UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '衆'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The people at large are against war.一般大衆は戦争に反対している。
The lecture gripped the audience.その講演は聴衆の心をつかんだ。
The public is the best judge.一般大衆は最もよい審判者である。
This hall was full of people.会場は聴衆でいっぱいだった。
The Miami Heat is a pro basketball team part of the NBA and located in Miami.マイアミ・ヒートは、アメリカ合衆国フロリダ州マイアミに本拠を置く全米プロバスケットボール協会のチーム。
Is there a public phone around here?このあたりに公衆電話はありませんか。
The public at large are dissatisfied with the present government.一般大衆は現在の政府に不満である。
I want to thank my partner in this journey, a man who campaigned from his heart, and spoke for the men and women he grew up with on the streets of Scranton, and rode with on the train home to Delaware, the vice president-elect of the United States, Joe Bi私は、この旅で心底共に戦った、スクラントン通りで育ち、デラウエアの自宅へ帰る電車に揺られるような人々に演説をしてきたパートナーに感謝したい。合衆国副大統領のジョー・バイデン氏だ。
The audience were fascinated by his speech.聴衆は彼のスピーチに魅了された。
The song caught on with the public.その歌は大衆に流行した。
A cry arose from the crowd.群衆の間から叫び声が起こった。
The audience was greatly impressed by his speech.聴衆は彼の演説にとても感動した。
We had a large audience.多くの聴衆がいた。
The audience were excited by the show.聴衆はそのショーに興奮した。
They are moving from the peaceful hills and the countryside to the busy world of streets and crowds.平和な丘や田園地帯から、通りがあり群衆がいる忙しい世界へと移動するのである。
I have never been to the U.S.私は合衆国に行ったことがない。
We came up against massive popular resistance.我々は大掛かりな大衆の抵抗に直面した。
There was a large audience at the concert.コンサートには大勢の聴衆がいた。
Reagan became President of the United States in 1981.レーガンは1981年に合衆国の大統領になった。
The people rebelled against the king.民衆が王に対して反乱を起こした。
There was a large audience in the concert hall.コンサート会場には大勢の聴衆がいた。
The public is entitled to information about how public money is spent.一般大衆は、公金がどのように使われるのかについての情報を知る権利がある。
The article was an invitation for public protest against the newspaper.その記事はその新聞社に対する大衆の抗議を誘った。
The champion was welcomed by large crowds.チャンピオンは大観衆の歓迎を受けた。
The United States is composed of 50 states.合衆国は50の州から成り立っている。
The whole audience erupted in laughter.聴衆はみな爆笑した。
The show was pleasing to the audience.そのショーは観衆には楽しいものであった。
The people followed the dictator like so many sheep.民衆はまるで羊のように独裁者の後に従った。
They elected him President of the USA.人々は彼をアメリカ合衆国の大統領に選んだ。
The audience was largely made up of very young children.聴衆は大部分、幼い子供たちからなっていた。
The number of minority seats in the Lower House is rapidly eroding.衆議院の少数派の議席は、急速にむしばまれてきています。
The masses rose against the dictator.大衆は独裁者に反抗して反乱を起こした。
The audience applauded him, which means his performance was a success.聴衆は彼に拍手を送った、それは彼の演奏が成功したことの証拠だ。
There was a large audience at yesterday's concert.昨日のコンサートにはたくさんの聴衆がいた。
She had to speak before a large audience.彼女はたくさんの聴衆の前で話しをしなければならなかった。
There was a large audience at the piano recital last night.ゆうべのピアノリサイタルには大勢の聴衆がいた。
I hear you went to the United States.合衆国に行っていたそうだね。
The United States is a republic - the United Kingdom is not.合衆国は共和国でありイギリスはそうではない。
The novelist talked to a large audience.小説家は大勢の聴衆に向かって話した。
Women's Liberation is a broad-based but informal popular movement.ウーマン・リブは底辺は広いが、非公式な民衆の運動である。
The church congregation was moved by the fine sermon.教会の会衆は素晴らしい説教に感動した。
Having reached the rank of prime minister, and with the enthusiastic support of the masses, it seems he is able to wield presidential powers.民衆の熱狂的な彼への支持は、首相の座にとどまりながらも大統領の権限の発揮を可能にしそうだ。
There was a large crowd in the park.公園には大群衆がいた。
In Japan, relations between neighbors are apt to be cooler than in USA.日本では、隣同士の関係は合衆国より冷たい傾向がある。
The United States seems to have got caught up in the troubles between the two nations in Asia.合衆国はアジアの2つの国の紛争に巻き込まれたようだ。
The crowd buzzed with excitement.群衆が興奮してざわめいていた。
When we arrived, the crowd had faded away.着いてみると群衆はいなくなっていた。
He disappeared into the crowd.彼は群衆の中に姿を消した。
The audience was impressed by his eloquent lecture.聴衆は彼の説得力のある講義に感銘を受けた。
He addressed the crowd gravely.彼は群衆に向かって厳かに語りかけた。
