Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| To record something, they used knotted cords made of the wool of the llama or alpaca. | 何かを記録するために、彼らはラマかアルパカの毛糸でできた、結び目のついたひもを使った。 | |
| An article about our school appeared in the newspaper. | 私たちの学校の記事が新聞に出た。 | |
| This is shorthand. | これが速記術というものだ。 | |
| Fill in this application form and send it at once. | この申込用紙に必要事項を記入してすぐ送って下さい。 | |
| I must learn this poem by heart. | この詩を暗記しなければならない。 | |
| We must learn this poem by heart by the next lesson. | 次の授業までにこの詩を暗記しなければならない。 | |
| From the menu-bar's "Reply" select "create follow-up message". The message you reply to is quoted. | メニュー・バーの「返事」から、「フォローアップ記事の作成」を選ぶ。フォローする記事が引用される。 | |
| Gulliver's Travels was written by a famous English writer. | ガリバー旅行記は、有名な英国の作家によって書かれた。 | |
| I thought of the woman as a journalist. | 私はその女性を記者だと思っていた。 | |
| It took me two hours to memorize this sentence. | この文章を暗記するのに2時間かかった。 | |
| All you have to do is fill the blanks below. | 以下の空欄部分にご記入頂くだけで結構です。 | |
| Tom adopted our method of bookkeeping. | トムはわたしたちの簿記の方法を採用した。 | |
| He writes a daily journal, and that inspired me to try doing the same thing, but in English. | 彼が毎日日記を付けているのに刺激されて、私も英語で日記を付けることにしました。 | |
| His diary was a kind of list of events, though he commented at length once in a while. | 彼の日記は出来事の羅列に近かった。もっとも時には、長々と記述することもあった。 | |
| I said that I don't remember having had any toys, and I also don't remember having had any snacks. | 私は、玩具をもった記憶がない、と云ったが、殆ど、間食をした記憶もなかった。 | |
| I don't know what this symbol stands for. | この記号は何を表すのかわかりません。 | |
| The journalist was calm even in an emergency. | その記者は緊急事態のときでも落ち着いていた。 | |
| Everyone in the class learned the poem by heart. | クラスのみんながその詩を暗記した。 | |
| I have decided to keep a diary this year. | 今年は日記をつけようと決心した。 | |
| I have forgotten to bring something to write with. | 筆記用具を持って来るのを忘れた。 | |
| This is the diary which she kept. | これは彼女がつけた日記です。 | |
| Every reporter sent his stories with the least possible delay. | どの記者も、自分の書いた記事をただちに送信した。 | |
| In the English world of the 19th century, it was often said that masturbation would lead to a loss of memory and attention. | 19世紀になる英語圏の国ではマスターベーションにより、記憶力が弱まる、注意力が散漫になるとよく言われていた。 | |
| The students learned this poem by heart. | 学生たちはこの詩を暗記した。 | |
| Tom has a good memory. | トムは記憶力がいい。 | |
| When one goes to the notary public's office, the following are required. | 当事者が公証役場に行く場合、下記のものが必要になります。 | |
| Those records are not accessible to the public. | その記録は一般に公開されていない。 | |
| See above. | 前記参照。 | |
| The article was an invitation for public protest against the newspaper. | その記事はその新聞社に対する大衆の抗議を誘った。 | |
| The whole experiment was recorded on film. | 実験はすべてフィルムに記録された。 | |
| He addressed himself to the reporters. | 彼は自ら記者たちに向かって発言した。 | |
| The Minister had to face a barrage of questions from the press. | 大臣は新聞記者からの矢継ぎ早の質問に、直面しなければならなかった。 | |
| We all learned the poem by heart. | わたし達はその詩を暗記した。 | |
| Keeping a diary is a good habit. | 日記をつけることは良い習慣だ。 | |
| She cried bitterly at a press interview. | 記者の会見の席上で彼女はひどく泣いた。 | |
| When it comes to learning English words by heart, nobody can beat him. | 英語の単語を暗記することになると、誰も彼にはかなわない。 | |
| I have kept a diary for three years. | 私は三年間日記をつけつづけた。 | |
| His memory amazes me. | 彼の記憶力にはほとほと感心する。 | |
| She continued writing in her diary until she died. | 彼女は死ぬまで日記を書きつづけた。 | |
| The older one grows, the weaker one's memory becomes. | 人は年をとればとるほど記憶力が弱くなる。 | |
| He described exactly what happened. | 彼は何が起こったのか正確に記述した。 | |
| Dreams may be vivid and memorable. | 夢が生き生きと記憶に残ることもある。 | |
| She keeps a record of everything she buys. | 彼女はすべての買い物を記録する。 | |
| Excuse me. I'd like to point out three errors in the above article. | 失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。 | |
| I want to write an article. | 記事を一つ書きたい。 | |
| He made up his mind to write in his diary every day. | 彼は毎日、日記をつける決心をした。 | |
| She cried bitterly at a press interview. | 彼は記者会見中に号泣しました。 | |
| Have you written in your diary yet today? | 今日の日記をもう書きましたか。 | |
| My e-mail address has been changed as follows. | 私のe—mailアドレスは下記に変わりました。 | |
