UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '約'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A penny saved is a penny earned.1ペニーの節約は1ペニーの儲け。
He got engaged to my cousin.彼は私のいとこと婚約した。
As he is a man of his word, he will surely pay what he owes to you.彼は約束を守る人なので彼が君に借りているものは必ず返すだろう。
You will save time if you adopt this new procedure.この新しい手順をとれば、時間の節約になるでしょう。
You don't necessarily have to go to the airport to reconfirm your plane reservation.飛行機の予約を再確認するために必ずしも空港へ行かなくてもよい。
The details of the agreement are indicated in the contract.契約の詳細は契約書に示されている。
About two million pounds of wheat were exported annually.毎年約200万ポンドの小麦が輸出された。
He never breaks his promise.彼は決して約束やぶらない。
The population of your city is about five times as large as that of my town.君の市の人口は私の町の人口の約5倍だ。
Mary promised her mother that she would help her more often.メアリーは母親にもっとお手伝いをすると約束した。
He would be the last man to break his word.彼は約束を破るような男ではない。
The light travels at about 186,000 miles a second.光の速度は毎秒約18万6千マイルである。
A bowl of rice is about 180 grams.お茶碗一杯のご飯は約、180gです。
I am engaged to her.私は彼女と婚約中だ。
I'd like to change my reservation for three to five nights.予約を3泊から5泊に変更したい。
Have you already booked our seats on a plane?飛行機の席は予約しましたか。
Mr Brown contracted with the builder for a new house.ブラウン氏は建築業者と新しい家を建てる契約をした。
The detective promised to look into the matter right away.刑事はすぐに事件を調べると約束した。
I'd like to reserve a table for three.わたしは3人でテーブルを予約したい。
The reservation desk, please.予約係をお願いします。
I already have something planned for Friday, so I won't be able to make it to the drinking session.今週の金曜日は先約が入っていて、飲み会には行けないな。
We covered some 100 miles in the car.わたしたちは車で約100キロ走破した。
I ought to have made a hotel reservation earlier.もっと早くホテルの予約をしておくんだった。
Be sure to come here by the appointed time.約束の時間までに必ずここへ来るように。
He will never break his promise.彼は決して約束を破らないだろう。
It's about 133 kilometers from London.それはロンドンから約133キロメートルです。
I'm sorry. I have another appointment.すみません、先約があります。
Even if you are busy, you should keep your promise.たとえ忙しくてもあなたは約束を守るべきである。
The contract was rather loose.契約はかなりいいかげんなものだった。
It is thoughtful of you to remind me of my promise.約束を思い出させてくれてどうもありがとう。
I'd like to make a reservation.予約したいんですが。
He never keeps his word.彼はけっして約束を守らない。
The output power of a one square meter solar panel is about one watt, so it is difficult to use solar power on a large scale at present.1平方メートルの太陽光発電パネルの出力は約1ワットであり、今のところ大規模に太陽電力を利用するのは困難である。
I broke the marriage vows that I had sworn to Don Jose, my husband.私は夫であるドン・ホセに誓った婚姻の誓約を破ったのです。
She could not persuade him not to waste half an hour to save a few pennies.彼女は、数ペニーを節約するために半時間を浪費するなと、彼を説得できなかった。
He is rarely, if ever, late for appointments.彼はあるとしてもめったに約束の時間に遅れることはない。
He promised me that he would come at four.彼は4時に行くと私に約束した。
Tom is a person who would never break a promise.トムは決して約束をやぶらない人である。
She promised me that she would clean my room.彼女は私の部屋をきれいにすると約束した。
I wonder if he can reserve the flight for me.彼は私のためにその飛行機の予約をしてくれるだろうか。
She did not keep her promise to write to me.彼女は私に便りをくれるという約束を守らなかった。
I promised him to keep it secret.私は彼にそれを秘密にしておくと約束した。
I'd like to reserve a seat.席を予約したいのですが。
It wasn't easy for him to keep his promise.彼が約束を守る事は、易しい事ではなかった。
I'd like to reconfirm my reservation.予約の再確認をしたいのですが。
She played the piano as promised.約束どおりにピアノをひいた。
She got engaged to him.彼女は彼と婚約した。
Could I make a reservation?予約はできますか。
They made him sign the contract against his will.彼らは彼の意志に反して彼にその契約書に署名させた。
In order to avoid misunderstandings, they went through the contract again.誤解を避けるために、彼らはもう一度契約書を検討した。
