UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言う'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

To tell the truth, he is a famous lawyer.本当のことを言うと、彼は有名な弁護士です。
I was surprised at the news of his death.彼が死んだと言うニュースを聞いて驚いた。
What you say is right.君の言うことは正しい。
She always complains of her teacher.彼女は先生についていつも不平を言う。
My grandfather sometimes talks to himself when he is alone.祖父はひとりでいると、ときどき独り言を言う。
Don't tell lies.うそを言うな。
He reads foreign books, not to mention Japanese ones.彼は和書は言うまでもなく洋書も読んでいる。
My mother says Japanese kids aren't naughty, but they live very far away, so Santa Claus doesn't bring them gifts. Thank goodness I was born in Spain.母が言うには、日本人の子どもは良い子にしているのだが、住んでいるところが非常に遠いので、サンタクロースがプレゼントを持って行かないそうだ。スペインに生まれてよかった。
I'll do it, if you insist.君がそこまで言うなら、そうしよう。
It is true of American society that the male is the head of the household.男性が一家の主と言うことはアメリカ社会に当てはまる。
Keep your eyes closed until I tell you to open them.開けてと言うまで目を閉じていてくれないか。
This is why I dislike cats.こう言うわけで私は猫が嫌いなんです。
Don't speak unless you have something worth saying.言う価値のあることがなければ、しゃべるな。
He knows German and French, not to mention English.彼は、英語は言うまでもなく、ドイツ語とフランス語も知っている。
Generally speaking, men can run faster than women can.一般的に言うと、男性は女性よりも速く走れる。
The news that she died is false.彼女が死んだと言う知らせはうそだ。
I dare say he is right.多分彼の言うとおりだろう。
It is heartless of him to say so.そんなことを言うなんて彼はつれない。
Don't talk rubbish!馬鹿なこと言うなよ。
Well they say bad news travels fast.悪事千里を走るって言うからね。
To put it briefly it's your fault.手短に言うと、君が悪いんだよ。
Be sure to take a note of what she says.彼女の言うことは必ず注意書きを取ってください。
To tell you the truth, I'd tell Tony I'm going back to cutting the grass myself again next year, except for one thing.正直に言えば、来年は再び自分で芝を刈るとトニーに言うつもりだが、1つだけは言わないでおく。
It goes without saying that they are in the wrong.彼らが間違っているのは言うまでもないことだ。
How do you feel about what she said?彼女の言うことをどう思いますか。
To tell the truth, I drove my father's car without his permission.実を言うと、私は父の車を彼の許可なしに運転したのです。
Every member but me believes what he says.私以外の会員は皆彼の言うことを信用している。
I'm not so simple as to believe you.私は君の言うことをしんじるほどお人好しではない。
You ought not to have said a thing like that to him.君は彼にあんなことを言うべきではなかったのに。
In practice, ability counts for more than effort.実際には、努力よりも能力のほうがものを言う。
Will you put down that paper and listen to me?新聞をやめて私の言うことを聞いてちょうだい。
In respect to your question, I have nothing to say.ご質問の点に関しては、言うべきことはなにもありません。
He was stupid enough to believe her.彼は愚かにも彼女の言うことを信じてしまった。
That's because Shintoism and Buddhism are practiced in their daily customs instead of as their religion.神道も仏教も、日本では宗教と言うよりも日常的な習慣の一種のようになってしまっているのです。
To tell the truth, I couldn't finish it in time.実を言うと、私は時間内にそれを終えることが出来なかった。
To tell the truth, I don't like him.実を言うと、私は彼が好きではない。
Just because a mother happens to be beautiful it does not necessarily follow that her daughter will grow up to be the same.母親がたまたま美しいからと言って、必ずしもその娘が成長して美人になると言う事にはならない。
Whatever he says is true.彼が言うことは何でも正しい。
Their conversation being in Chinese, I was not able to understand them at all.彼らの会話は、中国語だったので、私は彼らが言うことが理解できなかった。
Needless to say, Norway has become the world's second largest oil supplier.言うまでもないが、ノルウェーは世界第二の原油供給国となっている。
It's true that he saw a monster.彼が怪物を見たと言う事は本当だ。
Had he taken his doctor's advice, he might not have died.医者の言うことを聞いていたら死ななかったろうに。
It is not manly to speak ill of others behind their backs.他人の悪口をかげで言うのは男らしくない。
There are a number of methodological problems here, not to mention the inaccuracy of some of the results.ここには、結果の不正確さは言うまでもなく、方法論上の問題が数多く存在している。
He must be crazy to say such a thing.そんな事を言うなんて彼はどうかしてるに違いない。
If I tell my mother, she will worry, so I don't think I'll tell her.母に言うと心配するから、このことは言うまい。
Can you make yourself understood in English?英語で自分の言うことを相手に理解させられますか。
You shouldn't have told him such a thing.君は彼にあんなことを言うべきではなかったのに。
Needless to say, fear of war has to be handed down.言うまでもなく、戦争の恐ろしさは伝えられなければならない。
I will tell you what love is. It's very embarrassing.恋愛とはなにか。私は言う。それは非常に恥ずかしいものである。
"Four pounds fifty," says Bob.「4ポンド50ペンス」とボブが言う。
We came to the conclusion that he should be fired.彼を首にすべきだと言う結論に達した。
