UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '規'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
I lead a regular life.私は規則的な生活をしています。
Japanese consumers are watching closely the U.S. government's efforts to make Japan dismantle various restrictions on imports of foreign goods into the country.日本の消費者は、外国品の輸入に対する様々な規制を取り崩そうとするアメリカ政府の努力を注意深く見守っている。
I went shopping at the new convenience store that opened in the neighborhood and received a free gift of bread.近所に新規オープンしたコンビニで買い物したらさ、粗品で食パンもらったんだ。
This rule reads several ways.この規制はいくとおりにも解釈できる。
A wheat import ban was enacted.小麦の輸入禁止が法律で規定された。
We'll do away with all these silly rules as soon as we can.これらのばかげた規則はすべてできるだけ早く廃止しよう。
I explained the rule to him.私は彼にその規則を説明した。
This rule has no application to the case.この規則はその事例に適用できない。
This rule applies to all cases.この規則はどの場合にも当てはまる。
We must follow the rules.規則は守らなければならない。
You must keep to the rules.あなたはその規則を守らなければならない。
We have to go by the rules.ぼくたちはいつも規則を守らなくてはいけない。
We must abide by the rules of the game.私たちは試合の規則を守らねばならない。
An orderly lifestyle and a regular diet are the keys to health.規則正しい生活、食事が健康の秘訣です。
This rule is applied to foreigners only.この規則は外国人にのみ適用されます。
We must conform to the rules.私達は規則には従わなければならない。
The players must abide by the rules.選手は規則に従わなくてはならない。
There is no dress code.服装に関する特別な規則はない。
The new rule holds good in this case.この場合にはその新しい規則があてはまる。
You must observe the rules of the dormitory.寮の規則は守らなければならない。
I can't find any logic to English spelling. 'T-O-G-H' can be pronounced as 'fish'.英語の綴りには規則性がないね。T—O—G—Hはfishのように発音される。
This rule does not apply to the case.この規則はその場合には当てはまらない。
This rule applies to all cases.この規則は全ての場合に当てはまる。
The city is laid out with beautiful regularity.その都市は美しく規則正しく設計されている。
Your attendance at classes was irregular.君の授業への出席は不規則だった。
Every rule has its exceptions.どの規則にも例外がある。
The clause provides that all decisions shall be made by majority vote.その条項は、議決はすべて過半数をもって成立すると規定している。
Under the Constitution, the lower chamber's resolutions override those of the upper chamber.憲法の規定に従い衆院の議決が参院に優越する。
Some pupils find it difficult to follow the rules.生徒の中には規律を守るのが大変なものもいる。
There are cases where the rule does not hold good.その規則があてはまることのない場合がある。
The law prescribes certain penalties for this offence.この犯罪に対して法律はある罰則が規定されている。
This rule reads several ways.この規則はいくとおりにも解釈できる。
There are no exceptions to this rule.この規則に例外はありません。
Tourism generated many new jobs.観光事業が多数の新規雇用を創出した。
A devastating earthquake hit the state capital.破壊的な被害をもたらす規模の地震が州都を襲った。
Large-scale road construction began.大規模な道路工事が始まった。
Regular attendance is required in that class.その授業には規則正しく出席することが必要だ。
Every driver must keep the traffic rules.ドライバーはみな交通規則を守らなければならない。
Players must adhere to the rules of the game.選手は試合の規則を断固守らなければならない。
I did not yield to such a rule.私はそのような規則に従わなかった。
She's good at getting around rules.彼女は規則をかいくぐるのがうまい。
How is Null expressed as a regular expression?正規表現で空白はどのように表されるのでしょうか?
We punished him according to the rules.規則に当てはめて彼を罰した。
I bought a book and he a ruler.私は本を買い、彼は定規を買った。
He was excluded from the club for infractions of the rules.彼は規則違反のかどでクラブから除名された。
It is very important to obey the traffic rules.交通規則を守ることはとても大切なことだ。
It is necessary that everybody observe these rules.すべての人がこれらの規則を守ることが必要だ。
A hospital overrun with rules but where there is no rule about being quiet!?規則ずくめだが、静かにするという規則だけはない病院!?
