UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '経'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Jane experienced many things in a year. So did I.ジェーンは1年間に多くのことを経験しました、私もそうです。
He has taken charge of his father's company.彼は父親の会社の経営を引き継いだ。
Recession is a temporary falling off of business activity during a period when such activity is generally increasing.リセッションは一般的傾向としては経済活動が増大している時に一時的に落ち込むことである。
Experience will teach you common sense.経験を積めば君にも常識がわかるだろう。
My uncle has seen a lot of life.私のおじは人生経験が豊富です。
The company is operating under joint Sino-Japanese management.会社が日中合弁で経営しています。
Insurance companies everywhere are facing hard times and have become even more tight fisted about payouts.保険会社はどこも経営難で、いっそう支払いが渋くなっている。
This nation's economy is growing by leaps and bounds in recent years.この国の経済は近年とんとん拍子に成長しています。
Agriculture is economy of the country.農業はその国の経済のもとである。
She runs a beauty shop.彼女は美容院を経営している。
The Japanese economy recorded more than 60 months of continuous expansion.日本経済は連続60ヶ月以上の拡大を記録した。
Indeed he is young, but he is well experienced for his age.なるほど彼は若いが年の割には経験が豊かだ。
He studied economics at college.彼は大学で経済を学んだ。
He was rich in experiences.彼は豊富な経験をもっていた。
His belief is rooted in experience.彼の考えは経験に根ざしている。
I asked the company for his resume.彼の経歴を会社に問い合わせた。
This is how he has succeeded in running the factory.このようにして、彼は工場の経営に成功したのです。
They don't know what difficulties Tom went through in his youth.彼らはどんな困難をトムが若いころに経験してきたかを知らない。
His acquaintance runs a general store in the countryside.彼の知人が田舎で雑貨屋を経営している。
The young engineer lacked experience.その若い技師は経験が不足していた。
He has the ability to manage a business.彼には事業を経営する能力がある。
The experience gave him an advantage over the others.彼は経験があったのでほかの人たちより有利だった。
He got even his opponents to agree to the new economic plan.彼は敵対者にさえ新しい経済計画に同意させた。
He was experienced in business.彼は商売の経験がある。
My future is closely bound up with the finances of my firm.私の将来は会社の経済状態と密接に関係している。
The leaves turned red as the days passed.木の葉は日が経つにつれて紅葉した。
His mother has been running a drugstore for fifteen years.彼の母親は15年間薬局を経営している。
Running a car is a great expense.車を維持するのはとても経費がかかる。
Job rotation is essential to running a business.会社を経営する上で、社員の配置転換を行う必要があります。
He has experience as well as learning.彼は学問ばかりでなく経験もある。
Capital investments planned by major Japanese businesses for this year have been revised upward in view of an improving economic outlook.経済の先行きが明るくなっているので、日本の大企業が今年予定している設備投資は上方修正された。
He turned his experience to good account.彼は自分の経験をうまく生かした。
We run the store jointly.私たちはその店を共同で経営している。
I myself have, before becoming employed by this company, twice spoken bluntly to the people at the top.私自身も、当社に入社する前の会社では、2度ほどトップに直言した経験があります。
His son took on the management of the factory.彼の息子が工場の経営を引き受けた。
The company is managed by my older brother.その会社は私の兄が経営している。
I'm studying economics at university.私は大学で経済学を勉強しています。
That was when I was in the first year at high school, so 17 years have passed since then.それが高1の時だから17年が経ちました。
He is nervous about it.彼はそのことで神経をとがらせている。
He sacrificed his outstanding career to retain his dignity.彼は自分の尊厳を守る為に、すばらしい経歴を犠牲にした。
You will have to go through hardship.あなたは困難を経験しなければならないでしょう。
Japan is today considered to be one of the greatest economic powers of the world.今日の日本は世界最強の経済大国の一つに考えられている。
It's been three years since my sister got married.姉ちゃんが結婚してから3年が経った。
The strike hindered the national economy.ストは国の経済をさまたげた。
Miscarriage is a heart-breaking experience.流産はとても辛い経験です。
He had a bitter experience.彼は苦い経験を味わった。
We learn a lot from experience.我々は経験から多くを学ぶ。
He is lacking in experience.彼は経験不足だ。
Such an economic program will help the rich at the expense of the poor.そのような経済計画は貧しい人々を犠牲にして金持ちを助けるものだ。
Critics are coming down hard on tightened economic restrictions.評論家たちは経済規制の強化を激しく非難しています。
2200 dollars have been allocated for expenses.経費として二千二百ドルを計上しております。
Let's cut down our expenses.うちの経費を切りつめよう。
