UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '経'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

While we were doing that, another two hours passed.そうしているうちにまた2時間が経ってしまった。
He came here by way of Boston.彼はボストンを経由してここにやって来た。
Though it is poor in natural resources, Japan has become an economic superpower thanks to international trade.日本は資源が乏しい国にもかかわらず、国際貿易のお陰で経済大国に発展した。
He failed in business for lack of experience.彼は経験不足のために事業に失敗した。
The questions involved go far beyond economics.かかわってくる問題は経済学の領域をはるかに越えている。
There is considerable optimism that the economy will improve.経済が好転するだろうという楽観論がかなりある。
One and a half years have passed since I started to learn Chinese.中国語を学び始めて、1年半経ちました。
Just one year has gone by since my friend died.友人が亡くなってから丁度1年が経過した。
He was rich in experiences.彼は経験がとても深かったのです。
He referred to his past experience in his speech.彼は演説の中で自分の過去の経験に言及した。
She is fresh from college, so she has no experience.彼女は大学を出たてで、まったく経験がない。
It was a very good experience for him.それは彼にとってとてもいい経験だった。
They went to Paris by way of Calais.彼らはカレー経由でパリにいった。
When someone becomes neurotic about pens and paper clips, it's a sure sign they're cracking up.誰かがペンとかクリップのことで神経質になってきたら、それは気が触れ出したという立派な前触れである。
The earthquake provoked a great disaster, one unlike anything that the country had experienced before.地震はその国がそれまでに経験したことのない大災害をもたらした。
Wisdom cannot come without experience.知恵は経験なしには得られない。
Anyway, I'm getting more experience.とにかく経験になります。
Economic development proceeded slowly.経済の発展はゆっくりと進んだ。
The new trade accord will pump fresh blood into the international economy.新貿易協定は国際経済に新風を吹き込むことになるでしょう。
He is accountable to the management for what he does.彼は経営陣に対して、彼が何をするのか説明する責任がある。
She is economically independent of her parents now.現在、彼女は経済的に両親から独立しています。
Have you ever had food poisoning?食中毒の経験はありますか?
The strike affected the nation's economy.ストは国の経済をさまたげた。
She was a bundle of nerves last night.昨夜彼女は神経が高ぶっていた。
The management of a company offered a 5% pay increase to the union.同社の経営陣は組合に5%の賃上げを提示した。
If they admit me to the university, I think I will major in economics.もし大学に入学できたら、経済学をやるつもりです。
The strike hindered the national economy.ストは国の経済をさまたげた。
He is a great authority on economics.彼は経済学の大家です。
He returned home by way of Hong Kong.彼は香港経由で帰国した。
His acquaintance runs a grocery in the country.彼の知人が田舎で雑貨屋を経営している。
An inexperienced stock speculator could easily let his business go to pot and lose his entire fortune.経験がなくて、株に手を出せば簡単に破産して、全財産を失うことになろう。
When a currency depreciates, that has an inflationary effect on the economy of the country of the currency.ある通貨の価値が下がると、その国の経済にインフレの影響をもたらす。
Welcome to the management team at ABC Japan.ABCジャパンの経営チームにようこそ。
Economic conditions are in a state of flux.経済情勢は流動的である。
This is an extremely well run company.我が社は経営が非常にうまくいっています。
Our minds transform experiences into symbols.私たち人間の頭は経験を表象に変える。
My older brother manages that company.その会社は私の兄が経営している。
People have time upon time faced 'a war that must not be lost'.絶対に負けられない戦いという場面をしばしば人は経験する。
This is the mildest winter that we have ever experienced.私たちはこんなに暖かい冬を経験したことがない。
Have you had any experience with this kind of work?君はこういう仕事に経験がありますか。
He has had a clean record for the past ten years.彼のこの十年間の経歴には問題はない。
Even the best fish smell when they are three days old.いくら良い魚でも3日経つと腐る。
Has he got any experience of farming?彼には農業の経験がありますか。
As time went on, rules were added to the game to make it safer.時が経つのにつれて、フットボールの試合をより安全な競技にするために規則が付け加えられていったのです。
The Japanese economy grew by 4% last year.日本の経済は昨年4%成長した。
This line represents the longitude.この線は経度を表している。
We experience and understand the world through signals that are received by the senses and interpreted by the brain - and both stages are subject to distortion.私たちがこの世界を経験し理解するのは、五感を通じて受け入れられ、脳によって解釈される信号を通じてなのである。そして、この両方のプロセスともゆがめられやすい。
Putting my traveling experience to good use, I started a travel agency.私は旅行の経験をいかして旅行会社をはじめた。
