Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She is better at speaking English than any of her classmates. | 英語を話すことでは彼女はクラスの誰よりも勝っている。 | |
| I'll call you later today. | 今日またあとで君に電話するよ。 | |
| It's not polite to speak with your mouth full. | 口に物をほおばって話すのは礼儀正しくない。 | |
| It was not until I heard him speak that I recognized him. | 話すのを聞いて初めて彼だとわかった。 | |
| You'll soon get used to speaking in public. | あなたはすぐに人前で話すことになれますよ。 | |
| Speaking English is a lot of fun. | 英語を話すことはとても楽しいことです。 | |
| My father is out. Shall I tell him to call you back? | 父は外出しています。お電話するように伝えましょうか。 | |
| Don't whisper, let alone speak. | 話すことはおろか、ささやくなんてとんでもないことです。 | |
| I will give you a ring every night. | 毎晩電話するよ。 | |
| Tom speaks Japanese better than the Japanese do. | トムは日本人よりもきれいな日本語を話す。 | |
| Actually, I am poor at talking. | 実際、僕は話すのが下手です。 | |
| I'm always surprised at the way he talks to girls. | 彼が女の子に話す話し方にはいつも驚く。 | |
| He can speak English much more fluently than I can. | 彼は私よりも遥かに流暢に英語を話すことが出来る。 | |
| Dare you call her? | 彼女に電話する勇気はありますか。 | |
| Speaking Japanese is easy for me. | 日本語を話すことは、私にはやさしい。 | |
| I told you not to talk about the matter in her presence. | 彼女の前でそのことを話すなって言っただろう。 | |
| Man is above all things the talking animal. | 人は何よりもまず話す動物である。 | |
| I will call you without fail. | 私は必ず君に電話するよ。 | |
| I'll call later. | あとで電話するね。 | |
| She speaks English very fluently. | 彼女はたいへん流暢に英語を話す。 | |
| Since she speaks in French, I can't understand her. | 彼女はフランス語で話すのでなにを言っているのかわからない。 | |
| Though Tony is American, he can't speak English. | トニー君はアメリカ人ですが、英語を話すことが出来ない。 | |
| He speaks English and French. | 彼は英語とフランス語を話す。 | |
| I leaned forward, eager to catch every word he spoke. | 私は彼の話す言葉をすべて聞こうと身を乗り出した。 | |
| Please remind me to call John at nine. | ジョンに9時に電話することを私が忘れていたら教えてね。 | |
| Tom speaks English with a French accent. | トムはフランス語訛りの英語を話す。 | |
| I think it's important to tell him the facts. | 彼に事実を話す事が大切だと思います。 | |
| I think it's important to tell the truth. | 真実を話すことが重要だと思います。 | |
| I said I would ring again later. | 私はまた後で電話するといった。 | |
| Spanish is spoken in most countries of South America. | 南アメリカのほとんどの国ではスペイン語を話す。 | |
| She is good at speaking English, no less so than her brother. | 彼女は英語を話すのが得意で、兄に勝るとも劣らぬくらいだ。 | |
| He is a good listener but a poor speaker. | 彼は聞き上手だが、話すのは下手だ。 | |
| It goes without saying that everybody is given the equal right to speak. | すべての人に平等の話す権利が与えられているのは言うまでもない。 | |
| I find it difficult to talk to you about anything serious. | 私はあなたにまじめなことについて話すのは難しいと思う。 | |
| I'll talk to him at the earliest possible moment. | 私はできるだけ早い機会に彼と話すつもりだ。 | |
| I cannot speak English without making some mistakes. | 私は英語を話すと必ず間違える。 | |
| Tom speaks Spanish, and Betty speaks Spanish, too. | トムはスペイン語を話すし、ベティもそうだ。 | |
| Mr Brown speaks Japanese very well. | ブラウンさんは日本語を上手に話す。 | |
| He doesn't just speak French, he speaks Spanish as well. | 彼はフランス語だけでなくスペイン語も話す。 | |
| If I were to tell him the truth, he would be angry. | もしも私が本当のことを話すようなことがあれば、彼は怒るだろう。 | |
| In any case, I'll call you tomorrow. | とにかく明日電話するよ。 | |
| I can talk about anything with my best friend. | 親友とはなんでも話すことができる。 | |
| Pay more attention to intonation when you speak English. | 英語を話す時は、もっとイントネーションに注意しなさい。 | |
| What you say is more important than how you say it. | 話し方よりも話す内容の方が大事です。 | |
| Suddenly, they stopped talking. | 突然彼らは話すのをやめた。 | |
| I can only speak English. | 英語は話すことはできます。 | |
| I forgot to call up Mr Ford. | フォード氏に電話するのを忘れた。 | |
| We were allowed to speak either in English or in Japanese. | 英語でも日本語でもどちらで話すことも許されていた。 | |
| Tom speaks beautiful French, without any accent. | トムは訛りのないきれいなフランス語を話す。 | |
| She is used to speaking in public. | 彼女は人前で話すことに慣れている。 | |
| He has made great progress in speaking Mandarin. | 彼は、北京語を話すのがとても進歩した。 | |
| I can't bring myself to tell him that there is no hope of his being given the position. | 私は、彼がその地位を与えられる見込みはないということを彼に話す気にはなれない。 | |