The population of that country is about three-fourths of that of Japan.その国の人口は日本の約4分の3です。
Once you have made a promise, you should keep it.いったん約束をしたら、守らなくてはいけない。
Please let me know the confirmation number you were told when you reserved the room.予約の際に聞いた確認番号を私に教えて下さい。
We'd better make a reservation beforehand.事前に予約を取っておくべきだ。
I made an appointment to see the doctor at four o'clock.4時に医者に診てもらう予約をした。
If you were forced to sign it, the contract is invalid.むりやりサインさせられたのなら、その契約は無効です。
You must bind yourself to keep your promise.君は約束を守ることを誓わなければならない。
You must promise to keep your promise.約束を守ることを誓わなければいけない。
Don't disappoint him.彼との約束をやぶるなよ。
He canceled the appointment at the last moment.彼は最後の最後になって約束を取り消した。
Jim promised me not to come again.ジムはもう二度と来ないと私に約束した。
The sun is about 1,000,000 times as large as the earth.太陽は地球の約百万倍の大きさがある。
To summarize, I'm saying that society is becoming better.私の話を要約すると、社会は良くなりつつあるということだ。
I canceled my hotel reservations and stayed with friends.私はホテルの予約を取り消して友達の家に泊まった。
This book is abridged from the original.この本は原書の要約版です。
He is frugal, to say the least of it.彼はひかえめに言っても、倹約家だ。
Research in Motion announced the layoff of 2000 employees and a restructuring of the company.リサーチ・イン・モーションが約2千人の従業員解雇と組織再編を発表した.
Please wait a moment. Yes, we have a reservation for you.少々お待ち下さい。はい、確かに予約があります。
It is about ten minutes' walk to the station.駅まで歩いて約10分です。
When did she promise to meet him?彼女は彼にいつ会うという約束をしたのですか。
Capital-intensive industries are not necessarily knowledge-intensive industries.資本集約産業は必ずしも知識集約産業ではない。
I was reminded of my promise at the sight of you.君を見て私の約束を思い出した。
He keeps his word.彼は約束を守る人だ。
All the seats are sold in advance.予約は全て前売りである。
There are forty-one teachers and about eight hundred students in this school.この学校には41人の先生と約800人の学生がいます。
I have always kept my promises.私はいつも約束を守った。
The population of Japan is about 120 million.日本の人口は約1億2000万人です。
He is always on time for an appointment.彼は約束の時間にいつも正確だ。
I'm sure he will carry out his promise.彼はきっと約束を果たすよ。
I think that Japan's marriage system is an unequal and discriminatory contract disadvantageous to men.日本の結婚制度は男に不利な男女不平等条約 だと思います。
"Fully booked" was on the notice.掲示には「全席予約済み」とあった。
This agreement holds good for a year.この契約は一年間有効です。
Quickly stop the flow of milk, leave to stand for approximately 30 minutes for the milk to solidify.牛乳の流れを素早く止め、牛乳が固まるまで約30分間静置する。
A promise made is a debt unpaid.なした約束は払ってない借りである。
That country is about twice as large as Japan.その国は日本の約2倍の広さです。
Don't make a promise which you cannot keep.守れない約束をしてはいけない。
One must keep one's promises.約束は守らなければならない。
He promised me that he won't tell anybody.彼は誰にも言わないと私に約束した。
A man who breaks his promises cannot be trusted.約束を破る人は信用されない。
I am very happy to hear about your engagement.あなたのご婚約を聞いてとてもうれしく思います。
I hope this treaty will contribute to peace in the world.私はこの条約が世界の平和に役立つことを望んでいます。
I have broken off our engagement.私は婚約を解消しました。
It took me about an hour to read this book through.私がこの本を読み終えるのに約1時間かかった。
He promised to come, but he didn't come.彼は来ると約束したが、来なかった。
I'd like to reserve a table for two.2人分の席を予約したいのですが。
But, he didn't keep his promise.しかし彼は約束を守らなかった。
He is the last man to break his promise.彼は決して約束をやぶらない人だ。
Some economists estimate that housewives' services, valued in money, would amount to about 25% of GNP.経済学者の中には、主婦の労働は、現金に換算すると、GNPの約25パーセントにのぼると見積もる人もいる。
You must promise me something.あなたは約束しなくちゃいけないものがある。
Tom would never break a promise.トムは決して約束をやぶらない人である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License