Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Justice without mercy is cruelty; mercy without justice is the mother of dissolution. | 哀れみのない正義は冷酷である。しかし、正義のない哀れみは解体の母である。 | |
| That's because, you see, I've known he isn't that sort of person from a long time back. | こいつがそんな玉じゃないことなんてとうの昔に解っていたからさ。 | |
| I can't make head or tail of what you say. | 私は君の言う事が理解できない。 | |
| I solved the problem not without difficulty. | かなり骨を折ってその問題を解いた。 | |
| We understand the necessity of studying. | 私たちは勉強の必要性を理解している。 | |
| He tried solving the problem. | 彼は試しにその問題を解いてみた。 | |
| Ding, ding! It's the right answer! | ピンポン、ピンポーン!正解です! | |
| A foolish misunderstanding severed their long friendship. | つまらない誤解が彼らの長い友情を断ち切った。 | |
| Understanding parts-of-speech is extremely important for getting the feel of word order. | 品詞を理解することは、正しい語順感覚を身につけるうえで非常に大切なことです。 | |
| I can't make her out. | 私は彼女の気持ちが理解出来ない。 | |
| This is the way he solved the problem. | このようにして彼はその問題を解決した。 | |
| Friendship consists of mutual understanding. | 友情は相互理解にある。 | |
| He was apologetic for being absent. | 彼は欠席したことを弁解した。 | |
| Tom is a language genius who speaks 10 languages fluently, but he's really bad at maths and can't even solve a simple first-order equation. | トムは10ヶ国語がぺらぺらという語学の天才だが、数学は大の苦手で簡単な1次方程式も解けない。 | |
| In those days, or at any rate in Cambridge, laboratory life was rather informal. | 当時、とにかくケンブリッジでは、研究所生活はかなり打ち解けたものだった。 | |
| Students generally like a teacher who understands their problems. | 生徒たちは一般に自分たちの問題を理解してくれる教師が好きだ。 | |
| I can't make it out. | 私は、それが理解できない。 | |
| Understanding that is not simple. | それを理解するのは簡単ではない。 | |
| Are you taking in all he is saying? | 彼の言っていることがぜんぶ理解できるの? | |
| Even specialists do not understand this incredible accident. | 専門家でさえこの信じられない事故は理解できない。 | |
| You could have solved this puzzle with a little more patience. | もう少し辛抱すれば、君はこのパズルを解けたのに。 | |
| Don't cry. Crying doesn't solve anything. | 泣くな! 泣いても何も解決しないぞ。 | |
| The meeting broke up at seven. | 集会は7時に解散した。 | |
| He looked into historical documents to solve the mystery. | 彼はその謎を解くために歴史的な文書を調べた。 | |
| Please tell me the answer to the question. | その問題の解答を教えて下さい。 | |
| This problem is difficult to solve. | この問題は解くのが難しい。 | |
| How shall we deal with this problem? | どのようにすればこの問題を解決できますか。 | |
| I understand. | 了解しました。 | |
| The meeting broke up at eight. | 会合は8時に解散した。 | |
| It is impossible for me to solve the problem. | 私がその問題を解くのは不可能です。 | |
| I spoke so slowly so that the children might understand me. | 子供達が私の言うことを理解できるようにゆっくり話した。 | |
| Since it is you, I have confidence you can solve it. | あなたなら解決できるものと確信しています。 | |
| John tried in vain to solve the problem. | ジョンはその問題を解こうとしたが無駄だった。 | |
| I solved the problem easily. | その問題を簡単に解いた。 | |
| General Motors laid off 76,000 of its workers. | GMは7万6000人の従業員を解雇した。 | |
| John tried in vain to solve the problem. | ジョンはその問題を解こうと努力したが無理だった。 | |
| Even an intelligent child cannot understand. | 頭のよい子でもそれは理解できない。 | |
| They mistook my politeness for friendship. | 彼らは私の丁寧さと友情を誤解した。 | |
| I can't understand anything he said. | 私は彼の言ったことが少しも理解できない。 | |
| I can't make out what he wants. | 私は彼の要求しているものが理解できない。 | |
| At first, I had difficulty understanding people when they spoke too fast. | 最初のころ、人々が話すのが速すぎると、言っていることを理解するのが難しかった。 | |
| The problem was too much for me. | その問題は私には理解できなかった。 | |
| Jill says that she's happily married, but at times you'd never know it. | ジルは結婚に満足してると言ってるけど、ときにはあなたに理解できないことかもね。 | |
| The problem was too difficult for me to solve. | その問題は難しすぎて、私には解けなかった。 | |
| Their quarrel sprung from misunderstanding. | 彼らのけんかは誤解から起こった。 | |
| I can understand him perfectly. | 私は彼の言うことが完全に理解できます。 | |
| I can't make out why he is so much troubled. | 彼がなぜそんなに困っているのか私は理解できない。 | |
| Please note that we have quoted the lowest possible price. | 最も低い見積価格をご提示していることをご理解ください。 | |
| The mystery still remains unsolved. | そのなぞなぞは今も未解決である。 | |
