UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '経'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

ALS slowly destroys the nerves and muscles needed for moving your body.ALSは、体を動かすのに必要な神経と筋肉を徐々に破壊してしまう。
He went through many hardships in his youth.彼は若いころ、多くの苦難を経験した。
That amount of crops isn't enough to support their economy.このくらいの収穫量では、そこの経済を支えるのに十分ではありません。
A nerve cell responds to a slight stimulus.神経細胞は弱い刺激に反応する。
The strike affected the nation's economy.ストライキは国民経済に影響を与えた。
A man like that gets on my nerves.ああいう人は神経にさわる。
Tax cuts are often used as a major fiscal tool to stimulate the economy.減税はしばしば経済を刺激する重要な財政政策手段として使われる。
I don't understand how in the world they can take your stuff for safekeeping, but then the post office guy has the nerve to tell you "Sorry, we lost it" and expect that to be the end of it.人の物を預かっておいて、「無くしました、すみません」で済まそうという郵便局側の神経が理解できない。
Expensive things often prove more economical in the long run.値段の高いものの方が結局は経済的なことがよくある。
He contributed much to the development of the economy.彼は経済の発展に大きな貢献をした。
As time went on, rules were added to the game to make it safer.時が経つのにつれて、フットボールの試合をより安全な競技にするために規則が付け加えられていったのです。
Tom has a history of drug abuse.トムは薬物乱用の経験がある。
I had known her for ten years when I married her.彼女と結婚したとき、私は彼女と知り合って10年経っていた。
A remedy for the unemployment problem.失業問題の経済策。
He has experience in business.彼は商売の経験がある。
His parents ran a hotel.彼の両親はホテルを経営していた。
The town will change in another ten years.もう10年経てばその町は変っているだろう。
He was experienced in business.彼は経験豊富なビジネスマンだった。
It is a long time since I saw you last.この前会ってからずいぶん経ちましたね。
My father runs a restaurant.お父さんはレストランを経営しているのよ。
The union bargained with the management.組合は経営者側と賃金交渉をした。
If people who smoke are deprived of their cigarettes, they get nervous and irritable.喫煙者はたばこを取り上げられると、神経質で怒りっぽくなる。
This plan will bankrupt the economy of our town.この計画はわが町の経済を破産させるであろう。
Tom has a bright career as a medical doctor.トムは医者としてすばらしい経歴の持ち主だ。
Tom is more experienced in business than me.トムは私よりも商売経験が豊富だ。
Young people must profit from their bitter experiences.若者は自分の苦い経験から学ばねばならない。
This kind of experience is familiar to everybody.この種の経験は誰にでもよくあることです。
It's been three years since my sister got married.姉ちゃんが結婚してから3年が経った。
Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc.不況とは経済活動の低下、失業の広がり、物価や賃金などの下落が目立つ時期のことである。
He had to go through a lot of hardships.彼は多くの苦難を経験した。
Tom doesn't have enough experience to operate a train.トムは列車を運転するには経験が足りない。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.したがって、世界平和のためには、私達全てが地球という惑星の住人なのだ、という意識を絶え間ない国際的文化及び経済交流によって育成していかなければならない。
He came back by way of Honolulu.彼はホノルル経由で帰ってきた。
He has a lot of teaching experience.彼は教職の経験が豊富だ。
They would arm administrators with so much detailed and up to date information.電算機は経営者に詳しい最新の情報を与えてくれる。
My older brother manages that company.その会社は私の兄が経営している。
Her behavior really got on my nerves.彼女の行動は本当に私の神経に障った。
His acquaintance runs a grocery in the country.彼の知人が田舎で雑貨屋を経営している。
You must make allowance for his inexperience.彼の経験不足は大目にみなくてはならない。
It's easy to lose track of time when you are in Las Vegas.ラスベガスがいると時間が経つのを忘れる。
Hanson is wrong when he states international economic developments led to great migrations of labour in the seventeenth century.17世紀に国際経済論の発展が労働力の大移動を導いたとハンセンが述べているが、これは誤りである。
He is specializing in the study of economics.彼が専攻している学問は経済学である。
The introduction of the new tax is expected to affect the entire economy.新しい税の導入は経済全体に影響を与えるものと見られる。
Mary had an out-of body experience while meditating.メアリさんは凝らししながら幽体離脱を経験しました。
Slow economic recovery has sent auto sales plummeting.経済回復の遅れは自動車の売り上げを急落させました。
According to my experience, it takes one year to master French grammar.私の経験によればフランス語の文法を修得するのに1年はかかる。
She majored in economics.彼女は経済学を専攻している。
I've already gone through several marriages, but none of them gave me the happiness I deserve.私は既に何度も結婚生活というものを経験したが、その中のどれ一つとして私が享受すべき幸福を与えてくれるものではなかった。
Where does it stop over?経由地はどこですか。
His humble background parallels that of his predecessor.彼の庶民的な経歴は前任者のそれと似ている。
