UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '規'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Under the Constitution, the lower chamber's resolutions override those of the upper chamber.憲法の規定に従い衆院の議決が参院に優越する。
All of the rules must be in line with company policy.規則は全て会社の方針と一致していなければならない。
We must do away with these old rules.これらの古い規制を廃止しなければならない。
They are ignorant of the rules.彼らは規則を知らない。
This rule allows no exception.この規則には例外は認められない。
It is not reasonable to suppose that this rule is applicable under any condition.この規則がどんな条件のもとでも適用できると考えるのは妥当ではない。
We should obey the traffic rules.交通規制には従わないといけない。
The newly-opened jewelry shop took away some of my best customers.新規開店した宝石店は私の御得意様を奪った。
The rule does not apply in our case.その規則は我々の場合には当てはまりません。
The rule is utterly inflexible.その規則は絶対変更できない。
We have to follow the regulations.規則は守らなければならない。
It is true that behavior cannot be legislated, and legislation cannot make you love me, but legislation can restrain you from lynching me, and I think that is kind of important.確かに、人の行動を法で規制することはできない。法で君が僕を愛するようにすることはできない。しかし君が僕をリンチにかけることがないようにはできる。そういうことはある意味で重要なことだと思う。
The rule doesn't hold well in our case.その規則は私達の場合に当てはまりません。
Regular exercise is beneficial to good health.規則的な運動は健康によい。
It is very important to obey the traffic rules.交通規則を守ることはとても大切なことだ。
You must observe the rules of the dormitory.寮の規則は守らなければならない。
We can apply this rule to that case.私たちはその事例にこの規則を適用できる。
This rule applies to all cases.この規則はどの場合でも当てはまる。
This rule reads several ways.この規則はいく通りも解釈があります。
It is hoped that this new policy will create jobs on a large scale.この新しい政策によって大規模に職業が生まれることが期待される。
I did not yield to such a rule.私はそのような規則に従わなかった。
The factory is run on a large scale.その工場は大規模で運営されている。
Routine exercise is great for your health.規則的な運動は健康によい。
You are to observe traffic rules.交通規則は守るべきです。
Please obey the school rules.学校の規則を守ってください。
From the viewpoint of tissue culture, the environment for this experiment should be more rigidly defined.組織培養の視点からは、この実験の環境はもっと厳密に規定されるべきである。
You should obey the traffic laws when you drive.運転をする時君は交通規則を守らなくてはならない。
Discipline is rather mild at this school.この学校は規律がやや緩やかだ。
These are the rules; act accordingly.これが規則なのだから、それに従って行動しなさい。
There are exceptions to every rule.どんな規則にも例外がある。
Drivers must observe the traffic rules.運転者は交通規則を守らねばならない。
I think it is very good to lead a regular life.毎日規則正しい生活をするのは、とても良いことだと思う。
You must form regular habits.君は規則正しい習慣を身につけないといけない。
We should obey the rules.私たちは規則に従うべきだ。
You must act in accordance with the rules.君は規則に従って行動しなければならない。
We'll do away with all these silly rules as soon as we can.これらのばかげた規則はすべてできるだけ早く廃止しよう。
We always have to obey the rules.ぼくたちはいつも規則を守らなくてはいけない。
He is doing business on a large scale.彼は事業を大規模に営んでいる。
My menstrual cycle is irregular.生理が不規則です。
These rules have been and always will be observed.これらの規則はずっと守られてきたし、これからもいつも守られていくだろう。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
We should do away with these old rules.この古い規則は廃止すべきだ。
This rule reads several ways.この規則はいくとおりにも解釈できる。
Ethics means the rules of conduct.倫理学というのは、行動の規範を意味する。
Rules in connection with staff selection are set as follows.職員の選考に関する規則を次のように定める。
We must observe the rules.規則は守らなければならない。
We can lift the restrictions on imports once the joint agreement is signed.協定が調印されれば、輸入規制が解除できる。
Please revise regularly every day.毎日、規則正しく復習してください。
This rule reads several ways.この規制は行く通りにも解釈できる。
