UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '規'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You should obey the traffic rules.交通規則を守るべきだ。
This rule applies to any case.この規則はどんな場合にでも当てはまる。
Do not disobey the rules.規則に逆らうな。
Mayuko explained the rules in detail.マユコはその規則を詳しく説明した。
The gang leader made all the members toe the line, keeping control through fear.暴力団の頭目は団員全部に規則を守らせ、恐怖感によって、団員を掌握した。
You must keep to the regulations.規則に従わなければなりませんよ。
His attendance is irregular.彼は出席が不規則だ。
I explained the rule to him.私は彼にその規則を説明した。
The rule should be revised.その規則は修正されるべきだ。
It will be your job to acquaint the newcomer with the rules of the office.新入社員に事務所の規則をよく理解させるのは君の仕事になるよ。
You should obey the traffic laws when you drive.運転をする時君は交通規則を守らなくてはならない。
It is now necessary to add another rule.今や別の規則を加える必要がある。
The rule reads in two ways.この規則は二通りに読めます。
You can't apply this rule to every case.あなたはこの規制をすべての場合に適用するわけにはいかない。
He explained the rules in detail.彼は規則を詳しく説明した。
This rule has no exceptions.この規則に例外はありません。
We should obey the rules.私たちは規制に従うべきだ。
There is no rule without exceptions.例外のない規則はありません。
The clause provides that all decisions shall be made by majority vote.その条項は、議決はすべて過半数をもって成立すると規定している。
He is doing business on a large scale.彼は事業を大規模に営んでいる。
This rule cannot be applied to every case.この規則はあらゆる場合に適用されるわけではない。
A wheat import ban was enacted.小麦の輸入禁止が法律で規定された。
The same rule applies to going for a journey.旅行に出かけるときにも同じ規則が当てはまる。
That rule holds good in all cases.その規則はあらゆる場合に適用される。
Please explain the rule to me.私に規則を説明して下さい。
We should obey the traffic rules.交通規制に従わなければならない。
Those who violate the rules will be punished.規則違反をする者は罰せられるだろう。
I know more or less about the rules of this game.この遊びの規則については多少知っています。
These ungrammatical sentences resulted from the application of the additional rule F.これらの非文法的な文は余分な規則Fを適用したことに起因している。
We must abide by the rules of the game.我々は試合の規則を守らねばならない。
The government should do away with those old regulations.政府はそうした古い規則を廃止すべきだ。
This rule allows no exception.この規則には例外は認められない。
Last week the powerful Keidanren called on Tokyo to lift the ban.先週には、大きな力を持つ経団連が、規制解除のため中央政府を訪問した。
The rule does not apply to his case.その規則は彼の場合には当てはまらない。
I did not yield to such a rule.私はそのような規則に従わなかった。
We should observe our traffic rules.交通規制を守らなければならない。
Bureaucrats are testing the waters over revising old regulations.官僚は旧法規の改正に関して、成り行きを見守っています。
I can't find any logic to English spelling. 'T-O-G-H' can be pronounced as 'fish'.英語の綴りには規則性がないね。T—O—G—Hはfishのように発音される。
This rule holds good at all times.この規則はどんなときにでも当てはまる。
It goes without saying military discipline is literally rigid.言うまでもなく、軍隊の規律は文字通り厳しい。
Large-scale surface currents are already known to exist, and major currents below the ocean surface, too, are being found.大規模な表面の潮流が存在していることがすでに知られているが、表面下の大きな潮流も発見されつつある。
His driving was against traffic rules.彼の運転は交通規則違反であった。
I have an orderly lifestyle.私は規則正しい生活をしている。
Players must adhere to the rules of the game.選手は試合の規則を断固守らなければならない。
There is an exception to every rule.すべての規則には例外がある。
There is a plan to restrict the use of cars in the city center.市内での車の使用を規制する計画がある。
I think it is very good to lead a regular life.毎日規則正しい生活をするのは、とても良いことだと思う。
In a fight against speculators who are dumping the U.S. currency, central banks of major countries have carried out massive concerted interventions in the market.米国通貨を大量に売っている投機筋に対抗して、主要国の中央銀行は市場で大規模な協調介入を行った。
This rule applies to you, too.この規則はあなたにも当てはまる。
You should keep to the regulations.あなたはその規則を守るべきだ。
