Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She made me so angry on the telephone that I hung up on her. | 彼女は電話で私をとても怒らせたので、私は電話を切った。 | |
| The matter that he is talking about is important. | 彼が話していることは重要です。 | |
| Most Swiss people can speak three or four languages. | スイスのほとんどの人々は3、4の言語を話せる。 | |
| We talked about various topics. | 話は多岐にわたった。 | |
| It's to your credit that you told the truth. | 君が真実を話したのは立派だ。 | |
| It was a wrong number. | 間違い電話だった。 | |
| Strange to say, no one voted for the candidate. | 奇妙な話だが、誰もその候補者に投票しなかった。 | |
| I intend to phone Tom tomorrow and ask him to help. | 明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。 | |
| He can speak French, and even more English. | 彼はフランス語が話せる。英語はなおさらだ。 | |
| I am not accustomed to speaking in public. | 私は人前で話すことになれていない。 | |
| I like English, but I cannot speak well. | 英語は好きですが話すのは苦手です。 | |
| In addition to English, Mr. Nakajima can speak German fluently. | 中島さんは英語に加えて、ドイツ語も流暢に話せる。 | |
| Part of his story is true. | 彼の話の一部は本当だ。 | |
| He stayed in his hotel most of the next day, talking to friends and supporters. | 彼は、翌日ほとんどホテルにいて、友人や支援者と話をした。 | |
| Now draw some out and take it to the master of the banquet. | さあ、今汲みなさい。そして宴会の世話役の所に持っていきなさい。 | |
| I already told you. | すでにお話しました。 | |
| The telephone is essential to modern life. | 電話は現代生活に欠くことができないものだ。 | |
| His story can't be false. | 彼の話はうそのはずがない。 | |
| He believes that the story is true. | 彼はその話が本当だと信じている。 | |
| I've got my friend on the line right now. | ちょうど今電話で話し中なんだ。 | |
| Operator, I'd like to place a call to Winnipeg, Canada, but I can't quite remember the number. | もしもし、カナダのウイニペグに電話をしたいんですけど、番号はちょっとわからないんですけど。 | |
| It is very interesting to listen to him. | 彼の話を聞くのはおもしろい。 | |
| English is spoken in Canada. | カナダでは、英語が話される。 | |
| Her speech was full of wit. | 彼女の話は機知にあふれていた。 | |
| You don't have to chat with them. | 世間話をしなくてもいいからね。 | |
| In Aesop's Fables is a story called "Sour Grapes". | イソップ童話に『すっぱい葡萄』という話があります。 | |
| The story may sound strange, but it is true. | その話は変に聞こえるかもしれないが、本当だ。 | |
| She listened to him. | 彼女はその少年の話に耳を傾けた。 | |
| She speaks English, and French as well. | 彼女は英語とフランス語も話す。 | |
| I find it difficult to talk to you about anything serious. | 私はあなたにまじめなことについて話すのは難しいと思う。 | |
| I have a telephone in my room. | 私の部屋には電話がある。 | |
| As soon as I arrived at the destination, I called him. | 私は目的地に着くやいなや彼に電話した。 | |
| My father charged me with the duty of taking care of my sister. | 父は私に妹の世話をする義務を負わせた。 | |
| I wish I had more time to talk to you. | 君と話し合う時間がもっとあればいいのに。 | |
| "Do you mind if I use your phone?" "No, please go ahead." | 「電話を使わせてもらってもいいですか」「ええ、どうぞ」 | |
| Can I make an outside call by this phone? | この電話で外線がかけられますか。 | |
| Speaking Japanese is easy for me. | 日本語を話すことは、私にはやさしい。 | |
| George is quite talkative. | ジョージはとても話好きだ。 | |
| Scarcely had I gone to bed when the telephone rang. | 床につかないうちに電話が鳴った。 | |
| He spoke on more and more eloquently. | 彼はますます雄弁に話し始めた。 | |
| I'll call at seven. | 7時に電話します。 | |
| Her job is to take care of babies. | 彼女の仕事は赤ん坊の世話をすることです。 | |
| Don't talk to me. | 私に話しかけないで。 | |
| May I use your phone? | 君の電話を借りていいか。 | |
| The Brothers Grimm collected fairy tales all-over Germany. | グリム兄弟はドイツ中の童話を収集した。 | |
| Please put me through to Mr Black. | ブラックさんに電話をつないで下さい。 | |
| He doesn't just speak French, he speaks Spanish as well. | 彼はフランス語だけでなくスペイン語も話す。 | |
| It is rude of him not to give me a call. | 電話をかけてこないとは彼は失礼だ。 | |
| To hear him talk, you might think he's a girl. | 彼が話すのを聞いたら、彼のことを女の子と思うかもしれません。 | |
| The story is that Mary wants a divorce. | メアリーは離婚したがっているらしいという話だぜ。 | |
