UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '規'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They began to manufacture the machine on a large scale.彼らはその機械を大規模に生産し始めた。
How is Null expressed as a regular expression?正規表現で空白はどのように表されるのでしょうか?
This rule does not apply to the case.この規則はその件にあてはまらない。
Every rule has its exceptions.どの規則にも例外がある。
The same rule applies to going for a journey.旅行に出かけるときにも同じ規則が当てはまる。
Regular attendance is required in that class.その授業には規則正しく出席することが必要だ。
You must observe those rules.あなたはその規則を守らねばならない。
These are the rules; act accordingly.これが規則なのだから、それに従って行動しなさい。
He explained the rules in detail.彼は規則を詳しく説明した。
Those rules fostered discontent among students.その規則が学生の間の不満を強くした。
There is a very strict rule forbidding smoking in bed.ベッドでの煙草を禁ずる厳しい規則がある。
We must do away with these old rules.これらの古い規則を廃止しなければならない。
Drivers must observe the traffic rules.運転者は交通規則を守らねばならない。
If there's a world-wide all-out nuclear war it's said that there will be a "nuclear winter" all over the planet for several months.世界的な全面核戦争が起これば、地球規模でこの「核の冬」が数カ月間も続くと言われています。
Can we apply this rule in this case?この場合この規則を適用できます。
The policeman blamed me for ignoring traffic rules.警察官は私が交通規則を無視したと責めた。
We must conform to the rules.私たちは規則に従わなければならない。
You are to observe traffic rules.交通規則は守るべきです。
You should obey the traffic rules.交通規則を守るべきだ。
I went shopping at the new convenience store that opened in the neighborhood and received a free gift of bread.近所に新規オープンしたコンビニで買い物したらさ、粗品で食パンもらったんだ。
This rule applies to all cases.この規則はどの場合でも当てはまる。
There are cases where this rule doesn't hold good.この規則が当てはまらない場合がある。
We must do away with these old rules.これらの古い規制を廃止しなければならない。
This rule does not apply to the case.この規則はその場合には当てはまらない。
It seems the rural area will be developed on a large scale.その地方は大規模に開発されるだろう。
Declaring war after a surprise attack is to be expected, but killing over ten thousand non-combatants with a bomb is something unheard of.奇襲してから宣戦布告するのはよくあることらしいですが、10万人規模の非戦闘員の爆殺は前代未聞です。
I got it through my head that my parent's strict rules were for my own benefit.私の両親が課した厳しい規則は、結局私のためを思ってのことだったことが実感としてよくわかった。
You should obey the traffic laws when you drive.運転をする時君は交通規則を守らなくてはならない。
We should do away with these old rules.この古い規則は廃止すべきだ。
Acquaint a newcomer with the rules of the club.新入部員にクラブの規則をよくわからせる。
You must form regular habits.君は規則正しい習慣を身につけないといけない。
Corporations are downsizing and reducing the amount of profits they put back into R&D.企業は規模を縮小し、研究開発にふりむける利益分も減らしています。
Everything should be done in accordance with the rules.すべてが規則通りに行われる。
There are exceptions to every rule.どんな規則にも例外がある。
The factory is run on a large scale.その工場は大規模で運営されている。
You must not violate the regulations.規則に違反してはいけない。
There are no exceptions to this rule.この規則に例外はありません。
As time went on, rules were added to the game to make it safer.時が経つのにつれて、フットボールの試合をより安全な競技にするために規則が付け加えられていったのです。
These gases can lead to global warming.これらのガスは地球規模の温暖化をもたらし得る。
All members need to observe these rules.すべての会員は本規則を遵守しなければならない。
They decided to abolish the old restriction.彼らは古い規制を廃止することを決めた。
Everything was done in accordance with the rules.全て規則どおり行われた。
We must abide by the rules of the game.私たちは試合の規則を守らねばならない。
This rule applies to any case.この規則はどんな場合にでも当てはまる。
Workers put up with silly rules for a long time.労働者たちは長い間ばかな規則に我慢した。
Japanese people tend to rely on established authority.日本人は規制の権威にもたれかかろうとする傾向がある。
We must observe the traffic regulations.我々は交通法規を守らなければならない。
It is true that behavior cannot be legislated, and legislation cannot make you love me, but legislation can restrain you from lynching me, and I think that is kind of important.確かに、人の行動を法で規制することはできない。法で君が僕を愛するようにすることはできない。しかし君が僕をリンチにかけることがないようにはできる。そういうことはある意味で重要なことだと思う。
