UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '自'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My sister asked Father to buy a new bicycle.私の妹は父に新しい自転車を買ってくれるように頼みました。
I don't care what people think about the way I dress.私は自分の服装を人がどう思おうと構わない。
He felt himself shaken at the news.彼はその知らせに自らが動揺するのを覚えた。
That accident brought home to me the power of nature.あの事故を見て自然の力を痛感した。
I love my yellow pullover very much.私は自分の黄色いプルオーバーが大好きだ。
I'll do it by myself too.自分でもそれをやってみます。
You don't understand how fortunate the country you live in is.自分が如何に幸せな国に住んでいるかをあなたはわかっていない。
He lifted the car with his phenomenal strength.彼は驚異的な力で自動車を持ち上げた。
I dreaded his reply to my letter.私は自分の手紙に対する彼の返事を恐れていた。
They have cherished the child as their own.彼等はその子を自分たちの子としてかわいがってきた。
She showed her album to me.彼女は私に自分のアルバムを見せてくれた。
He is old enough to drive a car.彼は自動車を運転できる年齢だ。
Go to your posts.各自の部署に就け。
He will have his own way in everything.彼はなんでも自分勝手にやろうとする。
Many people gathered under this banner of freedom.多くの人がこの自由の旗印の下に集った。
He guaranteed his slaves' freedom.彼は奴隷を自由にしてやると約束した。
The girl was afraid of her own shadow.その少女は自分の影におびえていた。
His behavior is significant of his intentions.彼の態度は自分の意図を表している。
It isn't surprising that Africans may think of English as one of their continent's languages.アフリカ人は英語を自分の大陸の言語の1つと考えても不思議でない。
She is proud of her son.彼女は自分の息子を誇りにしている。
Since you are no longer a child, you should be responsible for what you do.もう子供ではないのだから、君は自分の行動に責任を持つべきだ。
She takes pride in her high school.彼女は自分の高校を誇りにしている。
She came very near to being run over by a car.彼女は危うく自動車にひかれるところだった。
I don't intend to flatly reject suicide, but I really wish parents would not make their children join in with them.むやみに自殺を否定しようとは思いませんが、親が子どもを道連れにするのはぜったいにやめてほしい、と思います。
As for the scheme I had in my head, it was not a bad one in itself.私が考えていた計画について言えば、それ自体は悪くはなかった。
I'm tired of hearing your boastful tales.君の自慢話はもう聞き飽きた。
Tom is overconfident.トムは自信過剰だ。
She's not here for the purpose of defending herself against these accusations.彼女はこれらの告発に対して自らを弁護するためにここへ来たわけではない。
Is this a picture that you drew by yourself?これはあなたが自分で描いた絵ですか。
I had enough to do to look after my own children.自分の子供の世話で精いっぱいだった。
Mother bought me a new bicycle.母は私に新しい自転車を買ってくれた。
Do it your own way if you don't like my way.私のやり方がきにいらないなら、自分の好きなようにしなさい。
She did the dishes of her own accord.彼女は自発的に皿洗いをした。
Most elevators operate automatically.ほとんどのエレベーターは自動で動く。
The learned man worships his ancestors.その学者は自分の祖先を崇拝している。
He played the girl a piece of music of his own writing.彼はその少女のために自作の曲を一曲弾いた。
I am uncertain as to whether I am the right person for the job.自分がその仕事に適任であるかに関しては確信が持てない。
He did not repent of his idleness till he failed in the examination.彼は試験に落第して始めて自分に怠惰を後悔した。
He ought to be ashamed of his ignorance.彼は自分の無知を恥ずかしいと思うべきだ。
Birds always return to their nests.鳥はいつも自分の巣に帰る。
She tried to kill herself.彼女は自殺をしようとした。
She will have to earn her own living.彼女は自活しなければならないだろう。
She is proud of her husband being rich.彼女は夫が金持ちであることを自慢している。
She always stands up for her convictions.彼女は常に自分の信念を弁護している。
It is true that Aristotle distinguishes the tyrant from the king by the fact that the former governs in his own interest, and the latter only for the good of his subjects; but it would follow from Aristotle's distinction that, from the very beginning of tアリストテレスが暴君と君主を区別するのに、前者は自らの利益のために統治を行い、後者は臣民のために統治を行うという事実をもってしたのは本当である。しかしながらアリストテレスの区分によれば、有史以来この世界にはただの一人も君主が存在したことはないということになる。
The villagers regarded the stranger as their enemy.村人は、そのよそ者を自分たちの敵とみなした。
He may well be proud of his bright son.彼が頭のいい息子を自慢するのも無理はない。
He repeated his name slowly.彼は自分の名前をゆっくりと繰り返した。
Had they known what was about to happen, they would have changed their plans.何が起こらんとしているのか知っていたなら、彼らは自分たちの計画を変えたであろう。
