UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '舞'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I saw a kabuki play in Tokyo.東京で歌舞伎を見た。
There's a saying, "once in a life-time event," and that's just what this is.一世一代の晴れの舞台という言い回しがあるが、これはまさにそれである。
You probably think she told me she was on her way to visit her sick grandmother.みなさん、おそらく彼女が病気のおばあさんを見舞いに行く途中だと言ったと思っているだろう。
'Madame Butterfly' is set in Nagasaki.「蝶々夫人」の舞台は長崎に置かれている。
If you behave like a servant, you'll be treated like a servant.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
I inquired after him.彼を見舞った。
That she behaves this way is odd.彼女がこんな風に振る舞うとは奇妙だ。
He's a goner.あいつは、お仕舞いだ。
How dare you behave so rudely!よくもまああなたはそんな無作法な振る舞いができるものだ。
That's a beautiful Kabuki doll!きれいな歌舞伎の人形ですね。
I was offended at his behavior.彼の振る舞いに腹が立った。
You can not be rude to everyone and expect to get away with it forever.みんなに無礼な振舞をして、そのとがめを受けないでいられるとは考え。
Everybody knew that she was being pushy.彼女がずうずうしく振舞っていることをみなが知っていた。
In Kabuki, not only talent, but also heredity counts.歌舞伎界では才能だけでなく世襲も重要だ。
I'm on my way to visit a friend in the hospital.友人を見舞いに行く所です。
Tom went up to the stage and presented the next artist.トムは舞台に上がって次の出演者を紹介した。
That 'Ayumi' kid, only 13 but has performed in movies and theatres as a child actor since she was five.あの亜弓って子、まだ13歳だけど5つのときから子役として映画や舞台に出演。
Each passing car threw up a cloud of dust.車が通るたびに多量のほこりが舞い上がった。
I got nervous on the stage.僕は舞台の上であがった。
If you are a man, behave as such.男であるならそのように振舞いなさい。
If you behave like a lackey, you're treated like a lackey.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
She got angry at his rude behavior.彼女は彼の無作法な振る舞いに腹を立てた。
The scene shifted to Chicago.舞台はシカゴに変わった。
Do you know kabuki?歌舞伎はご存じですか。
She went on the stage when she was 16.彼女は16歳のとき舞台に立った。
I must visit my friend in the hospital.私は入院中の友達を見舞いに行かなければならない。
To behave like that, he must be out of his mind.そんな風に振る舞うとは彼は頭がおかしいにちがいない。
We went to Hakata to visit my grandmother.私たちは祖母を見舞いに博多へ行きました。
He behaved like a madman.彼は狂人のように振る舞った。
He comes to see his sick friend day after day.彼は病気の友を毎日見舞いに来る。
Excellent reviews.最高の舞台だった。
If I had known about your illness, I could have visited you in the hospital.もしあなたの病気を知っていたならお見舞いに行けたんだけど。
Kids can be kids.子供が子供でいられる、子供が子供らしく振る舞える。
The leaves whirled in the yard.木の葉が庭でくるくる舞っていた。
He visited a sick friend who was in the hospital.彼は入院中の病気の友人を見舞った。
I went to the hospital to see my uncle.叔父さんのお見舞いで病院に行きました。
He gave a ball.彼は舞踏会を催した。
She expected to have called on her mother in hospital.彼女は入院中のお母さんを見舞いに行くつもりだったのですが。
There were no customers, so we closed the shop earlier.客がいなかったので店を早仕舞いにした。
Your behavior is creating a lot of problems.君の振る舞いは多くの問題を引き起こしている。
We have been visited by a nation-wide economic boom.全国的に好景気に見舞われている。
I don't live in Maigo now.現在は舞子に住んでいません。
And so everything ends up coming down on Mai's shoulders.それゆえに、全てが舞さんの肩に圧し掛かってくることになる訳だ。
You'll make the same mistake if things continue in this way.これではこの前の二の舞だぞ。
When our class performed a play, I took charge of stage effects.我々のクラスが劇を上演した時、私は舞台効果を受け持った。
The musician began to play the violin on the stage.その音楽家は舞台でバイオリンをひき始めた。
He's behaving oddly.彼の振る舞いは奇妙である。
He bore himself well.彼はりっぱに振る舞った。
Her first appearance on the stage was in 1969.彼女が初舞台を踏んだのは1969年であった。
The other day we went to ask after his brother.先日、私たちは彼のお兄さんをお見舞いにいった。
I want you to stop preying on people's weaknesses.相手の弱みにつけ込むような振る舞いだけはやめようや。
I can't forgive him for behaving like that.彼のあんな振る舞いは許せない。
