Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Each robot is equipped with a talking machine. | 各ロボットには通話機が取り付けられています。 | |
| I spoke to the minister himself. | 私は大臣自身と話した。 | |
| I will tell you more about Japan. | もっと日本の話をしようと思います。 | |
| Would you please call him back later? | 後ほど、またお電話いただけますか。 | |
| Helen telephoned me that she had arrived in London safely. | ヘレンは私に無事ロンドンに着いたと電話をかけてきた。 | |
| He has a good art of talking. | 彼は、話術が巧みだ。 | |
| I may be antisocial, but it doesn't mean I don't talk to people. | 私は非社交的かもしれないけれど人と話さないわけではない。 | |
| I have tried to compile the ideas that you proposed prior to the meeting, so that we can use them as the base for the discussion. | 話し合いのもとにするために、ミーティングに先立ち、皆様からいただいた提案をとりまとめてみました。 | |
| She is good at speaking English. | 彼女は英会話が得意だ。 | |
| We wanted to speak to the president of the company, but he refused to speak to us. | われわれは会社の社長に話をしたかったが、社長は話す事を断った。 | |
| Did anyone call me up? | 誰からか電話あった? | |
| I am going to tell you that. | 私はそれをあなたに話すつもりだ。 | |
| If you were to hear him speak French, you would take him for a Frenchman. | 彼がフランス語を話すのを聞けば、フランス人だと思うでしょう。 | |
| He is able to speak five languages. | 彼は5ヶ国語を話すことができる。 | |
| He spoke to the point. | 彼は要領を得た話をした。 | |
| The girl talking with John is called Susan. | ジョンと話しているあの娘はスーザンという名前だ。 | |
| The man with whom she is talking is Mr Allen. | 彼女が話をしている人はアレンさんです。 | |
| Wit is to conversation what salt is to food. | 会話にとって機知は食物に対する塩のようなものである。 | |
| We talked in low voices so we wouldn't wake the baby. | 私たちは、赤ちゃんが目覚めないように低い声で話しました。 | |
| I wish I could have spoken Spanish. | スペイン語が話せたらよかったのに。 | |
| Speak louder so everyone can hear you. | みんなに聞こえるようにもっと大きな声で話しなさい。 | |
| Could I write down your name, address and phone number, for the insurance company? | 保険会社に連絡しますので、御名前と御住所と御電話番号を記録させていただけますか。 | |
| Intonation is absent in his way of speaking. | 彼の話し方には抑揚が欠けている。 | |
| Please speak in a louder voice. | もっと大きな声で話しなさい。 | |
| He suddenly stopped talking. | 彼は突然話をやめた。 | |
| I can talk about anything with my best friend. | 親友とはなんでも話すことができる。 | |
| "A passionate kiss scene in a school corridor ... I've heard all about it!" "It wasn't passionate! That's an exaggeration..." | 「学園の廊下で、濃厚なキスシーン・・・聞いたぞ聞いたぞ」「濃厚じゃなーい!話に尾ひれ付いてるって・・・」 | |
| He could not speak French well. | 彼はフランス語をうまく話せませんでした。 | |
| Listen to me carefully with your book closed. | あなたの本を閉じて私の話を注意して聞きなさい。 | |
| Long practice enabled him to speak fluent English. | 長期間の練習が彼が流暢な英語を話すことを可能にした。 | |
| An old man spoke to me on the street. | 通りで老人が私に話しかけてきた。 | |
| He has the ability to speak ten languages. | 彼は10の言語を話せる。 | |
| Please tell me what happened, off the record of course. | 何があったか教えてください、もちろんここだけの話で。 | |
| Do you believe his story? | 彼の話を信じますか。 | |
| If you are to improve your English, you had better go to countries where it is spoken. | 自分の英語を上達させるつもりなら、英語が話されている国に行った方がよい。 | |
| My dream is to be fluent in Chinese. | 私の夢は中国語をペラペラ話せるようになることだ。 | |
| Don't talk to others during the class. | 事業中はほかの人に話し掛けてはいけません。 | |
| Is there a mistake in the telephone number? | 電話番号をお間違えになっているのではありませんか? | |
| Her speech was full of wit. | 彼女の話は機知にあふれていた。 | |
| Spanish is spoken in most countries of South America. | 南アメリカのほとんどの国ではスペイン語を話す。 | |
| She speaks good English. | 彼女は英語を上手に話しますね。 | |
| This was the last conversation I had with my mother about Terry Tate. | これがテリー・テイトについて母と交わした最後の会話でした。 | |
| The story appears true. | その話は本当らしい。 | |
| Operator, we were cut off. | 交換手さん、電話が切れてしまいました。 | |
| We discussed the problem. | 我々はその問題について話し合った。 | |
| Yumi speaks very good English. | 由美は英語をとても上手に話す。 | |
| My father always speaks in a very loud voice. | 私の父はいつもとても大きな声で話します。 | |
