UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '育'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Now let's return to the main problem of education.さて例の教育に関しての本題に戻るとしよう。
The teachers assembled their classes in the gymnasium.先生たちは生徒を体育館に集めた。
His teaching method is both good and bad.彼の教育法には、良い面と悪い面の両方ある。
Tom was homeschooled.トムは自宅で教育された。
Reading develops the mind.読書は精神を育てる。
He was born in Ohio but brought up in Texas.彼は生まれはオハイオだが育ったのはテキサスだ。
She devoted her life to education.彼女は一生を教育に捧げた。
The rice is coming well this year.今年は稲の育ちがいい。
He referred his success to the good teaching he had had.彼は自分の成功を、良い教育を受けたことによると考えた。
Education is a critical element.教育は重大な要素の一つである。
Early education for children usually begins at home.子供の初期の教育はふつう家庭で始まる。
And while she's no longer with us, I know my grandmother's watching, along with the family that made me who I am.そしてもう彼女は生きてないのだが、今日の私を育ててくれた家族と一緒に祖母が見ているのを知っている。
Where in Australia did you grow up?オーストラリアのどこで育ったのですか。
His father brought him up to be a doctor.彼の父は彼に医者になる教育を受けさせた。
He was born in England, but was educated in America.彼はイギリスで生まれたが、アメリカで教育を受けた。
We grew up within our family circle.我々は家族の輪の中で育った。
She brought up her child at the cost of her life.彼女は自分の生活を犠牲にして子供を育てた。
They had brought up their sons to stand on their own feet.彼らは息子達が独り立ちできるよう育てた。
Scott received a very strict education.スコットは、非常に厳しい教育を受けた。
Among the Internet sites that publish information on education related businesses are those given below.教育産業に関する情報を掲載したインターネットサイトには以下のようなものがあります。
I think it's unfair that you can't receive a good education if you're poor.お金がないといい教育が受けられないのっておかしいと思う。
Some young people today are none the wiser for their university education.今日の若者の中には、大学教育を受けながら少しも賢くないものがいる。
Birth is much, breeding is more.人は氏より育ち。
Education by the parents of their children is important.両親が子供を教育する事は、重要である。
The local school board would go to any length to ban that book.教育委員会は何としてでもあの本を発売禁止にするでしょう。
He regards so-called compulsory education as useless.彼は、いわゆる義務教育は役に立たない物だと考えている。
It is strange that a cameraman heading for a war-zone should not know about the danger of unexploded shells. The newspaper company is being negligent in its training.戦場に赴くカメラマンが不発弾の危険性を知らないのは不思議だ、新聞社は教育を怠ってる。
They must be educated enough so that they will make a wise choice.彼らは賢明な選択が出来るように充分な教育を受けていなければならない。
Tom was homeschooled.トムはホームスクーリングで育った。
The scholar regards so-called compulsory education as useless.その学者は、いわゆる義務教育は役に立たないものだと考えている。
The goal of education is not wealth or status, but personal development.教育の目標は、富や地位ではなく人格の形成にある。
We all believe in good, free education for our children.子供に自由で良い教育をすることをいいものと信じている。
We have many things in common: hobbies, educational background, and so on.私たちは趣味・教育的背景など、いろいろと共通したものを持っている。
There was a cherry tree growing in the garden.桜の木が庭で育っていた。
Today everyone regards education as a right for all.今日、誰でも教育は万人の権利だとみなしている。
She brought up her children to be truthful.彼女は子供を正直であるように育てた。
The farmers are forced to produce the crops in the greenhouse.農家の人々は温室で作物を育てざるを得ないのです。
On June 18 at the Niigata city aquarium, 7000 fish died because of a mistake by an employee.新潟市の水族館で6月18日、飼育員の誤りで飼育されていた魚約 7,000匹が大量死した。
Cookie was raised by Kate.クッキーはケイトによって育てられた。
With more education, he would have found a better job.もっと教育を受けていたら、彼はさらによい仕事を見つけていただろう。
The picnic was held in the gym on account of the rain.雨のため、ピクニックは体育館で行われた。
This bud of love, by summer’s ripening breath, may prove a beauteous flower when next we meet.この恋の莟は皐月の風に育てられて、又逢うまでには美しゅう咲くであろう。
He was educated by her grandfather.彼は彼女のおじいさんに教育された。
Jean has fallen out with Paul over the education of their children.ジーンは子供の教育のことでポールと喧嘩した。
What defect can you find in the present system of education?現代の教育制度にはどんな欠陥が見られますか。
The cold spell slowed the growth of the rice plants.寒波が稲の発育を遅らせた。
She was brought up by her grandmother.彼女はおばあちゃんによって育てられた。
Parents are responsible for their children's education.両親は子供達の教育に責任を負う。
If it should rain tomorrow afternoon, we will meet in the gym.万一明日の午後雨が降ったら体育館に集まろう。
She is well brought up.彼女は育ちがよい。
For too long society has placed sole emphasis on children's test results, to the detriment of social discipline.この国では、長い間、試験結果のみを重視した教育を行ってきた。
My education has made me what I am.教育のおかげで私は今日のようになった。
She was born and brought up on the backstreets.彼女は下町で生まれ育った。
Examinations interfere with the real purpose of education.試験は教育の本当の目的を妨げる。
She raised that child at a great cost.彼女は大変な努力をして子供を育てた。
That is the principle problem next to education.それは教育に次いで大きな問題だ。
He was educated at a public school.彼はパブリックスクールで教育された。
Education starts at home.教育は家庭に始まる。
It was brought home to me how important education is.私は教育の重要性を痛感した。
He was brought up in Australia.彼はオーストラリアで育てられた。
I was born and raised in Tokyo.私は東京で生まれ育った。
Where in Austria did you grow up?君たちはオーストリアのどこで育ったの?
