UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言う'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

"Despite appearances, you're a pervert." "I'm not a pervert. I'm a pure and innocent young girl." "Yeah, yeah, give me a break."「お前、見かけによらず変態だな」「変態じゃないし。私は清純派の乙女よ」「はいはい、よく言うよ」
Don't talk so impudently.ずうずうしいことを言うな。
I advised him to give up smoking, but he would not listen to me.私は彼に喫煙するように勧めたのですが、彼はどうしても私の言うことをきこうとはしませんでした。
Please listen to me.私の言う事を聞いて下さい。
It is not manly to speak ill of others behind their backs.他人の悪口をかげで言うのは男らしくない。
It is courageous of you to say such a thing.あんなことを言うとは君も勇気があるな。
You had better do what they say.彼らの言うとおりにしたほうがいい。
You should not speak ill of others behind their backs.陰で他人の悪口を言うべきでない。
I couldn't make myself understood.私は私の言うことを人に理解されるようにすることが出来なかった。
To tell the truth, I am at my wit's end.実を言うと、私は途方にくれている。
If she'd taken her doctor's advice, she might not have died.医者の言うことを聞いていたら死ななかったろうに。
She says something every time I turn around.私が顔を出すと彼女はいつも文句を言う。
According to John, the bank closes at 3 p.m.ジョンの言うことには、銀行は午後3時に閉まる。
No one believed me at first.最初は誰も私の言うことを信じなかった。
To put it bluntly, the reason this team won't win is because you're holding them back.はっきり言うけど、このチームが優勝できないのは、お前が足を引っ張っているからなんだぞ。
Roughly speaking, the seasons in England correspond with those in Japan.おおざっぱに言うと、英国の季節も日本のものとほとんど同じだ。
His wife now had to take care of his grandfather, not to mention their two children.彼の妻は今や彼らの2人の子供は言うまでもなく、彼の祖父も面倒を見なければならなかった。
Frankly speaking, it was difficult for me to make out what he was saying.率直に言うと、私は彼が何を言っているのかなかなかわからなかった。
Perry has acquired the habit of thinking aloud.ペリーは独り言を言う癖がついた。
How do you say "Thank you" in Japanese?日本語で「Thank you」は何て言うんですか。
Strictly speaking, his answer is not correct.厳密に言うと、彼の答えは正しくない。
He might say something ambiguous again.彼はまた曖昧な事を言うかも知れない。
Whatever you may say, I don't believe you.たとえ君が何と言おうと、君の言うことは信じない。
He reads French and German, not to speak of English.彼は、英語は言うまでもなくフランス語やドイツ語も読める。
Don't talk rubbish!馬鹿なこと言うなよ。
I understood what she said.僕には彼女の言うことが分かった。
A man who wanted to see you came while you were out.あなたに会いたいと言う人が、あなたの留守中に来ました。
I associate strawberries with shortcake.私はイチゴと言うとショートケーキを連想する。
I can't make out what she said.私は彼女の言うことを理解できない。
To tell the truth, I am tired of it.本当を言うと私はそれに飽きた。
It is silly of you to trust them.彼らの言う事を信じるなんて君はばかだ。
It goes without saying that health is most important.健康が最も大切であることは言うまでもない。
He is not altogether wrong.彼の言うことはあながち間違っていない。
He must be crazy to say such a thing.彼がそんな事を言うとはどうかしているに違いない。
Don't be so perverse!変なこと言うな!
"I sailed around the Mediterranean in a schooner when I was seventeen," she recited slowly and carefully.「17歳の時スクーナー船で地中海を航海したわ」彼女はゆっくりと注意深く言う。
My mother disapproves of too much exercise right after lunch.母は昼食後すぐに運動しすぎてはいけないと言う。
Saying what you think frankly is not a bad thing.思っている事を率直に言う事は悪い事では無い。
Some women look more masculine than feminine.中には女性的であると言うよりも男性的に見える女性もいる。
He never pays much attention to what his teacher says.彼は先生の言うことをあまりよく聞かない。
It was so noisy there that I couldn't make myself heard.そこはとても騒がしかったので、私の言うことを聞き取ってもらえなかった。
The speaker didn't know his subject, nor did he speak well; in short, he was disappointing.講演者は自分の論題がわかっていなかったし、話もうまくなかった、手短に言うと、彼にはがっかりさせられた。
Just because a mother happens to be beautiful it does not necessarily follow that her daughter will grow up to be the same.母親がたまたま美しいからと言って、必ずしもその娘が成長して美人になると言う事にはならない。
Tom is obviously very good with his hands.トムは言うまでもなくとても手先が器用だ。
Everything depends on what you will do.すべては君が何をするかと言う事にかかっている。
For a guy who was chosen by his father as the only son to be taught the secrets of this martial art, he doesn't have much of a kick.一子相伝の技と言うわりには、彼の蹴りは大した事はないね。
I did it the way he told me to.私は彼の言う通りにした。
Such men as praise you to your face are apt to speak ill of you behind your back.面と向かって誉めるような人は、とかく陰で悪口を言うものだ。
Don't speak ill of him in public.人前で彼の悪口を言うな。
I heard some students complain about the homework.私は何人かの生徒が宿題のことで文句を言うのを聞いた。
Now give attention to what I am going to say.さあ、これからわたしの言うことをよくおききなさい。
He seems to have a habit of getting on his coworker's back when he makes a mistake.彼は同僚がミスをするとああでもないこうでもないとうるさく言う癖があるみたいだ。
Saying is quite different from doing.言うこととすることとは別問題だ。
There is no one that knows him who speaks ill of him.彼をしっている人で彼の悪口を言う人はいない。
It is needless to say health is above wealth.健康が富に勝るのは言うまでも無い事だ。
On what account?どう言うわけで?