| Look up the number in the telephone book. | 電話帳で番号をしらべよ。 | |
| He was a very kind man, but his verbosity was exasperating. | 彼は親切な男だったが、その話のくどさは人をいらいらさせた。 | |
| Between you and me, what is your opinion of her? | ここだけの話だが彼女について君の意見はどうなのだ。 | |
| You must not speak so loudly here. | ここではそんな大声で話してはならない。 | |
| I felt drawn to his story. | 彼の話に引き込まれるのを感じた。 | |
| You must speak in a loud voice. | あなたは大声で話さなければならない。 | |
| She seems to be fond of talking about herself. | 彼女は自分のことを話すのが好きらしい。 | |
| English is spoken in Singapore. | シンガポールでは英語を話す。 | |
| I have never heard him speak English. | 私は彼が英語を話すのを聞いたことがない。 | |
| The speaker illustrated the theory with examples. | 話し手は例を用いてその理論を説明した。 | |
| Don't give me that! | いいかげんな話はやめろ。 | |
| She talked, with her eyes shining. | 彼女は目を輝かせて話した。 | |
| Her job is to take care of babies. | 彼女の仕事は赤ん坊の世話をすることです。 | |
| You must look after the child. | 君はその子の世話をしなければならない。 | |
| She is very fond of gossip. | 彼女は噂話が大好きだ。 | |
| She speaks French, much more English. | 彼女はフランス語を話す。まして英語は当たり前である。 | |
| If only I knew, I would tell you all that I knew. | 知ってさえいれば、知っているかぎりお話するのですが・。 | |
| You have to speak English here. | ここでは英語を話さなければならない。 | |
| She started talking with a stranger. | 彼女は見知らぬ人と話を始めた。 | |
| They say that in tropical countries people usually marry in their teens. | 熱帯の国々ではたいてい10代で結婚するという話である。 | |
| He can speak Japanese. | 彼は日本語が話せます。 | |
| On his getting to Tokyo, I'll telephone you. | 彼が東京に着いたらすぐ私はあなたに電話します。 | |
| Let's discuss the matter here. | ここでその問題について話し合いましょう。 | |
| I didn't know that he could speak English. | 私は彼が英語を話せるのを知らなかった。 | |
| After we finished working, we enjoyed talking together. | 仕事を終えた後で、我々は共に話し合いを楽しんだ。 | |
| Tom is talking. | トムが話している。 | |
| I'd like you to look after my dog during my absence. | 留守の間、私の犬の世話をお願いしたいんですけど。 | |
| I'll ring you up tonight. | 今夜電話します。 | |
| I was much moved to tears at the story. | 私はその話に感動して涙した。 | |
| Dr. Patterson: She made the sign for cat. | パターソン博士:手話で「猫」と言ったのです。 | |
| Is it hard to speak English? | 英語を話すことは難しいですか。 | |
| We exchanged phone numbers at the end of the gathering. | 我々は親睦会の最後に電話番号を交換した。 | |
| Taking care of the boy is a great drain on her energies. | その男の子の世話で彼女は非常に精力を消耗する。 | |
| Could you speak a little louder please? | もう少し、大きな声で話してください。 | |
| Please write down your name, address, and phone number here. | どうぞここにあなたの住所、氏名、それに電話番号を書いて下さい。 | |
| I want to be able to speak Russian fluently. | ロシア語がすらすらと話せるようになりたいです。 | |
| Don't talk in a loud voice here. | ここでは大声で話してはいけません。 | |
| I cannot say how far his story is true. | 彼の話がどこまで本当か私にはわからない。 | |
| Raise your voice. | もっと大きな声で話しなさい。 | |
| May I speak to you a minute? | 少しお話してもよろしいですか。 | |
| What is he talking about? | 彼は何について話している? | |
| I have enjoyed seeing you and talking about old times. | 私はあなたにお会いし、昔の話をして楽しみました。 | |
| He is not much of a companion for his wife. | 彼は大して妻の話し相手にはならない。 | |
| Before long, we'll be able to communicate with each other by T.V. telephone. | 近い将来、テレビ電話でお互いに意志疎通ができるようになるだろう。 | |
| Speak to me freely. | 率直に話してください。 | |
| The two students will be talking to each other. | 2人の学生がお互い話し合っているだろう。 | |
| She will take care of everything for us. | 彼女は私たちの世話をすべてしてくれるだろう。 | |
| There is no denying that English is the most widely spoken language in the world. | 英語が世界中で一番広く話されているということは否定できない。 | |
| Let's call Bill up. | ビルに電話をかけてみよう。 | |
| Their conversation was carried on for about an hour. | 彼らの会話は約一時間続いた。 | |
| Can you make yourself understood in English? | 英語で話が通じますか。 | |
| The invention of the telephone caused a revolution in our way of living. | 電話機の発明は我々の生活に変革をもたらした。 | |
| Does she speak English? | 彼女は英語を話しますか。 | |