Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The doctor prescribed her medicine. | 医師は彼女に薬を処方した。 | |
| Some medicine does us harm. | 害になる薬もある。 | |
| Her husband is heavily dependent on drugs. | 彼女の夫はひどい麻薬依存症だ。 | |
| Your medicine is ready. | 薬ができました。 | |
| Will this medicine really do me any good? | この薬は本当に私に効くのでしょうか。 | |
| I will find out how the medicine works. | 薬の効き目を調べてみます。 | |
| Please give him a dose of medicine every six hours. | 6時おきに彼に薬を一服飲ませてください。 | |
| I need some medicine to kill the pain. | この痛みをやわらげる薬が何かほしい。 | |
| Keep this medicine out of the children's reach. | この薬は子供たちの手の届かないところに置いておきなさい。 | |
| The army surrendered its arsenal to the enemy. | 軍は敵に弾薬庫を引き渡した。 | |
| The medicine had an immediate effect. | 薬はすぐ効いた。 | |
| With great effort I held his eyelids open with my fingers and dropped in the eye medicine. | 一生懸命指でまぶたを広げて目薬を差しました。 | |
| The medicine tastes bitter. | その薬は苦い味がする。 | |
| Explosives went off with a bang. | 爆薬がどかんと鳴った。 | |
| You should ask a physician for his advice before taking this medicine. | この薬を飲む前には内科医の意見を聞くべきだ。 | |
| There is no easy cure-all for old economic ills. | 年来の経済病には手軽にきく万能薬などありません。 | |
| This medicine has no harmful side effects. | この薬には有害な副作用がありません。 | |
| Please give me some airsickness medicine. | 乗り物酔いの薬をください。 | |
| Take this medicine three times a day. | この薬を一日に三回飲みなさい。 | |
| If you take this medicine, you will feel better. | この薬でもっと気分が良くなるでしょう。 | |
| This medicine is no protection against influenza. | この薬はインフルエンザには全く効かない。 | |
| They helped themselves to the medicine. | 彼らはその薬を自由に取って飲んだ。 | |
| I had a bad cough, so I took the bitter medicine. | せきがひどかったので、苦い薬を飲んだ。 | |
| That medicine worked well for me. | その薬はよく効いた。 | |
| The argument presented in Doyle's study was first published as a white paper on drug-related crimes. | ドイルの研究で提出されている議論は、最初、麻薬に関連する犯罪に関する白書として出版されたものである。 | |
| The medicine made me sleepy. | その薬が私を眠くした。 | |
| The medicine relieved him of his stomach-ache. | その薬のおかげで彼の腹痛はおさまった。 | |
| Take this medicine when you have a cold. | かぜをひいたらこの薬を飲むんだよ。 | |
| Temperance is the best physic. | 節制は最良の薬。 | |
| This medicine will do you good. | この薬を飲めばよくなるでしょう。 | |
| The medicine had no effect. | 薬がまったく効かなかった。 | |
| I don't feel well. Could you give me some medicine? | 気分が悪いので薬をください。 | |
| Effective use of disinfectant is an important subject in relation to infection control in hospitals. | 病院における感染制御策を実践する上で、消毒薬の有効活用は重要な課題です。 | |
| Whether the medicine will work or not is uncertain. | 薬効の程は定かでない。 | |
| Convenience stores and supermarkets can sell medicine since 2009. | 2009年からスーパーやコンビニが薬を扱うことができる。 | |
| The medicine had a wonderful effect on him. | その薬は彼に不思議なほどよく効いた。 | |
| The medicine will cure your headache. | この薬を飲めば、あなたは頭痛が治るでしょう。 | |
| Many criminals in America are addicted to drugs. | アメリカの犯罪者の多くは麻薬中毒である。 | |
| This medicine cured me of my cold. | この薬のおかげで私の風邪が治った。 | |
| To my knowledge, this chemical will prevent germs from breeding. | 私の知る限り、この化学薬品は細菌の繁殖を防ぐだろう。 | |
| If the medicine is abused, people can ruin their health. | 薬が乱用されると、人々の健康を害する可能性がある。 | |
| This chemical agent is used to make paper white. | この化学薬品は紙を白くするために用いられる。 | |
| Good medicine is bitter. | 良薬口に苦し。 | |
| This medicine has no side effects. | この薬に副作用はありません。 | |
| I don't feel well. Please give me some medicine. | 気分が悪いので薬をください。 | |
| Take this medicine three times a day. | 一日三回この薬を飲みなさい。 | |
| Until what time does your pharmacy stay open? | 薬局は何時まで開いていますか。 | |
| The medicine seemed to have no effect on the patient. | その薬は患者になんの効果もなかったようだ。 | |
| The effect of the drug had worn off. | 薬の効果は消えていた。 | |
