrays some defect on close inspection.
なぜならば、精密に検査しても何か欠点が現れないほど美しいものは存在しないからである。
Since we aren't vegetables, we should live our lives to the fullest.
私たちは野菜ではないのだから、精一杯の人生を送らなければいけない!
The spirit of patriotism has its source in the love of the family.
家庭愛に愛国精神の根源がある。
He is at home in American literature.
彼は米文学に精通している。
What is psychoanalysis?
精神分析って何ですか?
We will give them moral support.
我々は彼らに精神的な援助を与えよう。
Our company needs someone who is at home in advanced technology.
我々の会社は先端技術に精通した人を必要としている。
He is very knowledgeable about French literature.
彼はフランス文学に精通している。
Attend to your business.
仕事に精を出しなさい。
My method displayed a different spirit.
僕の実験方法は、これとは違う精神を示していた。
I ran as fast as I could to catch up with her.
私は彼女に追いつこうと精いっぱい走った。
A harmony prevailed among them.
彼らの間に調和の精神が広がった。
Air traffic controllers are under severe mental strain.
航空管制官は厳しい精神的緊張にさらされている。
Everybody has wet dreams.
誰でも夢精したことがある。
Reading is to the mind what food is to the body.
読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
She acted the part of a fairy.
彼女は妖精の役を演じた。
Today, we can tell how the weather will be with a high degree of accuracy.
今日では私たちは天気がどうなるかを高い精度で当てることができる。
This is all I can do for now.
今の私にはこれが精一杯です。
I got over the difficulty with my characteristic tenacity.
私は持ち前の頑張りの精神で難関を突破した。
He works hard to support his large family.
彼は大家族を養うために精を出して働いている。
That was his nearest approach to a smile.
あれが彼としては精一杯の微笑だった。
I'll give you moral support.
精神的な支えになってあげられると思う。
I'd like you to have a thorough examination.
精密検査をしましょう。
It was all he could do not to laugh.
彼は笑いをこらえるのが精一杯だった。
She cultivated her mind by reading many books.
彼女は大量の本を読んで精神を陶冶した。
Your mental age is too low.
お前精神年齢低すぎだろ。
I am feeling up-lifted at the thought of it.
そのことを考えると精神が高められるような気持ちがします。
He seems to be at home in Greek literature.
彼はギリシャ文学に精通しているようだ。
He is completely at home in physics.
彼は物理に精通している。
I'm familiar with the situation.
私は状況は精通します。
Reading develops the mind.
読書は精神を育てる。
Benson and Holmes analyzed the psychological effect of artificial insemination on parents.
ベンソンとホームズは人工受精が両親に及ぼす心理的影響を分析した。
As the psychiatrist nodded, he said this.
精神科医は頷きながらこう言った。
Activity keeps the mind from rusting.
活動していれば精神は鈍らない。
I'm at home in English.
私は英語に精通しています。
He stared at the faithful miniature of the dinosaur.
彼はその恐竜の精巧な縮小模型をじっと見つめた。
His encounter with her is enriching his inner life.
彼女との出会いが彼の生活に精神的に潤いをもたらしている。
Reading is to the mind what exercise is to the body.
読書は精神にとって、運動が肉体に対するのと同じ関係にある。
What you need to take part in business management is the team spirit to work with many colleagues.
企業経営で活躍するために必要となるのが多くの仲間と仕事を遂行するための協調精神です。
He has good knows of every field.
彼はさまざまな分野に精通している。
This is the extent of my ability.
これが精一杯です。
In those days, he was still strong and energetic.
当時まだ彼はたくましくて精力的だった。
He is at home with the geography of Tokyo.
彼は東京の地理に精通している。
The body must be developed along with the mind.
身体は精神と共に発達しなければならない。
Idleness is only the refuge of weak minds.
怠惰は弱気精神の避難場にすぎない。
He is at home in France.
彼はフランス語に精通している。
He made the best of his small income.
彼はわずかな収入を精一杯活かした。
The fairy changed the prince into a cat.
妖精は王子を猫に変えた。
He psyched himself up for the race.
彼はレースにのぞんで精神統一した。
I'm at ease in English.
私は英語に精通しています。
Scientific truth is a creation of the human mind.
