Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| You can speak English. | あなたは英語が話せます。 | |
| It's probably a good idea for us to speak in English, so he'll be able to understand. | 彼にもわかるように、私達も英語で話した方がいいですね。 | |
| That boy is speaking English. | あの少年は英語を話しています。 | |
| He asked her to call him later. | 彼は彼女に、後ほど電話をかけてくれと頼んだ。 | |
| He is able to speak five languages. | 彼は5つの言語を話すことができる。 | |
| I told the policeman what I knew. | 私は警官に知っていることを全部話した。 | |
| I am ready to do anything that I can for you, because I owe you a great deal. | あなたにはずいぶんお世話になりましたから、私にできることなら何でも喜んでいたします。 | |
| Judging from what he says, he seems to be a man of ability. | 彼に話から判断すると、彼は有能な男のようだ。 | |
| My uncle asked me to take care of the chickens. | 私のおじは私ににわとりの世話をしてくれるように頼んだ。 | |
| If only she had been home when I called yesterday. | 昨日電話したときに、彼女が家にいてくれたらな。 | |
| The old man told us about the amusing incident. | 老人は我々にその愉快な事件について話した。 | |
| He can speak a little English. | 彼は英語がほとんど話せません。 | |
| This conversation is being recorded. | この会話は録音されています。 | |
| I will give you a ring every night. | 毎晩電話するよ。 | |
| I am Finnish, but I speak also Swedish. | 私はフィンランド人なのに、スウェーデン語も話せる。 | |
| My mother does not speak English. | 私の母は英語を話しません。 | |
| His story turned out to be false. | 彼の話は嘘だと分かった。 | |
| Please, tell me. | お願い、私に話して。 | |
| I'll tell him to call you back. | 折り返し電話するよう伝えます。 | |
| By the way, I have something to tell you. | ところで、ちょっと君に話がある。 | |
| She liked talking about herself. | 彼女は自分の話をするのが好きだった。 | |
| I will speak to you tomorrow. | 明日お話します。 | |
| Passengers shall not converse with the driver while the bus is in motion. | 運転中は運転手に話しかけぬこと。 | |
| Curiosity is nothing more than vanity. More often than not we only seek knowledge to show it off. | 好奇心は虚栄以外のなにものでもない。ほとんどの場合、話すためにだけ、人は知ることを欲する。 | |
| I wish I had more time to talk to you. | 君と話し合う時間がもっとあればいいのに。 | |
| I will talk about it with my horse. | うちの馬と話してみるよ。 | |
| Have you ever heard someone speaking in Esperanto? | エスペラントを話している者を聞いたことがありますか。 | |
| The position requires applicants to be skilled in spoken English. | 英語を上手に話す技能がその地位を志望する者に要求される。 | |
| The circumstances gave color to her story. | 周りの事情からすると彼女の話は本当らしかった。 | |
| Beth has a strong habit of interrupting people while they are talking. | ベスは人の会話に口をはさむ強い癖があります。 | |
| This is hard for me to say. | ちょっと言いにくい話なんだけど。 | |
| They all tried to talk at one time. | 彼らは一度に話そうとした。 | |
| Let him use the telephone. | 彼に電話を使わせてあげなさい。 | |
| He seems to have missed the point. | 彼は話の要点がわからなかったようだ。 | |
| He addressed himself to the chairman. | 彼は議長に話しかけた。 | |
| The poet is not used to speaking in public. | その詩人は、人前で話をすることに慣れていません。 | |
| We used to talk about our future. | 私たちはよく将来のことについて話し合ったものだ。 | |
| I already speak French. | フランス語はもう話す。 | |
| I'll call you back later. | 後でまた電話するよ。 | |
| American news stories always refer to "The Japanese" no matter who is being talked about. | アメリカのニュースでは、だれが話題になっているときでも、いつも「日本人全体」として語られる。 | |
| Hear me out, please. | 私の話を最後まできちんと聞いてください。 | |
| Please give me the number for Mr Brown. | ブラウンさんの電話番号を調べてください。 | |
| I made a note of the telephone number. | 私はその電話番号を書き留めた。 | |
| His story will banish your fears. | 彼の話を聞けば君の不安も消えるだろう。 | |
| The novelist talked to a large audience. | 小説家は大勢の聴衆に向かって話した。 | |
| The moment she arrived at the station, she phoned her mother. | 駅に着くと同時に彼女は母に電話した。 | |
| He used to come here for a talk on Sundays. | 彼は日曜日にはよく話しに来たものだった。 | |
| Could you please repeat it slowly? | もう一度ゆっくりお話下さい。 | |
| Tell me about your daily life. | 君の日常生活について話してください。 | |
| He could listen to seven people at once. | 彼は1度に7人の話を聞くことが出来ました。 | |
