Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Photography is now considered a new form of art. 写真は今芸術の新しい表現形式と考えられている。 The fun thing about this job is that the technology is continually advancing so it continues to be stimulating. この仕事の面白みは、常に技術が進化しているので、刺激を受け続けられることですね。 The next stage was to enter a good arts school. 次の段階は、いい芸術学校に入ることだった。 The teacher and the students are at the art museum. 先生と生徒達は美術館にいる。 Crashes in the early days of commercial jets tended to be caused by technical faults, such as metal fatigue in the airframe or engines. 初期のジェット旅客機の墜落事故は機体とエンジンの金属疲労のような技術的欠陥が原因で起こることが多かった。 Every one of us is more or less interested in art. 我々は誰でも芸術には多かれ少なかれ興味を抱いている。 Doctors refused to perform a second operation. 医師団はもう一度手術を行うのを拒んだ。 Improved medical technology has been one of the spin-offs of the space program. 改良された医療技術は、宇宙開発計画の副産物として派生したものの一つである。 I was keyed up over her impending operation. 私は彼女の間近に近付いた手術のことで緊張していた。 Technology has differentiated our cultures. 科学技術は異なる文化を作り出した。 They are great masterpieces of European art. それらはヨーロッパ芸術の偉大な傑作だ。 The French are said to love art. フランス人は芸術を愛好すると言われている。 Regard all art critics as useless and dangerous. あらゆる芸術評論家達は無能であり危険な存在である。 A typical nurse will do such things as helping with a urinal bottle, and shaving in preparation for surgery! 普通の看護師は、ちんこに溲瓶も添えるし手術の時は剃毛もするぞ。 He was operated on for lung cancer. 彼は肺ガンの手術を受けた。 It is clear that he is a great artist. 彼が偉大な芸術家であることははっきりしている。 Both my father and I went to the museum for the first time. 父も私も初めてその美術館へ行きました。 It is advisable for a man or woman to acquire an accomplishment. 男でも女でも、何か一つの技術を身につけることが望ましい。 His work is in engineering. 彼の仕事は技術に関する。 There used to be an art museum in this neighborhood. 昔は近所に美術館がありました。 Two thirds of the employees of this company are engineers. この会社の全従業員の3分の2は技術者です。 He has something of the artist in him. 彼にはかなり芸術的な素質がある。 He realized his dream of becoming an artist. 彼は芸術家になる夢を実現した。 Art is long, life is short. 芸術は長く、人生は短い。 We need mental skills, not manual ones. 私たちに必要なのは頭の技術であって、手の技術ではない。 Clive wants to be an electronic engineer. クライブは電子工学の技術者になりたい。 Karate is an art of unarmed defense. 空手は武器を用いない護身術である。 That painting by Rembrandt is a work of art. あのレンブラントの絵は芸術作品です。 Does this bus go to the museum? このバスは美術館まで行きますか。 Equestrian is the only mixed-gender Olympic event. 馬術競技は男女混合で行われる唯一のオリンピック競技です。 They moved the troops back in a sudden change of tactics. 彼らは戦術を急に変更して軍を後退させた。 This peach is a beauty. この桃は芸術品だよ。 The artists pledged to contribute all his property to charity. その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。 He attended the scientific conference. 彼は学術会議に出席した。 Not everybody can be an artist. 人は誰でも芸術家になれるわけではない。 This is shorthand. これが速記術というものだ。 She decided to have surgery. 彼女は手術を受けることに決めた。 The coffee shop is haunted by aspiring artists. このコーヒー店には芸術家を志すものが足しげく通う。 Please put out your cigarettes before entering the museum. 美術館に入る前には、煙草をけしてください。 He has very little, if any, knowledge about art. 彼は芸術に関しては、あるとしてもほんの少しの知識しかない。 Technology progresses steadily. 科学技術は確実に発達している。 Man should make peaceful use of technologies. 人類は科学技術を平和的に利用すべきである。 These tell us that he loved to talk and argue about art, politics and life. それらの資料から私たちには、彼が話し好きで、芸術、政治、そして人生について議論するのが好きだったことがわかっている。 The surgeon operated on the patient. その外科医はその患者を手術した。 Technology is in itself meaningless unless it serves mankind. 科学技術は人類に奉仕しなければ、それ自体では無意味である。 The artists who succeed best in doing so. そうすることにもっともうまく成功する芸術家。 He has to have an operation next week. 来週彼は手術を受けなければならない。 This art collection is rich in paintings by Dutch masters. この美術館はオランダの巨匠が描いた作品がたくさんある。 Why don't you try a different tack? 戦術を変えてみたら。 He is nothing but a minor artist. 彼は二流の芸術家にすぎない。 She learned the craft of basket weaving from her grandmother. 彼女は祖母からバスケットを編む技術を学んだ。 We must hand down our craft to posterity. 我々は技術を後世に伝えなければならない。 She went to the museum by taxi. 彼女はタクシーで美術館に行った。 