UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '経'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is in his element when talking economics.彼は経済学の話をすると本領を発揮する。
Her manner of speaking gets on my nerves.彼女の物の言い方は私の神経をとがらせる。
I heard that he was very experienced in overseas investments.私は、彼は海外投資の経験が豊富だと聞きました。
The East Asian economies were hit hard by energy price increases.東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。
Jane is not capable of learning from experience.ジェーンは経験から学ぶ能力がない。
Slow economic recovery has sent auto sales plummeting.経済回復の遅れは自動車の売り上げを急落させました。
The economic strength of the USA is not what it was.アメリカ合衆国の経済力は昔日のようではない。
They flew to Paris by way of New York.彼らはニューヨークを経由してパリに飛んだ。
When someone becomes neurotic about pens and paper clips, it's a sure sign they're cracking up.誰かがペンとかクリップのことで神経質になってきたら、それは気が触れ出したという立派な前触れである。
She has seen a lot of life.彼女はかなり人生経験をつんでいる。
The bursting of Japan's so-called bubble economy sent shockwaves through international markets.日本のいわゆるバブル経済の崩壊は、国際市場に衝撃波を広げました。
Hanson is wrong when he states international economic developments led to great migrations of labour in the seventeenth century.17世紀に国際経済論の発展が労働力の大移動を導いたとハンセンが述べているが、これは誤りである。
Mr Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station.田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。
The judge was exhausted from the nervous strain.判事は神経性の過労でくたくただった。
While at first he got famous from an independent film that he made, he then went from the director of a musical TV series to a full-fledged movie director. Such was his career.前者がインディペンデント映画で注目されたのに対して、後者は音楽番組のディレクターから映画監督に転身したという経歴を持つ。
Expensive things often prove more economical in the long run.値段の高いものの方が結局は経済的なことがよくある。
He suffered a nervous breakdown.彼は神経衰弱になっていた。
He went Europe by way of Siberia.彼はシベリア経由でヨーロッパへ行った。
This line represents the longitude.この線は経度を表している。
I don't understand how in the world they can take your stuff for safekeeping, but then the post office guy has the nerve to tell you "Sorry, we lost it" and expect that to be the end of it.人の物を預かっておいて、「無くしました、すみません」で済まそうという郵便局側の神経が理解できない。
It came out in yesterday's Sankei.それは昨日の産経新聞に掲載された。
The study which Mr Smith specializes in is economics.スミス氏の専攻している学問は経済学です。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.欧州を参考にしつつ、超高齢化社会への政策対応、「経済大国」から「生活大国」への転換を21世紀に向けて日本はしていかねばならない。
Seldom have human beings experienced such a disaster.人類がこれほどの災害を経験したことはほとんどなかった。
Besides being economical, it's fun.経済的であるばかりでなく、おもしろくもある。
Twenty years already passed.すでに20年経った。
The introduction of the new tax is expected to affect the entire economy.新しい税の導入は経済全体に影響を与えるものと見られる。
She is fresh from college, so she has no experience.彼女は大学を出たてで、まったく経験がない。
Time went quickly.時間がどんどん経った。
Tokyo is now a center of the world economy.東京は今や世界経済の中枢だ。
We came back by way of Hong Kong.私たちは香港経由で帰ってきた。
I went through a lot of difficulties in Mexico because I couldn't understand Spanish at all.私はスペイン語がまったく理解できなかったのでメキシコで大変な苦労を経験した。
He does well considering that he has no experience.彼は経験がないわりによくやる。
The company laid off twenty percent of its work force; therefore, expenses decreased.その会社は社員の20%を一時解雇した。その結果、経費は減少した。
Electric computers provide managers with detailed, up-to-date information.電算機は経営者に詳しい最新の情報を与えてくれる。
Since her father's death, she has gone through a lot of hardships.父親が亡くなってから、彼女は多くの困難を経験した。
We find diverse ethnic and economic interests here.ここでは多様な民族的・経済的利害関係がみられる。
He contributed much to the development of the economy.彼は経済の発展に大きな貢献をした。
He worked hard to make up for his lack of experience.彼は経験不足を補うために一生懸命に働いた。
After having read the economic white paper, I am beginning to see the light on our financial standing.経済白書を読んでから、我が国の財政状態が私に正しく、わかってきた。
Instead, I will turn to a discussion of the two economic variables I defined a moment ago.そのかわりに最前定義した二つの経済学的変数に関する議論を行うことにしよう。
They move from place to place, often change jobs, divorce more frequently, and take economic and social risks which seem dangerous.彼らは場所から場所へと動き回り、よく職業を変え、より多く離婚し、危険と思える経済的、社会的冒険を冒す。
The funds are not sufficient for running a grocery.雑貨店を経営するには資金が不十分だ。
Tom was in trouble financially.トムは経済的に困難な状況だった。
During the war, people went through many hardships.戦争中、人々は多くの難儀を経験した。
The country is isolated economically and politically.その国は経済的にも政治的にも孤立している。
I hear he met with some kind of misfortune while he was in Europe.ヨーロッパに滞在中彼はある不幸を経験したと私は聞いている。
He turned his experience to good account.彼は自分の経験をうまく生かした。
