Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Within a month of going abroad, he became sick. | 外国へ行って1ヶ月も経たぬうちに、彼は病気になった。 | |
| Some go in groups organized by their schools, but most go in twos and threes. | 学校から団体で行く人たちもいるが、ほとんどの人たちはばらばらに行く。 | |
| Mr. Wall put off going to the dentist's. | ウオール氏は歯医者へ行くのを延期した。 | |
| How long does the airport bus take to get to the airport? | 空港バスで空港まで行くにはどのくらいかかりますか。 | |
| They went by subway. | 彼らは地下鉄で行きました。 | |
| Tom will be watching television if you visit him now. | 今行くと、トムはテレビを見ているところでしょう。 | |
| What train goes to the center of town? | どの電車が町の中心部へ行きますか。 | |
| The travel agent suggested that we take some traveler's checks with us. | 旅行代理店の人はトラベラーズチェックを持っていくことを提案した。 | |
| I must go there irrespective of what you think. | 君がどう思おうと、私はそこへ行かなければならない。 | |
| Have you ever been to Boston? | ボストン行ったことある? | |
| If your child drinks poison, rush him to the hospital. | もし子供が毒を飲んだら病院に急いで連れて行きなさい。 | |
| She was on her way to school. | 彼女は学校へ行く途中だった。 | |
| Bill goes fishing every other day. | ビルは1日おきに釣りに行く。 | |
| I always walk to school. | 私はいつも歩いて学校に行く。 | |
| "Why aren't you going?" "Because I don't want to." | 「なぜ行かないの」「行きたくないからさ」 | |
| Will you go on a picnic with me? | 僕といっしょにピクニックに行かないか。 | |
| The bird went far away. | その鳥ははるかかなたに行った。 | |
| The plane still hasn't taken off. | 飛行機はまだ離陸していない。 | |
| I didn't feel well, but I went to work. | ぐあいが悪かったけど、仕事に行った。 | |
| Suppose it rains tomorrow, shall we still go on the picnic? | もしあした雨が降ったとしてもピクニックに行きますか。 | |
| Will you go to the party instead of me? | 代わりにパーティーに行ってくれませんか。 | |
| She is active. | 彼女は行動的です。 | |
| Have you been to London before? | ロンドンへ行ったことがありますか。 | |
| Where can Yoko have gone? | 洋子は一体どこへ行ってしまったのだろう。 | |
| Let's not go to that restaurant again. | あのレストランに行くのはもうやめようよ。 | |
| Tom went to his high school reunion last week. | トムは先週高校の同窓会に行った。 | |
| May I go there with Masao, Father? | 正夫君といっしょにそこへ行ってもいいですか、おとうさん。 | |
| His conduct is open to criticism. | 彼の行動は人から非難を受けやすい。 | |
| "Where have those six got to?" "They've escaped." | 「あの6人はどこ行った?」「エスケープしまた」 | |
| I will have been to the States three times if I go there again. | もう1度行けば、アメリカに3回いったことになる。 | |
| I went for a walk with my son. | 息子と散歩に行きました。 | |
| Instead of going myself, I sent a letter. | 一人で行く代わりに私は手紙を送った。 | |
| Her action is still making waves in Japanese society. | 彼女の行動はいまだに日本社会に波紋を投げかけています。 | |
| I'll look you up when I visit New York. | ニューヨークへ行ったら君を訪ねるよ。 | |
| It's fun to take a trip in an automobile. | 自動車で旅行するのは楽しい。 | |
| Have you ever been to Okinawa? | あなたは沖縄へ行った事がありますか。 | |
| He was so busy that he sent his son instead of going himself. | 彼は多忙を極めていたので、自分で行かないで息子を行かせた。 | |
| This, the first of the miraculous signs, Jesus performed in Cana in Galilee. | イエスはこのことを最初のしるしとしてガリラヤのカナで行った。 | |
| Its business is advancing quite well. | 事業は旨く行っている。 | |
| Going back to South Africa had stirred up some painful memories for him. | 南アフリカに行く事は彼に苦痛に満ちた記憶を呼び起こした。 | |
| Let's go by train instead of by bus. | バスの代わりに電車で行こうよ。 | |
| All right everyone, let's not stand on ceremony tonight. Cheers! | 皆さん、今夜は無礼講で行きましょう。それでは、乾杯。 | |
| In dog ethology the leader is called 'alpha'; after that it continues with 'beta' and 'gamma'. | トップのリーダーは犬の行動学では「アルファ」と呼ばれ、以下「ベータ」「ガンマ」と続きます。 | |
| Of the three boys, Bill behaves most politely. | 三人の中で、ビルが最も行儀が良い。 | |
| The airplane made a safe landing. | 飛行機は無事着陸した。 | |
| The young man got up hurriedly, stammered a few words and in a moment was gone. | 若い男は急いで立ち上がり、二、三の言葉をどもってたちまち行ってしまった。 | |
| I often went to the movies with my father. | 私は父とよく映画を見に行った。 | |
| Tom drank a lot of vodka on his trip to Russia. | トムはロシア旅行中にウォッカをたくさん飲んだ。 | |
| Where have you been all this while? | あなたは今までどこに行っていたのですか。 | |
