UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '給'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The supplies will give out soon.補給はまもなく不足するでしょう。
He is always complaining about his low salary.彼は給料が低いとこぼしてばかりいる。
Supply is relative to demand.供給は需要に比例する。
The expedition's supplies soon gave out.探検隊の供給物質はやがて底をついた。
We have supplied the villagers with food.私達は村人に食物を供給した。
Scott, prepare the advertising budget right now!スコットくん、今すぐ宣伝予算を立て給え!
They bargained additional rations of bread and milk.彼らはパンと牛乳の追加配給を交渉で決めた。
You get paid in proportion to the amount of the work you do.あなたがする仕事の量に比例して給料が払われます。
She gets paid a lot.彼女は給料をたくさんもらっている。
They supplied the sufferers with food.彼らは被災者に食糧を支給した。
I manage to live on a small income.私は薄給で何とか暮らしています。
Brazil supplies us with much of our coffee.ブラジルはわが国のコーヒーの多くを供給している。
Each man's pay was in proportion to his work.各人の給料はその働きに比例していた。
Supply of oil from the Middle East may be disturbed.中東からの石油の供給は混乱するかもしれない。
Your salary is commission-based.給料は歩合制です。
It will pay you to save a part of your salary each month.月々給料の一部を貯金しておけば損はないよ。
The city supplied the needy with blankets.市は、浮浪者に毛布を供給した。
The management finally succumbed to the demand of the workers and gave them a raise.経営陣はついに労働者側の要求に屈し、昇給を認めた。
I got my pay yesterday.昨日給料をもらった。
The government provided us with food.政府は我々に食糧を供給した。
You are richer than I am because your pay is double my pay.あなたは給料が私の2倍なので、私よりもお金持ちです。
The town is supplied with water from a reservoir in the hills.その町は山の貯水池から水を供給されている。
Women are employed at a lower salary than men.女性は男性よりも低い給料で雇われている。
The current imbalance between supply and demand is considered to reflect structural changes on the demand side, rather than being a cyclical phenomenon.現在の需給のアンバランスは循環的な現象というより、需要側の構造的変化を反映するものと考えられている。
I'll see to it that you have a raise after the first year.1年たったらあなたが昇給するように取り計らいましょう。
Today, more and more people are changing jobs in order to get a better salary and higher social status.今日では、ますます多くの人がよりよい給料とより高い地位を求めて転職している。
You had better live on your salary.自分の給料で生活したほうがいいよ。
Working, healthy people contribute to the reduction of medical expenses, the rise of the eligible age for benefits, and the curtailment of their costs.健康であれば、当然医療費を抑制できる。健康であれば働くことが出来、年金支給開始年齢の引き上げと支給額の抑制に役立つ。
His salary is 250,000 yen per month.彼の給料は税引きで月に25万円だ。
She is always complaining of her small salary.彼女は安月給にいつも不平を言っている。
Turning around, Jesus saw them following and asked, ‘What do you want?’イエス振反りて、その從ひ來たるを見て言ひ給ふ「何を求むるか」。
In terms of salary, that job is fantastic.給料の点からはその仕事は魅力的だ。
A pretty waitress waited on us.きれいなウエイトレスが給仕してくれた。
He earns three times as much as I.彼は私の給料の3倍稼ぐ。
His low salary prevents him from buying the house.彼の給料が安いために、彼はその家を買うことができない。
He earns double my salary.彼は私の倍の給料を稼ぐ。
God, hear my plea.神よ、我が願いを聞き給え。
They supplied the soldiers with enough food and water.彼等は兵士達に水と食料を十分供給した。
I took a paid day off yesterday.昨日、有給休暇を取りました。
He found difficulty in making ends meet on his small salary.少しの給料をやりくりして暮らしていくのは難しいと彼は思った。
Those mechanics are paid as much as ten thousand yen per hour.あれらの修理工たちは時給一万円ももらっている。
We lured him away from the company by offering him a much larger salary.私たちは彼にずっと高い給料を払うと誘ってその会社を辞めさせた。
The Red Cross supplied the hospital with blood.赤十字は病院に血液を供給した。
Supplies cannot keep up with the demand.供給が需要に間に合わない。
He had the gas cut off.彼は、ガスの供給を止められた。
I wonder if he can live on such a small salary.彼はあんな安月給で暮らしていけるのかしら。
One of the reasons some workers hesitate to use their paid holidays is that they fear unfavorable reactions from their colleagues or superiors.従業員の中には有給休暇を使いたがらないものもあるが、その理由の一つには、同僚や上役からの冷たい反応に対する恐れがある。
Water was supplied from outside.水は外側から供給された。
He's learning French so he can get a better salary.彼はもっといい給料をもらうためにフランス語を習っている。
I'm content with my salary.自分の給料に満足しているよ。