| He never speaks English without making a few mistakes. | 彼は英語を話すと必ず少し間違いをしてしまう。 | |
| Do you know why they stopped talking? | 彼らがなぜ話すのをやめたのか知っていますか。 | |
| Women talk about trivial things when talking with men. | 女性と男性と話すとき、彼女たちはどうでもいいことを話す。 | |
| He talks as if he knew everything. | 彼は何でも知っているように話す。 | |
| To hear her speak English, you would take her for an Englishwoman. | 彼女が英語を話すのを聞いたら、彼女をイギリス人だと思うだろう。 | |
| He can speak five languages. | 彼は5つの言語を話すことができる。 | |
| Women talk about trivial things when talking with men. | 女性が男性と話すとき、彼女たちはどうでもいいことを話す。 | |
| Is there an English speaker here? | 誰か英語を話す人はいますか。 | |
| It is rude to speak with your mouth full. | 口にものをほおばったままで話すのは無作法である。 | |
| All of us talk in English. | 私たちは皆英語で話す。 | |
| She can speak French and German, not to speak of English. | 彼女は英語は言うまでもなく、フランス語やドイツ語も話すことができる。 | |
| You reach him by calling this number. | あなたはこの番号に電話すれば彼と連絡が取れます。 | |
| Amazing! That your mother speaks 6 languages. | それは凄いね!君のお母さん6ヶ国も話すなんて。 | |
| I rarely, if ever, talk on the phone till late at night. | 夜遅くまで電話で話す事などまずめったにない。 | |
| I'll call him tonight. | 今晩彼に電話するよ。 | |
| They stopped talking. | 彼らは話すのをやめた。 | |
| If I find your passport I'll call you at once. | 君のパスポートを見つけたらすぐに電話するよ。 | |
| He makes mistakes every time he speaks English. | 彼はいつでも英語を話す度に間違いをする。 | |
| He speaks English fluently. | 彼は英語をすらすら話す。 | |
| She flatters herself that she is the best speaker of English. | 彼女は英語を話すのが一番うまいと自惚れている。 | |
| Talking is a human ability. | 話すことは人間の能力である。 | |
| Gorillas cannot use their lips and tongues to speak, but they can communicate with people in other ways. | ゴリラは話すのに唇や舌を使うことができないが、別の方法で人々とコミュニケーションができるのである。 | |
| He will telephone you immediately when he comes back. | 彼は帰ってきたらすぐに電話するでしょう。 | |
| My grandmother speaks slowly. | 祖母はゆっくり話す。 | |
| To hear him speak English, you would take him for an American. | 彼が英語を話すのを聞けば、アメリカ人だと思うでしょう。 | |
| He is able to speak ten languages. | 彼は10ヶ国語を話すことができる。 | |
| You don't have to speak perfect English. Broken English is OK as long as you can make yourself understood. | 完璧な英語を話す必要はありません。片言でも通じればそれでいいのです。 | |
| He speaks English like a native. | 彼はネイティブのように英語を話す。 | |
| Aren't you looking forward to your next chance to speak? | 次に話す機会を楽しみにして待ちませんか。 | |
| Stop talking loudly. | 大声で話すのはやめなさい。 | |
| I can't read French, nor can I speak it. | 私はフランス語が読めないし、話すこともまたできない。 | |
| She would rather listen to others than talk herself. | 彼女は自分で話すよりも他の人の話を聞きたいと思っている。 | |
| That topic is too intimate to share with casual acquaintances. | たまたま知り合った人達と話すにしてその話題は立ち入りすぎている。 | |
| Speaking English isn't easy. | 英語で話すことは容易でない。 | |
| Don't talk so loud. | そんな大声で話すな! | |
| I was told to be ready to speak at a moment's notice. | 私は予告なしに話すように言われた。 | |
| Mr Sano speaks French with great fluency. | 佐野氏は、フランス語を非常に流暢に話す。 | |
| It's fun to speak in English. | 英語で話すのは楽しい。 | |
| She speaks clearly to be easily understood. | 彼女ははっきりとした口調で話すのがわかりやすい。 | |
| The boy talks as if he were a girl. | その少年はまるで女の子のように話す。 | |
| I thought it my duty to tell you the truth. | 真実を君に話すことが私の義務だと思った。 | |
| Instead of sending somebody on your behalf, you had better go and speak in person. | 誰かを代理にやらず、あなた自信で行って話すほうが良いでしょう。 | |
| I delayed telling him about his uncle's death as long as I could. | 私は彼の叔父さんの死のことを彼に話すのを出来る限り先送りした。 | |
| She is quite equal to the teacher in her ability to speak English. | 彼女は、英語を話す力では先生に匹敵する。 | |
| Man is the only animal that can speak. | 人間は言葉を話す唯一の動物である。 | |
| Even though I studied English for 6 years in school, I'm not good at speaking it. | 私はこの6年間学校で英語を勉強してきたのに、英語を話す事が得意ではない。 | |
| It will be difficult for him to speak in public. | 彼にとって人前で話すのはむずかしいだろう。 | |
| Last year when I was in the United States, I had almost no opportunity to speak Japanese. | 昨年私が合衆国にいた時、日本語を話すチャンスがほとんどなかった。 | |