UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '行'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This train is bound for Tokyo.この列車は東京行きです。
When did you get back from your trip?あなたはいつ旅行から戻って来ましたか。
Please, where's the closest travel agency?すみません、いちばん近い旅行会社はどこですか。
I won't go there again.私はもうそこには行かないだろう。
I haven't decided yet, but I prefer flying to going by train.まだ決めていませんが、電車でいくよりも飛行機で行くほうがいいんですね。
I'd like to go to London.将来はロンドンに行くことを希望します。
My cousin had been sick in bed for a week when I visited him.私が見舞いに行ったときいとこは1週間病床にいた。
His behavior is alien to the public.彼の行動は一般人にはなじまない。
All the children sat up and behaved themselves at the party.パーティーでは、子供たちは皆寝ずに起きていて行儀よく振る舞った。
Jiro could not act otherwise.次郎はそれ以外の行動をとることができなかった。
He goes to school to study every day.私は毎日勉強するために学校へ行く。
It took me ten minutes to walk to the station.私は駅まで歩いて行くのに10分かかった。
You have to go.君は行かねばならない。
There have always been fashionable faces and expressions which marked an epoch.ある時代の特徴となる流行の顔と表情というものが、常に存在した。
He has gone abroad by himself.彼はひとりで外国へ行ってしまった。
Here we took the boat for Alaska.ここで私たちはアラスカ行きの船に乗った。
We were disappointed because we could not carry out our plan.我々は計画が実行できず、失望した。
You had wanted to go there for a long time, hadn't you?あなたは以前からずっとそこへ行きたがっていましたからね。
Pretty good. Did you go to today's history seminar?とてもいいわ、今日の歴史のセミナーには行ったの?
He deserted his family and went abroad.彼は家族を捨てて、外国へ行ってしまった。
The students went to the baseball game along with their teacher.生徒たちは先生といっしょに野球の試合に行った。
To our great disappointment we failed to carry out intention.私たちが非常に失望したことに意図を実行することができなかった。
Jack bores me with stories about his trip.ジャックの旅行の話にはうんざりする。
We give foreign tourists the privilege of tax exemption.外国人旅行者には免税の特権がある。
Karen went there herself.カレンは自分でそこへ行った。
Need he go right now?彼は今すぐ行かなければなりませんか。
Can my daughter go to school?娘を学校に行かせてもいいですか。
She has traveled in foreign countries.彼女は国外を旅行してきた。
She advised him to go there.彼女は彼にそこに行くよう勧めた。
The plane dropped bombs on the city.飛行機はその町に爆弾を落とした。
Furthermore, experiments were never carried out against the rules but were performed always well within them - otherwise they would not be recognized as experiments at all.その上、実験が法則に逆らって行われたことはなく、常に、十分に法則の範囲内で行われた。さもなければ、実験が実験として全く認められなかっただろう。
Some of us went by bus, and the others by bicycle.私達の何人かはバスで、他は自転車で行った。
Mary goes to that restaurant for lunch every other day.メアリーは一日おきに、そのレストランへお昼ご飯を食べに行く。
He is afraid to fly in an airplane.彼は怖くて飛行機に乗れない。
Don't expose the plant to direct sunlight.その植物は直射日光に当てては行けない。
He was laughed at for a stupid act.彼はばかげた行いをして笑いものになった。
He met many fascinating people in the course of his travels.彼は旅行の間に多くの魅力的な人たちと出会った。
How I wish I could go, too!ああ、僕も行けたらなあ。
As for my father, he has not gone abroad until now.私の父は、今まで外国に行ったことがありません。
The airplane took off as soon as I arrived at the airport.私が飛行場に到着するやいなや飛行機は離陸した。
She said to herself, "Where shall I go next?"「次はどこに行こうか」と彼女は独り言を言った。
He went together with her.彼は彼女と一緒に行った。
An ounce of practice is worth a pound of precept.教訓よりも実行が大切。
I am thinking of going to the mountains.私は、山へ行こうと思っています。
Where is this train going?この列車はどこ行きですか。
Jim has gone to London.ジムはロンドンへ行ってしまった。
Start a new paragraph here.ここで改行しなさい。
How do you expect to weather the financial storm when the bank refuses to extend a helping hand?銀行が援助の手をさしのべるのを拒絶したら、あなたはどうして資金繰りの危機を乗り切るのか。
Maths. Homework's about derivatives, but I really can't seem to cope with it.数学。行列式のところが宿題になってるんだけど・・・どうも僕にはついていけなくて・・・。
