UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '航'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Thanks to the development of aircraft, the world has become much smaller.航空機の発達のおかげで、世界はずっと狭くなった。
Could you show me your return ticket?帰路の航空券を見せてください。
Packed into wooden fishing boats like sardines, the immigrants undergo the dangerous voyage there.移民たちは、そこへ、木の漁船にすし詰め状態で、危険な航海をするのである。
"I sailed around the Mediterranean in a schooner when I was seventeen," she recited slowly and carefully.「17歳の時スクーナー船で地中海を航海したわ」彼女はゆっくりと注意深く言う。
Life is often compared to a voyage.人生はしばしば航海に例えられる。
In Hawaii, you can cruise all year round.ハワイで通年航行中できます。
The last flight for Osaka has been canceled.大阪行きの最終便が欠航になった。
He started his voyage around the world in his sailboat.彼はヨットで世界をまわる航海を始めた。
Send this letter by air.この手紙を航空便で出してください。
You're in luck. The plane is on time.君は運がよかった。飛行機は定時運航だよ。
The pirates sailed the seven seas.海賊たちは7つの海を航海した。
It is very pleasant to sail these waters.この海域を航行するのはとても気持ちがいい。
The crew prepared for the voyage across the Pacific Ocean.乗組員たちは太平洋横断の航海に向けて準備をしました。
Tatsuo likes looking at aircraft landing gears.辰雄は航空機の着陸装置を見るのが好きです。
That aircraft company deals in freight only.その航空会社は貨物のみを扱っている。
NASA says three of 22 space missions that carried generators similar to Galileo's ended in accidents.米航空宇宙局によれば、ガリレオ搭載のものと類似した発電機を搭載して行った宇宙飛行22回のうち、3回の飛行で事故が発生したとのことです。
He realized his ambition to sail around the world.彼は世界一周航海という大望を遂げた。
My sister got a job with an airline company and became a flight attendant.私の妹は航空会社に就職して、飛行機の乗務員になりました。
The cost of the air fare is higher than of the rail fare.航空料金の方が鉄道料金より高い。
The yacht sailed round a buoy.そのヨットはブイを回って航行した。
Blue1 was founded as Air Botnia in 1988.ブルーワン航空は、エア・ボトゥニアとして1988年に創設されました。
It was in 1912 that the Titanic sank during her first voyage.タイタニック号が最初の航海中に沈没したのは1912年のことだ。
The Titanic sunk on its maiden voyage.タイタニック号は処女航海で沈没した。
The ship sails for Honolulu tomorrow.その船は明日ホノルルに向かって出航する。
The ship is about to set sail.その船は出航しようとしている。
The aviation expert analyzed the statistics in detail.その航空専門家は統計を詳細に分析した。
Send it by airmail.それを航空便で送ってください。
The prize money enabled me to go on a world cruise.その賞金で私は世界一周の航海をすることが出来た。
Perry visited Uraga in 1853.ペリーは浦賀に1853年に来航した。
The crew prepared for the voyage to outer space.乗組員達は宇宙への航海のための準備をした。
Would you please send this letter by airmail?この手紙を航空便で出してくれませんか。
As soon as one airline announced its plan for airfare reductions, the rest of the companies followed suit.ある航空会社が運賃値下げ計画を発表すると、他社もすぐに追従した。
I have a round-trip ticket to Osaka.私は大阪までの往復航空券を持っています。
This aircraft company deals with freight only.この航空会社は貨物輸送だけを取り扱っています。
I enjoyed the voyage across the Pacific.私は太平洋横断の航海を楽しんだ。
We sailed from Yokohama to Kobe.私たちは横浜から神戸まで航行した。
We sailed against the wind.我々は風に逆らって航海した。
The storm will make it impossible for the ship to leave port.その船は嵐のため出航できないだろう。
Do you have an airplane ticket back home?帰りの航空券はありますか。
He has a superficial knowledge of navigation.彼は航海については表面的な知識しか持っていない。
The voyage to America used to take many weeks.アメリカへの航海はかつて何週間もかかった。
The ship is at sea for India.その船はインドに向けて航海中だ。
I was searched by the customs officers at the airport.私は航空の関税で身体検査を受けた。
Watashi wa kōkū no kanzei de karada kensa o uketa.
