Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I braced myself against the crowd. | 群衆に押されないよう力を入れて踏ん張った。 | |
| The pianist played a trick on the audience. | ピアニストは聴衆をだました。 | |
| His powerful speech carried the audience with him. | 彼後から強い演説は聴衆をぐいぐいひっぱっていった。 | |
| The novelist talked to a large audience. | 小説家は大勢の聴衆に向かって話した。 | |
| There is a public telephone on that corner. | あの角に公衆電話はあります。 | |
| A crowd gathered to see the fire. | 群衆が火事を見に集まった。 | |
| The girls came singing toward the crowd. | 少女たちは歌いながら群衆の方へやって来た。 | |
| The police held the crowd back. | 警官たちは群衆をおしとどめた。 | |
| In the nineteenth century, many Africans were sold as slaves in the United States. | 合衆国では19世紀に多くのアフリカ人が奴隷として売られた。 | |
| How large is the audience? | その聴衆の人数はどれくらいだと思いますか。 | |
| The people revolted against the tyranny. | 民衆は圧制に立ち向かった。 | |
| The United States comprises 50 states. | 合衆国は50州から成る。 | |
| The audience looked bored. | 聴衆は退屈そうだった。 | |
| The people revolted against their rulers. | 民衆は支配者たちに反抗した。 | |
| Who do you think will be elected president of the USA? | 誰が合衆国の大統領に選ばれると思いますか。 | |
| The girl danced in a way that brought joy to the audience. | その少女は観衆を喜ばせるような踊り方で踊った。 | |
| The crowd may be on the side of Luciano, but the champ has got the skill to win and that's what matters. | 観衆はルチアーノを応援するかもしれないが、チャンピオンに勝つ技術がある。 | |
| The function of the press is to provide the common people with facts. | 新聞の働きは一般大衆に事実を提供することだ。 | |
| Corn is an important crop in the United States. | トウモロコシは合衆国の重要な農作物だ。 | |
| The economic strength of the USA is not what it was. | アメリカ合衆国の経済力は昔日のようではない。 | |
| Milk is a popular beverage. | 牛乳は大衆飲料である。 | |
| John ordered the book from the publisher in the United States. | ジョンはその本を合衆国の出版社に注文した。 | |
| The public at large are dissatisfied with the present government. | 一般大衆は現在の政府に不満である。 | |
| The audience was mostly businessmen. | 聴衆のほとんどは実業家だった。 | |
| Is there a public phone around here? | このあたりに公衆電話はありませんか。 | |
| There is a telephone booth at the corner of the street. | あの町かどに公衆電話ボックスがある。 | |
| The police are going all out just to hold back the crowd. | 警察は群衆を制止するのに躍起になっている。 | |
| Thank you. God bless you. And may God bless the United States of America. | ありがとう。神様の祝福を。そして神様がアメリカ合衆国を祝福しますように。 | |
| The crowd poured out of the auditorium. | 群衆は公会堂からドッと出てきた。 | |
| The audience was diverted with funny stories. | 聴衆はおかしい話で楽しんだ。 | |
| We must think further about public morality. | 私たちは公衆道徳についていっそう考えねばならない。 | |
| That singer is very popular with people in general. | あの歌手は、一般大衆に人気がある。 | |
| There are fifty states in the United States. | アメリカ合衆国には50州あります。 | |
| Where is a public telephone? | 公衆電話はどこですか。 | |
| After graduating from college my brother went to the United States for the purpose of doing further research. | 私の兄は、大学を卒業した後、さらに研究を進めるために合衆国に行った。 | |
| Have you ever been to the United States? | あなたはアメリカ合衆国に行ったことがありますか? | |
| The audience roared with laughter. | 聴衆はどっと声をあげて笑った。 | |
| Mexico is a nation that borders the United States. | メキシコは、アメリカ合衆国と国境を接する国だ。 | |
| We lost sight of him in the crowd. | 私たちは群衆の中で彼を見失ってしまった。 | |
| There was a large audience in the theater. | 劇場には大勢の観衆がいました。 | |
| Canada borders the northern part of the United States. | カナダは合衆国の北部に接している。 | |
| The audience was impressed by his eloquent lecture. | 聴衆は彼の説得力のある講義に感銘を受けた。 | |
| Her speech moved the audience. | 彼女の演説は聴衆を感銘させた。 | |
| The United States was once part of the British Empire. | 合衆国はかつて大英帝国の一部だった。 | |
| Japan and the United States became friendly nations. | 日本と合衆国とは友好的な国になった。 | |
| There are fifty states in the United States. | 合衆国には、50の州がある。 | |
| When the All Blacks came out onto the field a roar like 'woooaahh' swept over the crowd. | オールブラックスがフィールドに現れると、観衆の声がウオーンと響き渡った。 | |
| The United States is a large country. | アメリカ合衆国は大きな国だ。 | |
| I am not accustomed to making speeches in public. | 私は公衆の面前で演説するのに慣れてない。 | |
| The church congregation was moved by the fine sermon. | 教会の会衆は素晴らしい説教に感動した。 | |
| The audience walked out of the theater, looking bored. | 聴衆は、退屈した表情で、劇場から出ていった。 | |
| The audience consisted mainly of students. | 聴衆は主に学生からなっていた。 | |
