The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '舞'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I went to the hospital to see my mother.
私は母の見舞いに病院へ行った。
I went to the hospital to visit him.
私は彼を見舞いに病院に行った。
If you act like a child, you'll be treated like a child.
お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。
There were no customers, so we closed the shop earlier.
客がいなかったので店を早仕舞いにした。
His behavior was often a target of criticism.
彼の振る舞いはしばしば非難の対象になった。
All the children sat up and behaved themselves at the party.
パーティーでは、子供たちは皆寝ずに起きていて行儀よく振る舞った。
Why do men behave like Apes, and vice versa?
なぜ人間はサルのように、またなぜサルは人間のように振舞うのか。
Their finest moment is their last appearance on stage.
彼らの最良の瞬間は、最後の舞台である。
Are there any famous musicians on the stage?
舞台には有名な音楽家がいますか。
That she behaves this way is odd.
彼女がこんな風に振る舞うとは奇妙だ。
We should so act as to solve the problem.
我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。
Before long she will come back to the stage.
まもなく彼女は舞台に復帰するだろう。
You must put an end to your foolish behavior.
あなたは愚かな振る舞いをやめなければならない。
He tried to be brave while he was being held hostage.
人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。
I went to the hospital to see my wife.
私は妻を見舞いに病院にいった。
The dancer's graceful action charmed the audience.
ダンサーの優美な舞は観衆を魅了した。
He died of a heart attack on the stage.
彼は舞台の上で心臓発作で倒れました。
Today's play really moved me.
今日の舞台には、とても感動しました。
Kids can be kids.
子供が子供でいられる、子供が子供らしく振る舞える。
One month since entering high school ... not a single friend yet. That's really terrible, at this rate it will be middle-school all over again!!
入学して1か月・・・まだ一人も友達がいないってのはやばすぎる。このままじゃ中学の二の舞だ!!
How dare you behave so rudely!
よくもまああなたはそんな無作法な振る舞いができるものだ。
Your behavior is creating a lot of problems.
君の振る舞いは多くの問題を引き起こしている。
Who is the girl singing on the stage?
舞台で歌っている少女は誰なんですか。
Mike acted as chairperson of the meeting.
マイクは会議で議長として振舞った。
The black angel spread those jet-black wings wide and flew up into the sky.
黒い天使は、その漆黒の翼を大きく広げて、空へと舞い上がる。
'Madame Butterfly' is set in Nagasaki.
「蝶々夫人」の舞台は長崎に置かれている。
My aunt had been in the hospital for a week when I visited her.
叔母が入院してから1週間して見舞いにいった。
He visited a sick friend who was in the hospital.
彼は入院中の病気の友人を見舞った。
I didn't expect his behavior to descend to such a disagreeable level.
私は彼の振る舞いがそんな不愉快なレベルにまで成り下がっているとは思わなかった。
I'm beside myself with joy.
うれしさで舞い上がっています。
Mark had never acted on the stage and he was ill at ease.
マークは一度も舞台で演じたことがなく、不安だった。
His dress is that of a gentleman but his speech and behavior are those of a clown.
彼の身なりは紳士のそれだが、その言葉づかいと振る舞いはいないか者のそれである。
I'm studying kabuki drama.
私は歌舞伎を研究しています。
Tom can't put up with Mary's behavior anymore.
トムはメアリーの振る舞いにこれ以上我慢することができない。
He acted fairly towards me.
私に公正に振る舞った。
She folded up the towels and put them away in the cupboard.
彼女はタオルをきれいにたたみ、それを物入れに仕舞った。
Her behavior was appropriate to the occasion.
彼女の振る舞いはその場にふさわしいものだった。
His behavior is worthy of praise.
彼の振る舞いは賞賛に値する。
I wrote to everybody inquiring after their health in the hot season.
暑中見舞いをみんなに書いた。
Quitting my office job was a leap in the dark.
清水の舞台から飛び降りたつもりで脱サラした。
Don't be so wild, Jack.
ジャック、そんなに乱暴に振る舞うな。
The actress greeted her fans from the stage.
その女優は舞台からファンに挨拶した。
I am a dancer by trade and I teach jazz dance.
私は舞踏家が職業で、ジャズダンスを教えています。
I was very impressed by his good behavior.
彼のよい振る舞いに最も強い印象を受けた。
"From the North Country" is a TV drama produced by Fuji TV and set in Furano in Hokkaido.