I lost no time in visiting my aunt in the hospital yesterday.私はすぐさま叔母の見舞いに昨日病院に行った。
If I had known about your illness, I could have visited you in the hospital.あなたの病気について知らなかったので、病院へ見舞いにいけなかった。
Shakespeare compared the world to a stage.シェークスピアはこの世の中を舞台にたとえた。
Are there any famous musicians on the stage?舞台には有名な音楽家がいますか。
She visited the old man in the hospital every day but Sunday.彼女は日曜日以外、毎日病院にその老人を見舞った。
He behaved himself so as not to give offence to others.彼は他人の感情を害さないように振る舞った。
The glider soared high into the air.グライダーは空高く舞い上がった。
I'd like to see some dancing. Do you have any information?舞踊がみたいのですが情報をください。
It was very kind of you to visit me when I was ill.病気の時見舞いに来てくれてどうもありがとう。
If I had known that you were sick, I could have visited you in the hospital.もしあなたの病気を知っていたならお見舞いに行けたんだけど。
A creepy cry that sounds like a human voice, velvet black wings, the image of tearing into dead flesh; crows are known across the world as an ill-omened bird that flies down with ill-luck.ひとの声に似た不気味な鳴き声、漆黒の羽、死肉を啄む姿などから、鴉は不幸に舞い降りる不吉な鳥として世界に知られています。
Going all out like this is going to propel me right into an all-or-nothing struggle.清水の舞台から飛び降りるつもりで勝負にでるよ。
The first half of the story is set in Boston.物語の前半はボストンが舞台となっている。
The officer inspired his men to be brave.将校は部下を鼓舞して勇気を出させた。
The actress fell backward over the stage.女優は後ろ向きに舞台から落ちた。
The actress greeted her fans from the stage.その女優は舞台からファンに挨拶した。
I am far from pleased with your behavior.君の振る舞いにはぜんぜん感心しない。
They regarded his behavior as childish.彼らは彼のそんな振る舞いを子供っぽいと考えた。
Many foreigners can appreciate Kabuki.多くの外国人が歌舞伎の良さがわかります。
The soldier acted bravely.その兵士は勇敢に振る舞った。
My daughter came to see me from time to time.娘がときどき私の見舞いにきてくれた。
Like a leaf in the autumn breeze.秋風に舞う木の葉のようだ。
The action took place in a mountain village.その劇はある山村が舞台でした。
He acted like a madman.彼は狂人のように振る舞った。
The dancer's graceful action charmed the audience.ダンサーの優美な舞は観衆を魅了した。
I am confused by your frenzied behaviour.狂暴な振る舞いので間違っている。
I went to the hospital to visit him.私は彼を見舞いに病院に行った。
He was behaving so stupidly that I couldn't keep my temper.彼があまりにも馬鹿げた振る舞いをしていたので私は怒らないでいられなかった。
His nonsensical behavior is shocking.彼の馬鹿げた振る舞いには呆れるよ。
He behaves as if he were insane.彼はまるで狂っているかのように振舞っている。
He is ashamed of his behavior.彼は自分の振る舞いを恥じている。
There was once a time when men were forced to act manly and women forced to act in a feminine manner.かつて、男性は「男らしく」、女性は「女らしく」振る舞うことを強要された時代があった。
She behaves as if she had been brought up in a good family.彼女は良家に育てられたかのように振る舞う。
She was ashamed of her children's behavior.彼女は子供の振る舞いを恥じた。
His behavior is worthy of praise.彼の振る舞いは賞賛に値する。
In spite of the heavy rain, he visited his friend in the hospital.豪雨にもかかわらず、彼は入院中の友人を見舞った。
His dress is that of a gentleman but his speech and behavior are those of a clown.彼の身なりは紳士のそれだが、その言葉づかいと振る舞いはいないか者のそれである。
Father visited my uncle in hospital.父は入院中のおじを見舞いにいった。
That Kabuki actor is very popular with young people.あの歌舞伎役者は若い人達に非常に人気がある。
Sometimes he acts as if he were my boss.時々彼はまるで私の上司のように振る舞う。
The cherry blossoms flutter down whenever the wind blows.風が吹くたびに、桜の花びらが、ひらひらと舞い降りてました。
I went to the hospital to see my mother.私は母の見舞いに病院へ行った。
He behaves as if he were somebody.彼は自分がすごい人でもあるかのように振る舞う。
Don't be so wild, Jack.ジャック、そんなに乱暴に振る舞うな。
I was offended by his behavior.彼の振る舞いに腹が立った。
The Tohoku district was badly hit by the cold weather.東北地方は大変な冷害に見舞われた。
The action of the play takes place in France.その劇の舞台はフランスです。
He behaved like a child.彼は子供のように振る舞った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License