UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '育'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is a man of education.彼は教育のある人だ。
He was bought up by his strong willed sister.彼は男まさりの姉に育てられた。
She was well brought up by her parents.彼女は両親によって立派に育てられた。
He was educated by her grandfather.彼は彼女のおじいさんに教育された。
The poor educational policy is a detriment to Japan.お寒い教育政策は日本のガンだ。
I want to thank my partner in this journey, a man who campaigned from his heart, and spoke for the men and women he grew up with on the streets of Scranton, and rode with on the train home to Delaware, the vice president-elect of the United States, Joe Bi私は、この旅で心底共に戦った、スクラントン通りで育ち、デラウエアの自宅へ帰る電車に揺られるような人々に演説をしてきたパートナーに感謝したい。合衆国副大統領のジョー・バイデン氏だ。
Is physical education a required course?体育は必修科目ですか。
After their parents died, their grandparents brought them up.両親が亡くなった後、祖父母が彼らを育てた。
American children grow up hearing those words.アメリカの子供たちはそれらの言葉を聞きながら育つ。
She was brought up in a rich family.彼女は金持ちの家庭に育った。
She was well brought up by her parents.彼女は両親よって立派に育てられた。
In Thailand, bringing up the children isn't the father's responsibility; it's entirely up to the mother.タイでは、子育ては父親の責任ではなく、全面的に母親の責任である。
Education aims to develop potential abilities.教育は潜在する能力の開発をめざすものだ。
I raise a variety of roses in the garden.私は庭でバラを育てている。
This hotel has a gym and a swimming pool.このホテルには体育館とプールが備わっている。
I thought you were raised in L.A.ロス育ちかと思いました。
Budget items that received priority are education, social security and other fields that are closely related to people's lives.重点の置かれた予算項目は教育、社会保障、そのほかの生活関連分野である。
I was born and brought up in Tokyo.私は東京で生まれ育った。
Tom grows tomatoes in his garden.トムは庭でトマトを育てている。
Education is a critical element.教育は重大な要素の一つである。
Examinations play a large part in education.教育において試験が大きな役割を果たしている。
I was born and raised in the country.田舎で生まれて育てられた。
More money for education will spur economic growth.教育にもっとお金をかければ経済成長に拍車がかかるだろう。
Brought up by a weak mother, she is partial to sweets.彼女は意志の弱い母親に育てられたので、甘いものが大好きだ。
The wheat is coming very well this year.今年は小麦がよく育っている。
Birds make a nest in the springtime to raise their babies in.鳥は小鳥を育てるために、春に巣造りをする。
I was acutely aware of how very important mathematical education was.算数教育が非常に大事だと痛切に感じていた。
Some animals will not breed when kept in cages.檻で飼育されると繁殖しない動物もいる。
The key to raising every soldier into a great warrior is in strengthening training.すべての兵士を一騎当千のつわものに育てるカギは訓練を強化することである。
Condors have never bred in zoos.コンドルは動物園では決して育たない。
The Supreme Court attacks school segregation.最高裁が人種分離教育を攻撃。
Education doesn't consist of learning a lot of facts.教育とは多くの事柄を覚えることにあるのではない。
Having been brought up in America, my father speaks English fluently.私の父はアメリカで育ったので、英語を流暢に話す。
After his parents' death he was brought up by his aunt.両親の死後、彼は叔母に育てられた。
He placed emphasis on the importance of education.彼は教育の重要性を強調した。
Health-Sports Day is the second Monday of October. That day is for sports and to foster a sound mind and body.体育の日は10月の第2月曜日です。スポーツに親しみ、健康な心身を培かう。
Child-care leave and time off to care for the aged are needed in order to respond to demographic changes now taking place in Japan.育児休暇や老人介護のための休みも、現在日本で起きている人口構成の変動に対応するために必要となっているのである。
English education flourishes in Japan.日本では英語教育が盛んである。
On June 18 at the Niigata city aquarium, 7000 fish died because of a mistake by an employee.新潟市の水族館で6月18日、飼育員の誤りで飼育されていた魚約 7,000匹が大量死した。
Many plants and crops grow here thanks to the mild climate.温暖な気候のおかげで、ここではたくさんの植物や作物が育つ。
Religious education is prohibited at a public school.公立学校では宗教教育が禁止されている。
She brought up two children.彼女は二人の子を育てた。
Good nutrition is vital for an infant's growth.栄養をきちんと摂ることは、幼児の発育には極めて重要なことです。
The town where he was brought up lies east of Osaka.彼が育った町は大坂の東にある。
If it should rain tomorrow afternoon, we will meet in the gym.万一明日の午後雨が降ったら体育館に集まろう。
I have 1,500 head of cattle.私は1500頭の牛を飼育している。
She behaves as if she had been brought up in a good family.彼女は良家に育てられたかのように振る舞う。
She is a woman with a classical education.彼女は古典の教育を受けている。
With more education, he would have found a better job.もっと教育を受けていたら、彼はさらによい仕事を見つけていただろう。
He wants to equip his son with a good education.彼は息子に十分な教育を身につけさせたいと思っている。
