UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '舞'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If you behave like a flunky, you'll be treated like a flunky.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
Tokyo is subject to typhoons in summer.夏場の東京は台風に見舞われやすい。
I want you to stop preying on people's weaknesses.相手の弱みにつけ込むような振る舞いだけはやめようや。
If you behave like a lackey, you're treated like a lackey.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
How dare you behave so rudely!よくもまああなたはそんな無作法な振る舞いができるものだ。
I can't forgive him for behaving like that.私は彼のあんな振る舞いは許せない。
The leaves whirled in the yard.木の葉が庭でくるくる舞っていた。
The actress fell backward over the stage.女優は後ろ向きに舞台から落ちた。
Everybody knew that she was being pushy.彼女がずうずうしく振舞っていることをみなが知っていた。
The musician began to play the violin on the stage.その音楽家は舞台でバイオリンをひき始めた。
He acted like a madman.彼は狂人のように振る舞った。
Mike acted as chairperson of the meeting.マイクは会議で議長として振舞った。
Kabuki is an old Japanese art.歌舞伎は古くからの日本の芸術だ。
This is a direct broadcast from the Showa theater.これは昭和座から舞台中継です。
She folded up the towels and put them away in the cupboard.彼女はタオルをきれいにたたみ、それを物入れに仕舞った。
'Madame Butterfly' is set in Nagasaki.「蝶々夫人」の舞台は長崎に置かれている。
He is standing on the stage.彼は舞台の上にたっている。
Well then, does everybody know the anime called Mai Hime?さてさて、みなさんは舞姫というアニメを知っているでしょうか?
He acted like a lunatic.彼は狂人のように振る舞った。
I think she was planning to go visit her mother in the hospital.彼女は入院中のお母さんを見舞いに行くつもりだったのですが。
I went to the hospital to see my mother.私は母の見舞いに病院へ行った。
His behavior shocked us.彼の振る舞いは私たちにショックを与えた。
You must put an end to your foolish behavior.あなたは愚かな振る舞いをやめなければならない。
You can not be rude to everyone and expect to get away with it forever.みんなに無礼な振舞をして、そのとがめを受けないでいられるとは考え。
A bird soared above.鳥が一羽空に舞い上がった。
If I had known about your illness, I would have visited you in the hospital.あなたが病気だと知っていたら、病院へ見舞いに行っただろう。
He behaves as if he were insane.彼はまるで狂っているかのように振舞っている。
I'm beside myself with joy.うれしさで舞い上がっています。
Kate was astonished by his behavior.ケイトは彼の振る舞いに驚いた。
Some people compare life to a stage.人生を舞台にたとえる人もいる。
You may act however you wish.君の好きなように振舞って良い。
My aunt had been in the hospital for a week when I visited her.叔母が入院してから1週間して見舞いにいった。
He played "Hamlet" on the stage.彼は舞台でハムレットを演じた。
If I had known that you were sick, I could have visited you in the hospital.もしあなたの病気を知っていたならお見舞いに行けたんだけど。
I'll never forget seeing her on the stage.舞台で彼女を見たのを決して忘れないだろう。
Many foreigners can appreciate Kabuki.多くの外国人が歌舞伎の良さがわかります。
You should apologize to Mrs. Smith for your rude behavior the other night.あなたはこの前の夜の失礼な振る舞いをスミス夫人に謝罪すべきです。
I go to visit my friend in the hospital every other day.私は入院中の友人を一日おきに見舞いに行きます。
He died of a heart attack on the stage.彼は舞台の上で心臓発作で倒れました。
The soldier acted bravely.その兵士は勇敢に振る舞った。
Going all out like this is going to propel me right into an all-or-nothing struggle.清水の舞台から飛び降りるつもりで勝負にでるよ。
I went to the hospital to see my wife.私は妻を見舞いに病院にいった。
She's always putting on airs, acting as if she were Queen.彼女はいつも気取っていて、まるで女王様のように振る舞っている。
He's a goner.あいつは、お仕舞いだ。
I saw a kabuki play in Tokyo.東京で歌舞伎を見た。
He is always taking his own way in anything.彼は何事においてもいつも思い通りに振る舞っている。
I am wondering if you would like to go and see Kabuki with me while staying in Japan.もしよろしければ、日本滞在中に歌舞伎を見に行きませんか。
The setting of the story is Japan in the late Meiji period.その物語の舞台は明治末期の日本である。
I went to the hospital to see my uncle.叔父を見舞いに病院に行った。
She acted as if she knew French well.フランス語をよく知っているかのように振る舞った。
Sometimes he acted as if he were my boss.時々彼は、まるで私の上司であるかのように振る舞った。
They came to the hospital to inquire after me.彼らは私を見舞うためにその病院に来てくれた。
