Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He had to call on all his experience to carry out the plan. 彼はその計画をやり遂げるのにこれまでの経験をすべて活用しなければならなかった。 The growth rate of the Japanese economy will top 0.7% this year. 今年の日本経済の成長率は0.7%を超えるだろう。 She was a bundle of nerves last night. 昨夜彼女は神経が高ぶっていた。 This line shows the longitude. この線は経度を表している。 His acquaintance runs a grocery in the country. 彼の知人が田舎で雑貨屋を経営している。 She manages a shoe store. 彼女は靴屋を経営している。 He has a knowledge of economics. 彼には多少経済学の知識がある。 I think a part-time job is a good experience. アルバイトはいい経験になるの。 I had the nerve removed from my tooth. 神経を抜いてもらいました。 They experienced emotional pain and despair. 彼らは感情的な苦痛と絶望を経験した。 The disagreement between the union and management could lead to a strike. 労働側と経営側の意見不一致はストライキに行きつくかもしれない。 The treaty has been concluded after many twists and turns. 幾多の紆余曲折を経て条約は締結されるに至った。 His intelligence and experience enabled him to deal with the trouble. 知識と経験によって、彼はそのトラブルを処理することができた。 The Nikkei index jumped dramatically just before closing. 日経指数は大引け間際に大きく跳ね上がりました。 I dislike Chris because he is very rude and insensitive. クリスはとても失礼で無神経だから私は彼が嫌いなの。 Mr Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station. 田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。 The American economy is in solid shape. アメリカ経済はしっかりしていますよ。 His behavior really got on my nerves. 彼の行動は本当に私の神経にさわった。 Japan plays a key role in the world economy. 日本は、世界経済の中で主な役割を果たしている。 He has not only learning but experience. 彼は学識ばかりでなく経験もある。 Driving through that snowstorm was a nightmare. あの吹雪の中で車を走らせたのは恐ろしい経験だった。 Wisdom cannot come without experience. 知恵は経験なしには得られない。 The Japanese economy is going through a period of great stress. 日本経済では、大きなひずみが進行しつつある。 During the war, people went through many hardships. 戦争中、人々は多くの難儀を経験した。 Japan has economically become a powerful nation. 日本は経済的に強力な国家になった。 His background parallels that of his predecessor. 彼の経歴は前任者のそれに匹敵する。 He had a bitter experience. 彼は苦い経験を味わった。 I'm economically independent of my parents. 私は親から経済的に独立している。 Revenues are growing, but not as fast as costs. 歳入は増えているが経費の増加には追いつかない。 The young engineer was deficient in experience. その若い技師は経験が不足していた。 You have to be outside something, able to experience it from a distance, before it makes sense. あるものの意味がわかるためには、そのものの外に出て、離れたところからそれを経験することができなければならない。 It gets on my nerves. そいつはぼくの神経にさわる。 I had known her for ten years when I married her. 彼女と結婚したとき、私は彼女と知り合って10年経っていた。 The years go by before I know, so I don't wanna miss this chance. 知らないうちに月日は経ってしまう、俺はチャンスを逃したくない。 She suffers from constant neuralgia. 彼女は絶えず神経痛に悩まされている。 He became financially independent. 彼は経済的に自立した。 Years passed. 年月が経った。 The widowed mother had to go through a lot of hardships. 夫をなくした母は多くの困難を経験しなければならなかった。 A strong yen is shaking the economy. 強い円が経済を揺さぶっている。 Skillful management made a success of the business. 巧みな経営で事業は成功した。 The economy is at peak of a business cycle at present. 経済は今景気循環の頂点にある。 She traveled from Boston to San Francisco via Chicago. 彼女はボストンからシカゴ経由でサンフランシスコへ旅行した。 She has seen a lot of life. 彼女はかなり人生経験をつんでいる。 The labor union is negotiating with the owners. 労働組合は経営陣と交渉している。 Her behavior really got on my nerves. 彼女の行動は本当に私の神経に障った。 Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century. 欧州を参考にしつつ、超高齢化社会への政策対応、「経済大国」から「生活大国」への転換を21世紀に向けて日本はしていかねばならない。 More money for education will spur economic growth. 教育にもっとお金をかければ経済成長に拍車がかかるだろう。 There were a lot of twists and turns to the story, but we finally solved the problem. あの問題も、紆余曲折を経て解決した。 The cost of the house was figured out at fifty pounds. その家の経費は50ポンドと算出された。 Years intervene between the two incidents. その二つの事件の間には何年もの月日が経っていた。 A huge federal budget deficit has been plaguing the American economy for many years. 巨大な連邦財政赤字がアメリカ経済を長年に渡って苦しめている。 There is no easy cure-all for old economic ills. 年来の経済病には手軽にきく万能薬などありません。 Since you have already also become an adult, you must become independent economically from your parents. 君ももう成人したのだから、親から経済的に自立しなければならない。 