To say is one thing, and to do is another.言う事とする事は別問題だ。
Generally speaking, Americans like coffee.なべて言うと、アメリカ人はコーヒーを好む。
As for me, I have nothing to say at present.私としては、今のところ何も言うことはありません。
Generally speaking, what she says is right.概して言えば、彼女の言うことは正しい。
Don't tell lies.うそを言うな。
To tell the truth, I do not like him.実を言うと、彼が好きではない。
No, not really.そう言うわけじゃない。
She was never heard to speak ill of others.彼女は他人の悪口を言うのを聞かれたことはなかった。
It goes without saying that health is above wealth.健康が富にまさるのは言うまでもない。
She always finds fault with the way I do things.彼女は私のやり方にいつも文句ばかり言う。
To tell the truth, I used to smoke two packs a day.実を言うと、私は昔煙草を1日に2箱吸っていたものです。
You never have class or what?!授業が全然無いとでも言うの?!
He pretended not to hear me.彼は僕の言うことを聞こえない振りをした。
As far housing goes, it is very poor in Japan.住宅事情はと言うと、日本はとても貧しい状態だ。
Don't be stupid.バカ言うな。
Tom never felt comfortable expressing his own opinion.トムは自分の意見を言うのにいつでもどぎまぎしてしまう。
I can't understand anything the foreigner says.私はその外国人の言うことが何もわからない。
You ought not to say such a thing.そんなことを言うべきではない。
The holiday was up very quickly.お休みはあっと言う間に終わってしまった。
He always speaks at random.彼はいつも口からでまかせを言う。
Don't tell anyone.誰にも言うなよ。
You had better take his youth into account.彼が若いのだと言う事をしんしゃくしてやる方がよい。
The proverb says that what is done cannot be undone.諺に、覆水盆に返らずと言う。
That's the true genius of America; that America can change. Our Union can be perfected. What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.それこそが、アメリカと言う国の素晴らしさです。アメリカは変われるという、まさにそれこそが。私たちのこの連邦は、まだまださらに完璧に近づくことができる。私たちがこれまで達成してきたことを見れば、これから先さらに何ができるか、何をしなくてはならないかについて、希望を抱くことができるのです。
I've never heard him complaining about his meals.彼が食事のことで不平を言うのを耳にしたことがない。
It was heartless of him to say such a thing to the sick man.病人にそんなことを言うなんて、彼には思いやりがなかった。
Every time I fall in love, Dad tells me the girl is my half sister.僕が恋するたびに、相手の女の子は僕の異母妹だっておとうさんは言うんだ。
Can you make yourself understood in English?英語であなたの言うことを理解させることができますか。
It follows from what she says that he is guilty.彼女の言うことから判断すると彼は有罪ということになる。
That being the case, he had little to say.そんなわけで、彼はほとんど言うことがなかった。
In the unlikely event that I failed, what would my parents say?万一失敗したら両親はどう言うだろう。
He is quite right.彼の言うことは全く正しい。
Frankly speaking, his speeches are always dull.率直に言うと、彼のスピーチはいつも退屈だ。
He has a tendency toward exaggeration.彼は何でも大げさに言う傾向がある。
What he says is false.彼が言うことは正しくない。
Don't speak unless you have something worth saying.言う価値のあることがなければ、しゃべるな。
It goes without saying that every one is bound to obey the law.言うまでもなく、誰でも法律を守る義務がある。
He can speak French, and it goes without saying he can speak English too.彼はフランス語を話せる。言うまでもなく英語も話せる。
It's simply that I don't really understand what an "oddball" is when said by a Mixi user.純粋に、ミクシィユーザーが言うところの「変な人」ってどんな人なのか、私にはいまいちわからないのだ。
GE announced the acquisition of the company Laku for $30 million.GEはLAKUと言う株式会社を3000万ドルで買収したと発表した。
What kind of stone is this?これはなんと言う宝石ですか。
"Short tempered as ever." He said while dodging Reika's fist.「相変わらず短気だな」麗華の拳をいなしながら言う。
Needless to say, he never came again.言うまでもないが、彼は二度と来なかった。
He wrote her to the effect that he loved her.彼は愛していると言う趣旨の手紙を彼女に書いた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License