UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '解'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I understand how to solve the problem.わたしはいかにこの問題を解決するかわかっている。
He was laid off.彼は一時解雇にされた。
I don't have a decryption program.私は解読プログラムを持っていません。
The hostages will be released.人質は解放されるだろう。
He is involved in working out a crossword puzzle.彼はクロスワードパズルを解くのに熱中している。
I agree with your interpretation to a large extent.私はあなたの解釈に大いに賛成だ。
The image quality is really bad - the resolution is so low.この画像、解像度が低すぎてすごく汚い。
It is difficult to understand this novel.この小説は理解するには難しい。
I found it difficult to make myself understood.自分の言うことを理解してもらうのは難しかった。
The chimpanzee is an intelligent creature, capable of solving simple problems.チンパンジーは簡単な問題なら解く事ができる知的な動物である。
This book is above me.この本は僕には理解できない。
A foolish misunderstanding severed their long friendship.つまらない誤解が彼らの長い友情を断ち切った。
Henry was dismissed because he was old.ヘンリーは高齢を理由に解雇された。
I'm afraid the book is beyond the reach of his understanding.その本は彼の理解を超えていると思う。
None of his students could solve the problem.彼の教え子の中に、その問題が解けた者は一人もいなかった。
Your answer is anything but satisfactory to us.あなたの解答には私たちとしてはまったく不満だ。
He is a man of mean understanding.彼は理解の良くない人です。
I fail to understand his true aim.私は彼の真のねらいを理解することはできない。
I solved the problem not without difficulty.かなり骨を折ってその問題を解いた。
How is this phrase to be interpreted?この句はどう解釈したらよいのだろうか。
The time when mankind is free from hunger is yet to come.人類が飢餓から解放されるのは、まだ先のことだ。
I foolishly interpreted the idiom according to its literal sense.私はおろかにもその慣用語句を文字通りの意味で解釈してしまった。
The lecture was above me.講義は難しくて私には理解できない。
The press ban on the case was removed yesterday.その記事は昨日記事解禁となった。
He couldn't understand the sentence.彼にはその文の意味が理解できんかった。
It is impossible to make her understand the theory.彼女にその理論を理解させるのは不可能だ。
Nobody can solve this problem.誰もこの問題は解けない。
Is it easy for me to solve this problem?この問題を解くのは私にとって優しい。
I think that is based on a lack of mutual understanding.それは相互理解の欠如がもとになっていると思う。
To understand all is to forgive all.全貌を理解すれば人を理解する事が出来る。
The children solved the problem for themselves.その子供達は彼らだけで問題を解決した。
At last, he found a clue to the mystery.彼はついにその謎を解くてがかりを見つけた。
My doubts have been cleared up.疑問が氷解しました!
When the work was done, the men were discharged.その仕事が終わると男達は解雇された。
The problem will resolve itself eventually.その問題はおのずと解決するだろう。
Finding a solution that worked was a process of trial and error.解決策が功を奏したのは試行錯誤の結果だった。
I have a nodding acquaintance with him.私は彼とは解釈を交わす程度の間柄である。
Obviously the teacher can understand both English and French.当然ですが先生は英仏語とも理解できますけれど。
A smile may convey understanding, joy, or an appreciation of humor.微笑みは、理解、喜び、あるいはユーモアを解したことを伝えることが出来る。
With North Korea's announcement on the 26th of its nuclear development plan based upon the agreement stemming from the Six Party Talks, and the United States' commencement of procedures to remove North Korea from its designation on the list of State Spons北朝鮮が6か国協議の合意に基づき核開発計画を申告した26日、米国が「テロ支援国」の指定解除手続きに入ったことで、拉致被害者の家族らには「拉致問題が置き去りにされるのでは」という不安が広がった。
I can solve this problem.私はこの問題を解くことができる。
To understand Japanese culture to the full, you should learn the language.日本文化を十分に理解するためには、日本語を学ぶべきだ。
The superpowers negotiated in earnest for the settlement of the intense conflict.超大国が激しい国境紛争を解決するために本格的に交渉した。
She found it impossible to understand what he was saying.彼女は彼の言うことを理解するのが不可能だとわかった。
This book is too difficult for me to understand.この本は私が理解できない程度の難しさだ。
I think time will solve the problem.時がその問題を解決してくれると思います。
This case might not get resolved for a while.この件はしばらく解決しないかもしれなし。
I have to understand the meaning of this sentence.この文の意味を理解する必要がある。
The king ordered that the prisoner should be set free.王様はその囚人を解放するように命じた。
This problem is an equality of k so we first solve the assigned equation for k.この問題はkについての恒等式なので、まず与式を、kについて、解きます。
How did he work out the big problem?彼はどのようにしてその大問題を解決したのか。
I can't understand this business.僕にはこいつが理解できない。
Nobody has solved the problem.誰もその問題を解けなかった。
In order to gain media recognition, sometimes AIDS patients have to push themselves into the public eye.メディアの理解を得るためにエイズ患者は公衆の面前に出て行かなくてはならない時がある。
He succeeded in solving the problem.彼はうまくその問題を解くことができた。
He goes on duty at 9 a.m. and come off duty at 6 p.m.彼は午前9時に勤務し、午後6時に解放される。
The sense of humor is mysteriously bound up with national characteristics.ユーモアを解する心は、国民性と密接に結びついているが、その結びつき方は不思議である。
I wonder if the sea level really will rise when the ice at the North Pole melts.北極の氷が解けると海面は本当に上昇するのだろうか?
