UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '西'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If the sun were to rise in the west, I would never agree to your plan.たとえ太陽が西から昇っても、君の計画には同意しないだろう。
The canal connects the Atlantic with the Pacific.その運河は大西洋と太平洋をつないでいる。
He will leave Tokyo and come to Kansai in June.彼は6月に東京を離れて関西に来る。
Free estimate for Spanish translations (Jp to S and S to Jp).スペイン語翻訳(日西+西日)お見積もり無料。
You must be careful when talking to a European.西洋人と話すときには気をつけなければいけない。
Near the west side of the park there's a lot of noise from the road, but when you go into the park you can't hear it any more.この公園の西側に近いところは、道路の騒音も大きいが、奥にはいるともう聞こえない。
Would you like student volunteers to pick you up at Kansai International Airport?ボランティア学生による関西空港での出迎えを希望しますか?
Sadako watched the sun lowering in the west and became blind.貞子は西に沈んでゆく太陽をみて、メクラになった。
Individuality is very important in the West.西洋では個性は非常に重要である。
Some scholars ascribe the settlement of America to social unrest in Western Europe.学者の中には、アメリカ入植を西ヨーロッパの社会不安のせいにする者もいる。
The balloon floated off in the west.気球は西の方へ漂っていった。
As you can also tell from these beautiful, far from Japanese, looks, Yuna is not pure-blood Japanese. She's a quarter-blood with a westerner as grandmother.日本人離れしたこの美しい相貌からもわかるように、優奈は実は生粋の日本人じゃない。西洋人をおばあちゃんに持つ、クォーターだったりする。
It's a shoot-'em-up western.撃ち合い場面の多い西部劇ですよ。
In most cases, modernization is identified with Westernization.ほとんどの場合、近代化は西欧化と同一のものとみなされる。
In the north, there's Scotland; in the south, England; in the west, Wales; and further west, Northern Ireland.北にはスコットランド、南にイングランド、西にウェールズ、そして、さらに西には北アイルランド。
They crossed the Atlantic Ocean.彼らは大西洋を横断した。
By the way, the pastry known as "Shu Cream" in Japan is not known under this name neither in England nor in France. If you ask for a "Shu Cream" in England, you will end up comically receiving shoe shine.序に、日本でシユウ・クリイムと呼んでゐる菓子は、英国へ行つても仏蘭西へ行つてもその名前では通用しない。英吉利でシユウ・クリイムを持つて来いと云つたら、靴墨を持つて来たといふおとしばなしもできてゐるくらゐだ。
In Japan there are a lot of translations from English to Japanese (E-J) and from Japanese to English (E-J), there isn't much real demand for J-S and S-J.日本では、英語から日本語(英日)、日本語から英語(日英)への翻訳が多く、日西、西日の実需があまりありません。
The wind is blowing from the west.風は西から吹いている。
Soviet and Western observers have warned that if the Muslim republics do not join the commonwealth, they may from a separate group, setting up a volatile ethnic and religious split.イスラム系共和国が独立国家共同体に参加しない場合、それらの国々は独自の勢力を形成し、一触即発の民族的、宗教的な亀裂を生じかねない、とソ連、西側の消息筋は警告しています。
The plane flew toward the west.飛行機が西のほうへ飛んでいった。
Many men went west in search of gold.金を探し求めて大勢の人々が西にむかった。
Columbus argued that he could reach India by going west.コロンブスは西へいけばインドへ到着すると主張した。
France is in western Europe.フランスは西ヨーロッパにある。
It would not be an exaggeration to say that Augustine's thought had an influence not only on Christianity but on the whole of Western thought.アウグスティヌスの思想的影響はキリスト教にとどまらず、西洋思想全体に及んでいるといっても過言ではない。
They headed westward.彼らは西の方へ向かった。
Western thought is consistent.西欧の思考はすべて等質です。
In most Western countries, young people come of age at 18 or 21.西洋のほとんどの国では若者は18歳か21歳で成人になる。
