Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She's busy now and can't speak to you. 彼女は今忙しいので、あなたとお話できません。 Wit is to conversation what salt is to food. 会話にとって機知は食物に対する塩のようなものである。 Yuji told his friend a story about his adventure during the summer vacation. ユウジは夏休みの間の彼の冒険について話を彼の友人に語った。 I was about to leave when you telephoned. 君から電話がかかってきた時、私は出かけようとしていた。 He had some urgent news to tell me. 彼には僕に話したい緊急の知らせがあった。 Can you spare me a few minutes? I'd like to have a word with you. 少しお時間をいただけませんか。あなたとちょっとお話ししたいのです。 Our words are potentially ambiguous. 私たちの話す言葉は潜在的にあいまいである。 I have something to tell him quickly. 至急話したいことがあるのです。 "Does the story have a happy ending?" "Well, a warm one, anyway." 「その話の結末はハッピー・エンドですか」「まあ、とにかく、心温まる結末ではありました」 The invention of the telephone caused a revolution in our way of living. 電話機の発明は我々の生活に変革をもたらした。 Let's talk over the matter. その問題を話し合いましょう。 A little bit earlier this evening, I received an extraordinarily gracious call from Senator McCain. Senator McCain fought long and hard in this campaign. And he's fought even longer and harder for the country that he loves. He has endured sacrifices for A 先ほど少し前に、マケイン上院議員から実に丁重な電話をいただきました。マケイン議員はこの選挙戦を長く、激しく戦ってきた。しかし議員はそのずっと前から、愛するこの国のために、もっと長くもっと激しく戦った人です。マケイン氏がこの国のために払ったすさまじい犠牲のほどを、私たちのほとんどは想像すらできない。勇敢で、わが身を忘れて国に献身するジョン・マケインというリーダーがこれまで国のために尽くし、働いてくれたおかげで、私たちの世界はより良いところになりました。 There are people who seldom speak unless they're spoken to. 話しかけない限りめったに話さない人もいる。 This tale is a trip through infinite space. この話は果てしない宇宙の中の旅です。 The full story was yet to be told. まだ全部の話がされたわけではなかった。 I expect him to take care of my younger brother. 私は彼が私の弟の世話をしてくれるものと期待している。 Thank you very much for all you have done. 大変お世話になりました。 The belly is not filled with fair words. 話では腹は張らぬ。 Choose-your-own-adventure stories. 自身の冒険を選択する話。 Her talkativeness is a pain in the neck. 彼女の話好きは悩みの種だ。 Let's go on to the next subject. さて次の話題に移ることにしよう。 He had no friend to talk to. 彼には話しかける友人がいなかった。 The man who telephoned an hour ago was Frank. 1時間前に電話して来た男の人はフランクでした。 First, let us talk about the experiments conducted in laboratories. まず、実験室で行われる実験について話しましょう。 Who will look after the baby? 誰がその赤ちゃんの世話をしますか。 Our telephone is out of order so I shall have it repaired. うちの電話は故障だ。修繕してもらわないと。 She asked if she could use the phone, so I let her. 電話を使ってもいいかと彼女に聞かれたので使わせてあげた。 It is difficult to keep up a conversation with someone who only says Yes and No. 「はい」と「いいえ」しか言わない人と会話を続けるのは難しい。 My uncle asked me to take care of the chickens. 私のおじは私ににわとりの世話をしてくれるように頼んだ。 He spoke to me pleasantly. 彼は愛想よく話し掛けてきた。 She shed tears while listening to the story. 彼女はその話を聞いて涙を流した。 I'll call later. あとで電話するね。 We'll have to talk this matter over in the near future. 私たちは近い将来、この問題を話し合わなくてはならないでしょう。 Can I have your number? 電話番号を伺ってもよろしいですか? Tony speaks English better than I do. トニー君は私よりも上手に英語を話す。 Talk of the absent and he will appear. いない者の話をすると現われる。 She looked after the patient. 彼女はその病人の世話をした。 I called him. 彼に電話した。 Don't tell anybody about the matter. その件については誰も話すな。 There is a matter that we would like to discuss urgently regarding club activities, so please come to the staff room. 部活の事で至急お話ししたい事がありますので、職員室に来てください。 Talking is a human ability. 話すことは人間の能力である。 If he had told me the truth, I would have forgiven him. もし彼が本当のことを話したら、私は彼を許したのだが。 English is spoken by more people than any other language. 英語は他のどんな言葉よりも多くの人々によって話されています。 I've forgotten your number. 君の電話番号を忘れた。 She can't talk about her mother without choking up. 彼女は母親の事を話するときはいつもむせび泣きする。 "Shall I have him call you when he gets back?" "Yes, please." 「帰り次第、こちらからお電話させましょうか」「お願いします」 He asked me to speak more slowly. 彼は私にもっとゆっくり話すように言った。 That sounds very interesting. あなたのお話では、それはたいへん面白そうですね。 We discussed our plans for the future. 私たちは将来の計画を話し合った。 They all tried to talk at one time. 彼らは皆同時に話そうとした。 I want a cellular phone, but I don't have enough money to pay for one. 携帯電話がほしいのですが、支払うのに十分なお金がありません。 It appeared a true story. それは本当の話だと思えた。 Hold the line, please. 電話を切らずにお待ち下さい。 I will give you a call as soon as I know for sure. はっきりわかり次第お電話します。 I'm not good at speaking off the cuff. 私は即興で話すのが苦手だ。 He stopped talking. 彼は話をやめた。 I'll look after that child. 私があの子の世話をしましょう。 "The phone is ringing." "I'll get it." 「電話が鳴っているよ。」 「私が出ます。」 They want to talk to you about areas of mutual interest. 彼らは、貴社とお互いに利益となる事柄について話し合うことを望んでいます。 I believe her story. 私は彼女の話を信じます。 This is the car about which Linda talked yesterday. これが昨日リンダが話していた車です。 This story sounds very unlikely to me. この話はどうも私にはありそうもないように聞こえる。 I would prefer to speak to you in private. 君と2人だけで話したいのだが。 I'm sorry, your line is busy. あいにく、お話中です。 I had a phone call from him. 彼から電話をもらった。 We will contact you as soon as we know. 分かり次第お電話いたします。 Somebody must care for the patient. だれかが病人の世話をしなければならない。 I need to talk to you. ちょっと話があるんだけど。 What he told me yesterday is a white lie. 彼が昨日話してくれたことは、罪のない嘘だった。 He kept on writing stories about animals. 彼は動物の話を書き続けた。 He boasts that he can speak six languages. 彼は6カ国語話せると自慢している。 Don't be afraid to make mistakes when speaking English. 英語を話す際は間違いをするのを恐れてはいけません。 "What did the professor talk about?" the student asked. 「教授は何について話していました?」と学生はたずねた。 I speak English every day. 私は毎日英語を話します。 Man is the only animal that can talk. 人間は話す事の出来る唯一の動物だ。 It is a long story. 話せば長いことなのです。 You should've called. 電話すればよかったのに。 The children take care of that dog. 子供たちがその犬の世話をしている。 No one ever knew the true story except the three of us. われわれ3人を除いて、誰も本当の話を知っているものはいなかった。 As soon as he entered the classroom, our teacher burst into angry speech. 教室に入るなり、先生は突然怒ったような口調で話しはじめた。 George is quite talkative. ジョージはとても話好きだ。 My mother does not speak English. 私の母は英語を話しません。 I was in the bath when the phone rang. 私の入浴中に電話が鳴った。 They were most attentive to his speech. みんなは彼の話を注意深く聞いた。 Ken talks as if he knew everything. ケンはまるで何でも知っているかのように話す。 She had to take care of her sister. 彼女は妹の世話をしなければならなかった。 The more I listen to her, the less I like her. 私は彼女が話すのを聞けば聞くほど、彼女が好きでなくなる。 What he had said proved to be a myth. 彼の話は作りごとだったとわかった。 It is not difficult to speak English. 英語を話すのは難しくない。 Aren't you looking forward to your next chance to speak? 次に話す機会を楽しみにして待ちませんか。 Why don't you join in the conversation? 会話に加われば。 He went on talking as though nothing had happened. 彼はまるでなにも起こらなかったかのように話しつづけた。 We talked about cabbages and kings. 私たちいろいろなことを話しました。 That child talks as if he were an adult. その子供はまるで大人であるかのような話し方をする。 George was describing a 30 pound bass he'd caught recently after fighting it for three hours. ジョージは、最近3時間の格闘の末に釣った、重さ30ポンドのバスの話をしていた。 Just when I was about to phone her, a letter arrived from her. 彼女に電話をしようとしていたら、ちょうど彼女から手紙が届いた。 But we do know many things about his character, thanks to letters and notebooks he left behind and other people's stories about him. しかし、彼が残した手紙やノート、それに、人々の彼についての話のおかげで、彼の性格について多くのことを知っている。 Did you tell Tom? トムには話したの? We've talked over this matter in detail for half an hour already. Let's finish it off. もう30分この事についてじっくり話し合って終わらせてしまいましょう。 One billion people speak English. 10億人の人たちが英語を話しています。