UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '規'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His attendance is irregular.彼は出席が不規則だ。
They lost the game but observed the rules.彼らは試合には負けたが、規則は守った。
The rule of the road must be strictly observed.道路法規は厳重に守らなければならない。
The government should do away with these regulations.政府はこれらの法規を廃止すべきである。
This rule applies to you as well.この規則はあなたにも当てはまる。
If there's a world-wide all-out nuclear war it's said that there will be a "nuclear winter" all over the planet for several months.世界的な全面核戦争が起これば、地球規模でこの「核の冬」が数カ月間も続くと言われています。
Anyone who breaks this rule is liable to severe punishment.この規則を破った人は厳しい処罰を免ぜられない。
We have to conform to the rules.私たちは様々な規則に従わななくてはならない。
Guess what the managing director started off the meeting by saying. The first thing out of his mouth was an announcement of some major restructuring.会議の席で常務は、開口一番何を言ったと思う。大規模なリストラ計画を発表したんだよな。
What you did is against the rules.君のやったことは規則に反しているよ。
The rule should be revised.その規則は修正されるべきだ。
The new rule holds good in this case.この場合にはその新しい規則があてはまる。
Please explain the rule to me.私に規則を説明して下さい。
This sees English as a system obeying miles of grammar and sentence structure which have to be learned in detail and applied rigorously.これは英語を、詳細に学習され厳密に適用されるべき文法と文構造の規則に従う体系とみなしている。
My period is regular.生理は規則正しくあります。
This rule reads several ways.この規則はいくとおりにも解釈できる。
We must observe the rules.規則は守らなければならない。
The pupils are bound down by the rules.生徒たちは規制で縛りつけられている。
Some students find it difficult to follow the rules.生徒の中には規律を守るのが大変なものもいる。
There are no special rules as regards what clothes we should wear.服装に関する特別な規則はない。
I lead a regular life.私は規則的な生活をしています。
The rule is utterly inflexible.その規則は絶対変更できない。
This rule has no application to the case.この規則はその事例に適用できない。
Tom is in favor of gun control.トムは銃規制に賛成だ。
Traffic lights are used to regulate traffic.交通信号は交通の流れを規制するために使われている。
Every rule has its exceptions.すべての規則には例外がある。
It seems the rural area will be developed on a large scale.その地方は大規模に開発されるだろう。
You should obey the traffic laws when you drive.運転をする時君は交通規則を守らなくてはならない。
Is his pulse regular?彼の脈は規則正しいですか。
People have to obey the rules.人は規則を守らなければならない。
We've got some new business coming in and I want to discuss it with you. Do you mind getting involved?今度新規ビジネスを始めるんだ。それで物は相談なんだけど、君、一枚噛んでくれないか。
The players must abide by the rules.選手は規則に従わなくてはならない。
The regulation was abolished, but then it was reenacted.その規則は廃止されたが、しかしまた制定された。
This rule allows no exception.この規則には例外は認められない。
Every rule has its exceptions.どの規則にも例外がある。
The boy could not live up to the school rules.その少年は学校の規則に合わせて生活出来なかった。
Military discipline is literally rigid.軍隊の規律は文字通り厳しいものだ。
Bureaucrats are testing the waters over revising old regulations.官僚は旧法規の改正に関して、成り行きを見守っています。
One must observe the rules.人は規則を守らなければならない。
A devastating earthquake hit the state capital.破壊的な被害をもたらす規模の地震が州都を襲った。
Japanese comics have boomed on a large scale.日本の漫画は大規模なブームを起こした。
Tourism generated many new jobs.観光事業が多数の新規雇用を創出した。
These ungrammatical sentences resulted from the application of the additional rule F.これらの非文法的な文は余分な規則Fを適用したことに起因している。
I believe in exercising regularly.規則正しく運動するのは良い事だと思う。
They started a new business.彼らは新規事業を始めた。
These rules have been and always will be observed.これらの規則はずっと守られてきたし、これからもいつも守られていくだろう。
He explained the rules in detail.彼は規則を詳しく説明した。
This rule cannot be applied to you.この規則は貴方には当てはめることはできない。
This rule isn't suited to the present situation.この規則は現状に合わない。
There are no exceptions to this rule.この規則には例外は認められない。
There's an exception to every rule.どの規則にも例外がある。
The rules drivers ought to keep are as follows.運転者が守らなくてはならない規則は次の通りである。
The most important feature of all games is that they are governed by rules.あらゆるゲームの最も重要な特徴は、それらが規則によって制御されていることである。
This rule applies to all cases.この規則はすべてのケースに適応する。
Every rule has its exceptions.どんな規則にも例外がある。
You must conform to the rules.君たちは規則に従わなければならない。
Bear these rules in mind.これらの規則を覚えておきなさい。
I explained the rules to her.私は彼女に規則を説明した。
How is Null expressed as a regular expression?正規表現で空白はどのように表されるのでしょうか?