The sun sets in the west.太陽は西に沈む。
The sun is sinking in the west.太陽が西に沈もうとしている。
The ship is sailing to the west.船は西へ向かっている。
Westerners, in general, prefer to avoid such topics unless the other person brings them up.西洋人は一般に相手が持ち出さない限りそうした話題を避けたがる。
They say our house is too small by Western standards.私たちの家は西欧の基準から見ると小さすぎるとのことです。
Few people know that Mr. Itsumi is from Kansai.ほとんどの人は逸見氏が関西出身だとは知らない。
Japan needed contact with the Western countries.日本は西洋諸国との接触を必要とした。
This is true partly because non-Westerners have begun to take pride in their own cultures and partly because those areas of the world where forks are not used have some of the highest birth rates.一つには、西洋人ではない人々が自分たち独自の文化に誇りを持ち始めてきたためと、また一つには、フォークを使わないそれらの地域は最も高い出生率の地域を抱えているという理由から、このことは当たっている。
The 10th year of Showa is 1935 in the Western calendar.昭和10年は西暦1935年です。
The scene was a tiny mountain village in a remote section of West Virginia.場所は西バージニア州の遠く離れた小さな山村。
My daughter likes summer fruits, such as cherries, watermelons and peaches.私の娘はサクランボや西瓜や桃のような夏の果物が好きだ。
Yukichi Fukuzawa introduced Western ideas into Japan.福沢諭吉は日本に西洋思想を広めた。
I love the taste of watermelon.私は西瓜が好きです。
I was looking at the sun setting in the sea in the west.私は太陽が西の海に沈んでいくのを眺めていた。
Many tales of alchemy show up in "Journey to the West".「西遊記」の中には錬金術の話が数多く登場します。
You can no more expect me to change my opinion than expect the sun to rise in the west.私が意見をかえるのを期待するより太陽が西から昇るのを期待したほうがいいよ。
Some Westerners may think our houses are lacking in everything they consider essential.西洋人の中には、私たちの家屋には彼らが不可欠と考えるもの全てが欠けていると思う人もいるだろう。
Japanese literature, in spite of its beauty and riches, is as yet inadequately known in the West.日本文学は、その美しさと豊かさにもかかわらず、西欧ではまだ不十分にしか知られていない。
Even three centuries ago, most Western Europeans still used their fingers.3世紀前においてさえも、ほとんどの西ヨーロッパ人はまだ指を使っていた。
Western nations have to put their heads together to strengthen the dollar.西側諸国はドルを強めるために、協議し合わなければなりません。
The typhoon moved in a westerly direction.台風は西の方向に移動した。
There were almost no railroads out west.遠い西部にはほとんど鉄道がなかった。
The western sky glows crimson.西の空が真っ赤に焼けている。
Past the west coasts of Europe and Africa to the tip of southern Africa.ヨーロッパとアフリカの西海岸をとおりすぎ、アフリカ南部の先端までとびます。
Judging from his accent, he is from Kansai.彼のアクセントから判断すると、彼は関西の出身だ。
Columbus sailed farther west to look for a new continent.コロンブスは新しい大陸を探し、更に西へと航海した。
Many families went west to make a new life on the frontier.多くの家族が辺境で新生活を始めるため西へ行った。
The Japanese have tried to learn the Western way of thinking and feeling for the past hundred years.日本人はこの百年間、西洋の考え方、感じ方を学びとろうとしてきた。
I was watching the red sun sinking in the west.私は真っ赤な太陽が西に沈んでいくのを見ていた。
A long train of camels was moving to the west.ラクダの長い列が西に向かって移動していた。
The sun is about to sink in the west.太陽が今まさに西に沈もうとしている。
Chicago is the principal city of the Middle West.シカゴは、米国中西部の主要な都市である。
The sun and the moon rise in the east and set in the west.太陽と月は東から昇り、西に沈む。
The sun rises in the east and sets in the west.太陽は東から昇り、西へ沈む。
Were the sun to rise in the west, she would not change her resolution.たとえ、太陽が西から昇ったとしても、彼女は決心を変えないだろう。
