Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He can speak and write French. | 彼はフランス語を話すことも書くこともできる。 | |
| He speaks English like a native. | 彼はネイティブのように英語を話す。 | |
| We are different from animals in that we can speak. | 私たちは、話すことができるという点で動物と異なる。 | |
| What you're talking about is more important than how you say it. | 何を話すかは、いかに話すかより重要である。 | |
| Even Japanese can make mistakes when they speak Japanese. | 日本人でも日本語を話すとき間違いをすることがある。 | |
| I can only speak English. | 英語は話すことはできます。 | |
| Is there an English speaker here? | 誰か英語を話す人はいますか。 | |
| You don't need to call me. | 君は僕に電話する必要はない。 | |
| I find it difficult to talk to you about anything serious. | 私はあなたにまじめなことについて話すのは難しいと思う。 | |
| She likes to talk about herself. | 彼女は自分のことを話すのが好きだ。 | |
| Leave a message and I'll call you. | メッセージを残しておいてくれたら電話するよ。 | |
| Speaking in English is fun. | 英語で話すのは楽しい。 | |
| Tom shouldn't have told Mary what John did. | トムはジョンのしたことをメアリーに話すべきではなかった。 | |
| Children should be taught to speak the truth. | 子供たちには真実を話すように教えるべきです。 | |
| Jack suddenly stopped talking when Mary entered the room. | ジャックは、メアリーが部屋に入って来ると突然話すのを止めた。 | |
| He contrived a means of speaking to Nancy privately. | 彼はナンシーと2人だけで話す手段を考えた。 | |
| He flatters himself that he is the best speaker of English. | 彼は英語を話すのが一番うまいとうぬぼれている。 | |
| I can't talk with my father without losing my temper. | 私は父と話すといつもかんしゃくを起こしてします。 | |
| He speaks French and that very well. | 彼はフランス語を話すしかもとても上手だ。 | |
| What a good speaker of English you are! | あなたは何と上手に英語を話すのでしょう。 | |
| Ken talks as if he knew everything. | ケンはまるで何でも知っているかのように話す。 | |
| I like English, but I cannot speak well. | 英語は好きですが話すのは苦手です。 | |
| I'll get in touch with you again about this matter. | このことに関してまた君に電話するよ。 | |
| It's so odd talking in the dark like this. | こんなふうに暗闇の中で話すのはとても変な感じです。 | |
| She speaks English with a foreign accent. | 彼女は外国なまりのある英語を話す。 | |
| She seems to be fond of talking about herself. | 彼女は自分のことを話すのが好きらしい。 | |
| I can't talk. | 私は話すことができない。 | |
| I'll call later. | あとで電話するね。 | |
| To hear him speak English, you would take him for an American. | 彼が英語を話すのを聞けば、アメリカ人だと思うでしょう。 | |
| There are no students who can speak English well. | うまく英語を話すことができる学生はいない。 | |
| Toni speaks English better than me. | トニー君は私よりも上手に英語を話す。 | |
| What number should I call in case of an emergency? | 緊急の場合は、何番に電話すればいいのですか。 | |
| Pay more attention to intonation when you speak English. | 英語を話す時は、もっとイントネーションに注意しなさい。 | |
| Tony speaks English as well as you. | トニー君はあなたと同じくらい上手に英語を話す。 | |
| Mary can't even read French, much less speak it. | メアリーはフランス語を読むことさえできない、まして話すことはできない。 | |
| Speaking French is difficult. | フランス語を話すことは難しい。 | |
| She was so angry that she could not speak. | 彼女はとても怒って話すことができなかった。 | |
| Talking is a human ability. | 話すことは人間の能力である。 | |
| The lawyer said he would speak on behalf of Mr. Smith. | その弁護士はスミスさんの代理として話すと言った。 | |
| It goes without saying that everybody is given the equal right to speak. | すべての人に平等の話す権利が与えられているのは言うまでもない。 | |
| There's no need to speak so loud. | そんなに大声で話す必要はない。 | |
| I leaned forward so I could catch every word he said. | 私は彼の話す言葉をすべて聞こうと身を乗り出した。 | |
| I thought it my duty to tell you the truth. | 真実を君に話すことが私の義務だと思った。 | |
| More often than not, he thinks before he speaks. | 彼は、たいてい話す前に考える。 | |
| I became accustomed to public speaking, so I think that's been useful when taking job interviews. | 人前で話すことに慣れたので、面接には役立ったと思う。 | |
| Tom speaks more slowly than Bill. | トムはビルよりゆっくり話す。 | |
| I'll call again later. | また後で電話するね。 | |
| Nicole can speak Japanese very well. | ニコルは日本語をとても上手に話すことが出来る。 | |
| She speaks French, much more English. | 彼女はフランス語を話す。まして英語は当たり前である。 | |
