UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '行'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The branch offices of the bank are located all over Japan.その銀行の支店は日本全国に散らばっている。
The train for Birmingham leaves from platform 3.バーミングハム行きの列車は3番ホームから出る。
And, above all, I will ask you to join in the work of remaking this nation, the only way it's been done in America for 221 years — block by block, brick by brick, calloused hand by calloused hand.そして、とりわ、この国の再建に加わるように尋ねよう、221年間アメリカにおいて行われたきた唯一の方法-硬くなった手で一つずつブロックを積み上げ、レンガを積み上げるように。
I'm not in the mood to go for a walk.私は散歩に行く気など無い。
One stayed and the other went away.一人はとどまり、もう一人は出て行った。
How often have you been there?これまでに何回そこへ行きましたか。
Our plane took off exactly on time at six.我々の飛行機はきっかり定刻の6時に離陸した。
He will travel abroad next year.彼は来年外国旅行をする。
He is busy preparing for the trip.彼は旅行の準備で忙しい。
Would you like to go fishing on Saturday afternoon?土曜日の午後、釣りに行きませんか。
Could you tell me the way to Tokyo Tower?東京タワーへ行く道を教えて頂けませんか。
It was only yesterday that John told me about his plan to go to Europe.ジョンがヨーロッパへ行く計画について話したのは昨日になってのことだった。
The scholarship enabled her to go to university.奨学金で彼女は大学へ行くことができた。
None of us have been to Hawaii.私達の誰もハワイへ行ったことがない。
I would as soon stay where I am as go to such a place.そんな所へ行くくらいなら私はむしろこのまま今いる所にいたい。
I want to execute the plan by all means.私は是非ともその計画を実行したい。
She bears herself very well.彼女はとても行儀がよい。
It is necessary for you to go there immediately.あなたはすぐにそこに行く必要がある。
Tom probably won't want to tag along.トムは恐らくついて行きたがらないだろう。
We went camping in August.私たちは8月にキャンプに行った。
It's time to put the plan in action.計画を実行すべき時だ。
I'll take a trip to Kyoto next month.私は来月、京都に旅行する予定です。
Poor health prohibited him from traveling.健康がすぐれないため彼は旅行に行けなかった。
Leaving your suspicious actions I've seen a mystery - are you trying to rob me of my sleep?君の怪しい行動を見て謎のままなんて僕の安眠を奪うつもりかい?
I went to school at 8:30.私は八時三十分で高校に行きました。
She went to France in order to study music.彼女は音楽を勉強する為にフランスへ行った。
He is kind in word and deed.彼は言行、共に親切である。
When the antecedent is this, that, these or those it is usual to use 'which'.先行詞がthis,that,these,thoseの場合はwhichを用いるのが普通です。
It wasn't Mary that he went to the museum with.彼が一緒に美術館に行ったのはメアリーではなかった。
If we should miss the express, we'll take the next train.万一急行列車に乗り遅れたら、次の列車に乗ろう。
Because of the rain, the picnic was held in the gymnasium.雨のため、ピクニックは体育館で行われた。
Let's go to a movie.映画に行ったらどうですか。
He is reluctant to go to the college.彼は大学へ行きたがらない。
I'm going to my room, so I can study.私は勉強できるように自分の部屋に行く。
He is flying to Paris tomorrow.彼は明日飛行機でパリへ行くことにしている。
They acted according to my advice.彼らは私の忠告に従って行動した。
The party flew nonstop from New York to Paris.一行はニューヨークからパリへ直行した。
Had I taken that plane, I would be dead by now.あの飛行機に乗っていたら、今頃はもう死んでいるだろうね。
The crowd obstructed the police in the discharge of their duties.群集が警察の職務執行の妨げになった。
Oh, off with you.さあ、あっちへ行ってよ。
I cannot go to the stadium by myself.私は一人でスタジアムに行けません。
They should go, regardless of whether they're men or women.男女関係なく、行くべきでしょうね。
I warn you. Don't go there.忠告する。そこには行くな。
Have you ever felt dizzy on a plane?飛行機でめまいを感じたことはありますか?
Our plan didn't work in practice.私たちの計画は実際には旨く行かなかった。
The express arrives at 6:30 p.m.その急行は午後六時三十分着だ。
We would often go hiking on sunny days.天気のよい日にはよくハイキングに行ったものです。
Yoko will go to Kyoto next week.洋子は来週京都へ行くだろう。
She has been busy preparing for her trip to the U.S.彼女はアメリカ旅行の準備をするのに忙しい。
There's a great view from the rooftop of that building. Want to go see?この建物の屋上から見る景色は最高なんだ。どう、行ってみる?
