UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '育'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Our personnel are very highly educated.わが社の社員はかなり高度な教育を受けている。
The educational system in Japan was influenced by that in the USA日本の教育制度は戦後アメリカのそれの影響を受けた。
Education should be carried further than it is now.教育の年限を今より延ばすべきだ。
It is quite a hard thing to bring up a child.子供を育てることはかなり難しいことだ。
By obtaining advanced technology from Japan, those countries also plan to provide people with a technical education.これらの国はまた、進んだ科学技術を日本から得ることによって、国民に技術教育を施すことも計画している。
Examinations interfere with the real purpose of education.試験は教育の本当の目的を妨げる。
Education should not be a burden on the parents as well as on the children.教育というものは子供同様親にも重荷となってはいけない。
Both of my parents were brought up in the country.私の両親は二人とも田舎で育った。
The teachers assembled their classes in the gymnasium.先生たちは生徒を体育館に集めた。
He raises horses and cattle.彼は馬と牛を育てている。
I'm bottle-feeding my baby.人工栄養で育てています。
He is mistaken in his ideas about education.彼の教育についての考え方は間違っている。
Because of the rain, the picnic was held in the gymnasium.雨のため、ピクニックは体育館で行われた。
It is essential that every child have the same educational opportunities.あらゆる子供が同じ教育の機会を持つことが絶対に必要だ。
The child's good health says a great deal for maternal care.子供が健康だということは母親の育て方が立派であるということを物語る。
Is it possible for me to raise the animal?その動物を育てることは可能ですか。
The goal of education is not wealth or status, but personal development.教育の目標は、富や地位ではなく人格の形成にある。
Education means something more than going to school.教育とはただ学校に行くだけではなくそれ以上のことを意味する。
A child's education is the charge of his parents.子供の教育は親の責任です。
He referred his success to the good teaching he had had.彼は自分の成功を、良い教育を受けたことによると考えた。
Rearing a child calls for perseverance.子供を育てるには忍耐が必要です。
She brought up the three children alone.彼女は一人で三人の子供を育てた。
The data collected in Tyrel's research is of great value both to administrators and to educators.タイレルの調査で収集されたデータは、管理者にとっても教育者にとっても非常に価値の高いものである。
She was brought up in a rich family.彼女は金持ちの家庭に育った。
She brought up her children to be truthful.彼女は子供を正直であるように育てた。
She brought up two children.彼女は二人の子を育てた。
Education doesn't consist of learning a lot of facts.教育とは多くの事柄を覚えることにあるのではない。
The orphan was fostered by the wealthy man.その孤児は金持ちに育てられた。
You have the advantage of a good education.あなたには立派な教育を受けたという利点がある。
He has the advantage of a good education.彼は立派な教育を受けたという強みがある。
We will be able to raise cows and sheep, too.羊や牛を育てることもできるだろう。
I was raised in Tokyo.僕は東京育ちです。
Education is a critical element.教育は重要な要素である。
One's view is determined by his education, sex, class and age.人の考え方は、その人の教育や、性別、階級、年齢などによって決定されるものだ。
American children grow up hearing those words.アメリカの子供たちはそれらの言葉を聞きながら育つ。
Rice grows in warm climates.米は暖かい気候のところで育つ。
On June 18 at the Niigata city aquarium, 7000 fish died because of a mistake by an employee.新潟市の水族館で6月18日、飼育員の誤りで飼育されていた魚約 7,000匹が大量死した。
He has some experience in teaching English.彼は英語教育にいくらか経験がある。
We played basketball in the gym.私たちは体育館でバスケットをした。
She raised that child at a great cost.彼女は大変な努力をして子供を育てた。
It takes time to develop political awareness.政治意識を育むには時間がかかる。
Education is an investment in the future.教育は未来への投資である。
He is proud of having been educated in Paris.彼はパリで教育を受けたことを自慢している。
That country is turning into a society with high education.その国は高等教育社会に変わりつつある。
Raising a child demands patience.子供を育てるには忍耐が必要です。
He doesn't even know the elements of an education.彼は教育のイロハも知らない。
He is a man with a classical education.彼は古典の教育を受けている。
I take great pains in educating my daughter.私は娘を教育するのに非常に苦労している。
He placed emphasis on the importance of education.彼は教育の重要性を強調した。
People are more educated now than they used to be.現在人々はかつてより以上に教育を受けている。
He always left the problem of this children's education to his wife.彼は自分の子供達の教育の問題を妻に任せきりだった。
I was born and raised in Matsuyama.僕は松山に生まれ育った。
We discussed the matter from an educational point of view.われわれは教育的見地から、その事柄について議論した。
The teacher emphasized the importance of education.その先生は教育の重要性を強調した。
Only a handful of men want to take childcare leave.ほんの一握りの男性しか育児休暇を取りたがらない。
The higher the ratio of children to parents, the harder it is to bring up the children.親に対する子どもの比率が大きくなればなるほど子どもを育てるのは難しくなる。
