Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Steel output set a record for two consecutive years. | 鉄鋼生産は2年連続して最高を記録した。 | |
| Fill out this registration card, please. | この宿泊カードに記入して下さい。 | |
| I found a diary my father kept for thirty years. | 私は三十年間父がつけた日記を見つけた。 | |
| Tom thinks it impossible for Mary to break the record. | メアリーが記録を破るのは不可能だとトムは思っている。 | |
| The fire is remembered in history. | その火事は記録に残っている。 | |
| The reporter refused to name his sources. | 記者はその情報源を明かすことを拒んだ。 | |
| It's my favourite among articles on Japan. | 日本に関する記事で一番気に入った記事です。 | |
| What a memory you have. | 君すごい記憶力だね。 | |
| Let's learn this poem by heart. | この詩を暗記しましょう。 | |
| I don't know what this symbol stands for. | この記号は何を表すのかわかりません。 | |
| Her name was wrongly spelled. | 彼女の名前は誤記されていた。 | |
| She used to keep a diary, but she no longer does. | 彼女は昔、日記を付けていたが今はつけていない。 | |
| Though the Incas built up a great civilization, they had no system of writing. | インカ族は大きい文明を築いたけれども、彼らには表記法がなかった。 | |
| Karl Lange's record breaking long jump took the crowd's breath away. | カール・ランジの記録破りの幅跳びに、観衆は息を呑んだ。 | |
| A record number of shares changed hands in busy trading as prices soared to a historic high. | 株価が史上最高に上昇する中、記録的な出来高となった。 | |
| I write in my diary every day. | 毎日日記をつけている。 | |
| I have at last learned the Gettysburg Address by heart. | 私はやっとゲティスバーグの演説を暗記した。 | |
| Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below. | 誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。 | |
| Tom lost his memory. | トムは記憶を失った。 | |
| It's a troll trying for click-throughs. It's being multiposted in English-related communities all over the place. | アフィ狙いの釣り記事ですね。英語関係のコミュのあちこちにマルチポストしています。 | |
| The scene impressed itself on my memory. | その場面は私の記憶に焼きついた。 | |
| Poetry is the record of the best and happiest moments of the happiest and best mind. | 詩とは至福至善の心は最善至福の時が記録である。 | |
| I think of the woman as a journalist. | 私はその女性を記者だと考えていた。 | |
| The Prime Minister will hold a press conference tomorrow. | 首相は明日記者会見をします。 | |
| His biography is quite true to life. | 彼の伝記は全くの事実に即して書かれたものだ。 | |
| At this corner there happened an accident that was to be remembered for years. | この曲がり角で、何年も記憶にとどめられる事故が起こった。 | |
| Setting a new record added luster to his name. | 新記録を立てたことが彼の名声をさらに高めた。 | |
| The older we get, the weaker our memory becomes. | 年をとればとるほど、記憶力はにぶるものだ。 | |
| The paper didn't carry the story. | その新聞にその記事は載らなかった。 | |
| My memory of that is still vivid. | それに関する私の記憶は今も鮮やかに残ったいる。 | |
| The Minister had to face a barrage of questions from the press. | 大臣は新聞記者たちからの矢継ぎ早の質問に直面しなくてはならなかった。 | |
| His memory had betrayed him. | 彼は自分の記憶違いにだまされていた。 | |
| Keeping a diary is a good habit. | 日記をつけるのはよい習慣です。 | |
| He had to inquire into the record of the event. | 彼は事件の記録を調べなければならなかった。 | |
| The article covers all the events at the fair. | その記事には、御祭の全てのイベントが書かれている。 | |
| This article contains tips for those who are eager to increase their vocabulary. | この記事には語彙を本気で増やしたいと思う人々に役立つ情報が含まれています。 | |
| What does this sign mean? | あの記号、何という意味ですか。 | |
| Keeping a diary is a good habit. | 日記を付けるのは良い習慣です。 | |
| His wife screened him from reporters. | 彼の妻は彼を記者達に会わせなかった。 | |
| Men are absolutely not allowed to post or reply to articles. | 男性からの投稿や記事へのレスは一切お断りしております。 | |
| No silence was ever written down. | 無言が記録されたためしはない。 | |
| The Tokyo stock market recorded an unprecedented loss. | 東京市場は空前の損失を記録しました。 | |
| He looked absorbed in reading the article. | 彼は夢中になってその記事を読んでいるように見えた。 | |
| We have found him of whom Moses in the law and also the prophets wrote, Jesus of Nazareth, the son of Joseph. | わたしたちは、モーセが律法に記し、預言者たちも書いている方に出会った。それはナザレの人で、ヨセフの子イエスだ。 | |
| This winter the record for snowfall was broken. | この冬は降雪量の記録を更新した。 | |
| I filled in my name on the paper. | 紙に自分の名を記入した。 | |
| Debit Mr Hill with $100. | 100ドルをヒル氏の借り方に記載しなさい。 | |
| Can you do bookkeeping? | 君は簿記ができますか。 | |
| I was told to learn this poem by heart by the end of this week. | 私は今週末までにこの詩を暗記するように言われた。 | |
| July 4th is a red-letter day in America. | 7月4日はアメリカでは記念すべき日だ。 | |
| Have you read this article? | あなたはこの記事を読みましたか。 | |
