Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We depend upon the river for the supply of water to drink. 私たちは飲料水の供給をその川に頼っている。 We must provide food and clothes for the victims. 被災者に衣食を供給しなければならない。 He is always complaining about his low salary. 彼は給料が低いとこぼしてばかりいる。 He was employed by the day. 彼は日給で雇われた。 Our rates increased in April. 4月に給料があがりました。 The supplies will give out soon. 補給がまもなく不足するでしょう。 I'll see to it that you get a raise after the first year. 1年たったらあなたが昇給するように取り計らいましょう。 I'm on a paid vacation. 今、有給休暇中だ。 Cows supply us with milk. 牛は我々に牛乳を供給する。 He gets a reasonable salary as a bank clerk. 彼は銀行員として、まあまあの給料をもらっている。 The supply can not keep up with the demand. 供給が需要についていけない。 I earned a lot of money this month. 今月は給料が多かった。 They paid me in kind. 彼らは私に現物支給でくれたよ。 His salary was increased by ten percent. 彼の給料は10%増えた。 That job was not very interesting, but on the other hand it was well paid. その仕事はあまり面白くなかったが、その一方で給与はよかった。 The chicken feed I get for a salary is good for nothing. 雀の涙ほどの給料では何の役にも立たない。 He demanded that his salary be increased. 彼は給料を上げてくれと要求した。 He has some income in addition to his salary. 彼には給料の他に少し収入がある。 With no supply of water from trees, rainfalls diminish in time and the area keeps drying up. 樹木から水の供給がなければ、降雨量はやがて減少し、その地域は乾燥し続ける。 And forgive us our debts, as we forgive our debtors. 我らに負債ある者を我らの免したる如く、我らの負債をも免し給へ。 Tom asked for a raise. トムは昇給を願い出た。 We supplied them with food and clothes. 私たちは彼らに食料と衣服を供給した。 And that's why for almost a hundred years, any employee has been able to go to his employer and insist on being paid in cash. そして、だからこそ、ほぼ百年にわたって、従業員はだれでも雇用者のところに行って、現金による賃金支給を要求できるようになったのです。 He rose from office boy to manager of the company. 彼は給仕からその会社の支配人になった。 When Jesus saw Nathanael approaching, he said of him, ‘Here truly is an Israelite in whom there is no deceit.’ イエス、ナタナエルの己が許に來たるを見、これを指して言ひ給ふ「視よ、眞にイスラエル人なり、その衷に噓僞なし」。 I owe it to him that I can earn a good salary. 私がこうやっていい給料をもらっているのも彼のおかげだ。 As soon as she got her salary, she spent it all. 彼女は給料をもらうとすぐに使い切ってしまった。 Each employee is entitled to a two week paid vacation per year. 従業員は皆、毎年二週間の有給休暇をもらう権利がある。 They were cut off from food supplies. 彼らは食料の供給を断たれた。 Cows supply milk. 雌牛は牛乳を供給する。 When energy supplies are in question all that depends on them is also in question. エネルギーの供給が問題になるとそれに依存するすべてのものもまた問題になる。 I'm paid by the day. 私は日給でもらっている。 The current imbalance between supply and demand is considered to reflect structural changes on the demand side, rather than being a cyclical phenomenon. 現在の需給のアンバランスは循環的な現象というより、需要側の構造的変化を反映するものと考えられている。 This dam supplies us with water and electricity. このダムは私たちに水と電力を供給している。 My salary doesn't allow us to live extravagantly. 私の給料ではぜいたくな暮らしはできない。 Our request for a pay raise was turned down. 私たちの昇給の要求は拒絶された。 I have worked for one company where the payroll was snatched on a dark winter's night. 私が前にいた会社では、ある冬の暗い夜に全社員の給与が強奪されました。 Since I got a raise, I can manage. 給料があがったので生活がどうにか成り立つ。 His low salary prevents him from buying the house. 彼の給料が安いために、彼はその家を買うことができない。 Today, more and more people are changing jobs in order to get a better salary and higher social status. 今日では、ますます多くの人がよりよい給料とより高い地位を求めて転職している。 I have put aside one fourth of my salary for the last three years. 私は過去3年間、私の給料の4分の1を貯金している 。 We lured him away from the company by offering him a much larger salary. 私たちは彼にずっと高い給料を払うと誘ってその会社を辞めさせた。 In Japan, the payroll tax is usually withheld from the monthly salary. 日本では、通常所得税は月給から天引きされる。 Sheep provide us with wool. ひつじは我々に羊毛を供給する。 His salary is double what it was seven years ago. 彼の給料は7年前の2倍です。 You must feed the machine. 機械に燃料を補給しなければならない。 His salary enables him to live in comfort. 