UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '舞'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Don't be so wild, Jack.ジャック、そんなに乱暴に振る舞うな。
She behaved as if she were a little girl to his sons.彼女は小娘のように振る舞った。
Father visited my uncle in hospital.父は入院中のおじを見舞いにいった。
They came to the hospital to inquire after me.彼らは私の見舞いに病院へ来た。
Dust was blowing in the wind.風でほこりが舞っていた。
In spite of the heavy rain, he visited his friend in the hospital.豪雨にもかかわらず、彼は入院中の友人を見舞った。
The leaves whirled in the yard.木の葉が庭でくるくる舞っていた。
If I had known about your illness, I could have visited you in the hospital.あなたの病気について知らなかったので、病院へ見舞いにいけなかった。
She is seeing a Kabuki play now.彼女は今、歌舞伎を観ているところだ。
If you behave like a lackey, you'll be treated like a lackey.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
She behaves as if she had been brought up in a good family.彼女は良家に育てられたかのように振る舞う。
Her mother knew that her eldest daughter had signed up for a drama seminar, but she had no idea that she was so deeply involved as to appear on stage.母は、長女が芝居の研究会にはいっていることは知っていたが、まさか舞台に出るまで深入りしているとは、知らなかった。
He carries himself regally.彼は堂々と振る舞う。
He behaved himself so as not to give offence to others.彼は他人の感情を害さないように振る舞った。
This is a direct broadcast from the Showa theater.これは昭和座から舞台中継です。
Quitting my office job was a leap in the dark.清水の舞台から飛び降りたつもりで脱サラした。
He is ashamed of his behavior.彼は自分の振る舞いを恥じている。
Kamui no Ken was a sort of samurai/ninja story set during the transition of the fall of the Tokugawa Shogunate and the re-establishment of Japan under the Emperor Meiji in 1868.『カムイの剣』は、1868年の徳川将軍時代の崩壊と、明治天皇下での日本の復興という変革期を舞台にした、一種の侍/忍者物語だ。
I went to the hospital to see my uncle.叔父さんのお見舞いで病院に行きました。
I went to the hospital to see my uncle.叔父を見舞いに病院に行った。
He gave a ball.彼は舞踏会を催した。
If I had known about your illness, I would have visited you in the hospital.あなたが病気だと知っていたら、病院へ見舞いに行っただろう。
He acts his age.彼は年齢相応に振る舞う。
His dress is that of a gentleman but his speech and behavior are those of a clown.彼の身なりは紳士のそれだが、その言葉づかいと振る舞いはいないか者のそれである。
His behavior is worthy of praise.彼の振る舞いは賞賛に値する。
Well then, does everybody know the anime called Mai Hime?さてさて、みなさんは舞姫というアニメを知っているでしょうか?
He behaved in a cheap manner.彼は卑しい振舞いをした。
You can not be rude to everyone and expect to get away with it forever.みんなに無礼な振舞をして、そのとがめを受けないでいられるとは考え。
Her behavior gave rise to rumors.彼女の振る舞いがいろんな噂の原因になった。
The first half of the story is set in Boston.物語の前半はボストンが舞台となっている。
He knows how to behave in public.彼は、人前でどう振舞うかを知っている。
We went to Hakata to visit my grandmother.私たちは祖母を見舞いに博多へ行きました。
Mark had never acted on the stage and he was ill at ease.マークはまだ舞台に立ったことがなかった。それで、彼は不安だった。
Tom went up to the stage and presented the next artist.トムは舞台に上がって次の出演者を紹介した。
He acted on the stage.彼は舞台に立った。
Those two are blindly enraptured with each other right now but they say first meeting someone is the first step toward goodbye. I wonder if they're aware of that.二人とも今は舞い上がっているけど、会うは別れの始め、ってこと知っているのかね。
He deals fairly with people.彼は人に公正に振る舞う。
How are you getting along in this hot weather?暑中お見舞い申し上げます。
I may put this story on the stage.この話をぼくは舞台にのせるかもしれない。
I am confused by your frenzied behaviour.狂暴な振る舞いので間違っている。
I can't stand his behavior anymore.彼の振る舞いにこれ以上我慢できない。
Kids can be kids.子供が子供でいられる、子供が子供らしく振る舞える。
Thank you for coming.お見舞いありがとう。
The smoke ascended into the air.煙は空中へと舞い上がった。
They looked on her behavior as childish.彼らは彼女の振る舞いを子供っぽいと考えた。
Who is the girl singing on the stage?舞台で歌っている少女は誰なんですか。
He's a goner.あいつは、お仕舞いだ。
I'd made up some story about having to go home to see my sick mother.病気の母を見舞うために帰郷しなければならないといった話をでっちあげた。
One must deplore such bad behavior.そのような悪い振る舞いは深く悔いなければならない。
What is the program of the Kabuki for next month?来月の歌舞伎座の出し物はなんですか。
Are there any famous musicians on the stage?舞台には有名な音楽家がいますか。
I go to visit my friend in the hospital every other day.私は入院中の友人を一日おきに見舞いに行きます。
