UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '経'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It's been two years since I saw him last.この前彼に会ってから2年経つ。
He is a professor of economics at Hyogo University.彼は兵庫大学の経済学の教授です。
Time passes quickly.時が経つのははやい。
The experience gave him the courage.彼はその経験で勇気がついた。
A saint's maid quotes Latin.門前の小僧習わぬ経を読む。
My father manages the store.父はその店を経営している。
This problem bristles with difficulties both psychological and economical.この問題には心理的なまた経済的な難問がいっぱいだ。
I'm going to Europe by way of Anchorage next week.私は来週アンカレッジ経由で、ヨーロッパへ行くつもりです。
I hear he met with some kind of misfortune while he was in Europe.ヨーロッパに滞在中彼はある不幸を経験したと私は聞いている。
He gave us a detailed account of his experiences in Africa.彼は僕たちにアフリカでの経験の詳細な報告をしてくれた。
We have experienced many changes over the last decade.過去十年間に多くの変化を経験してきた。
Jane is not capable of learning from experience.ジェーンは経験から学ぶ能力がない。
I'll never forget this experience.私はこの経験をいつまでも忘れないでおきます。
Indeed he is young, but he is well experienced for his age.なるほど彼は若いが年の割には経験が豊かだ。
He has experience of foreign travel.彼は海外旅行の経験がある。
Japan has developed her economic growth.日本は自らの経済成長を発展させた。
The members told us about the strange experience by turns.会員達は不思議な経験について次々に語った。
I went to London by way of Paris.私はパリ経由でロンドンへ行った。
Diligence may compensate for lack of experience.勤勉さが経験不足を補うこともあり得る。
University was a wonderful experience.大学はすばらしい経験だった。
My father runs a restaurant.お父さんはレストランを経営しているのよ。
He had various experiences in his life.彼は生涯にさまざまな経験をした。
He is a great authority on economics.彼は経済学の権威です。
As time went on, people grew more and more concerned about the matter.時が経つにつれて、人々はますますその問題が気掛かりになった。
He went to India by way of Japan.彼は日本を経由してインドにいった。
Japan has an economy that is supported by hard-working company employees in big cities.日本は大都市の勤勉なサラリーマンによって支えられている経済だ。
We had an unpleasant experience there.私達はそこで不快な経験をした。
The economic of Japan grew up widely.日本の経済は、大きく成長した。
There is going to be a show-down between management and labor.経営側と労働者側との対決があるでしょう。
He was rich in experiences.彼は豊富な経験をもっていた。
My older brother manages that company.その会社は私の兄が経営している。
We will travel to Los Angeles by way of Hawaii.私たちはハワイ経由でロサンゼルスに旅する予定だ。
The company is running so well, it's unnerving.会社の経営があまりにも順風満帆で、かえって恐いぐらいだ。
Revenues are growing, but not as fast as costs.歳入は増えているが経費の増加には追いつかない。
He is one of our most experienced chairmen.彼は私たちのうちでもっとも経験豊富な議長の1人だ。
The government's economic policy is credited for Japan's postwar economic success.政府の財政政策が戦後の日本の経済的成功に功績があった。
The unconscious person feels no pain, but for the family and friends it can be a long and painful experience.意識不明の人は痛みを感じませんが、その家族や友人にとっては、長く、つらい経験になりうるでしょう。
We took turns telling tales of strange happenings.私たちは不思議な経験について次々に語った。
That might be the most painful experience in my life.一生で一番辛い経験といえるでしょう。
Experience is the best of schoolmasters, only the school-fees are heavy.経験は最良の教師である。ただし授業料が高い。
They inquired about his past experience.彼らは彼の過去の経験について尋ねた。
Slow economic recovery has sent auto sales plummeting.経済回復の遅れは自動車の売り上げを急落させました。
I went through a lot of trouble.私はさまざまな困難を経験した。
The strike affected the nation's economy.ストは国の経済をさまたげた。
It's been three years since my sister got married.姉ちゃんが結婚してから3年が経った。
He made a substantial contribution to economics.彼は経済学に相当な貢献をした。
I'd like to return to Tokyo via Honolulu.ホノルル経由で東京に帰りたいのですが。
The bursting of Japan's so-called bubble economy sent shockwaves through international markets.日本のいわゆるバブル経済の崩壊は、国際市場に衝撃波を広げました。
We have to cut business expenses here. Haven't you ever heard of looking at how much you're getting before you start spending?もっと経費を抑えろよ。入るを量りて出ずるを為す、ということを知らんのかね。
While at first he got famous from an independent film that he made, he then went from the director of a musical TV series to a full-fledged movie director. Such was his career.前者がインディペンデント映画で注目されたのに対して、後者は音楽番組のディレクターから映画監督に転身したという経歴を持つ。
My parents run a pension for skiers.両親はスキーヤー用のペンションを経営しています。
Next time I switch jobs, I need work that will let me make use of the experience I've gained up to now.次、転職するとしたら、自分の今までの経験を活かせる職につきたい。
The ancestors of Native Americans went to the continent from Asia by way of the Bering Strait.アメリカンインディアンの祖先は、ベーリング海峡を経由してアジアから米大陸へ渡った。
