His mother has been running a drugstore for fifteen years.
彼の母親は15年間薬局を経営している。
Experience is the only prophecy of wise men.
経験は賢明な人の唯一の予言である。
Japan plays a key role in the world economy.
日本は、世界経済の中で主な役割を果たしている。
Since you have already also become an adult, you must become independent economically from your parents.
君ももう成人したのだから、親から経済的に自立しなければならない。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.
Last week the powerful Keidanren called on Tokyo to lift the ban.
先週には、大きな力を持つ経団連が、規制解除のため中央政府を訪問した。
10 years have passed since then.
それから10年が経った。
According to this magazine, the economic situation in Japan is getting worse year by year.
この雑誌によれば、日本の経済状態は年々悪化してきている。
He is doing very well considering he lacks experience.
彼は経験がない割にはよくやっている。
It goes without saying that experience is a good teacher.
言うまでもなく、経験はよい教師です。
Part-time workers play an important role in the development of the economy.
パートタイム労働者は経済の発展に重要な役割を演じる。
His son took on the management of the factory.
彼の息子が工場の経営を引き受けた。
The year 1980 saw the fastest economic growth in that country.
1980年にはその国は最も急速な経済成長をとげた。
We should not use foreign workers as a buffer for Japan's economic slowdown.
外国人労働者は日本経済のバッファーであってはならない。
I'd like to return to Tokyo via Honolulu.
ホノルル経由で東京に帰りたいのですが。
He is a professor of economics at Hyogo University.
彼は兵庫大学の経済学の教授です。
She thought that she could become economically independent from her parents if she went to college.
彼女は大学に入学したら、親から経済的に独立しようと思っていた。
Whether it's national economics, family economics, or personal economics, it's not something where sloppy accounting is good enough.
国の経済だって、家庭の経済だって、個人の経済だって、丼勘定でいいものではない。
They went to Paris by way of Calais.
彼らはカレー経由でパリにいった。
I think a part-time job is a good experience.
アルバイトはいい経験になるの。
He contributed much to the development of the economy.
彼は経済の発展に大きな貢献をした。
When someone becomes neurotic about pens and paper clips, it's a sure sign they're cracking up.
誰かがペンとかクリップのことで神経質になってきたら、それは気が触れ出したという立派な前触れである。
Experience talks in these cases.
こういう場合には経験が物を言う。
The country's economy is about to collapse.
その国の経済は崩壊寸前だ。
Japan is today considered to be one of the greatest economic powers of the world.
今日の日本は世界最強の経済大国の一つに考えられている。
The new nation is under the economic influence of Japan.
その新しい国は日本の経済的影響を受けている。
He does well considering that he has no experience.
彼は経験がないわりによくやる。
He runs a company in Meguro.
彼は目黒で会社を経営している。
I major in economics.
経済学を専攻しています。
We flew from New York to St. Louis by way of Chicago.
シカゴ経由でニューヨークからセントルイスへ飛んだ。
He made a substantial contribution to economics.
彼は経済学に相当な貢献をした。
Tom is more experienced in business than me.
トムは私よりも商売経験が豊富だ。
The new trade accord will pump fresh blood into the international economy.
新貿易協定は国際経済に新風を吹き込むことになるでしょう。
She is fresh from college, so she has no experience.
彼女は大学を出たてで、まったく経験がない。
We will travel to Los Angeles by way of Hawaii.
私たちはハワイ経由でロサンゼルスに旅する予定だ。
He is destitute of experiences.
彼は経験に欠ける。
The company has changed hands three times.
その会社は経営者が3人も代わっている。
Her manner of speaking gets on my nerves.
彼女の言い方は私の神経を尖らせる。
The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes.
大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。
The management and the union were reconciled.
経営者側と組合は和解した。
You might avoid an unpleasant experience.
あなたはいやな経験を避けるかもしれない。
He has no sense of economy.
彼には経済観念がない。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.