UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言う'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He forgot part of his speech and had to ad-lib for a while.彼は言う言葉の一部を忘れたので少しの間即席で喋らなければならなかった。
Let's not quibble over trivial matters.細かいことでとやかく言うのはよそう。
I believe whatever he says.私は彼の言う事なら何でも信じる。
They were listening to him, not understanding what he really meant.彼等は彼が本当は何を言いたいのかを理解しないまま、彼の言うことを聞いていた。
A doctor told me that eating eggs was bad for me.医者が言うには私には卵がよくないらしい。
What he says is true.彼の言うことは本当です。
You've got no right to say that.お前にそれを言う権利はない。
She is wrong in nine cases out of ten.彼女の言うことはたいていまちがっている。
What does Tom need to say to get Mary to forgive him?メアリーに許してもらうには、トムは何て言うべきですか。
Easier said than done.実行するより口で言うほうが容易だ。
I have no idea what you mean.私はあなたの言うことがさっぱりわかりません。
That man sometimes talks nonsense.あの男は、時々、ばかげたことを言う。
I can make nothing of what you do or say.君の言うことなすこと、私にはさっぱりわからない。
His deeds do not accord with his words.彼の行いは言うことと一致しない。
She made believe not to hear him yesterday.昨日彼女は彼の言うことが聞こえないふりをした。
As for me, I have nothing to say at present.私としては、今のところ何も言うことはありません。
She says something every time I turn around.私が顔を出すと彼女はいつも文句を言う。
We lack an incentive for pursuing the eastern market.我々は東部市場を開拓しようと言う気持ちが欠けている。
He will not listen to any of us; you might as well talk to a figure of stone.彼は誰の言うことも聞こうとしない。石像にでも話し掛けるほうがましだ。
To tell the truth, I had drunk a little beer.実を言うと、私はビールを少し飲んでいました。
GE announced the acquisition of the company Laku for $30 million.GEはLAKUと言う株式会社を3000万ドルで買収したと発表した。
Can you make yourself understood in English?英語であなたの言うことを理解させることができますか。
Tom never listens to me.トムは私の言うことを少しも聞かない。
Everybody seems to pay attention to what he says.皆は彼の言うことに注意を払うようだ。
He listens to whatever you say.彼は君の言うことならなんでも耳を傾けるだろう。
Listen to me, will you?私の言うことを聞いてくださいね。
You should have nothing to complain about.君がどうこう言うことはないだろう。
The eyes are as eloquent as the tongue.目は口ほどに物を言う。
He makes out that he has a right to say so.彼はそう言う権利があると主張している。
Don't take any notice of what he says.あいつの言うことなんか気にするな。
Some people say that travel by air is rather economical.飛行機旅行はむしろ経済的だと言う人もいます。
You can trust that I will never break my promise.私が決して約束を破らないと言う事をあてにしてよろしい。
He has been to Portugal, not to mention Spain.彼はスペインは言うまでもなく、ポルトガルへも行ったことがある。
How can you afford another suit?どうしてスーツがもう1着買えるって言うの?
Now it's time to say good night.もう、おやすみを言う時間だね。
I found it difficult to make myself understood in English.私は英語で自分の言うことを他人に理解させるのは難しいと思った。
He was stupid enough to believe her.彼は愚かにも彼女の言うことを信じてしまった。
What is he talking about? It just doesn't make sense.彼は何を言っているんだ。彼の言うことは全く意味が通ってないよ。
It is foolish of you to say such a thing.そんな事を言うなんて君は愚かだ。
Tom doesn't listen to me.トムは私の言うことを聞かない。
It is everyone's wish to succeed in life.人生において成功すると言うのはすべての者の願いだ。
It might be a bit big but this envelope will do just fine. It's better to be too big than too small.ちょっと大きいけど、この封筒でいいや。大は小を兼ねるって言うし。
I urge you to tell him the truth.彼に対して本当のことを言うように強くお勧めします。
Their furniture is more aesthetic than practical.彼らの家具は実用的と言うよりも美的である。
I should've listened to what my mother said.母さんの言うことを聞いておけばよかった。
She is more clever than beautiful.彼女は美人と言うより才女だ。
Don't give me that.そんなこと言うなよ。
From now on I am going to say what is on my mind.今後は私が気にとめていることを言うことにしよう。
You could be right, I suppose.あなたの言うことは正しいかもしれない。
It goes without saying that everybody is given the equal right to speak.すべての人に平等の話す権利が与えられているのは言うまでもない。
Don't let go of the rope till I tell you.僕がいいと言うまでロープを放さないで。
If I should fail, what would my parents say.もし万が一私が失敗したら両親は何と言うだろう。
It's really hard to turn your back on your way of life.今まで慣れ親しんできた生活習慣を捨てると言うのは、本当に大変なことだ。