科学的心理は人間精神の創造物である。
Freud originated psychoanalysis.
フロイトは精神分析を考案した。
I'll try to explain it to you to the best of my ability.
精いっぱいご説明致しましょう。
He conserved his energy for the next game.
彼は次の試合のために精力を蓄えた。
He is well acquainted with the history of England.
彼は英国史に精通している。
She is a confirmed gossip.
彼女は噂をふりまく妖精だ。
Brevity is the soul of wit.
簡潔は機知の精髄。
Reading is not less necessary to our mind than food is to our body.
食物が我々の身体にとって必要であるのにまさるとも劣らず、読書は精神にとって必要である。
When she saw the lengths he'd gone to to get all dressed up, she couldn't help letting a brief chuckle escape.
彼女は彼が精一杯のおめかしをしてきたのを見て、ウフッと笑った。
She devoted all her energy to studying Spanish.
彼女は、全精力をスペイン語の学習にささげた。
All his energies were devoted to the experiment.
彼の全精力はその実験に捧げられた。
I had an artificial insemination with sperm from my husband.
配偶者間人工授精を受けました。
The main point of Dennett's book, in short, is to deny the existence of inner mental states.
デネットの著作の中心的主張は、端的に言えば、内的精神状態の存在を否定するということである。
Semen is worth bottling.
精液は瓶詰めにする価値はあるよ。
He is at home in modern English literature.
彼は現代英文学に精通している。
She directed her whole energy to the task.
彼女はその仕事に全精力をつぎ込んだ。
He is familiar with this computer.
彼はこのコンピューターに精通している。
The spirit of the treaty was ignored.
条約の精神が没却されていた。
You must be mentally exhausted.
君はきっと精神的に疲れている。
He was mentally troubled.
彼は精神的に病んでいた。
She expends her energy on parties.
彼女はパーティーに精力を使う。
He is well acquainted with ancient history.
彼は古代史に精通している。
There is also one type of idealism that says even without strength or intelligence you can do anything if you can merely persist.
頑張れさえすれば体力や知力がなくても何でもできるという一種の精神主義もある。
Easy living corrupted the warrior spirit.
安逸の生活が軍人精神をだめにした。
Do you believe in fairies?
妖精を信じるか。
I believe it will be quite a long time before the spirit of democracy pervades our daily life.
民主主義の精神がわれわれの日常生活の中に浸透するには相当の年月がかかると思います。
She is quite at home in English.
彼女は英語に精通している。
Literature reflects human activity as carried on by the best minds.
文学は、もっともすぐれた精神の持ち主による人間活動の反映である。
I gave him the best answer in English to his question that I could.
彼の質問に対して、私は英語で精一杯の答えをした。
It is said that this hot water brings a balance between body and mind.
この湯は精神と肉体の調和をもたらすと言われています。
You must cultivate your mind.
君は精神を養わなくてはならない。
Read, every day, something no one else is reading. Think, every day, something no one else is thinking. Do, every day, something no one else would be silly enough to do. It is bad for the mind to be always part of unanimity.
She turned to her writing of poetry, as a kind of consolation.
彼女はある種の慰めとして詩策に精を出した。
I acted the part of a fairy.
私は妖精の役を演じた。
Scott is an entrepreneur with much spirit of enterprise.
スコットさんは企業家精神に富む経営者なんです。
He is mentally handicapped.
彼には精神障害が有る。
Taking care of the boy is a great drain on her energies.
その男の子の世話で彼女は非常に精力を消耗する。
The only evidence was the traces of semen stuck to the underwear.
唯一の証拠は、下着に付着していた精液の痕跡。
John is familiar with the business.
ジョンはビジネスに精通している。
He is at home on batting.
彼はバッティングに精通している。
He got well acquainted with the history of Japan.
彼は日本史に精通するようになった。
You should go about your business.
君は仕事に精を出すべきだ。
I've given my best for the company.
私は会社のために精一杯やってきた。
He likes mountaineering and knows the mountains of Japan quite well.
彼は山登りが好きで、日本の山に精通している。
As children are known to emulate the values of adults, it is often pointed out such "education mamas" instill a warped sense of values in their children.