UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言う'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Needless to say, Norway has become the world's second largest oil supplier.言うまでもないが、ノルウェーは世界第二の原油供給国となっている。
It's bad luck to say that.縁起でもないこと言うなよ。
There is a certain amount of truth in what he's saying.彼が言う事にも一面の真理がある。
Shut up and listen!黙って言うことを聞け!
Don't be silly.馬鹿なことを言うな。
Nobody seems to have paid attention to what he said.誰も彼の言うことに注意を払っていなかったようだ。
He sometimes says nice things.彼は時々気の利いたことを言う。
You will do exactly as I say.私の言う通りにしなさい。
He never pays much attention to what his teacher says.彼は先生の言うことをあまりよく聞かない。
I hate it when women say that all men are the same.男はみんな同じと言う女性は大嫌いだ。
You should not speak ill of others.他の人の悪口を言うべきではありません。
It was heartless of him to say such a thing to the sick man.病人にそんなことを言うなんて、彼には思いやりがなかった。
Though it's now January, it's warm like early spring.1月と言うのに春先のような暖かさだ。
It goes without saying that everybody is given the equal right to speak.すべての人に平等の話す権利が与えられているのは言うまでもない。
No matter what I do, she says I can do better.私が何をしようと彼女はもっとうまくできると言うんだ。
Everybody knows for a fact that he is still alive.誰もが彼がまだ生きていると言う事実を知っている。
It's silly of you to believe him.彼の言うことを信じるなんて君は馬鹿だ。
He knew better than to say such a thing.彼はそんなことを言うほど愚かではなかった。
He knows little of mathematics, still less of chemistry.彼は化学は言うまでもなく数学もほとんど知らない。
He pretended not to hear his boss.彼は上司の言うことが聞こえないふりをした。
Mother tells me not to study so hard.母さんがあまり一生懸命に勉強するなと言うのです。
I'll do everything you tell me to do.君がしなさいと言う事は何でもする。
Be sure to take a note of what she says.彼女の言うことは必ず注意書きを取ってください。
It was wrong to try to judge happiness in terms of worldly success.幸福と言うものを世俗的な成功と言う点から考えるのは間違っている。
It goes without saying that health is important.健康が大切なことは言うまでもない。
I spoke slowly so that they might understand me.彼らが私の言うことを理解できるようにゆっくり話した。
If he had taken his doctor's advice, he might still be alive.彼が医者の言うことを聞いていたら、今でも生きていたかもしれないのだが。
She can speak German, not to mention English.彼女はドイツ語をしゃべれる。英語は言うまでもない。
The fact is, he broke the window.実を言うと、彼が窓を割ったんだ。
Men differ from other animals in that they can think and speak.人間は考えたり話したりすることが出来ると言う点でほかの動物と違う。
Listen to me carefully.私の言う事を注意して聞きなさい。
What she says may be true.彼女が言うことは本当かもしれない。
To tell the truth, I don't like his way of talking.実を言うと、私は彼の話し方が好きではない。
He speaks German, not to mention English.英語は言うまでもなく、彼はドイツ語も話せる。
Strictly speaking, she's not qualified for the job.厳密に言えば、彼女はその仕事をする資格がないと言う事です。
Don't talk so impudently.ずうずうしいことを言うな。
She speaks German and French, not to mention English.彼女は英語は言うに及ばず、ドイツ語とフランス語も話します。
It is not always easy to make a good joke.うまい冗談を言うことはいつもたやすいとは限らない。
Strictly speaking, the theory is not correct.厳密に言うと、その説は正しくない。
A man who wanted to see you came while you were out.あなたに会いたいと言う人が、あなたの留守中に来ました。
Tom never listens to me.トムは私の言うことを少しも聞かない。
Complaining about something is one way to adapt yourself to a new environment.何かについて文句を言うことが、新しい環境に慣れる1つの方法である。
On what account?どう言うわけで?
Of those on the loud side, some people say they look like they're briskly working, while others say that they're just noisy.音が大きい方が、がしがし仕事してるように見えるという人と、うるさいだけって言う人いますよね。
It goes without saying that English is an international language.英語が世界語であることは言うまでもない。
That's the true genius of America; that America can change. Our Union can be perfected. What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.それこそが、アメリカと言う国の素晴らしさです。アメリカは変われるという、まさにそれこそが。私たちのこの連邦は、まだまださらに完璧に近づくことができる。私たちがこれまで達成してきたことを見れば、これから先さらに何ができるか、何をしなくてはならないかについて、希望を抱くことができるのです。
It is psychologically difficult for her to say no.いやだと言うことは彼女にとって心理的に難しい。
What he says is absolutely correct.彼の言うことは絶対正しい。
Granting that you are right, we still can't approve of your plan.あなたの言う通りだとしても、私達はまだあなたの計画に賛成は出来ない。
He listens to whatever you say.彼は君の言うことならなんでも耳を傾けるだろう。
It is not characteristic of you to say such a thing to her.そんなことを彼女に言うとは君らしくないね。
Don't be stupid.バカ言うな。
He is not such a mean fellow as will speak against other people.彼は人の悪口を言うような卑劣な男ではない。
Don't talk rubbish.変なこと言うなよ。
Do you have problems understanding what women and children say to you?女性や子どもがあなたに言うことを理解するのに苦労したりしますか。
How can you afford another suit?どうしてスーツがもう1着買えるって言うの?