It's simply that I don't really understand what an "oddball" is when said by a Mixi user.純粋に、ミクシィユーザーが言うところの「変な人」ってどんな人なのか、私にはいまいちわからないのだ。
Frankly speaking, it was difficult for me to make out what he was saying.率直に言うと、私は彼が何を言っているのかなかなかわからなかった。
For a guy who was chosen by his father as the only son to be taught the secrets of this martial art, he doesn't have much of a kick.一子相伝の技と言うわりには、彼の蹴りは大した事はないね。
He speaks German, not to mention English.彼は英語は言うまでもないが、ドイツ語もはなす。
Don't trust what he says.彼の言うことは当てにならないよ。
I wouldn't go so far as to say your theory is completely wrong.あなたの理論は完全に間違っている、とまで言うつもりはありません。
We had a hard time doing the job because he was always complaining.彼が文句ばかり言うので仕事がやりにくかった。
Do you have anything to say with regard to this matter?この件に関して何か言うことはありますか。
We often hear it said that time flies.光陰矢のごとしと言うのをよく耳にする。
Whatever story I tell, Mother believes me.たとえどんな話をしても、母は私の言うことを信じてくれる。
If you have a bone to pick with a person, tell it to his face instead of saying things behind his back.人に文句があるなら陰口を言うのではなく、相手に面と向かって言いなさい。
It follows from what she says that he is guilty.彼女の言うことから判断すると彼は有罪である。
It's quite absurd of you to tell her that sort of thing.あんなことを彼女に言うなんて非常識も甚だしい。
You had better do what they say.彼らの言うとおりにしたほうがいい。
In a sense, you are right.ある意味であなたの言う事は正しい。
There is no possibility that what he says may have any truth in it.彼の言うことには真実があるだろうという可能性はない。
He can speak French, and it goes without saying he can speak English too.彼はフランス語を話せる。言うまでもなく英語も話せる。
And this year, in this election, she touched her finger to a screen, and cast her vote; because after 106 years in America, through the best of times and the darkest of hours, she knows how America can change.そして今年、この選挙で、彼女は指でスクリーンに触れ、そして投票したのです。なぜならアメリカで106年生きてきて、幸せな時代も暗い暗い時代もこのアメリカでずっと生きてきて、クーパーさんは知っているからです。このアメリカと言う国が、どれほど変われる国なのか。
I cannot agree with you on the matter.あなたの言う事に同意できない。
Admitting what you say, I still believe I am right.君の言うことは認めるが、やはり私の方が正しいと思う。
We have absolute proof that smoking is bad for your health.喫煙が健康に悪いと言う確固たる証拠がある。
It goes without saying that good health is more important than wealth.健康が富より大切なのは言うまでもない。
What's the name of this flower with serrated petals? I tried looking it up in a encyclopedia, but I couldn't get anything.このギザギザした葉っぱの花、何と言う名前の植物だと思う?図鑑で調べてみたけどよくわからないんだ。
It goes without saying that I love you.君を好きなのは言うまでもない。
To tell the truth, I did not make it myself.実を言うと自分で作ったのではないのです。
Whatever you may say, I don't believe you.たとえ君が何と言おうと、君の言うことは信じない。
Do you have anything further to say?何かこれ以上言うことがありますか。
I told the librarian that I needed the book for a report due on Friday; so she said she would call it in.私は図書館の職員に金曜日締め切りのレポートのためにその本が必要だと言った。そうしたら彼女は借りている人に返却を求めるように言うと言った。
Well, you may be right.なるほど、君の言うとおりかもしれない。
He always says "Hello" when I see him.彼は会うといつも「こんにちは」と私に言う。
It was a poor choice of words under the circumstances.こう言う状況ではうまく言葉がでなかった。
What's this song? I've heard it before, but I can't remember the name.これ、なんて言う曲?聞いたことあるんだけど、題名が思い出せない。
To say is one thing, and to do is another.言う事とする事は別問題だ。
I agree with what you say to some extent.あなたの言うことにある程度同意します。
Listen to me.私の言うことを聞きなさい。
Ought I to tell it to him?そのことを彼に言うべきだろうか。
The trouble is that you are too young.問題は君が若すぎると言う事だ。
You can trust that I will never break my promise.私が決して約束を破らないと言う事をあてにしてよろしい。
You shouldn't have said such a thing to her.あんなこと、彼女に言うべきではなかったのに。
I guess that the beautiful girl will say goodbye to the shy young man.その美しい少女はその内気な青年にさよならを言うと思う。
We often hear people say that time flies.人々が光陰矢の如しと言うのをよく耳にする。
That you don't believe me is a great pity.君が僕の言うことを信じてくれないのは、非常に残念です。
He has been to Portugal, not to mention Spain.彼はスペインは言うまでもなく、ポルトガルへも行ったことがある。
Don't be so sharp with the children.子供達にそうきついことを言うな。
Don't speak ill of him in public.人前で彼の悪口を言うな。
I can't understand anything the foreigner says.私はその外国人の言うことが何もわからない。
It goes without saying that money is not everything.お金がすべてではないのは言うまでもない。
There were no radios in those times.その当時はラジオと言うものが無かった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License