UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '解'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Because of this, Koko can understand hundreds of spoken words.このために、ココは数百語の話し言葉を理解できる。
He acted on the matter.彼はその問題を解決した。
I don't think there is any excuse for his behavior. At the same time, we should listen to what he has to say.彼の行為に弁解の余地があるとは思えないが、それでも彼の言い分に耳を傾けるべきだ。
We'll eventually find a solution to this problem, I think.私たちはいずれこの問題の解決策を見つけると思います。
She was dismissed for loafing on the job.彼女は職務を怠ったため解雇された。
I have a nodding acquaintance with him.私は彼とは解釈を交わす程度の間柄である。
The greater the genius, the longer it takes the world to find it out and understand it.非凡の才が優れていればいるほど、世間の人々がそれを発見し理解するのに長い時間がかかる。
The office staff worked quickly and efficiently to resolve the problem.事務所の職員は迅速かつ効率的に働いて、その問題を解決した。
I do not support the theory that one has to study Latin in order to understand English better.英語をもっとよく理解するために、ラテン語を勉強しなければならないという考えには賛成しない。
I interpreted her silence as a refusal.私は彼女の沈黙は拒絶と解釈した。
This e-zine is for those who, unswayed by the cajolery of the modern language industry, firmly trust that the traditional learning method of grammatical analysis is the way to go.このメルマガは、昨今の語学産業界の甘言に躍らされることなく、文法解釈という古典的学習法こそ王道と信じて疑わない方のためのメルマガです。
The government lifted price controls.政府は物価の統制を解除した。
The hostages will be released.人質は解放されるだろう。
The problem is too difficult to solve.その問題は難しすぎて解けない。
It is better to keep your mouth shut and appear stupid than to open it and remove all doubt.口を開いて愚かさについて疑問を解消するより、口を閉じたままで愚かに見られる方がまだいい。
The step they took provided at best a temporary solution to the problem.彼らがとった手段は、せいぜい問題の一時的な解決しかもたらさなかった。
I attempted to solve the problem.私はその問題を解こうとした。
It's very difficult to understand him.彼を理解することはなかなか難しい。
This book is above my understanding.この本は私の理解力を超えている。
That's stretching the point.それは拡大解釈だね。
She got what he said.彼女は彼の言うことを理解した。
You did it because you understand the enormity of the task that lies ahead.あなたたちが、先に待ちかまえている仕事の困難を理解しているから、やったのだ。
There's no excuse for his delay.彼の遅れは弁解の余地はない。
Thanks to your help, I could understand the book quite well.君が助けてくれたおかげで、その本を十分に理解できた。
In most cases, his answers are right.たいがいの場合、彼の解答は正確だ。
Hi, I just wanted to let you know that the problem is fixed.ハロー、問題が解決したよ。以上お知らせでした。
The sight of the ruins brought home to him the meaning of war.荒廃の跡を見て、彼は戦争の意味を十分に理解した。
How did this misunderstanding ever arise?どうしてこんな誤解が生じたのだろう。
Where a painting's general sense seems clear, moreover, the exact decoding of its content remains in doubt.さらに、絵画の一般的な意味が明確であるように見える場合には、その内容を正確に解読することは疑わしいのである。
I don't expect him to understand my innermost thoughts but I wonder what I can do to get him to hold an interest.心の中まで理解して欲しいとは思っていませんが、どうしたら旦那の関心を得る事ができるんでしょうか。
The resolution to the problem was close at hand.その問題の解明はすぐそこだった。
I have a lot of problems to solve.僕には解決しなければならない問題が多い。
Reading literary criticism is very helpful to understanding literature.文学批評を読むことは文学を理解するのにとても役立つ。
I can't figure out what the writer is trying to say.私はその作家が言おうとしていることが理解出来ない。
This liquid can be resolved into three elements.この液体は3つの要素に分解できる。
I find it apt to cause misunderstanding that society confers such emotional privileges upon youth.この社会が若さということにそのような感情的特権を付与するというのは誤解を引き起こしやすいと思う。
I don't understand his reluctance to go.彼がいく気になれないでいることが私は理解できた。
Gloria, don't let him feed you that line about his wife not understanding him.グローリア、奥さんが彼のことを理解してないなんていう彼の言葉を真に受けるようじゃだめだよ。
This book is above me.この本は僕には理解できない。
After I got married, my Japanese got better and I could understand more.私は結婚した後、日本語が上達してもっと理解できるようになった。
I finally found the solution to the problem.私はついにその問題の解答を見出した。
I finally found the solution to the problem.私はついにこの問題の解答を見出した。
Initially we had some problems with our computer system, but they've been sorted out now.我々のコンピューター・システムには最初若干のトラブルがあったが、今は全部解決されている。
The question is left in abeyance.問題は未解決のままだ。