He took the job for the sake of his career but he didn't like it. 経歴のために彼はその仕事を始めたのだが、好きにはなれなかった。 A more experienced lawyer would have dealt with the case in a different way. もっと経験のある弁護士なら、その件は違ったやり方で処理しただろう。 Why do you insist on paying for your school expenses yourself, when your parents are willing to give you financial support? 両親が喜んで経済的に援助してくれるのに、なぜ君は自分で学費を払うことに固執するのか。 He's had many unhappy experiences. 彼は数々の不幸な経験をした。 His company is one of the best managed companies in Japan. 彼の会社は日本で最もうまく経営されている消費者金融だ。 He has quite a lot of experience in driving. 彼は自動車の運転には相当経験が有る。 The earthquake provoked a great disaster, one unlike anything that the country had experienced before. 地震はその国がそれまでに経験したことのない大災害をもたらした。 My mother made a complete recovery from neuralgia. 母は神経痛が快癒した。 Is management really going to consider our bonus, or was that just lip service? 経営陣は果たして本気で我々のボーナスについて考えようとしているのか、それとも単に口先だけだったのだろうか。 Benjamin called the sense of awe and reverence experienced before a great work of art "aura". ベンヤミンは優れた芸術作品を前にして人が経験するであろう畏怖や崇敬の感覚を指して「アウラ」という語を用いた。 Along with this increase, there has been a change in the world's economic organization. この増加に加えて、世界の経済構造の変化があった。 He went through many hardships in his youth. 彼は若い頃多くの困難を経験した。 I am in financial difficulties. 私は経済的に困っている。 Presidential candidate Obama's economics team seems to be made up of distinguished neoliberals. オバマ候補の経済政策チームはどうやら錚々たる新自由主義者たちのようだ。 He has enough ability to manage a business. 彼には事業を経営するのに十分な才能がある。 The greatest charm of traveling lies in its new experiences. 旅の一番の魅力はその新しい経験にある。 This experience counts for much in his life. この経験は彼の人生において重要である。 Economic development is important for Africa. 経済発展はアフリカでは重要である。 The country's economy was dislocated by the war. その国の経済は戦争で混乱した。 The management said that a wage increase was out of the question. 経営者側は賃金を増やすことは不可能だと言った。 Hanson is wrong when he states international economic developments led to great migrations of labour in the seventeenth century. 17世紀に国際経済論の発展が労働力の大移動を導いたとハンセンが述べているが、これは誤りである。 Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc. 不況とは経済活動の低下、失業の広がり、物価や賃金などの下落が目立つ時期のことである。 The status of the project is as follows. プロジェクトの経過は下記の通りです。 He has experience in business. 彼は商売の経験がある。 He is fresh from college, so he has no experience. 彼は大学を出たばかりで、まったく経験がない。 We hold that economy will soon improve. 経済はすぐによくなると我々は考えている。 We have to cut business expenses here. Haven't you ever heard of looking at how much you're getting before you start spending? もっと経費を抑えろよ。入るを量りて出ずるを為す、ということを知らんのかね。 With that sort of attitude you'll never get past the honourable-mention prizes. そんなんじゃいつまで経っても奨励賞止まりだぞ? A saint's maid quotes Latin. 門前の小僧習わぬ経を読む。 Tom was in trouble financially. トムは経済的に困難な状況だった。 The management regrets any inconvenience to customers caused by the building work. 経営者は、ビル工事でお客に不便な思いをさせていることを申し訳なく思っている。 People in such countries, especially the ASEAN countries, believe that the secret of Japan's remarkable economic growth is education. そのような国々、中でもアセアン諸国(東南アジア諸国連合)の人々は、日本のめざましい経済発展の秘密は教育であると信じている。 His remark got on my nerves. 彼の言葉が私の神経にさわった。 You will have to go through hardship. あなたは困難を経験しなければならないでしょう。 Mr. Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station. 田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。 You've only been on the job for about 15 minutes. あなたは働き始めてまだ15分ぐらいしか経っていないよ。 Tourism is important to the economy of my country. 観光は私の国の経済にとって重要です。 I'll be back in an hour. 1時間経過すれば戻ってきます。 These things I've told you I know from experience. あなたに教えたこれらのことは私が経験で知っている。 Experience, when it is dearly bought, is never discarded. 経験というものは、大きな犠牲を払って得た場合は、決して忘れてしまうことはないものだ。 For one thing, I couldn't afford to do that. 一つにはそれをする経済的な余裕がなかった。 Nervous people will scratch their heads. 神経質な人は頭をかいたりするものだ。 He is a man of wide experience. 彼は幅広い経験を積んでいる人だ。 The government is reluctant to alter its economic policy. 政府はしぶしぶ経済政策を変更した。 Three weeks went by. 三週間経った。 His economical backing is secure. 彼は経済的背景がしっかりしている。 He has excellent reflexes. 彼は運動神経が抜群だ。