UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '規'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This rule reads several ways.この規則はいくとおりにも解釈できる。
Conjugation of irregular verbs - essential for those learning English.英語を学習する上で不可欠な、不規則動詞の活用。
Rules in connection with staff selection are set as follows.職員の選考に関する規則を次のように定める。
Is that rule applicable to us foreigners?その規則は我々外国人にも当てはまりますか。
It is one of the biggest summer festivals.それは最大規模の夏フェスの一つだ。
There are cases where this rule doesn't hold good.この規則が当てはまらない場合がある。
Is his pulse regular?彼の脈は規則正しいですか。
Critics are coming down hard on tightened economic restrictions.評論家たちは経済規制の強化を激しく非難しています。
I explained the rule to him.私は彼にその規則を説明した。
One must observe the rules.人は規則を守らなければならない。
There is an exception to every rule.すべての規則には例外がある。
There are no exceptions to this rule.この規則には例外は認められない。
The new rule holds good in this case.この場合にはその新しい規則があてはまる。
It seems appropriate to apply these rules to the voiceless consonants.無声子音にこれらの規則を適用することは適切だと思われる。
That rule holds good in this particular case.その規則はこの場合には適用される。
All of the rules must be in line with company policy.規則は全て会社の方針と一致していなければならない。
Those who violate the rules will be punished.規則違反をする者は罰せられるだろう。
There are no exceptions to this rule.この規則に例外はありません。
The success of newly-developed applications and government-forced deregulation may hold the key to achieving this economic implementation.その実現もユーザーニーズを考えたアプリケーションの開発と行政による規制緩和が大きなポイントとなると考えられる。
If there's a world-wide all-out nuclear war it's said that there will be a "nuclear winter" all over the planet for several months.世界的な全面核戦争が起これば、地球規模でこの「核の冬」が数カ月間も続くと言われています。
It is true that behavior cannot be legislated, and legislation cannot make you love me, but legislation can restrain you from lynching me, and I think that is kind of important.確かに、人の行動を法で規制することはできない。法で君が僕を愛するようにすることはできない。しかし君が僕をリンチにかけることがないようにはできる。そういうことはある意味で重要なことだと思う。
My menstrual cycle is irregular.生理が不規則です。
Argument continues about the "White collar exemption" that exempts specific white collar workers from the "8 hours in 1 day, 40 hours a week," working hours fixed by the Labour Standards Act.「1日8時間、週40時間」という労働基準法が定める労働時間の規制を特定のホワイトカラーだけ除外する「ホワイトカラー・エグゼンプション」の議論が進んでいる。
All members must follow these rules.すべての会員は本規則を遵守しなければならない。
Military discipline is literally rigid.軍隊の規律は文字通り厳しいものだ。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。
We punished him according to the rules.規則に当てはめて彼を罰した。
This rule cannot be applied to you.この規則は貴方には当てはめることはできない。
The rules require us all to be present.規則で私達は全員出席しなくてはならない。
We should obey the rules.私たちは規制に従うべきだ。
I can't find any logic to English spelling. 'T-O-G-H' can be pronounced as 'fish'.英語の綴りには規則性がないね。T—O—G—Hはfishのように発音される。
I wish my venture would work out.私の新規事業が旨くいってくれたらなあ。
Routine exercise is great for your health.規則的な運動は健康によい。
The most important feature of all games is that they are governed by rules.あらゆるゲームの最も重要な特徴は、それらが規則によって制御されていることである。
Every rule has its exceptions.すべての規則には例外がある。
This rule applies to you, too.この規則はあなたにも当てはまる。
I don't know how to legally get around those regulations.私にはその規則を法律的にどう避けたらいいかわからない。
We must abide by the rules of the game.我々は試合の規則を守らねばならない。
Guess what the managing director started off the meeting by saying. The first thing out of his mouth was an announcement of some major restructuring.会議の席で常務は、開口一番何を言ったと思う。大規模なリストラ計画を発表したんだよな。
Japanese people tend to rely on established authority.日本人は規制の権威にもたれかかろうとする傾向がある。
I am using this term in Emmet's sense to refer to the psychological rules of language use.私はこの用語をエメットの言う意味、つまり言語使用の心理学的な規則という意味で使っている。
Some pupils find it difficult to follow the rules.生徒の中には規律を守るのが大変なものもいる。
The rule is utterly inflexible.その規則は絶対変更できない。
You should conform to the rules.君は規則に従うべきだ。
There's an exception to every rule.どの規則にも例外がある。
Drivers should be aware of the traffic rules.ドライバーは交通規則を知っているべきだ。
The rules must be few, and what is more important simple.規則は少なく、さらに重要なことには、簡単でなければならない。