To be surprised, to wonder, is to begin to understand.驚くことに、不思議に思うことは理解し始めるということなんだ。
He took Connie for my sister.彼はコニーを私の姉だと誤解した。
The aim of science is, as has often been said, to foresee, not to understand.科学の目的は、しばしば言われてきた様に、理解する事ではなく、予見する事です。
This is to clear up the misunderstanding.誤解を解くためにこれを書いています。
I have to understand the meaning of this sentence.この文の意味を理解する必要がある。
That matter will take care of itself.その件はほうって置けば解決する。
You only have to make a few foreign friends to understand how harmful national stereotypes are.国民に関する固定観念がどれほど有害かを理解するには、少数の外国人と親しくなるだけで十分だ。
His wife's misunderstanding about him did not go away.彼に対する妻の誤解は解けなかった。
I took the radio apart to repair it.ラジオを修理するために分解した。
Suddenly, 100 workers were laid off.突然百人もの労働者が解雇された。
I understand how to solve the problem.わたしはどのようにこの問題を解くかわかる。
Karaoke is good for reducing stress.カラオケはストレス解消によい。
The postmortem showed that she had been strangled.死体を解剖した結果絞殺と判明した。
Not a few pupils could solve the problem.その問題を解けた生徒は少なからずいた。
A prism decomposes light.プリズムは光を分解する。
You can understand me.あなたは私を理解できますね。
I had difficulty working out the problem.私は難なくその問題が解けた。
Your answer is anything but perfect.君の解答は完璧からは程遠い。
The child was incapable of understanding his father's death.その子は父の死を理解できなかった。
This letter is the only key to the mystery.この手紙はなぞを解く唯一の手がかりだ。
Nobody can understand it.誰もそれは解らない。
They are helping him to solve it, but, all the same, it is a hard problem.彼らは彼がそれを解決するのに手を貸しているが、それにしても難問だ。
There must be some way to solve this.これを解く何らかの方法があるはずだ。
This is how I solved the problem.このようにして私はその問題を解決した。
Don't be shy about talking to the teacher; if you don't understand, use some initiative!遠慮せずに先生に話してね。理解できなければ発案して。
The newscaster puts too much emphasis on the food crisis.その解説者は食糧危機を強調しすぎる。
He soon comprehended the significance of her words.彼はじきに彼女が言ったことの重大さを理解した。
He tried in vain to solve the problem.彼はその問題を解こうとしたが無駄だった。
We have to clear up the problem first.まずその問題を解決しなくてはならない。
I found it difficult to use the machine.私はその機械を使うのは難しいと解った。
Thus the matter was settled to the immense relief of everyone.このようにして、問題が解決されたので、皆は非常に安心した。
It is no use excusing yourself.弁解しても無駄だ。
Tom solved the puzzle after Mary gave him a few hints.メアリーにヒントをいくつか教えてもらってから、トムはそのパズルを解いた。
You must begin with such books as you can understand easily.簡単に理解出来るような本から始めるべきです。
She could not understand why they fought.彼女はなぜ、彼らが戦ったのか理解できなかった。
Few people understood his comment.彼の解説がわかった人はほとんどいなかった。
They mistook my politeness for friendship.彼らは私の丁寧さと友情を誤解した。
We want the committee to work out this problem.私たちは委員会がこの問題を解決するよう望んでいます。
This is how he solved the difficult problem.このようにして彼はその難問を解いた。
The important point to note is that both parties offered similar solutions to this problem.注目すべき重要な点は、両方の政党がこの問題に対しては似たような解決策を提示したことである。
If you cannot understand good advise, you cannot obey it.良い助言であれ、理解していなければ、それに従うことは出来ない。
How do you interpret the poem?この詩をどのように解釈しますか。
The prime minister dissolved the Diet.首都は国会を解散した。
In our interpretation, the output data in Table 2 is an acceptable variation of that in Table 1.我々の解釈では、表2に示された出力データは表1のデータの容認できる変異形と言える。
I was discharged without notice.いきなり解雇を言い渡された。
He solved the problem with ease.彼はその問題をらくらくと解いた。
I had difficulty in solving this problem.この問題を解くのに苦労した。
It occurs to me that I may have misunderstood you.もしかしたら君を誤解していたのかもしれないとふと思う。
He likes to work out the difficult questions.彼は難問を解くのが好きだ。
His interpretation of this matter is too one-sided.この件に関する彼の解釈はあまりにも一方的だ。
The problem is not settled yet.その問題はまだ解決されていない。
He dismissed his secretary, who was very idle.彼は秘書を解雇した。彼女がとてもなまけものだったからだ。
At last, we succeeded in solving the question.とうとう私達はその質問を解くことに成功した。
Read the kinds of books that you can easily understand.容易に理解できるような本を読みなさい。
The Diet will soon be dissolved.国会は近く解散するだろう。
Some Asians seek more technological solutions.一部の東洋人はより技術の解決策を求める。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License