To understand each other is important.お互いに理解しあうことは大切なことです。
None of them could understand what she was implying.彼らのうち誰一人、彼女がほのめかしたことを理解できなかった。
Can you solve the problem by yourself?独力でこの問題が解けますか。
He had to part with his secretary when she got married.彼は秘書が結婚したときに、彼女を解雇しなければならなかった。
Don't cry. Crying doesn't solve anything.泣くな! 泣いても何も解決しないぞ。
The snow was melting and stuck to my skis.雪が解けかかっていて、僕のスキーにくっついていた。
I hear that popular group will be disbanded.あの人気グループが解散するそうだ。
Thus the matter was settled to the immense relief of everyone.このようにして、問題が解決されたので、皆は非常に安心した。
There is no reason why he should be dismissed.彼が解雇される理由はない。
I interpreted his remark as a threat.私は彼の言葉を脅迫と解した。
He gave me authority to fire them.彼らを解雇する権限をくれた。
I was able to solve the question this morning.けさ、私はその問題を解くことができた。
Cleanse me! Release me! Set me free!俺を洗い清めろ!俺を解放しろ!俺を自由にしろ!
I finally found the solution to the problem.私はついにその問題の解答を見出した。
I can't figure out how to solve the puzzle.そのなぞなぞの解き方が解らない。
Fighting won't settle anything.喧嘩では何事も解決しない。
He has a good understanding of the problems.彼はその問題を良く理解している。
This is the way I solved the problem.こういうふうにして私はその問題を解決した。
The best way to understand a sentence is to translate it.文章を理解する最も良い方法は、それを翻訳することである。
This problem is too difficult for me to solve.この問題はとても難しいので私には解けない。
Your views are quite opposite to mine.あなたの見解は私とは正反対です。
I think it's impossible for him to solve the problem.私は彼がその問題を解くのは不可能だと思う。
No problem.了解。
Only then did I realize what he meant.その時やっと、私は彼の言いたいことが解った。
Take it apart if necessary.必要なら分解しろ。
She got what he said.彼女は彼の言うことを理解した。
You cannot solve this problem in an ordinary way.この問題はあたりまえのやり方では解決しない。
I can make out what she said.私は彼女のいうことを理解する。
He was dispensed from all responsibilities of the president.彼は社長のすべての責任から解かれた。
It was easy for him to solve the problem.その問題を解くのは彼にはやさしかった。
His explanation cleared up the first problem, but I was still confused about the second.彼の説明で第1の問題は解決したが、私は第2の問題については依然混乱していた。
I'll give you five minutes to work out this problem.この問題を解くのに5分間あげましょう。
Can you get at the meaning of this passage?君はこの一説の意味が理解できますか。
I hope they can reach a peaceful compromise.私は、彼らが平和的和解に達する事を望む。
This sentence is capable of being interpreted two ways.この文は二通りに解釈することができる。
We want to clear up this problem.私どもはこの問題を解決したいと考えています。
He solved all those problems with ease.彼はそうした問題をみんな楽々解いていった。
He solved the problem in five minutes that I had struggled with for two hours.彼は、私が2時間も悪戦苦闘した問題を5分で解いてしまった。
He was able to solve the problem.彼はその問題を解くことができた。
Please explain the grammar of 'as may be'.as may be の文法解釈を教えてください。
Reading literary criticism is very helpful to understanding literature.文学批評を読むことは文学を理解するのにとても役立つ。
Gloria, don't let him feed you that line about his wife not understanding him.グローリア、奥さんが彼のことを理解してないなんていう彼の言葉を真に受けるようじゃだめだよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License