Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I had a good dream last night. 私は昨夜良い夢を見た。 Read, every day, something no one else is reading. Think, every day, something no one else is thinking. Do, every day, something no one else would be silly enough to do. It is bad for the mind to be always part of unanimity. 毎日、他の人が読んでいないものを読みなさい。毎日。他の人が考えていないことを考えなさい。毎日、他の人が馬鹿馬鹿しくてやらないようなことをしなさい。いつもいつも他の皆と同じであるというのは、精神にとって良くありません。 The good old days are gone never to return. 古き良き時代は過ぎ去って再び戻らない。 He's really a good guy. 彼は本当に良いやつだ。 The farm production of this year is better than we expected. 今年の農産物の出来は思ったより良い。 Good results are expected. 良い結果が予想される。 I don't want to be lame; I want to be cool!! のろまにはなりたくない。かっこ良くなりたい!! I'm getting along with my mother-in-law very well. 私は姑と仲良く暮らしています。 He immigrated to Brazil in search of a better life. 彼はより良い生活を求めてブラジルに移住した。 What a good teacher Mr Hirayama is! 何と平山先生は良い先生でしょう。 She will get along with my grandmother. 彼女は私の祖母と仲良くやっていくでしょう。 We should not make too much of money. お金を重視するのは良くない。 Today he is better, if anything. 今日はどちらかといえば、気分が良い。 The school is crying out for good teachers. 学校では良い教師を切に必要としている。 I don't have a conscience, I only have a sensitivity. わたしは良心を持っていない。わたしの持っているのは神経ばかりである。 You'll feel better if you drink this medicine. この薬を飲めば、気分が良くなりますよ。 The content of his speech was very good. 彼のスピーチの内容はとても良かった。 These fields produce fine crops. この畑は良質の作物を産出する。 When he feels fine, he goes for a walk. 気分の良いときには、彼は散歩をします。 Even if it was somebody else who made her happy, as long as she is happy, that's fine. 他の誰かが彼女を幸せにしたとしても彼女が幸せなら、それで良い。 A quiet place to sit and rest would be nice. 座って休める静かな場所だけで良いのです。 Her manners are not those of a lady. 彼女の行儀作法は良家の子女のそれではない。 I'm getting better. 良くなってきています。 This painting is nicely done. It looks just like Mom. この絵、良く描けてるね。お母さんにそっくりだ。 Mother was in a bad mood since she could not play golf because of bad weather. 天候不良のためゴルフができなくて、母は機嫌が悪かった。 Behave yourself. お行儀良くしなさい。 It's gotten better. 良くなりました。 She was a rather prim and proper young lady. 彼女はいささかとりすました良家のお嬢さんだった。 She was at a loss for what to do. 彼女はどうして良いか途方に暮れた。 A rose by any other name would smell as sweet. 薔薇の花は、他の名で呼んでも同じように良い香がする。 Business results of the company were much better than other companies in the industry. 同業他社に比べて業績がずっと良かった。 Workers can go on strike for higher wages, or for better working conditions. 労働者は、給料の値上げやより良い労働条件を求めて、ストライキをすることができる。 He comes of good stock. 彼は良い家柄の出だ。 The smart young woman passed the exam as a matter of course. 当然の事ながら、その頭の良い若い女性は試験に受かった。 The parents named their baby Akira. 両親は赤ん坊を秋良と名づけた。 I think his method of teaching has good points and bad points. 彼の教育法には、良い面と悪い面の両方ある。 You must make an effort to get along with everyone. だれとでも仲良くやって行くように努力しなければならない。 Canada produces good wheat. カナダは良質の小麦を生産する。 Being very clever and gentle, this dog is a good companion to me. 非常に賢くおとなしいので、この犬は私にとって良い友達です。 It is not the strongest of the species that survive, not the most intelligent, but the one most responsive to change. 最も力の強い種や、最も知能の高い種が生き残るのではなく、変化に最も良く適応できる種が生き残るのです。 For some reason economic booms have names taken from Japanese mythology given to them. なぜか、景気の良いときには日本の神話にちなんだ名前が付けられています。 His bad behavior is a reflection on his common sense. 行儀の悪さは彼の良識を疑わせるものだ。 A man of sense wouldn't speak to you like that. 良識のある人ならそんな風に君に話しかけないだろう。 No country can match France's good quality wine. 良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。 If the weather is good, I'll leave tomorrow. 天気さえ良ければ私は明日出発します。 If you sit back and rest, you will feel much better. ゆったり座って休みなさい。