Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
People take electricity for granted until its supply is cut off. 人々は供給が断たれるまでは電気をあって当然のものと思っている。 In Japan, the payroll tax is usually withheld from the monthly salary. 日本では、通常所得税は月給から天引きされる。 The banker's pay cut was temporary, not permanent. 銀行員の給与カットは一時的なもので、恒久的なものではなかった。 The Great Lakes supply drinking water. 五大湖は飲み水を供給する。 Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha 水、ガス、電気が遠くから運ばれて我々の要求を満たすためになんなく供給されているように、いつか画像と音楽はちょっとした合図みたいなシンプルな手の仕草によって提供されることにもなります。 He had the gas cut off. 彼は、ガスの供給を止められた。 There is an abundant supply of foodstuffs. 食料は十分に供給されている。 She works hard in the office for a small salary. 彼女は安い給料にもかかわらずその会社で一生懸命働いている。 Tomorrow is a long-awaited payday! 明日は待ちに待った給料日だ。 He furnished the hungry with food. 彼は餓えたものに食物を供給した。 Because of fighting in the region, the oil supply was temporarily cut off. その地域の紛争のため石油の補給が一時とだえた。 She put in for a raise. 彼女は昇給を要求した。 His salary is too low to support his family. 彼は給料が安すぎて家族を養っていけない。 The firm provides its workers with their uniforms, but they are expected to have them regularly cleaned. その会社は従業員に制服を支給しているが、彼らは定期的にそれらを洗濯するように言われている。 It is a payday today. 今日は給料日である。 Most workers get an automatic pay raise every year. たいていの労働者は毎年自動的に昇給する。 His salary is 250,000 yen per month. 彼の給料は税引きで月に25万円だ。 The city supplied the needy with blankets. 市は、浮浪者に毛布を供給した。 Because his salary is low, he can't buy that house. 彼の給料が安いために、彼はその家を買うことができない。 I have put aside one fourth of my salary for the last three years. 私は過去3年間、私の給料の4分の1を貯金している 。 He is paid a handsome monthly salary. 彼はたくさんの月給をもらっている。 The waitress bustled about serving the customers. ウェイトレスは客たちに給仕するのにせわしく動き回った。 She complained that my salary was low. 彼女は私の給料が安いと文句を言った。 There is an abundant supply of foodstuffs. 食糧は十分に供給されている。 The waiter brought a new plate. 給仕は新しいお皿を持ってきた。 Workers can go on strike for higher wages, or for better working conditions. 労働者は、給料の値上げやより良い労働条件を求めて、ストライキをすることができる。 I wonder if he can live on such a small salary. 彼はあんな安月給で暮らしていけるのかしら。 She is always complaining of her husband's small salary. 彼女はいつも夫の安月給の不平を言います。 This dam supplies us with water and electricity. このダムは私たちに水と電力を供給している。 We supplied them with food and clothes. 私たちは彼らに食料と衣服を供給した。 He rose from office boy to manager of the company. 彼は給仕からその会社の支配人になった。 Wages and salary are pay received at regular times. 賃金や給料は定期的に受け取る給与のことです。 I went to the boss in hopes of getting a raise. 昇給ができるといいなと思いつつ、上司のところへ行った。 His salary is too low to support his family. 彼の給料は安すぎて一家を支えていけない。 There are abundant food supplies. 食料の供給は十分だ。 This is a better way of paying people, according to Paula Grayson. 給与支給にはそのほうが良い、とポーラ・グレイソンさんは言っています。 Needless to say, Norway has become the world's second largest oil supplier. 言うまでもないが、ノルウェーは世界第二の原油供給国となっている。 You'd better not count on a raise. 昇給を当てにしないほうがよい。 The newspaper supplies news. 新聞はニュースを供給する。 The old farmer did not pay him much money. その年老いた農園主は彼にあまり給料を払いませんでした。 The town is supplied with water from the river. その町はその川から水を供給している。 This power station alone provides several cities with electricity. この発電所だけで数個の市に電力を供給している。 They saw the waiter coming in a hurry. 彼らは給仕が急いでくるのを見た。 She doesn't get paid by the month, but by the day. 彼女は月給ではなく日給をもらっている。 They supplied the villagers with food. 彼らは村人たちに食料を供給した。 Supplies of oil are not infinite. 石油の供給は無限ではない。 He saves the greater part of his salary with a view to buying a car. 彼は自動車を買うために給料の大部分を貯金している。 I got my pay yesterday. 昨日給料をもらった。 Are you in favor of the workers getting more money? 君はその労働者たちがもっと給料をもらうのに賛成ですか。 As soon as I get paid I will pay you back. 給料をもらったらすぐに返します。 My monthly wage is 300,000 yen. 私の月給は30万円だ。 The power plant supplies the remote district with electricity. その発電所は、その遠く離れた郡に電気を供給している。 