Japan ranks among the economic powers of the world.日本は世界の経済大国に伍します。
A small car is more economical than a large one.小さい車は大きい車より経済的だ。
The cost of the house was figured out at fifty pounds.その家の経費は50ポンドと算出された。
It seems that it's impossible to distinguish an obsessional neurosis from an intense love from a biochemical perspective.生化学的には、熱烈な恋愛と強迫神経症の疾患とは区別できないようだ。
The young engineer lacked experience.その若い技師は経験が不足していた。
He strained every nerve to see in the darkness.彼は暗がりでものを見ようと神経を集中させた。
Have you ever considered majoring in economics at college?大学で経済学を専攻しようと考えたことがありますか。
The management tended to be too concerned about short-term improvement of the bottom line to have any long-term design for the future.経営陣は収益の短期的改善に気を取られすぎて、長期的な将来計画に気が回らない傾向があった。
The economy is at peak of a business cycle at present.経済は今景気循環の頂点にある。
The economist anticipated a prolonged depression.その経済学者は長引く不況を予期していた。
We're all at sea about where to take our company from here.これからどう会社を経営していったらいいのか、五里霧中だ。
He suffered a nervous breakdown.彼は神経衰弱になっていた。
Now that you mention it, it's been more than 30 years since then.そう言えば、あれから30年以上も経つのね。
The company has changed hands three times.その会社は経営者が3人も代わっている。
It sounds as if genius compensates for lack of experience.それはまるで、経験不足は才能で補えると言っているようなものだ。
The members told us about the strange experience by turns.会員達は不思議な経験について次々に語った。
Mr. Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station.田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。
He seems to have had a hard life in his youth.彼は若い頃つらい経験をしたようだ。
Next time I switch jobs, I need work that will let me make use of the experience I've gained up to now.次、転職するとしたら、自分の今までの経験を活かせる職につきたい。
The weather was getting worse and worse as the day went on.日が経つにつれて、天気は次第に悪化しつつあった。
He had various experiences in his life.彼は生涯にさまざまな経験をした。
He relies on his wife financially.彼は経済的に妻に頼っている。
I went to Europe by way of Anchorage.私はアンカレッジ経由でヨーロッパへ行った。
Japan is on the 135th meridian East.日本の子午線は東経135度です。
He is an expert in economics.彼は経済の専門家だ。
Leaders are trying to do away with impediments to economic growth.首脳たちは経済成長に障害となるものを排除しようとしています。
Give reasons for your answer and include any relevant examples from your own knowledge or experience.解答には理由を付してください。さらに、あなた自身の知識もしくは経験から、関連する事例を含めるようにしてください。
He managed the company while his father was ill.父親が病気の間、彼が会社を経営した。
Operate in the red.赤字経営をする。
He has taken charge of his father's company.彼は父親の会社の経営を引き継いだ。
The country's economy has developed making use of its rich national resources.その国の経済は豊かな天然資源を利用して発展してきた。
It came out in yesterday's Sankei.それは昨日の産経新聞に掲載された。
He is none the wiser for all his experiences.彼はあれだけ経験したのに少しも利口にならない。
He has a background in business.彼はビジネスの経歴がある。
He has just arrived here.彼は経った今ここに着いた。
He went Europe by way of Siberia.彼はシベリア経由でヨーロッパへ行った。
The unconscious person feels no pain, but for the family and friends it can be a long and painful experience.意識不明の人は痛みを感じませんが、その家族や友人にとっては、長く、つらい経験になりうるでしょう。
Economic development is important for Africa.経済発展はアフリカでは重要である。
Japanese management must learn how to deal with American workers, he said.「日本の経営陣は米国の労働者の扱い方を身につけなければいけない」と彼は言った。
He has written lots of books about his experience abroad.彼は外国での経験についての本をたくさん書いた。
It would be fun to see how things change over the years.年月を経て物事がどう変わっていくか見るのは面白そうだ。
His behavior really got on my nerves.彼のふるまいは本当に私の神経にさわった。
He was experienced in business.彼は経験豊富なビジネスマンだった。
We learn a lot from experience.我々は経験から多くを学ぶ。
Tajima went to London by way of Paris.田島君はパリ経由でロンドンに行った。
The expansion is aging.拡大経済は老化している。
He carried on the restaurant in Italy for many years.彼はイタリアで長年レストランを経営していた。
The story reminds me of an experience I had long ago.その話はずっと昔の経験を思い出させてくれる。
I'll never forget this experience.私はこの経験をいつまでも忘れないでおきます。
A man like that gets on my nerves.ああいう人は神経にさわる。
That was a valuable experience.あれは貴重な経験だった。
We studied the government's economic policy.我々は政府の経済政策を検討した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License