UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '話'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is the last man that I want to talk with.彼は私が最も話をしたくない人だ。
His long speech bored everyone.彼の長話に皆うんざりした。
I can't for the life of me remember her phone number.どうしても彼女の電話番号が思い出せない。
The phone number for the Thursday evening phone conference is 415-904-8873.火曜日の夕方の電話会議の電話番号は、415—904—8873です。
I speak in my normal voice when I'm working the phone.電話では普通の声で話すよ。
I'd like to know the rest of the story.それから先の話を聞きたい。
He didn't answer the phone, so I left him an email.電話には出なかったからメールしておきました。
The telephone is ringing. If you want, I'll answer it.電話が鳴ってますよ。もしよければ私が出ましょう。
Maria called her Brasilian mother.マリアさんはブラジルのお母さんに電話をかけました。
Women talk about trivial things when talking with men.女性と男性と話すとき、彼女たちはどうでもいいことを話す。
Almost everyone I know can speak French.私が知っている大部分の人はフランス語を話せます。
I will call you in an hour.1時間したら電話します。
Stories like Cinderella can be found in China, Japan and in every land of the world.シンデレラの類の話は、中国や日本など世界各地で広く見受けられるものだ。
The little boy is used to talking with grown-ups.その坊やは大人と話をするのに慣れている。
You don't have to chat with them.世間話をしなくてもいいからね。
If I were to tell him the truth, he would be angry.もしも私が本当のことを話すようなことがあれば、彼は怒るだろう。
If he had known her phone number, he could have called her up.もし彼が彼女の電話番号を知っていたならば、彼女に電話できたのに。
The other day we had a telephone call from a man whose wife was going to have a baby.先日私たちは、間もなくお子さんが生まれる奥さんをお持ちの男性から電話をいただきました。
He told me where to buy origami.彼は私に折り紙をどこで買ったらいいか話してくれた。
They were listening to the lecture attentively.彼らは講演者の話にじっと耳を傾けていた。
Not all Americans speak English as their mother tongue.すべてのアメリカ人が英語を母語として話すわけではない。
Her way of speaking irritates us.彼女の話し方にはいらいらする。
Her father made her tell him everything.彼女のお父さんは、彼女に何でも話させた。
He cannot speak French without making a few mistakes.彼はフランス語を話すと必ず少し間違える。
Why didn't you use a pay phone?なぜ公衆電話を使わなかったのですか。
Taking care of the baby is my job.私の仕事は赤ん坊の世話をする事です。
Diplomatic dialogue helped put an end to the conflict.外交対話のおかげでその紛争に終止符を打つ事が出来た。
Speaking and writing are different.話すことと書くことは別の物だ。
We'll call Dr. Shiegal for you.こちらからシーガル先生に電話しておきます。
May I count on you to get me the job?私に職の世話をしてくれますか。
I can read English, but I can't speak it.英語は読めますが話せません。
Thank you for calling.電話、どうもありがとう。
Nicole can speak Japanese very well.ニコルは日本語をとても上手に話すことが出来る。
I want somebody to talk to.私は話し相手がはほしい。
All the boys spoke in turn.少年たちは皆順々に話した。
He put the phone down.彼は受話器を下に置いた。
I tried to call Mr Smith, but the line was busy.スミスさんに電話しようとしましたが、話し中でした。
Tom is used to speaking in public.トムは人前で話すことに慣れている。
Her story can't be true.彼女の話は本当のはずがない。
My uncle can speak German.私の叔父はドイツ語を話すことができる。
Not knowing what to do, I telephoned the police.どうしてよいかわからなかったので、私は警察に電話した。
These tell us that he loved to talk and argue about art, politics and life.それらの資料から私たちには、彼が話し好きで、芸術、政治、そして人生について議論するのが好きだったことがわかっている。
She detests speaking in public.彼女は人前で話をするのを嫌う。
I was watching television when the telephone rang.電話が鳴ったとき、私はテレビを見ていました。
I'd like to talk to the hotel manager.ホテルの支配人と話をしたいのですが。
Please bear with me until I finish the story.この話しが終わるまで我慢して(聞いていて)ください。
They let him tell the story.彼らは彼に話をさせた。
A friend told me that story.その話は友達から聞いた。
It seems "My Neighbor Totoro" has a scary inside story.『となりのトトロ』には怖い裏話があるらしい。
