You get drunk on just one centimeter? And Kensuke was such a heavy drinker.
たった一センチで酔っ払いますか!健介は酒豪だったと言うのに。
What's this song? I've heard it before, but I can't remember the name.
これ、なんて言う曲?聞いたことあるんだけど、題名が思い出せない。
Please listen to me.
私の言う事を聞いて下さい。
There is nothing more shameful than to say what one cannot say for certain.
はっきりと言うことが出来ないことを言うことほど恥ずかしいことはない。
Curious gazes, gazes carrying a bit of murderous intent...it goes without saying that I couldn't be more uncomfortable.
好奇の視線と、若干の殺意のこもった視線・・・言うまでもなく居心地が悪いことこの上ない。
I dare say he is right.
多分彼の言うとおりだろう。
You can trust that I will never break my promise.
私が決して約束を破らないと言う事をあてにしてよろしい。
Never say die.
死ぬなどと言うな。
He who knows, does not speak. He who speaks, does not know.
知る者は言わず、言う者は知らず。
It is quite strange that she should say so.
彼女がそう言うのはまったく疑問だ。
What she says is right in a sense.
彼女の言うことはある意味では正しい。
I often hear her refer to her childhood.
彼女が子供の頃のことを言うのをよく耳にする。
In spite of the fact that she's rich, she says she's poor.
彼女はお金持ちであるのに、貧乏だと言う。
To tell the truth, I don't really like her.
実を言うと私は彼女が大嫌いなのです。
I don't believe anything Tom says.
トムの言うことはどれも信用しない。
Specifically, I'm a university lecturer.
正確に言うと私は大学講師です。
He's a nice guy - that's unanimous.
「あいつはいい奴だ」と皆が異口同音に言う。
I have no fault to find with him.
彼には、何も文句の言うべき所がない。
I couldn't think of anything to say.
私は何も言うことを思いつかなかった。
Nobody having anything more to say, the meeting was closed.
誰にももう言うことがなくなって、会合は終了した。
Accepting what you say, I'm still against the project.
あなたの言うことは認めるとしても、私はそれでもその計画には反対だ。
You must pay attention to what your teacher says.
先生の言うことに注意をしなければならない。
Saying and doing are two different things.
言うことと行うことは別である。
The doctor says stimulus is needed for appetite.
食欲には刺激が必要だと医者は言う。
It looks as if you're right.
どうやら君の言うことが正しいようだ。
It's easier said than done.
言うは易く行うは難し。
He didn't dare say anything.
彼には何も言う勇気がなかった。
Keep your eyes closed until I tell you to open them.
開けてと言うまで目を閉じていてくれないか。
Her actions are inconsistent with her words.
彼女のすることは言うことと一致しない。
I found it difficult to make myself understood.
自分の言うことを理解してもらうのは難しかった。
I entirely approve of what you say.
君の言うことに全面的に賛成だ。
I just got a great job because of an introduction from a friend. Sometimes things happen when you least expect it.
瓢箪から駒って言うのかな、知人の紹介で就職決まっちゃったんだよ。
Nobody bore me out.
誰も私の言うことを支持してくれなかった。
She is more clever than beautiful.
彼女は美人と言うより才女だ。
Tom never felt comfortable expressing his own opinion.
トムは自分の意見を言うのにいつでもどぎまぎしてしまう。
What kind of stone is this?
これはなんと言う宝石ですか。
That is not altogether false.
全く嘘と言う訳ではない。
He looked as if he knew all about it.
何もかも心得ていると言うような顔をしていた。
Young people tend to complain about everything.
若者は何に関しても文句を言うものだ。
You must not rely on his word.
彼の言うことは当てにならないよ。
It is silly of you to trust them.
彼らの言う事を信じるなんて君はばかだ。
I have nothing to tell you for the moment.
さしあたり君に言う事は無い。
I've never heard her speak ill of others.
彼女が他人の悪口を言うのを聞いたことがない。
Am I not right?
おれの言うとおりではないか。
Give the password.
合言葉を言う。
I got what she was saying.
僕には彼女の言うことが分かった。
I can make nothing of what he says.
彼の言うことはぼくにはいっこうにわからない。
She is obedient to her parents.
彼女は親の言う事を良く聞く。
What do the letters WHO stand for?
WHOと言う文字は何の略字ですか。
When the two disciples heard him say this, they followed Jesus.
二人の弟子は、彼がそう言うのを聞いて、イエスについていった。
It's very rude of you to say a thing like that.
そんな事を言うとは、あなたは無作法だ。
Saying is one thing, and doing is quite another.
言葉で言うことと実行することは全く別である。
It goes without saying that health is above wealth.
健康が富に優れるということは、言うまでもない。
Mother insists that I should eat more vegetables.
母は私にもっと野菜を食べろと言う。
I don't feel like telling her about it.
彼女にそれを言うのは気が引ける。
That you don't believe me is a great pity.
君が僕の言うことを信じてくれないのは、非常に残念です。
When I told him I had some good news for him, he was all ears.
彼にいい知らせがあると言うと彼は熱心に聞き入った。
Although I modified this extravagance later by including the beautiful life among the works of art that alone gave a meaning to life, it was still beauty that I valued.