Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I have made a resolution to keep a diary this year. | 今年は日記をつけようと決心した。 | |
| I am remembering the word. | 私はその単語を暗記中だ。 | |
| This article is critical of the way investigations are being made into the matter. | この記事はその問題についての調査のやり方に批判的である。 | |
| I have kept a diary for three years. | 私は三年間日記をつけている。 | |
| Learning poetry is a good discipline for the memory. | 詩を習うことは記憶力を養うよい訓練となる。 | |
| I have memorized 2000 English words. | 私は2000の英単語を暗記した。 | |
| The hall was built in memory of the founder. | そのホールは創立者を記念して立てられたものだ。 | |
| Happy Fourth of July! | アメリカ独立記念日おめでとうございます! | |
| The point about enclosure is that the configuration of ethnic groups must be clearly described. | 囲い込みに関する要点は、エスニック・グループの構成を明確に記述しなければならないということである。 | |
| The commemorative ceremony ended with the closing address. | 記念式典は閉会の辞で幕を閉じた。 | |
| Please enter a telephone number where you can be contacted during the day, too. | 昼間でも連絡がつく電話番号をご記入下さい。 | |
| To record something, they used knotted cords made of the wool of the llama or alpaca. | 何かを記録するために、彼らはラマかアルパカの毛糸でできた、結び目のついたひもを使った。 | |
| Though the Incas built up a great civilization, they had no system of writing. | インカ族は大きい文明を築いたけれども、彼らには表記法がなかった。 | |
| In 1958, the statue was built in the Hiroshima Peace Park. | 1958年、その記念碑は広島平和公園に建てられた。 | |
| Debit Mr Hill with $100. | 100ドルをヒル氏の借り方に記載しなさい。 | |
| It was not until this year that these documents were made available to the public. | 今年になってやっとこれらの記録がみんなに利用できるようになった。 | |
| From the menu-bar's "Reply" select "create follow-up message". The message you reply to is quoted. | メニュー・バーの「返事」から、「フォローアップ記事の作成」を選ぶ。フォローする記事が引用される。 | |
| I must write in my diary every day. | 毎日日記をつけなければならない。 | |
| The next month he achieved his first NHL shutout and showed the talent of an NHL super goalie. | 翌月にはNHL初シャットアウトゲームを記録しNHLスーパーゴーリーとしての才能を見せた。 | |
| She set a new Japanese record in the 100 meter dash. | 彼女は100メートル競争で日本記録をだした。 | |
| I used to watch this anime a lot when I was a kid, but I can't quite remember what happened to the hero in the final episode. | このアニメ、子供時代によく見てたんだけど、最終回で主人公がどうなったかの記憶があやふやなんだ。 | |
| This will be a good souvenir of my trip around the United States. | アメリカ旅行のよい記念になります。 | |
| It was not until this year that these documents were made available to the public. | 今年になってやっとこれらの記録が一般に公開された。 | |
| The following descriptive analysis was derived from over 1500 closely-monitored questionnaires. | 次の記述分析は1500以上の厳密に管理されたアンケート調査によって得られたものである。 | |
| I can't memorize so many of these letters. | こんなにたくさんの文字を暗記できません。 | |
| It took me two hours to memorize this sentence. | この文章を暗記するのに2時間かかった。 | |
| Pens and pencils are examples of writing tools. | ペンや鉛筆は筆記用具である。 | |
| Reporters do not hesitate to intrude into people's privacy. | 記者達は個人の生活を侵害することにためらいを感じない。 | |
| I can't memorize so many of these letters. | これらたくさんの文字を暗記できない。 | |
| Tom is the only man in the world that is likely to break that record. | トムは世界で唯一その記録を破りそうな男だ。 | |
| The government official spoke to the reporter on condition of anonymity. | その官僚は匿名を条件として記者に話をした。 | |
