UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '良'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My father gets along with his friends.父は友達と仲良くやっている。
My apartment gets plenty of sunshine.私のアパートはたくさんの日光を得ます。(日当たりが良い)
Good medicine tastes bitter, good advice is hard to listen to.良薬は口に苦く、忠言は耳に逆らう。
She had a clear conscience.彼女は良心にはじるところがなかった。
You just have to understand what sort of thing the suffix '-osity' is.「—osity」という接尾辞がどういうものかを理解すれば良い。
You're considerate, but don't you think you should work a little more at understanding the subtleties of the human mind?蓮くんは察しは良い様だけど、もう少し心の機微というものを理解出来る様に努力するべきじゃないかしら。
Of the two stories, the latter story is better.2つの物語のうち、後の方が良い。
Keeping a diary is a good habit.日記を付けるのは良い習慣です。
You would do well to tell it to him in advance.君は前もってそれを彼に言っておいた方良い。
It's a great plan, innit.すごく良く練られた計画じゃん。
She was at a loss what to do.彼女はどうして良いか途方に暮れた。
The food is very good in the dormitory where he lives.彼が住んでいる寮の食事はとても良い。
Walking is the best way to stay healthy.健康を維持するためには散歩するのが一番良い。
We should not make too much of money.お金を重視するのは良くない。
No one knew how to answer the question.誰もその問いにどう答えたら良いかわからなかった。
He is not much better, and there is a little hope of recovery.彼はあまり良くなっていないが、回復の望みは少しある。
Long long ago in India, a monkey, a fox, and a rabbit lived happily together.昔々、インドに猿と狐と兎が仲良く暮らしておりました。
John was praised for his good homework.ジョンは宿題のできが良いとほめられた。
Japan, for the most part, is a lovely place to live.日本は大体において住み良い所だ。
It's fine today.今日は天気が良い。
Kate is smarter than any other student in our class is.ケイトはクラスのどの生徒よりも頭が良い。
No country can match France's good quality wine.良質なワインでフランスに匹敵するところはない。
"You see," said the elder brother, "I was right. Here I have lived quietly and well, while you, though you may have been a king, have seen a great deal of trouble."「どうだ」と兄はいった。「わたしは正しかった。ここで私が静かに良い生活をしていた。ところが一方、あなたは王になったけれども、多くの苦労をした。」
It makes no difference to me whether you believe it or not.君がそれを信じようと信じまいと僕にはどうでも良い。
You may sit wherever you like.何処でも好きなところに座って良い。
I'm on good terms with the neighbors.私は近所の人と仲が良い。
Weather permitting, we are going to get to the top of mountain tomorrow.天気が良ければ、明日あの山の山頂に到達するだろう。
His intelligence is widely recognized.彼の頭の良さは広く認められている。
I hope that she'll get well soon.彼女がすぐ良くなるといいですね。
Luckily, the treatment was only ineffective instead of harmful.運の良いことに、その治療法に害はなく、効果が無いだけだった。
It is said that the dog is man's best friend.犬は人間の最良の友だといわれている。
He is a good scholar, and what is better, a good teacher.彼は立派な学者であってさらに良いのは教えるのもうまい。
So far, so good.今まではそれで良かった。
I tried to stay on friendly terms with her, but it was impossible.彼女と仲良くしようとやってみたが無駄だった。
You may trust the boy. He is above lying.少年を信用してやってよいと思います。彼はうそを言うには善良すぎる。
It's easy for him to compose a good poem.彼にとって良い詩を作るのは簡単だ。
If the weather had been nice yesterday, we would have gone to the zoo.昨日天気が良かったら、私たちは動物園に行っただろう。
Don't do that!!! There's a computer at the drug store.やめとけやめとけ。それより薬局に性能の良いコンピューターがあるんだよ。
I don't know what to say.何と言ったら良いか分かりません。
He is bright, and what is more, he is polite.彼は頭が良く、そのうえ礼儀正しい。
It is a good habit to keep a diary.日記をつけることは良い習慣だ。
It isn't always easy to know a good book from a bad one.良書と悪書を見分けるのは必ずしも容易ではない。
I have gas indigestion.消化不良です。
The knife is not sharp.このナイフは良く切れない。
Would you please let me know when it would be convenient for us to meet?お会いするのはいつがご都合が良いかお知らせいただけますか。
Mary is at a loss about what to say to him.メアリーは彼に何といったら良いのか途方に暮れている。
Do you think he's sensible?彼は良識があると思いますか。
The parents named their baby Akira.両親は赤ん坊を秋良と名づけた。
A little bit earlier this evening, I received an extraordinarily gracious call from Senator McCain. Senator McCain fought long and hard in this campaign. And he's fought even longer and harder for the country that he loves. He has endured sacrifices for A先ほど少し前に、マケイン上院議員から実に丁重な電話をいただきました。マケイン議員はこの選挙戦を長く、激しく戦ってきた。しかし議員はそのずっと前から、愛するこの国のために、もっと長くもっと激しく戦った人です。マケイン氏がこの国のために払ったすさまじい犠牲のほどを、私たちのほとんどは想像すらできない。勇敢で、わが身を忘れて国に献身するジョン・マケインというリーダーがこれまで国のために尽くし、働いてくれたおかげで、私たちの世界はより良いところになりました。