Stop calling me names. That'll do you no good.悪口を言うのはやめなさい。いいことはありませんよ。
You shouldn't speak ill of a man behind his back.当人のいないところで悪口を言うべきでない。
To tell the truth, I have no money with me.本当のことを言うと、全然お金を持ち合わせていません。
He knew better than to say such a thing.彼はそんなことを言うほど愚かではなかった。
It goes without saying that we must all observe traffic signals.われわれ全部が交通信号を守らねばならないことは言うまでもない。
There was an explosion, and before anyone could say Jack Robinson, the airplane burst into flame and fell.爆発が起こった。あっと言う間に、その飛行機は燃え上がり、墜落した。
I can't understand what you're saying.私は君の言う事が理解できない。
Banks will try to lend you an umbrella on a sunny day, but they will turn their backs on a rainy day.銀行と言うのはお天気の日に傘を貸したがるが、雨の日には、人を見捨てようとするところだ。
What you say is neither here nor there.君の言う事は問題外である。
Admitting what you say, I still believe I am right.君の言うことは認めるが、やはり私の方が正しいと思う。
What is a cynic? A man who knows the price of everything, and the value of nothing.シニックと言うのは何だ?あらゆる物の価格を知って、いかなる物の価値を知らぬ人間である。
She doesn't listen to him.彼女は彼の言うことを聞かない。
Don't talk about people behind their backs.陰で悪く言うのはやめようよ。
Listen carefully, or you'll miss what he says.よく聞かないと、彼の言う事を聞き逃しますよ。
He made a sign to me to keep off the grass.彼は私に芝生に立ち入るなと言う合図をした。
The People's party, to put it briefly, needed to leave the government before the government fell.国民党は、簡潔に言うと、政治が崩壊する前に政府を離脱する必要があった。
When it comes to cooking, you cannot beat Mary.料理と言うことになれば、君はメアリーにはかなわない。
She must be a fool to say so.そんな事を言うとは彼女が馬鹿に違いない。
Frankly speaking, he is untrustworthy.素直に言うと、彼は信頼できない男だ。
I can't make heads or tails of what you say.私は君の言う事が理解できない。
Whatever I do, she says I can do better.私が何をしようと彼女はもっとうまくできると言うんだ。
Complaining about something is one way to adapt yourself to a new environment.何かについて文句を言うことが、新しい環境に慣れる1つの方法である。
Aren't you pushing it too far?君の言うことは極端じゃないか。
Experience will tell in this case.この場合は経験がものを言う。
She had nothing to say about it.彼女はそれについて何も言うべき事がなかった。
A Mr Smith has come to see you.スミスさんとか言う方が見えています。
What he says is true in a sense.彼の言うことはある意味正しい。
It goes without saying that every one is bound to obey the law.言うまでもなく、誰でも法律を守る義務がある。
There isn't a grain of truth in what he says.彼の言うことには本当のことは全然ない。
Am I not right?おれの言うとおりではないか。
His constant complaints aroused my rage.彼が始終文句を言うので私の怒りが爆発した。
He is really a nitpicker.彼は本当に愚痴愚痴言う。
"Hello, Mum. Is that you?", she says.「もしもし、お母さん。お母さんよね。」と彼女が言う。
I bear in mind that misfortunes never come singly.私は不幸は単独にはやってこないと言うことを忘れない。
Do you have anything to say with regard to this matter?この件に関して何か言うことはありますか。
We listened to her for some time.私たちはしばらく彼女の言うことを聴いた。
The fish are dying, the Canadians say, because of what's known as acid rain.カナダ人が言うところでは、魚は酸性雨として知られているもののために、死にかけているとのことです。
It is psychologically difficult for her to say no.いやだと言うことは彼女にとって心理的に難しい。
He was no better than a yes-man.彼は何でも言うことを聞くイエスマンも同然だった。
I can not believe you, whatever reasons you may give.あなたがどんな理由をつけようと、私はあなたの言う事を信じる事が出来ません。
He lost his position just because he refused to tell a lie.ただうそを言うことを断ったというだけで、彼は首になった。
Don't come to me now with that. You should have said something when it originally happened.今頃言うなんて遅いよ。事が起こった時に言わないと。
To tell the truth, they are not husband and wife.実を言うと、二人は夫婦でないのです。
You can not depend on his word any more than on the wind.彼の言うことを信頼できないのは、風を頼りにできないのと同じだ。
Whoever says so, I don't believe him.誰がそう言っても、私はその人の言うことを信じない。
You shouldn't have made such a remark even if you had been angry.例えあなたが立腹していたとしていても、あんな事を言うべきではなかった。
This robot does whatever I say. That's a big help when I'm too tired to do anything. Not too likely, huh?このロボット何でも私の言うことを聞くんだ。疲れて、何にもしたくない時は、助かるね。なんて、ありえない話だよね。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License