Plants grow quickly after rain.雨が降った後は植物がすくすく育つ。
He was raised in the States, but his mother tongue is Japanese.彼は合衆国で育ったが、母語は日本語です。
I think exams are ruining education.試験が教育を駄目にしていると思う。
Tom was brought up in Boston.トムはボストンで育ちました。
The poor educational policy is a detriment to Japan.お寒い教育政策は日本のガンだ。
The children had the benefit of a good upbringing.その子たちはよい教育を受けたという有利な点を持っていた。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.したがって、世界平和のためには、私達全てが地球という惑星の住人なのだ、という意識を絶え間ない国際的文化及び経済交流によって育成していかなければならない。
Since women are taking on more responsibilities at work and in the community, it is said that the number of women with stress from both child-rearing and work is increasing.女性は職場や地域社会でますます重要な責任を担うようになっているので、育児と仕事の両方からストレスを感じている人の数が増えているといわれている。
I got a glimpse of the wrestler as he hurriedly left the gymnasium.私は体育館を急いで去ろうとする力士をちらりと見た。
His mother tried to cultivate her son's interest in art.母親は息子の芸術に対する関心を育てるように努めた。
He was raised in the United States, but his native language is Japanese.彼は合衆国で育ったが、母語は日本語です。
In Japan women assume the greater load of responsibility for childcare.日本の女性は子育てにおいてより大きな責任を持っている。
He gave his children a good education.彼は子供たちに立派な教育を受けさせた。
After her husband's death, she brought up the two children all by herself.夫の死後、彼女は一人で二人の子供を育てた。
And I call on the chairman of the Education Committee to support the motion.教育委員会委員長に動議の確認を願います。
Some animals will not breed when kept in cages.檻で飼育されると繁殖しない動物もいる。
Modern civilization rests on a foundation of science and education.現代文明は科学と教育の基盤の上に成り立っている。
It is strange that a cameraman heading for a war-zone should not know about the danger of unexploded shells. The newspaper company is being negligent in its training.戦場に赴くカメラマンが不発弾の危険性を知らないのは不思議だ、新聞社は教育を怠ってる。
He was brought up in Australia.彼はオーストラリアで育てられた。
And at times when I became discouraged with trying to reconcile working and bringing up children, it was my husband who helped to maintain my determination.そして時折私が仕事と育児を両立させようという試みにくじけそうになったとき、私の決意を支える助けになったのは夫だった。
We have many things in common: hobbies, educational background, and so on.私たちは趣味・教育的背景など、いろいろと共通したものを持っている。
The childminder cares for between one and three children.保育ママは1名から3名までのお子さんを保育しています。
Having been brought up in America, my father speaks English fluently.私の父はアメリカで育ったので、英語を流暢に話す。
Our children's education set us back quite a lot.子供達の教育にはかなりの額がかかった。
He entered the national high school boxing championship competition.彼は全国高等学校総合体育大会ボクシング競技大会に参加しました。
Secondary education has two sides.中等教育には二つの面がある。
The couple who came on a shrine visit, Kouji Oonishi (40) and his wife Yukie (34) said, "We prayed that our child would grow up healthily."お宮参りで訪れた大西幸治さん(40)、由希恵さん(34)夫妻は「子どもが健やかに育つことを祈りました」と話していた。
The girls danced in the gym.その少女たちは体育館で踊った。
Today, many people receive higher education.今日、多くの人が高等教育を受けている。
It's important to nourish your children with good food.良い食事で子どもたちを育てることが大切だ。
Blossoms develop from buds.花はつぼみから発育する。
Developing political awareness takes time.政治意識を育むには時間がかかる。
It was announced that the athletic meet would be put off.体育祭が延期になると発表された。
Education aims to develop potential abilities.教育は潜在する能力の開発をめざすものだ。
Travel is one of the better forms of education.旅はよりよい教育法の一つである。
Education about birth control might help cut down on adolescent pregnancies.産児制限の教育は十代の妊娠を減少させるでしょう。
Japanese children brought up overseas sometimes face great difficulty in adjusting themselves to Japanese schools after returning, even though they have a perfect command of Japanese.海外で育つ日本人の子供の場合、日本語が完璧にできる場合ですら、帰国後日本の学校に適応するのに大変苦労することが時々ある。
She is well brought up.彼女は育ちがよい。
He stated the importance of the education.彼は教育の重要性を述べた。
I was brought up under rigid discipline.私は厳しくしつけられて育った。
In other words, education is the instruction of the intellect in the laws of Nature.言い換えれば、教育は知能に自然の法則を教え込むことである。
The parents want to give their son the best education.両親は息子に最高の教育を受けさせたいと思っている。
Tom was born and raised in Boston.トムはボストンで生まれ育った。
Great oaks from little acorns grow.カシの大樹も小さなドングリから育つ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License