Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Acquaint a newcomer with the rules of the club. 新入部員にクラブの規則をよくわからせる。 Critics are coming down hard on tightened economic restrictions. 評論家たちは経済規制の強化を激しく非難しています。 We must observe the traffic regulations. 我々は交通法規を守らなければならない。 Ethics means the rules of conduct. 倫理学というのは、行動の規範を意味する。 We must do away with these old rules. これらの古い規則を廃止しなければならない。 Our class has increased in size. 我々のクラスは規模が大きくなった。 Those who violate the rules will be punished. 規則違反をする者は罰せられるだろう。 Japanese people tend to rely on established authority. 日本人は規制の権威にもたれかかろうとする傾向がある。 Do not disobey the rules. 規則に逆らうな。 You must act in accordance with the rules. 君は規則に従って行動しなければならない。 There is no dress code. 服装に関する特別な規則はない。 This rule holds good at all times. この規則はどんなときにでも当てはまる。 We must do away with these old rules. これらの古い規制を廃止しなければならない。 There are no special rules about what clothes we have to wear. 服装に関する特別な規則はない。 There are cases where this rule doesn't hold good. この規則が当てはまらない場合がある。 You must keep to the regulations. 規則に従わなければなりませんよ。 Some students find it difficult to follow the rules. 生徒の中には規律を守るのが大変なものもいる。 Is that rule applicable to us foreigners? その規則は我々外国人にも当てはまりますか。 It is true that behavior cannot be legislated, and legislation cannot make you love me, but legislation can restrain you from lynching me, and I think that is kind of important. 確かに、人の行動を法で規制することはできない。法で君が僕を愛するようにすることはできない。しかし君が僕をリンチにかけることがないようにはできる。そういうことはある意味で重要なことだと思う。 You must conform to the rules. 君たちは規則に従わなければならない。 Routine exercise is great for your health. 規則的な運動は健康によい。 From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change. このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。 The supervisor enforced the rules here in this factory. 監督はこの工場ではここの規則を強要した。 He explained the rules in detail. 彼は規則を詳しく説明した。 I think it is very good to lead a regular life. 毎日規則正しい生活をするのは、とても良いことだと思う。 We should observe our traffic rules. 交通規則を守らなければならない。 Traffic lights are used to regulate traffic. 交通信号は交通の流れを規制するために使われている。 She's good at getting around rules. 彼女は規則をかいくぐるのがうまい。 This rule does not apply to the case. この規則はその場合には当てはまらない。 Can't you apply the rules a little more elastically? もう少し諸規則の弾力的運用はできないか。 Everything was done in accordance with the rules. 全て規則どおり行われた。 Rules are to be observed. 規則は守られるべきだ。 There are exceptions to every rule. すべての規則には例外がある。 Large-scale surface currents are already known to exist, and major currents below the ocean surface, too, are being found. 大規模な表面の潮流が存在していることがすでに知られているが、表面下の大きな潮流も発見されつつある。 This is an exception to the rule. これはその規則の例外である。 If there's a world-wide all-out nuclear war it's said that there will be a "nuclear winter" all over the planet for several months. 世界的な全面核戦争が起これば、地球規模でこの「核の冬」が数カ月間も続くと言われています。 The rule does not apply to his case. その規則は彼の場合には当てはまらない。 When he was in the military, he conformed to the strict army rules. 彼は兵役中は軍隊の厳しい規則に従っていた。 A devastating earthquake hit the state capital. 破壊的な被害をもたらす規模の地震が州都を襲った。 Declaring war after a surprise attack is to be expected, but killing over ten thousand non-combatants with a bomb is something unheard of. 奇襲してから宣戦布告するのはよくあることらしいですが、10万人規模の非戦闘員の爆殺は前代未聞です。 Conjugation of irregular verbs - essential for those learning English. 英語を学習する上で不可欠な、不規則動詞の活用。 A small forest fire quickly spread and became a huge conflagration. 小規模の森林火災はみるみる広がり大火災となった。 A wheat import ban was enacted. 小麦の輸入禁止が法律で規定された。 Tom is in favor of gun control. トムは銃規制に賛成だ。 One can no more write good English than one can compose good music, merely by keeping the rules. ただ規則を守るだけでは、よい音楽を作曲することはできないように、よい英語を書くこともできない。 We must observe the rules. 規則は守らなければならない。 