Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She made the children clean up their own rooms. | 彼女は子供たちに自分自身の部屋をきれいに掃除させた。 | |
| Of their own accord they agreed to his plan. | 彼らは自発的に彼の計画に同意した。 | |
| My father brags about never having had a traffic accident. | 父は車の無事故を自慢している。 | |
| He thought that he was a genius. | 彼は自分が天才であると思っていた。 | |
| You must be crazy to ride a bicycle that has no brakes! | ブレーキのない自転車に乗るなんて君は無分別だ。 | |
| She thought that our watches were the same. | 彼女は自分の時計を私の時計と同じものだと思った。 | |
| I was not conscious what in fact I was doing then. | そのとき私は事実自分が何をしているのかよくわかっていませんでした。 | |
| It's hard to admit to yourself that you are a failure. | 自分が敗北者だと認めるのは難しい。 | |
| You should have introduced yourself. | 君は自己紹介すべきだったのに。 | |
| Please help yourself to some more cake. | もっとケーキをご自由に食べてください。 | |
| Beth won't let Chris kiss her because he's very dirty. | クリスがとても汚いので、ベスは彼が自分にキスするのを許しません。 | |
| We naturally take pride in the old temples of our country. | 我々が自国の古い寺院を自慢に思うのは当然のことだ。 | |
| She looked for her bag here and there. | 彼女は自分の鞄をあちこちと捜しました。 | |
| No matter where you go, you will find no place like home. | どこへ行っても、自分の家ほどよいところはないと分かるだろう。 | |
| One October morning in 1987, Stephen Hawking sat before his computer. | 1987年10月のある朝、スティーブン・ホーキングは自分のコンピューターの前に座っていた。 | |
| The Japanese at large consider themselves better off than they used to be. | 一般に日本人は、自分たちがかつてより暮らし向きがよくなったと考えている。 | |
| He accounted for his strange acts. | 彼は自分の奇妙な行為の理由の説明をした。 | |
| They usually go to school by bicycle. | 彼らは普段自転車で登校します。 | |
| To begin with, you must know yourself. | まず第一に、あなたは自分を知らなければならない。 | |
| Single people enjoy more freedom to do what they want and enjoy living a less restricted social life. | したいことの出来る自由がもっとあり、制限のあまりない社会生活を楽しむことが出来る。 | |
| We must learn to live in harmony with nature. | 私たちは自然と調和して生活することを学ばなければならない。 | |
| Conflicting reports prompted the director to reconsider her position. | 矛盾する報告を受けて、その役員は自分の立場を考え直した。 | |
| Suzanne is two years older than me. | スーザンは自分より2歳年上です。 | |
| Tom can't tie his shoelaces by himself. | トムは自分で靴ひもを結べない。 | |
| Go about your business. | 自分の事をしなさい。 | |
| All the students recognized her as their representative. | 学生全員が彼女を自分達の代表と認めた。 | |
| Put your room in order. | 自分の部屋を整頓しなさい。 | |
| Your bicycle is better than mine. | あなたの自転車は私のよりよい。 | |
| The athlete was full of spirit and confidence. | 競技者は気迫と自信に満ちている。 | |
| He is proud of not having consulted a doctor. | 彼は医者にかかったことがないのが自慢だ。 | |
| He looked upon it as his duty to see to the welfare of the people on his land. | 自分の国の人々の福祉に努力するのを自分の努めだと彼はみなしていた。 | |
| He died content with his life. | 彼は自分の一生に満足して死んだ。 | |
| John turned his back on the company and started on his own. | ジョンは会社に背を向け、自分で事業を始めた。 | |
| After they questioned him, the police returned the suspect to the house. | 尋問した後警察は容疑者を自宅まで連れ戻した。 | |
| Detroit is famous for its car industry. | デトロイトは自動車産業で有名だ。 | |
| I am ashamed of myself for my poor English. | 自分の下手な英語が恥ずかしい。 | |
| My father drives very well. | 父は自動車の運転がとても上手い。 | |
| If you take a close look, you'll find that your friends and you have similar personalities. | 自分の友達を見てみると、結構自分に似ている(性格的に)人が多いかもしれない。 | |
| Don't touch my bike. | 私の自転車に手をふれないで。 | |
| I soon grew to love my apartment. | 私はまもなく自分のマンションが好きになった。 | |
| He has made his way in life. | 彼は自力で出世した。 | |
| I would rather kill myself than reconcile myself to my fate. | 運命に甘んじるくらいなら自殺したほうがいい。 | |
| Tom blamed the teacher for his failure. | トムは自分の失敗を先生のせいにした。 | |
| Don't conceal what you feel about it. | それについて自分の感じることを隠してはいけない。 | |
| Although it is not a bad thing in itself, in a lot of cases, many people are watching too much television. | テレビそれ自体は悪い物ではないが、多くの人はテレビを見過ぎることが多いということである。 | |
| A water shortage causes inconvenience. | 水が不足すると不自由する。 | |
| There exist supernatural beings. | 超自然的な物が存在する。 | |
| The manager balanced the strength of his team against that of their opponent and sighed. | 監督は自分のチームの力を相手チームの力とくらべてため息をついた。 | |
