UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '自'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Express yourself as clearly as you can.できるだけはっきりと自分の考えを述べなさい。
He disclosed to me that he had been in prison.彼は自分が刑務所にいたことを私に明らかにした。
That bicycle belongs to our school.あの自転車は私たちの学校のものです。
The boy showed off his new bicycle to everyone.少年は新しい自転車をみんなに見せびらかした。
Declare your position in a debate.討論では自分の立場をはっきり述べなさい。
Your bicycle is similar to mine.君の自転車は私のと似ている。
As for me, instead of trying to be a cool, international man, I would like to be an open-minded earth person.私自身についていえば、クールな国際人になるより、心を開いた地球人でありたいのです。
I was full of shame at my rudeness.私は自分の非礼さに恥ずかしさでいっぱいだった。
Chris was confident that Beth would be delighted with his improvement.クリスは自分の変わりように、ベスが喜ぶだろうと自信がありました。
She was proud that she had shaken hands with the President of the U.S.彼女はアメリカ大統領と握手したことを自慢していた。
Happiness depends, not so much on circumstances, as on one's way of looking at one's life.幸福は環境いかんによるものでなくて、むしろ自分の人生に対する見方いかんによる。
Don't leave your stuff behind.自分の持ち物を忘れるな。
He has great confidence in himself.彼はかなりの自信家だ。
My neighbors's hen is better than mine.隣人の鶏は自分の鶏にまさる。
The English scholar is not conscious of his lack of common sense.その英語学者は自分の意識不足を認識していない。
I hate myself for my own error.アタシは自らの過ちのせいで自分を憎んでいます。
He defends suicide on the grounds that one's self-dignity is more important.彼は人の自己尊厳のほうが重要だという理由で、自殺を擁護する。
Respect yourself.自分を大切にしなさい。
Tom admitted his mistake.トムは自分の間違いを認めた。
Riding double on a bicycle is dangerous.自転車の二人乗りは危険だ。
I'm interested in creating my own web pages.私は自分のサイトを作ることに興味があります。
I'm tired of listening to your bragging.君の自慢話はもう聞き飽きた。
Fundamentally, you're not practicing anything by translating, so even if you say that you can't do it, once you've set your sights on a similar sentence you've seen before that is more natural yet does not quite convey the original sentence's nuances, tra基本的に翻訳は訓練してないから出来ないとは言いつつ、正しい翻訳よりも例文として自然な表現を目指すという目標が掲げられると、これはなかなか病みつきになる体験かもしれない。
He did it of his own accord.彼はそれを自発的に行った。
She may well be proud of her son.彼女が息子のことを自慢するのももっともだ。
I got this bicycle for free.私はこの自転車をただで手に入れた。
He carried out his plan.彼は自分の計画を実行した。
He gave his remembering of race horse names when he was a child as the source of his language ability.彼は自分の語学力の源として、幼少期からたくさんの競走馬の名前を覚えていたことを挙げた。
Tom has become incapable of loving himself.トムは自分を愛せなくなっている。
He is sure to carry out the task assigned to him.彼はきっと自分に割り当てられた仕事を遂行するだろう。
One must love one's neighbor.人は自分の隣人を愛さなければならない。
I have forgotten. But you can see that for yourself when you take off his hat.忘れましたわ。でも、帽子を取り除けばあなた自身で確認できますわ。
He did the work on his own.彼は自分で仕事をやりとげた。
Have you finished cleaning your room yet?あなたはもう自分の部屋を掃除し終わりましたか。
He stood for freedom of speech for everyone regardless of color.肌の色のいかんを問わず、彼は万人の言論の自由を擁護した。
The Japanese Dentists Association affair is an incident concerning secret donations from the Japanese Dentists Association to Diet members belonging to the LDP.日歯連闇献金事件とは日本歯科医師連盟が自由民主党所属の国会議員に闇献金した事件。
My brother married his friend's sister last year.昨年兄は自分の友人と結婚した。
In spoiling her child, Stella made a rod for her own back in the years that were to follow.子どもを甘やかして育てたことで、ステラは後に自ら災いを招くことになってしまった。
However the protagonist is aware of his own mistakes.しかし、主人公は自らの誤りに気づいている。
She devoted herself to him.彼女は彼に自分をささげた。
She was born just a generation past slavery. A time when there were no cars on the road or planes in the sky, when someone like her couldn't vote for two reasons: because she was a woman, and because of the color of her skin.奴隷制が終ってから一世代後に、彼女は生まれました。道路を走る自動車もなければ、空を飛ぶ飛行機もなかった時代です。その時代、彼女のような人はふたつの理由から投票できなかった。女性だから。そして皮膚の色ゆえに。
The free market system is endangered.自由市場システムが危機にひんしている。
He claimed to be an expert in finance.彼は財政の専門家であると自称した。
Tom acknowledges he is a devout Christian.トムは敬虔なクリスチャンを自認している。
He had his only son killed in an automobile accident.彼は自動車事故で1人息子を亡くした。
I have to clean my room.自分の部屋を掃除しないとね。
I cannot help laughing at my folly.私は自分の愚かさを笑わずにいられない。
Everyone has a character of his own.みんな独自の個性を持っている。
He got through with his work.彼は自分の仕事をやり遂げなければならない。
