UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '葉'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Don't use any words whose meanings you don't know well.自分で意味がわからない言葉はつかってはいけない。
Terms like "sexism" are now in vogue.「性差別」という言葉が今、流行っている。
His words were as follows:彼の言葉は次の通りだった。
I'm at a loss for words.私は言葉に詰まった。
"Ah, that's true," Susan puts in, "I just wanted to call to ..."「ええ、そうね」とスーザンが言葉をさしはさむ。「私が電話したのは・・・」
I could not catch her words.私は彼女の言葉が理解できなかった。
I leaned forward so I could catch every word he said.私は彼の話す言葉をすべて聞こうと身を乗り出した。
"Performed" is the right word.「行った」というのが適切な言葉だ。
The leaves have begun to color.葉が色付き始めた。
Facts are to the scientist what words are to the poet.事実の科学者に対する関係は、言葉の詩人に対する関係と等しい。
I am sorry if my words hurt you.私の言葉であなたが傷ついたならごめんなさい。
Anything that is too stupid to be spoken is sung.あまりに馬鹿げていて言葉にできないことは歌うことで生み出される。
If you don't know what the word means, look it up in the dictionary.その言葉の意味がわからなければ、辞書を引きなさい。
The word is unfamiliar to me.その言葉はよく知らない。
Human beings communicate with each other by means of language.人間は互いに言葉で意思を通じ合う。
The leaves fall in autumn.秋には葉が散る。
Explain it in plain words.分かりやすい言葉でそれを説明してください。
The words of the year 2010 in Denmark are "ash cloud", "Peripheral Denmark", "vuvuzela" and "WikiLeaks".2010年のデンマークの今年の言葉は、「火山灰の雲」、「デンマークの周辺」、「ブブゼラ」、そして、「ウィキリークス」です。
She is above praise.彼女は称賛の言葉もないくらい立派な人だ。
Could you put it in plain language?もっと簡単な言葉で説明して下さい。
Happy birthday, Miss Aiba!お誕生日おめでとう相葉ちゃん!
His words delivered her from her anxiety.彼の言葉で彼女は不安から解放された。
Those words have extremely old origins.その言葉は非常に古い言葉が起源であった。
A stone once cast, and a word once spoken, cannot be recalled.一度放たれた石と言葉は呼び戻せない。
Put the words in parentheses into abbreviated form.カッコ内の言葉を短縮形にしなさい。
Arabic is a very important language.アラビア語は非常に重要な言葉です。
"Ronpari" is a word that designates those whose eyes don't look straight, but in different directions to the left and right, as if they were looking at Paris and London.ロンパリという言葉は眼がちゃんと前を向かず、左右別の方向を向いているために、まるでロンドンとパリを見ているようだということでロンパリと言われるそうです。
He forgot part of his speech and had to ad-lib for a while.彼は言う言葉の一部を忘れたので少しの間即席で喋らなければならなかった。
I didn't know how to express myself.私は言葉に窮した。
She thanked him for his helpful advice.彼女は彼の有益な助言に対して、感謝の言葉を述べた。
Thoughts are expressed by means of words.思想は言葉で表現される。
In the world of words, the imagination is one of the forces of nature.言葉の世界では想像力は自然に内在する力の一つである。
These words aren't used in spoken language.これらの語は話し言葉では使われない。
Ken walked on crutches.ケンは松葉づえをついて歩いた。
You speak my language.あなたは私の言葉をしゃべりますね。
The word downtown refers to the business quarter of any town.ダウンタウンという言葉はすべての町の繁華街をさす。
Fill in the blanks with suitable words.空所を適当な言葉でうめなさい。
Her words were completely meaningless.彼女の言葉はまったく無意味だった。
Have a cigar?葉巻はいかが?
