Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| An old man lay dead on the road. | 老人は道路のうえで死んでいた。 | |
| She visited the old man in the hospital every day but Sunday. | 彼女は日曜を除く毎日、入院中のその老人を訪ねた。 | |
| The old woman fell and could not get up. | その老婦人は倒れたまま、起き上がる事はできなかった。 | |
| He looks old, but he is still in his twenties. | 彼は老けて見えるが、まだ20代だ。 | |
| The old man's anger melted. | 老人の怒りも和らいだ。 | |
| An old man spoke to me suddenly. | 老人が突然私に話しかけた。 | |
| That old man is, so to speak, a walking dictionary. | その老人は言わば生き字引だ。 | |
| I'm saving money for my old age. | 老後のためにかねをためる。 | |
| The old couple gave up their son for lost. | その老夫婦は息子をなきものとあきらめた。 | |
| The old woman fell an easy prey to the fraud. | その老婦人はまんまと詐欺師の餌食となった。 | |
| The old teacher began to talk about the good old days. | その年老いた先生は昔のよき時代について話しはじめた。 | |
| He is an old man and should be treated as such. | 彼は老人なのだから、それなりに扱わなければいけない。 | |
| The old man loaded his mule with bags full of sand. | 老人はラバに砂のいっぱい入った袋をのせた。 | |
| Mother Theresa devoutly cared for old people. | マザー・テレサは老人たちを献身的に介抱しました。 | |
| The old woman lends money at the rate of three percent. | その老婆は三分の利子で金を貸す。 | |
| I'm looking for a certain old man. | 私はある老人を探しています。 | |
| Sitting on the bench. | 老人はベンチに腰を掛けている。 | |
| If you're old and can't see, don't drive! | 年老いて見られないなら、運転しないでください! | |
| "How can a man be born when he is old?" Nicodemus asked. | ニコデモは言った。「人は老年になっていて、どのようにして生れる事が出来るのですか」 | |
| I saw an old woman cross the street. | 私は、一人の老婦人が通りを横切るのを見た。 | |
| Today, one of every seven people in Western Europe is classified as elderly. | 今日、西ヨーロッパの7人に1人は老人です。 | |
| The game took on among old people. | そのゲームは老人たちの間でうけた。 | |
| The doctor sat up all night with the sick old man. | 医者は病気の老人を看病して夜を明かした。 | |
| An old lady guided us through the castle. | 1人の年老いた女性が私たちに城の中を案内してくれた。 | |
| You have to get more exercise in order to stave off senility. | 老化を防ぐためにもっと体を動かすべきだ。 | |
| He looks old for his age. | 彼は年の割には老けて見える。 | |
| The old woman was nearly run over. | その老婦人はもう少しでひかれるところだった。 | |
| Child-care leave and time off to care for the aged are needed in order to respond to demographic changes now taking place in Japan. | 育児休暇や老人介護のための休みも、現在日本で起きている人口構成の変動に対応するために必要となっているのである。 | |
| At that moment tears ran down the old man's face. | その瞬間涙がその老人の頬を伝って落ちた。 | |
| It is pleasant to watch a loving old couple. | 愛情こまやかな老夫婦を見るのはいいものだ。 | |
| There once lived an old man on that island. | 昔その島にひとりの老人が住んでいた。 | |
| The old man had his only son die three years ago. | その老人は3年前に1人息子に死なれた。 | |
| The old farmer did not pay him much money. | その年老いた農園主は彼にあまり給料を払いませんでした。 | |
| Many old people choke to death while eating mochi. | もちを食べている時にのどに詰まらせて窒息死する老人がたくさんいる。 | |
| I met an old man near the station. | 私は駅の近くで1人の老人に会った。 | |
| These days many old people live by themselves. | 最近一人暮しの老人が多い。 | |
| He gave his seat to the old man. | 彼は老人に席を譲りました。 | |
| Grandmother is bent double with age. | 祖母は老齢で腰がくの字に曲がっている。 | |
| He looks old for his age. | 彼は年齢の割に老けて見える。 | |
| Mary played the role of an old woman in the play. | メアリーはその劇で老婆の役を演じた。 | |
| Why do you talk about him as if he were an old man? | あなたはなぜ彼のことをまるで老人であるかのように話すのか。 | |
| Even though she rushed, the elderly woman missed the last train. | 急いだのだが、その老婦人は終電車に乗り遅れた。 | |
| Old people need something to live for. | 老人には生きがいが必要だ。 | |
| A group of youths attacked the old man. | 若者のグループがその老人を襲った。 | |
| An old oak is groaning in the storm. | 樫の老木が嵐にうめいている。 | |
| I want to live comfortably when I become old. | 老後は楽に暮らしたい。 | |
| Old Mr Smith is saving as much money as he can. | 年老いたスミスさんは出来るだけお金をためている。 | |
| Don't make fun of old people. | 老人の人たちをからかってはいけませんよ。 | |
| The old man narrowly escaped being run over by a car. | その老人はあやうく車にひかれるのをまぬがれた。 | |
