UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言う'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

To tell you the truth, I don't love him.実を言うと、私は彼が好きでないのです。
They have nothing to complain about.彼らには、不平を言うことは何もない。
How do you say that in Italian?イタリア語では何と言うのですか。
Needless to say, fear of war has to be handed down.言うまでもなく、戦争の恐ろしさは伝えられなければならない。
Do you disobey me?あなたは私の言うことに逆らう勇気があるのか。
The fact is, he broke the window.実を言うと、彼が窓を割ったんだ。
Saying is one thing, and doing is quite another.言葉で言うことと実行することは全く別である。
In the hands of a wise person, things become really simple. It's a mediocre person, pretending to be wise, that makes an easy thing sound difficult.賢い人の手にかかると、物事は実にシンプルになる。簡単なことを難しく言うのが、賢いふりをした凡庸な人間だ。
Are you serious?君は本気でそう言うのか。
His actions run counter to his words.彼の行為は言うこととは反対だ。
The bigger words he used, the harder it was to find anything inside of them.彼が大きな事を言えば言うほど、その言葉の中を見出すのはいっそう困難だった。
Don't make me laugh.冗談言うな。
She had nothing to say about it.彼女はそれについて何も言うべき事がなかった。
You should have nothing to complain about.君がどうこう言うことはないだろう。
What she says may be true.彼女が言うことは本当かもしれない。
It is bold of you to say such a thing.そんな事を言うとは君は大胆だ。
Michael speaks Japanese, not to mention English.マイケルは英語を言うまでもなく、日本語も話します。
They often say that life is short.人生ははかないよ、とよく人は言う。
You should not speak ill of others.他の人の悪口を言うべきではありません。
I wouldn't go so far as to say your theory is completely wrong.あなたの理論は完全に間違っている、とまで言うつもりはありません。
To put it frankly, he is a critic rather than a writer.率直に言うと、彼は作家というよりはむしろ批評家だ。
I told her to tell me the truth, but she shook her head.私は彼女に本当のことを言うようにいったが、彼女は首を横に振った。
And unlike Oshin, they do complain although certainly not at work and generally not in public.そして、おしんとは違って、彼らは確かに不平を言う。間違いなく勤務中には言わないだろうし。おおっぴらには普通言わないだろうが。
To tell the truth, we got married last year.実を言うと、私達は昨年結婚しました。
He had nothing to say, so he left.彼は言うことがなかったので、行ってしまいました。
So far as I am concerned, I have no objection to the plan.私はどうかと言うと、その計画に異存はない。
You can't go wrong if you are advised by me.私の言う通りにすれば間違いはないよ。
Don't talk around it.回りくどく言うな。
He is really a nitpicker.彼は本当に愚痴愚痴言う。
I couldn't say no.ノーと言うことができませんでした。
He can speak Spanish, not to mention English.彼は英語は言うまでもなくスペイン語も話せる。
"Yes, all right," says Mrs. Lee.「ええ、わかったわ」とリー夫人が言う。
Strictly speaking, you are wrong.厳密に言うと、あなたはまちがっている。
I don't feel like telling her about it.彼女にそれを言うのは気が引ける。
Answer me this. Did you see her there?これから言うことに答えなさい。あなたはそこで彼女に会ったのですか。
It goes without saying that experience is a good teacher.言うまでもなく、経験はよい教師です。
We admit that he is a man of ability.我々は彼がやり手だと言う事を認める。
I have no idea what you mean.私はあなたの言うことがさっぱりわかりません。
I have nothing more to say about him.彼も言うことについてもうこれ以上何はありません。
My friends always say I'm too calm, but my family always says I'm too annoying.友達はいつも僕のこととても落ち着いてるって言うけれど、家族にはいつもいらいらしているって言われるんだ。
Strictly speaking, his view differs somewhat from mine.厳密に言うと、彼の見解は私のとはいくらか異なる。
You must be kidding!まさか。冗談言うなよ。
It is generally accepted that a person cannot be successful in life without a lot of hard work.人は多くの苦しい仕事をしなければ、人生で成功しないと言うことは一般的に受け入れられていることである。
All right, do it your own way, but don't blame me if you fail.わかった、君の好きなようにしろ、でも失敗したとき私を悪く言うなよ。
She says that she wants me to come with her.彼女が俺に一緒に来て欲しいと言うんだ。
Never speak ill of others.決して他人の悪口を言うな。
Admitting what you say, I still think that you were wrong.君の言うことを認めても、やはり君が間違っていたと思います。
Frankly speaking, it was difficult for me to make out what he was saying.率直に言うと、私は彼が何を言っているのかなかなかわからなかった。
Hence one can say that, of all political ideals, that of making people happy is the most dangerous.したがって、すべての政治的理想の中で、人々を幸せにさせるものがもっとも危険であると言うことができる。
A Mr. Smith came to see you while you were out.スミスさんとか言う人があなたの留守の間に訪ねてきました。
