Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Had he taken his doctor's advice, he might not have died. | 医者の言うことを聞いていたら死ななかったろうに。 | |
| To do him justice, he is a man of common sense. | 彼のことを公平に言うなら、彼は常識のある人だ。 | |
| He looked as if he knew all about it. | 何もかも心得ていると言うような顔をしていた。 | |
| I often say a great doctor kills more people than a great general. | 私はよく言うが、偉大な医者は偉大な将軍よりも多くの人々を殺す。 | |
| I told her to tell me the truth, but she shook her head. | 私は彼女に本当のことを言うようにいったが、彼女は首を横に振った。 | |
| I have nothing to say in this regard. | この点については何も言うことはありません。 | |
| I am in no mood for joking. | 私は冗談など言う気がしない。 | |
| I can't see what you mean. | 君の言うことの意味が分からない。 | |
| Stop making a fuss. | ぎゃあぎゃあ言うのはやめてください。 | |
| The news that she died is false. | 彼女が死んだと言う知らせはうそだ。 | |
| You should pay more attention to what he says. | 君は彼の言う事にもっと注意を払うべきだ。 | |
| "If you're on that telephone for less than one minute, I'll eat my hat," Bob says. | 「君の電話が1分以内なら、ぼくは何でもしてやるよ」とボブは言う。 | |
| What he says is nonsense. | あの人の言うことはでたらめです。 | |
| Nobody bore me out. | 誰も私の言うことを支持してくれなかった。 | |
| To tell the truth, we got married last year. | 実を言うと、私達は昨年結婚しました。 | |
| She was never heard to speak ill of others. | 彼女は他人の悪口を言うのを聞かれたことはなかった。 | |
| The boy is obedient to his parents. | その少年は両親の言うことを聞く。 | |
| Be quiet and listen to me. | 静かにして、私の言う事をよく聞きなさい。 | |
| I have made a promise to do it. | 私はそれをすると言う約束をした。 | |
| In practice, ability counts for more than effort. | 実際には、努力よりも能力のほうがものを言う。 | |
| I could make nothing of what he said. | 私は彼の言う事が全然わからなかった。 | |
| Even though she's rich, she says she's poor. | 彼女はお金持ちであるのに、貧乏だと言う。 | |
| But we can't understand him. | しかし、私たちは彼の言うことが理解できない。 | |
| He listens to whatever you say. | 彼は君の言うことならなんでも耳を傾けるだろう。 | |
| We have to attend to what he tells us. | 彼がわれわれに言うことを注意して聞かねばならない。 | |
| She is not so much unsociable as bashful. | 彼女は人付き合いが悪いと言うより内気なのです。 | |
| I'll say no more. | もう言うまい。 | |
| It is strange that he should say so. | 彼がそんなことを言うなんておかしい。 | |
| You say he is a workaholic, but you know there are some people who feel happiest when they're working. | 彼のことを仕事の虫だと言うけれど、仕事をしているときが一番楽しいという人間もいるんだよ。 | |
| You absolutely must not tell my girlfriend about this! | この事はぜったい俺の彼女に言うな。 | |
| People will complain of heavy taxes. | 人々は、重税に文句を言うものだ。 | |
| One of the characteristics of the Ancien Régime is that almost everybody had privileges, except peasants. | アンシャンレジームの特徴の一つは、百姓以外は、殆ど誰もが特権をもっていたと言うことです。 | |
| He turned a deaf ear to me. | 彼は私の言うことをどうしても聞き入れてくれなかった。 | |
| It was so noisy there that I couldn't make myself heard. | そこはとても騒がしかったので私の言うことが聞いてもらえなかった。 | |
| You had better watch your mouth. | 君の言うことにもっと注意を払うべきだ。 | |
| For my part, I have nothing to say about it. | 私としてはそれについて何も言うことはありません。 | |
| Strictly speaking, you are wrong. | 厳密に言うと、あなたはまちがっている。 | |
| I couldn't understand anything that he said. | 私は彼の言う事が全然わからなかった。 | |
| Please answer me. | 私の言うことに答えてください。 | |
| I have something to tell you. | あなたに言うべきことがあります。 | |
| It is rude of you to say so. | そんなことを言うのは失礼だ。 | |
| Don't be so perverse! | 変なこと言うな! | |
| I strained to hear what the President said. | 大統領の言うことに耳を澄ました。 | |
| You always talk back to me, don't you? | 君はいつもああ言えばこう言うね。 | |
| I cannot agree with you on the matter. | あなたの言う事に同意できない。 | |
| Good night, good night! Parting is such sweet sorrow, that I shall say good night till it be morrow. | さよなら!さよなら!ああ、別れというものは悲し懐かしいものじゃ。夜が明くるまで、こうしてさよならを言うていたい。 | |
| What do the letters WHO stand for? | WHOと言う文字は何の略字ですか。 | |
| An ambassador is an honest man sent to lie abroad for the good of his country. | 外交官は国のためにうそを言うため外国へ派遣された正直な人である。 | |
| It is difficult to believe what you say. | あなたの言うことは信じがたい。 | |
| It is heartless of him to say so. | そんなことを言うなんて彼はつれない。 | |
| Have you lost your sense to say so? | そんなことを言うなんて気でも狂ったのか。 | |
| What she says sounds strange. | 彼女の言う事は妙に聞こえる。 | |
