UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '育'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He was educated at a public school.彼はパブリックスクールで教育された。
I was brought up by my grandmother.私は祖母に養育された。
She grew roses.彼女は薔薇を育てた。
It grew strength from the young people who rejected the myth of their generation's apathy … who left their homes and their families for jobs that offered little pay and less sleep.それは、無関心層の神話を拒否した若者-家と家族から離れ、賃金が安く、睡眠時間も短い仕事をする-からの強さを育てた。
Though they were poor, they brought up seven children.彼らは貧しかったが、七人の子供を育てた。
Japan can thus make a contribution in the fields of culture and education.日本はそうすることによって、文化及び教育の面で貢献することが出来る。
You may as well know that I am a strict instructor.私の教育は厳しいということを知っていた方がよい。
As children are known to emulate the values of adults, it is often pointed out such "education mamas" instill a warped sense of values in their children.どこの国でも、何時の時代でも、子供は親の価値観を見習って育つものである。いわゆる「教育ママ」の教育に対する考え方が、子供を精神的にいびつに育ててしまっていると指摘する声もある。
This is the chief aim of university education: to train the mind.知能を訓練すること:これが大学教育の主要な目的である。
Kelly cut physical education and went home.ケリーは体育をサボって家に帰った。
This kind of plant grows only in the tropical regions.この種の植物は熱帯地方にのみ育ちます。
They grow flowers in the garden.彼らは庭で花を育てている。
Rearing a child calls for perseverance.子供を育てるには忍耐が必要です。
I grew up watching Pokemon.僕はポケモンを見て育った。
The athletic meeting has been postponed until the first fine day.体育祭は最初の晴れの日まで延期された。
It's important to nourish your children with good food.良い食事で子どもたちを育てることが大切だ。
She was born and brought up in Osaka.彼女は大阪で生まれ大阪で育てられた。
My mother worked hard in order to raise us.母は私たちを育てるために一生懸命働いた。
How did you do on sports day?体育祭はどうでしたか。
There was a cherry tree growing in the garden.桜の木が庭で育っていた。
In his speech he dwelt on the importance of education.彼は演説の中で教育の重要性を長々と述べた。
He holds an extreme opinion on education.彼は教育の面では極端な意見を持っている。
There are mothers and fathers who will lie awake after the children fall asleep and wonder how they'll make the mortgage or pay their doctors' bills or save enough for their child's college education.どうやって住宅ローンを組んだり、医療費を払ったり、子供の大学教育のための貯金をすればよいのだろうかろと子供が寝たあとにも目を覚ましたまま横になり、考える父母がいる。
Since women are taking on more responsibilities at work and in the community, it is said that the number of women with stress from both child-rearing and work is increasing.女性は職場や地域社会でますます重要な責任を担うようになっているので、育児と仕事の両方からストレスを感じている人の数が増えているといわれている。
I grew up in this small town.私はこの小さな町で育った。
University education is designed to expand your knowledge.大学教育は知識を広げるためのものだ。
Only a handful of men want to take childcare leave.ほんの一握りの男性しか育児休暇を取りたがらない。
It is essential that every child have the same educational opportunities.あらゆる子供が同じ教育の機会を持つことが絶対に必要だ。
He raises crops and cows on his farm.彼は自分の農場で作物や牛を育てている。
She has no less than ten children.彼女は10人もの子供を育てている。
How can you make your way in life without a good education?良い教育を受けないでどうして成功できるのか。
Reading develops the mind.読書は精神を育てる。
Education doesn't consist of learning a lot of facts.教育とは多くの事柄を覚えることにあるのではない。
He gave his children a good education.彼は子供たちに良い教育を受けさせた。
Birth is much, breeding is more.人は氏より育ち。
One's view is determined by his education, sex, class and age.人の考え方は、その人の教育や、性別、階級、年齢などによって決定されるものだ。
Health-Sports Day is the second Monday of October. That day is for sports and to foster a sound mind and body.体育の日は10月の第2月曜日です。スポーツに親しみ、健康な心身を培かう。
Parents often make sacrifices to give a good education to their children.親は子に立派な教育を行けさせるためにしばしば犠牲を払う。
You have the advantage of a good education.あなたには立派な教育を受けたという利点がある。
I raise a variety of roses in the garden.私は庭でバラを育てている。
Among the Internet sites that publish information on education related businesses are those given below.教育産業に関する情報を掲載したインターネットサイトには以下のようなものがあります。
My grandmother raised a family of ten.私の祖母は10人の子供を育てた。
Education helps to mold character.教育は人格の形成を助ける。
He is rich, what is more, he is well-bred.彼は金持ちだ。そのうえ、育ちがいい。
The necessity of education came home to me.私は教育の必要性をしみじみと感じた。
She was brought up by her grandmother.彼女はおばあちゃんによって育てられた。
