Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Expensive things often prove more economical in the long run. 値段の高いものの方が結局は経済的なことがよくある。 If I may speak from my own experience, the more difficult the problem is the more essential that becomes. 私の経験から言わせていただけるのなら、問題が難しければ難しいほど、それは必要になってきます。 He is destitute of experiences. 彼は経験に欠ける。 Many a person has had the same experience. 同じような経験をした人は行く人も行く人もいる。 My father has been dead for ten years. 私の父が死んでから10年が経つ。 We went by way of Taiwan. 私たちは台湾経由で行った。 Please forward the document to the administrative office for review. その文書を経営管理部に送って検討してもらって下さい。 I'm always very nervous. いつも神経が高ぶっています。 He came back after many years. 彼は何年も経ってから帰ってきた。 It gets on my nerves. そいつはぼくの神経にさわる。 Last week the powerful Keidanren called on Tokyo to lift the ban. 先週には、大きな力を持つ経団連が、規制解除のため中央政府を訪問した。 The disagreement between the union and management could lead to a strike. 労働側と経営側の意見不一致はストライキに行きつくかもしれない。 The balance of payments crisis emerged, forcing the government to put a brake on the economy. 国債収支危機が発生し、政府は経済にブレーキをかけることを余儀なくされた。 While at first he got famous from an independent film that he made, he then went from the director of a musical TV series to a full-fledged movie director. Such was his career. 前者がインディペンデント映画で注目されたのに対して、後者は音楽番組のディレクターから映画監督に転身したという経歴を持つ。 To study abroad will be a wonderful experience. 留学することは素晴らしい経験になるでしょう。 The company is managed by my elder brother. 同社は私の兄が経営している。 I think his job resume is questionable. 私は彼の経歴を疑わしいと思っている。 Economic development proceeded slowly. 経済の発展はゆっくりと進んだ。 Nervous people will scratch their heads. 神経質な人は頭をかいたりするものだ。 He has experience as well as learning. 彼は学問ばかりでなく経験もある。 He became financially independent. 彼は経済的に自立した。 He came back by way of Honolulu. 彼はホノルル経由で帰ってきた。 He had not been in Tokyo a month when he got homesick. 上京して一ヶ月とは経たないうちに、彼はホームシックにかかった。 Such an economic program will help the rich at the expense of the poor. そのような経済計画は貧しい人々を犠牲にして金持ちを助けるものだ。 Laborers required raising of a salary of the manager. 労働者達は経営者に給料の引き上げを要求した。 He sacrificed his outstanding career to retain his dignity. 彼は自分の尊厳を守る為に、すばらしい経歴を犠牲にした。 Experience will teach you common sense. 経験を積めば君にも常識がわかるだろう。 It's been two years since I saw him last. この前彼に会ってから2年経つ。 It is important to overview the economic status of these groups before examining the proposed solutions. 提案されている解決策を検討する前に、これらのグループの経済学的地位を概観しておくことが重要である。 The company is operating under joint Sino-Japanese management. 会社が日中合弁で経営しています。 He had not been employed by the company three years before he become a director. その会社に就職して3年も経たないうちに彼は重役になった。 He told the children about his adventures in Africa. 彼は子供たちにアフリカでの珍しい経験についてはなした。 The recovery of Japan's economy, which has been in a recession for some time, is finally under way. しばらく不況だった日本経済の回復が、ようやく始まった。 Mr. Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station. 田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。 We must cut down our expenses. 私たちは、経費を切りつめなければならない。 The management has agreed to have talks with the workers. 経営者は労働者と話し合うことに同意した。 America's economy is the largest in the world. アメリカ経済は世界最大です。 Just one year has gone by since my friend died. 友人が亡くなってから丁度1年が経過した。 He went to India by way of Japan. 彼は日本を経由してインドにいった。 The town will change in another ten years. もう10年経てばその町は変っているだろう。 It has been as many as ten years since I started to live in Tokyo. 東京に住みはじめて10年も経ってしまっている。 He has experience as well as knowledge. 彼は知識だけでなく経験も豊かである。 You are too sensitive to noise. 君は騒音に神経質すぎる。 This plan will bankrupt the economy of our town. この計画はわが町の経済を破産させるであろう。 Many economists are ignorant of that fact. 多くの経済学者はその事実に気づいていない。 That was a valuable experience. あれは貴重な経験だった。 Welcome to the management team at ABC Japan. ABCジャパンの経営チームにようこそ。 According to my experience, it takes one year to master French grammar. 私の経験によればフランス語の文法を修得するのに1年はかかる。 He is an expert in economics. 彼は経済の専門家だ。 It is said that Japan is the greatest economic power in the world. 日本は世界で最大の経済大国だと言われている。 His company is one of the best managed companies in Japan. 彼の会社は日本で最もうまく経営されている消費者金融だ。 Mr Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station. 