Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It is not until you go abroad that you realize how small Japan is. | 外国へ行ってみると、日本がいかにせまいか初めて分かる。 | |
| We went to Barcelona. | 私たちはバルセロナに行きました。 | |
| I have a desire to go to England. | わたしはイギリスへ行きたい。 | |
| The fog prevented the planes from taking off. | 霧で飛行機は離陸を妨げられた。 | |
| I thought a bunch of people would go water skiing with us, but absolutely no one else showed up. | 大勢の人が私たちと水上スキーに行くと思ったが、全く誰も姿を見せなかった。 | |
| Since I was sick, I didn't go. | 私は病気だったので行かなかった。 | |
| He went to Africa to see wild animals. | 彼は野生の動物を見にアフリカへ行った。 | |
| I am looking forward very much to the school excursion. | 私は修学旅行を大変楽しみにしている。 | |
| Every sane man is accountable to his conscience for his behavior. | 人は誰でも正気ならば自己の行為について良心に責任を負う義務がある。 | |
| He went into the bank in the disguise of a guard. | 警備員に成りすまして彼は銀行に入った。 | |
| She has gone, I feel like crying. | 彼女は行ってしまった。ぼくは泣きたい気分だ。 | |
| She went to Italy to learn Italian. | 彼女はイタリア語を学ぶためにイタリアへ行った。 | |
| Not words but action is needed now. | 今必要なのは言葉ではなく行動だ。 | |
| He is deeply intent on carrying out the plan in question. | 彼は問題の計画を実行することに夢中になっている。 | |
| No nation can exist completely isolated from others. | 他の国から完全に独立して存在できる国などはなく、私達は異なった文化圏の人々と接触を持たないわけには行かない。 | |
| My behavior put him out of humor. | 僕の行為でかれはきげんを損じた。 | |
| I went to Hawaii on vacation for a couple of weeks. | 私は休暇で2週間ハワイに行っていた。 | |
| She did not want to go, but her father made her go. | 彼女は行きたくなかったが、彼女の父親はむりやり彼女を行かせた。 | |
| The flash of lightning precedes the sound of thunder. | 稲光は雷の音に先行する。 | |
| He was determined to go abroad. | 彼は外国へ行く決心をしました。 | |
| Where are you going to? | どことどこへ行く予定ですか。 | |
| They usually go to school from Monday to Friday. | 彼らは普通月曜から金曜まで学校に行きます。 | |
| Would you like to go? | 行きたいですか。 | |
| Let's take precautions against heat fatigue, before we flake out from the heat, and have a healthy summer. | ヘロヘロになる前に、夏バテ対策をしっかり行い元気に夏を乗り切りましょう。 | |
| She would often take a trip when she was young. | 彼女は若い頃よく旅行したものだった。 | |
| I went to the park to play baseball the other day. | 私は先日野球をするために公園に行った。 | |
| He went to the store at the last minute, just before it closed. | 彼はその店へ閉店間際に行った。 | |
| Although her parents had said no for a long time, they finally let her go to Europe alone. | 両親は長い間反対していたが、ついに彼女がヨーロッパにひとりで行くことを許した。 | |
| Mommy, may I go swimming? | お母さん、泳ぎに行ってもいい。 | |
| I am going to Tokyo tomorrow. | 私は明日東京へ行くつもりです。 | |
| As our father got ill, we had to live on a small income. | 父が病気になったので、私達は少ない収入で暮らして行かなくてはならなかった。 | |
| Go when you want. | 行きたいときに行きなさい。 | |
| It's difficult to understand why you want to go. | なぜ君が行きたいのか理解しにくい。 | |
| We all know that Mendel was way ahead of his time. | メンデルが時代のずっと先を行っていたのは我々みんなが知るところだ。 | |
| Where are you going? | どちらに行くのですか。 | |
| He dared to visit the governor of New York State. | 彼は勇気を出してニューヨーク州の知事を訪ねて行った。 | |
| Nowadays his father goes to work by car. | このごろ彼の父は、車で仕事場に行く。 | |
| With the power of imagination, we can even travel through space. | 空想の力で、宇宙旅行も出来る。 | |
| Did they go to museum by bus? | 彼らはバスで博物館に行きましたか。 | |
| You are not old enough to go swimming by yourself. | 君は独りで泳ぎに行ける歳ではない。 | |
| My father said he would reserve a day to take me to the zoo. | 父は私を動物園に連れて行くために日をあけておこうといった。 | |
| Quit lazing around and get moving! | グズグズしてないでさっさと行動しろ! | |
| The Federal Reserve slashed interest rates. | 米国連邦準備銀行は金利を引き下げました。 | |
| You had better go and thank her in person. | 行ってじきじきに彼女に礼を言いなさい。 | |
| I have been to the U.S. twice. | 私はアメリカへ2度行ったことがある。 | |
| If it weren't for the rain, we would have had a pleasant journey. | 雨が降らなかったら、私たちには楽しい旅行となったでしょうに。 | |
| He is determined to go to England. | 彼はイギリスへ行こうと決心している。 | |
| All the people who go to church believe in God. | 教会に行く人はみんな神を信じています。 | |