Please forget about the orienteering that you did at that outdoors school. Well, actually, you don't have to forget it, but the orienteering that we're doing here is completely different.林間学校でやったオリエンテーリングは忘れてください。いや、別に覚えててもいいんですが、とにかく、ここで言うオリエンテーリングはまったく別のものです。
I heard some students complain about the homework.私は何人かの生徒が宿題のことで文句を言うのを聞いた。
Needless to say he is one of the best writers of the present generation.彼が当代随一の作家のひとりであるのは言うまでもない。
To tell the truth, I didn't notice it.ほんと言うと、気が付かなかったんです。
I hate it when women say that all men are the same.女が男はみんな同じって言うのは大嫌いだ。
Nobody bore me out.誰も私の言うことを支持してくれなかった。
It goes without saying that he keeps his promise.彼が約束を守るのは言うまでもないことだ。
I couldn't say no.ノーと言うことができませんでした。
Answer me this.これから言うことに答えなさい。
Do you see what I mean?私の言う意味が分かりますか。
Don't tell anyone this.このことは誰にも言うな。
Nobody backed up what I said.誰も私の言うことを支持してくれなかった。
To put it frankly, he is a critic rather than a writer.率直に言うと、彼は作家というよりはむしろ批評家だ。
It goes without saying that health is above wealth.健康が富にまさることは言うまでもないことだ。
I'm not much for sports to tell the truth.本当のことを言うと、私はあんまりスポーツには興味がないの。
Stop beating around the bush and tell me what happened.遠回しに言うのは止めて、何が起こったのか言いなさい。
His deeds do not accord with his words.彼の行いは言うことと一致しない。
It is strange that he should say so.彼がそんなことを言うなんておかしい。
What's this song? I've heard it before, but I can't remember the name.これ、なんて言う曲?聞いたことあるんだけど、題名が思い出せない。
He cannot be a gentleman to say such a rude thing.あんな失礼なことを言うなんて、彼は紳士であるはずがない。
I tried to write down everything he said.彼の言うことすべてを書き取ろうとした。
The anthropologist says odd customs do persist in the region.その地域には風変わりな風習が今もなお続いている、とその人類学者は言う。
You should obey your parents.両親の言うことを聞きなさい。
Please don't mumble.もごもご言うのはやめてください。
You may be right about that.あなたの言う通りかもしれません。
You must attend to what she says.彼女の言うことをよく聞きなさい。
He might possibly say something ambiguous again.彼はまた曖昧な事を言うかも知れない。
Don't you lie!うそを言うな。
He did nothing but complain about his job.彼は自分の仕事にただ不満を言うだけだった。
She's an outspoken person.思ったことをズバズバ言うタイプ。
Father used to say that time is money.父は「時は金なり」と言うのが常でした。
Yesterday is history, tomorrow is a mystery, but today is a gift. That is why it is called the "present".昨日はもう過去の歴史。 明日は何が起こるか分からない謎。 今日は贈り物。 だから今日のことを”プレゼント”と言うのさ。
I think he is not so much a scholar as a novelist.彼は学者と言うよりむしろ小説家であると思う。
I couldn't understand anything that he said.私は彼の言う事が全然わからなかった。
I couldn't make her out at all.彼女と言う人がぜんぜん分からなかった。
He might say something ambiguous again.彼はまた曖昧な事を言うかも知れない。
You could be right, I suppose.あなたの言うことは正しいかもしれない。
It's simply that I don't really understand what an "oddball" is when said by a Mixi user.純粋に、ミクシィユーザーが言うところの「変な人」ってどんな人なのか、私にはいまいちわからないのだ。
We admired his wisdom, not to mention his courage.私たちは彼の勇気を言うまでもなく、彼の知恵にも感嘆した。
Stop talking and listen to me.おしゃべりをやめて僕の言うことを聞きなさい。
I entirely approve of what you say.君の言うことに全面的に賛成だ。
He reads foreign books, not to mention Japanese ones.彼は和書は言うまでもなく洋書も読んでいる。
It goes without saying that experience is a good teacher.言うまでもなく、経験はよい教師です。
This doesn't mean the danger has passed.危険が去ったと言うことではない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License