| Please rinse often with mouthwash. | うがい薬でたびたびうがいをしてください。 | |
| This medicine, properly used, will do you a lot of good. | この薬は、正しく用いれば、たいへんききめがあるでしょう。 | |
| Take this medicine after each meal. | この薬を毎食後飲みなさい。 | |
| We'll give your pharmacy a call. | 薬局にはこちらから連絡しておきます。 | |
| This medicine tastes bitter. | この薬はにがい味がする。 | |
| Take this medicine, and you'll feel a lot better. | この薬を飲めば、気分がうんとよくなるでしょう。 | |
| The medicine saved her life. | その薬が彼女の命を救った。 | |
| This medicine will do you good. | この薬はあなたに効くでしょう。 | |
| This drug acts against headache. | この薬は頭痛に効く。 | |
| Where's the nearest pharmacy? | ここから一番近い薬局はどこですか。 | |
| When taking drugs, follow the directions on the bottle carefully. | 薬を服用するときは、ビンに書いてある用法に注意深く従いなさい。 | |
| Princess, don't drink the potion. | お嬢様、薬を飲まないでください。 | |
| The medicine didn't help at all. | 薬は全く効かなかった。 | |
| Stopgap measures won't make a dent in drug addiction. | その場しのぎの対策では麻薬中毒問題にきりこむことはできないでしょう。 | |
| What is the best remedy for colds? | 風邪に一番良い薬はなんですか。 | |
| If it is wrongly used, the medicine will be a poison. | その薬は誤って使うと毒になる。 | |
| When John's neighbor saw John selling drugs, she blew the whistle on him. | ジョンの隣人はジョンが麻薬を売っているのを見て密告した。 | |
| This medicine is a natural poison. | この薬は、本来毒である。 | |
| Medicine containers should be kept out of reach of children. | 薬の箱は子供の手の届かない場所に置いておくべきです。 | |
| We must eradicate the drug traffic, root and branch. | 麻薬の密売は根こそぎ絶やさなければならない。 | |
| The pharmacist made up the prescription for me. | 薬剤師は処方どおりに調合してくれた。 | |
| His mother has been running a drugstore for fifteen years. | 彼の母親は15年間薬局を経営している。 | |
| My father relies little on medicines. | 私の父は薬というものをほとんど当てにしない。 | |
| This medicine has no harmful side-effects. | この薬には有害な副作用がありません。 | |
| Would you know where there is a pharmacy that is open till late? | 夜間営業の薬局がどこにあるかをご存知ですか? | |
| This medicine will cure your cold. | この薬で君の風邪は治るだろう。 | |
| I think he should stay away from drugs of any sort. | 麻薬はどんなものでも敬遠しておいたほうがいい。 | |
| Could you send up a Band-Aid and some medicine? | バンドエイドと薬をください。 | |
| The drug acted quickly. | その薬はすぐにきいた。 | |
| This medicine is free from harmful effects. | この薬には悪い副作用はありません。 | |
| There are no drugs here. | ここに麻薬はないよ。 | |
| Why on earth did you resist taking medicine? | いったいなぜ君は薬を飲むのに抵抗したのか。 | |
| I cured my cold with this medicine. | 私はこの薬で風邪を治しました。 | |
| No medicine can cure folly. | 馬鹿につける薬なし。 | |
| The new medicine saved his life. | 新薬が彼の命を救った。 | |
| They blew up the bridge with gunpowder. | 彼らは火薬で橋を爆破した。 | |
| Don't do that!!! There's a computer at the drug store. | やめとけやめとけ。それより薬局に性能の良いコンピューターがあるんだよ。 | |
| The kettle is steaming. | 薬缶から湯気が立っている。 | |
| This medicine will do wonders for a runny nose. | この薬は鼻水に不思議なほどよく効く。 | |
| No medicine can cure this disease. | どんな薬もこの病気を治療することはできない。 | |
| Drug money and Mafia money are often blood money. | 麻薬のためのお金やマフィアの資金は殺人の報酬であることが多い。 | |
| If you take this medicine, you'll feel a lot better. | この薬を飲めば、気分がうんとよくなるでしょう。 | |
| As soon as he took the medicine, his fever went down. | その薬を飲んですぐに彼の熱が下がった。 | |
| The drug acts like magic. | その薬はてきめんに効く。 | |
| We must prevent the fire from reaching the gunpowder at any cost. | 何としても火が火薬に達しないようにしなければならない。 | |
| This medicine will make you feel better. | この薬を飲めばあなたはもっと楽になるでしょう。 | |
| The medicine decreased his pain. | その薬は彼の苦痛を和らげた。 | |
| This medicine will relieve the pain. | この薬を飲めば痛みが和らぐでしょう。 | |
| He went back to the drug store, located the machine, poured in the sample and deposited the $10.00. | 再び薬局へ出向き、混合物をマシーンに入れ、10ドルを支払う。 | |
| This medicine will make you feel much better. | この薬を飲めばずっと気分がよくなりますよ。 | |
| We haven't tried the drug out on humans yet. | その薬は人間に対してはまだ実験していない。 | |