Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Who is able to reveal the mysteries of the sea? 海の秘密を解きほぐすことは誰にできるだろうか。 Legislators in the Diet are struggling to find a solution to the problem. 国会議員は問題の解決に苦慮しています。 The king ordered that the prisoner should be set free. 王はその囚人を解放するように命じた。 The authorities are trying to dispel the doubts about his death. 当局は彼の死についての疑惑を解き明かそうとしている。 A resolution to the problem was more difficult than we anticipated. その問題の解決は予想以上に難しかった。 They laid off many workers at that point. 彼らは多くの労働者たちをその時点で一時解雇した。 I also need to get people to understand the real me! My forceful behaviour is one way I try to do this! 内面を理解して貰うためのアピールも必要なのさ!ボクのアグレッシブな行動もその中の一つ! Now I understand that my mother was only trying to be polite in public. 今私は母親が人前で社交辞令をつかっていたにすぎないと理解しました。 His ideas are difficult to understand. 彼の考えは理解しにくい。 We should try to understand one another. 私たちはお互いを理解しようとしてみるべきだ。 How does a child acquire that understanding? 子供はどのようにしてあの理解力を身につけるのでしょうか。 No one could solve the puzzle. 誰もそのなぞを解くことができなかった。 I found it difficult to use the machine. 私はその機械を使うのは難しいと解った。 It's difficult for me to solve this problem. この問題を解決するのは難しいです。 With North Korea's announcement on the 26th of its nuclear development plan based upon the agreement stemming from the Six Party Talks, and the United States' commencement of procedures to remove North Korea from its designation on the list of State Spons 北朝鮮が6か国協議の合意に基づき核開発計画を申告した26日、米国が「テロ支援国」の指定解除手続きに入ったことで、拉致被害者の家族らには「拉致問題が置き去りにされるのでは」という不安が広がった。 It has dawned on me that I mistook his intention. 私は彼の意図を誤解していたということが、だんだんわかってきた。 To tell the truth, I didn't solve this question. 本当のことをいうと、私はこの問題を解けなかった。 This book is too difficult to understand. この本は難しすぎて理解できない。 Do you have any clue to the mystery? この謎を解く手がかりが何かありますか? His employer dismissed him yesterday. 昨日雇い主が彼を解雇した。 His anger is understandable. 彼の、怒りも理解できる。 Jill says that she's happily married, but at times you'd never know it. ジルは結婚に満足してると言ってるけど、ときにはあなたに理解できないことかもね。 In British English, "to get the sack" means to be fired from your job. イギリス英語では「to get the sack」は解雇されたことを意味する。 Did you hear that Fred was dismissed? フレッドが解雇されたって聞いた? It's difficult to understand why you want to go. なぜ君が行きたいのか理解しにくい。 This rule reads several ways. この規則はいく通りも解釈があります。 Such a remark is open to misunderstanding. そういう発言は誤解を招きやすい。 In my opinion, it would be difficult to solve this problem. 私の意見では、この問題を解決するのは難しいだろう。 Don't leave the riddle. 謎を未解決のままにするな。 As we drink, we open up to each other. 酒を飲むと打解けて来る。 The office staff worked quickly and efficiently to resolve the problem. 事務所の職員は迅速かつ効率的に働いて、その問題を解決した。 The boy can solve any problem in arithmetic. その子は算数ならどんな問題でも解ける。 It removes misunderstandings. そのおかげで誤解が解ける。 They laughed over their silly misunderstanding. 彼らは笑いながらお互いにつまらぬ誤解をしていたものだと語り合った。 I solved the problem not without difficulty. かなり骨を折ってその問題を解いた。 I found it difficult to solve the problem. その問題を解くのは難しいとわかった。 At length, he came to understand the theory. 彼はついにその学説を理解するにいたった。 As cultural exchange continued between the two countries, their mutual understanding became even deeper. 両国間の文化交流が進むにしたがって、相互理解も一段と深まっていった。 At first, I had difficulty understanding people when they spoke too fast. 最初のころ、人々が話すのが速すぎると、言っていることを理解するのが難しかった。 My point of view is contrary to yours. 私の見解はあなたの見解とは反対である。 She was able to solve the problem in ten minutes. 彼女は10分でその問題を解くことができた。 Their conversation being in Chinese, I was not able to understand them at all. 彼らの会話は、中国語だったので、私は彼らが言うことが理解できなかった。 It is not easy to be understood by everybody. すべての人から理解されるのは容易ではない。 He is an expert at solving such problems. 彼はその種の問題を解決する名人だ。 She seems to understand what I say. 彼女はわたしの言っていることを理解しているようだ。 I'd like to part with her if I could. できれば彼女と別れたいのだが、を解雇したいのだが。 Stop pretending to not understand. 