UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '育'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She naturally sacrificed everything for the sake of raising her children.子どもたちを育てるために彼女は自らのすべてを犠牲にした。
I have fifteen hundred cows.私は1500頭の牛を飼育している。
I want to devote my life to education.私は人生を教育に捧げたい。
It is impossible to exaggerate the importance of education.教育の重要性はいくら強調してもしすぎることはない。
And while she's no longer with us, I know my grandmother's watching, along with the family that made me who I am.そしてもう彼女は生きてないのだが、今日の私を育ててくれた家族と一緒に祖母が見ているのを知っている。
Bringing up a baby is hard work.赤ちゃんを育てるのは重労働です。
Plants grow quickly after rain.雨が降った後は植物がすくすく育つ。
She was brought up by her grandmother.彼女はおばあちゃんによって育てられた。
He stated the importance of the education.彼は教育の重要性を述べた。
A child's education is the charge of his parents.子供の教育は親の責任です。
Mozart was brought up to be a musician.モーツァルトは、音楽家になるように育てられた。
The baby showed a normal development.その赤ん坊は正常な発育を示した。
I injured myself during the physical education lesson.僕は体育の授業中に怪我をした。
Education starts at home.教育は家庭に始まる。
Some animals will not breed when kept in cages.檻で飼育されると繁殖しない動物もいる。
Laura Ingalls grew up on the prairie.ローラ・インガルスは、大草原で育った。
He is a man with a classical education.彼は古典の教育を受けている。
This hotel has a gym and a swimming pool.このホテルには体育館とプールが備わっている。
There were few colleges to educate women.女性を教育する大学はほとんど無かった。
Nothing seems to grow in this soil.この土壌では何も育たないように思われる。
Agriculture is defined as the cultivation of soil for growing crops.農業は穀物を育てるための土壌の耕作と定義される。
He was born and bred a gentleman.彼は紳士として生れ育てられた。
Lifelong education means perpetual retraining.生涯教育は絶え間ない再訓練を意味する。
The orphan was fostered by the wealthy man.その孤児は金持ちに育てられた。
Among the Internet sites that publish information on education related businesses are those given below.教育産業に関する情報を掲載したインターネットサイトには以下のようなものがあります。
The athletic meeting has been postponed until the first fine day.体育祭は最初の晴れの日まで延期された。
They are the next to be on duty for taking care of the rabbits.次の兎の飼育当番は彼らです。
My uncle has made me what I am.叔父が今日の私を育ててくれた。
She has brought up five children.彼女は5人の子供を育てた。
He grows rice.彼は稲を育てている。
We all believe in good, free education for our children.子供に自由で良い教育をすることをいいものと信じている。
I have one thousand and five hundred cows.私は1500頭の牛を飼育している。
The goal of education is not wealth or status, but personal development.教育の目標は、富や地位ではなく人格の形成にある。
Religious education is prohibited at a public school.公立学校では宗教教育が禁止されている。
A growing child requires more food.育ち盛りの子供にはもっと多くの食物が必要だ。
It grew strength from the young people who rejected the myth of their generation's apathy … who left their homes and their families for jobs that offered little pay and less sleep.それは、無関心層の神話を拒否した若者-家と家族から離れ、賃金が安く、睡眠時間も短い仕事をする-からの強さを育てた。
I was raised in Tokyo.僕は東京育ちです。
The shortage of water means that plants cannot thrive.水が不足したら植物は育たない。
He is proud of having been educated in Paris.彼はパリで教育を受けたことを自慢している。
Some young people today are none the wiser for their university education.今日の若者の中には、大学教育を受けながら少しも賢くないものがいる。
He is an American, but as he was born and brought up in Japan, he can speak Japanese quite fluently.彼はアメリカ人だが、日本で生まれ育ってきたので、とても流ちょうに日本語を話すことができる。
If the other person does mention his family, then it is perfectly OK to ask about the ages of the children, and if you have children, to compare educational and cultural differences in raising children.相手が自分の家族について実際に話題にするような場合、子供の年齢について尋ねるのは全くかまわないし、もし自分に子供がいれば、子育て上の教育的文化的な違いを比較するのもいいであろう。
Brought up by a weak mother, she is partial to sweets.彼女は意志の弱い母親に育てられたので、甘いものが大好きだ。
The government has been reforming education.政府は教育を改革している。
He took pains educating his children.彼は子供達の教育に苦労した。
She raised that child at a great cost.彼女は大変な努力をして子供を育てた。
She was well brought up by her parents.彼女は両親によって立派に育てられた。
Parents often make sacrifices to give a good education to their children.親は子に立派な教育を行けさせるためにしばしば犠牲を払う。
As a result, it is undeniable that important disciplines and moral education have been neglected. By placing excessive importance on scholastic achievement, many parents have forgotten such basic social courtesies as consideration for others.その結果として、大切な躾や社会道徳の教育がおろそかにされてきた事は否めない。多くの親自身が、子供の勉強を優先するあまり、他人への思いやりなど社会の一員としての責任を忘れがちになっているのも事実である。
I was born and raised in Boston.私はボストンで生まれ育った。
