UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '行'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The committee rejected the proposal on the ground that it was impractical.その委員会は実行不可能という理由でその提案を拒否した。
Driving for 1-1/2 hours to get to work is a bear.仕事に行くのに1時間半も運転するなんていやだな。
Her books sell pretty well.彼女の本はかなりの売行きだ。
His kind acts earned him the respect of the people.彼の親切な行為により彼は人々の尊敬を得た。
Can we go to the shops for sweets, please?キャンディーを買いに店まで行ってよろしいですか。
She showed me the snaps which she had taken during her journey.彼女は旅行中に撮ったスナップを見せてくれた。
The object flew away to the south, giving out flashes of light.その物体は光を放ちながら南の方角へ飛んで行った。
Choose from this list the things you'll need on your trip.そのリストから、今回の旅行に必要な物をピックアップしておいて。
When you travel overseas, you usually need a passport.海外旅行をするとき、普通はパスポートが必要になります。
What time does your plane depart?あなたの飛行機は何時に出発しますか。
When I was asked by my wife where I was going tomorrow and with whom, I rushed it and ended up giving a confused answer.妻に明日は誰とどこに行くのかと質問され、あせってしどろもどろな回答をしてしまった。
His behavior never ceases to surprise me.彼の行動にはいつも驚かされる。
My dream is to take a round-the-world trip.夢は、世界一周旅行。
I would rather walk than go by taxi.タクシーで行くくらいなら歩いた方がよい。
The plane was on the point of taking off.飛行機はまさに離陸せんとしていた。
The boy doesn't know how to behave.その少年は行儀作法を知らない。
At the age of six, I was taken to a circus for the first time.僕は六歳の時はじめてサーカスというものに連れて行ってもらった。
Although her parents had said no for a long time, they finally let her go to Europe alone.両親は長い間反対していたが、ついに彼女がヨーロッパにひとりで行くことを許した。
Many goods are now transported by air.今では多くの貨物が飛行機で輸送されている。
How did the plane crash come about?その飛行機の墜落事故はどのようにして起こったのですか。
Television shows violence, which influences, above all, younger people.テレビは暴力行為を見せて、それがとりわけ年少の者たちに影響を及ぼす。
I have been to Kyoto once.京都には一度行ったことがある。
The yacht sailed round a buoy.そのヨットはブイを回って航行した。
I won't go there again.私はもうそこには行かないだろう。
I saw them leave the coffee shop downstairs.私は彼らが下の喫茶店から出て行くのを見た。
He must have gone to see his old friend.彼は昔の友達に会いに行ったにちがいない。
Her large income enables her to go to Paris every year.彼女は収入がたくさんあるので毎年パリに行くことが出来る。
I was quite taken aback at their bad manners.彼らの行儀の悪さに全く驚いた。
He made a model airplane for his son.彼は息子に模型飛行機を作ってやった。
My wife suggested to me that I take her on the trip.妻は旅行に連れていって欲しいと言った。
The trip will cost anywhere between $1,000 and $2,000.その旅行には千ドルから二千ドルかかる。
We all thought it difficult to execute the plan.私達はみな、その計画を実行するのは難しいと思った。
You should read between the lines.行間を読むべきなんだよ。
I've got to get some money somehow to repay the bank loan.銀行のローンを返すのに、どうしてもお金が必要です。
When does this plane reach Narita?この飛行機はいつ成田につきますか。
Which station are you going to?何駅に行くのですか。
Whoever wants it may take it.それがほしい人なら誰でもそれをもって行ってよい。
My father allowed me to go swimming.父は私が泳ぎに行くのを許してくれた。
He works for a bank.銀行で働いています。
Have you finished your preparations for the trip?旅行の準備はすべて終わりましたか。
I like to go fishing with my father.私は父と釣に行くのが好きです。
Theory without practice will be no use.実行の伴わない理論は何の役にもたたない。
The plane we were aboard was flying over the Pacific toward Wake Island at a height of 3,000 meters.私たちの乗っていた飛行機は、3000メートルの高度を保って、太平洋上をウェーク島のほうへ飛んで行った。
A burglar broke into the bank last night.強盗が昨夜銀行を襲った。
May I go to the river?川へ行ってもいいですか。
Nobody knows where Bill has gone.ビルがどこへ行ってしまったのか誰も知らない。
He went to Tokyo yesterday.彼は昨日東京へ行きました。
