Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
This work calls for special skill. この仕事は特別な技術を必要とする。 She will be a famous artist in the future. 彼女は将来有名な芸術家になるだろう。 You must be superior to me in this skill. この技術では僕より君のほうが優れているはずだよ。 They say there's a Picasso and three Renoirs in that museum. あの美術館にはピカソが1枚とルアノールが3枚あるそうだよ。 Did you go to the art exhibition? 美術展覧会に行きましたか。 Art was then at its best. 当時、芸術は全盛でした。 Technology has given us immense power. 科学技術は偉大な力を我々に与えてくれた。 These operations are technically impossible. これらの作業は技術的に不可能である。 She went to France for the purpose of studying art. 彼女は美術の研究するためにフランスに行った。 Abstract art is something to feel. 抽象芸術は感じるものだ。 He realized his dream of becoming an artist. 彼は芸術家になるという夢を現実した。 Italy has some of the best art galleries of the world. イタリアは世界でも有数の美術館がいくつかある。 She is studying fine art at school. 彼女は学校で美術を学んでいる。 Two thirds of the employees of this company are engineers. この会社の全従業員の3分の2は技術者です。 The art teacher paints at night. 美術の先生は、夜に絵を描きます。 Her garden is a work of art. 彼女の庭は芸術作品です。 Tom doesn't know much about art. トムは芸術についてよく知らない。 She fell in love with a young artist. 彼女は若い芸術家と恋に落ちた。 Which will he choose I wonder, Martial arts or death? 彼は二者択一を選ぶことでしょう。武術か死か。 Father is going to undergo an operation. 父は手術を受ける事になっている。 It is the most artistic picture I have ever taken. それは、私がこれまでとったもっとも芸術的な写真です。 The surgeon persuaded him to undergo an organ transplant. 外科医に説得されて、彼は臓器移植手術を受けることにした。 An architect should not pretend to be an artist. 建築家は芸術家ぶってはならない。 The French are said to love art. フランス人は芸術を愛好すると言われている。 Why didn't modern technology develop in China? 近代科学技術はなぜ中国で発展しなかったのだろうか。 He has very little, if any, knowledge about art. 彼は芸術に関しては、あるとしてもほんの少しの知識しかない。 Why don't you try a different tack? 戦術を変えてみたら。 Life is the art of drawing sufficient conclusions from insufficient premises. 人生とは不十分な前提から十分な結論を引き出す技術である。 I would like to see my art teacher this afternoon. 私はきょうの午後美術の先生にお目にかかりたいんですが。 This we can call a work of art. これを私たちは芸術品と呼ぶ。 I admire his skill at driving. 私は彼の運転の技術は素晴らしいと思う。 Six high-tech companies set up branch offices in that prefecture. 6つの先端技術の会社がその県に支社を設立した。 I can't draw, but my sister is a great artist. 私は絵はだめだけど姉は素晴らしい芸術家だ。 To the eye of an artist, this is valuable, I hear. 芸術家の眼識によると、これは価値があるそうだ。 You have to have an operation. 手術をしなければなりません。 It requires a good taste to study art. 芸術の研究には立派な鑑識力が必要だ。 He is something of an expert on oriental art. 彼は東洋芸術のかなりの専門家だ。 He attended the scientific conference. 彼は学術会議に出席した。 Moving money and technology from one side of the globe to the other is not enough. お金と技術を地球の一カ所から別の場所に移動させるだけでは十分でありません。 "I'm afraid of having eye surgery." "It's no time to be saying that kind of thing. At this rate, you might lose your eyesight." 「目の手術とか怖い」「そんなこと言ってる場合じゃないでしょ。このままじゃ失明するかもしれないんだよ」 They have developed sophisticated computers. 彼らは高度な技術のコンピューターを開発した。 Photography is now considered a new form of art. 写真は今芸術の新しい表現形式と考えられている。 Admission to the museum is thirty dollars. この美術館の入場料は30ドルです。 This art collection is rich in paintings by Dutch masters. この美術館はオランダの巨匠が描いた作品がたくさんある。 John grew up to be a great artist. ジョンは大きくなって偉大な芸術家になった。 How much money has been spent on building the museum? 美術館の建設にいくらお金が使われたのですか。 He has a fine library of books on art. 彼は美術に関するすばらしい蔵書を持っている。 Artists are highly respected in France. フランスで芸術家は大変尊敬されている。 He is as great an artist as lived. 彼は古来まれな芸術家だ。 My father is far from artistic. 父はおおよそ非芸術的な人だ。 Everyone is more or less interested in art. 誰でも多かれ少なかれ芸術に関心を抱いている。 My father ought to have had an operation for cancer. 父はガンの手術を受けるべきであったのに。 