| The journalist was calm even in an emergency. | その記者は緊急事態のときでも落ち着いていた。 | |
| "Here is my business card. Please call me anytime with more information," said the reporter. | 「私の名刺です。追加情報があったらいつでも連絡下さい」と記者は言った。 | |
| What is difficult about Japanese is how characters are used in its writing system. | 日本語の難しい点は文字を使った表記の仕方です。 | |
| We suggest you adjust your records accordingly. | 事情にあわせて、貴社の記録も調整してください。 | |
| Your memory is good. | あなたは記憶がよい。 | |
| I have no recollection of seeing the man. | 私はその男に会った記憶がない。 | |
| According to the newspaperman, it makes life worthwhile, doesn't it? | 新聞記者によると人生が生きがいがあるものになるのではないですか。 | |
| I scribbled down his address in the back of my diary. | 私は日記の裏表紙に彼の住所を走り書きした。 | |
| The president will hold a press conference later today. | 今日遅くに大統領は記者会見を開く。 | |
| Setting a new record added to his fame. | 新記録を立てたことが彼の名声をさらに高めた。 | |
| The teacher said we had to learn all these expressions by heart. | これらの表現はみな暗記すべきであると先生は私たちに言った。 | |
| Fill in this application form and send it at once. | この申込用紙に必要事項を記入してすぐ送って下さい。 | |
| I can't memorize so many of these letters. | そんなにたくさんの文字を記憶できません。 | |
| That news report is inconsistent with the facts. | その記事は事実と符合しない。 | |
| He tied the world record for the hundred-meter breast-stroke. | 彼は100メートル平泳ぎで世界タイ記録を出した。 | |
| You'll understand how terrible this accident was when you read the article. | この記事を読んだら、事故のひどさがわかる。 | |
| Did she write in her diary yesterday? | 彼女は昨日、日記を書きましたか。 | |
| We found that there is no information about freight and insurance in your quote. | 見積書には配送料と保険料についての記載がありませんでした。 | |
| No matter how tired he is, he writes in his diary before going to bed. | 彼はどんなに疲れていても床に就く前に日記をつける。 | |
| Have you read the article about Asia in Time? | タイム誌のアジアについての記事を読んだかい? | |
| He is a reporter for Time magazine. | 彼はタイム誌の記者です。 | |
| The scene impressed itself on my memory. | その場面は私の記憶に焼きついた。 | |
| The article's tone was one of pessimism. | 記事の論調は一種の悲観論だった。 | |
| We can record the past and present. | 過去や現在のことを記録することができる。 | |
| Your poor memory is due to poor listening habits. | 君の記憶力が悪いのは人の話を聞く習慣がちゃんとできていないからだ。 | |
| I filled in my name on the form. | 用紙に自分の名を記入した。 | |
| On top of the statue, Sadako is holding a golden crane over her head. | 記念碑の一番上で禎子が頭の上に金の鶴をかざしている。 | |
| Who was it that read my diary while I was out? | 私のいない間に日記を読んだのは一体誰だ。 | |
| The teacher said that we must memorize these idioms. | 先生はこれらのイディオムを暗記しろ、と言った。 | |
| Is reprinting this article a possibility? | この記事を転載することは可能でしょうか。 | |
| I cut the article out of the magazine. | 私はその記事を雑誌から切りとった。 | |
| I said that I don't remember having had any toys, and I also don't remember having had any snacks. | 私は、玩具をもった記憶がない、と云ったが、殆ど、間食をした記憶もなかった。 | |
| He has set up three world records in swimming this year. | 彼は今年水泳で3つの世界記録を立てた。 | |
| National Foundation Day (February 11): day for commemorating the founding of the nation and for fostering patriotic feelings. | 建国記念の日(2月11日):建国をしのび、国を愛する心を養う。 | |
