Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| You don't need to call me. | 君は僕に電話する必要はない。 | |
| Yumi speaks very good English. | 由美は英語をとても上手に話す。 | |
| There are no students who can speak English well. | うまく英語を話すことができる学生はいない。 | |
| Let's listen to the people of Deal talk about their jobs and their everyday lives. | ディールの人々が、自分の仕事や、自分の生活の中での典型的な1日について話すのを聞いてみましょう。 | |
| To speak is one thing and to write is another. | 話すことと書くことは別の物だ。 | |
| He phoned me to talk about his holiday plans. | 彼は休みの計画のことを話すために私に電話した。 | |
| It is not easy to speak English well. | 英語をうまく話すのは難しい。 | |
| I leaned forward, eager to catch every word he spoke. | 私は彼の話す言葉をすべて聞こうと身を乗り出した。 | |
| To hear him speak English, you would take him for a native speaker. | 彼が英語を話すのを聞けば、母語話者だと思うだろう。 | |
| He will telephone you immediately when he comes back. | 彼は帰ってきたらすぐに電話するでしょう。 | |
| He boasts that he can speak six languages. | 彼は六か国語を話すことが出来ると自慢している。 | |
| More often than not, he thinks before he speaks. | 彼は、たいてい話す前に考える。 | |
| I cannot calculate the final cost until I talk with our contractors. | 契約者と話すまでは最終的な予算を計算することはできません。 | |
| It is not difficult to speak English. | 英語を話すのは難しくない。 | |
| You should not speak so loud. | そんな大声で話すべきではない。 | |
| The more I listen to her, the less I like her. | 私は彼女が話すのを聞けば聞くほど、彼女が好きでなくなる。 | |
| Human beings are different from animals in that they can think and speak. | 人間は考え、話すことができるという点で動物と異なる。 | |
| She speaks English, and French as well. | 彼女は英語とフランス語も話す。 | |
| He calls her up every night. | 彼は毎晩彼女に電話する。 | |
| I often listened to him speak in English. | 彼が英語で話すのをよく聞いた。 | |
| I'll call you later. | 後で電話するよ。 | |
| He asked me to speak more slowly. | 彼は私にもっとゆっくり話すように言った。 | |
| The child must be taught to respect the truth and to tell the truth. | 子供は真実を尊重し真実を話すように教え込まなければならない。 | |
| I may have to come home late, in which case I'll telephone you. | 帰宅が遅くなるかもしれない。その場合は電話する。 | |
| Most people studying a foreign language will never be able to speak like a native speaker. | 外国語を勉強しているほとんどの人達は、ネイティブスピーカーのように話すことなどできないだろう。 | |
| Man is above all things the talking animal. | 人は何よりもまず話す動物である。 | |
| I like English, but I cannot speak well. | 英語は好きですが話すのは苦手です。 | |
| He speaks English like a native. | 彼は英語を母語とする人のように英語を話す。 | |
| Having been brought up in America, my father speaks English fluently. | 私の父はアメリカで育ったので、英語を流暢に話す。 | |
| It takes time to speak a foreign language well. | 外国語を上手に話すには時間がかかる。 | |
| I'll call later. | あとで電話するね。 | |
| Mary can't even read French, much less speak it. | メアリーはフランス語を読むことさえできない、まして話すことはできない。 | |
| Don't be afraid of speaking in public. | 人前で話すのを恐れてはいけない。 | |
| Speaking English isn't easy, but it's fun. | 英語を話すことは簡単ではない、でもそれは面白い。 | |
| One learns grammar from language, not language from grammar. | 人は文法で話し方を習わなくて、話す事で文法を習う。 | |
| To hear her speak English, you would take her for an Englishwoman. | 彼女が英語を話すのを聞いたら、彼女をイギリス人だと思うだろう。 | |
| It's not easy to speak a foreign language. | 外国語を話す事は容易ではない。 | |
| I'll ring you up at seven this evening. | 今夜七時に、電話するよ。 | |
| She declined to say more about it. | 彼女はそれについてそれ以上話すのを断った。 | |
| English is spoken in Singapore. | シンガポールでは英語を話す。 | |
| I didn't need to tell him. | 彼に話す必要はなかった。 | |
| Men differ from brutes in that they can think and speak. | 人はものを考え、また話すことが出来るという点で動物と違う。 | |
| She was so angry that she could not speak. | 彼女はとても怒って話すことができなかった。 | |
| She is able to speak ten languages. | 彼女は10ヶ国語を話すことができる。 | |
| I thought it my duty to tell you the truth. | 真実を君に話すことが私の義務だと思った。 | |
| As soon as we get the answer, we'll phone you. | 僕たちに答えがわかったらすぐに君に電話するよ。 | |
| Curiosity is nothing more than vanity. More often than not we only seek knowledge to show it off. | 好奇心は虚栄以外のなにものでもない。ほとんどの場合、話すためにだけ、人は知ることを欲する。 | |
| I'll tell him to call you back. | 折り返し電話するよう伝えます。 | |
| I am due to speak tonight. | 私は今夜話すことになっている。 | |