That rule holds good in this particular case.その規則はこの場合には適用される。
There are exceptions to every rule.すべての規則には例外がある。
School discipline is not as it should be.学校の規律が乱れている。
In terms of the number of employees, this is the largest of all industries.雇用者の数という見地から見ると、すべての工場のうちここは最も大規模なところだ。
You must conform to the rules.君たちは規則に従わなければならない。
Corporations are downsizing and reducing the amount of profits they put back into R&D.企業は規模を縮小し、研究開発にふりむける利益分も減らしています。
The products are sold on a world scale.その製品は世界的な規模で販売されている。
This rule applies to you as well.この規則はあなたにも当てはまる。
Every rule has its exceptions.どんな規則にも例外がある。
There are cases where the rule does not hold good.その規則があてはまることのない場合がある。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。
Is his pulse regular?彼の脈は規則正しいですか。
Drivers should be aware of the traffic rules.ドライバーは交通規則を知っているべきだ。
My period is regular.生理は規則正しくあります。
The pupils are supposed to observe rigid discipline.生徒たちは厳しい規則を遵守することになっている。
There are exceptions to every rule.どの規則にも例外がある。
Can we apply this rule in this case?この場合この規則を適用できます。
John put across a big housing project.ジョンは大規模な住宅計画をやり遂げた。
Anyone breaking the rules will be asked to leave on the spot.規則を破ればだれでもすぐに出て行ってもらいます。
The factory is run on a large scale.その工場は大規模で運営されている。
She's good at getting around rules.彼女は規則をかいくぐるのがうまい。
Rules are to be observed.規則は守られるべきだ。
This rule cannot be applied to that case.この規則はその場合には適用できない。
This group passes out information on such things as travel and health care, and encourages its members to vote on issues that affect this age group such as legislation regulating the insurance industry, medical care and housing.この団体は、旅行や健康管理といったことに関する情報を配布し、保険業や医療や住宅(供給)を規制する法律の制定といった、この年齢層の人々に影響のある諸問題に関して投票権を行使するように会員に勧めている。
We have to obey the rules.規則は守らなければならない。
This rule reads several ways.この規制はいくとおりにも解釈できる。
This rule isn't suited to the present situation.この規則は現状に合わない。
We have to follow the regulations.規則は守らなければならない。
Under the Constitution, the lower chamber's resolutions override those of the upper chamber.憲法の規定に従い衆院の議決が参院に優越する。
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
There is no rule without exceptions.例外のない規則はない。
This rule applies to all cases.この規則はあらゆる場合に当てはまる。
They decided to abolish the old restriction.彼らは古い規制を廃止することを決めた。
Since 9.11 large scale acts of terrorism have occurred all over the world.9.11テロ以来、世界の各地で大規模なテロリズムが発生している。
It seems the rural area will be developed on a large scale.その地方は大規模に開発されるだろう。
I lead a regular life.私は規則的な生活をしています。
I bought a book and he a ruler.私は本を買い、彼は定規を買った。
This rule reads several ways.この規則はいく通りも解釈があります。
Rules in connection with staff selection are set as follows.職員の選考に関する規則を次のように定める。
Global climatic changes may have been responsible for the extinction of the dinosaurs.地球的規模の気候の変化が原因で恐竜が絶滅したのかもしれない。
They are ignorant of the rules.彼らは規則を知らない。
We must observe the traffic regulations.我々は交通法規を守らなければならない。
We must observe the rules.規則は守らなければならない。
We should observe our traffic rules.交通規則を守らなければならない。
The government should do away with those old regulations.政府は、そうした古い規則は廃止すべきだ。
I got it through my head that my parent's strict rules were for my own benefit.私の両親が課した厳しい規則は、結局私のためを思ってのことだったことが実感としてよくわかった。
We should obey the rules.私たちは規則に従うべきだ。
There are cases where the rule does not hold good.その規制があてはまらない場合がある。
I explained the rules to her.私は彼女に規則を説明した。
As time went on, rules were added to the game to make it safer.時が経つのにつれて、フットボールの試合をより安全な競技にするために規則が付け加えられていったのです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License