This rule doesn't apply to first-year students.この規則は1年生には当てはまらない。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
This rule applies to all cases.この規則はすべてのケースに適応する。
Please revise regularly every day.毎日、規則正しく復習してください。
These regulations ought to be observed by the students.これらの規則を、学生は守るべきである。
We should obey the traffic rules.交通規制には従わないといけない。
You can't apply this rule to every case.あなたはこの規制をすべての場合に適用するわけにはいかない。
The rule doesn't apply in this case.その規制はこのケースには適用されない。
The government should do away with those old regulations.政府は、そうした古い規則は廃止すべきだ。
We should do away with these old rules.この古い規則は廃止すべきだ。
The rules must be few, and what is more important simple.規則は少なく、さらに重要なことには、簡単でなければならない。
It is one of the biggest summer festivals.それは最大規模の夏フェスの一つだ。
That guard tends to do everything by the book.あの警備員は何でも規則通りにする傾向がある。
Acting on your advice, I've decided to exercise more regularly.あなたの忠告に従い、私は運動をもっと規則正しくすることに決めました。
Critics are coming down hard on tightened economic restrictions.評論家たちは経済規制の強化を激しく非難しています。
We have to conform to the rules.私は様々な規則に従わなくてはならない。
It is necessary that every member observe these rules.すべての会員はこれらの規則を守ることが必要である。
Those rules fostered discontent among students.その規則が学生の間の不満を強くした。
Global climatic changes may have been responsible for the extinction of the dinosaurs.地球的規模の気候の変化が原因で恐竜が絶滅したのかもしれない。
New York City has long been unusual because of its sheer size.ニューヨークはただ規模の点で長いこと孤高を保ってきた。
We must do away with these old rules.これらの古い規制を廃止しなければならない。
There are no exceptions to this rule.この規則には例外は認められない。
I know more or less about the rules of this game.この遊びの規則については多少知っています。
The same rule applies to going for a journey.旅行に出かけるときにも同じ規則が当てはまる。
The rule requires that theses be written in English.規則で論文は英語で書かれることが必要である。
We have to obey the rules.規則は守らなければならない。
These gases can lead to global warming.これらのガスは地球規模の温暖化をもたらし得る。
People who regularly work in the open air do not suffer from sleeplessness.規則的に戸外で働く人は不眠症で苦しむことはない。
I think it is very good to lead a regular life.毎日規則正しい生活をするのは、とても良いことだと思う。
You must observe those rules.あなたはその規則を守らねばならない。
The products are sold on a world scale.その製品は世界的な規模で販売されている。
From the viewpoint of tissue culture, the environment for this experiment should be more rigidly defined.組織培養の視点からは、この実験の環境はもっと厳密に規定されるべきである。
There is no rule without exceptions.例外のない規則はありません。
This rule cannot be applied to that case.この規則はその場合には適用できない。
We have to follow the regulations.規則は守らなければならない。
Is that rule applicable to us foreigners?その規則は我々外国人にも当てはまりますか。
Technically he is still a student.規則の上では彼はまだ学生だ。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。
The rule does not apply to his case.その規則は彼の場合には当てはまらない。
Traffic lights are used to regulate traffic.交通信号は交通の流れを規制するために使われている。
There is no rule without exceptions.例外のない規則はない。
The rule of the road must be strictly observed.道路法規は厳重に守らなければならない。
We must obey the rules.規則は守らなければならない。
That rule holds good in all cases.その規則はあらゆる場合に適用される。
I don't know how to legally get around those regulations.私にはその規則を法律的にどう避けたらいいかわからない。
The traffic rules are not often obeyed.交通規則はしばしば守られないことがある。
Argument continues about the "White collar exemption" that exempts specific white collar workers from the "8 hours in 1 day, 40 hours a week," working hours fixed by the Labour Standards Act.「1日8時間、週40時間」という労働基準法が定める労働時間の規制を特定のホワイトカラーだけ除外する「ホワイトカラー・エグゼンプション」の議論が進んでいる。
People have to obey the rules.人は規則を守らなければならない。
The factory is run on a large scale.その工場は大規模で運営されている。
These rules apply to everybody alike.これらの規則は誰にも同じように当てはまる。
There is a plan to restrict the use of cars in the city center.市内での車の使用を規制する計画がある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License