| In their discourse after dinner, they talked about politics. | 夕食後の談話で彼らは政治について話し合った。 | |
| I'm waiting for his telephone call. | 私は、彼の電話を待ってます。 | |
| People sharing a ride should refrain from conversation with other passengers. | 相乗りしている人は他の乗客との会話を慎むべきだ。 | |
| This story might sound unbelievable but it is true. | この話は信じられないように思われるかもしれないが、本当の話だ。 | |
| Tom had a telephone call from Mary early this morning. | トムは今朝早くメアリーからの電話を受けた。 | |
| I feel so lonely that I want someone to talk with. | 私はとても孤独なので誰か話し相手が欲しい。 | |
| He addressed the audience in a soft voice. | 彼は聴衆に静かな口調で話し掛けました。 | |
| I want you to tell me the truth. | 私はあなたに真実を話してもらいたい。 | |
| All the boys spoke in turn. | 少年たちは皆順々に話した。 | |
| Give me overseas service, please. | 国際電話をお願いします。 | |
| He is taken care of by his uncle. | 彼はおじさんの世話になっています。 | |
| If only you had told me the whole story at that time! | 君があの時一部始終を私に話してくれていたらよかったのに。 | |
| He said the truth. | 彼は真実を話した。 | |
| He is in his element when talking economics. | 彼は経済学の話をすると本領を発揮する。 | |
| His secretary can speak three languages well. | 彼の秘書は3カ国語が上手に話せる。 | |
| Man is the only animal that can speak. | 人間は言葉を話す唯一の動物である。 | |
| It happened that I was present when she called. | 彼女が電話してきたときに、私はたまたま居合わせた。 | |
| You should talk to the teacher yourself. | 君が自分で先生に話すべきだよ。 | |
| I delayed telling him about his uncle's death as long as I could. | 私は彼の叔父さんの死のことを彼に話すのを出来る限り先送りした。 | |
| You should have told him about it while he was here. | 君は彼がここにいるうちに、そのことを話しておくべきだった。 | |
| I can't speak French. | 私はフランス語が話せません。 | |
| The story of a great flood is very common in world mythology. | 世界神話の中でも、大洪水の話はとても有名だ。 | |
| Please put me through to Mr Tanaka. | 田中さんに電話をつないでください。 | |
| She hung up in silence. | 彼女は黙って受話器を置いた。 | |
| From the way they talked, I presumed they were married. | 彼らの話し振りから、私は彼らが結婚していると推測した。 | |
| I am going to tell you that. | 私はそれをあなたに話すつもりだ。 | |
| Few people can speak English better than Sachiko. | 幸子ほどに英語を上手に話せる人は少ない。 | |
| I had been reading a book for some time when he called. | 彼が電話したとき、私はしばらくの間本を読んでいた。 | |
| The language spoken in Australia is English. | オーストラリアで話される言葉は英語です。 | |
| Who telephoned Ann? | 誰がアンに電話してきたのですか。 | |
| The circumstances gave color to her story. | 周りの事情からすると彼女の話は本当らしかった。 | |
| A person named West called while you were out. | 留守中にウェストという人から電話があったよ。 | |
| Many a story has been told about him. | 彼についてはずいぶん多くの話が語られている。 | |
| We talked seriously to one another. | 私達は真剣に話し合った。 | |
| He conversed with those exchange students. | 彼はその交換留学生たちと話した。 | |
| Can we talk? | お話したいことがあります。 | |
| They were most attentive to his speech. | みんなは彼の話をたいへん注意深く聞いた。 | |
| Let's not talk about it any more. | もうその話はやめましょう。 | |
| I will tell the rest tomorrow. | あとは明日お話します。 | |
| Let's get down to brass tacks and talk business. | 本題に入って仕事の話をしよう。 | |
| We should have told him the truth. | 我々は彼に事実を話すべきはずだったのに。 | |
| Just then, the telephone rang. | ちょうどその時、電話が鳴った。 | |
| He would not speak to her again. | 彼は彼女に2度と話しかけようとはしなかった。 | |
| If you have a minute, I'd like to talk to you about some problems. | 時間があれば、ちょっとある問題について話したいんだけど。 | |
| Speak of angels, and you will hear their wings. | 天使の話をするとその羽ばたきが聞こえるであろう。 | |
| Men differ from other animals in that they can think and speak. | 人間は考えたり話したりすることが出来ると言う点でほかの動物と違う。 | |
| Would you mind calling him to the phone? | 彼を電話口にお呼びいただけませんか。 | |
| The best thing is to telephone her. | 一番よいのは彼女に電話することです。 | |
| I must look after the rabbits. | 私はウサギの世話をしなければならない。 | |
| I can't decide unless you tell me your plan. | 君の考えを話してくれなければ決断できないよ。 | |