| Developing his ability of speaking English, it seems, is his purpose of studying abroad. | 英語を話すことを向上させることが、彼の留学の目的らしいね。 | |
| She can't talk about her mother without choking up. | 彼女は母親の事を話するときはいつもむせび泣きする。 | |
| I have never heard him speak English. | 私は彼が英語を話すのを聞いたことがない。 | |
| My father can speak English well. | 父は英語を上手に話すことが出来る。 | |
| Haruyo steeled herself to tell Akiyoshi that she wanted to stop dating him. | ハルヨはあきよしにデートはとりやめにしたいと話すことに決心した。 | |
| I will call you without fail. | 私は必ず君に電話するよ。 | |
| I'll tell him to call you back. | 折り返し電話するよう伝えます。 | |
| I am going to tell you that. | 私はそれをあなたに話すつもりだ。 | |
| He speaks German, not to mention English. | 彼の英語は言うまでもないが、ドイツ語も話す。 | |
| Last year when I was in the United States, I had almost no opportunity to speak Japanese. | 昨年私が合衆国にいた時、日本語を話すチャンスがほとんどなかった。 | |
| He speaks Japanese as if he were Japanese. | 彼は、日本語をまるで日本人かのように話す。 | |
| I enjoyed talking with him. | 私は彼と話すのを楽しんだ。 | |
| Leave a message and I'll call you. | 伝言を残しておいてくれたら電話するよ。 | |
| Bill can speak a little Japanese. | ビルは日本語をすこし話すことができる。 | |
| She refused to speak English. | 彼女は英語を話すのを嫌がった。 | |
| She speaks clearly enough to be easily understood. | 彼女ははっきりとした口調で話すので分かりやすい。 | |
| Let me call you back later, OK? | 後で、折り返し電話するわ。 | |
| He does speak well. | 彼は実に話すのがうまいよ。 | |
| He's used to speaking in public. | 彼は人前で話すのに慣れている。 | |
| They speak English or French or both. | 彼らは英語かフランス語かまたはその両方を話す。 | |
| He calls her up every night. | 彼は毎晩彼女に電話する。 | |
| Speaking English is not easy. | 英語を話すことはやさしくありません。 | |
| Mr Sano speaks French with great fluency. | 佐野氏は、フランス語を非常に流暢に話す。 | |
| Mariko is good at speaking English. | まりこは英語をとても上手に話す。 | |
| Gorillas cannot use their lips and tongues to speak, but they can communicate with people in other ways. | ゴリラは話すのに唇や舌を使うことができないが、別の方法で人々とコミュニケーションができるのである。 | |
| She speaks English better than any of her classmates. | 英語を話すことでは彼女はクラスの誰よりも勝っている。 | |
| I find it much easier to speak French than English. | 私には英語よりフランス語を話す方がずっと簡単だ。 | |
| Tony speaks English better than I do. | トニー君は私よりも上手に英語を話す。 | |
| Grandfather speaks very slowly. | おじいさんはとてもゆっくりと話す。 | |
| He speaks English fairly well. | 彼はかなりうまく英語を話す。 | |
| Tom speaks English with a strong French accent. | トムは強いフランス語訛りの英語を話す。 | |
| Tom and Mary often talk to each other using Skype. | トムとメアリーはよくスカイプで話す。 | |
| He speaks English with a strong German accent. | 彼はひどいドイツなまりで英語を話す。 | |
| If she were here now, I would tell her the truth. | もし彼女がここにいたら真実を話すのに。 | |
| It takes time to speak a foreign language well. | 外国語を上手に話すには時間がかかる。 | |
| Tom is accustomed to speaking in public. | トムは人前で話すことに慣れている。 | |
| I can't read French, nor can I speak it. | 私はフランス語を読めないし、または話すこともできない。 | |
| I can speak French. | 私はフランス語を話すことが出来ます。 | |
| I speak in my normal voice when I'm working the phone. | 電話では普通の声で話すよ。 | |
| Bill speaks a little Japanese. | ビルは日本語をすこし話すことができる。 | |
| Tom speaks slower than Bill. | トムがビルより遅く話す。 | |
| They can speak Spanish. | 彼らはスペイン語を話すことができます。 | |
| He never speaks English without making a few mistakes. | 彼は英語を話すと必ず少し間違いをしてしまう。 | |
| In any case, I'll call you tomorrow. | とにかく明日電話するよ。 | |
| Don't be afraid to make mistakes when speaking English. | 英語を話すときに間違う事を恐れてはいけません。 | |
| We do not just use language to say things, but to do things. | 私たちは単に話すためだけではなく、何かを行うために言語を使うのです。 | |
| I meant to call her, but I forgot to. | 私は彼女に電話するつもりだったのですが忘れちゃった。 | |
| The tribe worships its ancestors and speaks its own language, and speaks an unfamiliar language. | その部族は祖先を崇拝し、私たちにはなじみのない独自の言語を話す。 | |
| He boasts that he can speak six languages. | 彼は6ヶ国語を話すことができると自慢している。 | |
| It is easy for us to speak Japanese. | 私たちが日本語を話すことは容易です。 | |
| You need not telephone me. | 君は僕に電話する必要はない。 | |