UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言う'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Needless to say, health is above wealth.言うまでもないことだが、健康の方が富より大事だ。
You should not speak ill of others.他人のを悪口を言うべきでない。
I planned to say this later on but in Katahane there is no such thing as a 'bit part'.これも後で言うつもりだったんだけどカタハネのキャラに端役というのは存在しないのよね。
She always speaks ill of others.彼女はいつも人の悪口を言う。
When I told him I had some good news for him, he was all ears.彼にいい知らせがあると言うと彼は熱心に聞き入った。
It's below her to say such a thing.そんなことを言うのは彼女にふさわしくない。
His words convey nothing at all to me.彼の言うことは私には何のことかさっぱりわからない。
Whatever he says is right.彼の言うことは何でも正しい。
Needless to say he is one of the best writers of the present generation.彼が当代随一の作家のひとりであるのは言うまでもない。
It goes without saying that health is more important than wealth.健康が富より大切であるのは言うまでもない。
I should've listened to what my mother said.母さんの言うことを聞いておけばよかった。
It goes without saying that health is more important than wealth.健康のほうが富より大事なことは言うまでもない。
We lack an incentive for pursuing the eastern market.我々は東部市場を開拓しようと言う気持ちが欠けている。
If he had taken his doctor's advice, he might still be alive.彼が医者の言うことを聞いていたら、今でも生きていたかもしれないのだが。
You can't believe a word he says.彼の言う言葉を信じてはいけません。
She speaks German and French, not to mention English.彼女は英語は言うに及ばず、ドイツ語とフランス語も話します。
Answer me this.これから言うことに答えなさい。
The teacher pokes his nose into everything.先生は何かと言うと人のことに口出しする。
He says daring things.彼は大胆なことを言う。
He lost his position just because he refused to tell a lie.ただうそを言うことを断ったというだけで、彼は首になった。
He pretended not to hear me.彼は私の言うことが聞こえないふりをした。
He is the last person to speak ill of others.彼は決して人の悪口を言う人ではない。
It goes without saying that health is above wealth.健康が富にまさることは言うまでもないことだ。
I wonder what he will say.彼は何と言うかしら。
Please forget about the orienteering that you did at that outdoors school. Well, actually, you don't have to forget it, but the orienteering that we're doing here is completely different.林間学校でやったオリエンテーリングは忘れてください。いや、別に覚えててもいいんですが、とにかく、ここで言うオリエンテーリングはまったく別のものです。
There is Mr James who they say is the richest man in the village.村一番の金持ちだと言うジェームズ氏がいる。
It goes without saying that honesty is the best policy in many ways.いろいろな意味で、正直が最善の策であることは言うまでもない。
You should have said so at that time.その時あなたはそう言うべきでした。
What do you want me to do?私に何をしてほしいって言うの?
Saying and doing are two different things.言うことと行うことは別である。
Rather than coming to resemble each other, it feels like they are birds of a feather.似てくると言うよりは類友みたいな感じですね。
I can not believe you, whatever reasons you may give.あなたがどんな理由をつけようと、私はあなたの言う事を信じる事が出来ません。
What to say is more important than how to say it.何を言うかの方がどういうかより重要だ。
He complains with good reason.彼が不平を言うのももっともだ。
Stop complaining and do as you're told.文句を言うのはやめて、言われた通りにやりなさい。
You should have told him the truth.君は彼に本当のことを言うべきだった。
You have a habit of exaggerating everything.お前は何でも針小棒大に言う悪い癖がある。
You don't have to be so formal.固いこと言うなよ。
Ought I to tell it to him?そのことを彼に言うべきだろうか。
We often hear it said that time flies.光陰矢のごとしと言うのをよく耳にする。
Needless to say, fear of war has to be handed down.言うまでもなく、戦争の恐ろしさは伝えられなければならない。
He seems to have a habit of getting on his coworker's back when he makes a mistake.彼は同僚がミスをするとああでもないこうでもないとうるさく言う癖があるみたいだ。
To tell the truth, I do not like him.実を言うと、彼が好きではない。
The great pleasure in life is doing what people say you cannot do.人生における大きな喜びは、あなたはできないと人が言うことをすることである。
To tell the truth, I drove my father's car without his permission.実を言うと、私は父の車を彼の許可なしに運転したのです。
Everybody says that he's an effeminate guy.彼は女々しい男だとみなが言う。
As far housing goes, it is very poor in Japan.住宅事情はと言うと、日本はとても貧しい状態だ。
He speaks German, not to mention English.英語は言うまでもなく、彼はドイツ語も話せる。
He says what he has to say unreservedly to his seniors.彼は年上の人でもどんどんいいたいことを言う。
