UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言う'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Remember that oversleeping is no excuse for being late.寝坊は遅刻のいいわけにはならないと言うことを覚えておきなさい。
"I sailed around the Mediterranean in a schooner when I was seventeen," she recited slowly and carefully.「17歳の時スクーナー船で地中海を航海したわ」彼女はゆっくりと注意深く言う。
She always complains of her teacher.彼女は先生についていつも不平を言う。
It is the place where there is no person in question, and you shouldn't say abuse.当人がいないところで悪口を言うべきではない。
Saying is quite different from doing.言うこととすることとは別問題だ。
Won't you hear my thoughts?俺の言うことちょっと聞いてよ。
A general election was in the air.総選挙がありそうだと言う噂が流れていた。
You should have told me the truth.君は私に真実を言うべきだったのに。
It is safer to say that some men and some women are good at figures.男性の一部と女性の一部が計算は速いと言うほうが無難だ。
I spoke to him in English and found I could make myself understood.英語で話しかけてみると、私の言うことが相手に通じた。
He always makes cynical remarks to me.彼はいつも私に皮肉を言う。
Laughter is a human instinct, and when it comes to instinct, cultural barriers don't exist.笑うと言うことは人間の本能です。本能ということになると、文化の壁は存在しません。
He never listens to what his father says.彼は父親の言うことをちっとも聞かない。
To tell you the truth, I'd tell Tony I'm going back to cutting the grass myself again next year, except for one thing.正直に言えば、来年は再び自分で芝を刈るとトニーに言うつもりだが、1つだけは言わないでおく。
It's exactly as you say it is.全く君が言うとおりだ。
To tell the truth, I don't like his way of living.実を言うと、私は彼の生き方は好きではない。
My grandfather sometimes talks to himself when he is alone.祖父はひとりでいると、ときどき独り言を言う。
To tell the truth, she is my niece.実を言うと彼女は私の姪です。
He often tells us we must help one another.彼は私たちにお互いに助け合わなければならないとしばしば言う。
It goes without saying that smoking is bad for the health.たばこは健康に悪いことは言うまでもない。
What you call a 'charm', you know, is what girls wish upon that they may get together with the person they love and such like.おまじないって言うのはね、女の子が好きな人と結ばれるように願をかけたりすることだよ。
Admitting what you say, I cannot agree with you.君の言う事は認めるが、同意は出来ない。
He affected not to hear me.彼は僕の言うことが聞こえないふりをした。
Farmers always complain about the weather.農民は常に天気について不満を言う。
To tell the truth, I don't really like him.実を言うと、私はあまり彼が好きではない。
You should not speak ill of others behind their backs.陰で他人の悪口を言うべきでない。
Experience talks in these cases.こういう場合には経験が物を言う。
It was heartless of him to say such a thing to the sick man.病人にそんなことを言うなんて、彼には思いやりがなかった。
It goes without saying, but the search ended in vain.言うまでもないことだが捜索は徒労に終わった。
Needless to say, diligence is a key to happiness.言うまでもなく、不断の努力は幸せのための鍵である。
When it comes to baseball, I don't know much.野球と言うことになるとあまり知らないのです。
Don't say such a thing behind her back.彼女のいないところで、そんなことを言うのはやめなさい。
What he says does not make any sense.彼の言うことは意味を成さない。
It was a poor choice of words under the circumstances.こう言う状況ではうまく言葉がでなかった。
To tell the truth, I do not like him.実を言うと、彼が好きではない。
You can't believe a word he says.彼の言う事を信用したらだめよ。
Do what he tells you.彼の言うようにしなさい。
I often told you to do your duty, but you would not listen to me.私はしばしば君に自分の義務を果たすように言ったが、君はどうしても私の言うことを聞こうとしなかった。
She says something every time I turn around.私が顔を出すと彼女はいつも文句を言う。
It's true that he saw a monster.彼が怪物を見たと言う事は本当だ。
He is not altogether wrong.彼の言うことはあながち間違っていない。
You get drunk on just one centimeter? And Kensuke was such a heavy drinker.たった一センチで酔っ払いますか!健介は酒豪だったと言うのに。
She pretended not to hear me.彼女は私が言うことが聞こえない振りをした。
What's the name of this flower with serrated petals? I tried looking it up in a encyclopedia, but I couldn't get anything.このギザギザした葉っぱの花、何と言う名前の植物だと思う?図鑑で調べてみたけどよくわからないんだ。
I could not understand anything he said.私には彼の言うことが少しも理解できなかった。
I disapprove of what you say.私はあなたの言うことに賛成ではありません。
You may be right about that.あなたの言う通りかもしれません。