Auto imports will take a nose-dive in the first quarter.自動車の輸入は第一・四半期には急減するでしょう。
He came upon an old friend when he visited his club.自分の社交クラブを偶然訪れたとき彼は昔の友達に偶然に会った。
Just follow your heart.自分の思うとおりにしなさい。
He attributed his success to hard work.彼は自分の成功を努力の賜物と考えた。
You'd better try to assert yourself more.君はもっと自己主張を試みたほうがよい。
Parents are responsible for the safety of their children.両親は自分の子供たちの安全に責任がある。
He has a great influence on his country.彼は自国に大きな影響を与えている。
My father always said that heaven helps those who help themselves.父はいつも「天は自ら助くる者を助く」と言っていました。
She killed herself at the age of thirty.彼女は30歳の時に自殺した。
In nature there are neither rewards nor punishments.自然界には褒美もなければ罰もない。
The rescued refugees were longing for freedom.救助された難民は自由を求めていた。
I took him for my brother.私は彼を自分の弟だと思った。
He was listening to the music in his room.彼は、自分の部屋でその音楽に聞き入ってしまいました。
She gave away all her dolls.彼女は自分の人形を全て寄贈した。
People usually become famous at the cost of their privacy.人は、通常、自分のプライバシーを犠牲にして有名になる。
A student should not lose sight of his own identity.学生は自分の主体性を見失ってはならない。
She said that her job gave her a sense of identity.彼女は仕事によって自分が自立していると感じるといっていた。
This is my bicycle.これが私の自転車です。
He gave away all his money to charity.彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。
No one of us can cut himself off from the body of the community to which he belongs.われわれは何人といえど、自分が属している社会という組織から自分を切り離すことは出来ない。
I'm a free man.俺は自由な男。
You should go in person.君自身が行った方がいい。
He is carrying out experiments in his laboratory.彼は自分の研究室で実験を行っている。
He quarrels with every person he knows.彼は自分の知人の誰とでも口論する。
You should get acquainted with the history of your own country.自分の国の歴史は、よく知るべきです。
He strongly persisted in arguing his opinion.彼は自分の意見を強固に主張した。
This car was made in Japan.この自動車は日本製だ。
He committed suicide.彼は自殺をした。
If Tom had not called me then, I might have killed myself.あのときトムが電話してくれなかったら、私自殺してたかも。
I was thinking that I would go there by bicycle, but it began to rain.自転車で行こうと思っていたのに、雨が降ってきました。
Do you ever feel like you're running down?自分の衰えを感じた事がありますか。
Local officials are twisting arms to push new development projects.地方自治体では新しい開発プロジェクトを無理押ししようとしています。
You're always lying- that's why people don't take you seriously. You get what you deserve.嘘ばっかりついてるから、皆に総すかんを食うんだ。自業自得だよ。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity. Those are values that we all share. And whi共和党の旗を掲げて初めてホワイトハウス入りしたのは、この州の人でした。そのことを思い出しましょう。共和党とは、自助自立に個人の自由、そして国の統一という価値観を掲げて作られた政党です。そうした価値は、私たち全員が共有するものです。そして民主党は確かに今夜、大きな勝利を獲得しましたが、私たちはいささか謙虚に、そして決意を持って、この国の前進を阻んでいた分断を癒すつもりです。
He makes himself accessible to all who seek his counsel.彼は自分の助言を求める人にはみんな面会できるようにしている。
Catherine had an ulterior motive when she urged her father to buy a new car. She hoped that she'd be able to drive it herself.キャサリンが新車を買うように父にねだった時には下心があったのだ。彼女は自分が乗りまわすことができると思ったから。
You think someone coarser than you is "crude", and someone higher class than you to be "putting on airs".自分よりも下品な相手は『下品』と思い、自分よりも上品な相手は『上品ぶっている』と思いますね。
A nudnik who believes he's profound is even worse than just a plain nudnik.自分が賢いと信じている間抜けは、むしろただの間抜けよりも質が悪い。
He persisted in accomplishing his original plan.彼は自分のもともとの計画を成し遂げることに固執した。
His company makes profits from car exports.彼の会社は自動車の輸出で利益を上げている。
She left her children behind.彼女は自分の子供たちを置きざりにした。
Little did he know what was going on behind his back.彼は自分のいないところで何が起こっているのか全然知らなかった。
The king ruled his kingdom justly.王は自分の王国を公正に治めた。
Even if it takes you three years, you must accomplish your goal.たとえ3年かかっても、君は自分の目的を成し遂げなければならない。
Mr Ford is what is called a self-made man.フォード氏はいわゆる自力の成功者だ。
Not all the laws of nature are correct.全ての自然の法則が正しいわけではない。
He completed his work at the expense of his health.彼は自分の健康を犠牲にしてその仕事をやりとげた。
My mother gave me a pair of gloves of her own making.母は、母自身で作った手袋をくれました。
It is more difficult to defend oneself than to defend someone else. Those who doubt it may look at lawyers.他人を弁護するよりも自己を弁護するのは困難である。疑うものは弁護士を見よ。
Hideo turned the steering wheel sharply to avoid the bicyclist.ひでおは自転車をこいでいた人を避けるためにハンドルをきった。
The bike I loved for many years was stolen.長年愛用していた自転車が盗まれました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License