I am confused by your frenzied behaviour.狂暴な振る舞いので間違っている。
I inquired after him.彼を見舞った。
In the greatest of all works of art everything had been realized, I could give nothing, and my restless mind tired of passive contemplation.すべての芸術作品の中で最高の作品の中にはあらゆる事が実現されており、私は何も与える事ができず、私の落ちつかない心は、ただ受動的に見つめる事に飽きて仕舞うのだった。
He has made a fine comeback on the stage.彼は舞台に返り咲いた。
Like a leaf in the autumn breeze.秋風に舞う木の葉のようだ。
One must deplore such bad behavior.そのような悪い振る舞いは深く悔いなければならない。
In spite of the heavy rain, he visited his friend in the hospital.豪雨にもかかわらず、彼は入院中の友人を見舞った。
He tried to be brave while he was being held hostage.人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。
Father visited my uncle in hospital.父は入院中のおじを見舞いにいった。
This year the region has been hit by a severe drought.今年その地方は厳しいかんばつに見舞われた。
She was ashamed of her children's behavior.彼女は子供の振る舞いを恥じた。
Don't be so wild, Jack.ジャック、そんなに乱暴に振る舞うな。
He deals fairly with people.彼は人に公正に振る舞う。
The glider soared high into the air.グライダーは空高く舞い上がった。
She is seeing a Kabuki play now.彼女は今、歌舞伎を観ているところだ。
The action of the play takes place in France.その劇の舞台はフランスです。
Try to act your age.年齢相応に振る舞うようにしなさい。
If you act like a child, you will be treated as such.お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。
In spite of the heavy rain, he visited his friend in hospital.豪雨にもかかわらず、彼は入院中の友人を見舞った。
To behave like that, he must be out of his mind.そんな風に振る舞うとは彼は頭がおかしいにちがいない。
I wrote to everybody inquiring after their health in the hot season.暑中見舞いをみんなに書いた。
My daughter came to see me from time to time.娘がときどき私の見舞いにきてくれた。
His dress is that of a gentleman but his speech and behavior are those of a clown.彼の身なりは紳士のそれだが、その言葉づかいと振る舞いはいないか者のそれである。
That book on kabuki might be expensive.あの歌舞伎の本は高いかもしれません。
The play was not well acted.その戯曲はうまく舞台にのらなかった。
His daily behavior is not consistent with his principles.彼の日々の振る舞いは彼の主義主張と合致していない。
One month since entering high school ... not a single friend yet. That's really terrible, at this rate it will be middle-school all over again!!入学して1か月・・・まだ一人も友達がいないってのはやばすぎる。このままじゃ中学の二の舞だ!!
She behaves as if she had been brought up in a good family.彼女は良家に育てられたかのように振る舞う。
An earthquake of magnitude 5 shook Tokyo.マグニチュード5の地震が東京を見舞った。
She has a rude manner.彼女の振る舞いは荒々しい。
He bore himself well at the ceremony.彼はその式典で堂々と振る舞った。
She's acting on instinct.彼女は本能のままに振る舞っているんですよ。
The play concludes with the hero's death.その舞台は主人公の死で幕を閉じる。
In Kabuki not only talent but also heredity counts.歌舞伎界では才能だけでなく世襲も重要だ。
His behavior was theatrical.彼の振る舞いは芝居じみていた。
He acts as if he were a king.彼はまるで王様のであるかのような振る舞いをする。
Their finest moment is their last appearance on stage.彼らの最良の瞬間は、最後の舞台である。
I was most impressed by his good behavior.彼のよい振る舞いに最も強い印象を受けた。
She went on the stage when she was 16.彼女は16歳のとき舞台に立った。
You're hitting a bell at the edge of the stage.おまえは舞台のそでで歪んだ鐘を鳴らしている。
Her behavior was appropriate to the occasion.彼女の振る舞いはその場にふさわしいものだった。
He comes to see his sick friend day after day.彼は病気の友を毎日見舞いに来る。
He behaves as if he were somebody.彼は自分がすごい人でもあるかのように振る舞う。
The actors are waiting on the stage.俳優達は舞台の上で待っている。
Kids can be kids.子供が子供でいられる、子供が子供らしく振る舞える。
He organized his overcrowded schedule and managed to come to see my performance.彼は過密スケジュールを都合して、私の舞台を見に来てくれた。
Kamui no Ken was a sort of samurai/ninja story set during the transition of the fall of the Tokugawa Shogunate and the re-establishment of Japan under the Emperor Meiji in 1868.『カムイの剣』は、1868年の徳川将軍時代の崩壊と、明治天皇下での日本の復興という変革期を舞台にした、一種の侍/忍者物語だ。
The actress on the stage was heavily made up.舞台の上の女優は濃い化粧をしていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License