Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I underwent major surgery last year. 私は去年大手術を受けた。 The engineer seeks not so much to know nature as to make use of it. 技術者は自然を知ろうとするよりはむしろ利用しようとする。 Her condition is taking a turn for the better after the operation. 手術後、彼女の容態は快方に向かっている。 He is anything but that. 彼は断じて芸術家なんかではない。 That painting is a masterpiece of impressionist art. あの絵画は印象派美術の傑作である。 The fine arts flourished in Italy in the 15th century. 15世紀のイタリアでは美術が栄えた。 The French are said to love art. フランス人は芸術を愛好すると言われている。 Artists are highly respected in France. フランスで芸術家は大変尊敬されている。 Kabuki is an old Japanese art. 歌舞伎は古くからの日本の芸術だ。 This art collection is rich in paintings by Dutch masters. この美術館はオランダの巨匠が描いた作品がたくさんある。 He has a good eye for art. 彼は芸術に関しては目が肥えている。 The trial lawyers couldn't get past the Mafia leader's stonewalling tactics. 法廷弁護士達はマフィアのボスの用いる黙秘戦術をかわすことができなかった。 This is shorthand. これが速記術というものだ。 Do I need an operation? 手術が必要ですか。 There is no room to doubt that he is a gifted artist. 彼が才能のある芸術家であるということには疑いの余地がない。 Admission to the museum is thirty dollars. この美術館の入場料は30ドルです。 Tom has an eye to look modern arts. トムは現代美術を見る目がある。 This is shorthand writing, by means of which we can keep up with the talker. これが速記術というもので、こうすれば話す人に付いて行けるのです。 He's proud to be an artist. 彼は芸術家であることを自慢している。 It is the border-line cases that are always in danger: the dignified buildings of the past which may possess no real artistic or historic value, but which people have become sentimentally attached to and have grown to love. 常に取り壊される危険にさらされているのは、それほど重要かどうか決定しがたい場合である。つまり、実際、芸術的価値や歴史的価値はないかもしれないが、心情的に人々が愛着を持ち、愛するようになった堂々とした昔の建物の場合である。 Modern art means little to me. 現代芸術は私にはほとんど意味がありません。 Art is my lifework. 芸術は私の一生の仕事だ。 Tom should consult an expert. トムさんは技術顧問に相談したほうがいい。 His handling of the ball borders on wizardry. 彼のボールさばきは魔術に近い。 Our company needs someone who is at home in advanced technology. 我々の会社は先端技術に精通した人を必要としている。 The teacher and the students are at the art museum. 先生と生徒達は美術館にいる。 Art for art's sake. 芸術のための芸術。 An operation on his throat helped him recover from the pneumonia, but it left him without his voice. のどの手術は彼の肺炎の回復には役だったが、手術の結果、彼の声は出なくなってしまった。 I'd like to see my art teacher this afternoon. 今日の午後、美術の先生にお目にかかりたい。 These tell us that he loved to talk and argue about art, politics and life. それらの資料から私たちには、彼が話し好きで、芸術、政治、そして人生について議論するのが好きだったことがわかっている。 The doctor made his patient relax before the operation. その医者は手術の前に患者をリラックスさせた。 I think that against somebody like that, my seemingly clever techniques would be seen through and then I would be defeated. そういう相手の前では、私の見せ掛けだけの怜悧な技術は、見抜かれた時に負けていたと思う。 They assisted him in performing the operation. 彼らは彼が手術をするのを手伝った。 The more skills one masters, the greater contribution one can make to society. 多くの技術を修得すればするほど、社会に対して大きな貢献をすることができる。 The surgeon persuaded me to undergo an organ transplant operation. 外科医は私を説得して、臓器の移植手術を受けることに同意させた。 The doctor contemplated the difficult operation. 医師は難しい手術についてじっくり考えた。 This museum has been closed for five years. この美術館は5年間も閉鎖されたままだ。 Her mother is going to undergo a major operation next week. 彼女の母は来週大きな手術を受けることになっている。 I'm not interested in modern art. 私は現代美術には全く興味がない。 Six months ago I had an operation for the cataract in my right eye. 半年前に右目の白内障の手術をしました。 We went to the museum. 俺たちは美術館に行った。 An artist must have an eye for color. 芸術家は色彩に対する目を持っていなければならない。 The next stage was to enter a good arts school. 次の段階は、いい芸術学校に入ることだった。 Technology will make a lot of progress in the nineties. 1990年代に科学技術はおおいに進歩するだろう。 Modern art doesn't interest me. 私は現代美術には全く興味がない。 My brother may have to be operated on for the knee injury. 兄の膝は怪我で手術が必要かもしれない。 Engineers are crazy about solar energy. 技術者は太陽のエネルギーに夢中になっている。 This work calls for special skill. この仕事は特別な技術を必要とする。 They moved the troops back in a sudden change of tactics. 彼らは戦術を急に変更して軍を後退させた。 Modern art means little to me. 現代美術は私にはほとんど意味がありません。 A strong veteran, having trained for tens of years, can fall to a weakling in a moment of laxness. That's what the martial arts world is. 