Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
His mother tried to cultivate her son's interest in art. 母親は息子の芸術に対する関心を育てるように努めた。 Everyone recognized his skill. 誰もが彼の技術を認めた。 The poor man finally became a great artist. その貧しい男はついに偉大な芸術家になった。 Her garden is a work of art. 彼女の庭は芸術作品です。 Six months ago I had an operation for the cataract in my right eye. 半年前に右目の白内障の手術をしました。 The doctor decided to operate at once. 医師はすぐに手術をする事に決めた。 You have to have an operation. 手術をしなければなりません。 We are internationally competitive in production technology. 私たちは生産技術では国際的に競争力がある。 There used to be an art museum in this neighborhood. 昔は近所に美術館がありました。 Modern art means little to me. 現代美術は私にはほとんど意味がありません。 In art, as in love, instinct is good enough. 美術と愛において、本能だけでいい。 His technique was unique and absolutely amazing. 彼の技術は独特で、本当に驚くべきものだった。 Her mother is going to undergo a major operation next week. 彼女の母は来週大きな手術を受けることになっている。 It's a wonderful work of art. それはすばらしい美術品です。 The magician Sarah. Apparently people call her "The Great Mage" or some such. 魔術師サラ。人は彼女を『大魔導師』とか呼ぶらしい。 That painting by Rembrandt is a work of art. あのレンブラントの絵は芸術作品です。 Man hopes to master nature with science and technology. 人類は科学と技術で自然を征服したいと願っている。 The fine arts flourished in Italy in the 15th century. 15世紀のイタリアでは美術が栄えた。 A revolution has occurred in technology. 科学技術において革命が起きた。 I was relieved to know that the operation was a success. 私は手術が成功したと知って安心しました。 She is artistic by nature. 彼女は生まれつき芸術的な素質を持っている。 He was hospitalized for a surgical operation. 彼は外科手術の為入院した。 He is not much of an artist. 彼はたいして立派な芸術家ではない。 I'm studying art at school. 私は学校で美術を勉強しています。 He has submitted to an operation. 彼は手術を受けることを決めた。 We live in the age of technology. 我々は科学技術の時代に住んでいる。 In the greatest of all works of art everything had been realized, I could give nothing, and my restless mind tired of passive contemplation. すべての芸術作品の中で最高の作品の中にはあらゆる事が実現されており、私は何も与える事ができず、私の落ちつかない心は、ただ受動的に見つめる事に飽きて仕舞うのだった。 I admire the pianist for her great skill. 私はそのピアニストのすばらしい技術に感心している。 The poor young man finally became a great artist. その貧しい若い男はついに偉大な芸術家になった。 His work is in engineering. 彼の仕事は技術に関する。 Kendo is an ancient Japanese martial art that dates back to the time of the samurai warriors. 剣道は、武士の時代に遡る日本古来の武術です。 Modern art has no interest for me. 私は現代美術には全く興味がない。 Everyone is more or less interested in art. だれでも多かれ少なかれ芸術に関心を抱いている。 He has to have an operation next week. 来週彼は手術を受けなければならない。 In addition to the general curriculum there are tutorials in the essentials of machinery, training is also carried out for skills in and learning how to use the various types of machinery. 普通科目の他に機械についての基礎的な事柄を学習し、 各種の機械の使用法や技術を身につける実習などを行います。 He was born to be a technician. 彼は技術者になるべく生まれてきた。 I am deeply interested in art. 私は美術に非常な関心を抱いています。 He had an operation on his left leg. 彼は左足に手術を受けた。 They say there's a Picasso and three Renoirs in that museum. あの美術館にはピカソが1枚とルアノールが3枚あるそうだよ。 Many famous artists live in New York. たくさんの有名な芸術家がニューヨークに住んでいる。 Surgery is the best solution. 手術が一番いいでしょう。 She will be a famous artist in the future. 彼女は将来有名な芸術家になるだろう。 The shortage of engineers is the greatest bottleneck to the development of our company. 技術者の不足が当社の発展の最大のネックだ。 It requires a good taste to study art. 芸術の研究には立派な鑑識力が必要だ。 From an ethical point of view, the great principle of technology is "responsibility to the present" but the new way of thinking, "responsibility to the future" has emerged. 倫理の点から言うと、技術関連の大原則は「現在への責任」だが、「未来への責任」という新しい考え方が出てきた。 This road will take you to the museum. この道を行けば美術館に出ます。 By obtaining advanced technology from Japan, those countries also plan to provide people with a technical education. これらの国はまた、進んだ科学技術を日本から得ることによって、国民に技術教育を施すことも計画している。 The museums are full of objects which the most cultivated taste of a period considered beautiful, but which seem to us now worthless. ある時代の最も洗練された審美眼によって美しいと考えられたものが美術館にはたくさんあるのだが、それは今の私たちには価値のないものに見えるのである。 