UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '経'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You have to be outside something, able to experience it from a distance, before it makes sense.あるものの意味がわかるためには、そのものの外に出て、離れたところからそれを経験することができなければならない。
Mr Sato ran a supermarket in his hometown before he came to Tokyo.佐藤氏は上京する前は生まれ故郷でスーパーを経営していた。
The police looked into his past record.警察は彼の過去と経歴を調べた。
Hong Kong is the least regulated economy in Asia.香港はアジアでは最も規制が少ない経済である。
You must make allowance for his lack of experience.君は彼の経験不足を考慮しなければならない。
A stable economy is the aim of every government.経済の安定はすべての政府の目指すところだ。
The weather was getting worse and worse as the day went on.日が経つにつれて、天気は次第に悪化しつつあった。
The U.S. economy is in good health.アメリカ経済は順調ですよ。
He has little experience in teaching.彼は教師としての経験が浅い。
His background parallels that of his predecessor.彼の経歴は前任者のそれに匹敵する。
The economy is at peak of a business cycle at present.経済は今景気循環の頂点にある。
The management refused to come to terms.経営者は妥協を拒絶した。
She is economically independent of her parents.彼女は親から経済的に自立している。
He is accountable to the management for what he does.彼は経営陣に対して、彼が何をするのか説明する責任がある。
She went to Europe via America.彼女はアメリカ経由でヨーロッパへ行った。
Tom arrived in Boston less than three weeks ago.トムがボストンに到着してから、まだ三週間は経っていません。
His view of life is based on his long experience.彼の人生観は長年の経験に基づいている。
The ancestors of Native Americans went to the continent from Asia by way of the Bering Strait.アメリカンインディアンの祖先は、ベーリング海峡を経由してアジアから米大陸へ渡った。
He came back by way of Honolulu.彼はホノルル経由で帰ってきた。
The noise gets on my nerves.その雑音は、私の神経にさわります。
I believed if time passes, everything turns into beauty.時が経てば全ては美しい思い出に・・・。
Just like that, hours, days and weeks passed.あっという間に数時間、数日、数週間が経ってしまった。
In judging his work, you should make allowances for his lack of experience.彼の仕事を判断するには経験の無さを考慮すべきだ。
He went Europe by way of Siberia.彼はシベリア経由でヨーロッパへ行った。
On the other hand we learned a great deal from the experience.またその一方ではその経験から学んだものも大きかった。
In order to get some information about Japanese economic problems, you'll find this book very useful.日本の経済問題について何か情報を得るには、この本がおおいに役にたつでしょう。
Time goes by quickly when you're having fun.楽しんでいるときは時の経つのがはやい。
Job rotation is essential to running a business.会社を経営する上で、社員の配置転換を行う必要があります。
Whether it's national economics, family economics, or personal economics, it's not something where sloppy accounting is good enough.国の経済だって、家庭の経済だって、個人の経済だって、丼勘定でいいものではない。
The balance of payments crisis emerged, forcing the government to put a brake on the economy.国債収支危機が発生し、政府は経済にブレーキをかけることを余儀なくされた。
We learn a lot from experience.我々は経験から多くを学ぶ。
I'm always very nervous.いつも神経が高ぶっています。
The president held himself responsible for the slump in business, and left his post.社長は経営の不振の責任をとって辞任した。
He runs a supermarket in the town.彼は町でスーパーを経営している。
The boy has good reflexes.その少年は運動神経が発達している。
This nation's economy is growing by leaps and bounds in recent years.この国の経済は近年とんとん拍子に成長しています。
As far as my experience goes, such a plan is impossible.私の経験では、そんな計画は不可能だ。
Have you ever been stuck in an elevator?エレベーターに閉じ込められた経験はありますか?
She was quite nervous about her first flight.彼女は初めての飛行にたいへん神経質になっていた。
He had not been employed by the company three years before he become a director.その会社に就職して3年も経たないうちに彼は重役になった。
This is the mildest winter that we have ever experienced.私たちはこんなに暖かい冬を経験したことがない。
He is specializing in the study of economics.彼が専攻している学問は経済学である。
A saint's maid quotes Latin.門前の小僧習わぬ経を読む。
I asked the company for his resume.彼の経歴を会社に問い合わせた。
The trouble is that she lacks experience.困ったことに、彼女は経験が足りない。
The disagreement between the union and management could lead to a strike.労働側と経営側の意見不一致はストライキに行きつくかもしれない。
Experience is the best teacher.経験は最良の教師である。
He exaggerated his experience.彼は自分の経験を誇張していった。
He is fresh from college, so he has no experience.彼は大学を出たばかりで、まったく経験がない。
Bill is equal to the task of running the firm.ビルはその会社を経営する力がある。
I went through a lot of trouble.私たちはさまざまな困難を経験した。
They flew to Paris by way of New York.彼らはニューヨークを経由してパリに飛んだ。
Are you going to remove the nerve?神経は抜くのですか。
Have you ever had food poisoning?食中毒の経験はありますか?
