UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '育'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'm thinking about complaining about my son's teacher at the kindergarten.息子の保育園の保母さんにクレームをつけたいと思っています。
Japan can thus make a contribution in the fields of culture and education.日本はそうすることによって、文化及び教育の面で貢献することが出来る。
The boy isn't aware of his parents' efforts to raise him.その少年は親が彼を育てる為にしている努力に気づいていない。
Doctors are not as a rule trained in child rearing.医者は概して子供の養育の訓練を受けていない。
She was brought up by her grandmother.彼女は祖母に育てられた。
My mother worked hard in order to rear us.母は私たちを育てるために一生懸命働いた。
I was born and brought up in Matsuyama.私は松山に生まれて育った。
She grows flowers such as tulips, pansies and daisies.彼女はチューリップ、パンジーやひな菊のような花を育てている。
It will cost you a fortune to give your son a good education.息子さんに立派な教育を受けさせるには一財産かかるだろう。
I was brought up by my grandmother.私は祖母に養育された。
I'm bottle-feeding my baby.人工栄養で育てています。
This firm prints a lot of educational books.この会社は多くの教育書を出版している。
He has had a long teaching career.彼は教育畑で育った。
My uncle has made me what I am.叔父が今日の私を育ててくれた。
Education is a critical element.教育が決定的な要素の一つである。
Blossoms develop from buds.花はつぼみから発育する。
He entered the national high school boxing championship competition.彼は全国高等学校総合体育大会ボクシング競技大会に参加しました。
It is education that is key to the success.成功への鍵を握るのは教育である。
Poverty deprived the boy of education.貧しいため、その少年は教育が受けられなかった。
He always left the problem of this children's education to his wife.彼は自分の子供達の教育の問題を妻に任せきりだった。
She naturally sacrificed everything for the sake of raising her children.子どもたちを育てるために彼女は自らのすべてを犠牲にした。
That school is equipped with the latest gymnastics apparatus.その学校は最新の体育器具を備えている。
Education is a critical element.教育は重大な要素の一つである。
I was brought up by my grandmother.私は祖母に育てられた。
She has no less than ten children.彼女は10人もの子供を育てている。
She was well brought up by her parents.彼女は両親よって立派に育てられた。
He must have been brought up in a good family.彼はよい家庭で育ったにちがいない。
He was raised in an artistic family.彼は芸術的な家庭に育った。
Nature is a good mother.親はなくとも。子は育つ。
In Japan, moral education is necessary.道徳教育は日本では必要だ。
The world's educational standards disappoint me.世界の教育水準には失望させられる。
It is the educational system that needs to be reformed in this area.この地域で改革される必要があるのは教育システムである。
The agent built up the young singer.あの若い歌手は、プロダクションが育て上げた。
Education should be carried further than it is now.教育の年限を今より延ばすべきだ。
He was brought up by her grandmother.彼は祖母によって育てられた。
Does the amount of rain affect the growth of crops?雨の量が作物の生育に影響するのですか。
I raise a variety of roses in the garden.私は庭でバラを育てている。
I brought up two children alone.私はひとりで2人の子供を育てました。
American children grow up hearing those words.アメリカの子供たちはそれらの言葉を聞きながら育つ。
What defect can you find in the present system of education?現代の教育制度にはどんな欠陥が見られますか。
With more education, he would have found a better job.もっと教育を受けていたら、彼はさらによい仕事を見つけていただろう。
The teachers assembled their classes in the gymnasium.先生たちは生徒を体育館に集めた。
Education helps to mold character.教育は人格の形成を助ける。
You have the advantage of a good education.あなたには立派な教育を受けたという利点がある。
Tom was born and raised in Boston.トムは生まれも育ちもボストンだ。
He breeds cattle for market.彼は市場に出す牛を育てている。
Lifelong education means perpetual retraining.生涯教育は絶え間ない再訓練を意味する。
They grow flowers in the garden.彼らは庭で花を育てている。
She brought up the three children alone.彼女は一人で三人の子供を育てた。
You have the advantage of a good education.君にはりっぱな教育を受けたという利点がある。
The students have an excellent gym at their disposal.学生はすばらしい体育館を自由に使うことができる。
He was bought up by his strong willed sister.彼は男まさりの姉に育てられた。
Lucy was brought up by her grandparents.ルーシーは祖父母に育てられた。
I want to thank my partner in this journey, a man who campaigned from his heart, and spoke for the men and women he grew up with on the streets of Scranton, and rode with on the train home to Delaware, the vice president-elect of the United States, Joe Bi私は、この旅で心底共に戦った、スクラントン通りで育ち、デラウエアの自宅へ帰る電車に揺られるような人々に演説をしてきたパートナーに感謝したい。合衆国副大統領のジョー・バイデン氏だ。
