UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '話'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Please call me up tonight at my office.今夜、事務所に電話をかけて下さい。
I'm sorry to disturb you while you're talking.お話し中、申し訳ありません。
His talk was so much to the purpose that all the class understood it.彼の話はとても要領をえていたので、クラスのみなにわかった。
George is quite talkative.ジョージはとても話好きだ。
I can't talk with my father without losing my temper.私は父と話すといつもかんしゃくを起こしてします。
How many people have you told?何人に話した?
Colloquial speech is used in everyday conversation.口語的な話し方が日常会話では使われている。
Please tell me what happened, off the record of course.何があったか教えてください、もちろんここだけの話で。
I've something interesting to tell you that you might find surprising.意外な話があるんだ。
She is very good at changing the subject.彼女は話題を変えるのがうまい。
This does not square with your story.これは君の話と合わない。
He made up the story.彼は話をでっち上げた。
I felt like talking to somebody then.そのとき誰かに話し掛けたいような気がした。
I have a telephone in my room.私の部屋には電話がある。
The first person to talk to me, when I had just switched schools and had no friends, was Tom.転校してきたばかりで友達のいなかった僕に、初めて話しかけてくれたのがトムでした。
If I were to tell him the truth, he would be angry.もしも私が本当のことを話すようなことがあれば、彼は怒るだろう。
May I interrupt you a while?ちょっとお話の邪魔をしてもよいですか。
He speaks English as if he were an American.彼はまるでアメリカ人のように英語を話す。
Roy looks happy when his girlfriend calls him.ロイはガールフレンドから電話があるとうれしそうだ。
She refused to speak English.彼女は英語を話すのを嫌がった。
He told me to speak more slowly.彼は私にもっとゆっくり話すように言いました。
Speak your mind.気持ちを隠さず話しなさい。
He boasts that he can speak six languages.彼は六か国語を話すことが出来ると自慢している。
There's a phone call for you from Akemi.君に明美から電話があったよ。
I spoke to the minister himself.私は大臣自身と話した。
All the people present were moved by his speech.出席していた人はみな彼の話に感動した。
That means nothing if English speakers don't understand it.英語話者に通じなきゃ意味ないぞ。
Please ask him to call me.彼に電話をくれるように頼んで下さい。
There is no one to attend to that patient.その患者を世話する人がいない。
Should he call me in my absence, please tell him that I will call him back.万一私の留守中に彼が電話をかけてきたら、折り返し私の方から電話をかける。
Sakura's way of speaking gets on my nerves.サクラの話し方は私の神経に障る。
The phone was out of order again.電話はまた故障していた。
What am I supposed to say when he puts it so logically?あんな風に理路整然と話されちゃうと、こっちは何も言えないよな。
You have to speak English here.ここでは英語を話さなければならない。
She cheated me into accepting the story.彼女は私にその話をまんまと信じ込ませた。
I've spoken amply about the project.その企画については詳しく話した。
He set down the telephone number.彼はその電話番号を書き留めた。
We talked about various things.私たちはいろんなことを話しました。
This story tells us an interesting fact.この話は、おもしろいことを私たちに教えてくれます。
Judy will talk about Japan tomorrow.ジュディは明日日本について話をするでしょう。
Please phone me when you have settled down.あなたが落ち着いたら電話をしてください。
She's hedging.彼女はその話にふれようとはしません。
Please tell me your name and telephone number.お名前と電話番号を教えてください。
I do not know the woman talking to our teacher.私たちの先生に話しかけている女性のことは知りません。
I enjoyed talking with him.私は彼と話すのを楽しんだ。
I phoned him.彼に電話した。
They often invent stories.彼らはありもしない話をしばしばでっち上げる。
Everyone believes his story since there is no evidence to the contrary.それと反対の証拠がないので、みんなは彼の話を信じている。
You should not interrupt when someone is talking to someone else.だれかほかの人と話しているとき口をはさむべきではない。
You'd better take his words with a grain of salt.彼の話は割り引いて聞いた方がいい。