He is an ill-mannered man.彼は行儀の悪い男だ。
Wherever you go, I will follow you.あなたがどこへ行こうとも、わたしはついていきます。
Her sons as well as her daughter are in college.彼女の息子たちも、娘と同様に、大学に行っている。
You must act under the leadership of your supervisor.監督に従って行動しなくてはいけない。
These bank employees seem so politely insolent lately. I wonder what's behind it.最近の銀行員の態度はなんと慇懃無礼なことか。何様だと思ってるんだ。
The plane takes off at 8:00 a.m.飛行機は午前8時に離陸します。
Take it easy. I can assure you that chances are in your favor.気楽に行こうぜ。大丈夫、形勢は君に有利なのだから。
The plan should be carried through.その計画は必ずや実行しなければならない。
She took a trip to Paris.彼女はパリに旅行に出かけた。
She tries to keep abreast of the latest fashions.彼女は最近の流行に遅れないようにしている。
The plane still hasn't taken off.飛行機はまだ離陸していない。
Her dream is to travel around the world.彼女の夢は世界一周旅行をすることです。
Will this road take me to the station?この道を行けば駅に行けますか。
He fetched some water from the well.彼は井戸へ行って水をくんできた。
I have been to the barber's.散髪に行ってきたところだ。
I went to Osaka station.私は大阪駅に行きました。
She put the money in the bank.彼女はその金を銀行に預けた。
You should polish your shoes before you go to the party.パーティーに行く前に君の靴を磨くべきですよ。
A square is one type of rectangle, and a rectangle is one type of parallelogram.正方形は長方形のうちの一つですし、長方形は平行四辺形の一つです。
You must show respect towards your parents.親に対して敬意を表さなければ行けない。
Tell him where he should go.どこへ行ったらよいか電話して。
He offered no specific explanation for his strange behavior.彼は自分の妙な行動について明確に説明はしなかった。
Where will you go for the vacation?あなたは休みの日にどこへ行きますか。
Bob went to meet her grandfather early in the morning.ボブは朝早く彼女のおじいさんに会いに行った。
It is often easier to make plans than to carry them out.実行するよりは計画を立てるほうがしばしば簡単である。
Were I young, I would go abroad.私が若ければ、外国へ行くのだが。
If this airplane were to be hijacked, what in the world would you do?万一この飛行機が乗っ取られたら、君は一体どうするだろうか。
I don't know where I should go.私はどこへ行くべきか分からない。
I make a special point of avoiding that shop.あえてあの店には行かないようにしているんだ。
I visit my grandparents twice a week.私は週に2回祖父母に会いに行く。
His paper plane was fragile.彼が作った模型飛行機はもろかった。
He often acted without regard to the feelings of others.彼はしばしば他人の感情を無視して行動した。
The bank is three blocks away.銀行は3ブロック先です。
This road leads you to the station.この道を行けば駅へ行けます。
I wish you would take me to a restaurant for a change.たまには私をレストランに連れて行ってくれるといいのだが。
We expect you to carry out what you have once promised.我々はあなたが一度約束したことを実行すると思っている。
The plane put down at Itami Airport on time.飛行機は時刻通り伊丹空港に着いた。
I'll come to your place.君のところに行くよ。
We lost no time hurrying to the spot.私たちはすぐに現場に急行した。
Time is short, we must act NOW.時間がありません。いますぐ行動しなければなりません。
There's nothing I can do but give up the idea of going abroad.私は海外へ行く夢をあきらめざるを得ません。
He stopped to think which way to go.彼は立ち止まってどちらの道へ行こうかと考えた。
And that's why for almost a hundred years, any employee has been able to go to his employer and insist on being paid in cash.そして、だからこそ、ほぼ百年にわたって、従業員はだれでも雇用者のところに行って、現金による賃金支給を要求できるようになったのです。
It'll take not less than one hour to go there.そこへ行くのには少なくとも1時間かかるだろう。
Her birthday party will be tomorrow evening.彼女の誕生パーティーは明日の夜行われます。
How about going to the movies?映画を見に行きませんか。
The police caught the burglar red-handed.警察は強盗を現行犯で捕まえた。
A fallen rock barred his way.落石が彼の行く手をさえぎった。
Isn't there any way to predict how he'll act?彼がどのように行動するか予想する手はないものか。
He is known for his eccentric conduct.彼は奇行で知られている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License