彼は快適な生活のできる給料をもらっている。 He is not content with his present salary. 彼は現在の給料に満足していない。 There is an abundant supply of foodstuffs. 食料は十分に供給されている。 This school supplies students with textbooks. この学校は、生徒に教科書を支給します。 The organization furnished the refugees with food. その団体は難民たちに食物を供給した。 The workers came to ask about their pay raises. 労働者達は昇給について質問に来た。 She is always complaining of her small salary. 彼女は安月給にいつも不平を言っている。 His weekly wages are $20. 彼の週給は20ドルです。 I'm paid by the hour. 私は時間給で時間をもらっている。 Brazil supplies us with much of our coffee. ブラジルはわが国のコーヒーの多くを供給している。 I'll see to it that you have a raise after the first year. 1年たったらあなたが昇給するように取り計らいましょう。 The pay is based on sales. 給料は歩合制です。 His salary is too low to support his family. 彼は給料が安すぎて家族を養っていけない。 Though God may forgive, man is not therefore to forget. 神は許し給うとも、そのゆえに人間は忘れるべきではない。 We can hardly keep alive on this salary. この給料ではまず生活できない。 He is paid by the week. 彼は週給で仕事をしている。 We were supplied with uniforms. 私たちは制服を支給された。 He demanded better pay. 彼はもっと給料を上げてくれと要求した。 What these acts said was that it was illegal to pay someone in anything other than coin of the realm. この法律が定めたのは、法貨以外での賃金支給は違法だということです。 The waiter brought a new plate. 給仕は新しいお皿を持ってきた。 This restaurant is so large that they are always busy waiting on guests. このレストランは広いので、店の人はいつも忙しく給仕をしています。 He furnished the hungry with food. 彼は餓えたものに食物を供給した。 This is a better way of paying people, according to Paula Grayson. 給与支給にはそのほうが良い、とポーラ・グレイソンさんは言っています。 Could you please issue me a visa again? ビザの再発給をお願いしたいのですが。 She complained to me of my small salary. 彼女は私の給料が安いとぶつぶつ言った。 The city is well supplied with water. その市には十分に水が供給されている。 He gets a good salary. 彼は高い給料をもらっている。 He had the gas cut off. 彼は、ガスの供給を止められた。 Scott, prepare the advertising budget right now! スコットくん、今すぐ宣伝予算を立て給え! The company provides them with uniforms. その会社は彼らに制服を支給する。 The printer needs paper. 給紙トレーに紙が入ってないよ。 A trip to America was equivalent to a two-year salary for her. アメリカへの旅は彼女にとって2年間の給与に相当した。 As I was eating lunch, Kichiya came to me and, while she was serving my meal, she was toying happily with her ring set with a gleaming jewel. 僕が昼飯を喰っている時、吉弥は僕のところへやって来て、飯の給仕をしてくれながら太い指にきらめいている宝石入りの指輪を嬉しそうにいじくっていた。 My monthly wage is 300,000 yen. 私の月給は30万円だ。 This lake supplies our city with water. この湖が我が市に水を供給する。 He wasn't earning a large salary when he retired. 退職したとき、彼はたいした給料をもらっていなかった。 Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha 水、ガス、電気が遠くから運ばれて我々の要求を満たすためになんなく供給されているように、いつか画像と音楽はちょっとした合図みたいなシンプルな手の仕草によって提供されることにもなります。 There is an abundant supply of foodstuffs. 食糧は十分に供給されている。 Even though her salary is low, she works hard for that company. 彼女は安い給料にもかかわらずその会社で一生懸命働いている。 The city supplied the needy with blankets. 彼らは困窮者に毛布を供給した。 The river furnishes electric power to the town. その川は町に電力を供給する。 We saw the waiter coming through the door. 私たちは給仕がドアを通って来るのを見た。 They are paid by the week. 彼らは週給をもらっている。 My monthly salary is 300,000 yen. 私の月給は30万円だ。 He earns double my salary. 彼は私の倍の給料を稼ぐ。 His salary is too low to support his family. 彼の給料は安すぎて一家を支えていけない。 He is a highly paid man. 彼は高い給料をもらっている。 The town is supplied with water from a reservoir in the hills. その町は山の貯水池から水を供給されている。 You had better live on your salary. 自分の給料で生活したほうがいいよ。 Why did you turn down his request for a pay raise? なぜ彼の昇給の要求を断ったのですか。 Our request for a pay rise was turned down. 私たちの昇給の要求は拒絶された。 I went to the boss in hopes of getting a raise. 昇給ができるといいなと思いつつ、上司のところへ行った。 The master plan includes programs to provide employment as well as recreation. 基本計画には、レクリエーションだけでなく職を供給する計画も含まれている。 The old farmer did not pay him much money. その年老いた農園主は彼にあまり給料を払いませんでした。