UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '舞'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You must put an end to your foolish behavior.あなたは愚かな振る舞いをやめなければならない。
There's a saying, "once in a life-time event," and that's just what this is.一世一代の晴れの舞台という言い回しがあるが、これはまさにそれである。
She's acting on instinct.彼女は本能のままに振る舞っているんですよ。
Well then, does everybody know the anime called Mai Hime?さてさて、みなさんは舞姫というアニメを知っているでしょうか?
He behaved like a madman.彼は狂人のように振る舞った。
Father visited my uncle in hospital.父は入院中のおじを見舞いにいった。
Going all out like this is going to propel me right into an all-or-nothing struggle.清水の舞台から飛び降りるつもりで勝負にでるよ。
I'm visiting my grandmother in the hospital.入院中の祖母のお見舞いに行くんです。
They came to the hospital to inquire after me.彼らは私を見舞うためにその病院に来てくれた。
There were no customers, so we closed the shop earlier.客がいなかったので店を早仕舞いにした。
She really likes his wild performances on the big stage.彼女は大きな舞台での彼のワイルドな演奏がとても好きです。
If you act like a fool, you must be treated as such.あなたが馬鹿者のように振る舞えば、馬鹿者として扱われる。
If I had known about your illness, I could have visited you in the hospital.もしあなたの病気を知っていたならお見舞いに行けたんだけど。
His conduct was admirable.彼の振る舞いは見事だった。
Today's play really moved me.今日の舞台には、とても感動しました。
I just can't overlook his rude behavior.私にはどうしても、彼の無礼な振る舞いを大目に見ることはできない。
They came to the hospital to inquire after me.彼らは私の見舞いに病院へ来た。
There were a lot of people who came to ask after the famous actress.その有名な女優を見舞いに来た人がたくさんいた。
He was behaving so stupidly that I couldn't keep my temper.彼があまりにも馬鹿げた振る舞いをしていたので私は怒らないでいられなかった。
You'll make the same mistake if things continue in this way.これではこの前の二の舞だぞ。
When our class performed a play, I took charge of stage effects.我々のクラスが劇を上演した時、私は舞台効果を受け持った。
I am far from pleased with your behavior.君の振る舞いにはぜんぜん感心しない。
The bird soared above.鳥は高く舞い上がった。
My brother pretended to be working very hard.私の兄は熱心に働いてるかのように振る舞った。
Your behavior is creating a lot of problems.君の振る舞いは多くの問題にぶつかった。
Kamui no Ken was a sort of samurai/ninja story set during the transition of the fall of the Tokugawa Shogunate and the re-establishment of Japan under the Emperor Meiji in 1868.『カムイの剣』は、1868年の徳川将軍時代の崩壊と、明治天皇下での日本の復興という変革期を舞台にした、一種の侍/忍者物語だ。
The play concludes with the hero's death.その舞台は主人公の死で幕を閉じる。
The actor was on the stage for most of the play.その男優は劇の間中ほとんど舞台上にいた。
How dare you behave so rudely!よくもまああなたはそんな無作法な振る舞いができるものだ。
If you are a man, behave as such.男であるならそのように振舞いなさい。
The actress greeted her fans from the stage.その女優は舞台からファンに挨拶した。
Dust was blowing in the wind.風でほこりが舞っていた。
When one is sick, visitors can be rather annoying.病気見舞いはかえってありがた迷惑だ。
I lost no time in visiting my aunt in the hospital yesterday.私はすぐさま叔母の見舞いに昨日病院に行った。
In spite of the heavy rain, he visited his friend in the hospital.豪雨にもかかわらず、彼は入院中の友人を見舞った。
I am a dancer by trade and I teach jazz dance.私は舞踏家が職業で、ジャズダンスを教えています。
If you act like a child, you will be treated as such.お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。
It looks like cherry blossom-viewing season is at an end. You can see the petals fluttering down.ヒラヒラと桜の花が舞っている。もうお花見の季節も終わりだな。
He behaved as if he were crazy.彼はまるで気が狂ったように振る舞った。
The officer inspired his men to be brave.将校は部下を鼓舞して勇気を出させた。
He gave a ball.彼は舞踏会を催した。
He comes to see his sick friend day after day.彼は病気の友を毎日見舞いに来る。
I went to the hospital to see my uncle.叔父さんのお見舞いで病院に行きました。
Jim jumped for joy when the news came.ジムは知らせが届くと喜びに舞い上がった。
My father visited my uncle in the hospital.父は入院中のおじを見舞いにいった。
What is the program of the Kabuki for next month?来月の歌舞伎座の出し物はなんですか。
His behavior is beneath criticism.彼の振る舞いは批判にも値しない。
He knows how to behave in public.彼は、人前でどう振舞うかを知っている。
The novel I'm writing next is set in a love hotel so I wanted to see what one actually looks like.今度書く小説でラブホテルが舞台になるんで、一度実際に見ておきたかったんです。
The setting of the story is Japan in the late Meiji period.その物語の舞台は明治末期の日本である。