Years passed.年月が経った。
A man like that gets on my nerves.ああいう人は神経にさわる。
He gave up the plan for economic reasons.彼は経済上の理由で計画を断念した。
Almost all societies now have a money economy based on coins and paper bills of one kind or another.ほとんど全ての社会が今日では、何らかの硬貨と紙幣に基づいた貨幣経済を持っている。
She has been on her own since the age of eighteen.彼女は18歳のときから経済的に独立している。
Experience will tell in this case.この場合は経験がものを言う。
The ancestors of Native Americans went to the continent from Asia by way of the Bering Strait.アメリカ先住民の祖先は、ベーリング海峡を経由してアジアから大陸へ渡った。
We all learn by experience.私達はみな経験から学ぶものです。
He became financially independent.彼は経済的に自立した。
I have to complete a paper on the Japanese economy.日本経済に関する論文を1つ仕上げなくてはならない。
The Japanese economy is going through a period of great stress.日本経済では、大きなひずみが進行しつつある。
He is one of our most experienced chairmen.彼は私たちのうちでもっとも経験豊富な議長の1人だ。
What you need to take part in business management is the team spirit to work with many colleagues.企業経営で活躍するために必要となるのが多くの仲間と仕事を遂行するための協調精神です。
She seems to be nervous about her first class.彼女は最初の授業に神経質になっているようです。
He is man who I think has never known poverty.彼は貧乏の経験がないと私が思っている男だ。
The government's new economic plan leaves much to be desired.政府の今度の経済計画はとても十分とはいえない。
The economy is in a slight depression.経済はやや不景気だ。
The U.S. is a service economy.アメリカはサービス経済の国だ。
The Japanese economy developed rapidly.日本経済は急速に成長した。
The management refused to come to terms.経営者は妥協を拒絶した。
That was a valuable experience.あれは貴重な経験だった。
He was rich in experiences.彼は経験がとても深かったのです。
He is accountable to the management for what he does.彼は経営陣に対して、彼が何をするのか説明する責任がある。
Many a person has had the same experience.同じような経験をした人は行く人も行く人もいる。
He referred to his past experience in his speech.彼は演説の中で自分の過去の経験に言及した。
While at first he got famous from an independent film that he made, he then went from the director of a musical TV series to a full-fledged movie director. Such was his career.前者がインディペンデント映画で注目されたのに対して、後者は音楽番組のディレクターから映画監督に転身したという経歴を持つ。
The earthquake was the biggest one that we had ever experienced.その地震は、それまでわれわれが経験したこともないような大きな地震だった。
Distance per degree of longitude at equator.赤道における経度1度当たりの長さ。
I don't have a conscience, I only have a sensitivity.わたしは良心を持っていない。わたしの持っているのは神経ばかりである。
His behavior really got on my nerves.彼のふるまいは本当に私の神経にさわった。
It's been 10 days since my boyfriend went to jail.彼氏が留置所に入って10日経ちました。
We have to cut business expenses here. Haven't you ever heard of looking at how much you're getting before you start spending?もっと経費を抑えろよ。入るを量りて出ずるを為す、ということを知らんのかね。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.中央銀行は主にその他の銀行及び政府と業務を行い、利潤をあげることの他に国民経済の利益になる広い責任を負う銀行である。
It is important to think over what you will do, to pursue your studies economically, and effectively.することを考え、経済的かつ効率的に研究を遂行する必要があります。
I'm a management consultant.私は、経営コンサルタントです。
Management tried to appease labor by offering them a bonus.経営者側は労働者側にボーナスを出すと言って譲歩しようとした。
The country's economy has developed making use of its rich national resources.その国の経済は豊かな天然資源を利用して発展してきた。
She gave a narrative of her strange experience.彼女は自分の奇妙な経験を語った。
He was experienced in business.彼は商売経験が豊富だった。
The net economy is booming.ネット経済は急進展している。
Hers was a nervous disease, and a change of air was an urgent need.彼女の病気は神経の病気だったので転地療養が緊急に必要であった。
Economic conditions are in a state of flux.経済情勢は流動的である。
The company has changed hands three times.その会社は、経営者が3回替わっている。
Has he got any experience of farming?彼には農業の経験がありますか。
The secret of Hegel's dialectic lies ultimately in this alone, that it negates theology through philosophy in order then to negate philosophy through theology.ヘーゲルの弁証法の秘密は究極的に次のポイントにだけ存在する;神学を経て哲学を否定するために哲学を経て、神学を否定します。
The police looked into the records of the man.警察はその男の経歴を調べた。
The earthquake was the greatest disaster the country had ever experienced.地震はその国がそれまでに経験したことのない大災害をもたらした。
He is all nerves.彼は非常に神経過敏である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License