The students have an excellent gym at their disposal.学生はすばらしい体育館を自由に使うことができる。
It was brought home to me how important education is.私は教育の重要性を痛感した。
I want to bring up my son as my father did me.私は父が私を育てたように息子を育てたい。
Religious education is prohibited at a public school.公立学校では宗教教育が禁止されている。
She brought up her children to be truthful.彼女は子供を正直であるように育てた。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.したがって、世界平和のためには、私達全てが地球という惑星の住人なのだ、という意識を絶え間ない国際的文化及び経済交流によって育成していかなければならない。
She raised the boy to be a fine person.彼女はその少年を立派な人に育て上げた。
He entered the national high school boxing championship competition.彼は全国高等学校総合体育大会ボクシング競技大会に参加しました。
They gathered in the gym.彼らは体育館に集まります。
She was brought up by her grandmother.彼女は祖母に育てられた。
The cold weather slowed the growth of the rice plants.冷たい天候が稲の発育を遅らせた。
My aunt brought up five children.私の叔母は5人の子供を育てた。
Early education for children usually begins at home.子供の初期の教育はふつう家庭で始まる。
It is impossible to exaggerate the importance of education.教育の重要性はいくら強調してもしすぎることはない。
Education by the parents of their children is important.両親が子供を教育する事は、重要である。
The shortage of water means that plants cannot thrive.水が不足したら植物は育たない。
He had almost no formal education.彼は全くと云ってよいほど、正式な教育を受けたことがない。
A growing child requires more food.育ち盛りの子供にはもっと多くの食物が必要だ。
Tom raised three children all by himself.トムは男手一つで3人の子供を育てた。
He was educated by her grandfather.彼は彼女のおじいさんに教育された。
After her husband's death, she brought up the two children all by herself.夫の死後、彼女は一人で二人の子供を育てた。
This land gives good crops.この土地は作物がよく育つ。
The parents have brought up the child well.両親はその子を上手に育てた。
She was brought up by her aunt.彼女は叔母さんに育てられた。
He is a man of education.彼は教育のある人だ。
Education shouldn't be aimed at passing a test.教育はテストに合格することを目指すべきでない。
People who want to put out an ezine on education, come this way!教育のメルマガを発行したい方はこちら!
One of the reasons is the difference between Japan and other countries in their attitudes toward education.その理由の一つには、日本と他の国の間に見られる教育に対する考え方の違いである。
He proposed a reform in the educational system.彼は教育制度の改革を提案した。
Modern civilization rests on a foundation of science and education.現代文明は科学と教育の基盤の上に成り立っている。
Whether we find a joke funny or not largely depends on where we have been brought up.冗談をおもしろいと思うかどうかは、主として育った場所による。
She was brought up by her grandmother.彼女は彼女のおばあさんに育てられた。
I owe what I am today to education.私が今日あるのは、教育のおかげです。
Education is an investment in the future.教育は未来への投資である。
I was raised in Tokyo.僕は東京育ちです。
He was brought up to be a doctor.彼は医者になるように育て上げられた。
It takes time to develop political awareness.政治意識を育むには時間がかかる。
Education is one of the most essential aspects of life.教育は生活において最も必要不可欠な要素の一つ。
Air pollution prevents some plants from growing well.大気汚染のために育たなくなった植物もある。
For all his city ways, he is a country boy at heart.彼は都会人の作法を身につけているけれども根は田舎育ちだ。
She was born and brought up on the backstreets.彼女は下町で生まれ育った。
My mother worked hard in order to rear us.母は私たちを育てるために一生懸命働いた。
The teacher emphasized the importance of education.その先生は教育の重要性を強調した。
The mandatory character of schooling is rarely analyzed in the multitude of works dedicated to the study of the various ways to develop within children the desire to learn.学校教育の義務的側面は子どもの学習意欲を改善させる様々な研究の多くの取り組みの中ではめったに分析されない。
Are they in the gym?彼らは体育館にいるのですか。
Cookie was raised by Kate.クッキーはケイトによって育てられた。
My education has made me what I am.教育のおかげで私は今日のようになった。
The data collected in Tyrel's research is of great value both to administrators and to educators.タイレルの調査で収集されたデータは、管理者にとっても教育者にとっても非常に価値の高いものである。
The girl had grown up without any money and when she married she became a spendthrift.あの女の子はお金に縁がなく育ったが、結婚してからは浪費家になった。
That school is equipped with the latest gymnastics apparatus.その学校は最新の体育器具を備えている。
The baby showed a normal development.赤ん坊は正常な発育を示した。
Now let's return to the main problem of education.さて例の教育に関しての本題に戻るとしよう。
The value of a good education cannot be measured in terms of money.優れた教育の価値は金銭でははかれない。
I'm thinking about complaining about my son's teacher at the kindergarten.息子の保育園の保母さんにクレームをつけたいと思っています。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License