UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '給'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The river furnishes electric power to the town.その川は町に電力を供給する。
The pay is not adequate for a family of six.その給料では6人家族を(を養う)には不十分だ。
Supplies of food were low and we had to ration out the little that was left.食料の供給が不足したので、我々は残された少量を配分しなければならなかった。
This job pays 10,000 yen a day.この仕事は日給1万円です。
Excessive supply leads to a drop in prices.過度の供給は値崩れにつながる。
The river supplies cities and villages with water.川は町や村に水を供給する。
The province supplies its neighbors with various raw materials.その州は周辺にさまざまな原料を供給している。
This group passes out information on such things as travel and health care, and encourages its members to vote on issues that affect this age group such as legislation regulating the insurance industry, medical care and housing.この団体は、旅行や健康管理といったことに関する情報を配布し、保険業や医療や住宅(供給)を規制する法律の制定といった、この年齢層の人々に影響のある諸問題に関して投票権を行使するように会員に勧めている。
Why did you turn down his request for a pay rise?なぜ彼の昇給の要求を断ったのですか。
And God said: Let there be light. And there was light.神光あれと言給ひければ光ありき。
Women are employed at a lower salary than men.女性は男性より安い給料で雇われている。
You should not despise a man because he is poorly paid.給料が安いからといって人を軽蔑してはいけない。
The company pays me 100,000 yen in various allowances a month in addition to the regular salary.会社は通常の月給の他に諸手当で毎月10万円払ってくれる。
Needless to say, Norway has become the world's second largest oil supplier.言うまでもないが、ノルウェーは世界第二の原油供給国となっている。
The Middle East supplies a major portion of the oil that Japan consumes.中東は日本が消費する石油のかなりの部分を供給する。
I gave up on receiving the unpaid salary.未払い給料の受取りを諦めました。
I've used up my wages, but I have my bank account to fall back on.給料を使い果たしてしまったが、私にはいざというときに頼る銀行預金がある。
We need to fill up at the next gas station.次の給油所で満タンにする必要がある。
This power station alone provides several cities with electricity.この発電所だけで数個の市に電力を供給している。
He had the gas cut off.彼は、ガスの供給を止められた。
His salary is too low to support his family.彼は給料が安すぎて家族を養っていけない。
They were cut off from food supplies.彼らは食料の供給を断たれた。
He earns three times as much as I.彼は私の給料の3倍稼ぐ。
Working, healthy people contribute to the reduction of medical expenses, the rise of the eligible age for benefits, and the curtailment of their costs.健康であれば、当然医療費を抑制できる。健康であれば働くことが出来、年金支給開始年齢の引き上げと支給額の抑制に役立つ。
The supply-demand balance is relaxing.需給関係が緩和している。
He and his wife both work and his salary is lower than hers, so no wonder he is a hen-pecked husband.あの夫婦は共かせぎしている。だが亭主の給料のほうが女房の給料よりも低い。亭主が女房の尻にしかれるのも当然だ。
The city supplied the needy with blankets.彼らは困窮者に毛布を供給した。
Our request for a pay rise was turned down.私たちの昇給の要求は拒絶された。
There must be equal pay for equal work, and where this is not the case, the abuse must be resisted at all costs.仕事が等しければ給料も等しくなければならず、そうでない場合には、その悪習をどんなにしてでも阻止しなければならない。
Singapore's Central Fund provides pensions.シンガポールの中央基金は年金を支給する。
Ben acted out the scene of the waitress spilling soup in his lap.ベンは給仕がスープを膝にこぼしたときの様子をまねて見せた。
In Japan, we are paid by the month.日本では、月給です。
Food supply shows steady improvement.食料の供給は着実な改善を示している。
We must provide food and clothes for the victims.被災者に衣食を供給しなければならない。
I'm content with my salary.自分の給料に満足しているよ。
The single pipeline serves all the house with water.その1本のパイプラインですべての家庭に水を供給している。
Japan depends on overseas countries for the supply of raw cotton.日本は原綿の供給を海外に仰ぐ。
You get paid in proportion to the amount of the work you do.あなたがする仕事の量に比例して給料が払われます。
Water was supplied from outside.水は外側から供給された。
The brain needs a continuous supply of blood.小脳は血液の不断の供給を必要とする。
They supplied the sufferers with food.彼らは被災者に食糧を支給した。
Prices depend on supply and demand.価格は需要と供給によって決まる。
In terms of salary, that job is fantastic.給料の点からはその仕事は魅力的だ。
They asked for an increase of salary.彼らは給料のアップを求めた。
The city is well supplied with water.その市には十分に水が供給されている。
His salary is too low to support his family.彼の給料は安すぎて一家を支えていけない。
