UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '記'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Excuse me, let me point out three mistakes in the above article.失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
The prime minister fielded some tough questions at the press conference.首相は記者会見で難しい質問をうまくさばいた。
I scribbled down his address in the back of my diary.私は日記の裏表紙に彼の住所を走り書きした。
He makes it a rule to go over the financial section every time he reads the paper.彼は新聞を読む時はいつも金融関係の記事に目を通すことにしている。
The first 'that time of the month' I seem to remember worrying that I was ill, without telling anybody, for two days.初めてのアレの日は、確かに病気かと二日間ほど誰にも言わず思い悩んだ記憶があります。
The reporter filed his story just before the paper went to press.その記者は新聞が印刷される直前に記事を送った。
We found that there is no information about freight and insurance in your quote.見積書には配送料と保険料についての記載がありませんでした。
I have no recollection of seeing the man.私はその男に会った記憶がない。
* The basic prohibitions (No slander, libel, etc.) are noted in the "Read me first." Please be sure to read it.※基本的な禁止事項(誹謗・中傷の禁止等)は「はじめにお読み下さい」に記載してあります。必ずお読みください。
Did she write in her diary yesterday?彼女は昨日、日記を書きましたか。
Fill out the form in ballpoint.ボールペンで申込書に記入しなさい。
The symbol "X" usually stands for an unknown quantity in mathematics.X記号は数学ではたいてい未知数を表す。
Don't fail to learn these basic words by heart.この基本単語は必ず暗記しなさい。
Your memory is good.あなたは記憶がよい。
She refreshed her memory with the photo.彼女はその写真を見ると記憶がよみがえってきた。
My memory of that is still vivid.それに関する私の記憶は今も鮮やかに残ったいる。
You should memorize as many English words as possible.できるだけ多くの英単語を暗記すべきである。
The monument was set up in the park.記念碑が公園に建てられた。
Please enter a telephone number where you can be contacted during the day, too.昼間でも連絡がつく電話番号をご記入下さい。
Have you ever added an article to Wikipedia?ウィキペディアに記事を投稿したことはありますか?
The sign '&' stands for 'and'.&という記号は、andを指す。
That news report is inconsistent with the facts.その記事は事実と符合しない。
The magazine article said that the value of the yen would rise.その雑誌の記事には円高になるだろうと書いてあった。
His early poetry draws heavily on his experience and memories of childhood.彼の初期の詩は少年時代の体験や記憶をおびただしく利用している。
This experience will always remain in my memory.この体験はいつも私の記憶に残っているでしょう。
The life of Lincoln is read by children all over the world.リンカンの伝記は世界中の子供に読まれている。
They are memorials.これらは記念碑なのである。
I was told to learn this poem by heart by the end of this week.私は今週末までにこの詩を暗記するように言われた。
He is sure to set a new record in the triple jump.彼は三段跳びできっと新記録を樹立するだろう。
Many tales of alchemy show up in "Journey to the West".「西遊記」の中には錬金術の話が数多く登場します。
The symbol used for the Israeli Shekel is "₪".イスラエルシュケルを表す記号は「₪」です。
My memory failed me. I just could not remember his name.私の記憶力は役に立たなかった。彼の名前をどうしても思い出せなかったのだ。
Records are particularly scarce for this era, perhaps owing to a long series of natural disasters which befell the capital.おそらく長期にわたって首都を襲った自然災害のため、この時代に関する現存する記録はことに希少である。
The goods were entered to her.その品物は彼女の注文品として記入された。
I have forgotten to bring something to write with.筆記用具を持って来るのを忘れた。
I must learn this poem by heart.私はこの詩を暗記しなければならない。
The library was founded in memory of the scholar.図書館はその学者を記念して建てられた。
From the menu-bar's "Reply" select "create follow-up message". The message you reply to is quoted.メニュー・バーの「返事」から、「フォローアップ記事の作成」を選ぶ。フォローする記事が引用される。
The newsman has a nose for news.その新聞記者はニュースを嗅ぎつける鋭い勘を持っている。
The moon landing was a monumental achievement.月着陸は記念すべき偉業であった。
I found the diary that my father kept for 30 years.私は三十年間父がつけた日記を見つけた。
Do you keep a dream diary?夢日記をつけていますか?
That is in my recollections.それは私の記憶に残っている。
The soldiers have erected a peace monument.兵士達は平和記念碑を建てた。
This species holds the record for long-distance migration.この種は長距離移動の記録を持っています。
The stock market crash of October 1987 in New York is still vividly remembered.ニューヨークの1987年10月の株式大暴落はまだ生々しく記憶されている。
I recorded the conditions up until now!現在までの状況を記録した!