A devastating earthquake hit the state capital.破壊的な被害をもたらす規模の地震が州都を襲った。
He explained the rules in detail.彼は規則を詳しく説明した。
This rule is applied to foreigners only.この規則は外国人にのみ適用されます。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。
We must conform to the rules.私たちは規則に従わなければならない。
Regular attendance is required in that class.その授業には規則正しく出席することが必要だ。
There will be chaos unless we all adhere to the rules.みんなが規則に忠実でないと無秩序になる。
They started a new business.彼らは新規事業を始めた。
I have an orderly lifestyle.私は規則正しい生活をしている。
We punished him according to the rules.規則に当てはめて彼を罰した。
These gases can lead to global warming.これらのガスは地球規模の温暖化をもたらし得る。
She's good at getting around rules.彼女は規則をかいくぐるのがうまい。
I don't know how to legally get around those regulations.私にはその規則を法律的にどう避けたらいいかわからない。
The regulation was abolished, but then it was reenacted.その規則は廃止されたが、しかしまた制定された。
I don't like learning irregular verbs.不規則動詞の勉強は好きではない。
The success of newly-developed applications and government-forced deregulation may hold the key to achieving this economic implementation.その実現もユーザーニーズを考えたアプリケーションの開発と行政による規制緩和が大きなポイントとなると考えられる。
It will be your job to acquaint the newcomer with the rules of the office.新入社員に事務所の規則をよく理解させるのは君の仕事になるよ。
His driving was against traffic rules.彼の運転は交通規則違反であった。
The boy could not live up to the school rules.その少年は学校の規則に合わせて生活出来なかった。
A new case occurred. They applied the new rule to it.初めての例が生じ、新しい規則をそれに適用した。
Mayuko explained the rules in detail.マユコはその規則を詳しく説明した。
New York City has long been unusual because of its sheer size.ニューヨークはただ規模の点で長いこと孤高を保ってきた。
That guard tends to do everything by the book.あの警備員は何でも規則通りにする傾向がある。
This rule applies to any case.この規則はどんな場合にでも当てはまる。
There are cases where the rule does not hold good.その規則があてはまることのない場合がある。
Our project came off with flying colors.新規事業は大成功でした。
Import regulations have been relaxed recently.輸入規制は最近だいぶ緩められた。
An orderly lifestyle and a regular diet are the keys to health.規則正しい生活、食事が健康の秘訣です。
Your attendance at classes was irregular.君の授業への出席は不規則だった。
We always have to follow the rules.ぼくたちはいつも規則を守らなくてはいけない。
Tourism generated many new jobs.観光事業が多数の新規雇用を創出した。
Those who violate the rules will be punished.規則違反をする者は罰せられるだろう。
Can't you apply the rules a little more elastically?もう少し諸規則の弾力的運用はできないか。
We discussed gun control in social studies class.社会の授業で銃規制について話し合った。
I got it through my head that my parent's strict rules were for my own benefit.私の両親が課した厳しい規則は、結局私のためを思ってのことだったことが実感としてよくわかった。
The rules drivers ought to keep are as follows.運転者が守らなくてはならない規則は次の通りである。
The new regulations were confirmed by the full committee.新しい規約は全会一致で承認された。
The government should do away with those old regulations.政府は、そうした古い規則は廃止すべきだ。
You must keep to the rules.あなたはその規則を守らなければならない。
Some pupils find it difficult to follow the rules.生徒の中には規律を守るのが大変なものもいる。
This rule applies to all cases.この規則はどの場合にも当てはまる。
The rules were recently relaxed.その規則は最近緩められた。
One must observe the rules.人は規則を守らなければならない。
Those regulations all apply to everyone without a single exception.それらの規則はどれも1つの例外もなく全員にあてはまる。
It seems appropriate to apply these rules to the voiceless consonants.無声子音にこれらの規則を適用することは適切だと思われる。
This rule applies to all cases.この規則は全ての場合に当てはまる。
Do not disobey the rules.規則に逆らうな。
You must observe the rules of the club.クラブの規則を守らねばならない。
This rule applies to you, too.この規則はあなたにも当てはまる。
I can except no one from the rules.この規則から誰も除外できない。
A fussy referee can ruin a bout.規則にうるさいレフェリーは試合を台無しにしかねない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License