Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He realized his dream of becoming an artist. 彼は芸術家になるという夢を現実した。 She went to Paris in order to study art. 美術を勉強するために、彼女はパリへ行った。 This road will take you to the museum. この道を行けば美術館に出ます。 The art of making wooden bowls like these has died out. このような木製の鉢を作る技術はすっかりすたれてしまった。 He is nothing but a minor artist. 彼は二流の芸術家にすぎない。 I can't draw, but my sister is a great artist. 私は絵はだめだけど姉は素晴らしい芸術家だ。 A comparison of carotid endarterectomy performed under local anaesthetic vs general anaesthetic. 局所麻酔下で行う内頚動脈内膜剥離術と全身麻酔下での比較。 It took the doctor eight hours to do the operation. その手術をするのに医者は8時間かかった。 His garden is a work of art. 彼の庭は芸術作品です。 The engineer seeks not so much to know nature as to make use of it. 技術者は自然を知ろうとするよりはむしろ利用しようとする。 The crowd may be on the side of Luciano, but the champ has got the skill to win and that's what matters. 観衆はルチアーノを応援するかもしれないが、チャンピオンに勝つ技術がある。 The magician's tricks surprised us. 奇術師の手品に驚いた。 Because of some technical problem, a movie was shown in place of the announced program. 何らかの技術的問題により、予告された番組の代わりに映画が放映された。 A fault common to scientists is mistakenly believing that every problem has a technical solution. 科学者の通弊は、あらゆる問題に技術的解決策があると誤認すること。 Take her to surgery. 彼女を手術室に運んでくれ。 We need mental skills, not manual ones. 私たちに必要なのは頭の技術であって、手の技術ではない。 Mr Yoshida was born in Yamagata prefecture, and graduated from Nihon University College of Art with a degree in oil painting. 芳田氏は山形県に生まれ、日本大学芸術学部油絵科を卒業する。 Karate is an art of unarmed defense. 空手は武器を用いない護身術である。 My father is far from artistic. 父はおおよそ非芸術的な人だ。 Diplomacy is to do and say the nastiest thing in the nicest way. 外交術とは、この上ない美しいやり方で、最も汚らしいことを行ったり、言ったりすることである。 Everyone is more or less interested in art. だれでも多かれ少なかれ芸術に関心を抱いている。 Modern technology has made our lives more comfortable. 現在の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。 He has a good art of talking. 彼は、話術が巧みだ。 I learned to live without her. 僕は彼女無しに生きる術を学んだ。 Her mother is going to undergo a major operation next week. 彼女の母は来週大きな手術を受けることになっている。 Specialized libraries collect writings about art. 専門の図書館が芸術に関する文献を収集している。 The doctor performed the operation. その医者が手術を行った。 We went to the museum. 俺たちは美術館に行った。 The surgeon operated on her for lung cancer. 医者は彼女の肺がんの手術をした。 He had a little operation on his left leg. 左足のちょっとした手術をした。 Old words often take on new meanings because of inventions and technology. 発明や科学技術のために古い語が新しい意味をとるようになる場合が多い。 In art, as in love, instinct is good enough. 美術と愛において、本能だけでいい。 Art for art's sake. 芸術のための芸術。 He is something of an expert on oriental art. 彼は東洋芸術のかなりの専門家だ。 He was operated on yesterday. 彼は昨日手術を受けた。 The coffee shop is haunted by aspiring artists. このコーヒー店には芸術家を志すものが足しげく通う。 The surgeon persuaded me to undergo an organ transplant operation. 外科医は私を説得して、臓器の移植手術を受けることに同意させた。 My grandmother had an operation in Germany. 私の祖母はドイツで手術を受けた。 He had an injection prior to the operation. 手術の前に彼は注射をされた。 It is advisable for a man or woman to acquire an accomplishment. 男でも女でも、何か一つの技術を身につけることが望ましい。 His handling of the ball borders on wizardry. 彼のボールさばきは魔術に近い。 Everyone was more or less interested in the arts. だれでも芸術にはいくらか興味を持っていた。 He was born to be a technician. 彼は技術者になるべく生まれてきた。 The fine arts flourished in Italy in the 15th century. 15世紀のイタリアでは美術が栄えた。 This art collection is rich in paintings by Dutch masters. この美術館はオランダの巨匠が描いた作品がたくさんある。 All the skill of the sailors gave way to the violence of the storm. 船乗りのすべての技術は激しい嵐の中に屈した。 She took night classes in the science of self-defense. 彼女は護身術の夜間講座を取った。 In this paper I would like to examine the notion of "dyad style" and its influence on fine arts. 本論文ではダイアド・スタイルという概念、および美術に与えた影響を検討したい。 Art breaks the monotony of our life. 芸術は我々の生活の単調さを破ってくれる。 It's very easy to drink potato shochu now that the potato-like smell has been reduced to a low level through use of the latest biotechnology. 最新のバイオ技術によって、芋の臭みを最小限に抑え、非常に飲みやすい「芋焼酎」です。 