『北の国から』は、北海道富良野市を舞台にしたフジテレビジョン制作のテレビドラマ。
That Kabuki actor is very popular with young people.
あの歌舞伎役者は若い人達に非常に人気がある。
You may act however you wish.
君の好きなように振舞って良い。
Now you are grown up, you must not behave like that.
君はもう大人になったのだから、子供のように振る舞ってはいけない。
She cannot stand what her husband does.
彼女は夫の振る舞いに我慢ならない。
To behave like that, he must be out of his mind.
そんな風に振る舞うとは彼は頭がおかしいにちがいない。
He organized his overcrowded schedule and managed to come to see my performance.
彼は過密スケジュールを都合して、私の舞台を見に来てくれた。
My brother pretended to be working very hard.
私の兄は熱心に働いてるかのように振る舞った。
When our class performed a play, I took charge of stage effects.
我々のクラスが劇を上演した時、私は舞台効果を受け持った。
There was once a time when men were forced to act manly and women forced to act in a feminine manner.
かつて、男性は「男らしく」、女性は「女らしく」振る舞うことを強要された時代があった。
He acted like a madman.
彼は狂人のように振る舞った。
This year the region has been hit by a severe drought.
今年その地方は厳しいかんばつに見舞われた。
There were a lot of people who came to ask after the famous actress.
その有名な女優を見舞いに来た人がたくさんいた。
I got nervous on the stage.
僕は舞台の上であがった。
They came to the hospital to inquire after me.
彼らは私を見舞うためにその病院に来てくれた。
He behaved as if he were crazy.
彼はまるで気が狂ったように振る舞った。
He comes to see his sick friend day after day.
彼は病気の友を毎日見舞いに来る。
He behaved himself so as not to give offence to others.
彼は他人の感情を害さないように振る舞った。
The musician began to play the violin on the stage.
その音楽家は舞台でバイオリンをひき始めた。
He went to see her in hospital every other day.
彼は入院中の彼女を1日おきに見舞いに行った。
I'll never forget seeing her on the stage.
舞台で彼女を見たのを決して忘れないだろう。
In spite of the heavy rain, he visited his friend in hospital.
豪雨にもかかわらず、彼は入院中の友人を見舞った。
You're hitting a bell at the edge of the stage.
おまえは舞台のそでで歪んだ鐘を鳴らしている。
I've been to Osaka to ask after my sick friend.
私は病気の友人を見舞うために大阪へ行ってきた。
She's always putting on airs, acting as if she were a queen.
彼女はいつも気取っていて、まるで女王様のように振る舞っている。
She acted as if she knew French well.
フランス語をよく知っているかのように振る舞った。
Nothing will excuse such an act.
そのような振る舞いはどんな事があっても許されない。
If you behave like a flunky, you'll be treated like a flunky.
召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
Those two are blindly enraptured with each other right now but they say first meeting someone is the first step toward goodbye. I wonder if they're aware of that.
二人とも今は舞い上がっているけど、会うは別れの始め、ってこと知っているのかね。
I prefer Noh to Kabuki, because the former looks more elegant to me than the latter.
私は能楽が歌舞伎より好きだが、それは前者が後者よりも優雅に思えるからである。
I'd made up some story about having to go home to see my sick mother.
病気の母を見舞うために帰郷しなければならないといった話をでっちあげた。
You must act more wisely.
もっと賢明に振る舞いなさい。
I can't forgive him for behaving like that.
私は彼のあんな振る舞いは許せない。
He bore himself well.
彼はりっぱに振る舞った。
The action of the play takes place in France.
その劇の舞台はフランスです。
I want you to stop preying on people's weaknesses.
相手の弱みにつけ込むような振る舞いだけはやめようや。
His nonsensical behavior is shocking.
彼の馬鹿げた振る舞いには呆れるよ。
Please behave like an English gentleman.
英国紳士のように振舞ってください。
He acts as if he were a king.
彼はまるで王様のであるかのような振る舞いをする。
If you are a student, behave as such.
学生であるならそのように振舞いなさい。
Tom went up to the stage and presented the next artist.
トムは舞台に上がって次の出演者を紹介した。
I was most impressed by his good behavior.
彼のよい振る舞いに最も強い印象を受けた。
About the wedding ... It's a once-in-a-lifetime chance to be the main attraction so instead of doing it on a shoestring why not pull out all the stops and make a great show of it?