| The United States is a republic - the United Kingdom is not. | 合衆国は共和国でありイギリスはそうではない。 | |
| Newspapers distribute information to the public. | 新聞は大衆に情報を流す。 | |
| We regard Dr. Brown as the best heart specialist in the United States. | 私たちは、ブラウン博士を合衆国で最高の心臓病の専門医とみなしている。 | |
| The ship carried hundreds of emigrants to the US. | その船は合衆国へ向かう何百人もの移民を運んだ。 | |
| He was raised in the United States, but his native language is Japanese. | 彼は合衆国で育ったが、母語は日本語です。 | |
| He really likes the United States. | アメリカ合衆国が大好きです。 | |
| A crowd soon gathered around the fire engine. | 群衆がすぐに消防車の回りに集まった。 | |
| Lincoln was elected President of the United States in 1860. | 1860年にリンカーンは合衆国の大統領に選ばれた。 | |
| Butter is sold by the pound in the USA. | 合衆国ではバターは1ポンドいくらで売られる。 | |
| Mary went over to the United States in her late teens. | メアリーは10代後半にアメリカ合衆国に渡った。 | |
| He found a public telephone and called a taxi. | 彼は公衆電話を見つけてタクシーを呼んだ。 | |
| She has taken a great hold on the public mind. | 彼女は大衆の心をしっかりつかんでいますね。 | |
| Can you tell me where the nearest pay phone is? | 一番近い公衆電話はどこにあるか教えていただけますか。 | |
| The authorities have been hiding the facts from the public. | 当局は事実を大衆から隠してきた。 | |
| He insulted me in public. | 彼は公衆の面前で私を侮辱した。 | |
| At my joke, the audience burst into laughter. | 私の冗談に聴衆はどっと笑い出した。 | |
| She lost sight of her friend in the huge crowd. | 彼女は大群衆の中で友人を見失った。 | |
| The police turned away the crowd. | 警察は群衆を追い払った。 | |
| They are moving from the peaceful hills and the countryside to the busy world of streets and crowds. | 平和な丘や田園地帯から、通りがあり群衆がいる忙しい世界へと移動するのである。 | |
| There was a large audience at the concert. | コンサートの聴衆は多かった。 | |
| The soccer game attracted a large crowd. | そのサッカーの試合は大観衆を引き付けた。 | |
| That folk singer is very popular with people in general. | あのフォーク歌手は大衆に大変人気がある。 | |
| The public is the best judge. | 一般大衆は最もよい審判者である。 | |
| The crowd calmed down. | 群衆は静かになった。 | |
| The game drew a good crowd. | そのゲームは大観衆を集めた。 | |
| The police were able to cope with the crowd. | 警察は群衆に上手く対処することが出来た。 | |
| The U.S. government is to impose two of the sanctions against those countries. | 合衆国政府はそれらの国々に対し制裁条項の2つを課するであろう。 | |
| Among the audience, there were teachers, lawyers, engineers, and so on. | 聴衆の中には、教師、弁護士、技術者などがいた。 | |
| The initials USA stand for the United States of America. | USAと言う頭文字はアメリカ合衆国を意味する。 | |
| Then we visited Washington, D.C., the capital of the United States of America. | それから私たちは、アメリカ合衆国の首都ワシントンを訪れた。 | |
| Which is the capital of the United States, Washington or New York? | ワシントンとニューヨークのどちらが、合衆国の首都ですか。 | |
| The United States seems to have got caught up in the troubles between the three nations in Asia. | アメリカ合衆国はアジアの3つの国の紛争に巻き込まれたようだ。 | |
| The crowd buzzed with excitement. | 群衆が興奮してざわめいていた。 | |
| The song caught on with the public. | その歌は大衆に流行した。 | |
| The lecture gripped the audience. | その講演は聴衆の心をつかんだ。 | |
| The crowd is growing larger and larger. | 群衆はますます多くなっている。 | |
| There was a large crowd in the park. | 公園には大群衆がいた。 | |
| He spoke so eloquently that the audience were all moved to tears. | 彼はたいへん雄弁だったので、聴衆はみんな感動して涙を流した。 | |
| In the late eighteenth century, a passport for an American was usually signed by the President of the United States. | 18世紀の後半には、アメリカ人のパスポートは通常、合衆国大統領によって署名されていた。 | |
| The people are like children: they must smash everything to see what is inside. | 大衆は子供のようなので、中に何が入っているかを見る為には、何でもかでも粉砕せずにはおかぬ。 | |
| The police broke up the crowd. | 警察は、群衆を解散させた。 | |
| The audience was largely made up of very young children. | 聴衆は大部分、幼い子供たちからなっていた。 | |
| The people suffered under the cruel tyrant. | 民衆は残酷な暴君によって虐げられていた。 | |
| When the singer appeared on stage, the audience gave him the Bronx cheer, because he dumped his wife for another woman. | その歌手が舞台に現れると聴衆は彼にブーブーという野次を飛ばした。なぜなら彼は自分の妻を捨てて他の女性に乗り換えたからだ。 | |
| The hall was filled with such a large audience that there wasn't even standing room. | 会場は立すいの余地もないほどに聴衆で埋まっていた。 | |
| He addressed the crowd gravely. | 彼は群衆に向かって厳かに語りかけた。 | |
| The audience were all foreigners. | 聴衆はみな外国人だった。 | |
| The audience clapped when the concert was over. | 演奏会がすんだときに、聴衆は拍手した。 | |