The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '解'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Your meaning is beyond me.
君が言わんとする事は僕には理解できない。
I need to understand the meaning of this sentence.
この文の意味を理解する必要がある。
A smile may convey understanding, joy, or an appreciation of humor.
微笑みは、理解、喜び、あるいはユーモアを解したことを伝えることが出来る。
I thought I had the right to fire anyone I wanted to.
私には思い通りに誰でも解雇できる権利があると思っていた。
We were finally able to settle the matter.
我々はついにその問題を解決することができた。
I found out how to solve the problem.
私はその問題を解く方法が分かった。
The hostages will be released.
人質は解放されるだろう。
She got what he said.
彼女は彼の言うことを理解した。
Now I understand that my mother was only trying to be polite in public.
今私は母親が人前で社交辞令をつかっていたにすぎないと理解しました。
We differed as to the solution to the problem.
その問題の解決策について我々は意見を異にした。
He acted on the matter.
彼はその問題を解決した。
The problem remains to be solved.
その問題の解決はこれからだ。
She solved the puzzle with ease.
彼女はそのパズルを簡単に解いた。
As their conversation was in French, I could not understand a word.
彼らはフランス語で喋っていたので、私は一言も理解できなかった。
His anger is understandable.
彼の、怒りも理解できる。
I found it difficult to make out what she was saying.
私は、彼女の言っていることは理解しがたいといった。
That reads two different ways.
それは2通りに解釈できる。
The truth is that the statement is his personal view.
本当はその声明は彼の個人的見解にすぎない。
I thought you understood.
あなたは理解しているのだと思っていました。
He cannot see the matter from my point of view.
彼は私の観点からその問題を理解することは出来ない。
It was very difficult to understand the subject of his lecture.
彼の講演の主題を理解するのは難しかった。
Mountain fires are thought of causing little harm with the only damage being the burning of trees and shrubs, but actually there's a hell of a 'hidden character'.
山火事は、樹木が燃えるだけの被害と理解されていますが、実はとんでもない「隠れキャラ」があります。
The government appointed a committee to investigate the accident.
政府は委員会を設けてその事故の解明にあたらせた。
Have you found any good solution?
何かいい解決策は見つかりましたか。
I could not solve this problem by any means.
私はどうしてもこの問題が解けなかった。
She understands the core of the problem well.
彼女はその問題の核心をよく理解している。
He solved the problem by himself.
彼はその問題を一人で解決した。
Can you make yourself understood in English?
英語で自分の言うことを相手に理解させられますか。
That's a misunderstanding for sure. You're giving me too much credit.
それはきっと、誤解だ。きみはわたしを過大評価してる。
How did you solve the problem?
どうやってその問題を解いたの?
Speak more slowly so that we can understand you.
私たちが理解できるように、もっとゆっくり話しなさい。
I hear that you can burn CDs with Windows XP; could you tell me a website that explains the procedures involved?
windowXPにはCDを焼く機能があるそうですが、その手順を解説しているページを教えてください。
The reason which he gave is hard to understand.
彼が与えた理由は理解しにくい。
A person cannot understand another person completely.
人は他人を完全に理解することは出来ない。
After I got married, my Japanese got better and I could understand more.
結婚後、わたしの日本語は上達し、より理解できるようになった。
Hasn't it been solved yet? Whose responsibility is it, the prefecture's or the country's?
まだ解決していないのか?県と国のどちらが責任?
Solve the mystery lurking behind the murder!
殺人事件の背後に潜むミステリーを解き明かせ。
A resolution to the problem was more difficult than we anticipated.
その問題の解決は予想以上に難しかった。
Only a few understood what he said.
彼が言ったことを理解したのはほんの少数だった。
I hope they can reach a peaceful compromise.
私は、彼らが平和的和解に達する事を望む。
I cannot understand anything he said.
私は彼の言ったことが少しも理解できない。
At first, I couldn't understand what he said.
最初は私は彼が言っていることを理解できませんでした。
Such a remark is open to misunderstanding.
そういう発言は誤解を招きやすい。
Time will do the rest.
あとは時が解決するでしょう。
The terrorists released the hostages.
テロリストは人質を解放した。
The boy took great pains to solve the quiz.
少年はクイズを解くのにかなり苦労した。
International problems must be solved by diplomacy, not war.
国際問題は戦争ではなく外交で解決されなければならない。
Resolving a differential equation means finding the functions that satisfies it.
微分方程式を解くというのは、それを満足するような関数を見つけ出すということだ。
The problem is too difficult to solve.
その問題は難しすぎて解けない。
Even the teacher could not solve the problem.
先生でさえその問題は解けなかった。
The dispute was settled peacefully.
争議は円満に解決した。
She didn't know what to say to him.
彼女は彼に何を言ったらよいのか解らなかった。
This problem is too difficult for me to solve.
この問題とてもむずかしくて私には解けない。
I couldn't make myself understood.
私は私の言うことを人に理解されるようにすることが出来なかった。
I am trying to understand the politics of my country.
私は、自分の国の政治のことを理解しようとしているところなの。
I asked him to reconcile them with each other.
僕は彼らを和解させてくれるように彼に頼んだ。
Thus the matter was settled to the immense relief of everyone.
このようにして、問題が解決されたので、皆は非常に安心した。
I think that is based on a lack of mutual understanding.
それは相互理解の欠如がもとになっていると思う。
I'm sorry, but I didn't understand what you said in English.
すいませんが、あなたが英語で言ったことが理解できません。
I considered the problem as settled.
その問題は解決したものと考えた。
If your ability to accomplish a job does not exceed the peak (hump), on the difficulty scale for one job (project), then no matter how long you wait it will not be solved.