He comes to see his sick friend day after day.彼は病気の友を毎日見舞いに来る。
The Tohoku district was badly hit by the cold weather.東北地方は大変な冷害に見舞われた。
They regarded his behavior as childish.彼らは彼のそんな振る舞いを子供っぽいと考えた。
The officer inspired his men to be brave.将校は部下を鼓舞して勇気を出させた。
They sang on the stage in turn.彼らは舞台の上で順番に歌を歌った。
He manifested his character in his behavior.彼は振る舞いで性格を明らかに示した。
He acted as though we had insulted him.彼は、私達が彼を侮辱したかのような振る舞いをした。
You must behave yourself like a man.男らしく振る舞いなさい。
He is being kind today.彼は今日は親切に振る舞っている。
About the wedding ... It's a once-in-a-lifetime chance to be the main attraction so instead of doing it on a shoestring why not pull out all the stops and make a great show of it?結婚式のことだけどさあ、君の一世一代の晴れの舞台なんだから、地味婚などといわないで、パーッと派手にしたらどうなのさ。
The black angel spread those jet-black wings wide and flew up into the sky.黒い天使は、その漆黒の翼を大きく広げて、空へと舞い上がる。
He was behaving so stupidly that I couldn't keep my temper.彼があまりにも馬鹿げた振る舞いをしていたので私は怒らないでいられなかった。
The actor went up in his lines on the stage.その俳優は舞台でせりふを忘れた。
Your behavior is creating a lot of problems.君の振る舞いは多くの問題にぶつかった。
He tried to be brave while he was being held hostage.人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。
You must not behave so.そんな振る舞いをしてはいけない。
I prefer Noh to Kabuki, because the former looks more elegant to me than the latter.私は能楽が歌舞伎より好きだが、それは前者が後者よりも優雅に思えるからである。
He tried to act cheerfully, but we all knew how sad he felt.彼は陽気に振る舞おうとしたが、私達はみんな彼がどれほど悲しい思いをしているかわかっていた。
She expected to have called on her mother in hospital.彼女は入院中のお母さんを見舞いに行くつもりだったのですが。
Mike acted as chairperson of the meeting.マイクは会議で議長として振舞った。
His behavior shocked us.彼の振る舞いは私たちにショックを与えた。
Now you are grown up, you must not behave like that.君はもう大人になったのだから、子供のように振る舞ってはいけない。
He was very friendly to everybody.彼は誰にでも愛想よく振る舞った。
I didn't expect his behavior to descend to such a disagreeable level.私は彼の振る舞いがそんな不愉快なレベルにまで成り下がっているとは思わなかった。
He went to see her in the hospital every other day.彼は入院中の彼女を1日おきに見舞いに行った。
They came to the hospital to inquire after me.彼らは私を見舞うためにその病院に来てくれた。
The dancers tripped lightly across the stage.踊り手たちは舞台を横切って軽々と踊っていった。
You may be free to do what you like.ここでは自由に振る舞っていいですよ。
My brother pretended to be working very hard.私の兄は熱心に働いてるかのように振る舞った。
I'm on my way to visit a friend in the hospital.友人を見舞いに行く所です。
"From the North Country" is a TV drama produced by Fuji TV and set in Furano in Hokkaido.『北の国から』は、北海道富良野市を舞台にしたフジテレビジョン制作のテレビドラマ。
That's a beautiful Kabuki doll!きれいな歌舞伎の人形ですね。
He is very peculiar in his behavior.彼は振る舞いがとても変わっている。
I can't forgive him for behaving like that.私は彼のあんな振る舞いは許せない。
He behaved like a child.彼は子供のように振る舞った。
There's a saying, "once in a life-time event," and that's just what this is.一世一代の晴れの舞台という言い回しがあるが、これはまさにそれである。
Sometimes he acted as if he were my boss.時々彼は、まるで私の上司であるかのように振る舞った。
When one is sick, visitors can be rather annoying.病気見舞いはかえってありがた迷惑だ。
A creepy cry that sounds like a human voice, velvet black wings, the image of tearing into dead flesh; crows are known across the world as an ill-omened bird that flies down with ill-luck.ひとの声に似た不気味な鳴き声、漆黒の羽、死肉を啄む姿などから、鴉は不幸に舞い降りる不吉な鳥として世界に知られています。
You may act however you wish.君の好きなように振舞って良い。
My cousin had been sick in bed for a week when I visited him.私が見舞いに行ったときいとこは1週間病床にいた。
Sometimes he acts as if he were my boss.時々彼はまるで私の上司のように振る舞う。
My son came to see me from time to time.息子がときどき私の見舞いにきてくれた。
One month since entering high school ... not a single friend yet. That's really terrible, at this rate it will be middle-school all over again!!入学して1か月・・・まだ一人も友達がいないってのはやばすぎる。このままじゃ中学の二の舞だ!!
I am going to take a big chance by migrating to South America.私は清水の舞台から飛び降りる気持ちで南米に渡ります。
If you are a student, behave as such.学生であるならそのように振舞いなさい。
He acts as if he were a king.彼はまるで王様のであるかのような振る舞いをする。
I was offended by his behavior.彼の振る舞いに腹が立った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License