Since the war, Japan has advanced greatly in science and technology. 戦後日本は科学技術の面で大いに進歩した。 In the greatest of all works of art everything had been realized, I could give nothing, and my restless mind tired of passive contemplation. すべての芸術作品の中で最高の作品の中にはあらゆる事が実現されており、私は何も与える事ができず、私の落ちつかない心は、ただ受動的に見つめる事に飽きて仕舞うのだった。 That painting is a masterpiece of impressionist art. あの絵画は印象派美術の傑作である。 The operation is quite free from danger. その手術は全く危険がない。 It's a wonderful work of art. それはすばらしい美術品です。 As the artist grows older his paintings many alter. 芸術家は年を取るにつれて画風が変わるであろう。 My brother may have to be operated on for the knee injury. 兄の膝は怪我で手術が必要かもしれない。 He was tired from walking round museums. 彼は美術館巡りでつかれていた。 Kendo is an ancient Japanese martial art that dates back to the time of the samurai warriors. 剣道は、武士の時代に遡る日本古来の武術です。 After his death, his paintings were hung in the museum. 死後彼の絵はその美術館に展示された。 I admire the pianist for her great skill. 私はそのピアニストのすばらしい技術に感心している。 Abstract art is not to the taste of everyone. 抽象芸術が万人の好みに合うとは限らない。 The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity. 芸術作品とは人間の活動の最終的な生産物であり、人類のあらゆる精神的な苦痛と、果てしない苦労と、挫折した努力を最後に正当化してくれるものなのだと私は思っていた。 We are writing to inform you that Mr Koichi Ohara has been appointed as Manager of the Technical Department in succession to Mr Taro Iida. 飯田太郎の後任として、大原孝一が技術部長として着任したことをお知らせいたします。 I don't think that technology provides us with everything we need. 科学技術が必要な物を何でも与えてくれるとは限らない。 She has no experience in typing, nor does the skill interest her. 彼女はタイプライターの経験はないし、そういう技術もない。 He's proud to be an artist. 彼は芸術家であることを自慢している。 Artists are highly respected in France. フランスで芸術家は大変尊敬されている。 Art is loved by everybody. 芸術はみんなに愛されている。 He has a fine library of books on art. 彼は美術に関するすばらしい蔵書を持っている。 Tom doesn't know much about art. トムは芸術についてよく知らない。 These operations are technically impossible. これらの作業は技術的に不可能である。 An artist must have an eye for color. 芸術家は色彩に対する目を持っていなければならない。 I love art and quiet evenings at home. 美術が好きです。それと家で過ごす静かな夜が。 I have known intimately a great many persons who were absorbed in the arts. 芸術に没頭しているとてもたくさんの人たちとも懇意にしてきた。 The chief clerk is not a hardworking man, but gets ahead rapidly because he knows how to curry favor with his superiors. その係長は勤勉な男ではないが、上役にとり入る術を心得ているから、早く昇進するのだ。 Practical utility and artistic beauty combine to make a comfortable house to live in. 実用性と芸術性が相まって住みよい家ができる。 In art, as in love, instinct is good enough. 美術と愛において、本能だけでいい。 When was printing invented? 印刷術が発明されたのはいつですか? Her mother is going to undergo a major operation next week. 彼女の母は来週大きな手術を受けることになっている。 He teaches arts and crafts in a school. 彼は美術工芸を学校で教えている。 The museums are full of objects which the most cultivated taste of a period considered beautiful, but which seem to us now worthless. ある時代の最も洗練された審美眼によって美しいと考えられたものが美術館にはたくさんあるのだが、それは今の私たちには価値のないものに見えるのである。 All the skill of the sailors fell before the violence of the storm. 船員達のあらゆる技術も嵐の暴力には負けた。 She is studying fine art at school. 彼女は学校で美術を学んでいる。 He is not much of an artist. 彼はたいして立派な芸術家ではない。 He realized his dream of becoming an artist. 彼は芸術家になるという夢を実現した。 The fine arts flourished in Italy in the 15th century. 15世紀のイタリアでは美術が栄えた。 It is the most artistic picture I have ever taken. それは、私がこれまでとったもっとも芸術的な写真です。 Every one of us is more or less interested in art. 私たちは誰でも、多かれ少なかれ芸術に興味を持っている。 This we can call a work of art. これを私たちは芸術品と呼ぶ。 He is known as a proficient artist in his field. 彼はその分野で練達の芸術家として知られている。 Old people have difficulty understanding modern technology. 高齢者は新しい技術に付いていくのに苦労している。 He gave an interesting broadcast about modern art. 彼は現代美術についての面白い放送をした。 He is not interested in art at all. 彼は芸術にまったく関心がない。 The engineer seeks not so much to know nature as to make use of it. 技術者は自然を知ろうとするよりはむしろ利用しようとする。 The cochlea implant is a technically ingenious device. 人工内耳は技術的に巧妙な機器です。 His exhibition at the city museum didn't appeal to me at all. 市の美術館での彼の展覧会には全く興味をそそられなかった。