Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Tom has a good memory. トムは記憶力がいい。 What a memory you have. 君すごい記憶力だね。 Here we have assembled only athletes who have broken 10 minutes but, as you can see, Hirayama's record is the slowest of the five people. ここでは10分を切った選手のみを集めたのですが、見ての通り平山の記録は5人の中で最も遅い記録です。 She is in the habit of keeping a diary every day. 彼女は毎日日記をつける習慣がある。 At this corner there happened an accident that was to be remembered for years. この曲がり角で、何年も記憶にとどめられる事故が起こった。 My memory was at fault. 私の記憶は間違っていた。 I scribbled down his address in the back of my diary. 私は日記の裏表紙に彼の住所を走り書きした。 This account does not agree with the facts. その記事は事実と符合しない。 They are memorials. これらは記念碑なのである。 I am keeping a diary every day. 私は毎日日記をつけている。 I don't remember ever wanting to become a fireman or a baseball player when I was young. 若い頃、消防士や野球の選手になりたかったことなどなかったと記憶している。 Publication of the article was timed to coincide with the professor's birthday. その記事の発表は教授の誕生日に一致するように行われた。 Years of practice has enabled me to keep accounts without difficulty. 長年の練習のおかげで、私は簡単に簿記ができるようになった。 Keeping a diary is a good habit. 日記をつけるのはよい習慣です。 I didn't have much time so I just skimmed through the article. 時間が無かったので私は記事にさっと目を通した。 I have kept a diary for three years. 私は3年間日記をつけている。 The difficulty with biography is that it is partly record and partly art. 伝記を書くことが難しいのは、それが半ば記録であり、半ば芸術であるからだ。 No silence was ever written down. 無言が記録されたためしはない。 * The basic prohibitions (No slander, libel, etc.) are noted in the "Read me first." Please be sure to read it. ※基本的な禁止事項(誹謗・中傷の禁止等)は「はじめにお読み下さい」に記載してあります。必ずお読みください。 He learned the poem by heart. 彼はその詩を暗記した。 I found it difficult to keep a diary every day. 毎日、日記をつけるのは、むずかしいと分かった。 Students have a holiday on Foundation Day. 学生は創立記念日で休みだ。 The journalist was too upset to distinguish vice from virtue. 記者はひどく狼狽していたので善悪の区別ができなかった。 The governor dedicated the memorial to the soldiers who died in the war. 知事は戦死した兵士たちに記念碑を奉納した。 It is not easy to commit dates to memory. 日付を暗記することは容易ではない。 You must bear my advice in mind. あなたは私の助言を記憶していなければならない。 I found my father's diary which he kept for 30 years. 私は三十年間父がつけた日記を見つけた。 Have you read this article? あなたはこの記事を読みましたか。 The teacher said that we must memorize these idioms. 先生はこれらのイディオムを暗記しろ、と言った。 He has a good memory. 彼は記憶力がよい。 They are cousins, if I remember rightly. 私の記憶が確かなら彼らはいとこ同士だ。 He has a remarkable memory. 彼は優れた記憶力の持ち主だ。 This is the day on which the Constitution's fundamental spirit, the sovereignty of the people, respect for fundamental human rights, and pacifism, are all reaffirmed. 憲法記念日は、憲法の基本的精神である、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義を再確認するための日です。 Fill in this form. この用紙に記入しなさい。 Walking back from his house, I frantically searched through my memory. 彼の家から帰る道々、あたしは必死になって自分の記憶をまさぐっていた。 The reporter covered the gas explosion in Shibuya. 記者は渋谷で起きたガス爆発事故を報道した。 He has a good memory. 彼は記憶が良い。 I used to watch this anime a lot when I was a kid, but I can't quite remember what happened to the hero in the final episode. このアニメ、子供時代によく見てたんだけど、最終回で主人公がどうなったかの記憶があやふやなんだ。 Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is prohibited. 本サイト内の記述、画像、写真の無断転載・転用を禁止します。 I used to keep a diary. 私は、以前日記をつけていた。 However tired he is, he writes in his diary before going to bed. 彼はどんなに疲れていても床に就く前に日記をつける。 He wrote a biography of a famous poet. 彼はある有名な詩人の伝記を書いた。 The stock market crash of October 1987 in New York is still vividly remembered. ニューヨークの1987年10月の株式大暴落はまだ生々しく記憶されている。 His loss of memory is a psychological problem rather than a physical one. 彼の記憶喪失は物理的な記憶障害というよりは心理的な障害である。 He makes it a rule to keep a diary every day. 彼は毎日、日記を付けることにしている。 