Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The time will come when she will regret what she has said. 彼女が自分の言ったことを後悔するときが来るだろう。 I compared my car with his. 自分の車と彼の車を比べた。 It seems that in Japan too, electric taxis will be operated by robots. 日本でも、電気自動車のタクシーは、大抵、ロボットに成るらしいね。 She is ashamed to speak up. 彼女は、はずかしがって、自分の意見を言わない。 You must cut down on extra expenses in order to live within your means. 君は自分の収入の範囲内で生活するように、余分な支出は切りつめなければならない。 I advertised my house in the newspaper. 私は新聞に自分の家の広告を出した。 To stand on your own feet means to be independent. 自分の足で立つとは独立するという事である。 He admitted his mistakes. 彼は自分の誤りを認めた。 Secondly, some of the Creoles may become independent "national languages" in their own right. 第二に、いくつかのクリオールはそれ自体独立した「国語」となるかもしれない。 I compared my car with his. 私は自分の車を彼のものとくらべた。 He liked to blame most of his faults and misfortunes of his life on a tyrannical father. 彼は自分の欠点の大部分と彼の人生の不幸を暴君の父親のせいにしたがった。 That sister of yours is always complaining of her husband. あなたの妹はいつも自分の夫のことで文句ばかり言っている。 I can't be sure, but I think Tom likes Mary. 自信はないけど、トムはメアリーのことが好きなんだと思う。 Believing in God is not evil in itself. 神の存在を信じる事それ自体は悪ではない。 He saved her at the cost of his own life. 彼は自分の命を犠牲にして彼女を救った。 Mayuko can ride a bicycle. マユコは自転車に乗れる。 Tom goes to school by bicycle. トムは自転車通学をしている。 All his geese are swans. 自分のものならガチョウも白鳥に見える。 He says he's innocent, but they put him in jail. 彼は自分が無実だと言ったが、彼らは彼を投獄した。 I mistook him for my brother. 私は彼を自分の弟だと思った。 You must keep your room clean. あなたは自分の部屋をきれいにしておかなければいけない。 A mother rabbit keeps her babies warm with her own body. 母ウサギは、赤ん坊たちを自分のからだで暖かくしている。 Jane is very content with her job and has no desire to quit it. ジェーンは自分の仕事に非常に満足しており辞める気持ちは全くない。 She doesn't admit that she is in the wrong. 彼女は自分が間違っていることを認めない。 Don't leave your stuff behind. 自分の持ち物を忘れないように。 Please move your bicycle out of here. 自転車をここから動かして下さい。 I admit my mistake. 私は自分の誤りを認める。 These automobiles, for the most part, are manufactured in Japan. これらの自動車は大部分が日本製だ。 The couple carved their initials into the oak tree. 恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。 He needn't have come himself. 彼は自分で来る必要などなかったのに。 His behavior is significant of his intentions. 彼の態度は自分の意図を表している。 Your own decision is important before everything. 君自身の決心が何より重要です。 This is a problem of his own making. これは彼が自分で創った問題だ。 He was ignorant of the plot to assassinate him. 彼は自分を暗殺しようという陰謀を知らなかった。 He has a lot of confidence. 彼、自信があるね。 That knife wasn't sharp and I couldn't cut the meat with it, so I resorted to using my pocket knife. そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。 You should be ashamed of your stupidity. 君は、自分の愚かさを恥ずべきだ。 I dreaded his reply to my letter. 私は自分の手紙に対する彼の返事を恐れていた。 Can you ride a bicycle? あなたは自転車に乗れますか。 I'm going to my room, because I can study there. 私は自分の部屋に行きます。そこで勉強できますから。 Japanese cameras, cars, and hi-fi equipment are used widely abroad, and few modern industries can manage without advanced electronic equipment developed in Japan. 日本のカメラ、自動車、ハイファイ装置などは海外で広く使われているし、日本で開発された先端電子なしにやっていける先進国はほとんどないほどになっている。 He gave away his real intention. 彼は自分の真意を漏らしてしまった。 Mr Brown is looking for his own glasses. ブラウン氏は自分の眼鏡を探している。 Englishmen are the heirs of liberty. 英国人は自由の継承者である。 She has her own way in everything. 彼女はなんでも自分の思い通りにする。 He decided to rent his property to that company. 彼は自分の土地をその会社に貸すことにした。 They divided the money among themselves. 彼らはお金を自分たちで分けた。 There are some people who think that they can't write a novel because they lack the vocabulary. 語彙力がないから自分は小説を書くことが出来ないなんて思ってしまう人がいる。 It is still a mystery why she killed herself. 彼女がなぜ自殺したのかは今なお謎である。 There's no room to study here. If only I had a room of my own! ここには、勉強する空間がない。自分の部屋があるといいのになあ。 Go back to your seats. 自分のシートに戻りなさい。 I showed her my room. 私は彼女に自分の部屋を見せた。 If not confidently, at least hopefully. たとえ自信を持ってないにせよ少なくとも希望を持って。 He voiced his opinion in a letter to the Newsweek magazine. 