| Do you know any doctors who speak Japanese? | 日本語の話せる医者はいますか。 | |
| Confine your remarks to the matter we are discussing. | 今話し合っている問題だけに発言を限定して下さい。 | |
| Tom's way of speaking got on my nerves. | トムの話し方に私はいらいらさせられた。 | |
| I looked up his telephone number in a telephone directory. | 私は電話帳で彼の電話番号を調べた。 | |
| He cannot speak English, much less French. | 彼は英語を話せない。ましてフランス語は話せない。 | |
| Her tears gave more credence to the story. | 彼女が泣いたことで、この話にはそれだけ信憑性が加わった。 | |
| He speaks German, not to mention English. | 英語は言うまでもなく、彼はドイツ語も話せる。 | |
| It's my job to take care of the baby. | 私の仕事は赤ん坊の世話をする事です。 | |
| Chris saw his favorite girl, Kate, having a private conversation with Beth. | クリスはお気に入りの女の子、ケイトがベスと私的な会話をしているのを見かけました。 | |
| I wanted to talk more, but she just hung up on me. | 私はもっと話したかったが彼女が電話を切ってしまった。 | |
| Won't you speak more slowly? | もっとゆっくり話せませんか。 | |
| That story of his sounds very unlikely. | 彼のあの話はまゆつばものだ。 | |
| Does she speak French? | 彼女はフランス語を話しますか。 | |
| He lectured us about his pet theories again. | 彼はまた持論についてトクトクと話をした。 | |
| He did not like her manner of speech. | 彼は彼女の話し振りが気に入らなかった。 | |
| I was deeply impressed by his speech. | 私は彼の話に深い感銘を受けた。 | |
| She can speak three languages. | 彼女は3カ言語を話すことができる。 | |
| If he had told me the truth, I would have forgiven him. | もし彼が本当のことを話したら、私は彼を許したのだが。 | |
| You should've phoned me. | 電話してくれればよかったのに。 | |
| Don't believe all the stories he's put about. | 彼がまき散らした話を全て信用しないように。 | |
| He is terrible at speaking English. | 彼は英語を話すのがとても苦手だ。 | |
| They entered into conversation. | 彼らは互いに話しはじめた。 | |
| The way you talk is going to get you in trouble someday. | あなたのその話し方は、いつかトラブルを招くことになりますよ。 | |
| Mary told John the secret. | メアリーはジョンにその秘密を話した。 | |
| We were deeply moved by her story. | 私たちは彼女の話に深い感情を覚えた。 | |
| My wife took good care of this dog. | 私の妻はよくこの犬の世話をした。 | |
| His story turned out to be false. | 彼の話はうそであることがわかった。 | |
| She spoke through an interpreter. | 彼女は、通訳を使って話をしました。 | |
| It's a strange story, but every word of it is true. | それはかわった話ですが、どれもこれも本当ですよ。 | |
| I'm not good at speaking off the cuff. | 私は即興で話すのが苦手だ。 | |
| I'd like you to look after my dog while I'm out. | 留守の間、私の犬の世話をお願いしたいんですけど。 | |
| The story seems to be true. | その話は本当らしい。 | |
| I heard her speaking English as fluently as an American. | 彼女がアメリカ人のように流暢に英語を話しているのを聞きました。 | |
| Can you check if the phone is out of order? | 電話機が故障しているかどうか調べていただけますか。 | |
| According to one story, the money was round so that it could roll from place to place. | ある話によると、お金はあちらこちら転がることができるように丸かった。 | |
| Today, I plan to talk about the importance of sports in modern society. | 今日、私は現代社会におけるスポーツの重要性に関して話すつもりです。 | |
| Nobody answered the phone. | だれも電話に出ませんでした。 | |
| One day she was spoken to by a stranger. | ある日彼女は見知らぬ人に話しかけられた。 | |
| You must not speak so loudly here. | ここではそんな大声で話してはならない。 | |
| I'll give you a call before I visit you. | 君のところへ行く前に電話をかけます。 | |
| He speaks English, and French as well. | 彼は英語と、さらにフランス語も話す。 | |
| His job has to do with telephones. | 彼の職業は電話と関係がある。 | |
| I didn't know that Tom could speak French. | トムがフランス語を話せるとは知らなかった。 | |
| He asked me if I could speak English. | 君は英語が話せますかと彼は私に聞きました。 | |
| I need a little time to talk to you now. | 今あなたに話すにはちょっと時間が必要です。 | |
| The talk dragged on till three o'clock. | 話は三時までだらだらと続いた。 | |
| I'm e-mailing to follow up on our phone conversation this morning. | 今朝の電話のフォローアップとしてEメールしています。 | |
| As far as I'm concerned the topic is worth discussing. | 私にとって、その話題は話し合う価値がある。 | |
| He doesn't speak our language. | 彼は我々の言語を話しません。 | |
| I had a call from James out of the blue. | ジェームズから突然電話があった。 | |