This ship is not fit for an ocean voyage.この船は遠洋航海には堪えない。
That plane makes use of new technology.その航空機には新技術が適用されている。
The ship was at sea.船は航海中であった。
Early explorers used the stars for navigation.昔の探検家たちは航海するのに星を利用した。
Where is the Japan Airlines counter?日本航空のカウンターはどこですか。
Poets have compared life to a voyage.詩人は人生を航海にたとえてきた。
Columbus sailed farther west to look for a new continent.コロンブスは新しい大陸を探し、更に西へと航海した。
Airmail, please.航空便でお願いします。
Where is the boarding gate for Japan Airlines 124?日本航空124便の搭乗ゲートはどこですか。
Large planes brought about large amounts of sound pollution.大形航空機は大きな騒音公害をもたらした。
Boeing's safety experts have joined others in the industry to form an international task force to try to eliminate one particular kind of air crash known as controlled flight into terrain, CFIT.ボーイング社の安全担当の専門家は航空産業の他の専門家と一緒になって制御飛行中の墜落(CFIT)として知られている墜落事故をなくそうと国際的な対策委員会を組織している。
Where can I pick up my ticket?航空券はどこで受け取ればいいのですか。
My flight was canceled and I can't leave until tomorrow.僕の飛行機の便が欠航になって、明日まで出発できないんだ。
Several yachts were sailing side by side far out at sea.数そうのヨットがはるか沖合を並んで航行していた。
He set out on his historic voyage.彼は歴史的な航海に出た。
He has a notion that life is a voyage.彼は人生は航海だという考えを抱いている。
A Airlines flight 112 bound for Tokyo will be delayed 30 minutes.A航空112便東京行きは30分遅れて出発いたします。
The ship will set sail at noon.その船は正午に出航する。
We are cruising at an altitude of 39,000 feet.我々は、39、000フィートの上空を航行中です。
It took courage to sail across the Pacific single-handed.単独で太平洋を航海するのは勇気を要した。
These blue lines correspond to airlines.これらの青い線は、航空路をあらわす。
The flight was cancelled because of the thick fog.その飛行機は濃霧のために欠航になった。
Now, you ask me if I've flown a major airline.さて君は一流の航空便に乗った事があるかどうかと聞いているんだね。
Compared to fifty years ago, today's aviation technology has made great progress.50年前と比べると、今日の航空技術はずいぶん発達したものだ。
I have a return ticket to Osaka.私は大阪までの帰りの航空券を持っています。
Last year, he was at sea for three months.昨年彼は航海で3か月を過ごした。
Because of the storm, the ship couldn't leave port.嵐のために、船は出航できなかった。
The cost of flying overseas has risen with the cost of fuel.海外への航空運賃は燃料のコストとともに上昇した。
The voyage from England to India used to take 6 months.イギリスからインドへの航海は以前は6ヶ月かかった。
It was in 1912 that the Titanic sank during her first voyage.1912年、タイタニック号は処女航海中に沈没した。
They were lost at sea, at the mercy of wind and weather.彼らは風と荒天のなすがままに、航海中に行方不明になった。
The ship performed well in the heavy storm.船は大しけの中でも性能よく運航した。
This is the letter sent from Hong Kong by air mail.これが香港から航空便で送られてきた手紙です。
Let's get discount tickets.格安航空券を利用しよう。
We would have bought the plane tickets if the price had been a little lower.もう少し安ければその航空券を買っただろうに。
The ship is at sea.その船は航海中です。
Where's the counter for the United Airlines?ユナイテッド航空のカウンターはどこですか。
The newspaper company has ten aircraft.その新聞社は航空機を10機待っている。
Our flight was canceled.私たちのフライトが欠航になりました。
He thinks that life is like a voyage in a sense.人生はある意味で航海のようなものだと彼は考えている。
Mary went on a voyage around the world.メアリーは世界一周の航路に出た。
He sailed the Seven Seas.彼は7つの海を航海した。
There is an air service between Tokyo and Moscow.東京・モスクワ間に航空便があります。
I have a return ticket to Tokyo.私は東京までの帰りの航空券を持っています。
The harbor is closed to navigation.その港は船の航行が止められている。
The probability of this chain of events all happening at once is one in 2 million flights - about once every two months at current levels of air traffic.この一連の出来事が同時に起こる可能性は2百万回の飛行で1回であり、現在の航空機運航量からすると2ヶ月にほぼ1回になる。
We enjoyed a long voyage across the Pacific Ocean.私達は太平洋の長い航海を楽しんだ。
He set out on his historic voyage.彼は歴史的な航海に出かけた。
Owing to the storm, the ship could not leave port.嵐のために、船は出航できなかった。
The yacht is under smooth sail.そのヨットは順調に航海中だ。
What's the airmail rate?航空便だといくらかかりますか。
Where is the United Airlines check-in counter?ユナイテッド航空の受付カウンターはどこですか。
The Lockheed scandal is a worldwide corruption scandal involving the major American plane manufacturer Lockheed. It came to light in February 1976 and revolved mainly around the acceptance of passenger plane contracts.ロッキード事件とは、アメリカの航空機製造大手のロッキード社による、主に同社の旅客機の受注をめぐって1976年2 月に明るみに出た世界的な大規模汚職事件。
Would you please mail this letter by airmail?この手紙を航空便で出してくれませんか。
The yacht sailed all over the world by using the force of the wind.そのヨットは風の力を使って世界中を航海した。
I paid 2,000 yen for the parcel to be sent by air.私がその小包を航空便で送るのに2、000円かかった。
Slave revolts interfere with Middle Passage.奴隷の反乱によって妨害された中間航路。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License