She investigated the company's output record carefully.
彼女は会社の業績を丹念に調べた。
It is only natural that he should do well at school.
彼が学校の成績がよいのはまったく当然だ。
The company rewarded him with promotion.
会社は昇進で彼の業績に報いた。
Success in school calls for much hard study.
学校でいい成績をとるには、一生懸命勉強しなければならない。
My grades had dived to the bottom of the class.
私の成績は一気にクラス最下位まで転落してしまっていた。
The boy has a good school record.
その子は学校の成績が良い。
My grades fell greatly.
成績が大幅に下がった。
When applying to American universities, your TOEFL score is only one factor.
アメリカの大学に応募する際に、トフルの成績は一つの要因でしかない。
With those results, you won't be able to go to university.
こんな成績のままだと大学に行けないよ。
He's proud of his good grades.
彼は成績がいいのを自慢にする。
His services were appreciated.
彼の功績は認められた。
He will struggle to graduate if he does not make progress.
彼は成績を上げなければ、卒業するのが大変になるでしょう。
Because of Linda's outstanding grades last semester, I have arranged for her to visit Europe.
リンダの先学期の成績が非常に良かったので、私は彼女がヨーロッパに行けるよう段取りをした。
She prides herself on her many accomplishments.
彼女は自分の達成した数多くの業績を誇りにしている。
Taken altogether, the President's record isn't half bad.
全体として見れば大統領の業績はそれほど悪くない。
Business results of the company were much better than other companies in the industry.
同業他社に比べて業績がずっと良かった。
She looked worried about her school report.
彼女は成績のことを心配している様子だった。
Giotto is credited with sowing the seeds of the Italian Renaissance.
イタリアンルネッサンスを開花させるきっかけを作ったのはジョットの功績だ。
I made efforts to improve my grades.
私は成績を上げるよう努力した。
He has a good record as a businessman.
彼は実業家として良い実績をあげている。
An accomplishment cannot be looked upon as yours unless you paddled your own canoe.
業績は自分でやったのでなければ、自分のものと見なすことはできない。
The manager complimented him on his achievement.
マネージャーは彼の功績を称えた。
Stock prices soared in active trading as corporations announced good financial results.
企業の好業績発表を受けて株価は活発な取引の中で値を上げた。
Helen is always at the top of her class.
ヘレンはいつもクラスで一番の成績だ。
I got a good grade in English.
私は英語でよい成績を取った。
You can do better on your tests.
テストでもっといい成績がとれる。
My work at school was well above average.
私の学校の成績は平均をかなり上回っていた。
You could also say that he's at the bottom of the class, for sure.
学校の成績がいつもビリなのもうなずけるよ。
She cannot have done well at school.
彼女は学校の成績が良かったはずがない。
The boy has a good school record.
その少年は学業成績がいい。
My grades at school have gone up.
僕は学校の成績が上がった。
His name headed the list.
彼の名前が成績表に真っ先に出ていた。
The student is likely to do well on this coming mid-term exam.
あの学生は今度の中間試験で好成績をあげそうだ。
Application to his studies brought him excellent results in the final examination.
熱心に勉強したおかげで彼は最終試験にみごとな成績を得た。
We made a check of the student' records.
私たちは学生の成績の照合をした。
The reason why I got a bad grade is that I did not study.
私の成績が悪かった理由は、勉強しなかったからです。
When I was in middle school, I had a friend in the track club who normally studied 3 hours a day. He didn't speed up the pace before tests. On the contrary, he didn't have any club activities and so had lot of free time, so before the test we would go to