Students have a holiday on Foundation Day.学生は創立記念日で休みだ。
Memorize this paragraph until you can say it fluently.すらすら言えるようになるまでこの文を暗記しなさい。
Tom lost his memory.トムは記憶を失った。
It is not possible to record in this media.このメディアには記録することができない。
The difficulty with biography is that it is partly record and partly art.伝記を書くことが難しいのは、それが半ば記録であり、半ば芸術であるからだ。
There was a parade to mark the occasion.行事を記念してパレードが行われた。
He had a wonderfully powerful memory.彼は驚異的な記憶力を持っていた。
Is it possible to reprint this article?この記事を転載することは可能でしょうか。
Walking back from his house, I frantically searched through my memory.彼の家から帰る道々、あたしは必死になって自分の記憶をまさぐっていた。
Our wedding anniversary is coming soon.私たちの結婚記念日はもうすぐです。
The Prime Minister held a press conference yesterday.首相は昨日に記者会見を行なった。
The writing style is much less complicated in this article.書き方が、この記事ではずっと複雑じゃなくなっている。
The traffic accident is fresh in his memory.その交通事故は彼の記憶に生々しい。
Fix the fact in your mind.その事実を心の銘記せよ。
This is the diary which she kept.これは彼女がつけた日記です。
The students were required to learn the Constitution by heart.学生たちは、憲法を暗記するようにいわれました。
Can you read phonetic signs?発音記号が読めますか。
The newspaperman should get his facts straight.新聞記者は事実を正確につかまないといけない。
Tom copies dirty example sentences he finds in his dictionary into his notebook and memorizes them.トムは辞書で見つけた卑猥な例文をノートに写して暗記している。
During the press conference, the President touched on foreign relations.記者会見の際、大統領は外交関係にちょっと触れた。
The correspondent filed a report from Moscow.その特派員はモスクワから記事を送った。
She looked puzzled at the abrupt question posed by a reporter.彼女は記者に突きつけられた唐突な質問に当惑した様子だった。
We celebrated our tenth wedding anniversary yesterday.私たちは昨日、十年目の結婚記念日を祝った。
He makes it a rule to write in his diary every day.彼は毎日、日記を付けることにしている。
Please send bug reports to the following email address.バグ報告を下記のメールアドレスに送ってください。
She has a good memory, too.彼女は記憶力もいい。
Setting a new record added to his fame.新記録を立てたことが彼の名声をさらに高めた。
I had the article accepted by a travel magazine.私はその記事を旅行専門誌に採用してもらった。
She is in the habit of writing in her diary every day.彼女は毎日日記をつける習慣がある。
A good biography is interesting and instructive.良い伝記はおもしろくて、ためにもなる。
A toast to your 20th Anniversary!20周年記念に乾杯。
I've kept a blog before. I didn't really have a set theme; I just blogged about whatever happened that day.以前ブログをやっていたことがある。特にテーマを絞ったものではなく日々の諸々を記事にしていた。
I learned many of Takuboku's poems by heart.僕は啄木の詩の多くを暗記した。
However, in China, they don't use a word for "human rights," but instead express it as "fundamental rights".しかし、中国では、「人権」という言葉が使われず、基本的権利と表記される。
His record will never be broken.彼の記録は決して破られないだろう。
We have the ability to remember.私たちは記憶するという能力をもっている。
Let's learn this sentence by heart.この文を暗記しましょう。
Check up on the accuracy of this article.この記事が何処まで本当か調べてくれ。
He was learning a poem.彼は詩を暗記していた。
On the surface the book consists mostly of a series of case histories.表面上、本書の大部分は一連の事例の変遷を記録したものである。
When it comes to learning English words by heart, nobody can beat him.英語の単語を暗記することになると、誰も彼にはかなわない。
The governor dedicated the memorial to the soldiers who died in the war.知事は戦死した兵士たちに記念碑を奉納した。
All you have to do is fill in this form.あなたはただこの用紙に必要事項を記入すればよい。
That magazine article exposed his devilish acts to the full light of day.その雑誌の記事で彼の悪業は白日の下にさらされましたね。
The Japanese economy recorded more than 60 months of continuous expansion.日本経済は連続60ヶ月以上の拡大を記録した。
I'm looking forward to reading Ayako's diary again.綾子さんの日記をまた読むのを楽しみにしている。
This president has written his memoirs.大統領は自分の回想記を書き留めました。
Today is our anniversary so let's make this a special dinner.今日は私達の記念日なので、夕御飯もスペシャルでいこう。
Learn these names by heart.これらの名を暗記しなさい。
Please put their name on everything they take with them.持ち物すべてに記名してください。
We must keep a diary every day.毎日日記をつけなければならない。
That scene was branded on her memory.その光景は彼女の記憶に焼き付いていた。
When one goes to the notary public's office, the following are required.当事者が公証役場に行く場合、下記のものが必要になります。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License