| The status of the project is as follows. | プロジェクトの経過は下記の通りです。 | |
| The governor dedicated the memorial to the soldiers who died in the war. | 知事は戦死した兵士たちに記念碑を奉納した。 | |
| It was not until this year that these documents were made available to the public. | 今年になってやっとこれらの記録がみんなに利用できるようになった。 | |
| The stock market crash of October 1987 in New York is still vividly remembered. | ニューヨークの1987年10月の株式大暴落はまだ生々しく記憶されている。 | |
| We must keep a diary every day. | 毎日日記をつけなければならない。 | |
| As we grow older, our memory becomes weaker. | 年をとるにつれて記憶力は段々衰える。 | |
| She is in the habit of writing in her diary every day. | 彼女は毎日日記をつける習慣がある。 | |
| We have the ability to remember. | 私たちは記憶するという能力をもっている。 | |
| I am going to establish a new world record for swimming. | 水泳で世界記録に挑戦するつもりだ。 | |
| Just as many memories of the past and feelings are stored up in the body as in the spirit. | からだには、心と同じくらいたくさんの過去の記憶や感情が蓄積されている。 | |
| That is in my recollections. | それは私の記憶に残っている。 | |
| No silence was ever written down. | 無言が記録されたためしはない。 | |
| The teacher said that we must memorize these idioms. | 先生はこれらのイディオムを暗記しろ、と言った。 | |
| The children are learning the multiplication tables by heart. | 子供たちは掛け算を暗記している。 | |
| This monument is dedicated to the soldiers who gave their lives to their country. | この記念碑は祖国に命を捧げた兵士を祭っている。 | |
| This is shorthand writing, by means of which we can keep up with the talker. | これが速記術というもので、こうすれば話す人に付いて行けるのです。 | |
| The person whose name was on the passport was described with words. | パスポートに名前が記載されている人は、言葉で述べられていた。 | |
| The article covers all the events at the fair. | その記事には、御祭の全てのイベントが書かれている。 | |
| I was deeply impressed by the scenery. | その景色は強く私の記憶に残っている。 | |
| The company is incorporated in Japan. | その会社は日本で登記されている。 | |
| I found my father's diary which he kept for 30 years. | 私は三十年間父がつけた日記を見つけた。 | |
| He makes it a rule to keep a diary every day. | 彼は毎日、日記を付けることにしている。 | |
| The scene was burned into my memory. | その光景は私の記憶に焼きついた。 | |
| His wife screened him from reporters. | 彼の妻は彼を記者達に会わせなかった。 | |
| No matter how tired he is, he writes in his diary before going to bed. | 彼はどんなに疲れていても床に就く前に日記をつける。 | |
| Ben committed his diary to the lawyer's care. | ベンは日記を弁護士が管理するよう委託した。 | |
| Reporter: Did you buy her a kitten? | 記者:彼女に猫を買ってあげたのですか。 | |
| Today is our anniversary so let's make this a special dinner. | 今日は私達の記念日なので、夕御飯もスペシャルでいこう。 | |
| You have only to read this article to see how serious the accident was. | その事故がどんなに重大であったかは、この記事を読みさえすればよい。 | |
| You're a reporter. | 新聞記者の方ですね。 | |
| He kept a diary during the trip. | 彼は旅行の間日記をつけた。 | |
| That reporter has a nose for news. | その記者にはニュースを嗅ぎ付ける力がある。 | |
| I am running short of memory. | 私は記憶力が不足している。 | |
| He decided to write in his diary every day. | 彼は毎日、日記をつける決心をした。 | |
| Please help me fill out this form. | この紙に記入するのを手伝ってください。 | |
| After she filled out the application, the records clerk told her that the fee was eight dollars. | 申込書に記入した後で、登録係から手数料が8ドルだといわれた。 | |
| He wanted to commit the whole message to memory. | 彼はそのメッセージを全部暗記したいと思った。 | |
| Tom has a pretty good memory. | トムはとても記憶力がいい。 | |
| I don't recall ever wanting to be a fireman or a baseball player as a youth. | 若い頃、消防士や野球の選手になりたかったことなどなかったと記憶している。 | |
| Our wedding anniversary is coming soon. | 私たちの結婚記念日はもうすぐです。 | |
| We asked him to face the press but he refused to. | われわれは彼に記者団と会うように求めたが、拒否した。 | |
| We celebrated our tenth wedding anniversary yesterday. | 私たちは昨日、十年目の結婚記念日を祝った。 | |
| I remember having seen him somewhere before. | 彼に以前どこかで会った記憶がある。 | |
| Lincoln's biography is read by children all around the world. | リンカンの伝記は世界中の子供に読まれている。 | |
| My memory failed me. I just couldn't remember his name. | 私の記憶力は役に立たなかった。彼の名前がどうしても思い出せなかったのだ。 | |
| As we age, our ability to remember gets worse. | 人は年をとるにつれて記憶力が悪くなる。 | |
| Another spam article hoping for click-throughs? | またアフィ狙いの記事か。 | |
| At this corner there happened an accident that was to be remembered for years. | この曲がり角で、何年も記憶にとどめられる事故が起こった。 | |
| He learned the poem by heart. | 彼はその詩を暗記した。 | |
| Takeshi keeps a diary in English. | たけしは英語で日記をつけている。 | |
| I filled in my name on the form. | 用紙に自分の名を記入した。 | |