The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '解'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
His remark is open to misunderstanding.
彼の発言は誤解を招く可能性がある。
It is easy for you to solve this problem.
君がこの問題を解くのはたやすい。
For the life of me I can't understand what you say.
私はどうしても君の言う事が理解できない。
None of them could understand what she was implying.
彼らのうち誰一人、彼女がほのめかしたことを理解できなかった。
Who that understands music could say his playing was good?
音楽を理解する人なら、誰が彼の演奏が良かったと言えるだろうか。
I can't figure out how to solve the puzzle.
その謎の解き方が分からない。
It was only when I met him that I realized his true intention.
私は彼に会ってはじめて彼の真意を理解した。
In our interpretation, the output data in Table 2 is an acceptable variation of that in Table 1.
我々の解釈では、表2に示された出力データは表1のデータの容認できる変異形と言える。
The image quality is really bad - the resolution is so low.
この画像、解像度が低すぎてすごく汚い。
We couldn't understand her logic.
私たちは彼女の論理が理解できなかった。
I can't make out what he says.
私には彼が何を言っているのか解らない。
The prime minister dissolved the Diet.
首都は国会を解散した。
Lincoln ordered that all the slaves in the country should be set free.
リンカーンは、全国の奴隷を解放せよと命令した。
How did you solve the problem?
あなたはどのようにしてその問題を解いたのですか。
The problem will resolve itself eventually.
その問題はおのずと解決するだろう。
Anything that can be misunderstood will be.
誤解され得るものはいずれすべて誤解されるであろう。
Lactic-acid bacilli are such unyielding bacteria that, even if frozen, they would simply hibernate and can restore themselves as if they came back to life.
This theory is too difficult for me to comprehend.
この理論はとてもむずかしいので私には理解できない。
I couldn't make out what he was saying.
私は彼が言っている事を理解できなかった。
She could solve the problem, and so could I.
その問題は彼女にも解けたし私にも解けた。
If you cannot understand good advise, you cannot obey it.
良い助言であれ、理解していなければ、それに従うことは出来ない。
Can you make out what she is driving at?
彼女が言おうとしていることが解りますか。
I can understand what she is saying.
私は彼女のいうことを理解する。
This is a problem for young people to solve.
これは若い人たちが解決すべき問題だ。
I know it myself.
自分でもそれが解っているんだけと。
Your behavior admits of no excuse.
君の行動に弁解の余地はない。
There is no reason why he should be dismissed.
彼が解雇される理由はない。
Please let me set the record straight.
誤解を正させてください。
He is an expert at solving such problems.
彼はその種の問題を解決する名人だ。
Nobody can understand it.
誰もそれは解らない。
In those days, or at any rate in Cambridge, laboratory life was rather informal.
当時、とにかくケンブリッジでは、研究所生活はかなり打ち解けたものだった。
But in return they get a clear look at important games, and if they miss something, they can always rely on the commentator's description or the instant replay.
However you could say that being found hard to understand by the common folk for one's genius is fate.
しかし、天才であるが故に一般ピーポーから理解され難いというのは宿命とも言えるわ。
If you have a positive attitude, you are looking for ways to solve the problems that you can solve, and you are letting go of the things over which you have no control.
積極的な姿勢があれば、解決できる問題はそのやり方を求め、掌握できない事柄からは手を引くことになる。
I know nothing about music.
音楽はこれっぽっちも解らない。
I'll solve that problem.
その問題は私が解決する。
The lecture was above me.
講義は難しくて私には理解できない。
Even the greatest scholar can't solve that.
どんな大学者でも、それは解けない。
He tried solving the problem.
彼は試しにその問題を解いてみた。
He was dismissed without notice.
彼は予告もなしに解雇された。
This fault admits of no excuse.
その失策には弁解の余地がない。
He exerted himself to solve the problem.
彼はその問題を解こうと努力した。
It took him a while to realize the situation.
彼は状況を理解するのに多少の時間がかかった。
I was able to solve the problem.
私はその問題を解くことができた。
This book is within the capacity of young readers.
この本は若い読者にも理解できる。
I couldn't understand his ideas.
彼の考えは理解できなかった。
Mutual understanding makes for peace.
相互理解は平和に役立つ。
No one could solve the problem.
誰もその問題を解くことはできなかった。
I know how you feel.
お気持ちはよく理解できます。
They laughed over their silly misunderstanding.
彼らは笑いながらお互いにつまらぬ誤解をしていたものだと語り合った。
Truthfully, at that time, I didn't have the first idea about such talk: family links, blood relations or whatever.