| He traveled all over the world. | 彼は世界中を旅行した。 | |
| How many times a year do you go skiing? | 一年にどのくらいスキーに行きますか? | |
| The company is at the end of its rope. | 会社の経営が行き詰まってきたのよ。 | |
| His behavior won general applause. | 彼の行為は世間のかっさいを浴びた。 | |
| My bookcase is deep enough to take large dictionaries. | 私の本箱は大きな辞書が入る奥行がある。 | |
| I think that that car is slowly following us. | 車が徐行でついてきているような気がする。 | |
| Because of bad weather, the plane arrived three ours late. | 悪天候のため飛行機は3時間延着した。 | |
| We went as far as Kyoto. | 我々は京都まで行った。 | |
| Saying they could not support both a wife and an airplane, the two brothers therefore spent their lives as bachelors. | 兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。 | |
| The plans for the company outing don't sound too exciting. | 社員旅行の予定、あまりぱっとしないよ。 | |
| I took him to the Kyoto Imperial Palace. | 私は彼を京都御所に連れて行きました。 | |
| We told our bus guide that we preferred to go shopping. | 私達は買い物に行きたいとバスガイドに言った。 | |
| If you don't hurry, you'll be late. | 急いで行かないと遅れるよ。 | |
| I go to church on Sunday. | 私は日曜日には教会へ礼拝に行きます。 | |
| Father goes to his office in Shinjuku every other day. | 父は一日おきに新宿にある彼のオフィスに行きます。 | |
| Her behavior is consistent with her words. | 彼女の行動は言うことと一致している。 | |
| Please invite us out to dinner. | 僕達を外での夕食に連れて行って下さい。 | |
| I've got to go. | 行かなくてはいけません。 | |
| Where is this train bound? | この列車はどこ行きですか。 | |
| Just imagine traveling to the moon. | 月へ旅行することを想像してごらん。 | |
| Did you really fly the plane? | 実際に飛行機を操縦したのですか。 | |
| He is only a passing chance acquaintance. | あの人は行きずりの人です。 | |
| I traveled far and wide in America. | 私はアメリカのいたるところを旅行してまわった。 | |
| He walks to school. | 彼は歩いて学校に行っている。 | |
| I'd like to go to France sometime. | いつかフランスに行きたいです。 | |
| We used to go to the movies on Saturday evening. | 私達は土曜の夜はいつも映画に行ったものです。 | |
| What must be done if the plan proves unworkable? | その計画が実行できないとなれば、どうしなければなりませんか。 | |
| Long hair is out of fashion now. | 長髪は今や流行遅れだ。 | |
| Will you go shopping with me? | 私と一緒に買い物に行きませんか。 | |
| I am going to Tokyo tomorrow. | 私は明日東京に行くつもりです。 | |
| I seldom go to a library. | 私はめったに図書館に行かない。 | |
| Is a meal served on this flight? | この飛行機では食事がでますか。 | |
| I also went. | 私も行った。 | |
| I don't want to go any place. | 私はどこにも行きたくない。 | |
| A lot of construction is going on these days. | 最近はたくさんの建設が行われている。 | |
| I take my camera with me wherever I go. | どこへ行くにもカメラを持って行きます。 | |
| They always go skiing in winter. | 彼らは冬にはいつもスキーに行く。 | |
| You can go there in a boat. | あなたたちはボートに乗ってそこへ行ける。 | |
| No matter where you go, you will be welcomed. | あなたがどこに行こうと歓迎されるでしょう。 | |
| Her behavior is worthy of reverence. | 彼女の行為は尊敬に値する。 | |
| At last, she executed the plan. | ついに彼女はその計画を実行した。 | |
| We want to go to the beach in his car on Saturday. | 土曜日には彼の車で海辺に行きたい。 | |
| The website's tagline has to let people know what that business does and how it differs from the competition. | ウェブサイトのタグラインは、その企業が何を行っていて、競合他社とどこが違うのかがわかるようなものでなくてはならない。 | |
| I guess we should go now. | もうそろそろ行こうか。 | |
| My favorite bar is located below the railway, so I always hear the clanging noise of the trains passing by when I'm drinking. | 私がよく行く飲み屋はガード下にあるため、いつもガタンゴトンという電車の通過音を聞きながら飲んでいる。 | |
| I made a long journey last year. | 僕は去年長い旅行をした。 | |
| Have you been to Grandma's Table which is very popular now? | 今人気の「おばあちゃんの食卓」に行ったことがありますか。 | |
| Our teacher is going to the USA next month. | 私達の先生は来月アメリカに行きます。 | |
| We carry out treatments like whitening. We also do tobacco stain removal and other cleaning procedures. | ホワイトニングなどの治療を行います。 ヤニ取りなどのクリーニングも行っています。 | |
| I often went fishing with him. | 彼とはよく釣りに行った。 | |
| I wonder if the first week or so of July is too early to go to the beach. | 7月の上旬は、海に行くのは早いかな? | |