This experience counts for much in his life.この経験は彼の人生において重要である。
On the one hand we suffered a heavy loss, but on the other hand we learned a great deal from the experience.一方で我々は大損害を被ったが、他方その経験から学んだものも大きかった。
Tom doesn't have enough experience to operate a train.トムは列車を運転するには経験が足りない。
Lately, I've been letting my English go. It seems I'll never improve at it, no matter how many years I study.何年経っても英語力が上達しない。最近、さぼってたからな。
Advertising makes up about 7% of this company's expenses.広告費はこの会社の経費の約7%を占めている。
The economy of Japan is still stable.日本の経済は依然として安定している。
The economy is in a slight depression.経済はやや不景気だ。
It's been 10 days since my boyfriend went to jail.彼氏が留置所に入って10日経ちました。
Slow economic recovery has sent auto sales plummeting.経済回復の遅れは自動車の売り上げを急落させました。
The sound of jets taking off gets on my nerves.離陸するジェット機の音が私の神経にさわる。
He returned home by way of Hong Kong.彼は香港経由で帰国した。
The Japanese economy developed rapidly.日本経済は急速に成長した。
We have to cut business expenses here. Haven't you ever heard of looking at how much you're getting before you start spending?もっと経費を抑えろよ。入るを量りて出ずるを為す、ということを知らんのかね。
He gave us a detailed account of his experiences in Africa.彼は我々にアフリカでの経験の詳細な報告をしてくれた。
Time runs on.時間というものは早く経過するものだ。
He has experience as well as knowledge.彼は知識だけでなく経験も豊かである。
He flatters himself that he is second to none in finance.彼は経済にかけては誰にも負けないと自負している。
What you have said reminds me of a strange experience I had a few years ago.あなたがいった事は、数年前に経験した奇妙な事を思い出させます。
The country is in a bad economic state.この国の経済状態は悪い。
My year in Africa was a very educational experience in many ways.アフリカで過ごした1年は多くの点で非常にためになる経験だった。
It is an economy to buy good quality goods.良質の品を買うのは経済的である。
We cannot exclude feeling from our experience.我々は経験から感情を閉め出すことはない。
He had various experiences in his life.彼は生涯にさまざまな経験をした。
That country's economic situation changes from day to day.あの国の経済状態は日ごとに変化する。
Father manages the store.父はその店を経営している。
Suppose there was a worldwide oil shortage in ten years' time. What would happen to the industrialised countries?10年経って、世界に石油が不足すると仮定しよう。工業国に何が起こるだろうか。
Experience is the best of schoolmasters, only the school-fees are heavy.経験は最良の教師である。ただし授業料が高い。
Experience talks in these cases.こういう場合には経験が物を言う。
Economic conditions point to further inflation.経済状態はさらにインフレ化する傾向を示している。
Earlier in his life, he ran a hotel.若いころ彼はホテルを経営していた。
She seems to be nervous about her first class.彼女は最初の授業に神経質になっているようです。
If I may speak from my own experience, the more difficult the problem is the more essential that becomes.私の経験から言わせていただけるのなら、問題が難しければ難しいほど、それは必要になってきます。
He has excellent reflexes.彼は運動神経が抜群だ。
That is a well-managed company.同社は経営状態がいい。
She talked long of her experiences abroad.彼女は外国の経験について長々と話した。
Tax cuts are often used as a major fiscal tool to stimulate the economy.減税はしばしば経済を刺激する重要な財政政策手段として使われる。
He is none the wiser for all his experiences.彼はあれだけ経験したのに少しも利口にならない。
Many industrialists have expressed their concern about the economy.多くの産業人が経済について懸念を表明している。
He has much practical experience as a doctor.彼は医者としての実際の経験を多く持っている。
We went by way of Taiwan.私たちは台湾経由で行った。
Young people must profit from their bitter experiences.若者は自分の苦い経験から学ばねばならない。
Why do you insist on paying for your school expenses yourself, when your parents are willing to give you financial support?両親が喜んで経済的に援助してくれるのに、なぜ君は自分で学費を払うことに固執するのか。
It goes without saying that experience is a good teacher.言うまでもなく、経験はよい教師です。
Next time I switch jobs, I need work that will let me make use of the experience I've gained up to now.次、転職するとしたら、自分の今までの経験を活かせる職につきたい。
Looks, brains, reflexes, rich family and, for good measure, vice president of the student committee - in other words he's 'perfect'.容姿端麗、頭脳明晰、運動神経抜群、家は金持ちで、ついでに学生会の副会長をしてたりもする、いわゆるパーフェクトな奴だ。
Our minds transform experiences into symbols.私たち人間の頭は経験を表象に変える。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License