UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '規'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She's good at getting around rules.彼女は規則をかいくぐるのがうまい。
We must follow the rules.規則は守らなければならない。
This rule does not apply.この規則は当てはまらない。
Ethics means the rules of conduct.倫理学というのは、行動の規範を意味する。
This rule holds good in every case.この規則はあらゆる場面にあてはまる。
Routine exercise is great for your health.規則的な運動は健康によい。
People who regularly work in the open air do not suffer from sleeplessness.規則的に戸外で働く人は不眠症で苦しむことはない。
Please explain the rule to me.私に規則を説明して下さい。
The government should do away with those old regulations.政府はそうした古い規則を廃止すべきだ。
They began to manufacture the machine on a large scale.彼らはその機械を大規模に生産し始めた。
Critics are coming down hard on tightened economic restrictions.評論家たちは経済規制の強化を激しく非難しています。
We should obey the traffic rules.交通規則に従わなければならない。
If you keep breaking the club rules, you'll get thrown out.クラブの規則を破ってばかりいると除名されるぞ。
These regulations ought to be observed by the students.これらの規則を、学生は守るべきである。
There are some cases where the rule does not hold good.この規定が当てはまらない場合もある。
My menstrual cycle is irregular.生理が不規則です。
The rule does not apply to his case.その規則は彼の場合には当てはまらない。
This rule can be applied to any case.この規則はどのような場合にも適用できる。
You are to observe traffic rules.交通規則は守るべきです。
Mayuko explained the rules in detail.マユコはその規則を詳しく説明した。
The same rule applies to going for a journey.旅行に出かけるときにも同じ規則が当てはまる。
There are exceptions to every rule.すべての規則には例外がある。
Basic to the argument is the assumption that the rules in question are present in the language.この議論の根底には、問題としている規則が言語に存在するという仮説がある。
There are cases where the rule does not hold good.その規則があてはまることのない場合がある。
The rules drivers ought to keep are as follows.運転者が守らなくてはならない規則は次の通りである。
To hell with conventions!規則もへったくれもあるものか。
The traffic rules are not often obeyed.交通規則はしばしば守られないことがある。
Anyone who breaks this rule is liable to severe punishment.この規則を破った人は厳しい処罰を免ぜられない。
All members need to observe these rules.すべての会員は本規則を遵守しなければならない。
There is a plan to restrict the use of cars in the city center.市内での車の使用を規制する計画がある。
It is very important to obey the traffic rules.交通規則を守ることはとても大切なことだ。
The rule doesn't apply in this case.その規制はこのケースには適用されない。
Workers put up with silly rules for a long time.労働者たちは長い間ばかな規則に我慢した。
The rule should be revised.その規則は修正されるべきだ。
We obeyed the rules.我々はその規則に従った。
One must observe the rules.人は規則を守らなければならない。
You broke the rule.君は規則を破った。
We should observe our traffic rules.交通規制を守らなければならない。
His attendance is irregular.彼は出席が不規則だ。
Hong Kong is the least regulated economy in Asia.香港はアジアでは最も規制が少ない経済である。
The gang leader made all the members toe the line, keeping control through fear.暴力団の頭目は団員全部に規則を守らせ、恐怖感によって、団員を掌握した。
The rules were recently relaxed.その規則は最近緩められた。
He explained the rules in detail.彼は規則を詳しく説明した。
It is not acceptable to our moral code.それは私たちの道徳的規範には受け入れられない。
We have to obey the rules.規則は守らなければならない。
We must observe the traffic regulations.我々は交通法規を守らなければならない。
It will be your job to acquaint the newcomer with the rules of the office.新入社員に事務所の規則をよく理解させるのは君の仕事になるよ。
Since 9.11 large scale acts of terrorism have occurred all over the world.9.11テロ以来、世界の各地で大規模なテロリズムが発生している。
The rules must be few, and what is more important, simple.規則は少なくなければならない。さらに重要なことには、簡単なものでなけらばならない。
The pupils are bound down by the rules.生徒たちは規制で縛りつけられている。
Our class has increased in size.我々のクラスは規模が大きくなった。
The government should do away with these regulations.政府はこれらの法規を廃棄すべきである。
It seems appropriate to apply these rules to the voiceless consonants.無声子音にこれらの規則を適用することは適切だと思われる。
Every rule has its exceptions.どの規則にも例外がある。
There are no exceptions to this rule.この規則には例外は認められない。
I think it is very good to lead a regular life.毎日規則正しい生活をするのは、とても良いことだと思う。