The more skills one masters, the greater contribution one can make to society. 多くの技術を修得すればするほど、社会に対して大きな貢献をすることができる。 The artistic beauty of the garden is truly amazing. 庭園の芸術的な美しさが素晴らしいです。 He has submitted to an operation. 彼は手術を受けることを決めた。 This we can call a work of art. これを私たちは芸術品と呼ぶ。 Every one of us is more or less interested in art. 我々は誰でも芸術には多かれ少なかれ興味を抱いている。 The poor man finally became a great artist. その貧しい男はついに偉大な芸術家になった。 Technological innovation brought about the rapid progress of the information industry. 技術革新は情報産業に急速な進歩をもたらした。 The all-day DTA Technical meeting on Tuesday Jan 14 was attended by 32 people from 18 DTA firms. 1月14日(火曜日)のDTA終日技術会議には、18社、32人が出席しました。 I underwent major surgery last year. 私は去年大手術を受けた。 His knowledge of art is poor. 彼の美術の知識は貧弱だ。 He has excellent techniques which would outdo a specialist. 彼は専門家はだしの優れた技術をもっている。 We are internationally competitive in production technology. 私たちは生産技術では国際的に競争力がある。 He has to have an operation next week. 来週彼は手術を受けなければならない。 Old people have difficulty understanding modern technology. 高齢者は新しい技術に付いていくのに苦労している。 The committee consists of scientists and engineers. その委員会は科学者と技術者からなる。 "I'm afraid of having eye surgery." "It's no time to be saying that kind of thing. At this rate, you might lose your eyesight." 「目の手術とか怖い」「そんなこと言ってる場合じゃないでしょ。このままじゃ失明するかもしれないんだよ」 He realized his dream of becoming an artist. 彼は芸術家になるという夢を実現した。 I'm studying art at school. 私は学校で美術を勉強しています。 Technology has given us immense power. 科学技術は偉大な力を我々に与えてくれた。 Although I modified this extravagance later by including the beautiful life among the works of art that alone gave a meaning to life, it was still beauty that I valued. 唯一、人生に意味を与えてくれるような芸術作品の中に美しい人生と言うものも含めて考える事によって、私は後にこの途方もない考えを修正したのだが、それでも私が尊重していたのはやはり美であった。 He is proud that he is an artist. 彼は芸術家であることを自慢している。 I would like to see my art teacher this afternoon. 今日の午後、美術の先生にお目にかかりたい。 Her garden is a work of art. 彼女の庭は芸術作品です。 Technological progress has made Japan what she is. 今日の日本があるのは科学技術の進歩のおかげだ。 I wonder what the advantage of this technique is. この技術の利点って何なのかな? To the eye of an artist, this is valuable, I hear. 芸術家の眼識によると、これは価値があるそうだ。 Six high-tech companies set up branch offices in that prefecture. 6つの先端技術の会社がその県に支社を設立した。 Mr Hirano is looked up to as an excellent engineer. 平野さんは優秀な技術者として尊敬されている。 Modern technology gives us many things. 近代技術は多くの物を与えてくれる。 Love for art carried him abroad. 彼は美術が好きで外国へ出かけた。 We should adopt flexible tactics for the moment. 当分の間は柔軟な戦術を取るべきだ。 It requires a good taste to study art. 芸術の研究には立派な鑑識力が必要だ。 She learned the craft of basket weaving from her grandmother. 彼女は祖母からバスケットを編む技術を学んだ。 The surgeon operated on the patient. その外科医はその患者を手術した。 He will have to undergo an operation next week. 来週彼は手術を受けなければならない。 Persons with special skills can easily get jobs. 特別な技術を持つ人は簡単に職を得られる。 I like art and music among my school subjects. 私は学科では美術と音楽が好きです。 Abstract art is not to the taste of everyone. 抽象芸術が万人の好みに合うとは限らない。 An architect should not pretend to be an artist. 建築家は芸術家ぶってはならない。 The difficulty with biography is that it is partly record and partly art. 伝記を書くことが難しいのは、それが半ば記録であり、半ば芸術であるからだ。 As the artist grows older his paintings many alter. 芸術家は年を取るにつれて画風が変わるであろう。 The surgeon persuaded me to undergo an operation. 外科医は私に手術を受けるよう説得した。 He is very proud of his skill as a pilot. 彼は操縦士としての自分の技術を大変誇りにしている。 Mastering facts patiently is far more necessary for them than learning expressive and critical skills. 忍耐強く事実を覚えていくことが、自己を表現したり判断を下したりする技術を身につけることにより遥かに大切とされているのである。 The trial lawyers couldn't get past the Mafia leader's stonewalling tactics. 法廷弁護士達はマフィアのボスの用いる黙秘戦術をかわすことができなかった。 The cochlea implant is a technically ingenious device. 人工内耳は技術的に巧妙な機器です。 The operation is accompanied with a lot of pain. その手術には大変な痛みが伴う。 He gave an interesting broadcast about modern art. 彼は現代美術についての面白い放送をした。 When did you get through with your engineering problem? あなたはその技術的な問題をいつ片づけたのですか。 How much money has been spent on building the museum? 美術館の建設にいくらお金が使われたのですか。