| An old woman is walking across the road. | 老婦人が道を横断している。 | |
| Nobody envied the old man, who was a millionaire. | 誰もその老人をねたまなかった。彼が百万長者だったというのに。 | |
| They had not gone very far when they met an old man. | たいして行かぬうちに、彼らは老人に出会った。 | |
| The old man told the children an amusing story. | 老人は子供たちに面白い話をした。 | |
| Although old, he is still very much alive. | 老人だが、彼はまだたいそう元気だ。 | |
| He is worn with age. | 老齢で弱っている。 | |
| The sudden noise startled the old man. | 突然の物音が、老人を驚かせた。 | |
| I helped an old lady across. | 老婦人が渡るのを助けた。 | |
| The old man lives alone. | その老人は一人で住んでいる。 | |
| The old man lives by himself. | その老人は一人暮らしをしている。 | |
| The old man wondered why life had passed him by. | 老人は人生がいたずらに過ぎてしまったのはなぜだったのかと考えた。 | |
| The old man is possessed of great wealth. | その老人は巨万の富を所有している。 | |
| The old lady will often wait for her son in vain at the station. | その老婦人はしばしば駅で息子をむなしく待っている。 | |
| The old man attempted to swim five kilometers. | その老人は5キロ泳ごうとした。 | |
| The old woman studied the visitor carefully. | 老女は御客をじろじろ見た。 | |
| The old man tried to hide his money under the ground. | 老人はお金を地中に隠そうとした。 | |
| We should respect the old. | われわれは老人を尊敬すべきである。 | |
| We sometimes lack patience with old people. | 私達はときどき老人に対して忍耐力を欠く。 | |
| Fever and constant coughing weakened the old lady. | その老婆は熱と絶え間ない咳で弱っていた。 | |
| I'm saying this out of kindness. | 私は老婆心から言っているんだ。 | |
| I stood up for an old man old man to take my seat. | 私は老人がその席に着けるように立ち上がった。 | |
| The man confessed that he had robbed the old woman. | 男はその老婦人から金品を強奪したことを白状した。 | |
| She provided for her old age. | 彼女は老後の備えをした。 | |
| There are many old men in this village. | この村にはたくさん老人がいます。 | |
| The old woman knitted her brows. | その老婦人はまゆをひそめた。 | |
| She married a rich old man. | 彼女は金持ちの老人と結婚した。 | |
| Above all, try to be kind to the old. | 何よりもまず、老人に親切にするように努めなさい。 | |
| He died of old age two years ago. | 彼は老衰で二年前に亡くなった。 | |
| The old man retired from public life ten years ago. | その老人は10年前に公の生活から引退した。 | |
| That old man had been making homemade whiskey for fifty years. | あの老人は50年も自家製ウイスキーを作っていた。 | |
| The old man told me a strange story. | その老人は私に奇妙な話をしてくれた。 | |
| With only that much pension I'm concerned about life in retirement. | そればかりの年金では老後の生活が不安です。 | |
| The old man was hard of hearing. | その老人は耳が遠かった。 | |
| It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society. | 少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。 | |
| Art is long, time is fleeting. | 少年老い易く学成り難し。 | |
| He felt himself growing old. | 彼は自分が老いていくのを感じた。 | |
| She helped the old man cross the road. | 彼女は老人に道路を渡らせてあげた。 | |
| The young man who has not wept is a savage, and the old man who will not laugh is a fool. | 泣いたことがない若者は野蛮人であり、笑おうとしない老人は愚者である。 | |
| The old lady thanked me for helping her across the road. | 老婦人は、道路を横断するのを手伝ったことに対して、私に感謝した。 | |
| The old man beguiled the weary day with cards. | 老人はトランプで退屈な1日をまぎらした。 | |
| You need to respect the elderly. | 老人を尊敬せねばならない。 | |
| The old man made out his will. | その老人は遺言を作成した。 | |
| An aging population will require more spending on health care. | 老齢人口は、健康管理にますます多くの出費が必要となるだろう。 | |
| An old man broke into our conversation. | 一人の老人が私達の会話に割りこんできた。 | |
| The old man is the epitome of kindness. | その老人は非常に親切だ。 | |
| Can you give up your seat to old people even when you are tired? | あなたは疲れている時も、老人に席をゆずれますか。 | |
| The police are suspicious of the old man. | 警察はその老人を疑っている。 | |
| Now that he is old, it is your duty to go look after him. | 彼は老人だから、面倒をみるのは君の義務だ。 | |
| My parents told me that we should respect the elderly. | 両親は私に老人を敬うように言った。 | |
| Once there lived an old man in a village. | 昔ある村に一人の老人が住んでいました。 | |
| The old man gave her a small doll. | その老人は彼女に小さい人形をあげました。 | |