| Pay more attention to intonation when you speak English. | 英語を話す時は、もっとイントネーションに注意しなさい。 | |
| I know an American girl who speaks Japanese very well. | 私は日本語を上手に話すアメリカ人を知っている。 | |
| I'm always surprised at the way he talks to girls. | 彼が女の子に話す話し方にはいつも驚く。 | |
| He never speaks English without making a few mistakes. | 彼は英語を話すと必ず少し間違いをしてしまう。 | |
| She is a fluent speaker of English. | 彼女は流暢に英語を話す。 | |
| I was going to speak to his father about that matter, but thought better of it. | 私はその事柄について彼の父に話すつもりだったが、思い直してやめた。 | |
| He speaks English fluently. | 彼は英語を流暢に話す。 | |
| I can only speak English. | 英語は話すことはできます。 | |
| Jack stopped talking all of a sudden when Mary went into the room. | ジャックは、メアリーが部屋に入って来ると突然話すのを止めた。 | |
| I can speak English. | 私は英語を話す事が出来ます。 | |
| Jane has a Japanese friend who speaks English well. | ジェーンには英語を上手に話す日本人の友達がいます。 | |
| To hear him speak English, you would take him for an Englishman. | 彼が英語を話すのを聞いたら、彼を英国人と思うだろう。 | |
| We should have told him the truth. | 我々は彼に事実を話すべきはずだったのに。 | |
| I find it difficult to talk to you about anything serious. | 私はあなたにまじめなことについて話すのは難しいと思う。 | |
| I'm not going to tell you what to do. | 何をするのかあなたに話すつもりはありません。 | |
| I think that Shintaro speaks English well. | 私は慎太郎君は英語を上手に話すと思います。 | |
| He speaks German, not to mention English. | 彼の英語は言うまでもないが、ドイツ語も話す。 | |
| I'm not good at speaking off the cuff. | 私は即興で話すのが苦手だ。 | |
| Leave a message and I'll call you. | 伝言を残しておいてくれたら電話するよ。 | |
| Seeing as she can speak French fluently, she may have studied in France. | フランス語を流暢に話すところを見ると、彼女はフランスで勉強したかもしれない。 | |
| I told you not to talk about the matter in her presence. | 彼女の前でそのことを話すなって言っただろう。 | |
| You may as well say it to him in advance. | あなたは前もってそれを彼に話す方がよい。 | |
| Even though I know a little Japanese, I think we'd better speak in English. | 日本語を少し話せるけれども、英語で話すほうがよいと思う。 | |
| He acquired the ability to speak English. | 彼は英語を話す能力を身につけた。 | |
| You may talk as much as you like. | 好きなだけ話すことができます。 | |
| She is good at speaking English. | 彼女は英語を話すのが得意である。 | |
| He spoke, and all were silent. | 彼が話すとみなが黙った。 | |
| She can speak French and German, not to speak of English. | 彼女は英語は言うまでもなく、フランス語やドイツ語も話すことができる。 | |
| He is terrible at speaking English. | 彼は英語を話すのがとても苦手だ。 | |
| I find it much easier to speak French than English. | 私には英語よりフランス語を話す方がずっと簡単だ。 | |
| He had the role of narrating the television drama. | 彼がそのテレビドラマの筋を話す役割をした。 | |
| I can read German, but I can't speak it. | 私はドイツ語を読めるが、話すことはできない。 | |
| In addition to English, she speaks French fluently. | 彼女は英語だけでなくフランス語も流暢に話す。 | |
| He can speak five languages. | 彼は5つの言語を話すことができる。 | |
| He's used to speaking in public. | 彼は人前で話す事に慣れている。 | |
| Don't be afraid of making mistakes when you speak English. | 英語を話すときに間違いをするのを恐れてはいけません。 | |
| You had better go and speak to him in person. | 行って自分で彼に話す方がよい。 | |
| Tom shouldn't have told me. | トムは私に話すべきではなかった。 | |
| I have something good to tell you. | あなたにお話するよいことがあります。 | |
| They stopped to talk. | 彼らは話すために立ち止まった。 | |
| She speaks English very fluently. | 彼女はたいへん流暢に英語を話す。 | |
| Tom is used to speaking in public. | トムは人前で話すことに慣れている。 | |
| Don't tell anybody about the matter. | その件については誰も話すな。 | |
| Do not talk with your mouth full. | 口に物を入れたままで、話すのはやめなさい。 | |
| Tom can speak French pretty well. | トムはフランス語をかなり上手に話すことができる。 | |
| This is shorthand writing, by means of which we can keep up with the talker. | これが速記術というもので、こうすれば話す人に付いて行けるのです。 | |
| He speaks English as fluently as if he were an American. | 彼は英語をまるでアメリカ人のように流暢に話す。 | |
| I wish I had more time to talk with her. | もっと彼女と話す時間があればいいのに。 | |
| Suddenly, they stopped talking. | 突然彼らは話すのをやめた。 | |
| He makes it a point to speak clearly and graphically. He always talks turkey about any problem. | 彼は、はっきり生き生きと話すのが常だ。彼は、いつもどんな問題も端的に話す。 | |
| My grandmother speaks slowly. | 祖母はゆっくり話す。 | |