The street to school was flooded and we had to go around.学校へ行く道が冠水してしまって、回り道をしていかなければならなかった。
Let's go dancing.踊りに行きませんか。
The game will be played rain or shine.降っても照っても、その試合は行われる。
We began to sail in the direction of the port.我々は港の方へ航行し始めた。
Job rotation is essential to running a business.会社を経営する上で、社員の配置転換を行う必要があります。
Your words don't match your actions.君は言行不一致だ。
He fell ill, and therefore he gave up going abroad.彼は病気になった。それ故外国行きをあきらめた。
You'd better go.あなたは行ったほうがいい。
It will be done a week from today, that is, on May 3.それは今日から一週間後、つまり5月3日に行われるだろう。
I go to cabarets two times a week, but I have no interest in after-hours.俺は週に2回くらいキャバクラに行くがアフターにはまったく興味がない。
He went to some place or other.彼はどこかへ行った。
He seldom, if ever, goes to the cinema.彼は映画館に行くことはまずない。
She talks about Paris as if she had been there many times.彼女はまるで何度も行ったことがあるかのようにパリの話をする。
Many flights were canceled, owing to the typhoon.台風のために多くの飛行機の便がとりやめられた。
You are accountable to me for his actions.あなたは彼の行動に対しての説明責任があります。
The plane took off from Narita at 10 a.m.飛行機は午前10時に成田から飛び立ちました。
Eventually the cruel man was sentenced to jail.ついに、その残酷な男に刑務所行きの判決がくだされた。
Please go right away.すぐに行ってください。
Tom was sent on an errand to the store.トムはその店に使いに行かされた。
He will object to your going abroad.彼は君が洋行するのに反対するだろう。
The natives saw an airplane then for the first time.原住民たちはその時初めて飛行機を見た。
They had been saving money for the trip for a year.彼らはその旅行のために1年間ずっと貯金をし続けた。
We went out for a walk after dinner.私たちは夕食後散歩に行った。
Sometimes everything goes wrong.何もかも上手く行かない時がある。
I am coming.いま、行きます。
His behavior never ceases to surprise me.彼の行動にはいつも驚かされる。
Everything should be done in accordance with the rules.すべてが規則通りに行われる。
I blew my whole bonus on shopping and travel.ボーナス全部を買い物と旅行に使ってしまった。
I need to find out exactly what went wrong.何が旨く行かなかったのか突き止めなければならない。
Thousands of people died during the plague.その疫病が流行して何千人もの人々が死んだ。
Experiments are carried out in a laboratory.実験が研究所で行われる。
So that it may be seen plainly that what he has done has been done through God.その行いが神にあってなされたことが明らかにされるためである。
Weather permitting, we'll start on our trip tomorrow.天気がよければ、私達は明日旅行に出かけます。
To tell truth, I didn't go there.実を言うと、私はそこに行きませんでした。
If you are going to the library this afternoon, would you please return two books for me?午後に図書館へ行くのであれば、私の代わりに2冊の本を返却しておいていただけませんか?
My plane leaves at six o'clock.私のは6時の飛行機です。
If it were Sunday today, we would go fishing.もし今日が日曜日なら、私たちは釣りに行くのだが。
John asked Mary whether she would like to go shopping.ジョンはメアリーに買い物に行きたいかどうか尋ねた。
How do I get to the beach?どうやって海岸に行けばいいですか。
I would like to go for a swim.泳ぎに行きたいものです。
She went shopping elsewhere.彼女はどこか他に買い物に行った。
I'd like to visit Boston at least one more time before I die.死ぬまでにあと1回はボストンに行きたい。
I will be traveling round Europe next week.私は来週はヨーロッパを旅行しているだろう。
Will you tell me how to get to your house?私にあなたの家への行き方を教えてくれませんか。
Which way will you take?どちらの道を行きますか。
Take it easy.のんびり行こう。
We all thought it difficult to execute the plan.私達はみな、その計画を実行するのは難しいと思った。
He'll go to the hospital today.彼は今日病院へ行くつもりだ。
The boat moved slowly away from the quay.船は岸壁からしだいに遠ざかって行った。
In a country where individualism is more common, personal objections to smoking in public are usually respected.個人主義がより行き渡っている国では、人中での喫煙に対する個人的反対が普通尊重される。
The neighborhood is alive with activities.その界隈は行事で活気を呈している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License