The president held himself responsible for the slump in business, and left his post.社長は経営の不振の責任をとって辞任した。
He is a man of wide experience.彼は幅広い経験を積んでいる人だ。
The country is in a bad economic state.この国の経済状態は悪い。
She was a bundle of nerves last night.昨夜彼女は神経が高ぶっていた。
Even the best fish smell when they are three days old.いくら良い魚でも3日経つと腐る。
We experience and understand the world through signals that are received by the senses and interpreted by the brain - and both stages are subject to distortion.私たちがこの世界を経験し理解するのは、五感を通じて受け入れられ、脳によって解釈される信号を通じてなのである。そして、この両方のプロセスともゆがめられやすい。
Such drastic economic growth cannot be sustained.そのような高度経済成長が続くはずがない。
He'll have many hardships to go through in the future.彼は将来、多くの苦悩を経験することになるだろう。
His background parallels that of his predecessor.彼の経歴は前任者のそれに匹敵する。
It sounds as if genius compensates for lack of experience.それはまるで、経験不足は才能で補えると言っているようなものだ。
By September I will have known her for a whole year.九月で彼女と知り合ってまる一年経つことになる。
As expectation increases that the dollar will weaken, the foreign exchange market's reaction to US economic indicators has been fairly muted.最近ドル先安感が強まっているなかで、為替相場は米経済指標に対する反応はかなり限定的である。
The country's economy is about to collapse.その国の経済は崩壊寸前だ。
It was decided that the manager, as the company's representative, would go overseas on business trips once a week.経営者は会社の代理として一週間に一回海外へ出張することになりました。 
He strained every nerve to see in the darkness.彼は暗がりでものを見ようと神経を集中させた。
He has a background in business.彼はビジネスの経歴がある。
Japan has to reconstruct its economy.日本は経済の建て直しをはからなければならない。
Japan is today considered to be one of the greatest economic powers of the world.今日の日本は世界最強の経済大国の一つに考えられている。
She was quite nervous about her first flight.彼女は初めての飛行にたいへん神経質になっていた。
The balance of payments crisis emerged, forcing the government to put a brake on the economy.国債収支危機が発生し、政府は経済にブレーキをかけることを余儀なくされた。
I'm economically independent of my parents.私は親から経済的に独立している。
What they are doing is ruining the economy.彼らがしているのは経済をだめにすることです。
They run the university with a view to making a lot of money.大金を稼ぐつもりで、彼らは大学を経営している。
My parents run a pension for skiers.両親はスキーヤー用のペンションを経営しています。
He had to call on all his experience to carry out the plan.彼はその計画をやり遂げるのにこれまでの経験をすべて活用しなければならなかった。
The hotel is run by his uncle.そのホテルは彼の叔父によって経営されている。
I experienced intense cold at the South Pole last year.昨年南極で厳しい寒さを経験した。
He was accustomed to flying alone, and he had flown this route in his imagination many times.彼は1人で飛ぶことに慣れていた。そして彼は想像の中で何度もこの経路を飛んでいたのだ。
He had to go through a lot of hardships.彼は多くの苦難を経験しなければならなかった。
He has a knowledge of economics.彼には多少経済学の知識がある。
In the first section of this review I raise the question of how brain processes cause our conscious experiences.この論評の最初のセクションでは、脳のプロセスがどのように我々の意識経験を引き起こすかという問題を提起する。
Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc.不況とは経済活動の低下、失業の広がり、物価や賃金などの下落が目立つ時期のことである。
It's been two years since I saw him last.この前彼に会ってから2年経つ。
Skillful management made a success of the business.巧みな経営で事業は成功した。
My uncle runs a hotel.おじはホテルを経営している。
We should not use foreign workers as a buffer for Japan's economic slowdown.外国人労働者は日本経済のバッファーであってはならない。
Operate in the red.赤字経営をする。
His boyhood experiences taught him what it was like to be poor.少年時代の経験で彼は貧乏がどういうものか知った。
On the one hand we suffered a heavy loss, but on the other hand we learned a great deal from the experience.一方で我々は大損害を被ったが、他方その経験から学んだものも大きかった。
I've never played golf, but I think I'll give it a shot.ゴルフの経験は全くないが、どんなものかやってみたい気はする。
We had an unpleasant experience there.私達そこで不快な経験をした。
They inquired about his past experience.彼らは彼の過去の経験について尋ねた。
I will keep this experience in mind forever.私はこの経験をいつまでも忘れないでおきます。
Experience is the best of schoolmasters, only the school-fees are heavy.経験は最良の教師である。ただし授業料が高い。
The economy has entered a recession.経済は景気後退期に入った。
The police looked into his past record.警察は彼の過去と経歴を調べた。
A saint's maid quotes Latin.門前の小僧習わぬ経を読む。
Experience, when it is dearly bought, is never discarded.経験というものは、大きな犠牲を払って得た場合は、決して忘れてしまうことはないものだ。
He has excellent reflexes.彼は運動神経が抜群だ。
Management practices at Japanese corporations are often very different from those at foreign companies.日本企業の経営方法は外国企業のそれと比べてしばしば大いに異なる。
Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society.労働は経済面の利益、つまり給料を選るのに必要なだけでなく、社会的及び心理的欲求、つまり、社会の利益のために何かをしているという感じを抱くためにも、必要なのである。
Economic development proceeded slowly.経済の発展はゆっくりと進んだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License