Those gloom and doom economists aren't worth their salt.あんな悲観的な経済学者たちの言うことなんか、全然当てにならないよ。
In the hands of a wise person, things become really simple. It's a mediocre person, pretending to be wise, that makes an easy thing sound difficult.賢い人の手にかかると、物事は実にシンプルになる。簡単なことを難しく言うのが、賢いふりをした凡庸な人間だ。
Americans are frank enough to say what they think.アメリカ人は思っている事を率直に言う。
Everyone I know speaks well of her.僕が知っている人は皆彼女のことを良く言う。
I'm what the world calls an idiot.俺は世間で言うアホです。
He says he has been to Hawaii before.ハワイにいった事があると彼が言う。
I don't follow.君の言うことがわからない。
To tell the truth, I don't like him.実を言うと、私は彼が好きではない。
I have nothing to say with regard to that problem.その問題について私は何も言う事がない。
It is beneath you to say such a thing.そういうことを言うのは君らしくない。
To tell the truth, I didn't do my homework.実を言うと、私は宿題をしなかった。
All that he says is true.彼が言うことはすべてほんとうだ。
To tell the truth, I don't like his way of thinking.実を言うと、私は彼の考え方が好きではない。
I'm on the road a lot, and my clients are complaining that they can never reach me.私、自動車にしょっちゅう乗ってるの。だから、クライアントが私にコンタクトが取れないって文句を言うの。
To tell the truth, I don't know him well.実を言うと、私は彼をよく知らないんです。
A man who wanted to see you came while you were out.あなたに会いたいと言う人が、あなたの留守中に来ました。
He always speaks at random.彼はいつも口からでまかせを言う。
The speaker didn't know his subject, nor did he speak well; in short, he was disappointing.講演者は自分の論題がわかっていなかったし、話もうまくなかった、手短に言うと、彼にはがっかりさせられた。
Frankly speaking, his speeches are always dull.率直に言うと、彼のスピーチはいつも退屈だ。
"Short tempered as ever." He said while dodging Reika's fist.「相変わらず短気だな」麗華の拳をいなしながら言う。
Don't share this with anyone.このことは誰にも言うな。
I couldn't understand him; I couldn't catch on to his way of speaking.私は彼の言うことがわからなかった。彼の話がうまくのみこめなかった。
We have absolute proof that smoking is bad for your health.喫煙が健康に悪いと言う確固たる証拠がある。
His statement is void of sincerity.彼の言う事には誠意が欠けている。
She closed her ears to what he was saying.彼女は彼の言うことに耳を貸さなかった。
The holiday was up very quickly.お休みはあっと言う間に終わってしまった。
You shouldn't speak so ill of him.そんなに彼の悪口を言うべきではありません。
He gave up the idea of going to America to study.彼はアメリカへ留学しようと言う考えを捨てた。
One man says this, another that.ある人はこうだと言い、またある人はああだと言う。
How do you say that in Italian?イタリア語では何と言うのですか。
If I tell my mother, she will worry, so I don't think I'll tell her.母に言うと心配するから、このことは言うまい。
It goes without saying that health is above wealth.健康がまさることは言うまでもない。
To tell the truth, I hate the very sight of him.実を言うと、彼の顔を見るのもいやなんだ。
He has been to Portugal, not to mention Spain.彼はスペインは言うまでもなく、ポルトガルへも行ったことがある。
It looks as if you're right.どうやら君の言うことが正しいようだ。
Don't talk around it.回りくどく言うな。
They have nothing to complain about.彼らには、不平を言うことは何もない。
It goes without saying that honesty is the best policy.正直が最善の方策であるのは言うまでもない。
Don't say such things that hurt others' feelings.人の感情を害するようなことを言うな。
I don't believe anything Tom says.トムの言うことはどれも信用しない。
They asked me what my name was, where I came from, and why I had come.彼らは私に、名前は何と言うのか、どこの出身か、なぜやって来たのかと尋ねた。
When it comes to cooking, you cannot beat Mary.料理と言うことになれば、君はメアリーにはかなわない。
Frankly speaking, his speeches are always dull.はっきり言うと、彼のスピーチはいつもつまらない。
You're pretty calm cool and collected for somebody who has a major presentation tomorrow.明日、大事なプレゼンがあるって言うのに、余裕綽々だね。
Mr Smith says he was born in New York, but that his wife comes from Japan.スミスさんは、自分はニューヨークの生まれだが妻は日本だと言う。
I wonder what Tom will say.トムは何て言うかなあ。
As he often tells lies, nobody believes him.彼はよくうそをつくので、誰も彼の言うことを信じない。
It is true of American society that the male is the head of the household.男性が一家の主と言うことはアメリカ社会に当てはまる。
He never takes any notice of what his father says.彼は父親の言うことをちっとも聞かない。
It goes without saying that honesty is the best policy.正直が最良の策であるという事は言うまでもない。
It must have slipped my mind.きっともう忘れたと言うことだわ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License