The artist exclaimed. その芸術家は叫んだ。 Does this bus go to the museum? このバスは美術館まで行きますか。 The artists pledged to contribute all his property to charity. その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。 A great revolution has taken place in technology. 科学技術において、大きな革命が起こった。 The surgeon operated on her for lung cancer. 医者は彼女の肺がんの手術をした。 The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity. 芸術作品とは人間の活動の最終的な生産物であり、人類のあらゆる精神的な苦痛と、果てしない苦労と、挫折した努力を最後に正当化してくれるものなのだと私は思っていた。 Do I need an operation? 手術が必要ですか。 The trial lawyers couldn't get past the Mafia leader's stonewalling tactics. 法廷弁護士達はマフィアのボスの用いる黙秘戦術をかわすことができなかった。 In present day Japan, "alchemy" is only used metaphorically; to refer to improper means of making money by politicians or religious hucksters with no morals or shame. 現代の日本で錬金術といえば、比喩的にしか使われない。モラルや羞恥心と無縁の政治屋や宗教家が、不正な手段でカネもうけをするときに。 They have developed sophisticated computers. 彼らは高度な技術のコンピューターを開発した。 He has very little, if any, knowledge about art. 彼は芸術に関しては、あるとしてもほんの少しの知識しかない。 Noh is a traditional Japanese art. 能は伝統的な日本の芸術である。 He went to art school to study painting and sculpture. 彼は絵画と彫刻を学ぶために美術学校へ通った。 I work in the field of art. 私は芸術畑で働いています。 Since the war, Japan has advanced greatly in science and technology. 戦後日本は科学技術の面で大いに進歩した。 How much money has been spent on building the museum? 美術館の建設にいくらお金が使われたのですか。 Modern technology has made our lives more comfortable. 現代の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。 For better or worse, she will have the operation tomorrow. なにがなんでも、彼女は明日手術を受けるでしょう。 The artistic beauty of the garden is truly amazing. 庭園の芸術的な美しさが素晴らしいです。 That painting is a masterpiece of impressionist art. あの絵画は印象派美術の傑作である。 Technology progresses steadily. 科学技術は確実に発達している。 An artist must have an eye for color. 芸術家は色彩に対する目を持っていなければならない。 The crowd may be on the side of Luciano, but the champ has got the skill to win and that's what matters. 観衆はルチアーノを応援するかもしれないが、チャンピオンに勝つ技術がある。 I'd like to see my art teacher this afternoon. 私はきょうの午後美術の先生にお目にかかりたいんですが。 I don't want to have an operation. 手術はしたくないのですが。 When he whispered something into her ear, she moved just as he said, as if she had been hypnotized. 彼が耳元で何かを囁くと、彼女はまるで催眠術にかかったかのように、彼の言う通りの動きをした。 "I'm afraid of having eye surgery." "It's no time to be saying that kind of thing. At this rate, you might lose your eyesight." 「目の手術とか怖い」「そんなこと言ってる場合じゃないでしょ。このままじゃ失明するかもしれないんだよ」 My father has been in good shape since his operation. 父は手術をしてから体調が良い。 She took night classes in the science of self-defense. 彼女は護身術の夜間講座を取った。 He is proud that he is an artist. 彼は芸術家であることを自慢している。 Why didn't modern technology develop in China? 近代科学技術はなぜ中国で発展しなかったのだろうか。 Kabuki is an old Japanese art. 歌舞伎は古くからの日本の芸術だ。 He said to himself, "Will this operation result in success?" この手術は成功するかしら、と彼は思った。 The operation is accompanied with a lot of pain. その手術には大変な痛みが伴う。 The new job challenged his skill. その新しい仕事は彼の技術を必要とした。 Art is loved by everybody. 芸術はみんなに愛されている。 I had a tubal ligation. 不妊手術を受けました。 Art is not a luxury, but a necessity. 芸術は贅沢品ではない、必需品だ。 He realized his dream of becoming an artist. 彼は芸術家になる夢を実現した。 What do you think of modern art? 現代芸術をどう思いますか。 To the eye of an artist, this is valuable, I hear. 芸術家の眼識によると、これは価値があるそうだ。 Karate is an art of unarmed defense. 空手は武器を用いない護身術である。 Life is the art of drawing sufficient conclusions from insufficient premises. 人生とは不十分な前提から十分な結論を引き出す技術である。 After his death, his paintings were hung in the museum. 死後彼の絵はその美術館に展示された。 He is an artist in a sense. 彼はある意味で芸術家だ。 Art is long, life is short. 芸術は長く、人生は短い。 Art was then at its best. 当時、芸術は全盛でした。 This peach is a work of art. この桃は芸術品だよ。 Where is the bus stop for the museum? 美術館行きのバス停留所は、どこですか。 Technology is in itself meaningless unless it serves mankind. 科学技術は人類に奉仕しなければ、それ自体では無意味である。 Admission to the museum is thirty dollars. この美術館の入場料は30ドルです。 Fantasy is often the mother of art. 空想はしばしば芸術の母になる。