The Prime Minister held a press conference yesterday.首相は昨日に記者会見を行なった。
If I had wings to fly, I would have gone to save her.もし私に空を飛ぶ翼があったら、彼女を助けに行ったのに。
Father is busy, so I will go instead.父が忙しいので、私が代わりに行きます。
Don't go too far afield.あまり遠くへ行ってはいけないよ。
If it were not for air and water, nothing could live.もし空気と水がなければなにものも生きて行けない。
I'll go to Hawaii by ship.私はハワイへ船で行きます。
We can't go right now.今すぐ行くことはできない。
She insisted on us going.彼女は私たちが行くように強く言った。
Gerard de Nerval wrote Journey to the East.ジェラール・ド・ネルヴァルが『東方紀行』を書いた。
I want to go to college.私は大学に行きたい。
Mr. Jones had Mary go to the dentist.ジョーンズさんはメアリーを歯医者に行かせた。
I would like to carry out the plan.私はその計画を実行したい。
The mayor governed the city very wisely.市長は市政を立派に行った。
When one would be filial, one's parents are gone.孝行したいときに親はなし。
I made a model plane.私は模型の飛行機を作った。
How many are there in your party, sir?ご一行様は何名でいらっしゃいますか。
He went to stay with his cousin.彼はいとこのところへ泊まりに行きました。
More often than not, he had to go in person.しばしば彼は自分で行かざるをえなかった。
He often acted without regard to the feelings of others.彼はしばしば他人の感情を無視して行動した。
Today we can go to distant countries easily by plane.今日私たちは遠い国々へも飛行機で簡単に行ける。
You must not deprive children of their playthings.子供からおもちゃを奪っては行けない。
Can you tell me how to get to the station?駅へどう行ったら良いかを教えてもらえませんか。
They refused to go anywhere on foot.彼らは歩いてはどこへも行きたくないと言った。
Taking the group of children to the library was no problem.子供のグループを図書館に連れて行くのはどうってことなかったさ。
Go away.向こうへ行け!
The crowd obstructed the passage.群集が通行を妨げた。
He has been to America.彼はアメリカへ行ったことがある。
He doesn't have to go to school today.彼は今日は学校に行かなくてもよい。
Such being the case, I can't go with you.そういうわけだから、私は君と一緒に行けないのだ。
The airplane sailed over our heads.飛行機は頭上をゆうゆうと飛んで行った。
An airship is lighter than air.飛行船は空気より軽い。
Tomorrow I'll go to his house to pick him up.明日家まで迎えに行きます。
Get out of here immediately!すぐに出て行け!
Eh? Have we run out of toner? Oh well, sorry, but can you go the staff-room and get some, Katou?え?トナーが切れてるんですか?仕方ないですね。加藤さん、すみませんが職員室に取りに行って下さい。
Remember to see him tomorrow.明日、忘れずに彼に会いに行きなさい。
Please consult with your parents about the trip.旅行についてはご両親と相談してください。
If you are to go to America, you had better learn English conversation.アメリカへ行くつもりなら、英会話を勉強した方がよい。
In case I am late, please go ahead of me.私が遅れたら先に行って下さい。
Tell him where he should go.どこへ行ったらよいか電話して。
When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture.私達が言語は文化的に伝えられる、つまり、学習されるものであって受け継がれるものではないと言う場合、言語は、文化人類学者が文化と呼ぶ、学習され共用される行動の複合体の一部であるという事なのである。
Fred, behave, and I'm not joking, either.フレッド、行儀よくなさい、本気で言っているのよ。
We were quite at a loss which way to go.どちらの道を行けばいいか全く分からなかった。
He demanded that John should go there.彼はジョンがそこへ行くよう要求した。
A trip to the Riviera should do you good.リビエラへでも旅行すれば君のためになるよ。
I'd like to go skiing with her.私は彼女とスキーに行きたい。
It cannot plausibly be argued that behaviour of such complexity derives entirely from instinct.そのような複雑な行動が本能のみに由来するという主張はとうてい成り立たない。
I don't like your going there by yourself.私は君に一人で行って欲しくない。
Leave a space between the lines.行と行との間をあける。
I will go with you as far as Narita Airport.成田空港まで一緒に行きます。
How was your flight?飛行機の旅はいかがでしたか。
He goes to school to study every day.私は毎日勉強するために学校へ行く。
In the afternoon I must arrange for the trip.午後は旅行の準備をしなければいけない。
Come on, Ken.さあ行こう、ケン。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License