This rule applies to you, too. この規則はあなたにも当てはまる。 We must follow the rules. 規則は守らなければならない。 This rule does not apply to the case. この規則はその件にあてはまらない。 To hell with conventions! 規則もへったくれもあるものか。 You should obey the traffic rules. 交通規制に従うべきだ。 You broke the rule. 君は規則を破った。 Workers put up with silly rules for a long time. 労働者たちは長い間ばかな規則に我慢した。 This rule applies to you as well. この規則はあなたにも当てはまる。 Corporations are downsizing and reducing the amount of profits they put back into R&D. 企業は規模を縮小し、研究開発にふりむける利益分も減らしています。 This rule applies to all cases. この規則はあらゆる場合に当てはまる。 John put across a big housing project. ジョンは大規模な住宅計画をやり遂げた。 He felt hedged in with rules. 彼は規則に縛られて動きがとれない感じがした。 You must keep to the rules. あなたはその規則を守らなければならない。 The pupils are supposed to observe rigid discipline. 生徒たちは厳しい規則を遵守することになっている。 You must observe the rules of the dormitory. 寮の規則は守らなければならない。 We should do away with these old rules. この古い規則は廃止すべきだ。 I explained the rule to him. 私は彼にその規則を説明した。 I know more or less about the rules of this game. この遊びの規則については多少知っています。 I don't know how to legally get around those regulations. 私にはその規則を法律的にどう避けたらいいかわからない。 Drivers must observe the traffic rules. 運転者は交通規則を守らねばならない。 I explained the rules to her. 私は彼女に規則を説明した。 Global climatic changes may have been responsible for the extinction of the dinosaurs. 地球的規模の気候の変化が原因で恐竜が絶滅したのかもしれない。 Basic to the argument is the assumption that the rules in question are present in the language. この議論の根底には、問題としている規則が言語に存在するという仮説がある。 We can lift the restrictions on imports once the joint agreement is signed. 協定が調印されれば、輸入規制が解除できる。 You must form regular habits. 君は規則正しい習慣を身につけないといけない。 The products are sold on a world scale. その製品は世界的な規模で販売されている。 We have to obey the rules. 規則は守らなければならない。 My menstrual cycle is irregular. 生理が不規則です。 The government should do away with these regulations. 政府はこれらの法規を廃止すべきである。 We must abide by the rules of the game. 私たちは試合の規則を守らねばならない。 My period is regular. 生理は規則正しくあります。 That rule holds good in this particular case. その規則はこの場合には適用される。 Those regulations all apply to everyone without a single exception. それらの規則はどれも1つの例外もなく全員にあてはまる。 The city is laid out with beautiful regularity. その都市は美しく規則正しく設計されている。 Those rules fostered discontent among students. その規則が学生の間の不満を強くした。 This sees English as a system obeying miles of grammar and sentence structure which have to be learned in detail and applied rigorously. これは英語を、詳細に学習され厳密に適用されるべき文法と文構造の規則に従う体系とみなしている。 All members need to observe these rules. すべての会員はこれらの規則を守ることが必要である。 I am doing business on a large scale. 僕は事業を大規模に営んでいる。 How is Null expressed as a regular expression? 正規表現で空白はどのように表されるのでしょうか? The city government once thought of doing away with that rule. 市当局は一度規則をやめることを考えたことがある。 The doctor ordered her to go on a strict diet. 医者は彼女に厳しい規定食を勧めた。 This rule is applied to foreigners only. この規則は外国人にのみ適用されます。 You must observe the rules of the club. クラブの規則を守らねばならない。 You should obey the traffic laws when you drive. 運転をする時君は交通規則を守らなくてはならない。 Under the Constitution, the lower chamber's resolutions override those of the upper chamber. 憲法の規定に従い衆院の議決が参院に優越する。 The factory is run on a large scale. その工場は大規模で運営されている。 A ruler helps one to draw a straight line. 定規は直線を引くのに役立つ。 There is a plan to restrict the use of cars in the city center. 市内での車の使用を規制する計画がある。 Gas is a little cheaper with self-service, now that deregulation is kicking in. 規制緩和が進んで、セルフサービスのガソリン給油は値段が少し安くなった。 It is one of the biggest summer festivals. それは最大規模の夏フェスの一つだ。 I have an orderly lifestyle. 私は規則正しい生活をしている。 Our project came off with flying colors. 新規事業は大成功でした。 There are cases where the rule does not hold good. その規制があてはまらない場合がある。 This rule reads several ways. この規則はいく通りも解釈があります。