Many tales of alchemy show up in "Journey to the West". 「西遊記」の中には錬金術の話が数多く登場します。 Man hopes to master nature with science and technology. 人類は科学と技術で自然を征服したいと願っている。 He has excellent techniques which would outdo a specialist. 彼は専門家はだしの優れた技術をもっている。 Science and art must contribute to the promotion of human welfare. 科学と芸術は人類の幸福の増進に貢献しなければならない。 The new job challenged his skill. その新しい仕事は彼の技術を必要とした。 Fantasy is often the mother of art. 空想はしばしば芸術の母になる。 Thanks to the technological innovation, the maximum output of the factory has doubled. 技術革新のおかげで、その工場の最大生産量は2倍になった。 The art of making wooden bowls like these has died out. このような木製の鉢を作る技術はすっかりすたれてしまった。 He is an artist in a sense. 彼はある意味で芸術家だ。 I'm not much of a one for art. 美術に凝っているわけでもない。 In the greatest of all works of art everything had been realized, I could give nothing, and my restless mind tired of passive contemplation. すべての芸術作品の中で最高の作品の中にはあらゆる事が実現されており、私は何も与える事ができず、私の落ちつかない心は、ただ受動的に見つめる事に飽きて仕舞うのだった。 The artist exclaimed. その芸術家は叫んだ。 He had an operation on his left leg. 彼は左足に手術を受けた。 I had an operation for glaucoma last year. 去年緑内障で手術を受けました。 The doctor contemplated the difficult operation. 医師は難しい手術についてじっくり考えた。 I'm just an amateur when it comes to art, but I really like this painting. 美術については全くの門外漢なのですが、この絵はなんとなくすごく気に入りました。 Clive wants to be an electronic engineer. クライブは電子工学の技術者になりたい。 He has a fear of the knife. 彼は、手術がこわい。 I learned that you are in the hospital recovering from heart surgery. 私はあなたが心臓手術を終えて入院していると知りました。 He is nothing but a minor artist. 彼は二流の芸術家にすぎない。 In present day Japan, "alchemy" is only used metaphorically; to refer to improper means of making money by politicians or religious hucksters with no morals or shame. 現代の日本で錬金術といえば、比喩的にしか使われない。モラルや羞恥心と無縁の政治屋や宗教家が、不正な手段でカネもうけをするときに。 I wonder what the advantage of this technique is. この技術の利点って何なのかな? He boasts himself an artist. 彼は芸術家であることを自慢している。 Take her to surgery. 彼女を手術室に運んでくれ。 When did you get through with your engineering problem? あなたはその技術的な問題をいつ片づけたのですか。 He decided to have the operation. 彼は手術を受けることを決めた。 As the artist grows older his paintings many alter. 芸術家は年を取るにつれて画風が変わるであろう。 Tom has an eye for modern art. トムは現代美術を見る目がある。 This museum is equipped with a fire prevention system. この美術館には防火の設備がある。 The poor man finally became a great artist. その貧しい男はついに偉大な芸術家になった。 He was hospitalized for a surgical operation. 彼は外科手術の為入院した。 I think that against somebody like that, my seemingly clever techniques would be seen through and then I would be defeated. そういう相手の前では、私の見せ掛けだけの怜悧な技術は、見抜かれた時に負けていたと思う。 Since the war, Japan has advanced greatly in science and technology. 戦後日本は科学技術の面で大いに進歩した。 We should adopt flexible tactics for the moment. 当分の間は柔軟な戦術を取るべきだ。 I went to every modern art show that took place in Tokyo last year. 私は、昨年東京で催された現代美術展には、すべて出かけました。 His garden is a work of art. 彼の庭は芸術作品です。 She took night classes in the science of self-defense. 彼女は護身術の夜間講座を取った。 Take her to the OR. 彼女を手術室に運んでくれ。 No cultural background is necessary to understand art. 芸術を理解するのに文化的背景は必要ではない。 There remain approximately 900 art sketches by Leonardo da Vinci. レオナルド・ダ・ヴィンチの美術素描は約900点現存しています。 I am deeply interested in art. 私は美術に非常な関心を抱いています。 Modern art doesn't interest me. 私は現代美術には全く興味がない。 Do I need an operation? 手術が必要ですか。 The surgeon operated on her for lung cancer. 医者は彼女の肺がんの手術をした。 He had an injection prior to the operation. 手術の前に彼は注射をされた。 He is very proud of his skill as a pilot. 彼は操縦士としての自分の技術を大変誇りにしている。 Every one of us is more or less interested in art. 私たちは誰でも、多かれ少なかれ芸術に興味を持っている。 He has great ability as an artist. 彼は芸術家としてたいへん才能がある。