Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We'll give your pharmacy a call. | 薬局にはこちらから連絡しておきます。 | |
| She looked dazed with the drug. | 彼女は薬のためぼうっとしている。 | |
| I don't feel well. Please give me some medicine. | 気分が悪いので薬をください。 | |
| I cured my cold with this medicine. | 私はこの薬で風邪を治しました。 | |
| Please rinse often with mouthwash. | うがい薬でたびたびうがいをしてください。 | |
| Be sure to take medicine three times a day. | 1日3回必ず薬を服用する。 | |
| His flawlessly ordered life collapsed when his drug-addict brothers appeared. | 彼の完ぺきに秩序正しい人生は麻薬中毒の兄弟が現れた時に崩壊した。 | |
| Do you have some good medicine? | いい薬はありますか。 | |
| Will this medicine really do me any good? | この薬は本当に私に効くのでしょうか。 | |
| This medicine will cure you of your cold. | この薬であなたの風邪はよくなるでしょう。 | |
| This medicine has no harmful side-effects. | この薬には有害な副作用がありません。 | |
| Would you know where there is a pharmacy that is open till late? | 夜間営業の薬局がどこにあるかをご存知ですか? | |
| It's time you had a dose of your medicine. | もう薬を一服飲む時間ですよ。 | |
| This medicine will make you feel better. | この薬を飲めば、あなたは気分がよくなるでしょう。 | |
| Please give him a dose of medicine every six hours. | 6時おきに彼に薬を一服飲ませてください。 | |
| Medicine should be out of the way of children. | 薬は子供の手の届かないところに置くべきだ。 | |
| Are you taking any medicine regularly? | 何か薬を常用していますか。 | |
| Whether the medicine will work or not is uncertain. | 薬効の程は定かでない。 | |
| This medicine will cure your cold. | この薬で君の風邪は治るだろう。 | |
| When you start taking medicine it begins working on symptoms, like pain, right away, but that doesn't mean that the ulcer heals right away. | 薬を飲み始めると、すぐに痛みなどの症状はとれてきますが、すぐに潰瘍がなおるわけではありません。 | |
| You should keep the medicine box away from your child. | 薬の箱は子供の手の届かない場所に置いておくべきです。 | |
| I was forced to take medicine. | 私はやむなく薬をのまされた。 | |
| They forced me to take the medicine. | 彼らは私にその薬を無理矢理飲ませた。 | |
| At times of poor health, getting plenty of sleep is the best medicine. | 具合が悪い時は、睡眠をたっぷり取るのが一番の薬だよ。 | |
| Take the medicine three times a day. | 1日に3回、この薬を服用しなさい。 | |
| The argument presented in Doyle's study was first published as a white paper on drug-related crimes. | ドイルの研究で提出されている議論は、最初、麻薬に関連する犯罪に関する白書として出版されたものである。 | |
| It's neither good nor bad. | それは毒にも薬にもならない。 | |
| Tom has a history of drug abuse. | トムは薬物乱用の経験がある。 | |
| Gunpowder needs to be handled very carefully. | 火薬は注意深く扱わなければならない。 | |
| Mexican desperadoes during the early twenties were usually armed to the teeth with stolen firearms and ammunition. | 1920年代初期のメキシコの無法者たちは盗んだ小火器や爆薬で十分に武装していた。 | |
| Drug addiction is a cancer in modern society. | 麻薬中毒は現代社会の癌だ。 | |
| Take this medicine when you have a cold. | かぜをひいたらこの薬を飲むんだよ。 | |
| This medicine renews your strength. | この薬は活力を補給してくれます。 | |
| My throat hurts, and I have a fever. Can I have some cold medicine? | 喉が痛くて、熱があります。風邪薬はありますか。 | |
| You can get rid of the cold if you take this medicine. | この薬を飲めば風邪も治せるよ。 | |
| Will people taking pharmacy with the intent of becoming chemists please take the six year course. | 薬剤師になる目的で薬学を志望する人は6年制学科を選んでください。 | |
| I think this medicine will do you good. | この薬は効くと思いますよ。 | |
| The medicine was a brown liquid. | お薬はお茶色の液体でありました。 | |
| These pills will cure you of your stomach-ache. | この薬を飲めば胃痛が治ります。 | |
| I don't feel well. Could you give me some medicine? | 気持ちが悪いんです。薬をいただけませんか。 | |
| This new medicine may aid your recovery. | この新薬は君の回復を早めるかも知れない。 | |
| Does the medicine act on the stomach? | その薬は胃にききますか。 | |
| Take this prescription to your pharmacy. | 薬局にこの処方箋を持って行ってください。 | |
| The addict died from a drug overdose. | その中毒者は麻薬の過剰摂取で死んだ。 | |
| The medicine didn't help at all. | 薬は全く効かなかった。 | |
| The medicine had an immediate effect. | 薬はすぐ効いた。 | |
| I believe more in diet than in drugs. | 薬より食餌療法の方が効くと信じています。 | |
| It is truly said that time is anger's medicine. | 時間は怒りの薬なりとはうまく言ったものである。 | |
