Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Moving money and technology from one side of the globe to the other is not enough. お金と技術を地球の一カ所から別の場所に移動させるだけでは十分でありません。 The coffee shop is haunted by aspiring artists. このコーヒー店には芸術家を志すものが足しげく通う。 He is known as a proficient artist in his field. 彼はその分野で練達の芸術家として知られている。 Six months ago I had an operation for the cataract in my right eye. 半年前に右目の白内障の手術をしました。 He is not much of an artist. 彼はたいして立派な芸術家ではない。 A working man should be paid in proportion to his skill, not his age. 労働者には、その年齢にではなく、その持っている技術に比例して、給料が支払われるべきだ。 Actors, artists, musicians, and writers may use many forms including spoken and written words, actions, colors and sounds. 俳優、芸術家、音楽家、それに作家は、話し言葉、身振り、色彩、音などを含む色々な形を使うことが出来る。 Technological innovation brought about the rapid progress of the information industry. 技術革新は情報産業に急速な進歩をもたらした。 The poor young man finally became a great artist. その貧しい若い男はついに偉大な芸術家になった。 Modern art doesn't interest me. 私は現代美術には全く興味がない。 I am still a bit sore after my operation. 手術を終えて私はまだ少し痛い。 It requires a good taste to study art. 芸術の研究には立派な鑑識力が必要だ。 A revolution has occurred in technology. 科学技術において革命が起きた。 Good technicians are in short supply in the developing countries. 発展途上国では優れた技術者が不足している。 The magician Sarah. Apparently people call her "The Great Mage" or some such. 魔術師サラ。人は彼女を『大魔導師』とか呼ぶらしい。 He is something of an artist. 彼はちょっとした芸術家だ。 Could you let me off in front of the museum? 美術館前で降ろしてください。 It is clear that he is a great artist. 彼が偉大な芸術家であることははっきりしている。 Everyone recognized his skill. 誰もが彼の技術を認めた。 Tom has an eye for modern art. トムは現代美術を見る目がある。 I suggest we adopt flexible tactics for the moment. 当分の間は柔軟な戦術を取ってみてはどうでしょう。 There remain approximately 900 art sketches by Leonardo da Vinci. レオナルド・ダ・ヴィンチの美術素描は約900点現存しています。 He has a good art of talking. 彼は、話術が巧みだ。 Benjamin called the sense of awe and reverence experienced before a great work of art "aura". ベンヤミンは優れた芸術作品を前にして人が経験するであろう畏怖や崇敬の感覚を指して「アウラ」という語を用いた。 For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then. 長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。 There used to be an art museum in this neighborhood. 昔は近所に美術館がありました。 This we can call a work of art. これを私たちは芸術品と呼ぶ。 ODS super alloy is produced by the mechanical alloy method following powder metallurgy. ODSスーパーアロイは粉末冶金技術を伴うメカニカルアロイ法により製造されます。 He is something of an expert on oriental art. 彼は東洋芸術のかなりの専門家だ。 He is such a great artist that we all admire. 彼は、私達みんなが賞賛するような偉大な芸術家だ。 What's your favorite kind of art? どのような種類の芸術が好きなのですか? Do I need an operation? 手術が必要ですか。 The art exhibition is now being held in Kyoto. その美術展は今京都で開かれています。 Why didn't modern technology develop in China? 近代科学技術はなぜ中国で発展しなかったのだろうか。 Old people have difficulty understanding new technology of the time. 歳を取ると新しい技術に付いていくのに苦労するものだ。 Open source is the engine that drives technological innovation. オープンソースは技術革新を牽引する動力である。 This museum is equipped with a fire prevention system. この美術館には防火の設備がある。 It is advisable for a man or woman to acquire an accomplishment. 男でも女でも、何か一つの技術を身につけることが望ましい。 Art breaks the monotony of our life. 芸術は我々の生活の単調さを破ってくれる。 America is ahead in space technology. アメリカは宇宙技術において進んでいる。 As the artist grows older his paintings may alter. その芸術家は年を取るにつれて画風が変わるであろう。 The doctor decided to operate at once. 医者はすぐ手術することにした。 Abstract art is not to the taste of everyone. 抽象芸術が万人の好みに合うとは限らない。 He is by nature an artist. 彼は生まれながらの芸術家である。 The doctor made his patient relax before the operation. その医者は手術の前に患者をリラックスさせた。 An operation on his throat helped him recover from the pneumonia, but it left him without his voice. のどの手術は彼の肺炎の回復には役だったが、手術の結果、彼の声は出なくなってしまった。 Your technical manager arranged a meeting for 1:00 p.m. on April 6, but how about April 7, at 10:00 a.m.? 貴社の技術部長はミーティングの日時を4月6日の午後1時とおっしゃっていましたが、4月7日の午前10時ではどうでしょうか。 The poor man finally became a great artist. その貧しい男はついに偉大な芸術家になった。 We must hand down our craft to posterity. 我々は技術を後世に伝えなければならない。 Technology will make a lot of progress in the nineties. 