Technically he is still a student.規則の上では彼はまだ学生だ。
You should practice playing the piano regularly.規則正しくピアノを練習すべきです。
The new regulations were confirmed by the full committee.新しい規約は全会一致で承認された。
You should obey the traffic rules.交通規則を守るべきだ。
It is necessary that every member observe these rules.すべての会員はこれらの規則を守ることが必要である。
Large-scale surface currents are already known to exist, and major currents below the ocean surface, too, are being found.大規模な表面の潮流が存在していることがすでに知られているが、表面下の大きな潮流も発見されつつある。
Some students find it difficult to follow the rules.生徒の中には規律を守るのが大変なものもいる。
The rule of the road must be strictly observed.道路法規は厳重に守らなければならない。
There will be chaos unless we all adhere to the rules.みんなが規則に忠実でないと無秩序になる。
This rule applies to any case.この規則はどんな場合にでも当てはまる。
This sees English as a system obeying miles of grammar and sentence structure which have to be learned in detail and applied rigorously.これは英語を、詳細に学習され厳密に適用されるべき文法と文構造の規則に従う体系とみなしている。
This rule reads several ways.この規則はいくとおりにも解釈できる。
From the viewpoint of tissue culture, the environment for this experiment should be more rigidly defined.組織培養の視点からは、この実験の環境はもっと厳密に規定されるべきである。
In terms of the number of employees, this is the largest of all industries.雇用者の数という見地から見ると、すべての工場のうちここは最も大規模なところだ。
Smoking in the office is against our rules.社内で煙草を吸うのは社の規則に反する。
It's necessary for all members to follow these rules.すべての会員はこれらの規則を守ることが必要である。
I wish my venture would work out.私の新規事業が旨くいってくれたらなあ。
Argument continues about the "White collar exemption" that exempts specific white collar workers from the "8 hours in 1 day, 40 hours a week," working hours fixed by the Labour Standards Act.「1日8時間、週40時間」という労働基準法が定める労働時間の規制を特定のホワイトカラーだけ除外する「ホワイトカラー・エグゼンプション」の議論が進んでいる。
A new case occurred. They applied the new rule to it.初めての例が生じ、新しい規則をそれに適用した。
I lead a regular life.私は規則的な生活をしています。
The success of newly-developed applications and government-forced deregulation may hold the key to achieving this economic implementation.その実現もユーザーニーズを考えたアプリケーションの開発と行政による規制緩和が大きなポイントとなると考えられる。
The rule reads in two ways.この規則は二通りに読めます。
In a fight against speculators who are dumping the U.S. currency, central banks of major countries have carried out massive concerted interventions in the market.米国通貨を大量に売っている投機筋に対抗して、主要国の中央銀行は市場で大規模な協調介入を行った。
This rule applies to all cases.この規則は全ての場合に当てはまる。
How is Null expressed as a regular expression?正規表現でヌルはどのように表されるのでしょうか?
There are cases where the rule does not hold good.その規制があてはまらない場合がある。
These are the rules; act accordingly.これが規則なのだから、それに従って行動しなさい。
That rule holds good in this particular case.その規則はこの場合には適用される。
We must conform to the rules.私たちは規則に従わなければならない。
There is an exception to every rule.すべての規則には例外がある。
Can't you apply the rules a little more elastically?もう少し諸規則の弾力的運用はできないか。
Every rule has its exceptions.すべての規則には例外がある。
Traffic lights are used to regulate traffic.交通信号は交通の流れを規制するために使われている。
The rule holds good in this case.その規則はこの場合に当てはまる。
He advocates a revision of the rules.彼は規則の改正を唱えている。
Every law has its exception.例外のない規則はありません。
This rule applies to all cases.この規則はどの場合でも当てはまる。
Declaring war after a surprise attack is to be expected, but killing over ten thousand non-combatants with a bomb is something unheard of.奇襲してから宣戦布告するのはよくあることらしいですが、10万人規模の非戦闘員の爆殺は前代未聞です。
Acquaint a newcomer with the rules of the club.新入部員にクラブの規則をよくわからせる。
This rule applies to all cases.この規則はすべてのケースに適応する。
We have to conform to the rules.私は様々な規則に従わなくてはならない。
They started a new business.彼らは新規事業を始めた。
The law prescribes certain penalties for this offence.この犯罪に対して法律はある罰則が規定されている。
Import regulations have been relaxed recently.輸入規制は最近だいぶ緩められた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License