Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I think she was planning to go visit her mother in the hospital. | 彼女は入院中のお母さんを見舞いに行くつもりだったのですが。 | |
| She went on the stage when she was 16. | 彼女は16歳のとき舞台に立った。 | |
| I lost no time in visiting my aunt in the hospital yesterday. | 私はすぐさま叔母の見舞いに昨日病院に行った。 | |
| This is a direct broadcast from the Showa theater. | これは昭和座から舞台中継です。 | |
| The glider soared high into the air. | グライダーは空高く舞い上がった。 | |
| "From the North Country" is a TV drama produced by Fuji TV and set in Furano in Hokkaido. | 『北の国から』は、北海道富良野市を舞台にしたフジテレビジョン制作のテレビドラマ。 | |
| His behavior is very odd today. | 今日の彼の振る舞いはとても変だ。 | |
| I feel nothing but contempt for such dishonest behavior. | そのような不誠実な振る舞いには軽蔑しか感じない。 | |
| The other day we went to ask after his brother. | 先日、私たちは彼のお兄さんをお見舞いにいった。 | |
| My cousin had been sick in bed for a week when I visited him. | 私が見舞いに行ったときいとこは1週間病床にいた。 | |
| She's acting on instinct. | 彼女は本能のままに振る舞っているんですよ。 | |
| He tried to be brave while he was being held hostage. | 人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。 | |
| I'm visiting my grandmother in the hospital. | 入院中の祖母のお見舞いに行くんです。 | |
| Now you are grown up, you must not behave like that. | 君はもう大人になったのだから、子供のように振る舞ってはいけない。 | |
| He acted just as if there were nothing. | 彼はまるで何もなかったみたいに振舞った。 | |
| His behavior is beneath criticism. | 彼の振る舞いは批判にも値しない。 | |
| He behaved like a child. | 彼は子供のように振る舞った。 | |
| He gave a ball. | 彼は舞踏会を催した。 | |
| We gave a ball last week. | 先週、私達は舞踏会を開きました。 | |
| We should so act as to solve the problem. | 我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。 | |
| I'm visiting a friend of mine in the hospital. | 入院した友達のお見舞いをしています。 | |
| Do you know kabuki? | 歌舞伎はご存じですか。 | |
| Her behavior was appropriate to the occasion. | 彼女の振る舞いはその場にふさわしいものだった。 | |
| You must not behave so. | そんな振る舞いをしてはいけない。 | |
| I think she was planning to go visit her mother who is in the hospital. | 彼女は入院中のお母さんを見舞いに行くつもりだったのですが。 | |
| He acts as if he were a king. | 彼はまるで王様のであるかのような振る舞いをする。 | |
| She was ashamed of her children's behavior. | 彼女は子供の振る舞いを恥じた。 | |
| Jim jumped for joy when the news came. | ジムは知らせが届くと喜びに舞い上がった。 | |
| Tom went up to the stage and presented the next artist. | トムは舞台に上がって次の出演者を紹介した。 | |
| The action took place in a mountain village. | その劇はある山村が舞台でした。 | |
| I inquired after him. | 彼を見舞った。 | |
| Going all out like this is going to propel me right into an all-or-nothing struggle. | 清水の舞台から飛び降りるつもりで勝負にでるよ。 | |
| She's always putting on airs, acting as if she were Queen. | 彼女はいつも気取っていて、まるで女王様のように振る舞っている。 | |
| The actress on the stage was heavily made up. | 舞台の上の女優は濃い化粧をしていた。 | |
| He went to see her in the hospital every other day. | 彼は入院中の彼女を1日おきに見舞いに行った。 | |
| What is the program of the Kabuki for next month? | 来月の歌舞伎座の出し物はなんですか。 | |
| Kate was astonished by his behavior. | ケイトは彼の振る舞いに驚いた。 | |
| I think it is best not to be impolite. | 失礼に振舞ったりしないのが一番だと思う。 | |
| They looked on her behavior as childish. | 彼らは彼女の振る舞いを子供っぽいと考えた。 | |
| One month since entering high school ... not a single friend yet. That's really terrible, at this rate it will be middle-school all over again!! | 入学して1か月・・・まだ一人も友達がいないってのはやばすぎる。このままじゃ中学の二の舞だ!! | |
| He acted as though we had insulted him. | 彼は、私達が彼を侮辱したかのような振る舞いをした。 | |
| He knows how to behave in public. | 彼は、人前でどう振舞うかを知っている。 | |
| When one is sick, visitors can be rather annoying. | 病気見舞いはかえってありがた迷惑だ。 | |
| I am far from pleased with your behavior. | 君の振る舞いにはぜんぜん感心しない。 | |
| The action of the story takes place on an island. | 物語の筋はある島を舞台に展開する。 | |
| Tokyo is subject to typhoons in summer. | 夏場の東京は台風に見舞われやすい。 | |
| A bird soared above. | 鳥が一羽空に舞い上がった。 | |
| My daughter came to see me from time to time. | 娘がときどき私の見舞いにきてくれた。 | |
| The actress fell backward over the stage. | 女優は後ろ向きに舞台から落ちた。 | |