そうすればずっと気分が良くなるでしょう。 I do not want anyone for this job. この仕事は誰でも良いというわけではない。 I'm looking forward to receiving your favorable answer. 良いご返事をお待ちしております。 I wish she could be here with us. 私は彼女も一緒にいてくれれば良かったのにと思った。 This watch is far better than that one. この時計はあれよりもずっと良い。 If you take this medicine, you'll feel better. この薬を飲めば、気分が良くなりますよ。 What is the best remedy for colds? 風邪に一番良い薬はなんですか。 You may as well give up. あきらめた方が良いのではないでしょうか。 Although my car is very old, it still runs very well. 私の車は古いが、まだ良く走る。 Sue and I have always got on well. スーと私はいつも仲良くやってきた。 Having been caught in that situation before, I knew exactly what to do. 以前そういう立場に置かれたことがあったので、どうしたら良いのかはっきりと分かった。 There was a fine scent in the room. 部屋の中は良い香りがしていた。 My mother is well off. お母さんは暮し向きが良い。 She is diligent and smart enough to win a scholarship. 彼女は奨学金が得られるほどまじめで頭も良い。 Nara is a city which I like very much. 奈良は私がたいへん好きな町です。 The best thing in the world for a man is to choose a good wife, the worst being to mistakenly choose an ill-suited one. この世で男にとって最良のことは良妻を選ぶことであり、最悪のことは選び損なって悪妻を持つことである。 It makes no difference to me whether he comes or not. 彼がくるかこないかは私にはどうでも良い事だ。 The stock they sold buyers was a lemon. 彼らが顧客に売った株は、不良株でした。 I didn't know where to get the bus. どこでバスに乗ったら良いのかわからなかった。 You learn a lot about your own country if you live abroad. 外国に住むと自分の国のことが良く分かる。 Fresh fruit is good for the health. 新鮮な果物は健康に良い。 I hope he hasn't had an accident. 彼に途中で何か間違いが起こったのでなければ良いが。 Good doctors explain things to patients in easily understandable ways, using anatomical models and such. 良い医者は患者に説明する時、人体模型を使うなどして、わかりやすく説明してくれる。 I doubt your good sense. あなたの良識を疑います。 Moderate exercise is good for your health. 日常の運動は体に良い。 Japan is full of beautiful cities. Kyoto and Nara, for example. 日本には多くの美しい都市がある。たとえば京都、奈良だ。 The tomato crop is of good quality. トマトの作柄は良だ。 Mary doesn't have a clue about what she should say to him. メアリーは彼に何といったら良いのか途方に暮れている。 The weather being fine, we went on a picnic. 天気が良かったので、私たちはピクニックに行った。 Something is wrong with this calculator. この計算機は調子が良くない。 In Nara there are lots of deer! 奈良に鹿がたくさんいるよ! We can't tell which is better. どちらが良いか私たちにはわかりません。 You had better wait until the police come. 警察が来るまで待った方が良い。 Strange to say, she knows the fact very well. 妙な話だが、彼女はそのことをとても良く知っている。 Do you take plastic? クレジットカードでも良いですか? Those box speakers have a good reverb. そのボックス型スピーカーは響きが良い。 Good habits should be cultivated in childhood. 良い習慣は子供時代に養うべきである。 She was at a loss what to do next. 彼女はどうしたら良いのか途方に暮れた。 There are so many anti-smoking campaigns these days; maybe smoking really is a threat to the public order. これだけ禁煙、禁煙といわれる以上、喫煙というのは公序良俗に反する行為なんだろうね。 Well do I remember the scene. 私はその光景を良く覚えている。 Keep in mind that smoking is not good for your health. タバコは健康に良くないことを忘れないでね。 I was at a loss as to what to do. 私は何をして良いのか途方にくれた。 He has been a good companion to me. 彼は今までずっと私の良い友達だった。 This is the best book I have ever read. これは今までに私が読んだ中で一番良い本です。 I feel better today. 今日は気分が良い。 Good leather will wear for years. 良い革は何年ももつ。 Can I keep this? これももらっておいても、良いですか。 Yoshiki was hard up and asked Goro to lend him 20,000 yen. 良樹はお金に困って五郎に二万円貸してくれと頼んだ。 While they don't agree, they continue to be friends. 彼等は意見を異にするのに、相変わらず仲が良い。 Umbrellas sell well. 傘が良く売れる。 My father has been in good shape since his operation. 父は手術をしてから体調が良い。 The parents named their baby Akira. 両親は赤ん坊を亜希良と名づけた。 Fresh fruit is good for your health. 新鮮な果物は健康に良い。 He commented that the economy was likely to get better. 彼は景気は良くなりそうだと述べた。 He is a good scholar, and what is better, a good teacher. 彼は立派な学者であってさらに良いのは教えるのもうまい。