UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '給'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My father gives my mother all of his salary.父は母に給料全額を渡している。
I wonder if he can live on such a small salary.彼はあんな安月給で暮らしていけるのかしら。
Scott, prepare the advertising budget right now!スコットくん、今すぐ宣伝予算を立て給え!
He furnished the hungry with food.彼は餓えたものに食物を供給した。
He wasn't given any reward for his service.彼は労働の給料を何ももらわなかった。
The single pipeline serves all the house with water.その1本のパイプラインですべての家庭に水を供給している。
They bargained additional rations of bread and milk.彼らはパンと牛乳の追加配給を交渉で決めた。
As I was eating lunch, Kichiya came to me and, while she was serving my meal, she was toying happily with her ring set with a gleaming jewel.僕が昼飯を喰っている時、吉弥は僕のところへやって来て、飯の給仕をしてくれながら太い指にきらめいている宝石入りの指輪を嬉しそうにいじくっていた。
I manage to live on a small income.私は薄給で何とか暮らしています。
One-fifth of my wages go to taxes.私は給与の5分の1を税金で取られてしまう。
The supplies will give out soon.補給がまもなく不足するでしょう。
Supplies of oil are not infinite.石油の供給は無限ではない。
They supplied the soldiers with enough food and water.彼等は兵士たちに十分な食料と水を補給した。
The town is supplied with water from the river.その町はその川から水を供給している。
He is not worth his salt.彼は月給泥棒だ。
His salary is double what it was seven years ago.彼の給料は7年前の2倍です。
They are paid by the day.彼らは日給制だ。
Supplies cannot keep up with the demand.供給が需要に間に合わない。
He's learning French so he can get a better salary.彼はもっといい給料をもらうためにフランス語を習っている。
The printer needs paper.給紙トレーに紙が入ってないよ。
Laborers required raising of a salary of the manager.労働者達は経営者に給料の引き上げを要求した。
People take electricity for granted until its supply is cut off.人々は供給が断たれるまでは電気をあって当然のものと思っている。
We must provide food and clothes for the victims.被災者に衣食を供給しなければならない。
Tom got time and a half when he worked beyond his usual quitting time.トムは勤務終了時間を超えて働くと5割アップの時給をもらっていた。
That job wasn't very interesting. However, the pay was good.その仕事はあまり面白くなかったが、その一方で給与はよかった。
He wasn't earning a large salary when he retired.退職したとき、彼はたいした給料をもらっていなかった。
That job was not very interesting, but on the other hand it was well paid.その仕事はあまり面白くなかったが、その一方で給与はよかった。
He is not better off because he is poorly paid.給料が低いので彼は暮らし向きがよくならない。
His salary enables him to live in comfort.彼は快適な生活のできる給料をもらっている。
Though God may forgive, man is not therefore to forget.神は許し給うとも、そのゆえに人間は忘れるべきではない。
The salary will be raised from April.4月から給料があがる。
And forgive us our trespasses, as we forgive them that trespass against us.我らに負債ある者を我らの免したる如く、我らの負債をも免し給へ。
It drew strength from the young people who rejected the myth of their generation's apathy, who left their homes and their families for jobs that offered little pay and less sleep.若者は無気力だという神話を拒絶した若者たちが、給料の少ない、そして睡眠時間のもっと少ない仕事に自分を捧げるため、家と家族から離れて参加してくれた。だからこの選挙戦はますます力をつけたのです。
He may well complain about his salary.彼は自分の給料について不平をゆうのももっともだ。
The expedition's supplies soon gave out.探検隊の供給物質はやがて底をついた。
When energy supplies are in question all that depends on them is also in question.エネルギーの供給が問題になるとそれに依存するすべてのものもまた問題になる。
The supplies are beginning to give out.補給が尽きはじめている。
The company provides them with uniforms.その会社は彼らに制服を支給する。
So from then on, manufacturers had to pay real cash.従ってそれ以来、製造業者たちは本物の現金を支給しなければなりませんでした。
They supplied the war victims with food.彼等は、戦争の被災者達に食料を供給した。
Cheap imports will glut the market.安い輸入品で市場が供給過剰になるだろう。
When Jesus saw Nathanael approaching, he said of him, ‘Here truly is an Israelite in whom there is no deceit.’イエス、ナタナエルの己が許に來たるを見、これを指して言ひ給ふ「視よ、眞にイスラエル人なり、その衷に噓僞なし」。
Why are, depending on the company, blue-collar workers better paid than white-collar ones?なぜ、会社によって、ブルーカラーの人のほうが、ホワイトカラーの人より給料がいいのですか?
