UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言う'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The girl said she was going shopping with her mother, ignoring what she was told.その女の子は母親と買い物に行くと言って言うことを聞かなかった。
Maybe you're right.あなたの言う通りかもね。
We admired his wisdom, not to mention his courage.私たちは彼の勇気を言うまでもなく、彼の知恵にも感嘆した。
You should obey your parents.両親の言うことを聞きなさい。
Obviously, the server load will increase as a result.言うまでもなく、サーバの負荷が増大してしまうのです。
An ambassador is an honest man sent to lie abroad for the good of his country.外交官は国のためにうそを言うため外国へ派遣された正直な人である。
In spite of the fact that she's rich, she says she's poor.彼女はお金持ちであるのに、貧乏だと言う。
The rumor cannot have been true.その噂が本当だったなどと言うことはありえない。
Can you hear me?私の言うことが聞こえますか。
Experience counts in this job.この仕事では経験がものを言う。
They often heard him speak ill of others.彼らは彼が他人の悪口を言うのをよく耳にした。
You should have told him the truth.君は彼に本当のことを言うべきだった。
Let's not quibble over trivial matters.細かいことでとやかく言うのはよそう。
Those gloom and doom economists aren't worth their salt.あんな悲観的な経済学者たちの言うことなんか、全然当てにならないよ。
It is easy to talk.口で言うのは簡単だ。
I think that he is right.彼の言うとおりだろ思う。
Strictly speaking, his view differs a little from mine.綿密に言うと、彼の見解は私のとはいくらか異なる。
Stop being so selfish. The red shoes you wanted are sold out, and only the blue ones are left.そんないつまでもわがままを言うんじゃない。おまえが欲しかった赤い靴は売り切れで、青しかなかったんだ。
After all, it is talent that counts in music.結局のところ音楽で物を言うのは才能だ。
At first, they didn't believe him.彼らは最初彼の言う事を信じなかった。
Whoever says so, I don't believe him.誰がそう言っても、私はその人の言うことを信じない。
That's because Shintoism and Buddhism are practiced in their daily customs instead of as their religion.神道も仏教も、日本では宗教と言うよりも日常的な習慣の一種のようになってしまっているのです。
She always writes down every word her teacher says.彼女はいつも先生の言うことを一語一語書き留める。
It's thoughtless of her to say so.そんな事を言うなんて彼女も思いやりがないね。
I just got a great job because of an introduction from a friend. Sometimes things happen when you least expect it.瓢箪から駒って言うのかな、知人の紹介で就職決まっちゃったんだよ。
Needless to say, Norway has become the world's second largest oil supplier.言うまでもないが、ノルウェーは世界第二の原油供給国となっている。
Some people say that travel by air is rather economical.飛行機旅行はむしろ経済的だと言う人もいます。
She was never heard to speak ill of others.彼女は他人の悪口を言うのを聞かれたことはなかった。
I don't have anything particular to say.私は特に何も言うことがありません。
Answer me this.これから言うことに答えなさい。
Needless to say, health is above wealth.言うまでもないことだが、健康の方が富より大事だ。
I am in no mood for joking.私は冗談など言う気がしない。
Everyone says that he's a good man.皆彼はいい人だと言う。
Generally speaking, Americans like coffee.なべて言うと、アメリカ人はコーヒーを好む。
Don't make me laugh!ばかなこと言うんじゃないよ!
Whatever he says is true.彼が言うことは何でも正しい。
The problem was that I had nothing to say to him.問題は私が彼に何も言うことがないということだった。
I'm afraid we can't rule out the possibility that she may have the disease.彼女が病気だと言う可能性を残念ながら捨て切れない。
He didn't dare say anything.彼には何も言う勇気がなかった。
It is no wonder that he should say such a thing.彼がそんなことを言うのも無理はない。
You ought to have the courage to speak out what you believe to be right.正しいと思うことをはっきりと言うだけの勇気を持つべきである。
Listen carefully, or you won't follow me.注意して聞きなさい、さもないと私の言うことがわからなくなりますよ。
Stop calling me names. That'll do you no good.悪口を言うのはやめなさい。いいことはありませんよ。
It goes without saying military discipline is literally rigid.言うまでもなく、軍隊の規律は文字通り厳しい。
Saying is quite different from doing.言うこととすることとは別問題だ。
I can make nothing of what you do or say.君の言うことなすこと、私にはさっぱりわからない。
Can you make yourself understood in English?英語で自分の言うことを相手に理解させられますか。
"They're stupid children, what a nuisance", she said. I replied praising them: "What are you saying, They're both smart, with a good memory and a promising future"「どうも馬鹿な子供で困ります」と言うのを、 「なアに、ふたりとも利口なたちだから、おぼえがよくッて末頼もしい」と、僕は讃めてやった。
Some doctors say something to please their patients.医者の中には患者を喜ばす為には何でも言うものもいる。
You have a habit of exaggerating everything.お前は何でも針小棒大に言う悪い癖がある。