I can't forgive him for behaving like that.私は彼のあんな振る舞いは許せない。
She went on the stage when she was 16.彼女は16歳のとき舞台に立った。
You probably think she told me she was on her way to visit her sick grandmother.みなさん、おそらく彼女が病気のおばあさんを見舞いに行く途中だと言ったと思っているだろう。
Shakespeare compared the world to a stage.シェークスピアはこの世の中を舞台にたとえた。
A creepy cry that sounds like a human voice, velvet black wings, the image of tearing into dead flesh; crows are known across the world as an ill-omened bird that flies down with ill-luck.ひとの声に似た不気味な鳴き声、漆黒の羽、死肉を啄む姿などから、鴉は不幸に舞い降りる不吉な鳥として世界に知られています。
My daughter came to see me from time to time.娘がときどき私の見舞いにきてくれた。
She bore herself gracefully.彼女は、しとやかに振る舞った。
I don't like your behavior.君の立ち振る舞い方が気に入らない。
You may act as you wish.君の好きなように振舞って良い。
The action took place in a mountain village.その劇はある山村が舞台でした。
If you behave like a servant, you'll be treated like a servant.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
He acted on the stage.彼は舞台で演じた。
That Kabuki actor is very popular with young people.あの歌舞伎役者は若い人達に非常に人気がある。
One month since entering high school ... not a single friend yet. That's really terrible, at this rate it will be middle-school all over again!!入学して1か月・・・まだ一人も友達がいないってのはやばすぎる。このままじゃ中学の二の舞だ!!
I am wondering if you would like to go and see Kabuki with me while staying in Japan.もしよろしければ、日本滞在中に歌舞伎を見に行きませんか。
She acted as if she knew French well.フランス語をよく知っているかのように振る舞った。
I think she was planning to go visit her mother in the hospital.彼女は入院中のお母さんを見舞いに行くつもりだったのですが。
He behaves in a very strange fashion.彼はとても奇妙に振舞う。
He tried to act cheerfully, but we all knew how sad he felt.彼は陽気に振る舞おうとしたが、私達はみんな彼がどれほど悲しい思いをしているかわかっていた。
She was ashamed of her children's behavior.彼女は子供の振る舞いを恥じた。
That's a beautiful Kabuki doll!きれいな歌舞伎の人形ですね。
Some people compare life to a stage.人生を舞台にたとえる人もいる。
The smoke ascended into the air.煙は空中へと舞い上がった。
I went to the hospital to see my wife.私は妻を見舞いに病院にいった。
Try to act your age.年齢相応に振る舞うようにしなさい。
You're hitting a bell at the edge of the stage.おまえは舞台のそでで歪んだ鐘を鳴らしている。
My son came to see me from time to time.息子がときどき私の見舞いにきてくれた。
How are you getting along in these hot days?暑中お見舞い申し上げます。
You must behave yourself like a man.男らしく振る舞いなさい。
In Kabuki, not only talent, but also heredity counts.歌舞伎界では、才能だけでなく血筋も重視される。
We must prepare so that we will regret nothing.我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。
He acted on the stage.彼は舞台に立った。
The leaves whirled in the yard.木の葉が庭でくるくる舞っていた。
Her mother knew that her eldest daughter had signed up for a drama seminar, but she had no idea that she was so deeply involved as to appear on stage.母は、長女が芝居の研究会にはいっていることは知っていたが、まさか舞台に出るまで深入りしているとは、知らなかった。
We went to Hakata to visit my grandmother.私たちは祖母を見舞いに博多へ行きました。
They sang on the stage in turn.彼らは舞台の上で順番に歌を歌った。
I am going to take a big chance by migrating to South America.私は清水の舞台から飛び降りる気持ちで南米に渡ります。
She expected to have called on her mother in hospital.彼女は入院中のお母さんを見舞いに行くつもりだったのですが。
Are there any famous musicians on the stage?舞台には有名な音楽家がいますか。
That book on kabuki might be expensive.あの歌舞伎の本は高いかもしれません。
She's always putting on airs, acting as if she were a queen.彼女はいつも気取っていて、まるで女王様のように振る舞っている。
'Madame Butterfly' is set in Nagasaki.「蝶々夫人」の舞台は長崎に置かれている。
I may put this story on the stage.この話をぼくは舞台にのせるかもしれない。
She cannot stand what her husband does.彼女は夫の振る舞いに我慢ならない。
I go to visit my friend in the hospital every other day.私は入院中の友人を一日おきに見舞いに行きます。
Mike acted as chairperson of the meeting.マイクは会議で議長として振舞った。
His behavior at the party was so humorous that I could not help laughing.そのパーティーで彼の振る舞いはあまりに滑稽だったので、私は笑わずにはいられなかった。
His behavior troubles us.彼の振る舞いは私たちを悩ませる。
She behaves as if she had been brought up in a good family.彼女は良家に育てられたかのように振る舞う。
I'm studying kabuki drama.私は歌舞伎を研究しています。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License