| I am all ears to what you say. | 私は君の言うことには熱心に耳を傾けている。 | |
| Stop complaining and do as you're told. | 文句を言うのはやめて、言われた通りにやりなさい。 | |
| Since he often tells lies, nobody believes what he says. | 彼はよくうそをつくので、誰も彼の言うことを信じない。 | |
| You can count on him to tell the truth. | 彼が本当のことを言うと期待してよい。 | |
| Don't sass me. | 生意気を言うんじゃない。 | |
| They say it's on the wane, but it's still got something hasn't it? | 落ち目って言うけど、まだイケるよね。 | |
| I've never heard him speak ill of others. | 彼が他人の悪口を言うのを聞いたことがありません。 | |
| I regret not having taken his advice. | わたしは彼の言うことを聞かなかったことを後悔している。 | |
| Please listen carefully to what I say. | 僕の言う事を良く聞いてくれ。 | |
| She is wrong in nine cases out of ten. | 彼女の言うことはたいていまちがっている。 | |
| Few students could understand what he said. | 彼が言うことを理解できた生徒はほとんどいなかった。 | |
| It's that, you know, um, whatchamacallit. It's on the tip of my tongue, but I just can't remember the name! | あー、ほら、あれ、何て言うんだったっけ。喉まで出かかっているんだけど、名前が思い出せないよ! | |
| I planned to say this later on but in Katahane there is no such thing as a 'bit part'. | これも後で言うつもりだったんだけどカタハネのキャラに端役というのは存在しないのよね。 | |
| Listen to me, will you? | 私の言うことを聞いてくださいね。 | |
| Don't trust what he says. | 彼の言うことは当てにならないよ。 | |
| It goes without saying that good health is more important than wealth. | 健康が富より大切なのは言うまでもない。 | |
| There are good grounds for believing what he says. | 彼の言うことを信ずる十分な根拠がある。 | |
| No one is so foolish as to believe what he says. | 彼の言うことを信じるほどばかな人はいない。 | |
| It is typical of him to say such a thing. | そんな事を言うとはいかにも彼らしい。 | |
| He says he has been to Hawaii before. | ハワイにいった事があると彼が言う。 | |
| You are to do as I tell you. | 君は私の言うとおりにしなくてはいけない。 | |
| What he says makes no sense at all. | 彼が言うことは、全く意味をなしていない。 | |
| We had a hard time doing the job because he was always complaining. | 彼が文句ばかり言うので仕事がやりにくかった。 | |
| His failure to tell me the truth caused an accident. | 彼が本当のことを私に言うのを怠ったため事故が起きた。 | |
| It does not become you to complain. | 不平を言うなんてあなたらしくない。 | |
| According to the old man I met yesterday, cockroaches can be eaten and don't taste all that bad. | 昨日あった老人が言うにはゴキブリは食べられるし味もそう悪くないとか。 | |
| What the hell are you going to do with it? | 一体全体、きみはそれをどうしようと言うつもりなのか。 | |
| Needless to say, Judy came late as usual. | 言うまでもないことだが、ジュディはいつものように遅れてきた。 | |
| You shouldn't say such rude things to him. | 彼にそんな失礼なことを言うものではない。 | |
| Though I admit what you say, I still think you are wrong. | 君の言うことは認めるけど、君の考えは間違っていると思うよ。 | |
| Say pretty things about a person's children. | いいお子様たちだと愛想を言う。 | |
| There is nothing more shameful than to say what one cannot say for certain. | はっきりと言うことが出来ないことを言うことほど恥ずかしいことはない。 | |
| She often calls him names. | 彼女はよく彼の悪口を言う。 | |
| Her application to join the party was rejected. | その一行に加わりたいと言う彼女の申し出は拒否された。 | |
| Hanshin's moment of glory didn't last. They fell out of first place in a hurry. | 阪神三日天下。あっと言う間に首位から転落しちゃったよ。 | |
| It goes without saying that honesty is the best policy. | 正直が最上の策であることは言うまでもない。 | |
| He never sees me without complaining about his wife. | 彼は私にあうといつも自分の奥さんの愚痴を言う。 | |
| Divorce tends to be associated with a negative image. | 離婚と言うと悲観的なイメージを連想しがちである。 | |
| You shouldn't speak so ill of him. | そんなに彼の悪口を言うべきではありません。 | |
| You are always doubting my word. | 君はいつも私の言う事を疑っている。 | |
| To speak frankly, I think he is a good boss. | 率直に言うと、彼は良い上司だと思う。 | |
| In spite of the fact that she's rich, she says she's poor. | 彼女はお金持ちであるのに、貧乏だと言う。 | |
| We came to the conclusion that he should be fired. | 彼を首にすべきだと言う結論に達した。 | |
| Won't you hear my thoughts? | 俺の言うことちょっと聞いてよ。 | |
| That's big talk for an upstart like you. | 青二才のくせに何を言うか。 | |
| It is safer to say that some men and some women are good at figures. | 男性の一部と女性の一部が計算は速いと言うほうが無難だ。 | |
| If he'd taken his doctor's advice, he might not have died. | 医者の言うことを聞いていたら死ななかったろうに。 | |
| It's silly of you to believe him. | 彼の言うことを信じるなんて君は馬鹿だ。 | |