There must be equal pay for equal work, and where this is not the case, the abuse must be resisted at all costs. 仕事が等しければ給料も等しくなければならず、そうでない場合には、その悪習をどんなにしてでも阻止しなければならない。 I had to come to terms with my present salary. 私は今の給料を受け入れないといけなかった。 Our rates increased in April. 4月に給料があがりました。 He is a highly paid man. 彼は高い給料をもらっている。 The manager advanced him two weeks' wages. 支配人は2週間分の給料を彼に前渡しした。 What these acts said was that it was illegal to pay someone in anything other than coin of the realm. この法律が定めたのは、法貨以外での賃金支給は違法だということです。 This group passes out information on such things as travel and health care, and encourages its members to vote on issues that affect this age group such as legislation regulating the insurance industry, medical care and housing. この団体は、旅行や健康管理といったことに関する情報を配布し、保険業や医療や住宅(供給)を規制する法律の制定といった、この年齢層の人々に影響のある諸問題に関して投票権を行使するように会員に勧めている。 The income tax rate increases in proportion as your salary rises. 給与が増えるに比例して、所得税率もあがっていく。 We only just manage to keep afloat on my husband's small salary. 私たちは夫の安い給料でどうにかやっと暮らしているだけです。 We should furnish enough food for sufferers. 私たちは罹災者たちに十分な食料を供給すべきだ。 How much we pay you depends on your skill. あなたにいくら給料を支払うかは、あなたの腕次第ですね。 We need to fill up at the next gas station. 次の給油所で満タンにする必要がある。 I took a paid day off yesterday. 昨日、有給休暇を取りました。 When Jesus saw Nathanael approaching, he said of him, ‘Here truly is an Israelite in whom there is no deceit.’ イエス、ナタナエルの己が許に來たるを見、これを指して言ひ給ふ「視よ、眞にイスラエル人なり、その衷に噓僞なし」。 Your salary is based on commissions. 給料は歩合制です。 We lured him away from the company by offering him a much larger salary. 私たちは彼にずっと高い給料を払うと誘ってその会社を辞めさせた。 The store can supply us with anything we need. その店は必要なすべてのものを供給することができる。 He demanded that his salary should be increased right away. 彼は給料をすぐにあげてくれと要求した。 He gets a reasonable salary as a bank clerk. 彼は銀行員として、まあまあの給料をもらっている。 Water was supplied from outside. 水は外側から供給された。 Why did you turn down his request for a pay raise? なぜ彼の昇給の要求を断ったのですか。 The supply-demand balance is relaxing. 需給関係が緩和している。 When the company refused to increase their wages, they walked out. 会社が昇給を拒否したとき、彼等はストライキをした。 When his food supply ran short, he had to look for a new place to live. 彼の食料供給が不足すると、彼は新しい住居をさがさねばならなかった。 This medicine renews your strength. この薬は活力を補給してくれます。 The lake supplies the city with water. その湖は市に水を供給している。 It's a good job, as far as the pay goes. 給料に関するかぎり、それはよい仕事である。 I have worked for one company where the payroll was snatched on a dark winter's night. 私が前にいた会社では、ある冬の暗い夜に全社員の給与が強奪されました。 They were cut off from food supplies. 彼らは食料の供給を断たれた。 Because of inflation, salaries can't keep up with the high cost of living. インフレで給料が高い生活費に追いつかない。 I earned a lot of money this month. 今月は給料が多かった。 Apparently, we'll be getting a raise within two months. どうやら2ヶ月以内に昇給がある感じだ。 God, hear my plea. 神よ、我が願いを聞き給え。 The supplies are beginning to give out. 補給が尽きはじめている。 The school supplies the students with books. その学校は生徒に本を支給する。 "Is that implying that I go get some sugar in me and then work more?" "Er?" "No, sorry. I'm just sulking a bit." 「それは糖分を供給してもっと働けと暗に・・・?」「はい?」「いや、ちょとやさぐれてるだけ。ごめん。」 I'm paid by the day. 私は日給でもらっている。 Our boss begrudged us even a small raise in pay. 社長は我々の給料を少しあげることすら惜しんだ。 He gets a high salary. 彼は高給を取っている。 I manage to get along on a small salary. 私はわずかな給料で何とかやっております。 Give a little love to a child, and you get a great deal back. 子供に少し愛情を注いで見給え、すると君におびただしい愛情が戻ってくる。 Stay here for as long as the food supply holds out. 食糧の供給が続く限り、ここにとどまりなさい。 This school supplies students with textbooks. この学校は、生徒に教科書を支給します。 The city supplied food for the children. 市が子供たちに食べ物を供給した。 God gave us the power to love. 神は我々に愛する力を与え給うた。 They bargained additional rations of bread and milk. 彼らはパンと牛乳の追加配給を交渉で決めた。 I'll see to it that you get a raise after the first year. 1年たったらあなたが昇給するように取り計らいましょう。 You will be paid according to your ability. 給料は君の能力次第だ。