Well done is better than well said.良き言葉よりよき行いの方が勝る。
Because no man can speak my language.なぜなら誰も私の言葉をしゃべることができないからです。
The leaves have all fallen.木の葉はみんな落ちてしまった。
I heard the leaves rustling.木の葉がさらさらというのが聞こえた。
He ended by quoting the Bible.彼は終わりの言葉に聖書の言葉を引用した。
We often express our emotions nonverbally.私たちは自分の感情を言葉以外の方法で表すことが多い。
He is not good at putting his thoughts into words.彼は自分の考えを言葉にするのが得意でない。
His work is beyond all praise.彼の作品は誉める言葉がない。
The trees in my garden are putting out leaves.僕の庭の木が葉を出しはじめている。
The dew is on the leaves of grass.露が草の葉におりている。
We fail to grasp the meaning of the word.我々はその言葉の意味を理解できないでいる。
Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".外国人を悩ますもう一つの、多くの日本人のもつ傾向は、「すべての」「あらゆる」というような言葉を使ったり、仄めかしたりして、あまりにも一般的であり、あまりにも広がりのある表現をする点にある。
I can't express how grateful I am.私がどんなに感謝しているか言葉では表せないほどです。
She seems to have taken my remark as an insult.彼女は私の言葉を侮辱と受け取ったようだ。
Meg found a four leaf clover.メグは四つ葉のクローバーを見つけた。
My harsh words bruised her feeling.私のとげのある言葉が彼女を傷つけた。
He is indifferent to what others say.彼は、他人の言葉に無関心です。
The leaves will turn red in two or three weeks.2、3週間もすれば木の葉は紅葉するでしょう。
The word fugusha ("disabled") might be insulting.「不具者」という言葉は侮辱かもしれませんね。
Actions speak louder than words.行為は言葉よりも雄弁。
I didn't aim my remarks at you.私の言葉はあなたに向けたものではない。
Her statement was false.彼女の言葉は間違っていた。
Repetition plays an important role in language study.言葉の学習には繰り返しが必要です。
Put in a good word for me.言葉添えを頼む。
It's thieves' cant.それが盗賊の通り言葉です。
When did the word "biotechnology" come into common use?「バイオテクノロジー」という言葉が普通に使われるようになったのは、いつ頃ですか。
My remarks were not aimed at you.私の言葉は君をねらったものではなかった。
That word is old fashioned.この言葉は時代遅れになっている。
His bravery is above all praise.彼の勇敢さは賞賛の言葉もない。
No words availed to persuade him.どんな言葉も彼を説得するには至らなかった。
Your words are supposed to correspond to your actions, but that is not easy to put into practice.言葉と行動は一致すべきものだが、実行は難しい。
Most trees lose their leaves in the winter.多くの木は冬になると葉がなくなる。
The meaning of the words is intelligible.その言葉の意味は理解しやすい。
Language is unique in that any statement must start out as the creation of an individual mind.言語は、いかなる言葉も必ず個人の心の創作として飛び出してくるという点で、ユニークである。
She comes from the South, as I knew from her accent.彼女は南部の出身である。それは彼女の言葉のなまりからわかったのだが。
These words brought tears to her eyes.この言葉に彼女は泣いた。
On behalf of my classmates, let me say a few words of thanks to you.級友を代表してお礼の言葉を述べさしていただきます。
The leaves are turning red.木の葉が赤く色づいてきている。
I don't know what this word means.私はこの言葉が何を意味するのか知りません。
Deeply moved, he tried to express his thanks.彼は深く感動して、感謝の言葉を述べようとした。
I will borrow it then, if you insist.お言葉に甘えてお借りいたします。
Her unkind words boomeranged.彼女の意地悪な言葉は結局自分の身にはね返ってきた。
I can't apologize enough.お詫びの言葉もありません。
Almost all the leaves went off the tree.木の葉はほとんどみんな落ちてしまった。
Words failed me at the last minute.いざというとき言葉がでてこない。
The leaves of the tree turned yellow.その木の葉は黄色くなった。
Actions speak louder than words.行いは言葉より影響が大きい。
Mandarin is spoken by more people than any other language.官話は他のどんな言葉よりも多くの人々によって話されています。
It is hard for me to put my thoughts into words.自分の考えを言葉に表すのは、私には難しいことです。
It was a poor choice of words under the circumstances.こう言う状況ではうまく言葉がでなかった。
The leaves of the trees have turned red.木の葉が赤くなった。
In autumn, leaves change color and fall.秋には葉は色を変え落ちてしまう。
Leaves fell down every now and then.葉がときどき落ちてきた。
See if you can catch the word she uses as she describes how she begins her day.彼女が1日の始め方を述べる時に使うその(代わりの)言葉が聞き取れるかどうか、試してみてください。
I was embarrassed by what she said.彼女の言葉を聞いてどぎまぎした。
Not words but action is needed now.今必要なのは言葉ではなく行動だ。
"I have the wrong life," was his last words.「私は人生を誤った」というのが彼の最後の言葉だった。
Her words made me mad.彼女の言葉にかっときた。
There is not a scrap of truth in his words.彼の言葉にひとかけらの真実もない。
In autumn, leaves fall from trees.秋には、木から葉が落ちる。
In obedience to the words from my strict father, I was admitted to this institute.厳格な父の言葉に従い、僕がこの学院に入学した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License