Her face came back vividly to my memory. 彼女の顔が記憶にさまざまとよみがえった。 The library was founded in memory of the scholar. 図書館はその学者を記念して建てられた。 Tom lost his memory. トムは記憶を失った。 The older we become, the worse our memory gets. 年を取れば取るほど記憶力が悪くなる。 Takeshi keeps a diary in English. たけしは英語で日記をつけている。 We asked him to face the press but he refused to. われわれは彼に記者団と会うように求めたが、拒否した。 Fill in your name and address. あなたの名前と住所を記入しなさい。 Reporter: Can you give me an example? 記者:例を1つあげてくださいますか。 I am going to establish a new world record for swimming. 水泳で世界記録に挑戦するつもりだ。 My brother has a good memory. 私の弟は記憶力がよい。 Everyone in the class learned the poem by heart. クラスのみんながその詩を暗記した。 The Minister had to face a barrage of questions from the press. 大臣は新聞記者からの矢継ぎ早の質問に、直面しなければならなかった。 This lesson should be kept in mind. この教訓は記憶に留めておくべきだ。 We wish to advise you of the following price reductions. 下記の値下げ致しましたことをご通知申し上げます。 The accident is still vivid in his memory. その事故はまだありありと彼の記憶に残っている。 This monument is in memory of a great statesman. この記念碑はある偉大な政治家を記念したものだ。 Is reprinting this article a possibility? この記事を転載することは可能でしょうか。 The Prime Minister will hold a press conference tomorrow. 首相は明日記者会見をします。 I keep a diary in French. フランス語で日記を書いる。 I am a journalist. 私は記者です。 The governor's speech was aimed at the press. 知事の演説は記者団に向けて行われた。 Records certify that Bob passed his driving test. 記録には、ボブが運転試験に合格したことが証明されている。 This monument is dedicated to the soldiers who gave their lives to their country. この記念碑は祖国に命を捧げた兵士を祭っている。 The danger of AIDS came home to me when I saw a documentary film on it last night. 昨夜エイズの記録映画を見て、その恐ろしさがしみじみ分かった。 I recorded the conditions up until now! 現在までの状況を記録した! The children are learning the multiplication tables by heart. 子供たちは掛け算を暗記している。 I write in my diary every day. 私は毎日日記をつけている。 Check up on the accuracy of this article. この記事が何処まで本当か調べてくれ。 I used to write in my diary every day when I was young. 昔私が若かったときには毎日日記をつけていたものだ。 The commemorative ceremony ended with the closing address. 記念式典は閉会の辞で幕を閉じた。 He told his diary that she had come to see him. 彼は日記の中で彼女が会いに来たと書いている。 I think of the woman as a journalist. 私はその女性を記者だと考えていた。 Happy wedding anniversary. 結婚記念日おめでとう。 That news report is inconsistent with the facts. その記事は事実と符合しない。 She took down the speech in shorthand. 彼女はその演説の速記をとった。 Japan's trade surplus soared to a record high. 日本の貿易黒字は史上最高を記録しました。 Could you tell me what to put here? ここには何を記入したらよいか教えてくださいますか。 He is suffering from loss of memory. 彼は記憶喪失で悩んでいる。 The document records that the war broke out in 1700. その文書にはその戦いが1700年に起こったと記録されている。 I read the play aloud so that I could memorize all the lines. 私はせりふを全部暗記できるように劇を声に出して読んだ。 Have you ever read Gulliver's Travels? 「ガリバー旅行記」を読んだことがありますか。 I keep a diary every day. 毎日日記をつけている。 Old age has undermined her memory. 年を取って彼女は記憶力が衰えた。 The clerk made an entry in his ledger. 事務員は原簿に記入した。 July 4th is a red-letter day in America. 7月4日はアメリカでは記念すべき日だ。 The teacher made the students learn the long English poem by heart. 先生は生徒たちにその長い英詩を暗記させた。 She refreshed her memory with the photo. 彼女はその写真を見ると記憶がよみがえってきた。 When it comes to learning English words by heart, nobody can beat him. こと英単語の暗記にかけては、彼にかなう者はいない。 Do you keep a dream diary? 夢日記をつけていますか? It is not possible to record in this media. このメディアには記録することができない。 Tom copies dirty example sentences he finds in his dictionary into his notebook and memorizes them. トムは辞書で見つけた卑猥な例文をノートに写して暗記している。 I remember having seen him somewhere before. 彼に以前どこかで会った記憶がある。 Tom adopted our method of bookkeeping. トムはわたしたちの簿記の方法を採用した。 She looked at the picture to refresh her memory. 彼女は記憶を新たにするためにその写真を見た。 Gulliver's Travels was written by a famous English writer. ガリバー旅行記は、有名な英国の作家によって書かれた。