The mass of the audience supported him.聴衆の大部分は彼を支持した。
He was raised in the States, but his mother tongue is Japanese.彼は合衆国で育ったが、母語は日本語です。
The public interest was directed at his judgement.大衆の注意は彼の審判に向けられた。
Corn is an important crop in the United States.トウモロコシは合衆国の重要な農作物だ。
Mexico is a country whose borders adjoin with those of the United States.メキシコは、アメリカ合衆国と国境を接する国だ。
Canada borders the northern part of the United States.カナダは合衆国の北部に接している。
The audience filled the hall.会館は聴衆でいっぱいになった。
Los Angeles is the second largest city in the United States.ロサンゼルスは合衆国で2番目に大きな都市です。
My fellow citizens of the world: Ask not what America will do for you, but what together we can do for the freedom of man.世界の同胞諸君、アメリカ合衆国が諸君のために何をしてくれるかを求めず、人類の自由のためにともに何ができるかを求めよう。
The people are like children: they must smash everything to see what is inside.大衆は子供のようなので、中に何が入っているかを見る為には、何でもかでも粉砕せずにはおかぬ。
There are few legal constraints on the sale of firearms in the U.S.合衆国には小火器の販売に関する法律上の制約はほとんどない。
The lecturer couldn't get his message across to the audience.講演者は言いたいことを聴衆に理解させることができなかった。
Her speech moved the audience.彼女の演説は聴衆を感銘させた。
Lincoln was elected President of the United States in 1860.1860年にリンカーンは合衆国の大統領に選ばれた。
The police were able to cope with the crowd.警察は群衆に上手く対処することが出来た。
The performance got get terrific applause from the audience.その演奏は聴衆からすばらしい拍手を得た。
People rose in revolt against the King.民衆は国王に対して反乱を起こした。
The United States was once part of the British Empire.合衆国はかつて大英帝国の一部だった。
We regard Dr. Brown as the best heart specialist in the United States.私たちは、ブラウン博士を合衆国で最高の心臓病の専門医とみなしている。
A girl approached the king from among the crowd.一人の少女が群衆の中から王様に近づいた。
Mary went over to the United States in her late teens.メアリーは10代後半にアメリカ合衆国に渡った。
The United States has long been known as a "melting pot" because most of its people are descended from immigrants.合衆国は長い間「るつぼ」として知られているが、それは国民のほとんどが移民の子孫だからである。
The President of the U.S. is chosen in a national election.合衆国大統領は国民投票によって選ばれる。
I need to make an urgent call. Is there a public phone near here?緊急の電話をしなくてはならないのですが、この近くに公衆電話がありますか。
The police turned away the crowd.警察は群衆を追い払った。
The crowd may be on the side of Luciano, but the champ has got the skill to win and that's what matters.観衆はルチアーノを応援するかもしれないが、チャンピオンに勝つ技術がある。
Why didn't you use a pay phone?なぜ公衆電話を使わなかったのですか。
His speech went down well with the audience.彼の演説は聴衆の好評を博した。
His speeches were welcomed by large audiences all over the country.彼の演説は国中どこでも大聴衆に歓迎された。
Their small protest triggered a mass demonstration.彼らの小さな抗議が大衆デモに発展した。
USA stands for the United States of America.USAはアメリカ合衆国の略称です。
There was a large audience at the theater.劇場には多くの聴衆がいた。
USA stands for the United States of America.USAはアメリカ合衆国を表す。
Mexico is a nation that borders the United States.メキシコは、アメリカ合衆国と国境を接する国だ。
The audience was deeply affected.聴衆は深く感動した。
The people revolted against the tyranny.民衆は圧制に立ち向かった。
The audience laughed at the comedian's wit.聴衆はコメディアンの機知をおもしろがった。
It is easy to be wise after the event.下衆の後思案。
The United States is a paradise for almost every kind of sports, thanks to its wonderfully varied climate.素晴らしく富んだ気候のお陰で合衆国はほとんどのあらゆる種類のスポーツの天国になっている。
He battled his way out of the mob.彼は群衆の中から必死になって抜け出した。
The audience roared with laughter.聴衆は大笑いした。
The priest blessed the congregation at the end of the mass.司祭はミサの終わりに会衆を祝福した。
The people suffered under the cruel tyrant.民衆は残酷な暴君によって虐げられていた。
A crowd soon gathered around him.群衆がすぐに彼の周りに集まった。
There is a public telephone on that corner.公衆電話はあの角にあります。
The mayor addressed the general public.市長は大衆を前に演説をした。
People everywhere yearn for public leaders dedicated to world peace.あらゆる所の人々が世界平和に尽くす民衆の指導者を切望している。
The function of the press is to provide the common people with facts.新聞の働きは一般大衆に事実を提供することだ。
The audience were mostly adolescents.聴衆はほとんど若者だった。
Last year when I was in the United States, I had almost no opportunity to speak Japanese.昨年私が合衆国にいた時、日本語を話すチャンスがほとんどなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License