This is the house in which I was born and brought up.これが私が生まれ育った家です。
It grew strength from the young people who rejected the myth of their generation's apathy … who left their homes and their families for jobs that offered little pay and less sleep.それは、無関心層の神話を拒否した若者-家と家族から離れ、賃金が安く、睡眠時間も短い仕事をする-からの強さを育てた。
I'd like to breast-feed my baby.母乳で育てたいのです。
Good nutrition is vital for an infant's growth.栄養をきちんと摂ることは、幼児の発育には極めて重要なことです。
She watched the gardens grow, and she watched the apples turn red and ripen.彼女は畑の作物が育ち、りんごの実が赤く熟すのをみました。
He adopted a war orphan and is bringing her up as a foster daughter.彼は戦災孤児をひきとって養女として育てています。
She raised the boy to be a fine person.彼女はその少年を立派な人に育て上げた。
He was brought up by her grandmother.彼は祖母によって育てられた。
Tom raises Arabian horses.トムさんはアラビアの馬を育ている。
We grow a variety of crops.私達はいろいろな農作物を育てている。
Regrettably, this self-centered behavior is absorbed by their children.残念ながら、多くの子供たちが、そうした自己中心的な大人たちを手本として育っている。
She was brought up in a rich family.彼女は金持ちの家庭に育った。
They are earnest about their children's education.彼らは子供の教育に熱心だ。
There were few colleges to educate women.女性を教育する大学はほとんど無かった。
How can you make your way in life without a good education?良い教育を受けないでどうして成功できるのか。
The mandatory character of schooling is rarely analyzed in the multitude of works dedicated to the study of the various ways to develop within children the desire to learn.学校教育の義務的側面は子どもの学習意欲を改善させる様々な研究の多くの取り組みの中ではめったに分析されない。
He grows tomatoes in his garden.彼は菜園でトマトを育てている。
I'm thinking about complaining about my son's teacher at the kindergarten.息子の保育園の保母さんにクレームをつけたいと思っています。
Tom raised three children all by himself.トムは男手一つで3人の子供を育てた。
Education begins at home.教育は家庭に始まる。
Their manner of bringing up their children is extremely unusual.彼らの子供の育て方は普通ときわめて異なっている。
I took these statistics from a government white paper on education.私はこれらの統計数値を政府の教育白書から借りた。
The cold weather slowed the growth of the rice plants.冷たい天候が稲の発育を遅らせた。
What is the ultimate purpose of education?教育の究極の目標とは何だろうか。
Educational reforms still have a long way to go.教育の改革はまだまだこれからだ。
She was educated in the United States.彼女は米国で教育を受けた。
This land gives good crops.この土地は作物がよく育つ。
Laura Ingalls grew up on the prairie.ローラ・インガルスは、大草原で育った。
This kind of plant grows only in the tropical regions.この種の植物は熱帯地方にのみ育ちます。
He breeds cattle and horses.彼は牛と馬を飼育している。
She grew roses.彼女は薔薇を育てた。
Her ideas on education are very different from mine.彼女の教育についての考えは私とは全く違います。
The story that, "Apparently the new primary school curriculum will teach that pi as 3" spread this March.今年の3月頃に「小学校の新しい教育課程では、円周率を『3』として教えるのだそうだ」という話が広まった。
He doesn't even know the elements of an education.彼は教育のイロハも知らない。
I'm breast-feeding my baby.母乳で育てています。
For all his city ways, he is a country boy at heart.彼は都会人の作法を身につけているけれども根は田舎育ちだ。
I have one thousand and five hundred cows.私は1500頭の牛を飼育している。
Religious education is prohibited at a public school.公立学校では宗教教育が禁止されている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License