Present supplies of fruit are short of requirements.現在における果物の供給は需要に及ばない。
You'd better not count on a raise.昇給を当てにしないほうがよい。
He gets a good salary.彼は高い給料をもらっている。
Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society.労働は経済面の利益、つまり給料を選るのに必要なだけでなく、社会的及び心理的欲求、つまり、社会の利益のために何かをしているという感じを抱くためにも、必要なのである。
He wasn't earning a large salary when he retired.退職したとき、彼はたいした給料をもらっていなかった。
In Japan, the payroll tax is usually withheld from the monthly salary.日本では、通常所得税は月給から天引きされる。
She is always complaining about my small salary.彼女はいつも私の安い給料の不満ばかり言っている。
Peter applied to his boss for a raise.ピーターは、昇給を願い出た。
Supply is relative to demand.供給は需要に比例する。
He's learning French so he can get a better salary.彼はもっといい給料をもらうためにフランス語を習っている。
When energy supplies are in question all that depends on them is also in question.エネルギーの供給が問題になるとそれに依存するすべてのものもまた問題になる。
My father gives my mother all of his salary.父は母に彼の給料全額を渡している。
I owe it to him that I can earn a good salary.私がこうやっていい給料をもらっているのも彼のおかげだ。
God, hear me!神よ、我が声を聞き給え。
You should not despise a man just because he is poorly paid.給料が安いからといって人を軽蔑してはいけない。
Most workers get an automatic pay raise every year.たいていの労働者は毎年自動的に昇給する。
The salary of a teacher is lower than that of a lawyer.教師の給料は弁護士よりも低い。
His weekly wages are $20.彼の週給は20ドルです。
What are you going to do with your first pay?あなたの初めての給料をどうするつもりですか。
And forgive us our trespasses, as we forgive those who trespass against us.我らに負債ある者を我らの免したる如く、我らの負債をも免し給へ。
This dam supplies us with water and electricity.このダムは私たちに水と電力を供給している。
The salary will be raised from April.4月から給料があがる。
Tom is thinking about applying for a better-paying job.トムはもっと給料のいい仕事に応募することを考慮中である。
Father gives Mother all his salary.父は母に彼の給料全額を渡している。
Cows provide us with milk.牛は私たちに牛乳を供給してくれる。
I give my mother fifty thousand yen on payday every month.私は毎月給料日に母に5万円渡す。
He may well complain about his salary.彼は自分の給料について不平をゆうのももっともだ。
Each employee is entitled to a two week paid vacation per year.従業員は皆、毎年二週間の有給休暇をもらう権利がある。
The service in this restaurant is none too fast.このレストランの給仕は決して早くない。
They diverted the river to supply water somewhere else.彼らは他のところへ水を供給するために川の流れの向きを変えた。
The organization furnished the refugees with food.その団体は難民たちに食物を供給した。
Sailing a boat, his chief hobby, costs him most of his salary.彼の第一の趣味であるヨットに彼の給料の大部分が費やされる。
His monthly salary is no less than 500,000 yen.彼は月給を50万円ももらっている。
We saw the waiter coming through the door.私たちは給仕がドアを通って来るのを見た。
He gets a reasonable salary as a bank clerk.彼は銀行員として、まあまあの給料をもらっている。
Scientists will come up with new methods of increasing the world's food supply.科学者たちは世界の食料供給を増加する新しい方法を提示するだろう。
I got a big pay raise.大幅に昇給した。
Is your salary adequate to support your family?あなたの給料は家族を養うのに十分ですか。
Are you content with your present salary?あなたは現在の給料に満足していますか。
The city supplied the earthquake victims with food and blankets.市は地震の被災者に食料と毛布を支給した。
Any goods can be supplied at a day's notice.一日前に予告してもらえばどんな品物でも供給できます。
Most employees expect a pay raise once a year.たいていの従業員が年1回の昇給を当てにしている。
I had to come to terms with my present salary.私は今の給料を受け入れないといけなかった。
He is always complaining about his low salary.彼はいつも給料が安いとこぼしている。
He gets a high salary.彼は高給を取っている。
Laborers required raising of a salary of the manager.労働者達は経営者に給料の引き上げを要求した。
Because of fighting in the region, the oil supply was temporarily cut off.その地域の紛争のため石油の補給が一時とだえた。
The old farmer did not pay him much money.その年老いた農園主は彼にあまり給料を払いませんでした。
Could you please issue me a visa again?ビザの再発給をお願いしたいのですが。
The school supplies the students with books.その学校は生徒に本を支給する。
I asked my boss for a pay increase.私は社長に給料を上げて欲しいといった。
One-fifth of my wages go to taxes.私は給与の5分の1を税金で取られてしまう。
The company provides them with uniforms.その会社は彼らに制服を支給する。
My salary doesn't allow us to live extravagantly.私の給料ではぜいたくな暮らしはできない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License