He keeps harping on about declining standards in education.彼は教育の水準の低下についてくどくどしゃべり続ける。
After her husband's death, she brought up the two children all by herself.夫の死後、彼女は一人で二人の子供を育てた。
In Thailand, bringing up the children isn't the father's responsibility; it's entirely up to the mother.タイでは、子育ては父親の責任ではなく、全面的に母親の責任である。
In his speech he dwelt on the importance of education.彼は演説で教育の重要性を詳しく述べた。
He was educated by his grandfather.彼は祖父に教育された。
After her husband's death, she brought up the four children by herself.夫の死後、彼女は4人の子供たちを一人で育てた。
The school gymnasium was enlarged.学校の体育館が拡張された。
Their manner of bringing up their children is extremely unusual.彼らの子供の育て方は普通ときわめて異なっている。
I'd like to breast-feed my baby.母乳で育てたいのです。
They had brought up their sons to stand on their own feet.彼らは息子達が独り立ちできるよう育てた。
He referred his success to the good teaching he had had.彼は自分の成功を、良い教育を受けたことによると考えた。
She grows flowers such as tulips, pansies and daisies.彼女はチューリップ、パンジーやひな菊のような花を育てている。
An orphan at three, he was brought up by a distant relative.3歳のとき孤児になったので、彼は遠い親戚に育てられた。
It was brought home to me how important education is.私は教育がいかに重要であるかを痛感しました。
It is true Wendy grew up at the seaside, but she isn't a good swimmer.確かにウェンディは海辺で育ちましたが、泳ぐのはうまくありません。
She was educated in the United States.彼女は米国で教育を受けた。
Japan can thus make a contribution in the fields of culture and education.日本はそうすることによって、文化及び教育の面で貢献することが出来る。
She behaves as if she had been brought up in a good family.彼女は良家に育てられたかのように振る舞う。
One of the reasons is the difference between Japan and other countries in their attitudes toward education.その理由の一つには、日本と他の国の間に見られる教育に対する考え方の違いである。
If a player hit the tree with the ball, it meant that the crops would grow successfully.もし選手がボールを木に当てれば、作物はみごとに育つということになっていたのです。
Secondary education has two sides.中等教育には二つの面がある。
What is the ultimate purpose of education?教育の究極の目標とは何だろうか。
Birth is much, breeding is more.人は氏より育ち。
He raised tomato plants from seed.彼は種からトマトの苗を育てた。
I took these statistics from a government white paper on education.私はこれらの統計数値を政府の教育白書から借りた。
He was born so poor that he received hardly any school education.彼は貧しい家に生まれたので、学校教育もほとんど受けなかった。
The loss of childhood spontaneity has caused widespread concern, as well as calls for review of the nation's educational and social structures.そこで、子供らしさが、徐々に失われていく現状への反省から、教育制度や社会の仕組みといった根本的なものの見直しが、今、真剣に考えられるようになってきている。
Parents are responsible for their children's education.親は子供の教育に対して責任がある。
This is where I was born and brought up.ここは私が生まれ育ったところです。
You may as well know that I am a strict instructor.私の教育は厳しいということを知っていた方がよい。
The story that, "Apparently the new primary school curriculum will teach that pi as 3" spread this March.今年の3月頃に「小学校の新しい教育課程では、円周率を『3』として教えるのだそうだ」という話が広まった。
The girls danced in the gym.その少女たちは体育館で踊った。
She grew up in the harsh environment of New York City.彼女はニューヨーク市の厳しい環境で育った。
She brought up the three children alone.彼女は一人で三人の子供を育てた。
Both parents and teachers educate their children.両親と教師の両方が子供を教育する。
The picnic was held in the gym on account of the rain.雨が降ったため、ピクニックは体育館で開かれた。
His mother died when he was young, and his grandmother brought him up.彼の母親は彼が小さいときに亡くなったので、お祖母さんが彼を育てた。
Brought up by a weak father, he is partial to sweets.彼は意志の弱い父親に育てられたため、甘いものが大好きだ。
He has made me what I am.彼が今日の私を育ててくれた。
The educational system in Japan was influenced by that in the USA日本の教育制度は戦後アメリカのそれの影響を受けた。
There was a cherry tree growing in the garden.桜の木が庭で育っていた。
My father has a ranch and breeds cattle and horses.父は牧場を持っていて牛や馬を飼育している。
The baby's growth is normal for his age.その赤ちゃんの発育はその年齢では標準です。
You have the advantage of a good education.あなたには立派な教育を受けたという利点がある。
Tom majored in educational psychology.トムは教育心理学を専攻している。
He grows tomatoes in his garden.彼は菜園でトマトを育てている。
Examinations interfere with the real purpose of education.試験は教育の本当の目的を妨げる。
He received a good education.彼は立派な教育を受けた。
As children are known to emulate the values of adults, it is often pointed out such "education mamas" instill a warped sense of values in their children.どこの国でも、何時の時代でも、子供は親の価値観を見習って育つものである。いわゆる「教育ママ」の教育に対する考え方が、子供を精神的にいびつに育ててしまっていると指摘する声もある。
How can you make your way in life without a good education?良い教育を受けないでどうして成功できるのか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License