| Do people behave differently when they go abroad? | 外国へ行くと人々は違った振る舞いをするのだろうか。 | |
| We must prepare so that we will regret nothing. | 我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。 | |
| He deals fairly with people. | 彼は人に公正に振る舞う。 | |
| The first half of the story is set in Boston. | 物語の前半はボストンが舞台となっている。 | |
| I saw a kabuki play in Tokyo. | 東京で歌舞伎を見た。 | |
| He behaved himself so as not to give offence to others. | 彼は他人の感情を害さないように振る舞った。 | |
| The novel I'm writing next is set in a love hotel so I wanted to see what one actually looks like. | 今度書く小説でラブホテルが舞台になるんで、一度実際に見ておきたかったんです。 | |
| The dancers tripped lightly across the stage. | 踊り手たちは舞台を横切って軽々と踊っていった。 | |
| Your behavior is creating a lot of problems. | 君の振る舞いは多くの問題を引き起こしている。 | |
| It was a surprise to see all the students behaving with decorum on prom night. | 全生徒がプロムの夜礼儀正しく振る舞っているのを見て驚いた。 | |
| That actress made three entrances onto the stage. | その女優は舞台に3度登場した。 | |
| If had known about his illness, I would have visited him at the hospital. | 彼の病気の事を知っていたなら、病院に彼を見舞いにいっただろう。 | |
| How are you getting along in this hot weather? | 暑中お見舞い申し上げます。 | |
| I am a dancer by trade and I teach jazz dance. | 私は舞踏家が職業で、ジャズダンスを教えています。 | |
| The play concludes with the hero's death. | その舞台は主人公の死で幕を閉じる。 | |
| She bore herself gracefully. | 彼女は、しとやかに振る舞った。 | |
| She behaved quite foolishly. | 彼女はずいぶん愚かな振る舞いをしたものだ。 | |
| His behavior at the party was so humorous that I could not help laughing. | そのパーティーで彼の振る舞いはあまりに滑稽だったので、私は笑わずにはいられなかった。 | |
| His behavior was often a target of criticism. | 彼の振る舞いはしばしば非難の対象になった。 | |
| He died of a heart attack on the stage. | 彼は舞台の上で心臓発作で倒れました。 | |
| If you are a man, behave as such. | 男であるならそのように振舞いなさい。 | |
| He's a goner. | あいつは、お仕舞いだ。 | |
| He behaves in a very strange fashion. | 彼はとても奇妙に振舞う。 | |
| Thank you for coming. | お見舞いありがとう。 | |
| The play was not well acted. | その戯曲はうまく舞台にのらなかった。 | |
| I asked after my sick friend. | 私は病気の友人を見舞った。 | |
| I'm on my way to visit a friend who's in the hospital. | 友人を見舞いに行く所です。 | |
| Many foreigners can appreciate Kabuki. | 多くの外国人が歌舞伎の良さがわかります。 | |
| He acted like a lunatic. | 彼は狂人のように振る舞った。 | |
| The musician began to play the violin on the stage. | その音楽家は舞台でバイオリンをひき始めた。 | |
| Their finest moment is their last appearance on stage. | 彼らの最良の瞬間は、最後の舞台である。 | |
| He played "Hamlet" on the stage. | 彼は舞台でハムレットを演じた。 | |
| You may act however you wish. | 君の好きなように振舞って良い。 | |
| You may act as you wish. | 君の好きなように振舞って良い。 | |
| He was behaving so stupidly that I couldn't keep my temper. | 彼があまりにも馬鹿げた振る舞いをしていたので私は怒らないでいられなかった。 | |
| Don't be so wild, Jack. | ジャック、そんなに乱暴に振る舞うな。 | |
| She has a rude manner. | 彼女の振る舞いは荒々しい。 | |
| If I had known about your illness, I could have visited you in the hospital. | あなたの病気について知らなかったので、病院へ見舞いにいけなかった。 | |
| The actor went up in his lines on the stage. | その俳優は舞台でせりふを忘れた。 | |
| An earthquake of magnitude 5 shook Tokyo. | マグニチュード5の地震が東京を見舞った。 | |
| This year the region has been hit by a severe drought. | 今年その地方は厳しいかんばつに見舞われた。 | |
| If you behave like a lackey, you'll be treated like a lackey. | 召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。 | |
| His behavior is worthy of respect. | 彼の振る舞いは尊敬に値する。 | |
| Mark had never acted on the stage and he was ill at ease. | マークはまだ舞台に立ったことがなかった。それで、彼は不安だった。 | |
| I can't forgive him for behaving like that. | 彼のあんな振る舞いは許せない。 | |
| "Do you want to go to the ball with me?" "I'm really sorry, but I can't." | 「一緒に舞踏会に行かない?」 「ごめんなさい、無理です。」 | |
| You must act more wisely. | もっと賢明に振る舞いなさい。 | |
| There were no customers, so we closed the shop earlier. | 客がいなかったので店を早仕舞いにした。 | |
| I'll never forget seeing her on the stage. | 舞台で彼女を見たのを決して忘れないだろう。 | |
| In Kabuki, not only talent, but also heredity counts. | 歌舞伎界では才能だけでなく世襲も重要だ。 | |
| He became the finest actor on the American stage. | 彼はアメリカの舞台で最も優れた俳優になった。 | |