Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Her manner of speaking gets on my nerves. | 彼女の言い方は私の神経を尖らせる。 | |
| The police looked into the records of the man. | 警察はその男の経歴を調べた。 | |
| I'll be back in an hour. | 1時間経過すれば戻ってきます。 | |
| The American economy is in solid shape. | アメリカ経済はしっかりしていますよ。 | |
| She's had a hard life. | 彼女はつらい生活を経験しました。 | |
| Words cannot describe the horror I felt. | 私の経験した恐ろしさはとてもことばでは言い表せません。 | |
| He worked hard to make up for his lack of experience. | 彼は経験不足を補うために一生懸命に働いた。 | |
| His behavior really got on my nerves. | 彼のふるまいは本当に私の神経にさわった。 | |
| He has excellent reflexes. | 彼は運動神経が抜群だ。 | |
| I referred to the company for his work record. | 彼の経歴を会社に問い合わせた。 | |
| Few governments can manage the economy successfully. | 経済をうまく運営できる政府は少ない。 | |
| The country's economy depends on agriculture. | その国の経済は、農業に依存している。 | |
| Their father had a large shoe shop in the town. | 彼らの父親は、町で大きな靴屋を経営していました。 | |
| It's easy to lose track of time when you are in Las Vegas. | ラスベガスがいると時間が経つのを忘れる。 | |
| She seems to be nervous about her first class. | 彼女は最初の授業に神経質になっているようです。 | |
| Many industrialists have expressed their concern about the economy. | 多くの産業人が経済について懸念を表明している。 | |
| Tajima went to London by way of Paris. | 田島君はパリ経由でロンドンに行った。 | |
| People in such countries, especially the ASEAN countries, believe that the secret of Japan's remarkable economic growth is education. | そのような国々、中でもアセアン諸国(東南アジア諸国連合)の人々は、日本のめざましい経済発展の秘密は教育であると信じている。 | |
| Experience is the best teacher. | 経験は最良の教師である。 | |
| The current slump of the economy will not turn into a serious depression. | 今の経済の不振は深刻な状況にはならないだろう。 | |
| This experience will be invaluable as a way of improving the way I study English. | 今回の経験は、今後の私の英語の勉強の仕方に大いに役立つだろう。 | |
| It was the greatest joy that I have ever experienced. | それは私が今までに経験した最大の喜びであった。 | |
| The questions involved go far beyond economics. | かかわってくる問題は経済学の領域をはるかに越えている。 | |
| The country's economy has developed making use of its rich national resources. | その国の経済は豊かな天然資源を利用して発展してきた。 | |
| At last, they experienced the joy of victory. | ついに彼らは勝利の喜びを経験した。 | |
| The economy is deeply connected to politics. | 経済は政治と深い関係がある。 | |
| The Japanese economy was in an unprecedented boom at that time. | 日本経済は当時、前例のない好況にあった。 | |
| Operate in the red. | 赤字経営をする。 | |
| Economics is the study of economic mechanisms. | 経済学は経済の仕組みを研究する学問である。 | |
| He'd had no experience of teaching, but he plunged in nonetheless. | 彼には教職の経験が無かったが、やみくもにこの世界に飛び込んだ。 | |
| He returned home by way of Hong Kong. | 彼は香港経由で帰国した。 | |
| My son is studying economics. | 息子は経済学を研究している。 | |
| The economy is at peak of a business cycle at present. | 経済は今景気循環の頂点にある。 | |
| My father runs a restaurant. | 父はレストランを経営している。 | |
| He went through many hardships in his youth. | 彼は若いころ、多くの苦難を経験した。 | |
| The company was in the red and went under. | 会社は赤字経営で倒産した。 | |
| If it were not for your help, I could not run this store. | もし君の援助がなかったら、私はこの店を経営できないだろう。 | |
| That is a well-managed company. | 同社は経営状態がいい。 | |
| While we were busy, 2 hours passed again. | そうしているうちにまた2時間が経ってしまった。 | |
| As time went on, people grew more and more concerned about the matter. | 時が経つにつれて、人々はますますその問題が気掛かりになった。 | |
| The 21st century is going to be based on economic power. | 21世紀は経済力を基盤とするようになるだろう。 | |
| We have to cut business expenses here. Haven't you ever heard of looking at how much you're getting before you start spending? | もっと経費を抑えろよ。入るを量りて出ずるを為す、ということを知らんのかね。 | |
| The widowed mother had to go through a lot of hardships. | 夫をなくした母は多くの困難を経験しなければならなかった。 | |
| He is specializing in the study of economics. | 彼が専攻している学問は経済学である。 | |
| We should not use foreign workers as a buffer for Japan's economic slowdown. | 外国人労働者は日本経済のバッファーであってはならない。 | |
| I don't know why the management submitted to the striker's demands so easily. | 経営陣がどうしてスト参加者の要求にあんなに簡単に屈したのか分からない。 | |
| He has experience as well as knowledge. | 彼は知識だけでなく経験も豊かである。 | |
| He'll have many hardships to go through in the future. | 彼は将来、多くの苦悩を経験することになるだろう。 | |
| It goes without saying that experience is a good teacher. | 言うまでもなく、経験はよい教師です。 | |
| A strong yen is shaking the economy. | 強い円が経済を揺さぶっている。 | |
| I'm economically independent of my parents. | 私は親から経済的に独立している。 | |
| I'll never forget this experience. | 私はこの経験をいつまでも忘れないでおきます。 | |