A gas stove provides the most even heat for cooking.ガスストーブは料理するのに最も均等な熱を供給する。
The single pipeline serves all the house with water.その1本のパイプラインですべての家庭に水を供給している。
The city supplied the earthquake victims with food and blankets.市は地震の被災者に食料と毛布を支給した。
There was a glut of cotton goods due to cheap imports.安い輸入品で綿製品が供給過剰になった。
I went to the boss in hopes of getting a raise.昇給ができるといいなと思いつつ、上司のところへ行った。
Workers pulled together and asked the management for a raise.従業員たちは力を合わせて、経営側に昇給を要求した。
Can I get an advance on my salary?給料の前借りをお願いできますか。
I earned a lot of money this month.今月は給料が多かった。
He rose from office boy to manager of the company.彼は給仕からその会社の支配人になった。
Are you content with your present salary?あなたは現在の給料に満足していますか。
Work hard, and your salary will be raised by degrees.一生懸命働きなさい、そうすれば君の給料はだんだん上がるだろう。
The city supplied the needy with blankets.彼らは困窮者に毛布を供給した。
The Middle East supplies a major portion of the oil that Japan consumes.中東は日本が消費する石油のかなりの部分を供給する。
In terms of the pay you will get, is this a good job?君がもらう給料の点からこれはいい仕事かね。
It is a payday today.今日は給料日である。
Japan depends on overseas countries for the supply of raw cotton.日本は原綿の供給を海外に仰ぐ。
Each employee is entitled to a two week paid vacation per year.従業員は皆、毎年二週間の有給休暇をもらう権利がある。
I have worked for one company where the payroll was snatched on a dark winter's night.私が前にいた会社では、ある冬の暗い夜に全社員の給与が強奪されました。
He is always complaining about his low salary.彼はいつも給料が安いとこぼしている。
Do you have school lunch?給食はあるの。
My monthly salary is 300,000 yen.私の月給は30万円だ。
This power station alone provides several cities with electricity.この発電所だけで数個の市に電力を供給している。
The refugees are well set up with food.難民たちは食料を十分に供給されている。
People take electricity for granted until its supply is cut off.人々は供給が断たれるまでは電気をあって当然のものと思っている。
I don't think many people can say they are satisfied with their salary.自分の給料に満足していると言える人はそうそういないのではないだろうか。
I manage to get along on a small salary.私はわずかな給料で何とかやっております。
His low salary prevents him from buying the house.給料が安いため、彼はその家を買うことが出来ない。
I give my mother fifty thousand yen on payday every month.私は毎月給料日に母に5万円渡す。
The lake supplies water to the village.その湖がむらに水を供給している。
Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society.労働は経済面の利益、つまり給料を選るのに必要なだけでなく、社会的及び心理的欲求、つまり、社会の利益のために何かをしているという感じを抱くためにも、必要なのである。
I've used up my wages, but I have my bank account to fall back on.給料を使い果たしてしまったが、私にはいざというときに頼る銀行預金がある。
Cows supply us with milk.牛は我々に牛乳を供給する。
She is content with his present salary.彼女は彼の現在の給料に満足している。
She put in for a raise.彼女は昇給を願い出た。
Our request for a pay raise was turned down.私たちの昇給の要求は拒絶された。
I would like a week off with pay.一週間の有給休暇をください。
She gets a high salary.彼女は給料をたくさんもらっている。
Most employees expect a pay raise once a year.たいていの従業員が年1回の昇給を当てにしている。
Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha水、ガス、電気が遠くから運ばれて我々の要求を満たすためになんなく供給されているように、いつか画像と音楽はちょっとした合図みたいなシンプルな手の仕草によって提供されることにもなります。
We supply parts to the auto manufacturer.我々はその自動車メーカーに部品を供給している。
The service in this restaurant is none too fast.このレストランの給仕は決して早くない。
The printer needs paper.給紙トレーに紙が入ってないよ。
As I was eating lunch, Kichiya came to me and, while she was serving my meal, she was toying happily with her ring set with a gleaming jewel.僕が昼飯を喰っている時、吉弥は僕のところへやって来て、飯の給仕をしてくれながら太い指にきらめいている宝石入りの指輪を嬉しそうにいじくっていた。
Present supplies of fruit are short of requirements.現在における果物の供給は需要に及ばない。
Why did you turn down his request for a pay raise?なぜ彼の昇給の要求を断ったのですか。
He is earning twice my salary.彼は私の二倍の給料を得ている。
Excessive supply leads to a drop in prices.過度の供給は値崩れにつながる。
He is a highly paid man.彼は高い給料をもらっている。
When Jesus saw Nathanael approaching, he said of him, ‘Here truly is an Israelite in whom there is no deceit.’イエス、ナタナエルの己が許に來たるを見、これを指して言ひ給ふ「視よ、眞にイスラエル人なり、その衷に噓僞なし」。
He earns a good salary.彼はいい給料をもらっている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License