Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The talk between labor and management yielded no definite results. | 労使間の話し合いはうやむやに終わった。 | |
| Hold your tongue and listen to me. | おしゃべりをせずに話を聞きなさい。 | |
| He can speak French, and obviously English. | 彼はフランス語を話せる、ましてや英語は無論のことだ。 | |
| Never fail to call me up at two o'clock. | 必ず二時に電話してください。 | |
| Did he mention the accident? | 彼はその事故のことを話しましたか。 | |
| I'll either write to you or phone you next week. | 来週手紙書くか電話かけるかするよ。 | |
| Kate speaks English very fast. | ケイトはとても速く英語を話します。 | |
| Stories like Cinderella can be found in China, Japan and in every land of the world. | シンデレラの類の話は、中国や日本など世界各地で広く見受けられるものだ。 | |
| He can speak some Spanish, much more English. | 彼はスペイン語が話せる、ましてや英語はお手のものだ。 | |
| I'll give you Dr. Shiegal's telephone number. | シーガル先生の電話番号を差し上げます。 | |
| Can I use your telephone? | 電話を借りてもよろしいですか。 | |
| Please tell her to call me back. | お電話して下さいと、お伝えいただけますか。 | |
| I'm calling from a cell phone. | 携帯から電話しているんだ。 | |
| You will soon be able to speak English. | あなたはじきに英語が話せるようになるだろう。 | |
| This does not square with your story. | これは君の話と合わない。 | |
| Could you tell me how to call this number? | この電話番号に電話する方法を教えてください。 | |
| You speak good English. | 英語を話すのが上手ですね。 | |
| My uncle told me the story by way of a joke. | 叔父は冗談のつもりでその話を私にした。 | |
| She spoke with a suggestion of sarcasm in her voice. | 彼女は少し皮肉っぽく話した。 | |
| Brent is an American, but he speaks Japanese as if it were his mother tongue. | ブレントはアメリカ人であるが、彼はまるで自分の母語であるかのように日本語を話せる。 | |
| A nice boy talked to Kate. | すてきな男の子がケイトに話しかけた。 | |
| He speaks French. | 彼はフランス語を話します。 | |
| I speak Interlingua. | 私はインターリングアを話します。 | |
| Don't speak with your mouth full. | 口を一杯にして話すな。 | |
| She hasn't phoned since she went to London. | ロンドンへいって以来、彼女は電話をかけてきていない。 | |
| It was not until the telephone rang that I woke up. | 私は電話が鳴って初めて目が覚めた。 | |
| It has always been a pleasure to work with you. | お世話になっております。 | |
| She spoke too quickly, so I couldn't understand. | 彼女があんまり速く話したので、理解できませんでした。 | |
| He said a few words by way of preface. | 彼は前置きとして、すこし話した。 | |
| I forgot to call him today. | 今日彼に電話をするのを忘れた。 | |
| He speaks English as fluently as if he were an American. | 彼は英語をまるでアメリカ人のように流暢に話す。 | |
| He wrote a novel based on ancient myths. | 彼は古代神話に基づく小説を書いた。 | |
| Several gardeners look after the azaleas in the park. | 公園のつつじの世話をする庭師が若干名いる。 | |
| He doesn't speak both English and French. | 彼は英語とフランス語の両方を話すわけではない。 | |
| Oh, I'm sorry. I guess I have the wrong number. | あらごめんなさい。どうやら間違え電話をしてしまったようだね。 | |
| Instead of waiting for a contract, we can handle it over the phone. | 正式な契約を待たなくても、その件は電話で処理できます。 | |
| I made a note of the telephone number. | 私はその電話番号を書き留めた。 | |
| I was about to go to bed when he called me up. | 寝ようとしたところに、彼から電話がかかってきた。 | |
| I telephoned him the message. | 私は彼に電話で伝言した。 | |
| The following passage was quoted from a well-known fable. | 以下の一節は有名な寓話からの引用です。 | |
| It will be hard for you to speak English. | あなたが英語を話すことは難しいでしょう。 | |
| Even if you do not like it, you must take charge of it. | たとえそれが嫌いでも、あなたはその世話を引き受けなければならない。 | |
| I finally contacted him by phone. | ついに彼と電話で連絡がついた。 | |
| We talked about cabbages and kings. | 私たちはいろんなことを話しました。 | |
| He went on talking as though nothing had happened. | 彼はまるでなにも起こらなかったかのように話しつづけた。 | |
| I am sure that Jim made up that story. | ぼくはきっとジムがその話をでっち上げたのだと思う。 | |
| Mr. and Mrs. Ikeda talked to Ken's teacher. | 池田夫妻は健の先生に話しかけました。 | |
| I wish I had more time to talk with you. | お話しする時間がもっとあるといいのですが。 | |
| You should know better than to call at midnight. | 真夜中に電話なんかしては駄目ではないか。 | |