I could hardly understand him.私は彼の言うことがほとんどわからなかった。
I dare say you're right about that.そのことは恐らく君の言う通りでしょう。
The more he flatters, the less I like him.彼がお世辞を言えば言うほど、ますます私は彼がいやになる。
She made believe not to hear him yesterday.昨日彼女は彼の言うことが聞こえないふりをした。
She pretended not to hear him yesterday.昨日彼女は彼の言うことが聞こえないふりをした。
I wonder what Tom will say.トムは何て言うかなあ。
As soon as our manager got off our backs, everything started to go off without a hitch.課長が我々に対して、あれこれとうるさく言うのを止めた途端に、何もかもがスムーズに行き始めた。
It is bold of you to say such a thing.そんな事を言うとは君は大胆だ。
He exaggerates the harm done.彼は被害を大げさに言う。
When I braced myself and said, "I'm pregnant" he said "Are you saying it's mine?"思い切って「妊娠してるの」と告げると彼は「俺の子だと言うのか?」と言った。
We came to the conclusion that he should be fired.彼を首にすべきだと言う結論に達した。
Perry has acquired the habit of thinking aloud.ペリーは独り言を言う癖がついた。
You should pay more attention to what you say.あなたは自分の言うことにもっと注意を払うべきです。
It is careless of you to say such things.そんなことを言うなんて軽率だ。
It was wrong to try to judge happiness in terms of worldly success.幸福と言うものを世俗的な成功と言う点から考えるのは間違っている。
Don't trust what he says.彼の言うことは当てにならないよ。
He is far from rich.彼はお金持ちと言うにはほど遠い。
I often hear her refer to her childhood.彼女が子供の頃のことを言うのをよく耳にする。
Admitting what you say, I still think I am right.君の言うことは認めるけど、それでも私は自分が正しいと思う。
How do you say "Thank you" in Japanese?日本語で「Thank you」は何て言うんですか。
Taken by surprise, I couldn't think of anything to say.不意を討たれて私は何も言う事を思い付かなかった。
For the life of me I can't understand what you say.私はどうしても君の言う事が理解できない。
"Sorry," said Tom with a tear in his eye.「ごめんね」と言うトムの目には光るものがあった。
In a sense what he says is true.ある意味で彼の言うことは本当だ。
You can't believe a word he says.彼の言う言葉を信じてはいけません。
Granting that you are right, we still can't approve of your plan.あなたの言う通りだとしても、私達はまだあなたの計画に賛成は出来ない。
I'm at a loss for what to say.何を言うべきか分からない。
From now on I am going to say what is on my mind.今後は私が気にとめていることを言うことにしよう。
He knows German and French, not to mention English.彼は、英語は言うまでもなく、ドイツ語とフランス語も知っている。
Nobody bore me out.誰も私の言うことを支持してくれなかった。
He can speak German, not to mention English and French.彼は英語とフランス語は言うまでもなく、ドイツ語も話せる。
Strictly speaking, a tomato is a fruit.厳密に言うと、トマトは果物です。
Stop talking and listen to me.おしゃべりをやめて僕の言うことを聞きなさい。
To tell the truth, he is still under sixty.実を言うと、彼はまだ60歳になっていません。
I can not make out at all what you say.君の言うことは全く分からない。
As for me, I have nothing to say at present.私としては、今のところ何も言うことはありません。
Nobody listened to me.誰も私の言うことに耳を傾けなかった。
Don't tell anyone this.このことは誰にも言うな。
There is Mr James who they say is the richest man in the village.村一番の金持ちだと言うジェームズ氏がいる。
The cracking sound startled us.ガチャンと言う音で私達はびっくりした。
He doesn't speak English, and don't even mention French.彼はフランス語は言うまでもなく、英語も話せない。
Roughly speaking, the seasons in England correspond with those in Japan.おおざっぱに言うと、英国の季節も日本のものとほとんど同じだ。
You shouldn't speak so ill of him.そんなに彼の悪口を言うべきではありません。
I am using this term in Emmet's sense to refer to the psychological rules of language use.私はこの用語をエメットの言う意味、つまり言語使用の心理学的な規則という意味で使っている。
The fact that he was a great statesman cannot be denied.彼が偉大な政治家であったと言う事実は否定できない。
He is a type of a person who calls a spade a spade.彼は何でもずばずば言う人だ。
What you say is neither here nor there.君の言う事は問題外である。
Everyone I know speaks well of her.僕が知っている人は皆彼女のことを良く言う。
Didn't it ever occur to them that they would be punished?罰せられると言うことが彼らには思い浮かばなかったのか。
I felt encouraged to hear what he said.私は彼の言うことを聞いて意を強くした。
There is much talk that she is going to France next month.彼女が来月フランスへ行くと言ううわさでもちきりだ。
It is strange that he should say such a thing.彼があんな事を言うなんて不思議だ。
His remark seems to be off the point.彼の言うことは見当違いのようです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License