UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '舞'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is very peculiar in his behavior.彼は振る舞いがとても変わっている。
Who is the girl singing on the stage?舞台で歌っている少女は誰なんですか。
The other day we went to ask after his brother.先日、私たちは彼のお兄さんをお見舞いにいった。
If I had known that you were sick, I could have visited you in the hospital.もしあなたの病気を知っていたならお見舞いに行けたんだけど。
She visited the old man in the hospital every day but Sunday.彼女は日曜日以外、毎日病院にその老人を見舞った。
Your behavior is creating a lot of problems.君の振る舞いは多くの問題にぶつかった。
I'd like to see some dancing. Do you have any information?舞踊がみたいのですが情報をください。
You may act however you wish.君の好きなように振舞って良い。
He acted on the stage.彼は舞台で演じた。
I asked after my sick friend.私は病気の友人を見舞った。
If had known about his illness, I would have visited him at the hospital.彼の病気の事を知っていたなら、病院に彼を見舞いにいっただろう。
He behaves in a very strange fashion.彼はとても奇妙に振舞う。
She has a rude manner.彼女の振る舞いは荒々しい。
It was very kind of you to visit me when I was ill.病気の時見舞いに来てくれてどうもありがとう。
I'm visiting a friend of mine in the hospital.入院した友達のお見舞いをしています。
He behaved in a cheap manner.彼は卑しい振舞いをした。
My aunt had been in the hospital for a week when I visited her.叔母が入院してから1週間して見舞いにいった。
I'm studying kabuki drama.私は歌舞伎を研究しています。
If you act like a child, you'll be treated like a child.お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。
I am far from pleased with your behavior.君の振る舞いにはぜんぜん感心しない。
The dancers tripped lightly across the stage.踊り手たちは舞台を横切って軽々と踊っていった。
Sometimes he acted as if he were my boss.時々彼は、まるで私の上司であるかのように振る舞った。
In spite of the heavy rain, he visited his friend in hospital.豪雨にもかかわらず、彼は入院中の友人を見舞った。
He manifested his character in his behavior.彼は振る舞いで性格を明らかに示した。
You should apologize to Mrs. Smith for your rude behavior the other night.あなたはこの前の夜の失礼な振る舞いをスミス夫人に謝罪すべきです。
Today's play really moved me.今日の舞台には、とても感動しました。
I saw a kabuki play in Tokyo.東京で歌舞伎を見た。
Sometimes he acts as if he were my boss.時々彼はまるで私の上司のように振る舞う。
He visited a sick friend who was in the hospital.彼は入院中の病気の友人を見舞った。
His conduct was admirable.彼の振る舞いは見事だった。
One must deplore such bad behavior.そのような悪い振る舞いは深く悔いなければならない。
Some people compare life to a stage.人生を舞台にたとえる人もいる。
He acted like a lunatic.彼は狂人のように振る舞った。
She folded up the towels and put them away in the cupboard.彼女はタオルをきれいにたたみ、それを物入れに仕舞った。
Do you know kabuki?歌舞伎はご存じですか。
Do people behave differently when they go abroad?外国へ行くと人々は違った振る舞いをするのだろうか。
I can't forgive him for behaving like that.彼のあんな振る舞いは許せない。
My daughter came to see me from time to time.娘がときどき私の見舞いにきてくれた。
Well then, does everybody know the anime called Mai Hime?さてさて、みなさんは舞姫というアニメを知っているでしょうか?