The boy could not live up to the school rules.その少年は学校の規則に合わせて生活出来なかった。
Global warming will change the patterns of the weather world-wide.地球温暖化は世界規模での天候の傾向を変えるであろう。
I explained the rule to him.私は彼にその規則を説明した。
We discussed gun control in social studies class.社会の授業で銃規制について話し合った。
Japanese comics have boomed on a large scale.日本の漫画は大規模なブームを起こした。
Our class has increased in size.我々のクラスは規模が大きくなった。
This rule applies to all cases.この規則はどの場合にも当てはまる。
You broke the rule.君は規則を破った。
We should obey the traffic rules.交通規則に従わなければならない。
Tourism generated many new jobs.観光事業が多数の新規雇用を創出した。
The doctor ordered her to go on a strict diet.医者は彼女に厳しい規定食を勧めた。
Is his pulse regular?彼の脈は規則正しいですか。
The government should do away with those old regulations.政府は、そうした古い規則は廃止すべきだ。
A wheat import ban was enacted.小麦の輸入禁止が法律で規定された。
We must follow the regulations.規則は守らなければならない。
Critics are coming down hard on tightened economic restrictions.評論家たちは経済規制の強化を激しく非難しています。
It is one of the biggest summer festivals.それは最大規模の夏フェスの一つだ。
This group passes out information on such things as travel and health care, and encourages its members to vote on issues that affect this age group such as legislation regulating the insurance industry, medical care and housing.この団体は、旅行や健康管理といったことに関する情報を配布し、保険業や医療や住宅(供給)を規制する法律の制定といった、この年齢層の人々に影響のある諸問題に関して投票権を行使するように会員に勧めている。
There are exceptions to every rule.すべての規則には例外がある。
Japanese consumers are watching closely the U.S. government's efforts to make Japan dismantle various restrictions on imports of foreign goods into the country.日本の消費者は、外国品の輸入に対する様々な規制を取り崩そうとするアメリカ政府の努力を注意深く見守っている。
A devastating earthquake hit the state capital.破壊的な被害をもたらす規模の地震が州都を襲った。
It seems appropriate to apply these rules to the voiceless consonants.無声子音にこれらの規則を適用することは適切だと思われる。
Tom is in favor of gun control.トムは銃規制に賛成だ。
New York City has long been unusual because of its sheer size.ニューヨークはただ規模の点で長いこと孤高を保ってきた。
There are no exceptions to this rule.この規則には例外は認められない。
You must keep to the regulations.規則に従わなければなりませんよ。
You must keep to the rules.あなたはその規則を守らなければならない。
We've got some new business coming in and I want to discuss it with you. Do you mind getting involved?今度新規ビジネスを始めるんだ。それで物は相談なんだけど、君、一枚噛んでくれないか。
This rule applies to all cases.この規則は全ての場合に当てはまる。
It is now necessary to add another rule.今や別の規則を加える必要がある。
This rule holds good at all times.この規則はどんなときにでも当てはまる。
The rules must be few, and what is more important, simple.規則は少なく、さらに重要なことには、簡単でなければならない。
This rule applies to all cases.この規則はあらゆる場合に当てはまる。
All members must follow these rules.すべての会員は本規則を遵守しなければならない。
We should obey the traffic rules.交通規制に従わなければならない。
There is no rule without exceptions.例外のない規則はない。
I explained the rules to her.私は彼女に規則を説明した。
Rules are to be observed.規則は守られるべきだ。
When he was in the military, he conformed to the strict army rules.彼は兵役中は軍隊の厳しい規則に従っていた。
The rule requires that theses be written in English.規則で論文は英語で書かれることが必要である。
Technically he is still a student.規則の上では彼はまだ学生だ。
This rule does not apply.この規則は当てはまらない。
We obeyed the rules.我々はその規則に従った。
Routine exercise is great for your health.規則的な運動は健康によい。
I did not yield to such a rule.私はそのような規則に従わなかった。
All members need to observe these rules.すべての会員はこれらの規則を守ることが必要である。
The rule of the road must be strictly observed.道路法規は厳重に守らなければならない。
The rule holds good in this case.その規則はこの場合に当てはまる。
The rule does not apply to his case.その規則は彼の場合には当てはまらない。
He was excluded from the club for infractions of the rules.彼は規則違反のかどでクラブから除名された。
I believe in exercising regularly.規則正しく運動するのは良い事だと思う。
You must observe the rules of the club.クラブの規則を守らねばならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License