And while she's no longer with us, I know my grandmother's watching, along with the family that made me who I am.そしてもう彼女は生きてないのだが、今日の私を育ててくれた家族と一緒に祖母が見ているのを知っている。
One of the reasons is the difference between Japan and other countries in their attitudes toward education.その理由の一つには、日本と他の国の間に見られる教育に対する考え方の違いである。
The education system needs to be more flexible.もっとゆとりのある教育が必要だ。
If the other person does mention his family, then it is perfectly OK to ask about the ages of the children, and if you have children, to compare educational and cultural differences in raising children.相手が自分の家族について実際に話題にするような場合、子供の年齢について尋ねるのは全くかまわないし、もし自分に子供がいれば、子育て上の教育的文化的な違いを比較するのもいいであろう。
In Japan women assume the greater load of responsibility for childcare.日本の女性は子育てにおいてより大きな責任を持っている。
The cold weather slowed the growth of the rice plants.冷たい天候が稲の発育を遅らせた。
It was announced that the athletic meet would be put off.体育祭が延期になると発表された。
I was born and brought up in Matsuyama.私は松山に生まれて育った。
The local school board would go to any length to ban that book.教育委員会は何としてでもあの本を発売禁止にするでしょう。
He proposed a reform in the educational system.彼は教育制度の改革を提案した。
He grows rice.彼は稲を育てている。
He made himself immortal with a number of outstanding books about education.彼は教育に関する多くの優れた著者で後世に名を残した。
My mother worked hard in order to rear us.母は私たちを育てるために一生懸命働いた。
The higher the ratio of children to parents, the harder it is to bring up the children.親に対する子どもの比率が大きくなればなるほど子どもを育てるのは難しくなる。
The teacher emphasized the importance of education.その先生は教育の重要性を強調した。
He advocates reform in university education.彼は大学教育の改革を主張している。
A man who has never gone to school may steal from a freight car, but if he has a university education, he may steal the whole railroad.学校へ行ったことのない人は貨物自動車からものを盗みかねないが、大学教育を受けた人なら鉄道全部を盗みかねない。
Men are but children of a larger growth.男はただ大きく育った子供に過ぎない。
Education does not consist simply in learning a lot of facts.教育は単に多くの事実を学ぶことにあるのではない。
You may as well know that I am a strict instructor.私の教育は厳しいということを知っていた方がよい。
I grew up on watching Pokémon.僕はポケモンを見て育った。
He acquired education late in his life.彼は年をとってから教育を受けた。
Where in Austria did you grow up?君たちはオーストリアのどこで育ったの?
Our personnel are very highly educated.わが社の社員はかなり高度な教育を受けている。
Rice grows in warm climates.米は暖かい気候のところで育つ。
I was born and raised in Tokyo.私は東京生まれの東京育ちです。
She brought up the three children alone.彼女は一人で三人の子供を育てた。
People want more money to expand educational institutions.教育施設を拡充する金をもっと多くと望んでいる。
He keeps harping on about declining standards in education.彼は教育の水準の低下についてくどくどしゃべり続ける。
Tom hasn't had much education.トムはあまり教育を受けていない。
I was born in Osaka, but was brought up in Tokyo.私は大阪生まれですが、東京で育ちました。
She has no less than ten children.彼女は10人もの子供を育てている。
How did you do on sports day?体育祭はどうでしたか。
Scott received a very strict education.スコットは、非常に厳しい教育を受けた。
My aunt brought up five children.私の叔母は5人の子供を育てた。
He hasn't had much education.彼はあまり教育を受けていない。
Could you please pick Shigemi up for me at the day-care center?しげみちゃんを保育園に迎えに行ってもらえる?
I take great pains in educating my daughter.私は娘を教育するのに非常に苦労している。
No plant can grow in this climate.この気候では植物は育たない。
Tom was homeschooled.トムは自宅で教育された。
He could be in the gymnasium.彼は多分体育館にいるでしょう。
This kind of plant grows only in the tropical regions.この種の植物は熱帯地方にのみ育ちます。
One's view is determined by his education, sex, class and age.人の考え方は、その人の教育や、性別、階級、年齢などによって決定されるものだ。
The story that, "Apparently the new primary school curriculum will teach that pi as 3" spread this March.今年の3月頃に「小学校の新しい教育課程では、円周率を『3』として教えるのだそうだ」という話が広まった。
She was brought up by her grandmother.彼女は彼女のおばあさんに育てられた。
The educational system in Japan was influenced by that in the USA日本の教育制度は戦後アメリカのそれの影響を受けた。
The mandatory character of schooling is rarely analyzed in the multitude of works dedicated to the study of the various ways to develop within children the desire to learn.学校教育の義務的側面は子どもの学習意欲を改善させる様々な研究の多くの取り組みの中ではめったに分析されない。
Parents often make sacrifices to give a good education to their children.親は子に立派な教育を行けさせるためにしばしば犠牲を払う。
How many kinds of vegetables do you grow in your garden?あなたの菜園では何種類の野菜を育てているのですか。
Good nutrition is vital for an infant's growth.十分な栄養摂取は幼児の発育にとって極めて重要です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License