Especially over the last 20 years, the purported link between progressive welfare policies and economic failure in the Northern European countries seems to point to the difficulty of sustaining both full social welfare and international competitivity.特に約20年前から、高福祉政策が経済的破綻につながったとされる北欧諸国が示すように、福祉の充実と国際競争力維持の両立は困難なものであると言える。
Mr. Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station.田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。
The widowed mother had to go through a lot of hardships.夫をなくした母は多くの困難を経験しなければならなかった。
He flatters himself that he is second to none in finance.彼は経済にかけては誰にも負けないと自負している。
His son took on the management of the factory.彼の息子が工場の経営を引き受けた。
Not long after I joined the queue, a man approached and asked if I wanted a taxi.列に並んでから大して経たないうちに、男が近づいて来て、タクシーが要るのかと訊いてきた。
U.S. companies are working to find a niche in the Japanese economy.アメリカの企業は、日本経済の中に活動の場を見いだそうとしています。
I am economically independent of my parents.私は経済的には両親からひとり立ちしている。
Japanese management must learn how to deal with American workers, he said.「日本の経営陣は米国の労働者の扱い方を身につけなければいけない」と彼は言った。
Computers can give us facts, but they can't give us experience.コンピューターは私たちに真実を与えることができるが、経験を与えることはできない。
If Jane does not rest more, she may have a nervous breakdown.ジェーンはもっと休憩をとらないと、神経衰弱になるかもしれない。
He didn't have enough experience to cope with the problem.彼にはその問題に対処する十分な経験がなかった。
That amount of crops isn't enough to support their economy.このくらいの収穫量では、そこの経済を支えるのに十分ではありません。
My parents run a pension for skiers.両親はスキーヤー向けのペンションを経営している。
The year 1980 saw the fastest economic growth in that country.1980年にはその国は最も急速な経済成長をとげた。
He has knowledge, and experience as well.あの人には知識も経験もある。
He has experience in business.彼は商売の経験がある。
He runs a lot of hotels.彼はホテルをたくさん経営している。
The economy of the island is dependent on the fishing industry.その島の経済は漁業に依存している。
He has some experience in teaching English.彼は英語教育にいくらか経験がある。
I had the nerve removed from my tooth.神経を抜いてもらいました。
Is management really going to consider our bonus, or was that just lip service?経営陣は果たして本気で我々のボーナスについて考えようとしているのか、それとも単に口先だけだったのだろうか。
The new trade accord will pump fresh blood into the international economy.新貿易協定は国際経済に新風を吹き込むことになるでしょう。
Mr Sato ran a supermarket in his hometown before he came to Tokyo.佐藤氏は上京する前は生まれ故郷でスーパーを経営していた。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.したがって、世界平和のためには、私達全てが地球という惑星の住人なのだ、という意識を絶え間ない国際的文化及び経済交流によって育成していかなければならない。
In order to get some information about Japanese economic problems, you'll find this book very useful.日本の経済問題について何か情報を得るには、この本がおおいに役にたつでしょう。
A man like that gets on my nerves.ああいう人は神経にさわる。
It seems that it's impossible to distinguish an obsessional neurosis from an intense love from a biochemical perspective.生化学的には、熱烈な恋愛と強迫神経症の疾患とは区別できないようだ。
A stable economy is the aim of every government.経済の安定はすべての政府の目指すところだ。
Kaneko was so stressed out at her new job that she had a nervous breakdown.兼子は新しい仕事で非常に緊張して、神経衰弱にかかってしまった。
Mr Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station.田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。
They have run this small hotel since it was established.彼らはこの小さなホテルが30年前に建てられてからずっと経営してきた。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.欧州を参考にしつつ、超高齢化社会への政策対応、「経済大国」から「生活大国」への転換を21世紀に向けて日本はしていかねばならない。
Last year was a period of economic uncertainty.昨年は経済的に不確実な時代でした。
Their father had a large shoe shop in the town.彼らの父親は、町で大きな靴屋を経営していました。
Later, those from many other countries flocked to the United States because they were attracted by reports of great economic opportunities and religious and political freedom.後には、その他の多くの国からなだれ込んだが、彼らは経済的可能性や宗教的及び政治的自由が大きいという噂に見せられてやってきたのだった。
He's a financial analyst with a pretty good reputation for his analysis of economic trends.彼は金融アナリストで経済動向の分析には定評がある。
Agriculture is economy of the country.農業はその国の経済のもとである。
The economy progressed slowly.経済の発展はゆっくりと進んだ。
The company is in financial difficulties.会社は経営難に陥っている。
Of course, I welcome advice taken from your experience!もちろん君の経験からのアドバイスも歓迎だぜ!
2200 dollars have been allocated for expenses.経費として二千二百ドルを計上しております。
Since her father's death, she has gone through a lot of hardships.父親が亡くなってから、彼女は多くの困難を経験した。
Advertising makes up about 7% of this company's expenses.広告費はこの会社の経費の約7%を占めている。
This was an executive decision.これは経営者の決定だ。
Japan ranks among the economic powers of the world.日本は世界の経済大国に伍している。
The country is isolated economically and politically.その国は経済的にも政治的にも孤立している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License