Few people know that Mr Itsumi is from Kansai.ほとんどの人は逸見氏が関西出身だとは知らない。
In all times and places many examples of poor relations between wives and mothers-in-law can be seen.古今東西、嫁と姑の仲は上手くいかぬ例が多いと見える。
Horseradish tastes good on roast beef sandwiches.西洋わさびをローストビーフ・サンドイッチにつけると、美味しい。
Kyouichi Saionji, who he supposed would win the duel, has lost.西園寺は決闘に勝つと思っていたのに負けた。
When I speak to a Westerner, I have to shift mental gears, so to speak.西洋人と話をするとき、私はいわば頭の中のギヤを入れ換えなければならない。
If the sun were to rise in the west, I would not break my word.たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。
Charles Lindbergh made the first solo flight across the Atlantic Ocean in 1927.チャールズ・リンドバーグは1927年にはじめて大西洋単独横断飛行に成功した。
San Francisco is on the West Coast of the U.S.サンフランシスコはアメリカの西海岸にある。
Generally speaking, Westerners don't eat fish raw.一般的に言えば、西欧人は魚を生では食べない。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.たとえ太陽が西から昇るようなことがあっても、私の決心は変わらない。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.たとえ太陽が西から昇ろうとも、私は決心を変えません。
The sun sets in the west.日は西に沈む。
Of the sweets that I tasted in France, the ones that I'd like to eat most are the brioche, the baba au rhum and the marrons glacés.仏蘭西で食べた菓子のうちで、僕がもつと食べたいと思ふのは、ブリオシユとババ・オオ・ロムと、それからマロン・グラアセである。
The western sky glowed with crimson.西の空が真っ赤に輝いていた。
All quiet on the Western Front.西部戦線異状なし
Many men went west in search of gold.黄金を捜し求めて多くの男たちが西部へと出かけていった。
He came across the Atlantic in a small sailboat.彼は小さなヨットで大西洋を横断した。
Cultures of the East and the West are mixed in this country.この国では東西の文化が交じり合っている。
The students were for the most part from the West Coast.その学生達は大部分が西海岸地域の出身者だった。
The Atlantic Ocean separates America from Europe.大西洋はアメリカをヨーロッパから切り離している。
The natives of the North-West Pacific Coast of America were probably descendants of tribes from Asia..アメリカの太平洋北西海岸沿いに住む原住民は、おそらくアジアから移住した種族の子孫なのである。
Today, one of every seven people in Western Europe is classified as elderly.今日、西ヨーロッパの7人に1人は老人です。
This is a universal truth that transcends time.これは古今東西に通ずる真理である。
Western countries are jumping on Japan for its stance on the issue.西欧諸国はこの問題に対する日本の姿勢を激しく非難しています。
The problem of faith brings us to the Thirties and the Western love-affair with communism.信仰の問題を考えると、30年代、および西欧の共産主義との恋愛ということに向かわざるをえない。
The Panama Canal connects the Atlantic with the Pacific.パナマ運河は大西洋と太平洋をつないでいる。
The afternoon sun comes directly into my room.僕の部屋は西日をまともにうける。
The sun sets in the west.太陽は西に没する。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.たとえ太陽が西から昇っても、私は決心を変えません。
The tower leaned slightly to the west.塔はわずかに西へ傾いていた。
Yoshiko is an Anzai.淑子は安西家の人間だ。
I'm quite a stranger in this town.この町は西も東も分かりません。
We flew across the Atlantic.大西洋を飛行機で横断した。
They were the native New Zealanders before the Western people came.彼らは西洋人がやってくる以前から、もともと住んでいたニュージランド人なのです。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.たとえ太陽が西から登るようなことがあっても、私の考えは変わりません。
The fork made its way to Western tables several hundred years later, but it was not immediately accepted.その数百年後に、フォークが西洋のテーブルに現れることになるが、ただちに受け入れられたわけではなかった。
Let's eat a watermelon!西瓜を食べましょう!
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License