To tell the truth, I didn't do my homework.実を言うと、私は宿題をしなかった。
To say is one thing, to do is another.言うこととすることは別だ。
To tell the truth, I don't like his way of thinking.実を言うと、私は彼の考え方が好きではない。
The proverb says that what is done cannot be undone.諺に、覆水盆に返らずと言う。
What do you call this bird in English?この鳥を英語で何と言うんですか。
It is beneath him to say such a thing.そんなことを言うとは彼らしくもない。
To tell the truth, I do not like him.実を言うと、彼が好きではない。
It goes without saying that money cannot buy happiness.金で幸福が買えないということは言うまでもない。
They said something to the effect of ‘I’m going in the same direction so, I’ll call a taxi and then why don’t you ride with me?’「私は同じほうへ行くからタクシーを呼んで一緒に乗らない?」と言うようなことを言った。
She speaks German and French, not to mention English.彼女は英語は言うに及ばず、ドイツ語とフランス語も話します。
I will not go to the length of saying such things.まさかそんなことまで言う気はない。
I was surprised at the news of his death.彼が死んだと言うニュースを聞いて驚いた。
He always speaks at random.彼はいつも口からでまかせを言う。
What does Tom need to say to get Mary to forgive him?メアリーに許してもらうには、トムは何て言うべきですか。
I think that, as he's using addictive substances like thinner, the chance of rehabilitation is low.シンナーなどの常習性のある物をしてると言う事は、更正する可能性が低いと思います。
In fact, you are quite right.実はまったくあなたの言う通りです。
You say he is a workaholic, but you know there are some people who feel happiest when they're working.彼のことを仕事の虫だと言うけれど、仕事をしているときが一番楽しいという人間もいるんだよ。
Extend condolences to him on his father's death.父親の死のことで彼にお悔やみお言う。
You are too ready to speak ill of others.君はよく人の悪口を言う。
Tom doesn't always obey his parents.トムさんはいつも親が言う事に従うわけではないです。
I cannot help believing what he says.彼の言うことを信じないではいられない。
No, not really.そう言うわけじゃない。
A doctor told me that eating eggs was bad for me.医者が言うには私には卵がよくないらしい。
We often hear people say that time flies.人々が光陰矢の如しと言うのをよく耳にする。
I don't quite believe what he says.彼の言うことには半信半疑だ。
You neglected to say "Thank you."あなたは「ありがとう」と言うことを怠った。
She felt so humiliated that she couldn't say anything.彼女は面目を失い、何も言うことができなかった。
It goes without saying that honesty is the best policy.正直が最良の策だという事は言うまでも無い。
To tell the truth, I don't really like him.実を言うと、私はあまり彼が好きではない。
Stop complaining and do as you're told.文句を言うのはやめて、言われた通りにやりなさい。
We will check to see if what you have said is really the truth.あなたの言う事が果たして事実なのか調べてみよう。
Susan manages to tell her mother that it is time to say goodbye.スーザンは何とか、そろそろさよならを言う頃よと母親に言うことができる。
Donald doesn't like people who speak ill of others.ドナルドは他人の悪口を言う人は好きでない。
We often hear it said that time flies.光陰矢のごとしと言うのをよく耳にする。
Correct me if I'm wrong.私の言うことが間違っていたら訂正して下さい。
A true scientist would not think like that.本当の学者ならそう言う風には考えない。
No one is so foolish as to believe what he says.彼の言うことを信じるほどばかな人はいない。
It goes without saying that Rome was not built in a day.言うまでもないことだがローマは1日にしては成らず。
Laughter is a human instinct, and when it comes to instinct, cultural barriers don't exist.笑うと言うことは人間の本能です。本能ということになると、文化の壁は存在しません。
He is anything but a poet.彼は決して詩人などと言う者ではない。
Nobody believed Kevin because all he ever told were tall stories.ケビンが言うことはほら話ばかりなので、誰も彼のことを信じなかった。
Experience talks in these cases.こういう場合には経験が物を言う。
She must be a fool to say so.そんなことを言うとは彼女は馬鹿に違いない。
You should have told him the truth.君は彼に本当のことを言うべきだった。
He knew better than to say such a thing.彼はそんなことを言うほど愚かではなかった。
Never have I heard him complaining about his meals.彼が食事のことで不平を言うのを耳にしたことがない。
He speaks German, not to mention English.彼の英語は言うまでもないが、ドイツ語も話す。
Should I fail, what would my parents say?万一失敗したら両親はどう言うだろう。
It's not yet what you'd call finished but we're starting to get pretty good results.まだ、完了と言うところまで行っていないが、そこそこ成果が出始めてきた。
Don't be absurd.ばかげたことを言うな。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License