何十年も鍛え続けた強者が、ほんの一瞬の油断で弱者に倒されることがあるんですの。それが武術の世界というものですわ。 The magician Sarah. Apparently people call her "The Great Mage" or some such. 魔術師サラ。人は彼女を『大魔導師』とか呼ぶらしい。 I admire his skill at driving. 私は彼の運転の技術は素晴らしいと思う。 I don't want to have an operation. 手術はしたくないのですが。 All the skill of the sailors fell before the violence of the storm. 船員達のあらゆる技術も嵐の暴力には負けた。 A comparison of carotid endarterectomy performed under local anaesthetic vs general anaesthetic. 局所麻酔下で行う内頚動脈内膜剥離術と全身麻酔下での比較。 Some artists are contemptuous of criticism. 芸術家は時には評論を軽蔑することがある。 As the artist grows older his paintings many alter. 芸術家は年を取るにつれて画風が変わるであろう。 Not everybody wants to be an artist. 人は誰でも芸術家になりたいわけではありません。 I admire the pianist for her great skill. 私はそのピアニストのすばらしい技術に感心している。 This museum is equipped with a fire prevention system. この美術館には防火の設備がある。 I am no more an artist than you are. あなたと同様私も芸術家ではないのです。 Modern technology has made our lives more comfortable. 現代の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。 We need mental skills, not manual ones. 私たちに必要なのは頭の技術であって、手の技術ではない。 Tom doesn't know much about art. トムは芸術についてよく知らない。 I'm glad to hear that your sister is out of danger after her operation. 妹さんが手術後危機を脱したそうで、よかったですね。 Father is going to undergo an operation. 父は手術を受ける事になっている。 I would often visit the museum when I lived in Kyoto. 京都に住んでいる頃、よくその美術館に行った。 While a brain operation is being performed, both doctors and nurses must handle the patient with kid gloves and yet with all speed practical. 脳手術の最中は、医者も看護婦も慎重に、しかもできるだけ迅速に患者を扱わなければならない。 He is known as a proficient artist in his field. 彼はその分野で練達の芸術家として知られている。 Open source is the engine that drives technological innovation. オープンソースは技術革新をドライブするエンジンである。 Apprenticeship is a system where you eat, sleep and live with your master and are taught various martial arts know-how and secrets. 内弟子とは師と寝食をともにし、あらゆる武術のノウハウと秘伝を伝える制度だ。 I went to every modern art show that took place in Tokyo last year. 私は、昨年東京で催された現代美術展には、すべて出かけました。 Participating in the general meeting raised my awareness of the new technologies in data transportation. 総会に出席し、データ転送の新技術を知ることができました。 They have developed sophisticated computers. 彼らは高度な技術のコンピューターを開発した。 It took the doctor eight hours to do the operation. その手術をするのに医者は8時間かかった。 The cochlea implant is a technically ingenious device. 人工内耳は技術的に巧妙な機器です。 I'm studying art at school. 私は学校で美術を勉強しています。 We'll have to be careful not to play into his hands. 私達は彼の術中にはまらないように注意しなければならない。 I had an operation for glaucoma last year. 去年緑内障で手術を受けました。 Many paintings hang in art museums. 美術館には絵がたくさんかかっている。 Art was then at its best. 当時、芸術は全盛でした。 He turned his artistic gifts to good account by becoming a painter. 彼は画家になって芸術的な天分を生かした。 Surgery is the best solution. 手術が一番いいでしょう。 Doctors refused to perform a second operation. 医師団はもう一度手術を行うのを拒んだ。 You must be superior to me in this skill. この技術では僕より君のほうが優れているはずだよ。 The museum's eastern gallery was closed for cleaning. 美術館の東の陳列棟は清掃のため閉鎖されていた。 I was relieved to know that the operation was a success. 私は手術が成功したと知って安心しました。 He contributed a lot of money for the sake of art. 彼は芸術のために大金を寄付した。 He is not interested in art at all. 彼は芸術にまったく関心がない。 I wonder what the advantage of this technique is. この技術の利点って何なのかな? She has no experience in typing, nor does the skill interest her. 彼女はタイプライターの経験はないし、そういう技術もない。 He teaches arts and crafts in a school. 彼は美術工芸を学校で教えている。 Which will he choose I wonder, Martial arts or death? 彼は二者択一を選ぶことでしょう。武術か死か。 His work is in engineering. 彼の仕事は技術に関する。 "I'm afraid of having eye surgery." "It's no time to be saying that kind of thing. At this rate, you might lose your vision completely." 「目の手術とか怖い」「そんなこと言ってる場合じゃないでしょ。このままじゃ失明するかもしれないんだよ」 Benjamin called the sense of awe and reverence experienced before a great work of art "aura". ベンヤミンは優れた芸術作品を前にして人が経験するであろう畏怖や崇敬の感覚を指して「アウラ」という語を用いた。 He fancies himself as an artist. 彼は芸術家を気取っている。 It is advisable for a man or woman to acquire an accomplishment. 男でも女でも、何か一つの技術を身につけることが望ましい。 Our tastes in art agree. われわれの芸術上の好みは一致する。