彼は手紙でニューズウィーク誌に自分の意見を伝えた。 You should read such books as will benefit you. 君は自分のためになるような書物を読むべきだ。 I felt utterly out of place among those sophisticated people. ああいう洗練された人々の中で、自分はまったく場違いな気がした。 The general took the bull by the horns and saved his army from disaster. 将軍は難局に敢然と立ち向かい、自軍を破滅から救った。 He just naturally avoids everything that is intense, difficult or strenuous. 彼はただ、きついこと、難しいこと、骨の折れることを全て、自然に避けるのです。 I have my own bedroom at home. 私は家に自分の部屋があります。 Father took his place at the head of the table. 父はテーブルの上座の自分の席についた。 Don't forget your stuff. 自分の持ち物を忘れないように。 From now on, you'll have to take care of yourself. これからは、自分のことは自分でやらなければいけませんよ。 He must buy a new bicycle for his son. 彼は息子に新しい自転車を買ってやらなくてはならない。 As for me, instead of trying to be a cool, international man, I would like to be an open-minded earth person. 私自身についていえば、クールな国際人になるより、心を開いた地球人でありたいのです。 Osamu Dazai killed himself at the age of thirty-nine. 太宰治は39歳の時に自殺した。 With your children away, you must have a lot of free time. 子供が手を離れたのだから、自由な時間がたくさんあるでしょう。 You must clean your room every day. 毎日自分の部屋を掃除しなければならない。 It aggrieved her much that she could not go. 彼女は自分が行けないことでたいそう悩んでいた。 He dedicated his whole life to helping poor people. 彼は自分の全生涯を貧しい人々の救済に捧げた。 The music carried me back to my childhood. その音楽を聴いて自分の子供の時を思い出した。 We cannot know too much about our own language. 自国の言葉に付いて、いくら知っても知りすぎることはない。 There is a picture that he himself drew. 彼が自分で描いた絵がある。 The boy is mad for a bicycle. その子は自転車をとてもほしがっている。 Go back to your seats. 自分の席にもどりなさい。 Chris does not appreciate how Beth lost the clock he lent her. クリスは自分が貸した時計をベスがなくした事を良く思っていません。 Even if you boss attacks you and tells you to go away, you should make your point. たとえ、上役に怒られて顔を見たくないと言われても、自分の主張は十分わかってもらうべきだ。 We had to put up with Kunio's poor table manners because he refused to change. 邦夫は自分の下品なテーブルマナーをあらためようとしなかったので、我々はがまんしなければならなかった。 She held the kitten like a mother gorilla would hold her own baby. ゴリラの母親が自分の赤ん坊を抱くように、彼女はその子猫を抱きました。 The well-known poet attempted to commit suicide in his study. その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。 He retired to his own room after supper. 彼は夕食後自室に引き上げた。 The children from the village would often gather up on top of the hill and from there watched the trucks and automobiles going back and forth to the city. 村落の子供はしばしば、丘の上に集まって、そこでトラックや自動車が町へ行ったり来たりするのを見るようになりました。 You should be ashamed of your conduct. 君は自分の行いを恥ずかしいと思うべきだ。 Next time I switch jobs, I need work that will let me make use of the experience I've gained up to now. 次、転職するとしたら、自分の今までの経験を活かせる職につきたい。 She unburdened herself of her terrible secret. 彼女は自分の恐ろしい秘密を打ち明けた。 He prides himself on having an expensive car. 彼は高級車を持っていることを自慢しています。 She repeated her name slowly. 彼女は自分の名前をゆっくりと繰り返した。 Look out for pedestrians when you drive a car. 自動車を運転するときは、歩行者に気をつけなさい。 Everyone must learn on their own in the end. 結局は誰でも自分で学ぶしかない。 He tried to kill himself because he lost her love. 彼は彼女の愛を失ったので自殺しようとした。 He had heard stories about an ancient god who had left his land centuries before by ship. 彼は船で何世紀も前に自分の土地を離れた古代の神様についての話を聞いていた。 She prides herself of her swimming. 彼女は水泳が自慢だ。 Two wrongs don't make a right. 他人の悪事を引き合いに出して自分の悪事の言い訳をすることはできない。 I have been to the place that she spoke about in her talk. 彼女が自分の話の中で触れた場所に私は行ったことがある。 I learned to drive a car when I was eighteen and got a driver's license. 18歳のとき、自動車の運転を習って、免許を取りました。 Read both sides and then decide for yourself. 両者の意見を読んで、自分で決めて下さい。 This is a picture of his own painting. これは彼が自分で描いた絵です。 It was quite possible to buy a house, just as it is in England, provided one gives up the idea of buying a home one likes, and at a reasonable price. まさしくイギリスと事情は同じで、家を買うことは可能であった。ただし、自分が気に入った家を手頃な値段で買うという考えを捨てれば、という条件が付くのであった。 He is very secretive in regard to his family life. 彼は自分の家庭生活に関してとても秘密主義だ。 If he wins he will gain self-confidence. 彼は勝てると自信満々だ。 The most important thing is thinking for oneself. 何より大事なことは、自分の頭で考えることだ。