1990年代に科学技術はおおいに進歩するだろう。 Monet's art is representative of Impressionism. モネの芸術は印象派を代表している。 He is one of the greatest artists in Japan. 彼は日本の最高の芸術家の1人です。 He underwent a risky operation. 彼は危険な手術を受けた。 I had an operation for glaucoma last year. 去年緑内障の手術をしました。 The operation cannot wait. 手術は待てない。 I am deeply interested in art. 私は美術に非常な関心を抱いています。 Art was then at its best. 当時、芸術は全盛でした。 In art, as in love, instinct is good enough. 美術と愛において、本能だけでいい。 Technology has differentiated our cultures. 科学技術は異なる文化を作り出した。 The chief clerk is not a hardworking man, but gets ahead rapidly because he knows how to curry favor with his superiors. その係長は勤勉な男ではないが、上役にとり入る術を心得ているから、早く昇進するのだ。 He has very little, if any, knowledge about art. 彼は芸術に関しては、あるとしてもほんの少しの知識しかない。 Encryption technology has advanced to the point where it's pretty reliable. 暗号技術も、かなり信頼のおけるものに進む。 No cultural background is necessary to understand art. 芸術を理解するのに文化的背景は必要ではない。 You must be superior to me in this skill. この技術では僕より君のほうが優れているはずだよ。 It's very easy to drink potato shochu now that the potato-like smell has been reduced to a low level through use of the latest biotechnology. 最新のバイオ技術によって、芋の臭みを最小限に抑え、非常に飲みやすい「芋焼酎」です。 The engineer thought of a new model. その技術者は新型を思いついた。 Not everybody can be an artist. 人は誰でも芸術家になれるわけではない。 Her condition is improving after the operation. 手術後、彼女の容態は快方に向かっている。 The engineer seeks not so much to know nature as to make use of it. 技術者は自然を知ろうとするよりはむしろ利用しようとする。 The artists who succeed best in doing so. そうすることにもっともうまく成功する芸術家。 She is studying fine art at school. 彼女は学校で美術を学んでいる。 The new job challenged his skill. その新しい仕事は彼の技術を必要とした。 I'd like to see my art teacher this afternoon. 今日の午後、美術の先生にお目にかかりたい。 He's proud to be an artist. 彼は芸術家であることを自慢している。 Regard all art critics as useless and dangerous. あらゆる芸術評論家達は無能であり危険な存在である。 We need mental skills, not manual ones. 私たちに必要なのは頭の技術であって、手の技術ではない。 He turned his artistic gifts to good account by becoming a painter. 彼は画家になって芸術的な天分を生かした。 We'll have to be careful not to play into his hands. 私達は彼の術中にはまらないように注意しなければならない。 The food is always arranged so artistically. その料理はいつもこのように芸術的に盛りつけられる。 I don't think that technology provides us with everything we need. 科学技術が必要な物を何でも与えてくれるとは限らない。 Will surgery help it? 手術をすれば治りますか。 Our company needs someone who is at home in advanced technology. 我々の会社は先端技術に精通した人を必要としている。 Improved medical technology has been one of the spin-offs of the space program. 改良された医療技術は、宇宙開発計画の副産物として派生したものの一つである。 He was born to be a technician. 彼は技術者になるべく生まれてきた。 The artist exclaimed. その芸術家は叫んだ。 The operation is quite free from danger. その手術には全く危険はありません。 I'm just an amateur when it comes to art, but I really like this painting. 美術については全くの門外漢なのですが、この絵はなんとなくすごく気に入りました。 He teaches arts and crafts in a school. 彼は美術工芸を学校で教えている。 Dr. Faust was well versed in alchemy. ファウスト博士は、錬金術に精通していた。 The art of modern warfare does not necessarily require soldiers to be armed to the teeth to be effective as combatants. 近代戦の戦術は兵士が戦闘員として効果的な働きをするために必ずしも十分に武装することを必要とはしていない。 Tom should consult an expert. トムさんは技術顧問に相談したほうがいい。 He has something of the artist in him. 彼にはかなり芸術的な素質がある。 His utter failure at the last peace conference has taught him to arm himself to the teeth with new tricks and tactics. このまえの講和会議で、完全に失敗してから、かれはざん新な権謀術策で、十分に武装すべきことを学んだ。 I'd like to see my art teacher this afternoon. 私はきょうの午後美術の先生にお目にかかりたいんですが。 Every one of us is more or less interested in art. 我々は誰でも芸術には多かれ少なかれ興味を抱いている。 Many famous artists live in New York. たくさんの有名な芸術家がニューヨークに住んでいる。 He has a fine library of books on art. 彼は美術に関するすばらしい蔵書を持っている。 I'm glad to hear that your sister is out of danger after her operation. 妹さんが手術後危機を脱したそうで、よかったですね。 I wonder what effect technical advances such as the Internet, mobile phones and digitalization technology have on the people's awareness, actions and interest in politics. インターネットや携帯電話、デジタル化といった技術の進歩は、人々の意識や行動、政治への関心にどのような影響を与えているのだろうか。 The art teacher paints at night. 美術の先生は、夜に絵を描きます。