| By the way, how many of you are keeping a diary? | ところであなたがたの中で何人日記をつけていますか。 | |
| This road will lead you to the monument. | この道を行けば記念碑の所へ行ける。 | |
| He learned the poem by heart. | 彼はその詩を暗記した。 | |
| I found my father's diary that he kept for 30 years. | 私は三十年間父がつけた日記を見つけた。 | |
| The price in January advanced 20% year to year. | 1月の価格は1年前に比べ20%の上昇を記録した。 | |
| Your poor memory is due to poor listening habits. | 君の記憶力が悪いのは人の話を聞く習慣がちゃんとできていないからだ。 | |
| She continued writing in her diary until she died. | 彼女は死ぬまで日記を書きつづけた。 | |
| The chemical symbol H expresses hydrogen. | 元素記号Hは水素をあらわす。 | |
| I used to keep a diary in English when I was a student. | 僕は学生の頃日記を英文でつけていたものだ。 | |
| After she filled out the application, the records clerk told her that the fee was eight dollars. | 申込書に記入した後で、登録係から手数料が8ドルだといわれた。 | |
| It is out of the question to learn all these sentences by heart. | これらの文をすべて暗記するのは不可能だ。 | |
| Could you tell me what to put here? | ここには何を記入したらよいか教えてくださいますか。 | |
| Tom has a pretty good memory. | トムはとても記憶力がいい。 | |
| It was not until this year that these documents were made available to the public. | 今年になってやっとこれらの記録が一般に公開された。 | |
| I don't remember ever wanting to become a fireman or a baseball player when I was young. | 若い頃、消防士や野球の選手になりたかったことなどなかったと記憶している。 | |
| I thought of the woman as a journalist. | 私はその女性を記者だと思っていた。 | |
| His record is a new world record in the 100-meter dash. | 彼の記録は100メートルの世界新記録だ。 | |
| Fill in your name and address. | あなたの名前と住所を記入しなさい。 | |
| I said that I don't remember having had any toys, and I also don't remember having had any snacks. | 私は、玩具をもった記憶がない、と云ったが、殆ど、間食をした記憶もなかった。 | |
| We won't be able to learn all of the words by heart. | 私たちはそれらの単語を全て暗記できるとは限らない。 | |
| The press is interested in his private life. | 記者たちは彼の私生活に関心を持っている。 | |
| From the menu-bar's "Reply" select "create follow-up message". The message you reply to is quoted. | メニュー・バーの「返事」から、「フォローアップ記事の作成」を選ぶ。フォローする記事が引用される。 | |
| Let's learn this sentence by heart. | この文を暗記しましょう。 | |
| He makes it a rule to write in his diary every day. | 彼は毎日、日記を付けることにしている。 | |
| Please do not touch the record side. | 記録面に手を触れないで下さい。 | |
| Fill out this form, please. | この書式に記入してください。 | |
| I don't recall ever wanting to be a fireman or a baseball player as a youth. | 若い頃、消防士や野球の選手になりたかったことなどなかったと記憶している。 | |
| Many tales of alchemy show up in "Journey to the West". | 「西遊記」の中には錬金術の話が数多く登場します。 | |
| This monument is dedicated to the soldiers who gave their lives to their country. | この記念碑は祖国に命を捧げた兵士を祭っている。 | |
| Have you learned the number by heart? | その数を暗記しましたか。 | |
| The stock market crash of October 1987 in New York is still vividly remembered. | ニューヨークの1987年10月の株式大暴落はまだ生々しく記憶されている。 | |
| This experience will always remain in my memory. | この体験はいつも私の記憶に残っているでしょう。 | |
| The accident is still vivid in his memory. | その事故はまだありありと彼の記憶に残っている。 | |
| Just make sure that credit is given: "from The Herbs, by Leon Thomas, published by Herbal Life." | ハーブ、レオン・トーマス著、ハーバルライフ社よりという名前を記載してください。 | |
| Have you ever added an article to Wikipedia? | ウィキペディアに記事を投稿したことはありますか? | |
| The whole experiment was recorded on film. | 実験はすべてフィルムに記録された。 | |
| Ben committed his diary to the lawyer's care. | ベンは日記を弁護士が管理するよう委託した。 | |
| I used to keep a diary every day when I was young. | 昔私が若かったときには毎日日記をつけていたものだ。 | |
| He is sure to set a new record in the triple jump. | 彼は三段跳びできっと新記録を樹立するだろう。 | |
| That child is good at learning poems by heart. | その少年は詩を暗記するのが得意です。 | |
| His diary was a kind of list of events, though he commented at length once in a while. | 彼の日記は出来事の羅列に近かった。もっとも時には、長々と記述することもあった。 | |
| The correspondent filed a report from Moscow. | その特派員はモスクワから記事を送った。 | |
| I write in my diary every day. | 私は毎日日記をつけている。 | |
| Did you write anything in your diary today? | 今日は日記を付けましたか。 | |
| Please fill out the Customs Declaration Form. | 税関申告書に記入してください。 | |
| This article was written by a college professor. | この記事はある大学教授によって書かれた。 | |
| The older we become, the worse our memory gets. | 年を取れば取るほど記憶力が悪くなる。 | |
| His record will never be broken. | 彼の記録は決して破られないだろう。 | |
| She cried bitterly at a press interview. | 記者の会見の席上で彼女はひどく泣いた。 | |