Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Yoko ignored John completely, and he did the same to her. | 洋子はジョンを完全に無視したし、ジョンのほうも彼女を同じように無視した。 | |
| Do not take any notice of him. | 彼のことは無視していなさい。 | |
| Were I you, I would ignore it. | もし僕が君ならそんなことは無視するだろう。 | |
| He ignored her advice. | 彼は彼女の助言を無視した。 | |
| I have good eyesight. | 視力は良いです。 | |
| In Kabuki, not only talent, but also heredity counts. | 歌舞伎界では、才能だけでなく血筋も重視される。 | |
| She ignored all my warnings. | 彼女は私の警告をすべて無視した。 | |
| That's not what I mean. Sex discrimination, female discrimination, whatever, men and women are just different. | そうじゃない。性差別やら女性蔑視やら、そういうものとは関係なく、男と女は違うんだ。 | |
| For too long society has placed sole emphasis on children's test results, to the detriment of social discipline. | この国では、長い間、試験結果のみを重視した教育を行ってきた。 | |
| The publication of the exam results over without incident, for the time being attention is naturally going to focus on the summer break, right? | 試験結果発表もつつがなく終わって、当面の視点が自然と夏休みに集まってくるでしょ? | |
| The reasons for this neglect are not hard to discover. | このように無視されている理由を発見するのは困難ではない。 | |
| You should live staring reality right in the eye. | ちゃんと現実を直視して生きるべきだ。 | |
| Should you have settled the account since this mail was written, please ignore our reminder. | もしも、すでにお支払い済みでしたら、どうぞこのメールは無視してください。 | |
| She ignored the fact that he is ill. | 彼女は彼が病気であるという事実を無視した。 | |
| From the standpoint of ecology, Antarctica should be reserved solely for research, not for tourism or for commercial exploration. | エコロジーの視点からいうと、南極は観光や商業的な探索ではなく、研究のみに利用されるべきである。 | |
| My sister has perfect vision. | 妹の視力は申し分ない。 | |
| An accident deprived him of sight. | 彼は事故で視力を失った。 | |
| All existence you see before you must be wiped out. | 視界の存在を全て破壊しろ。 | |
| Don't view opinions and facts as the same thing. | 意見と事実を同一視してはいけない。 | |
| The driver ignored the stoplight. | 運転者は停止信号を無視した。 | |
| He deliberately ignored me when I passed him in the street. | 通りですれ違った時私をわざと無視した。 | |
| Her eyes rested on the young man reading newspaper. | 彼女の視線は新聞を読んでいる若者にじっと向けられた。 | |
| He went to France not so much for sightseeing as for observation. | 彼がフランスに行ったのは見物よりむしろ視察のためです。 | |
| There was only one warden on duty when the riot started. | 暴動が起こったとき、当直の監視員はたった1人だった。 | |
| I think she was conscious of being stared at by many boys. | 彼女は大勢の少年たちに凝視されているのを意識していたと思う。 | |
| Poor eyesight is a handicap to a sportsman. | スポーツマンにとって視力が悪いのは不利だ。 | |
| Facts do not cease to exist because they are ignored. | 無視されたからといって、事実が消えて無くなることはない。 | |
| He left cost out of account. | 彼は費用を度外視した。 | |
| You should not think little of this result. | 君はこの結果を軽視すべきじゃない。 | |
| Not only did they ignore the protest, they also lied to the press. | 彼らは抗議を無視しただけでなく記者にうそをついた。 | |
| Bob derives pleasure from observing insects. | ボブは昆虫の視察に楽しみを感じている。 | |
| Credit card companies are not looking so hard at credit ratings. | クレジットカード会社は信用査定結果をあまり重視していません。 | |
| When Jesus saw Nathanael approaching, he said of him, ‘Here truly is an Israelite in whom there is no deceit.’ | イエス、ナタナエルの己が許に來たるを見、これを指して言ひ給ふ「視よ、眞にイスラエル人なり、その衷に噓僞なし」。 | |
| You should emphasize that fact. | 君はその事実を重視すべきだ。 | |
| He will come here soon to inspect the industry of this town. | 彼はこの町の産業を視察するために近く当地へやって来ます。 | |
| My vision is getting worse these days. | 最近視力が落ちてきた。 | |
| If the phone rings again, I will ignore it. | 電話がまた鳴っても、無視するつもりだ。 | |
| He would go fishing in spite of our warning. | 私たちの警告を無視して釣りに行くといってきかなかった。 | |
| The sight memory organ is below the hypothalamus. | 物を視覚的に覚える器官は視床下部の下にある。 | |
| The accident deprived him of his sight. | その事故のために彼は視力を失った。 | |
| I'll check your vision. | 視力検査をします。 | |
| The municipal council all but ignored the gravity of the pollution. | 市議会はその汚染の重大さをほとんど無視した。 | |
| It produced strange visual effects. | それは奇妙な視覚効果を産み出した。 | |
| A satellite was launched into orbit to monitor melting glaciers. | 溶け続ける氷河を監視するために、人工衛星が軌道に打ち上げられた。 | |
| I have normal eyesight. | 視力は普通です。 | |
| He kept an eye on them. | 彼は彼らを監視した。 | |
| He was aware of being watched. | 彼は監視されているのに気づいていた。 | |
| We should not place too much emphasis on money. | 金銭を重視しすぎてはいけない。 | |