He played "Hamlet" on the stage.彼は舞台でハムレットを演じた。
The action of the play takes place in France.その劇の舞台はフランスです。
Quitting my office job was a leap in the dark.清水の舞台から飛び降りたつもりで脱サラした。
I can't forgive him for behaving like that.私は彼のあんな振る舞いは許せない。
Act like a man.男らしく振る舞いなさい。
If I had known about your illness, I could have visited you in the hospital.あなたの病気について知らなかったので、病院へ見舞いにいけなかった。
I prefer Noh to Kabuki, because the former looks more elegant to me than the latter.私は能楽が歌舞伎より好きだが、それは前者が後者よりも優雅に思えるからである。
Kids can be kids.子供が子供でいられる、子供が子供らしく振る舞える。
He bore himself well at the ceremony.彼はその式典で堂々と振る舞った。
Mark had never acted on the stage and he was ill at ease.マークはまだ舞台に立ったことがなかった。それで、彼は不安だった。
That 'Ayumi' kid, only 13 but has performed in movies and theatres as a child actor since she was five.あの亜弓って子、まだ13歳だけど5つのときから子役として映画や舞台に出演。
The glider soared high into the air.グライダーは空高く舞い上がった。
You must act more wisely.もっと賢明に振る舞いなさい。
She was ashamed of her children's behavior.彼女は子供の振る舞いを恥じた。
Her behavior gave rise to rumors.彼女の振る舞いがいろんな噂の原因になった。
I wrote to everybody inquiring after their health in the hot season.暑中見舞いをみんなに書いた。
He went to see her in the hospital every other day.彼は入院中の彼女を1日おきに見舞いに行った。
It looks like cherry blossom-viewing season is at an end. You can see the petals fluttering down.ヒラヒラと桜の花が舞っている。もうお花見の季節も終わりだな。
She left the stage last year.彼女は昨年舞台を去った。
They sang on the stage in turn.彼らは舞台の上で順番に歌を歌った。
If you are a student, behave as such.学生であるならそのように振舞いなさい。
His behavior troubles us.彼の振る舞いは私たちを悩ませる。
He became the finest actor on the American stage.彼はアメリカの舞台で最も優れた俳優になった。
I went to the hospital to see my uncle.叔父さんのお見舞いで病院に行きました。
One month since entering high school ... not a single friend yet. That's really terrible, at this rate it will be middle-school all over again!!入学して1か月・・・まだ一人も友達がいないってのはやばすぎる。このままじゃ中学の二の舞だ!!
Are there any famous musicians on the stage?舞台には有名な音楽家がいますか。
The first half of the story is set in Boston.物語の前半はボストンが舞台となっている。
I must visit my friend in the hospital.私は入院中の友達を見舞いに行かなければならない。
Each passing car threw up a cloud of dust.車が通るたびに多量のほこりが舞い上がった。
If you behave like a servant, you'll be treated like a servant.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
He acted just as if there were nothing.彼はまるで何もなかったみたいに振舞った。
His nonsensical behavior is shocking.彼の馬鹿げた振る舞いには呆れるよ。
Her first appearance on the stage was in 1969.彼女が初舞台を踏んだのは1969年であった。
His behavior shocked us.彼の振る舞いは私たちにショックを与えた。
He tried to behave as bravely as possible while he was being held hostage.人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。
The dancer's graceful action charmed the audience.ダンサーの優美な舞は観衆を魅了した。
I got nervous on the stage.僕は舞台の上であがった。
Tokyo is subject to typhoons in summer.夏場の東京は台風に見舞われやすい。
There's a saying, "once in a life-time event," and that's just what this is.一世一代の晴れの舞台という言い回しがあるが、これはまさにそれである。
'Madame Butterfly' is set in Nagasaki.「蝶々夫人」の舞台は長崎に置かれている。
In Kabuki, not only talent, but also heredity counts.歌舞伎界では才能だけでなく世襲も重要だ。
She cannot stand what her husband does.彼女は夫の振る舞いに我慢ならない。
I'm on my way to visit a friend in the hospital.友人を見舞いに行く所です。
His behavior was theatrical.彼の振る舞いは芝居じみていた。
Their finest moment is their last appearance on stage.彼らの最良の瞬間は、最後の舞台である。
He was very friendly to everybody.彼は誰にでも愛想よく振る舞った。
The actress fell backward over the stage.女優は後ろ向きに舞台から落ちた。
She behaved as if she were a little girl to his sons.彼女は小娘のように振る舞った。
The action took place in a mountain village.その劇はある山村が舞台でした。
I go to see my friend in hospital every other day.私は入院中の友人を一日おきに見舞いに行きます。
There was once a time when men were forced to act manly and women forced to act in a feminine manner.かつて、男性は「男らしく」、女性は「女らしく」振る舞うことを強要された時代があった。
If you act like a child, you will be treated as such.お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。
I didn't expect his behavior to descend to such a disagreeable level.私は彼の振る舞いがそんな不愉快なレベルにまで成り下がっているとは思わなかった。
You may act as you wish.君の好きなように振舞って良い。
"From the North Country" is a TV drama produced by Fuji TV and set in Furano in Hokkaido.『北の国から』は、北海道富良野市を舞台にしたフジテレビジョン制作のテレビドラマ。
We have been visited by a nation-wide economic boom.全国的に好景気に見舞われている。
My father visited my uncle in the hospital.父は入院中のおじを見舞いにいった。
I was very impressed by his good behavior.彼のよい振る舞いに最も強い印象を受けた。
That she behaves this way is odd.彼女がこんな風に振る舞うとは奇妙だ。
I just can't overlook his rude behavior.私にはどうしても、彼の無礼な振る舞いを大目に見ることはできない。
He deals fairly with people.彼は人に公正に振る舞う。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License