| This medicine will cure you of that disease. | この薬を飲めばその病気は直るでしょう。 | |
| He has a drug allergy. | 薬アレルギーがあります。 | |
| Take this medicine, and you'll feel a lot better. | この薬を飲めば、気分がうんとよくなるでしょう。 | |
| Take this medicine three times a day. | 一日三回この薬を飲みなさい。 | |
| He went back to the drug store, located the machine, poured in the sample and deposited the $10.00. | 再び薬局へ出向き、混合物をマシーンに入れ、10ドルを支払う。 | |
| I'd rather not take any medicine if I can avoid it. | できれば薬は飲みたくないのですが・・・。 | |
| Where can I get the medicine? | 薬はどこで貰うんですか。 | |
| Many criminals in America are addicted to drugs. | アメリカの犯罪者の多くは麻薬中毒である。 | |
| This medicine will make you feel better. | この薬を飲めばあなたは気分がよくなるだろう。 | |
| I need some medicine to kill the pain. | この痛みをやわらげる薬が何かほしい。 | |
| I'm allergic to some medicine. | 薬にアレルギーがあります。 | |
| We must eradicate the drug traffic, root and branch. | 麻薬の密売は根こそぎ絶やさなければならない。 | |
| Keep children away from medicine. | 子供たちを薬に近付けるな。 | |
| Take this medicine. You will feel better soon. | この薬を飲みなさい。すぐに気分がよくなるでしょう。 | |
| The drug acted quickly. | その薬はすぐにきいた。 | |
| One man's medicine is another man's poison. | 甲の薬は乙の毒。 | |
| You'll feel better if you take this medicine. | この薬を飲めばあなたは気分がよくなるだろう。 | |
| Your daughter's on drugs. | 貴殿の娘さんは麻薬漬けです。 | |
| This medication works instantly. | その薬はてきめんに効く。 | |
| Please explain how to take the medicine. | 薬の飲み方を教えてください。 | |
| Take this medicine in case you get sick. | 具合が悪くなったらこの薬を飲みなさい。 | |
| This medicine will take the pain away. | この薬を飲むと痛みがやわらぐよ。 | |
| You'll feel better if you drink this medicine. | この薬を飲めば、気分が良くなりますよ。 | |
| The pharmacist made up the prescription for me. | 薬剤師は処方どおりに調合してくれた。 | |
| In the Middle Ages, milk was still popular as a medicine. | 中世において、ミルクはまだ薬として普及していた。 | |
| This medicine will relieve your headache. | この薬であなたの頭痛は治るでしょう。 | |
| I will find out how the medicine works. | 薬の効き目を調べてみます。 | |
| The patient felt the worse for having taken the pills. | その患者はその薬を飲んだためにますます気分が悪くなった。 | |
| This medicine will make you feel better. | この薬を飲めばあなたはもっと楽になるでしょう。 | |
| The medicine he had prescribed failed to take effect. | 彼が処方してくれた薬は効かなかった。 | |
| They are spraying the fruit trees. | 彼らは果樹に農薬を散布している。 | |
| The manufacturer of the medicine is a Japanese company. | その薬を作っているのは日本の企業である。 | |
| Insecticides are agricultural chemicals that exterminate insects harmful to plants. | 殺虫剤とは、植物に害を与える害虫を防除する農薬のこと。 | |
| Take this medicine twice a day. | この薬を1日2回飲みなさい。 | |
| In the principles of love, quick disappointments are usually described as remedies. | 愛の原則においては、早々と失望することが、通常、回復薬として描かれる。 | |
| Please take this medicine if you catch a cold. | 風邪を引いたら、この薬を飲んで下さい。 | |
| Take this medicine after meals. | 食後にこの薬を服用しなさい。 | |
| What's your strongest type of headache pill? | 最も効果の高い頭痛薬はどれですか。 | |
| Do you have anything for a cold? | 風邪に効く薬はありますか。 | |
| You'll feel better if you take this medicine. | この薬を飲めば、あなたは気分がよくなるでしょう。 | |
| I'd like to buy eye drops. | 目薬をください。 | |
| Take this medicine every four hours. | 4時間おきにこの薬をのみなさい。 | |
| The medicine took effect. | その薬の効きめが現れた。 | |
| Are you allergic to any medicine? | 薬にアレルギーがありますか。 | |
| The nurse applied a medicine to the affected part. | 看護婦は患部に薬を塗りました。 | |
| The advice you find the hardest to take is often the most useful. | 良薬は口に苦し。 | |
| Take this medicine before each meal. | 食前ごとにこの薬を飲みなさい。 | |
| The medicine decreased his pain. | その薬は彼の苦痛を和らげた。 | |
| You'll feel better if you take this medicine. | この薬を飲めば、気分が良くなりますよ。 | |
| The effects of the drug are intense but brief. | その薬の効果は強烈だが短い。 | |
| The medicine she took cured her of the bad cough she'd been suffering from. | 彼女はその薬を飲んで、前からのひどい咳がおさまった。 | |
| Bitter medicine will not necessarily do you good. | 必ずしも苦い薬が行く効くとは限らない。 | |