| I had not gone far before I met him. | あまり遠くへ行かないうちに、私は彼に会った。 | |
| I have never been to Hiroshima. | 私は広島へ行ったことがない。 | |
| What are you going to Tokyo for? | 東京へなにしに行くの。 | |
| Either of the two must go. | 2人のうちどちらかが行かねばならない。 | |
| He rarely went there. | 彼はめったにそこへ行かなかった。 | |
| I feel like going to the movies. | 私は映画を見に行きたい気がする。 | |
| We'll have been busy preparing for the trip. | 私たちは旅行の準備のためずっと忙しくしているでしょう。 | |
| Whoever travels will find that there's no place like home. | 旅行をする人は誰でも、故郷のような良い所はないと思うだろう。 | |
| It's not necessary for her to go there herself. | 彼女は自分で行く必要はない。 | |
| Do I need to go right now? | 今すぐに行く必要がありますか。 | |
| They went to America last month. | 彼らは先月アメリカへ行った。 | |
| She went to that store. | 彼女はその店へ行った。 | |
| Either Mary or you is to go. | メアリーかあなたが行くべきだ。 | |
| We will make the payment by bank transfer. | 銀行振込でお支払いします。 | |
| Have you ever been to Okinawa? | 沖縄に行ったことはありますか? | |
| I have little, if any, interest in popular songs. | 私は流行歌にはほとんど全く興味がない。 | |
| His plan went well after all. | 結局彼の計画は旨く行った。 | |
| He goes fishing every other day. | 彼は1日おきに釣りに行く。 | |
| Hey Molly, why don't you come? | モリー、君も行こう。 | |
| It is an exciting night event. | それはわくわくする夜の行事です。 | |
| Select action for Chris. | クリスの行動を選択して下さい。 | |
| Paul went to the party in place of his father. | ポールは父親の変わりにパーティーに行った。 | |
| We went to the Tama Zoo. | 私たちは多摩動物園に行った。 | |
| If she visits France again, she will have been there three times. | もし彼女がもう1度フランスを訪れるなら、彼女はそこに3度行ったことになる。 | |
| The balance at the bank stands at two million yen. | 銀行に二百万円残っている。 | |
| The plane flew beyond our range of vision. | 飛行機の姿は見えなくなった。 | |
| He wants to come with us. | 彼は私たちと一緒に行くことを望んでいる。 | |
| I was told to go not by boat but by plane, which advice I followed. | 私は船で行かず飛行機で行くようにと言われて、その忠告に従った。 | |
| It's just down the street on your left. | この道をまっすぐ行ったところの左側がありますよ。 | |
| Do you think I should go alone? | 私は一人で行くべきだと思いますか。 | |
| His behavior is sometimes strange. | 彼の行動は時々奇妙だ。 | |
| You should not go there. | そこへ行ってはいけません。 | |
| Who can read the heroic deeds of brave men without a feeling of respect and admiration? | 勇敢な人々の英雄的行為を読んで、尊敬と賞賛の気持ちを抱かない人があろうか。 | |
| Here I come. | いま、行きます。 | |
| Bring an umbrella because it is expected to rain this afternoon. | 今日は午後から雨が降るので傘を持って行きなさい。 | |
| Please go to the bank. | 銀行に行って下さい。 | |
| Her behavior is worthy of reverence. | 彼女の行為は尊敬に値する。 | |
| I often travel. | 私はよく旅行します。 | |
| Grace goes upstairs to the extension telephone. | グレースは階上の内線電話のところへ行く。 | |
| I want to go for a swim. | 泳ぎに行きたいものです。 | |
| The clerk admitted his mistake to me. | 行員は私に過ちを認めた。 | |
| You must not travel on the train without a ticket. | 切符なしで電車に乗っては行けません。 | |
| A sacred ritual took place in the magnificent temple. | 神聖な儀式がその荘厳な寺院で執り行われた。 | |
| It's the Fairmont bus. | フェアモント行きのバスです。 | |
| The island is easy to reach by boat. | その島は船で容易に行ける。 | |
| The festival is held in the second week of January every year. | その祭りは毎年1月の第2週に行われる。 | |
| Tom is always sleeping in class. It almost seems like he goes to school just to catch up on his sleep. | トムは授業中寝てばかりいるので、学校に寝に行っているようなものだ。 | |
| He travels about the world gathering facts about little known countries. | 彼は未知の国々の事実を収集しながら世界中を旅行する。 | |
| Sasha and Malia! I love you both more than you can imagine. And you have earned the new puppy that's coming with us to the White House. | サーシャとマリーア。君たちにはちょっと想像もつかないほど、お父さんは君たちを愛しているよ。君たちふたりもがんばったから、約束した通り、ホワイトハウスには、新しく飼う子犬を一緒に連れて行けるよ。 | |
| And that's why for almost a hundred years, any employee has been able to go to his employer and insist on being paid in cash. | そして、だからこそ、ほぼ百年にわたって、従業員はだれでも雇用者のところに行って、現金による賃金支給を要求できるようになったのです。 | |
| Enclosed is a copy of the bank transfer receipt. | 念のため、銀行振込の領収書のコピーを同封いたしました。 | |
| For this reason, I cannot go with you. | こういう理由で私は君と一緒に行くことができない。 | |