Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He has the advantage of wealth. | 彼には富と言う強みがある。 | |
| It's only the anti-war pinkos who say things like Saddam isn't a threat. | サダムが脅威でないなどと言うのは、赤がかった反戦運動の人達くらい。 | |
| This is why I dislike cats. | こう言うわけで私は猫が嫌いなんです。 | |
| Don't be silly. | 馬鹿なことを言うな。 | |
| He wrote her to the effect that he loved her. | 彼は愛していると言う趣旨の手紙を彼女に書いた。 | |
| Strictly speaking, you are wrong. | 厳密に言うと、あなたはまちがっている。 | |
| To put it briefly it's your fault. | 手短に言うと、君が悪いんだよ。 | |
| Do you have nothing to say? | 何も言うことはないの? | |
| He turned a deaf ear to me. | 彼は私の言うことをどうしても聞き入れてくれなかった。 | |
| Whatever I do, she says I can do better. | 私が何をしようと彼女はもっとうまくできると言うんだ。 | |
| You shouldn't have made such a remark even if you had been angry. | 例えあなたが立腹していたとしていても、あんな事を言うべきではなかった。 | |
| Admitting what you say, I don't like the way you say it. | 君の言うことは認めるけれども、言い方が気に入らない。 | |
| There are good grounds for believing what he says. | 彼の言うことを信ずる十分な根拠がある。 | |
| It goes without saying that every one is bound to obey the law. | 言うまでもなく、誰でも法律を守る義務がある。 | |
| Strictly speaking, she's not qualified for the job. | 厳密に言えば、彼女はその仕事をする資格がないと言う事です。 | |
| It's more polite to say thin than skinny. | 「痩せている」と言うよりも「細い」と言った方が失礼に当たりません。 | |
| Never have I heard anyone say a thing like that. | 私は今までに誰であれそんなことを言うのを聞いたことありません。 | |
| Listen to me carefully. | 私の言うことを注意深く聞きなさい。 | |
| I have made a promise to do it. | 私はそれをすると言う約束をした。 | |
| They say she is the kindest woman on earth. | 彼女はこの世の中で最も親切な女だと言う。 | |
| How do you say "Thank you" in Japanese? | 日本語で「Thank you」をどう言うのですか。 | |
| You can't believe a word he says. | 彼の言う事を信用したらだめよ。 | |
| When I told him I had some good news for him, he was all ears. | 彼にいい知らせがあると言うと彼は熱心に聞き入った。 | |
| He says he is above failure. | 彼は失敗などしないと言う。 | |
| She took no notice of what her father said. | 彼女は父親の言うことにまったく注意を払わなかった。 | |
| Don't complain. You have to go. | 文句を言うな。お前は行かなければならない。 | |
| We were served French champagne, not to mention the usual cocktails. | いつものカクテルは言うまでもなく、フランス製のシャンペンも出された。 | |
| Saying is quite different from doing. | 言うこととすることとは別問題だ。 | |
| Don't quarrel with your bread and butter. | 生業の苦情を言うな。 | |
| It does not become you to complain. | 不平を言うなんてあなたらしくない。 | |
| Is he mad that he should say such a foolish thing? | そんなばかなことを言うなんて彼は気でも違ったのか。 | |
| You say Nessie is an imaginary being, but I think she exists. | 君はネッシーなんて架空の存在だと言うが、僕はいると思うよ。 | |
| No one believed me at first. | 最初は誰も私の言うことを信じなかった。 | |
| I believe you. | 私は君の言うことを信じている。 | |
| I have nothing to say with regard to that problem. | その問題について私は何も言う事がない。 | |
| It is heartless of him to say so. | そんなことを言うなんて彼はつれない。 | |
| How do you feel about what she said? | 彼女の言うことをどう思いますか。 | |
| Any doctor will tell you to quit smoking. | 医者なら誰でも君に禁煙するように言うだろう。 | |
| She must be stupid to say such a thing. | そんなことを言うなんて彼女はばかに違いない。 | |
| It is hard to say which car is nicer. | どちらの車がよいか言うのはむずかしい。 | |
| Do you have problems understanding what women and children say to you? | 女性や子どもがあなたに言うことを理解するのに苦労したりしますか。 | |
| Complaining about something is one way to adapt yourself to a new environment. | 何かについて文句を言うことが、新しい環境に慣れる1つの方法である。 | |
| It goes without saying that honesty is the best policy. | 正直が最良の策だという事は言うまでも無い。 | |
| To tell the truth, that actor is married. | 実を言うと、あの俳優は結婚しているんだ。 | |
| Some women look more masculine than feminine. | 中には女性的であると言うよりも男性的に見える女性もいる。 | |
| You must not rely on his word. | 彼の言うことは当てにならないよ。 | |
| When I tried to speak to her, I always found myself too shy to do more than stammer or say something stupid. | 彼女に話しかけようとするとき、私はいつでもとても恥ずかしくて、口ごもるとか、何かばかげたことを言う以上のことはできなかった。 | |
| It is careless of you to say such things. | そんなことを言うなんて軽率だ。 | |
| Boston is too cold for me, let alone Chicago. | ボストンは私には寒すぎるが、シカゴは言うまでもなくもっと寒い。 | |
| Can you state the facts to his face? | あなたは彼に面と向かって事実を言うことが出来ますか。 | |