A trip to America was equivalent to a two-year salary for her.アメリカへの旅は彼女にとって2年間の給与に相当した。
Tom is flush with money since he got paid today.トムは今日給料をもらったのでふところがあったかい。
He was employed by the day.彼は日給で雇われた。
Stay here for as long as the food supply holds out.食糧の供給が続く限り、ここにとどまりなさい。
And forgive us our trespasses, as we forgive those who trespass against us.我らに負債ある者を我らの免したる如く、我らの負債をも免し給へ。
My salary doesn't allow us to live extravagantly.私の給料ではぜいたくな暮らしはできない。
Because of inflation, salaries can't keep up with the high cost of living.インフレで給料が高い生活費に追いつかない。
My father banks part of his salary every week.父は毎週給料の一部を銀行に預金する。
Women are employed at a lower salary than men.女性は男性よりも低い給料で雇われている。
Give a little love to a child, and you get a great deal back.子供に少し愛情を注いで見給え、すると君におびただしい愛情が戻ってくる。
Each employee is entitled to a two week paid vacation per year.従業員は皆、毎年二週間の有給休暇をもらう権利がある。
He is well paid.彼の給料はいい。
He and his wife both work and his salary is lower than hers, so no wonder he is a hen-pecked husband.あの夫婦は共かせぎしている。だが亭主の給料のほうが女房の給料よりも低い。亭主が女房の尻にしかれるのも当然だ。
Brazil supplies the world with coffee beans of quality.ブラジルは世界に良質のコーヒー豆を供給しています。
They asked for an increase of salary.彼らは給料のアップを求めた。
I gave up on receiving the unpaid salary.未払い給料の受取りを諦めました。
Recently the demand for this product has increased faster than the supply.最近、この製品に対する需要が供給を上まわっている。
She took advantage of her paid vacation and went skiing.彼女は有給休暇を利用して、スキーに行った。
I'm content with my salary.自分の給料に満足しているよ。
Most workers get an automatic pay raise every year.たいていの労働者は毎年自動的に昇給する。
His salary is too low to support his family on.彼は給料が安すぎて家族を養っていけない。
The Middle East supplies a major portion of the oil that Japan consumes.中東は日本が消費する石油のかなりの部分を供給する。
His salary is too low to support his family.彼の給料は安すぎて一家を支えていけない。
I had to come to terms with my present salary.私は今の給料を受け入れないといけなかった。
A working man should be paid in proportion to his skill, not his age.労働者には、その年齢にではなく、その持っている技術に比例して、給料が支払われるべきだ。
Prices depend on supply and demand.価格は需要と供給によって決まる。
Your salary is based on commissions.給料は歩合制です。
They supplied the village with water.彼らはその村に水を供給した。
Supply will soon overtake demand.供給がまもなく需要に追いつくでしょう。
They supplied us with food.彼らは私たちに食料を供給してくれた。
Why did you turn down his request for a pay rise?なぜ彼の昇給の要求を断ったのですか。
Our rates increased in April.4月に給料があがりました。
His weekly wages are $20.彼の週給は20ドルです。
Father, forgive them; for they know not what they do.父よ、彼らを赦し給へ、その爲す所を知らざればなり。
The Red Cross supplied the hospital with blood.赤十字は病院に血液を供給した。
Workers pulled together and asked the management for a raise.従業員たちは力を合わせて、経営側に昇給を要求した。
He moved to a good company that offered a good salary.彼は給料の良い会社に変わった。
Supplies of food were low and we had to ration out the little that was left.食料の供給が不足したので、我々は残された少量を配分しなければならなかった。
The city supplied food for the children.市が子供たちに食べ物を供給した。
His low salary prevents him from buying the house.給料が安いため、彼はその家を買うことが出来ない。
God, hear me!神よ、我が声を聞き給え。
Women are employed at a lower salary than men.女性は男性より安い給料で雇われている。
They paid me in kind.彼らは私に現物支給でくれたよ。
We need to fill up at the next gas station.次の給油所で満タンにする必要がある。
This is a better way of paying people, according to Paula Grayson.給与支給にはそのほうが良い、とポーラ・グレイソンさんは言っています。
He saves the greater part of his salary with a view to buying a car.彼は自動車を買うために給料の大部分を貯金している。
The old farmer did not pay him much money.その年老いた農園主は彼にあまり給料を払いませんでした。
Can you supply me with everything I need?あなたは私が必要としているものすべてを私に供給できますか。
I must be content with my present salary.私は現在の給料に満足しなければならない。
I'm paid by the hour.私は時間給で時間をもらっている。
I went to the boss in hopes of getting a raise.昇給ができるといいなと思いつつ、上司のところへ行った。
I earned a lot of money this month.今月は給料が多かった。
My monthly wage is 300,000 yen.私の月給は30万円だ。
He supplied food and money to them.彼は彼らに食べ物と金を支給した。
The income tax rate increases in proportion to the salary increase.給与が増えるに比例して、所得税率もあがっていく。
His monthly salary is no less than 500,000 yen.彼は月給を50万円ももらっている。
I have put aside one fourth of my salary for the last three years.私は過去3年間、私の給料の4分の1を貯金している 。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License