| She looked at me in a deliberate way and left the meeting room. | 彼女はしっかりした視線で私を見て、会議室をでた。 | |
| Until recently we took oil for granted. | 最近まではわれわれは石油を当然視していた。 | |
| He attached great importance to the event. | 彼はその出来事を重大視した。 | |
| You make too much of the event. | 君はその出来事を重視しすぎる。 | |
| He brushed off my objections. | 彼は私の反対を無視した。 | |
| She turned her eyes away. | 彼女は視線をそらした。 | |
| Beauty is a letter of recommendation which it is almost impossible to ignore. | 美しいということは、無視することがほとんど不可能な推薦状のようなものである。 | |
| They made much of what they saw. | 彼らはその光景を重大視した。 | |
| His eyes failed him. | 彼は視力を失った。 | |
| We should try to look at the wider problem. | 我々はその問題を広い視野に立って見るべきだ。 | |
| The eyes themselves can become selective, ignoring part of what is there, and the brain sometimes insists on seeing things that don't exist at all. | 視覚そのものも選択的になり、実際に存在するものの一部を無視することがあるし、脳もまた実際にはまったく存在しないものを見たと判断する場合があるのである。 | |
| Ignore him. | 彼のことは無視していなさい。 | |
| Her eyes fell on the baby. | 彼女の視線は赤ん坊に注がれた。 | |
| From my point of view, Australia is one of the best countries in the world. | 私の視点から言えば、オーストラリアは世界で最高の国の1つです。 | |
| This enables me to see and face my present trouble. | これは私に現在の悩みを直視して立ち向かう事を可能にしてくれる。 | |
| He lost his eyesight in that accident. | その事故で彼は視力を失った。 | |
| He looked her right in the eye. | 彼は彼女の目を直視した。 | |
| The accident deprived him of his sight. | その事故で彼は視力を失った。 | |
| "Situation report." "At present 4 in sight. At most probably 7. Holding small calibre arms." | 「状況報告を」「現在目標は目視4。最大7か。小口径火器を所有」 | |
| You should face reality. | 現実を直視すべきだ。 | |
| Nowadays young men are apt to make light of learning. | 今日の青年は学問を軽視する傾向がある。 | |
| He watches for an opportunity to intrigue against his rival. | 彼は競争相手を落とし入れようと虎視眈々としている。 | |
| We mustn't make too much of this incident. | 我々はこの出来事を重大視しすぎてはいけない。 | |
| Please check my vision. | 視力を測ってください。 | |
| She cast an eye in his direction. | 彼女は彼の方に視線を向けた。 | |
| His life is despaired of. | 彼は絶望視されている。 | |
| They went out of sight at last. | 彼らはついに視界から消えた。 | |
| His sister makes too much of fashion. | 彼の妹は流行を重視し過ぎる。 | |
| She ignored him, which proved unwise. | 彼女は彼を無視した。そしてそれは浅はかなことだった。 | |
| We must look at the problem from a global point of view. | 我々はその問題を世界的視野で見なければならない。 | |
| We must not make too much of this incident. | この事件を過大視してはならない。 | |
| As compared with the English, we are too near-sighted. | イギリス人と比べてみると、我々は近視眼的すぎる。 | |
| Happiness is sometimes identified with money. | 幸福とお金とが同一視されることがある。 | |
| It's a guest room equipped with soundproofing with an emphasis on privacy. | 防音設備が施されプライベートを重視したゲストルームです。 | |
| She made little of her mother's advice and went out alone. | 彼女は母親の忠告を無視して一人で出て行った。 | |
| You ran a red light. | 君は赤信号を無視して走りましたね。 | |
| I learned not to ignore my pain. | 私は自分の痛みを無視するなと学びました。 | |
| That's not what I meant. I'm not being sexist. Men and women are just different. | そうじゃない。性差別やら女性蔑視やら、そういうものとは関係なく、男と女は違うんだ。 | |
| Didn't you disregard a stop sign? | 停止標識を無視しませんでしたか。 | |
| He lost the sight of one eye in a traffic accident. | 彼は交通事故で片目の視力を失った。 | |
| Tom paid no attention to what Mary said. | トムさんはメアリーさんの話を無視しました。 | |
| The girl in the red dress ignored the man dressed in black and called a friend on her cellphone. | 赤いドレスの女は、黒服の男を無視して、ケイタイで友達にかけた。 | |
| He has poor eyesight. | 彼は視力が弱い。 | |
| She ignored me even when she met me on the street. | 彼女は道で会っても僕をわざと無視した。 | |
| I applied for a job as a lifeguard at the community pool. | 市民プールの監視の仕事に応募しました。 | |
| Her cool gaze made my heart skip a beat. | 彼女のクールな視線に、俺はドキッとした。 | |
| You shouldn't make too much of the fact. | その事実を過大視してはいけない。 | |
| Television enlightens the viewers as well as entertains them. | テレビは視聴者に娯楽ばかりではなく、知識も与える。 | |
| He lost his eyesight in that accident. | その事故のために彼は視力を失った。 | |
| Rather - who the heck are you?! Iori enquired of the girl, ignoring my form rolling around on the floor. | 「っていうか、あなたは誰なの!?」床に転がっている俺は無視して、伊織はその少女を問いただしていた。 | |
| He married the girl contrary to his parents' will. | 彼は両親の意向を無視してその少女と結婚した。 | |
| That country is where individuality counts. | あの国では個性が重視される。 | |