He has knowledge and experience as well.彼は知識も経験も持っている。
He is accountable to the management for what he does.彼は経営陣に対して、彼が何をするのか説明する責任がある。
At any rate, it will be a good experience for you.いずれにしてもそれは君にとって良い経験となるでしょう。
Tom arrived in Boston less than three weeks ago.トムがボストンに到着してから、まだ三週間は経っていません。
A nervous person will not be fit for this job.神経質な人はこの仕事には向かない。
His economical backing is secure.彼は経済的背景がしっかりしている。
My father runs a restaurant.父はレストランを経営している。
I'd like to run a big stock farm.大きな牧場を経営してみたいな。
He was accustomed to flying alone, and he had flown this route in his imagination many times.彼は1人で飛ぶことに慣れていた。そして彼は想像の中で何度もこの経路を飛んでいたのだ。
He made a substantial contribution to economics.彼は経済学に相当な貢献をした。
I went via Beijing of necessity because there wasn't a direct flight.直行便がなかったので、やむを得ず北京経由で行った。
He got his present position by virtue of his long experience.彼は長年の経験のおかげで現在の地位についた。
She got a serious neuropathy disease,and it was so urgent for her to transfer to another hospital.彼女の病気は神経の病気だったので転地療養が緊急に必要であった。
The economic strength of a country lies not alone in its ability to produce, but also in its capacity to consume.一国の経済力はその生産力だけでなく消費力にも存する。
He is destitute of experiences.彼は経験に欠ける。
More and more women have their own careers and are economically independent of their husbands.今日では、きちんとした職業を持ち、夫に経済的に依存する必要がない女性がふえている。
Just one year has gone by since my friend died.友人が亡くなってから丁度1年が経過した。
Skillful management made a success of the business.巧みな経営で事業は成功した。
To study abroad will be a wonderful experience.留学することは素晴らしい経験になるでしょう。
He referred to his past experience in his speech.彼は演説の中で自分の過去の経験に言及した。
Earlier in his life, he ran a hotel.若いころ彼はホテルを経営していた。
That might be the most painful experience in my life.一生で一番辛い経験といえるでしょう。
He runs a supermarket in the town.彼は町でスーパーを経営している。
A saint's maid quotes Latin.門前の小僧習わぬ経を読む。
The company is running so well, it's unnerving.会社の経営があまりにも順風満帆で、かえって恐いぐらいだ。
The government is reluctant to alter its economic policy.政府はしぶしぶ経済政策を変更した。
The postwar has experienced several long periods of continuous strong prosperity, among which are the Jinmu Boom and the Iwato boom.戦後の日本はいくつかの力強い長期繁栄を経験し、その中には神武景気や岩戸景気がある。
He has taken charge of his father's company.彼は父親の会社の経営を引き継いだ。
Nobody can deny the fact the world economy revolves around the American economy.世界経済はアメリカ経済を中心に動いているという事実は誰も否定できない。
We have seen three wars.私たちは戦争を3回経験した。
Tom is a neurologist.トムは神経科医です。
His experience qualifies him to do the job.彼の経験があればその仕事をするのに十分だ。
He has some experience in teaching English.彼は英語教育にいくらか経験がある。
We had an unpleasant experience there.私達そこで不快な経験をした。
I ordered five books on economics from London.経済学の本を5冊ロンドンに注文した。
He has a background in business.彼はビジネスの経歴がある。
It is an economy to buy good quality goods.良質の品を買うのは経済的である。
The world economy will not recover anytime soon.世界経済はすぐには回復できないだろう。
We experience and understand the world through signals that are received by the senses and interpreted by the brain - and both stages are subject to distortion.私たちがこの世界を経験し理解するのは、五感を通じて受け入れられ、脳によって解釈される信号を通じてなのである。そして、この両方のプロセスともゆがめられやすい。
Our minds transform experiences into symbols.私たち人間の頭は経験を表象に変える。
The country's economy was dislocated by the war.その国の経済は戦争で混乱した。
The foreign executives visited the manufacturing plant.外国からの経営陣は製造工場を見学した。
With that sort of attitude you'll never get past the honourable-mention prizes.そんなんじゃいつまで経っても奨励賞止まりだぞ?
He relies on his wife financially.彼は経済的に妻に頼っている。
He was experienced in business.彼は商売経験が豊富だった。
He has a knowledge of economics.彼には多少経済学の知識がある。
Later, those from many other countries flocked to the United States because they were attracted by reports of great economic opportunities and religious and political freedom.後には、その他の多くの国からなだれ込んだが、彼らは経済的可能性や宗教的及び政治的自由が大きいという噂に見せられてやってきたのだった。
She tried to lessen her expenses.彼女は自分の経費を減らそうとしている。
Who runs the show?誰が会社の経営者かね。
Pregnant women often experience morning sickness.妊婦はたいてい、悪阻を経験する。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License