I can't read French, nor can I speak it.私はフランス語が読めないし、話すこともまたできない。
Cookie likes adventure stories.クッキーは冒険のお話が好きだ。
My phone was broken.私の電話は壊れていました。
If anyone should phone, say I'll be back at one o'clock.だれかから電話があったら1時にもどると言って下さい。
I spoke to a child on the street, but he ended up running away.子供に話し掛けたが逃げちゃった。
He had the role of narrating the television drama.彼がそのテレビドラマの筋を話す役割をした。
While I was talking on the phone, she came to see me.私が電話で話している間に、彼女が会いに来た。
On arriving at Narita, he telephoned me.彼は成田に着くとすぐに私に電話をくれた。
It's none of your business!余計なお世話だ。
Speaking English is not easy.英語を話すことはやさしくありません。
We were greatly amused by her story.私達には彼女の話が非常に面白かった。
Who will take care of the baby?誰がこの赤ちゃんを世話してくれるの。
I was about to go to bed when he called me up.寝ようとしたところへ彼から電話がかかってきた。
Had he known the truth, he would have told me.もし彼がその事実を知っていたら、私に話してくれただろう。
He suddenly cut into our conversation.彼は突然私たちの会話に割り込んできた。
How come you say nothing?どうして君は何も話さないのか。
Please tell me about your hobbies.あなたの趣味について話してください。
Some are deceived by fair words.甘い話にだまされる人もいる。
He can speak English and French.彼は英語とフランス語が話せる。
Let's get together and talk it over.集まってそれを話し合いましょう。
Strange to say, the figure went out of sight suddenly.奇妙は話だが、人の姿が突然見えなくなった。
Can somebody get that?だれか、電話出て。
What he told us the other day simply doesn't make sense, does it?先日彼が私に話したことは全然意味をなさないね。
As soon as I arrived at the destination, I called him.私は目的地に着くやいなや彼に電話した。
A bird is known by its song and a man by his way of talking.鳥はその鳴き声で分かるように、話し方によって人間は評価される。
I'll find a good time to tell Father about it.ころあいをみてその事をお父さんに話してあげるわ。
She acknowledged that she couldn't speak French.彼女はフランス語が話せないことを認めた。
You must talk to her in person.あなた本人が彼女に話さなければならない。
I waited for her to speak.私は彼女が話すのを待った。
How come you didn't call me last night?どうして昨夜、私に電話しなかったのですか。
My hotel told me to call you.ホテルで聞いて電話しています。
Are you listening to him?あなたは彼の話を聞いているのですか。
To talk with a lot of people is good for health.多くの人々と話すことは、健康に良い。
On having a talk with him, I found him troubled but friendly.私は彼と話をして、彼がとまどっているようにも思えたが親しみを感じた。
Call me at six-thirty, please.6時半にお電話ください。
These tales have been passed on from generation to generation.これらの話は代々語りつがれてきた。
The girl talking with John is called Susan.ジョンと話しているあの娘はスーザンという名前だ。
Her story reminded me of the good old days.彼女の話を聞いて私は古きよき時代を思い出した。
We all took for granted that the professor could speak English.私達はみんな教授は当然英語が話せると思っていた。
Talking like this, we are getting nowhere.このように話していては話は前に進まない。
To hear him speak English, you would take him for an American.彼が英語を話すのを聞けば、アメリカ人だと思うでしょう。
Excuse me for interrupting you, but would you mind opening the window?お話中失礼ですが、窓を開けて下さいませんか。
She was moved to tears by the story.彼女はその話に感動して涙した。
I'll call him back later.あとでまた、彼に電話します。
If you heard him talk, you would suppose he was the master of the house.彼の話を聞けば、彼がその家の主人だと考えてしまうだろう。
Dictatorship can be summed up by "shut up!", democracy by "keep talking".要するに、独裁とは「黙れ」ということ、民主主義とは「話し続けろ」ということである。
Be quiet while I am speaking.私が話しをする時は静かにしなさい。
He is used to speaking in public.彼は人前で話をすることに慣れている。
Tom can't speak French.トムはフランス語が話せない。
My grandfather tells us about old things.祖父は昔の話をしてくれます。
I'll call later.あとで電話するね。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License