| He was experienced in business. | 彼は商売の経験がある。 | |
| This experience will do you good in the long run. | この経験は長い目で見れば、あなたのためになりますよ。 | |
| We provide broad services to the computer end users, based on our experience and technical expertise. | 私どもは経験と技術を生かし、エンドユーザーに幅広いサービスを提供いたします。 | |
| Since Japan is the second greatest economic power in the world, many nations want to learn from her. | 日本は世界で第2番目の経済大国なので、多くの国が日本から学びたいと考えている。 | |
| Don't trust a man whose past you know nothing about. | 経歴のわからない人間を信用してはいけない。 | |
| A remedy for the unemployment problem. | 失業問題の経済策。 | |
| You have to be outside something, able to experience it from a distance, before it makes sense. | あるものの意味がわかるためには、そのものの外に出て、離れたところからそれを経験することができなければならない。 | |
| That was when I was in the first year at high school, so 17 years have passed since then. | それが高1の時だから17年が経ちました。 | |
| He has just arrived here. | 彼は経った今ここに着いた。 | |
| They operated an oil well. | 彼らは油田を経営していた。 | |
| Computers can give us facts, but they can't give us experience. | コンピューターは私たちに真実を与えることができるが、経験を与えることはできない。 | |
| He contributed much to the development of the economy. | 彼は経済の発展に大きな貢献をした。 | |
| The foreign executives visited the manufacturing plant. | 外国からの経営陣は製造工場を見学した。 | |
| His boyhood experiences taught him what it was like to be poor. | 少年時代の経験で彼は貧乏がどういうものか知った。 | |
| The police looked into his past record. | 警察は彼の過去と経歴を調べた。 | |
| Experience is the only prophecy of wise men. | 経験は賢明な人の唯一の予言である。 | |
| He is a man of wide experience. | 彼は幅広い経験を積んでいる人だ。 | |
| We decided to employ men of ability irrespective of their experience. | 経験に関係なく、能力のある人を雇うことに我々は決めた。 | |
| My uncle has seen a lot of life. | 私のおじは人生経験が豊富です。 | |
| It is important to think over what you will do, to pursue your studies economically, and effectively. | することを考え、経済的かつ効率的に研究を遂行する必要があります。 | |
| I went to Europe by way of the United States. | 私はアメリカ合衆国経由でヨーロッパへ行った。 | |
| Japan is a service economy, in which services account for more than 50% of the GNP. | 日本は、サービスがGNPの50%以上を占めるサービス経済である。 | |
| There is considerable optimism that the economy will improve. | 経済が好転するだろうという楽観論がかなりある。 | |
| His son took on the management of the factory. | 彼の息子が工場の経営を引き受けた。 | |
| I have a lot more experience than Tom does. | 私にはトムよりも多くの経験があります。 | |
| Young people must profit from their bitter experiences. | 若者は自分の苦い経験から学ばねばならない。 | |
| The world economy will not recover anytime soon. | 世界経済はすぐには回復できないだろう。 | |
| The economy of the country kept growing for years. | その国の経済は何年間も成長しつづけた。 | |
| Suppose there was a worldwide oil shortage in ten years' time. What would happen to the industrialised countries? | 10年経って、世界に石油が不足すると仮定しよう。工業国に何が起こるだろうか。 | |
| It will be some time before the economy will move out of the current doldrums. | 経済が今不振を抜け出すには時間がかかるだろう。 | |
| A wise businessman knows how to clamp down on costs. | 賢明な経営者はコストをぎりぎりまでさげる方法を知っていますよ。 | |
| Presidential candidate Obama's economics team seems to be made up of distinguished neoliberals. | オバマ候補の経済政策チームはどうやら錚々たる新自由主義者たちのようだ。 | |
| We learn much by experience. | 私達は経験によって多くを学ぶ。 | |
| There will be an economic crisis at the end of this year. | 今年の終わりに経済危機がくるだろう。 | |
| Japan's changing economic policy is tied up with the labor shortage. | 日本の一定しない経済政策は労働力不足と深く関わっています。 | |
| This computer network is, as it were, the nervous system of the company. | このコンピューター網は、いわば、会社の神経組織である。 | |
| Since her father's death, she has gone through a lot of hardships. | 父親が亡くなってから、彼女は多くの困難を経験した。 | |
| To fly big passenger airliners calls for long training and experience. | 大きな旅客機を操縦するには、長時間の訓練と経験が必要である。 | |
| I dislike Chris because he is very rude and insensitive. | クリスはとても失礼で無神経だから私は彼が嫌いなの。 | |
| Have you had any experience with this kind of work? | 君はこういう仕事に経験がありますか。 | |
| Besides being economical, it's fun. | 経済的であるばかりでなく、おもしろくもある。 | |
| Experience will teach you common sense. | 経験を積めば君にも常識がわかるだろう。 | |
| She tried to lower her expenses. | 彼女は自分の経費を減らそうとしている。 | |
| The funds are not sufficient for running a grocery. | 雑貨店を経営するには資金が不十分だ。 | |
| We had an unpleasant experience there. | 私達そこで不快な経験をした。 | |
| He went through many hardships in his youth. | 彼は若い頃多くの困難を経験した。 | |
| Japan has developed her economic growth. | 日本は自らの経済成長を発展させた。 | |
| I am economically independent of my parents. | 私は経済的には両親からひとり立ちしている。 | |