The mandatory character of schooling is rarely analyzed in the multitude of works dedicated to the study of the various ways to develop within children the desire to learn.学校教育の義務的側面は子どもの学習意欲を改善させる様々な研究の多くの取り組みの中ではめったに分析されない。
She brought up two children.彼女は二人の子を育てた。
For centuries foreign language teaching focused on reading and writing.何世紀にも、読み書きに焦点を絞る語学教育である。
In Thailand, bringing up the children isn't the father's responsibility; it's entirely up to the mother.タイでは、子育ては父親の責任ではなく、全面的に母親の責任である。
I want to thank my partner in this journey, a man who campaigned from his heart, and spoke for the men and women he grew up with on the streets of Scranton, and rode with on the train home to Delaware, the vice president-elect of the United States, Joe Biこれまでのこの旅路を共にしてくれたパートナーに感謝したい。彼は心を尽くして戦い、(ペンシルベニア州)スクラントンの街で一緒に育った人たちのために語ってきた。デラウェアの自宅に電車で帰る際、一緒に乗り合わせる人たちのために戦ってきた。アメリカの次期副大統領ジョー・バイデンに、私は感謝したい。
Education is a critical element.教育は重要な要素である。
Health-Sports Day is the second Monday of October. That day is for sports and to foster a sound mind and body.体育の日は10月の第2月曜日です。スポーツに親しみ、健康な心身を培かう。
He advocates reform in university education.彼は大学教育の改革を主張している。
I injured myself during PE class.僕は体育の授業中に怪我をした。
His mother died when he was young, and his grandmother brought him up.彼の母親は彼が小さいときに亡くなったので、お祖母さんが彼を育てた。
They are earnest about their children's education.彼らは子供の教育に熱心だ。
What kinds of plants are you growing in your garden?あなたの菜園では何種類の野菜を育てているのですか。
I have fifteen hundred cows.私は1500頭の牛を飼育している。
She grew up near the sea, yet she hates swimming.彼女は海の近くで育ったが、泳ぐのが大嫌いだ。
Education by the parents of their children is important.両親が子供を教育する事は、重要である。
Our children's education set us back quite a lot.子供達の教育にはかなりの額がかかった。
A growing child requires more food.育ち盛りの子供にはもっと多くの食物が必要だ。
How did you do on sports day?体育祭はどうでしたか。
He hasn't had much education.彼はあまり教育を受けていない。
Examinations interfere with the real meaning of education.試験は教育の本当の意味を妨げる。
It was a mistake for such a young parent to have, and raise a child.こんな未熟な親が出産、子育てなどするのが間違いだったんだ。
Plants are nourished by earth.植物は土壌で育つ。
He took pains educating his children.彼は子供達の教育に苦労した。
He was born and bred a gentleman.彼は紳士として生れ育てられた。
Education is an investment in the future.教育は未来への投資である。
He keeps harping on about declining standards in education.彼は教育の水準の低下についてくどくどしゃべり続ける。
He was trained as a lawyer.彼は法律家になる教育を受けた。
And I call on the chairman of the Education Committee to support the motion.教育委員会委員長に動議の確認を願います。
This hotel has a gym and a swimming pool.このホテルには体育館とプールが備わっている。
Tom was homeschooled.トムは自宅で教育された。
Tom grows tomatoes in his garden.トムは庭でトマトを育てている。
He grew up in a little village.彼は小さな村で育った。
The educational system is in transition.教育制度は過渡期にある。
He did not walk into the gym.彼は体育館に歩いて入って行きませんでした。
She has received a good education.彼女は立派な教育を受けた。
There was a cherry tree growing in the garden.桜の木が庭で育っていた。
She is a woman with a classical education.彼女は古典の教育を受けている。
Tom was raised in a small village.トムは小さな村で育った。
I was born and raised in Boston.私はボストンで生まれ育った。
Our personnel are very highly educated.わが社の社員はかなり高度な教育を受けている。
In spoiling her child, Stella made a rod for her own back in the years that were to follow.子どもを甘やかして育てたことで、ステラは後に自ら災いを招くことになってしまった。
The local school board would go to any length to ban that book.教育委員会は何としてでもあの本を発売禁止にするでしょう。
Because of the rain, the picnic was held in the gymnasium.雨のため、ピクニックは体育館で行われた。
Her ideas on education are very different from mine.彼女の教育についての考えは私とは全く違います。
The child's good health says a great deal for maternal care.子供が健康だということは母親の育て方が立派であるということを物語る。
They gathered in the gym.彼らは体育館に集まります。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License