| He boasts that he can speak six languages. | 彼は6ヶ国語を話すことができると自慢している。 | |
| Not having a telephone is an inconvenience. | 電話がないのは不便だ。 | |
| She had never spoken to him before that time. | 彼女はそれ以前彼に話し掛けた事がまったくなかった。 | |
| The telephone is out of order, Mr Tamori. | タモリさん、電話が故障しています。 | |
| Though Tony is American, he can't speak English. | トニー君はアメリカ人ですが、英語を話すことが出来ない。 | |
| What a strange story! | なんて奇妙な話だろう。 | |
| Do you talk to your plants? | 植物と話しますか? | |
| Tom hung up on Mary. | トムはメアリーの電話を切った。 | |
| The content of his speech is not relevant to the subject. | 彼の話の内容は主題と一致していない。 | |
| The story goes that she was murdered. | 彼女は殺されたという話しだ。 | |
| Tell me what happened. | 何が起きたのか話して下さい。 | |
| Let's have a talk over a couple of drinks. | ちょっといっぱいやりながら話そう。 | |
| Can I make a phone call for ten yen? | 10円で電話がかけられますか。 | |
| Bob was on the point of leaving when I called him. | 私が電話したとき、ボブは出かける直前だった。 | |
| His story was made up. | 彼の話はでっち上げだ。 | |
| If I wanted to scare you, I would have told you about what I dreamt about a few weeks ago. | もし私が君をこわがらせたいと思ってたら、数週間前に見た夢のことを話してたよ。 | |
| I want to speak in Lojban. | ロジバンで話したい。 | |
| I also did not call. | 私は電話もかけなかった。 | |
| I talked about music. | 私は音楽について話した。 | |
| The President himself addressed us. | 大統領自ら我々に話しかけた。 | |
| That boy speaking English is taller than me. | 英語を話しているあの少年は私よりも背が高い。 | |
| He knew better than to tell the story to her. | 彼はその話を彼女にするような馬鹿なことはしなかった。 | |
| The police made the witness explain in detail how the accident had happened. | 警察はその事故がどんなふうに起きたのかを、その目撃者に詳しく話させた。 | |
| Roy looked solemn as I told him the story. | その悪い知らせを話した時、ロイはまじめな顔つきをした。 | |
| She committed her child to her aunt's care. | 彼女は子供を叔母の世話に委ねた。 | |
| Many foreigners speak good Japanese. | 多くの外国人が日本語を上手に話します。 | |
| He listened to the story with his eyes shining. | 彼は目を輝かせながら、その話を聞いた。 | |
| I didn't know that he could speak English. | 私は彼が英語を話せるのを知らなかった。 | |
| Thank you very much for everything. | いろいろとお世話になって本当にすみませんでした。 | |
| I called him to the telephone. | 彼を電話口に呼び出した。 | |
| Please tell me about you and your family. | あなたやあなたの家族について話して下さい。 | |
| He is to phone me this afternoon. | 彼は今日の午後、電話をくれるはずだ。 | |
| My wife's constant nagging really gets on my nerves. | 妻のひっきりなしの愚痴話には本当にいらいらする。 | |
| Tom speaks English with a French accent. | トムはフランス語訛りの英語を話す。 | |
| Does Tom speak French? | トムはフランス語が話せますか。 | |
| I saw one, a mermaid, when I was a primary schooler. But it wasn't that sort of fairy-tale atmosphere of a story. | 俺は小学校の時見たんだ、人魚。でもそんなメルヘンチックな話じゃなくて。 | |
| I'll take care of your children tonight. | 今夜あなたの子どもの世話をしましょう。 | |
| They all tried to talk at one time. | 彼らは一度に話そうとした。 | |
| I didn't get the point of his speech. | 私は彼の話の要点が分からなかった。 | |
| While they were away on holiday, their neighbours looked after the dog. | 彼らが休暇で不在の間、近所の人たちが犬の世話をしてあげた。 | |
| She is a bad speaker. | 彼女は話が下手です。 | |
| In case of fire, dial 119. | 火事の場合は119に電話しなさい。 | |
| We talked far into the night over the phone. | 私たちは夜遅くまで電話で話した。 | |
| It's not easy to speak a foreign language. | 外国語を話す事は容易ではない。 | |
| They were listening to the lecture attentively. | 彼らは講演者の話にじっと耳を傾けていた。 | |
| She spoke to me in a whisper. | 彼女は私に小声で話した。 | |
| The lawyer spoke on and on. | その弁護士はどんどん話を続けた。 | |
| I know that he will be introduced to a lady by his uncle today. | 私は彼がおじさんの世話で今日見合いをすることを知っています。 | |
| As soon as they return, I will telephone you. | あの人たちが帰ったら、すぐに君に電話をかけてあげましょう。 | |
| I cannot speak English without making some mistakes. | 私は間違わずには英語を話せない。 | |
| She's hedging. | 彼女はその話にふれようとはしません。 | |