| She lost her memory in a traffic accident. | 彼女は交通事故で記憶を失った。 | |
| It is necessary to complete all pages of the application form. | 申込書は全ページにもれなく記入する必要がある。 | |
| I don't remember having had any toys when I was young. | 子供の頃どんなおもちゃも持っていたという記憶がない。 | |
| He answered my questions by the exercise of his excellent memory. | 彼は優れた記憶力を発揮してわたしの質問に答えた。 | |
| We had to learn the poem by heart. | 私たちはその詩を暗記しなければならなかった。 | |
| He was surrounded by a crowd of pressmen. | 彼は大勢の新聞記者にとり囲まれた。 | |
| The first 'that time of the month' I seem to remember worrying that I was ill, without telling anybody, for two days. | 初めてのアレの日は、確かに病気かと二日間ほど誰にも言わず思い悩んだ記憶があります。 | |
| Be sure to fill in the blanks from top to bottom beforehand. | 必ず、事前に全ての空欄部分を記入しておいて下さい。 | |
| Tom filled out the application form. | トムはその申込み用紙に記入した。 | |
| Everyone has to learn the word by heart. | 全員がその単語を暗記しなければならない。 | |
| No major damage or injuries are known to have resulted from the quake measuring 3.0 on the Richter scale. | 地震はリヒター・スケールで3.0を記録しましたが、大きな被害、負傷者が出た報告はありません。 | |
| I'd like to discuss the following at the meeting. | 会議では下記を話し合うつもりです。 | |
| I don't recall ever wanting to be a fireman or a baseball player as a youth. | 若い頃、消防士や野球の選手になりたかったことなどなかったと記憶している。 | |
| He learned the poem by heart. | 彼はその詩を暗記した。 | |
| This monument is in memory of a great statesman. | この記念碑はある偉大な政治家を記念したものだ。 | |
| The article was an invitation for public protest against the newspaper. | その記事はその新聞社に対する大衆の抗議を誘った。 | |
| Today is Independence Day. | 今日は独立記念日です。 | |
| The monument was set up in the park. | 記念碑が公園に建てられた。 | |
| He is sure to set a new record in the triple jump. | 彼は三段跳びできっと新記録を樹立するだろう。 | |
| Steel output set a record for two consecutive years. | 鉄鋼生産は2年連続して最高を記録した。 | |
| There was a parade to mark the occasion. | 行事を記念してパレードが行われた。 | |
| She wrote about it in her diary. | 彼女はそのことを日記に書いた。 | |
| Have you finished reading the book of Jobs? | ジョブズの伝記読み終わったかい? | |
| Tom has a good memory. | トムは記憶力がいい。 | |
| The prime minister fielded some tough questions at the press conference. | 首相は記者会見で難しい質問をうまくさばいた。 | |
| Have you ever read Gulliver's Travels? | 「ガリバー旅行記」を読んだことがありますか。 | |
| I added Newspaper article frequency data to the 'Kanji list' function. | Kanji list 機能に新聞記事頻度を追加しました。 | |
| Please fill out this form. | こちらの書類にご記入ください。 | |
| My memory is failing. | 記憶力が衰えました。 | |
| A good newspaper reporter takes advantage of what he learns from any source, even the "little bird told him so" type of source. | 良い新聞記者は、どんなニュース源からも、つまり、出所不明型のニュース源からも、学びとれるものはなんでも利用する。 | |
| The difficulty with biography is that it is partly record and partly art. | 伝記を書くことが難しいのは、それが半ば記録であり、半ば芸術であるからだ。 | |
| Is it possible to reprint this article? | この記事を転載することは可能でしょうか。 | |
| The precision ratio is an index that indicates how many articles meet the search criteria out of all of the articles retrieved. | 適合率とは取り出した記事のうち、どの程度の記事が検索条件に合っているかを示す指標です。 | |
| It turned out that my memory was largely correct. | 私の記憶は大部分正しいことがわかった。 | |
| We shipped the following to you last week. | 下記は先週出荷しました。 | |