| I planned to say this later on but in Katahane there is no such thing as a 'bit part'. | これも後で言うつもりだったんだけどカタハネのキャラに端役というのは存在しないのよね。 | |
| If you don't want to put on sunscreen, that's your problem. Just don't come complaining to me when you get a sunburn. | 日焼け止めを塗りたくないならそれは君の問題だからいいけれど、でも日焼けしたからって僕に不満を言うのは止めてくれよ。 | |
| It goes without saying that she is happy. | 彼女が幸せなのは言うまでもないことだ。 | |
| Every girl cannot be a ballerina. | どの女の子もバレリーナになれると言うわけではない。 | |
| Easier said than done. | 言うのはた易いが、行うのは難しい。 | |
| After all, it is talent that counts in music. | 結局のところ音楽で物を言うのは才能だ。 | |
| It is no wonder that he should say such a thing. | 彼がそんなことを言うのも無理はない。 | |
| He is anything but a poet. | 彼は決して詩人などと言う者ではない。 | |
| Don't rely on what he says. | 彼の言うことは当てにならないよ。 | |
| I don't believe anything Tom says. | トムの言うことはどれも信用しない。 | |
| Generally speaking, Americans like coffee. | なべて言うと、アメリカ人はコーヒーを好む。 | |
| Keep your eyes closed until I tell you to open them. | 開けてと言うまで目を閉じていてくれないか。 | |
| "Five!" says Alex. | アレックスは「5こ」と言う。 | |
| Admitting what he says, I still cannot agree with him. | 彼の言うことは認めるが、彼に賛成することは出来ない。 | |
| It is needless to say health is above wealth. | 健康が富に勝るのは言うまでも無い事だ。 | |
| To tell the truth, she is my girlfriend. | 実を言うと、彼女は私のガールフレンドです。 | |
| I did it the way he told me to. | 私は彼の言う通りにした。 | |
| I find his every word truly offensive. | 彼の言うことって、いちいちカチンとくるんだよね。 | |
| Don't say such a thing behind her back. | 彼女のいないところで、そんなことを言うのはやめなさい。 | |
| Nuclear power plants are dangerous, not to mention nuclear weapons. | 核兵器は言うまでもなく、原子力発電所も危険である。 | |
| He made believe that he did not hear me. | 彼は私の言うことを聞こえないふりをした。 | |
| The first thing we should do is write and thank your brother-in-law for his hospitality. | 私たちはまず、あなたの義理のお兄さんに手紙を書いて、もてなしていただいたお礼を言うべきでしょう。 | |
| From now on I am going to say what is on my mind. | 今後は私が気にとめていることを言うことにしよう。 | |
| She is not so much unsociable as bashful. | 彼女は人付き合いが悪いと言うより内気なのです。 | |
| To tell the truth, I do not like him. | 実を言うと、彼が好きではない。 | |
| To make a long story short, we married. | 簡単に言うと、私達は結婚した。 | |
| The policeman did not believe my story, and I thought it was no good arguing with him. | 警官は私の言うことを信じてくれなかったが、言い争ってもむだだと思った。 | |
| He says he has been to Hawaii before. | ハワイにいった事があると彼が言う。 | |
| Don't say such a thing behind her back. | 彼女のいないところで、そんなことを言うな。 | |
| Easier said than done. | 実行するより口で言うほうが容易だ。 | |
| Can you make yourself understood in English? | 英語で自分の言うことを相手に理解させられますか。 | |
| To say is one thing, to do is another. | 言うこととすることは別だ。 | |
| He says we must live to eat. | 食べるためには生きなければならないと彼は言う。 | |
| The old man sometimes talks to himself. | その老人は時々独り言を言う。 | |
| The guide is using a microphone for us to hear her better. | そのガイドは、私たちが彼女の言うことがよく聞こえるように、マイクを使っている。 | |
| You should pay more attention to what you say. | 君の言うことにもっと注意を払うべきだ。 | |
| The main race yesterday was no surprise. That's the kind of race you can bank on. | 昨日の競馬のメインレースは、とってもかたくおさまったよ。ああいうのを、銀行レースって言うんだよね。 | |
| Needless to say, health is more important than wealth. | 言うまでもなく、健康は富にまさる。 | |
| Have you lost your senses to say so? | そんなことを言うとは気でも狂ったのか。 | |
| I said all along that he was not a person to be trusted, but you would not listen to me. | 私は始めから彼が信頼できる人ではないといったが、あなたは私の言うことに耳を貸そうとしなかった。 | |
| What he said is probably correct. | 多分彼の言うとおりだろう。 | |
| Don't speak ill of others behind their back. | 人の陰で悪口を言うな。 | |
| I bear in mind that misfortunes never come singly. | 私は不幸は単独にはやってこないと言うことを忘れない。 | |
| He believes whatever I say. | 彼は私が言うことを何でも信じる。 | |
| I thought he was more clever than honest. | 私は彼が正直と言うより賢明なのだと思った。 | |
| If what you say is true, it follows that he has an alibi. | 君の言うことが本当なら、当然彼にはアリバイがあることになる。 | |
| It is easy to talk. | 口で言うのは簡単だ。 | |
| According to the old man I met yesterday, cockroaches can be eaten and don't taste all that bad. | 昨日あった老人が言うにはゴキブリは食べられるし味もそう悪くないとか。 | |
| Listen to me. | 私の言うことを聞きなさい。 | |
| Speak plain truth. | 嫌なことをあからさまに言う。 | |