| There is no telling what he will do. | 彼が何をするか解からない。 | |
| I don't know the reason why she isn't coming. | 彼女が来ない理由が解らない。 | |
| However you could say that being found hard to understand by the common folk for one's genius is fate. | しかし、天才であるが故に一般ピーポーから理解され難いというのは宿命とも言えるわ。 | |
| This book is written in such easy English that even beginners can understand it. | この本は初心者でも理解できるようなやさしい英語で書かれている。 | |
| Roger! | 了解! | |
| This problem arose from the mutual misunderstanding. | この問題はお互いの誤解から生じたものだ。 | |
| For Tom, getting fired was an unexpected shock. | トムにとって、解雇は予想外のショックだった。 | |
| Taking a watch apart is easier than putting it together. | 時計を分解するのは組み立てるより簡単だ。 | |
| I hear that you can burn CDs with Windows XP; could you tell me a website that explains the procedures involved? | windowXPにはCDを焼く機能があるそうですが、その手順を解説しているページを教えてください。 | |
| This problem is too difficult for primary school children to solve. | この問題は難しすぎて小学生には解けない。 | |
| Few people are able to understand his theories. | 彼の理論を理解出来る人は少ない。 | |
| The implications of this did not at first sink in. | この事が暗に意味することは最初は理解されなかった。 | |
| The government lifted price controls. | 政府は物価の統制を解除した。 | |
| Lincoln ordered that all the slaves in the country should be set free. | リンカーンは、全国の奴隷を解放せよと命令した。 | |
| This sentence is capable of being interpreted two ways. | この文は二通りに解釈することができる。 | |
| Please circle the right answer. | 正解をまるで囲みなさい。 | |
| He found no difficulty in solving the problem. | 彼は何の造作もなくその問題を解くことができた。 | |
| What have you got to say for yourself? | 何か弁解する事があるか。 | |
| The meeting will have broken up by the time we arrive. | 私たちがつく頃までにはその会は解散しているだろう。 | |
| Solve this problem on your own. | 自分でその問題を解きなさい。 | |
| I found it difficult to make myself understood. | 自分の言うことを理解してもらうのは難しかった。 | |
| Have you worked the puzzle out? | その謎を解きましたか。 | |
| This rule reads several ways. | この規則はいく通りも解釈があります。 | |
| It's very difficult to understand him. | 彼を理解することはなかなか難しい。 | |
| To understand someone is to love someone. | だれかを理解することは、その人を愛することだ。 | |
| He was laid off until there was more work to do. | もっと多くの仕事ができるまで、彼は一時仕事を解雇された。 | |
| Only a few understood what he said. | 彼が言ったことを理解したのはほんの少数だった。 | |
| Don't get me wrong. | 誤解しないでよ。 | |
| It seems that there was a misunderstanding. | 誤解があったように思われる。 | |
| Can you make yourself understood in English? | 英語で話を理解してもらうことができますか。 | |
| Poetry helps to interpret life. | 詩は人生を解釈するのに助けとなる。 | |
| I can't understand this business. | 僕にはこいつが理解できない。 | |
| Instead of laying off these workers, why don't we just cut their hours? | これらの労働者を一時解雇するかわりに、彼等の労働時間を短縮すればよいじゃないか。 | |
| His conduct admits of no excuse. | 彼の行動には弁解の余地がない。 | |
| I finally found the solution to the problem. | 私はついにその問題の解答を見出した。 | |
| He found the shoes too small for him. | 彼にはその靴が小さすぎると解った。 | |
| This theory is too difficult for me to comprehend. | この理論はとてもむずかしいので私には理解できない。 | |
| This problem is too hard for me to solve. | これはあまりに難しい問題なので私には解けない。 | |
| Parliament has been dissolved. | 議会は解散した。 | |
| This liquid can be resolved into three elements. | この液体は3つの要素に分解できる。 | |
| How does a child acquire that understanding? | 子供はどのようにして理解力を身につけるのでしょうか。 | |
| There must be some solution to the problem. | その問題には何らかの解決法があるに違いない。 | |
| It is not that Johnson's claim is groundless, but that it is misleading. | ジョンソンの主張には根拠がないということではなく、誤解を招きやすいということである。 | |
| She gradually began to understand. | 彼女は次第に理解しはじめた。 | |
| She cannot have understood what you said. | 君の言ったことを彼女が理解したはずはない。 | |
| This problem is beyond me. | この問題は私には解らない。 | |
| The interpretation of this data, however, is very much in dispute. | しかしながら、これらのデータの解釈は大いに議論の対象となっている。 | |
| The factory has laid off some three hundred workers. | その工場は約300人の従業員を一時解雇している。 | |
| It isn't easy to make out his ideas. | 彼の考えを理解するのは難しい。 | |
| I can't figure out why he said so. | 彼がなぜそう言ったのか理解することができない。 | |
| The problem still remains to be solved. | その問題はまだ未解決のままだ。 | |