I do not know what motivated me to come here.どういうはずみでここに来たのか自分でもわからない。
She may well be proud of her son.彼女が息子のことを自慢するのももっともだ。
There is no mother who doesn't love her own child.自分の子供を愛さない母親はいない。
One out of three persons in this city has his own car.この都市の3分の1の人が自分の車を所有している。
When you meet someone for the first time, be careful about how close you stand to that person.人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。
You must admit that you are in the wrong.君は自分がまちがっていることを認めなければならない。
Can you make yourself understood in English?あなたは英語で自分の言うことを理解してもらえますか。
She was killed in an automobile accident.彼女は自動車事故で亡くなった。
He kicked the dog which ran at him.彼は自分に向かって走ってきた犬を蹴った。
He is always vague about his intentions.彼はいつも自分の意図についてははっきりと言わない。
Children were apt to invent their own games.子供たちは自分たち自身の遊びを考え出す傾向があった。
The rain didn't stop them from doing their job.雨が降っても、彼らは自分の仕事をやめなかった。
My secretary has a good command of the English language.私の秘書は英語が自由自在だ。
Don't be ashamed of yourself.自分を恥ずかしいと思うことはないよ。
Each of them has to write a report about what he saw.彼らはめいめい、自分の見たもののついてレポートを書かねばならない。
He drives his own car.彼は自家用車を持っている。
Carriages gradually disappeared with the advent of the motorcar.自動車の出現とともに馬車は徐々に姿を消していった。
He tried to rationalize his foolish actions.彼は自分のばかげた行為を正当化しようとした。
In the past accidents have occurred where shells fell outside of the firing range area used for exercises by the JGSDF.過去に陸上自衛隊演習場で行われた射撃訓練で、砲弾が場外に着弾する事故が起きている。
She, with such a sweet and pure figure, killed herself while cursing both of our names.可憐な、清浄無垢な姿をした彼女は、貴下と小生の名をのろいながら自殺したのです。
She always boasts of her luck.彼女はいつも幸福を自慢している。
He is blind to his own defects.彼は自分の欠点が分からない。
Each has his own taste.めいめいに自分の好みがある。
You must clean your room every day.毎日自分の部屋を掃除しなければならない。
You've got to carry out your commitment at all costs.自分が堅く誓ったことは、どんなことがあっても実行しなければいけないよ。
He may well be proud of his daughter.彼が自分の娘を自慢するのももっともだ。
It's wrong to deceive people, but worse to deceive yourself.人をだましてはいけないけど、自分をだましてはもっといけないのです。
You are at liberty to state your own views.自由に意見を述べてください。
This is a problem of his own making.これは彼が自分で創った問題だ。
This book is mine; I wrote my name in it myself.この本は私のです。私が自分でその本に名前を書いたのですから。
She repeated over and over that she was innocent of the crime.彼女は何度も自分は無実だと繰り返した。
"What make is your car?" "It is a Ford."「あなたの自動車はどこの製品ですか」「フォード社のです」
When I was fifteen, I got a room of my own.15歳の時、私は自分の部屋を持った。
You shall want for nothing as long as I live.私が生きている限りは、お前には何も不自由させない。
He passed on quietly at his home last night.彼はゆうべ自宅で静かに息を引き取った。
That is the same bicycle as I have.あれは私が持っているのと同じ自転車です。
Our neighbor's ground yields better corn than our own.隣の人の土地は自分の土地より優れた穀物を産出する。
Do your homework for yourself.自分の宿題は、自分でやれ。
It isn't hard to overcome your weaknesses.自分の弱点を克服することは難しいことではありません。
People who are unconscious can't say they want to die.意識不明の人は自分が死にたいと思っていることを言うことはできません。
She is firmly determined to own a store of her own.彼女は自分の店をもとうと堅く心に決めている。
He is second to none in his command of French.彼はフランス語を自由に使いこなすことにかけてはだれにも劣らない。
Read both sides and then decide for yourself.両者の意見を読んで、自分で決めて下さい。
She prides herself on her son.彼女は自分の息子を自慢に思っている。
Tom knows he has no choice.トムは自分に選択肢がないとわかっている。
The people of this village live in harmony with nature.この村の住人は自然と共生している。
I don't give a fig about my CV.俺は自分の履歴書など気にしない、気にしない。
I bought this bicycle dirt-cheap.私はこの自転車を法外に安く買った。
This is one of the worst movies that I have ever seen.これは自分が今まで見た中で最悪の映画だ。
Africa has a lot of nature.アフリカにはたくさんの自然がある。
Investing abroad on your national currency basis will not always be profitable.自国通貨建てで海外に投資することがいつも利益を生むとは限らない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License