To hell with conventions!規則もへったくれもあるものか。
The rules were recently relaxed.その規則は最近緩められた。
These ungrammatical sentences resulted from the application of the additional rule F.これらの非文法的な文は余分な規則Fを適用したことに起因している。
School discipline is not as it should be.学校の規律が乱れている。
You must conform to the rules.君たちは規則に従わなければならない。
The policeman blamed me for ignoring traffic rules.警察官は私が交通規則を無視したと責めた。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
A small forest fire quickly spread and became a huge conflagration.小規模の森林火災はみるみる広がり大火災となった。
Import regulations have been relaxed recently.輸入規制は最近だいぶ緩められた。
The new regulations were confirmed by the full committee.新しい規約は全会一致で承認された。
We should obey the traffic rules.交通規制に従わなければならない。
The rule reads in two ways.この規則は二通りに読めます。
John put across a big housing project.ジョンは大規模な住宅計画をやり遂げた。
That guard tends to do everything by the book.あの警備員は何でも規則通りにする傾向がある。
This rule can be applied to any case.この規則はどのような場合にも適用できる。
There is an exception to every rule.どの規則にも例外がある。
Everything should be done in accordance with the rules.すべてが規則通りに行われる。
The pupils are supposed to observe rigid discipline.生徒たちは厳しい規則を遵守することになっている。
The government should do away with these regulations.政府はこれらの法規を廃止すべきである。
The traffic rules are not often obeyed.交通規則はしばしば守られないことがある。
He explained the rules in detail.彼は規則を詳しく説明した。
We always have to obey the rules.ぼくたちはいつも規則を守らなくてはいけない。
There are some cases where the rule does not hold good.この規定が当てはまらない場合もある。
I went shopping at the new convenience store that opened in the neighborhood and received a free gift of bread.近所に新規オープンしたコンビニで買い物したらさ、粗品で食パンもらったんだ。
This rule reads several ways.この規則はいく通りも解釈があります。
It is not acceptable to our moral code.それは私たちの道徳的規範には受け入れられない。
Our firm is a giant one, and there are some rules and regulations, which should be revised or rescinded to reduce red tape and increase efficiency.わたしたちの会社はマンモス会社で、繁雑な面を少くし能率を上げるために、改正あるいは撤廃すべき規則とか規約がいくつかある。
We must abide by the rules of the game.私たちは試合の規則を守らねばならない。
She's good at getting around rules.彼女は規則をかいくぐるのがうまい。
This sees English as a system obeying miles of grammar and sentence structure which have to be learned in detail and applied rigorously.これは英語を、詳細に学習され厳密に適用されるべき文法と文構造の規則に従う体系とみなしている。
It is hoped that this new policy will create jobs on a large scale.この新しい政策によって大規模に職業が生まれることが期待される。
It is not reasonable to suppose that this rule is applicable under any condition.この規則がどんな条件のもとでも適用できると考えるのは妥当ではない。
This rule applies to all cases.この規則はすべてのケースに適応する。
Hong Kong is the least regulated economy in Asia.香港はアジアでは最も規制が少ない経済である。
I don't like learning irregular verbs.不規則動詞の勉強は好きではない。
This rule holds good in every case.この規則はあらゆる場面にあてはまる。
Our project came off with flying colors.新規事業は大成功でした。
Japanese comics have boomed on a large scale.日本の漫画は大規模なブームを起こした。
You must keep to the rules.あなたはその規則を守らなければならない。
The rule does not apply to his case.その規則は彼の場合には当てはまらない。
Every rule has its exceptions.どの規則にも例外がある。
You must not violate the regulations.規則に違反してはいけない。
A hospital overrun with rules but where there is no rule about being quiet!?規則ずくめだが、静かにするという規則だけはない病院!?
Workers put up with silly rules for a long time.労働者たちは長い間ばかな規則に我慢した。
I know more or less about the rules of this game.この遊びの規則については多少知っています。
The student body is opposed to the new rules.全校生徒が新しい規則に反対している。
Large-scale surface currents are already known to exist, and major currents below the ocean surface, too, are being found.大規模な表面の潮流が存在していることがすでに知られているが、表面下の大きな潮流も発見されつつある。
This rule cannot be applied to that case.この規則はその場合には適用できない。
How is Null expressed as a regular expression?正規表現で空白はどのように表されるのでしょうか?
Smoking in the office is against our rules.社内で煙草を吸うのは社の規則に反する。
You should practice playing the piano regularly.規則正しくピアノを練習すべきです。
It is against the rule to cross the street while the red light is on.信号が赤の間に横断するのは規則違反です。
It is very important to obey the traffic rules.交通規則を守ることはとても大切なことだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License