田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。 She is very nervous and is always ill at ease. 彼女は非常に神経質でいつもおちつかない。 While we were doing that, another two hours passed. そうしているうちにまた2時間が経ってしまった。 This problem has been debated by many economists. この問題は多くの経済学者によって論じられてきた。 You have knowledge and experience as well. 君には知識があり、また経験もある。 His intelligence and experience enabled him to deal with the trouble. 知識と経験によって、彼はそのトラブルを処理することができた。 She has been on her own since the age of eighteen. 彼女は18歳のときから経済的に独立している。 We have to cut business expenses here. Haven't you ever heard of looking at how much you're getting before you start spending? もっと経費を抑えろよ。入るを量りて出ずるを為す、ということを知らんのかね。 She majored in economics. 彼女は経済学を専攻している。 The ancestors of Native Americans went to the continent from Asia by way of the Bering Strait. アメリカ先住民の祖先は、ベーリング海峡を経由してアジアから大陸へ渡った。 She tried to lessen her expenses. 彼女は自分の経費を減らそうとしている。 Besides being economical, it's fun. 経済的であるばかりでなく、おもしろくもある。 We all learn by experience. 私達はみな経験から学ぶものです。 The sound of jets taking off gets on my nerves. 離陸するジェット機の音が私の神経にさわる。 I'm studying economics at university. 私は大学で経済学を勉強しています。 Wha? Study, reflexes, all the parameters are MAX! You've even saved money up to the limit ... Amazing. うわっ?これ、勉強に運動神経、全てのパラメータがMAXじゃないか!おまけにお金もカンストするまで貯まってる・・・すげえ。 Service economy is a useful labor that does not produce a tangible commodity. サービス経済は物を生産しないが有益な労働である。 The ancestors of Native Americans went to the continent from Asia by way of the Bering Strait. アメリカンインディアンの祖先は、ベーリング海峡を経由してアジアから米大陸へ渡った。 I myself have, before becoming employed by this company, twice spoken bluntly to the people at the top. 私自身も、当社に入社する前の会社では、2度ほどトップに直言した経験があります。 At any rate, it will be a good experience for you. いずれにしてもそれは君にとって良い経験となるでしょう。 According to this magazine, the economic situation in Japan is getting worse year by year. この雑誌によれば、日本の経済状態は年々悪化してきている。 It seems that it's impossible to distinguish an obsessional neurosis from an intense love from a biochemical perspective. 生化学的には、熱烈な恋愛と強迫神経症の疾患とは区別できないようだ。 His background parallels that of his predecessor. 彼の経歴は前任者のそれに匹敵する。 The weather was getting worse and worse as the day went on. 日が経つにつれて、天気は次第に悪化しつつあった。 Father manages the store. 父はその店を経営している。 On the one hand we suffered a heavy loss, but on the other hand we learned a great deal from the experience. 一方で我々は大損害を被ったが、他方その経験から学んだものも大きかった。 He is doing very well considering he lacks experience. 彼は経験がない割にはよくやっている。 Distance per degree of longitude at equator. 赤道における経度1度当たりの長さ。 He was rich in experiences. 彼は豊富な経験をもっていた。 The economy is in a slight depression. 経済はやや不景気だ。 She traveled from Boston to San Francisco via Chicago. 彼女はボストンからシカゴ経由でサンフランシスコへ旅行した。 I'm going to Europe by way of Anchorage next week. 私は来週アンカレッジ経由で、ヨーロッパへ行くつもりです。 His behavior really got on my nerves. 彼の行動は本当に私の神経にさわった。 Don't trust a man whose past you know nothing about. 経歴のわからない人間を信用してはいけない。 He failed in business for lack of experience. 彼は経験不足のために事業に失敗した。 The country's economy depends on agriculture. その国の経済は、農業に依存している。 She has seen a lot of life. 彼女はかなり人生経験をつんでいる。 They will look up to him as their benefactor. 彼らは彼を彼らの経営者として尊敬するだろう。 A small car is more economical than a large one. 小さい車は大きい車より経済的だ。 He is in his element when talking economics. 彼は経済学の話をすると本領を発揮する。 Being unemployed gave me the chance to stand back and think about my life. 失業の経験がゆっくり人生に着いて考える機会を与えてくれた。 In judging his work, you should make allowances for his lack of experience. 彼の仕事を判断するには経験の無さを考慮すべきだ。 He returned home by way of Hong Kong. 彼は香港経由で帰国した。 I went through a lot of difficulties in Mexico because I couldn't understand Spanish at all. メキシコでは、多くの困難を経験しました。スペイン語が全然わからなかったものですから。 One and a half years have passed since I started to learn Chinese. 中国語を学び始めて、1年半経ちました。 It sounds as if genius compensates for lack of experience. それはまるで、経験不足は才能で補えると言っているようなものだ。 Japan surpasses China in economic power. 日本の経済力で、中国より勝っている。 Within one month of going abroad, he became sick. 外国へ行って1ヶ月も経たぬうちに、彼は病気になった。 She got a serious neuropathy disease,and it was so urgent for her to transfer to another hospital. 彼女の病気は神経の病気だったので転地療養が緊急に必要であった。