Tom and John are good friends.トムとジョンは仲良しです。
They have been cheated of the best things that life has to offer.彼らは人生が提供してくれる最良のものを騙し取られてしまった。
I know him very well.私は彼をとても良く知っている。
Good books are always worth reading.良書はすべて読むに値する。
We expect good results.良い結果が予想される。
I don't really understand what you want to say.あなたの言いたいことが良く理解できないのですが。
You must put up with your new post for the present. I'll find you a better place one of these days.今度の勤め口でしばらく辛抱しなさい。そのうちもっと良いところを見つけてあげます。
The student who finishes the examination first does not always get the best grade.最初に試験を終えた生徒が必ずしも一番良い成績を取るとは限らない。
He looked much better this morning than yesterday.今朝、彼は昨日よりずっと身体の調子が良さそうだった。
I hope you can come up with a better plan than this.君はこれより良い計画を考え出すことができると思います。
Good wine needs no bush.良酒は看板を要せず。
Fortunately, the weather was good.幸いにも天気は良かった。
A good son is always anxious to please his parents.良い息子というものは、いつも自分の両親を喜ばせたいと思っている。
Come and see me whenever it is convenient for you.都合の良いときにいつでも会いに来なさい。
Give me the liberty to know, to utter, and to argue freely according to conscience, above all liberties.すべての自由にもまして、知る自由、語る自由、良心に従い自由に議論する自由を私に与えよ。
The male ape is intelligent by nature.そのオスざるは生まれつき頭が良い。
You'll feel better if you take this medicine.この薬を飲めば、気分が良くなりますよ。
Have a nice weekend!良い週末を。
Some people think eating at home is better for you than eating out.家での食事は外食よりも良いと考える人もいる。
I'd better stay out of that debate as I don't want any trouble.私は困ってしまいたくないので、そんな言論の戦いに参加しなかった方が良いんです。
While they don't agree, they continue to be friends.彼等は意見を異にするのに、相変わらず仲が良い。
I have some good news for you.君に良い知らせがある。
A hot bath made me feel much better.風呂に入ったので気分がいっそう良くなった。
This table is made of good oak.このテーブルは良質のオーク材でできている。
It was a good luncheon, as hotels go.世間一般のホテルなみにいえば良い昼食会だった。
I found a good Mexican restaurant.良いメキシコのレストランを見つけた。
He is well spoken of by those people.彼はその人たちに評判が良い。
This carpet feels nice.このカーペットは足ざわりが良い。
If I scold you, it is that I want you to improve.君をしかるのは良くなってもらいたいからだ。
That sounds like a fairly good proposal.なかなか良さそうな提案だ。
This is by far the better of the two.これは2つのうち断然より良い。
We were quite at a loss which way to go.どちらの道をいけば良いのか全く分からなかった。
There ought to be a better bus service.バスの便はもっと良くて当然だ。
In comparison to which she's been in a really good mood recently.それに比べ最近彼女のお天気は良好。
My TV set is almost 15 years old, but it still has a good picture.私のテレビはほぼ15年にもなるが、画質はまだ良い。
Experience is the best teacher.経験は最良の教師である。
He seems to live in harmony with all his friends.彼はすべての友達と仲良くやってるようだ。
Do you get on with your friends?友達と仲良くやっていますか。
Everybody has some good points and bad points.だれでも良い点と悪い点を持っている。
It is not the strongest of the species that survive, not the most intelligent, but the one most responsive to change.最も力の強い種や、最も知能の高い種が生き残るのではなく、変化に最も良く適応できる種が生き残るのです。
He felt the pricks of conscience.彼は良心の呵責を感じた。
This is a good exercise to help you lose weight.これはあなたの減量に役立つ良い運動です。
I am afraid that they don't get along very well.残念ながら、彼らは折り合いがあまり良くない。
For good or ill, there is no way but this to tide over the difficulty.良かれ悪しかれ、困難を乗り切るにはこうするより他ない。
If it is sunny tomorrow, we will go on a picnic.もし明日天気が良かったら、私たちはピクニックに行くつもりです。
A good idea presented itself.良い考えが浮かんだ。
It was such a fine day that we decided to have a picnic.とても天気の良い日だったので、わたしたちはピクニックをすることに決めた。
He went to Nara.彼は奈良に行った。
You have only to push the button.あなたはそのボタンを押しさえすれば良い。
You may give the book to whoever wants it.その本がほしい人には誰にでもあげて良い。
He left his team as he could not get along with the manager.監督と仲良くやれなかったので彼はチームをやめた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License