解っていないふりをするのは止めなさい。 We want the committee to work out this problem. 私たちは委員会がこの問題を解決するよう望んでいます。 Let there be no mistake about it. そのことで誤解しないで下さい。 We understand the necessity of studying. 私たちは勉強の必要性を理解している。 It is difficult for him to solve the problem. 彼がその問題を解決するのはむずかしい。 He tried to solve the problem, but had no luck. 彼は問題の解決策を考え出そうとしたけど、無理でした。 I could understand the first few sentences, but the rest of his speech was all Greek to me. 彼の演説は最初のところが少し理解できたが、残りはちんぷんかんぷんだった。 I can hardly understand what he says. 私は彼の言っていることがほとんど理解できない。 I'm glad we didn't go there because there were some localized heavy rain showers. 局地的な大雨だったらしいけど、行かなくて正解だったよ。 How do you figure out this problem? どうやってこの問題を解くのですか。 He was laid off until there was more work to do. もっと多くの仕事ができるまで、彼は一時仕事を解雇された。 Could you solve the problem? 君はその問題を解くことができましたか。 They mistook my politeness for friendship. 彼らは私の丁寧さと友情を誤解した。 Even his teacher didn't understand him. 彼の先生でさえも彼の言うことを理解しなかった。 To understand each other is important. お互いに理解しあうことは大切なことです。 How did this misunderstanding ever arise? どうしてこんな誤解が生じたのだろう。 He could not comprehend the value of her advice. 彼には彼女の忠告のありがたみが理解できなかった。 We couldn't figure out what Paul wanted to do. ポールが何をしたいのか理解できなかった。 Has anybody solved this mystery? この神秘を解いたものはいますか。 I think it doubtful whether he understood my explanation. 彼が私の説明を理解したかどうかは疑わしいと思う。 I caught on to what the teacher was explaining. 私は先生の説明していることが理解できた。 We use computers to solve problems and to put information in order. 我々は問題解決と情報整理のためにコンピューターを使う。 Interestingly, the way we understand words is not always that obvious. 興味深いことに、我々がどのように単語を理解しているかは必ずしも明らかになっていません。 Give reasons for your answer and include any relevant examples from your own knowledge or experience. 解答には理由を付してください。さらに、あなた自身の知識もしくは経験から、関連する事例を含めるようにしてください。 He was fired against his will. 彼は意に反して解雇された。 I found the problem uncomplicated. その問題は複雑でないと解った。 Exercise is the best way to get rid of stress. ストレス解消には体を動かすのが一番です。 I interpreted this as a protest. 私はこれを抗議と解釈した。 I have difficulty understanding abstract modern art, especially Mondrian. 現代抽象画、特にモンドリアンが理解し難い。 He dismissed most of his men. 彼は従業員の大部分を解雇した。 A prism decomposes light. プリズムは光を分解する。 How does a child acquire that understanding? 子供はどうして理解力を身につけるのでしょうか。 We were surprised at the ease with which he solved the problem. 彼がその問題をやすやすと解いたのに驚いた。 The reason why we cannot support his view will be given below. なぜ我々が彼の見解を支持できないかという理由を以下に述べよう。 She didn't have much difficulty finding out the answer to the problem. 彼女は問題の解答を見つけ出すのにあまり苦労しなかった。 It is sometimes difficult to make yourself understood in public. 公衆の中で自分を理解してもらうのは難しい時がある。 Some people kept interrupting the speakers, and finally broke up the meeting. 幾人かの人々が話し手の邪魔をし続け、とうとう会は解散になった。 There are many problems to solve. 解決しなければならない問題がたくさんある。 The meeting broke up at seven. 集会は7時に解散した。 That's stretching the point. それは拡大解釈だね。 The solution of the problem took me five minutes. その問題を解くのに私は5分かかった。 She spoke too quickly, so I couldn't understand. 彼女があんまり速く話したので、理解できませんでした。 He was laid off. 彼は一時解雇にされた。 I can't solve this problem. It's too difficult for me. この問題は解けません。私には難しすぎます。 Her kindness was misunderstood. 彼女の親切は誤って解釈された。 Don't cry. Crying doesn't solve anything. 泣くな! 泣いても何も解決しないぞ。 It is difficult, if not impossible, to solve this problem. この問題を解くことは、たとえ不可能ではないにしても、むずかしいことだ。 This kind of music is something that older people have difficulty understanding. この種の音楽は年輩の人たちが理解するのに苦労するものだ。 They have to solve conflicts among nations. 彼らは国家間の紛争を解決しなければならない。 He nodded slowly in comprehension. 彼はゆっくりうなずいて了解の意を示した。 It was apparent that there was no way out. 解決策がないのは明らかだった。 There is no telling what may happen next year. 来年どんな事が起こるのか解らない。 He took apart a watch. 彼は時計を分解した。 This is the best method to solve that problem. これがその問題を解決する最善の方法だ。