| He is even afraid of his own shadow. | 彼は自分の影さえも恐れる。 | |
| I have a good eye for the value of antiques. | 骨董品を見る目には自信があります。 | |
| Everyone is more or less conceited. | 誰でも大なり小なり自惚れはある。 | |
| It is important to understand that each country has its own culture. | それぞれの国には、独自の文化があることを理解することが大切です。 | |
| I like going on trips in my car. | 私は自分の車で旅をするのが好きだ。 | |
| I not only gave him some advice, I also gave him a bicycle. | 彼に助言を与えるだけでなく自転車も与えた。 | |
| He cannot take care of himself. | 彼は自分のこともできない。 | |
| Help yourself to the fruit. | 自由に果物をお食べ下さい。 | |
| I want to do it myself. | それは僕自身でやりたい。 | |
| He took it for granted that one knew everything that he knew. | 彼は自分の知っていることは当然人も知っているものだと考えていた。 | |
| My father is proud of being tall and handsome. | 父は背が高くてハンサムなのを自慢している。 | |
| Law to ourselves, our reason is our law. | 我々自身にとっての法律は、我々の理性が法律である。 | |
| He asserted that he was innocent. | 彼は自分が無実であること断言した。 | |
| This failure was brought about by your own negligence. | この失敗は、君自身の怠慢から起こったものだ。 | |
| Many women could barely spell their names. | 多くの女性は自分の名前もろくに書けなかった。 | |
| You can do it however you like. | 自分の好きなようにやってよろしい。 | |
| The boss asked Mr Brown to take charge of the office while she was away. | 上司は自分が留守の間事務所の管理を、ブラウン氏に依頼した。 | |
| He feels this new law will restrict his freedom. | 彼はこの新しい法律によって自由が制約を受けると感じている。 | |
| That's your funeral. | それは君自身の問題だ。 | |
| Now that you have finished your work, you are free to go home. | あなたはもう仕事を終えたのだから家に帰るのは自由だ。 | |
| He has yet to learn that he has become a father. | 彼は自分が父親になったことをまだ知らない。 | |
| After all, you have to look after number one. | 結局は自分がかわいいということだな。 | |
| American parents are willing to say good things about their children in public. | アメリカの両親は人前で自分の子供について良いことを進んで言いたがります。 | |
| Boeing developed a flying boat for the Maritime Self-Defense Force. | ボーイング社は海上自衛隊用の飛行艇を開発しました。 | |
| I was uncertain of my ability to do it. | 私はそれができるかどうか自信がなかった。 | |
| Some people are never content with what they have. | 現在自分の持っているものに絶対満足をしない人もいる。 | |
| There was a car accident yesterday. | きのう自動車事故があった。 | |
| He is not too poor to buy a bicycle. | 彼は自転車が買えない程貧しくない。 | |
| She was ready to face her fate. | 彼女は自分の運命に立ち向かう覚悟ができていた。 | |
| It's scary how little consideration she gives to being a woman. | 女として自覚なさ過ぎて怖い。 | |
| He always shows off his abilities. | 彼はいつも自分の才能を見せびらかす。 | |
| People of this country do not respect their old traditions any longer. | この国の人々はもはや自分達の古い伝統を尊重してはいない。 | |
| This factory manufactures automobile parts. | この工場では自動車の部品を製作している。 | |
| You have to appear in person. | 自分でいかなきゃいけませんよ。 | |
| She reflected on what she had done. | 彼女は自分がしたことを反省した。 | |
| Generally speaking, college students have more free time than high school students. | 大学生は、概して高校生より多くの自由時間がある。 | |
| You wanted to tell me about freedom? | 自由について私に話したかったの? | |
| The friends of truth are those who seek it, not those who boast about having found it. | 真実の友となるのはそれを求める者であり、見つけたことを自慢する者ではない。 | |
| The teacher found it difficult to get his meaning across to the students. | その先生は自分の考えを学生達に理解させるのは困難だとわかった。 | |
| Human parents teach some words by giving babies what they ask for. | 人間の親は自分たちの赤ちゃんに、彼らが要求するものを与えることによって言葉を教える。 | |
| The mother told her daughter to do it herself. | そんな事は自分でしなさいとお母さんが娘に言いました。 | |
| He gave them the benefit of her insight. | 彼は自分の洞察力という利益を彼らに与えてやった。 | |
| Tracy possesses a house and a car. | トレーシーは家と自動車を持っている。 | |
| Natural food will do you good. | 自然食品は体によい。 | |
| I heard her singing in her room. | 私は彼女が自分の部屋で歌っているのを聞いた。 | |
| He had his own way over everything. | 彼は何事につけても自分の思い通りにした。 | |
| My bicycle needs fixing. | 私の自転車は修理の必要がある。 | |
| One should do one's duties. | 人は自分の義務を果たすべきだ。 | |
| You can't go against the laws of nature. | 自然の法則には逆らえない。 | |
| He promised that he would treat John as his own son. | 彼はジョンを自分の息子として扱うことを約束した。 | |
| I have no regrets for what I have done. | 私は自分のしたことを悪かったと思わない。 | |
| Mr Koizumi is really full of himself. | 小泉さんは本当に自惚れの強い男だね。 | |