From the viewpoint of tissue culture, the environment for this experiment should be more rigidly defined.組織培養の視点からは、この実験の環境はもっと厳密に規定されるべきである。
This rule applies to all cases.この規則は全ての場合に当てはまる。
Is that rule applicable to us foreigners?その規則は我々外国人にも当てはまりますか。
I have an orderly lifestyle.私は規則正しい生活をしている。
You must not violate the regulations.規則に違反してはいけない。
There are cases where the rule does not hold good.その規則があてはまることのない場合がある。
I can't find any logic to English spelling. 'T-O-G-H' can be pronounced as 'fish'.英語の綴りには規則性がないね。T—O—G—Hはfishのように発音される。
We must conform to the rules.私たちは規則に従わなければならない。
Can we apply this rule in this case?この場合この規則を適用できます。
My menstrual cycle is irregular.生理が不規則です。
This group passes out information on such things as travel and health care, and encourages its members to vote on issues that affect this age group such as legislation regulating the insurance industry, medical care and housing.この団体は、旅行や健康管理といったことに関する情報を配布し、保険業や医療や住宅(供給)を規制する法律の制定といった、この年齢層の人々に影響のある諸問題に関して投票権を行使するように会員に勧めている。
We should do away with this regulation.こんな規制は廃止すべきです。
We have to follow the regulations.規則は守らなければならない。
The government should do away with those old regulations.政府はそうした古い規則を廃止すべきだ。
In terms of the number of employees, this is the largest of all industries.雇用者の数という見地から見ると、すべての工場のうちここは最も大規模なところだ。
This ruler has the scale in millimeters.この定規にはミリメートルの目盛りがある。
The pupils are supposed to observe rigid discipline.生徒たちは厳しい規則を遵守することになっている。
This rule does not apply.この規則は当てはまらない。
This rule applies to all cases.この規則はあらゆる場合に当てはまる。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。
Global warming will change the patterns of the weather world-wide.地球温暖化は世界規模での天候の傾向を変えるであろう。
The rules must be few, and what is more important, simple.規則は少なくなければならない。さらに重要なことには、簡単なものでなけらばならない。
We should obey the traffic rules.交通規制に従わなければならない。
There are no special rules about what clothes we have to wear.服装に関する特別な規則はない。
This rule doesn't apply to first-year students.この規則は1年生には当てはまらない。
Large-scale surface currents are already known to exist, and major currents below the ocean surface, too, are being found.大規模な表面の潮流が存在していることがすでに知られているが、表面下の大きな潮流も発見されつつある。
I did not yield to such a rule.私はそのような規則に従わなかった。
This rule is applied to foreigners only.この規則は外国人にのみ適用されます。
Under the Constitution, the lower chamber's resolutions override those of the upper chamber.憲法の規定に従い衆院の議決が参院に優越する。
It is very important to obey the traffic rules.交通規則を守ることはとても大切なことだ。
The rule holds good in this case.その規則はこの場合に当てはまる。
We should obey the traffic rules.交通規則に従わなければならない。
The law prescribes certain penalties for this offence.この犯罪に対して法律はある罰則が規定されている。
It is against the rule to cross the street while the red light is on.信号が赤の間に横断するのは規則違反です。
Everything should be done in accordance with the rules.すべてが規則通りに行われる。
Every law has its exception.例外のない規則はありません。
Conjugation of irregular verbs - essential for those learning English.英語を学習する上で不可欠な、不規則動詞の活用。
It is hoped that this new policy will create jobs on a large scale.この新しい政策によって大規模に職業が生まれることが期待される。
The government should do away with these regulations.政府はこれらの法規を廃棄すべきである。
We have to conform to the rules.私は様々な規則に従わなくてはならない。
To hell with conventions!規則もへったくれもあるものか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License