Not having a telephone is an inconvenience.電話がないのは不便なことだ。
Go ahead and talk.どうぞお話し下さい。
Japan is a famous come-back story after Would War II.日本の戦後の復興は有名な話である。
I was moved to tears by her speech.彼女の話を聞いて感動して泣いた。
I can't make myself understood in German.私はドイツ語で話を通すことができない。
What he told us the other day simply doesn't make sense, does it?こないだ彼が私たちに話したことって、ほんと、意味不明だよね。
I was having a bath when the telephone rang.電話が鳴ったときわたしは風呂に入っていた。
Tom should have discussed it with his parents.トムは両親とそのことを話し合うべきだった。
I was easily taken in by his smooth talk.彼の巧みな話に僕は簡単にだまされてしまった。
He wanted to get my phone number.彼は私の電話番号を手に入れたがっていた。
I often listened to him speak in English.彼が英語で話すのをよく聞いた。
Have you called him yet?もう彼に電話しましたか。
I will call you in an hour.1時間したら電話します。
I spoke so loudly as to be heard by everyone.私は皆に聞こえてしまうほどの大声で話した。
Bob was just about to leave when I telephoned him.私が電話したとき、ボブは出かける直前だった。
Let's talk over a cup of tea, shall we?お茶を飲みながら話しませんか。
The telephone rang a few minutes later.数分後に電話が鳴った。
To speak English is not easy, but it is interesting.英語を話すことは簡単ではない、でもそれは面白い。
I got this job with my teacher's help.私は恩師の世話でこの仕事に就いた。
I told him that I had seen her a week before.私は1週間前に彼女に会った、と彼に話しました。
I have no time to engage in gossip.噂話のお相手をしている暇はない。
The author translated the fairy tale into our mother tongue.その作家がそのおとぎ話を私達の母語に翻訳した。
He is familiar with the topic.彼はその話題によく通じている。
Do you speak Georgian?グルジア語が話せますか。
Please call me at my hotel later.あとでホテルに電話を下さい。
If things get out of hand, you should call me at the number I gave you yesterday.事態が手に負えなくなったら、昨日教えた私の番号に電話してきなさい。
It was not until the telephone rang that I woke up.私は電話が鳴って初めて目が覚めた。
I telephoned to make sure that he was coming.彼が来ることを確かめるために電話をした。
My telephone service was cut off because of unpaid bills.料金延滞で電話を止められた。
The line is busy now.ただいま話し中です。
Her son called from New York.彼女の息子はニューヨークから電話をかけてきた。
She went on speaking.彼女は話しつづけた。
He is on another phone.別の電話に出ています。
Please excuse me for calling you so early in the morning.こんな朝早くにお電話してお許し下さい。
There should be more communication between the persons concerned.当事者同士の話し合いがもっと必要だ。
He will be talking with his family at this time tomorrow.彼は明日の今ごろ、家族と話しているだろう。
You don't have to stand on ceremony with me.そんな他人行儀な話し方はしないでくれよ。
I also did not call.私は電話もかけなかった。
Taking care of animals is a valuable experience.動物の世話をする事は貴重な体験です。
According to what they say, that boy is very good at singing.彼らの話によると、あの男の子は歌がうまいらしい。
If I'd known the truth, I'd have told you.本当のことを知っていたら、あなたにお話ししましたよ。
Mary can't even read French, much less speak it.メアリーはフランス語を読むことさえできない、フランス語を話すことはなおさらできない。
You should have told him about it while he was here.君は彼がここにいるうちに、そのことを話しておくべきだった。
Speaking foreign languages is not easy.外国語を話すのは簡単じゃない。
You must look after the child.君はその子の世話をしなければならない。
To hear him speak English, you would mistake him for an Englishman.彼が英語を話すのを聞けば、イギリス人と間違えるだろう。
We're not getting anywhere.もう話しにならない。
We have few opportunities to speak German.ドイツ語を話す機会はほとんどない。
Generally speaking, we Japanese are a little too timid in speaking foreign languages.概してわれわれ日本人は外国語を話すのに少し臆病すぎる。
She can't speak English, much less French.彼女は英語を話せない、ましてやフランス語なんてもってのほかだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License