The speaker didn't know his subject, nor did he speak well; in short, he was disappointing.講演者は自分の論題がわかっていなかったし、話もうまくなかった、手短に言うと、彼にはがっかりさせられた。
It goes without saying that every one is bound to obey the law.言うまでもなく、誰でも法律を守る義務がある。
He never listens to what his father says.彼は父親の言うことをちっとも聞かない。
The policeman did not believe my story, and I thought it was no good arguing with him.警官は私の言うことを信じてくれなかったが、言い争ってもむだだと思った。
How can you say such a foolish thing?そんな馬鹿なのとは言うもんじゃないよ。
Don't tell lies.うそを言うな。
There is Mr James who they say is the richest man in the village.村一番の金持ちだと言うジェームズ氏がいる。
I dare say you're right about that.そのことは恐らく君の言う通りでしょう。
Children should obey their elders, mind you.子供はおとなの言うことに従うべきだよ、よいかね。
I also heard that it'd been awful around the Olympic Flame.聖火のあたりもひどい状態だと言うことも聞いたわ。
It is your constant efforts that count most in the end.当人の終始変わらない努力が最後にものを言うのである。
To tell the truth, I didn't notice it.ほんと言うと、気が付かなかったんです。
It goes without saying that pets are not allowed.ペットが禁止されているのは言うまでもない。
That's big talk for an upstart like you.青二才のくせに何を言うか。
He is the last person to speak ill of others.彼はけっして他人の悪口を言うような人ではない。
You don't have to pay attention to what he says.彼の言うことなど気にする必要ない。
The news that she died is false.彼女が死んだと言う知らせはうそだ。
To tell the truth, she is my niece.実を言うと彼女は私の姪です。
His actions run counter to his words.彼の行為は言うこととは反対だ。
Correct me if I am mistaken.私の言うことが間違っていたら訂正して下さい。
The name Edwin doesn't ring a bell.エドウィンと言う名前を聞いてもピンとこない。
It goes without saying that camels are very useful in the Middle East.ラクダは中東では大変有用であることは言うまでもない。
A doctor told me that eating eggs was bad for me.医者が言うには私には卵がよくないらしい。
His wife now had to take care of his grandfather, not to mention their two children.彼の妻は今や彼らの2人の子供は言うまでもなく、彼の祖父も面倒を見なければならなかった。
But we can't understand him.しかし、私たちは彼の言うことが理解できない。
To tell the truth, I don't like his way of living.実を言うと、私は彼の生き方は好きではない。
You could be right, I suppose.あなたの言うことは正しいかもしれない。
To tell the truth, I've forgotten his name.実を言うと、彼の名前を忘れてしまったんです。
Although I modified this extravagance later by including the beautiful life among the works of art that alone gave a meaning to life, it was still beauty that I valued.唯一、人生に意味を与えてくれるような芸術作品の中に美しい人生と言うものも含めて考える事によって、私は後にこの途方もない考えを修正したのだが、それでも私が尊重していたのはやはり美であった。
It is the place where there is no person in question, and you shouldn't say abuse.当人がいないところで悪口を言うべきではない。
Strictly speaking, his answer is not correct.厳密に言うと、彼の答えは正しくない。
Suffice to say, Edna gets no work done.言うまでもなく、エドナはなにもできない。
One should not speak ill of others.他人を悪く言うのはよくない。
Women are said to be weak at figures.女性は計算に弱いと言う。
I am using this term in Emmet's sense to refer to the psychological rules of language use.私はこの用語をエメットの言う意味、つまり言語使用の心理学的な規則という意味で使っている。
I always try to tell the truth.私はいつでも真実を言うように心がけている。
He knows no English, not to mention German.彼はドイツ語は言うまでもなく、英語も知らない。
You can't trust anything he says.あいつの言うことなんか、あてにならないよ。
I'll say no more.もう言うまい。
How can you afford another suit?どうしてスーツがもう1着買えるって言うの?
He is more crafty than wise.彼は賢いと言うよりはずるがしこい。
What do you want me to do?私に何をしてほしいって言うの?
It goes without saying that health is more important than wealth.健康のほうが富より大事なことは言うまでもない。
He tells a good joke.彼はうまい冗談を言う。
He says what he has to say unreservedly to his seniors.彼は年上の人でもどんどんいいたいことを言う。
All that he says is true.彼が言うことはすべてほんとうだ。
An infinitive without a 'to' attached is called a bare infinitive.toのつかない不定詞を原形不定詞と言う。
To tell the truth, I have lost your pen.実を言うと、あなたのペンをなくしてしまったのです。
The guide is using a microphone for us to hear her better.そのガイドは、私たちが彼女の言うことがよく聞こえるように、マイクを使っている。
Emiko never thinks about others' feelings whenever she says things too bluntly, so everyone hates her.エミコは人の気持ちを考えずにいつもずけずけとものを言うので、みんなから嫌われている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License