Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I can speak French. | 私はフランス語を話すことが出来ます。 | |
| It's so odd talking in the dark like this. | こんなふうに暗闇の中で話すのはとても変な感じです。 | |
| I'll talk to him at the earliest possible moment. | 私はできるだけ早い機会に彼と話すつもりだ。 | |
| She composed herself before speaking. | 彼女は話す前に気を鎮めた。 | |
| They can speak Spanish. | 彼らはスペイン語を話すことができます。 | |
| He is accustomed to speaking in public. | 彼は人前で話すのに慣れている。 | |
| He took delight in talking with friends. | 友人と話すのが楽しかった。 | |
| He speaks English fluently. | 彼は英語をすらすら話す。 | |
| He speaks English well. | 彼は英語を話すのが上手い。 | |
| They speak Spanish in Mexico. | メキシコではスペイン語を話す。 | |
| You will soon get used to speaking in public. | あなたはすぐに人前で話すことになれますよ。 | |
| She speaks English as well as I do. | 彼女は私と同じくらいよく英語を話す。 | |
| Each speaker was allotted five minutes. | 各人五分ずつ話す時間が与えられた。 | |
| She tends to speak rapidly. | 彼女は早口で話す傾向が多い。 | |
| Born in America, Taro speaks good English. | アメリカ生まれなので、太郎は上手な英語を話す。 | |
| I forgot to call Mr. Ford up. | フォード氏に電話するのを忘れた。 | |
| If you telephone her again, that'll be the last straw! | 今度また彼女に電話するというならこれっきりよ。 | |
| Stop talking loudly. | 大声で話すのはやめなさい。 | |
| You should've called. | 電話すればよかったのに。 | |
| He and I can not speak Spanish. | 彼と私はスペイン語を話すことができない。 | |
| David can speak French fluently. | デビッドは流暢にフランス語を話すことができる。 | |
| When Mary entered the room, Jack suddenly stopped talking. | ジャックは、メアリーが部屋に入って来ると突然話すのを止めた。 | |
| It is not easy to speak English well. | 英語をうまく話すのは難しい。 | |
| She usually talks about her late husband. | 彼女は亡くなった夫のことを話すのが常です。 | |
| I will call you without fail. | 私は必ず君に電話するよ。 | |
| I'll call him tonight. | 今晩彼に電話するよ。 | |
| He speaks English as if he were an American. | 彼はまるでアメリカ人のように英語を話す。 | |
| How fluently he speaks English! | 彼はなんて英語をすらすら話すだろう。 | |
| Tony speaks English well. | トニー君は上手に英語を話す。 | |
| Is there a Japanese-speaking stewardess? | 日本語を話すスチュワーデスはいるか。 | |
| I can't bring myself to tell him that there's no way he'll get the position. | 私は、彼がその地位を与えられる見込みはないということを彼に話す気にはなれない。 | |
| To hear him talk, you might take him for a girl. | 彼の話すのを見たら、彼のことを女の子と思うかもしれません。 | |
| He talks as if he knew everything. | 彼はまるで何でも知っているかののように話す。 | |
| I already speak French. | フランス語はもう話す。 | |
| Yumi speaks very good English. | 由美は英語をとても上手に話す。 | |
| You should've phoned. | 電話すればよかったのに。 | |
| It isn't as if a child learning to talk studies. | 話すことを学んでいる子どもは学ぶわけではない。 | |
| He is proud of being a good speaker of English. | 彼は、英語を話すのが上手であることを誇りにしている。 | |
| It's fun to speak in English. | 英語で話すのは楽しい。 | |
| He can speak and write French. | 彼はフランス語を話すことも書くこともできる。 | |
| We stopped talking so that we could hear the music. | 私たちは音楽を聴くために話すのをやめた。 | |
| Talking is one thing, doing is another. | 言うことと話すことは別のことだ。 | |
| Deaf-mute people talk using sign language. | 聾唖者は手話で話す。 | |
| She can speak English very well. | 彼女は英語をとても上手に話すことができます。 | |
| To hear him talk, you would take him for a foreigner. | 彼が話すのを聞けば、君は彼を外国人と間違うだろう。 | |
| He told me to speak more slowly. | 彼は私にもっとゆっくり話すように言いました。 | |
| I forgot to call Mr. Ford. | フォード氏に電話するのを忘れた。 | |
| He speaks English like a native. | 彼はネイティブのように英語を話す。 | |
| I'll call you back later. | 後でまた電話するよ。 | |
| I'll get in touch with you again about this matter. | このことに関してまた君に電話するよ。 | |
| Don't be afraid of making mistakes when you speak English. | 英語を話すときに間違いをするのを恐れてはいけません。 | |
| He is an American, but as he was born and brought up in Japan, he can speak Japanese quite fluently. | 彼はアメリカ人だが、日本で生まれ育ってきたので、とても流ちょうに日本語を話すことができる。 | |
| Our baby cannot talk yet. | うちの子はまだ話すことができない。 | |
| Man is above all things the talking animal. | 人は何よりもまず話す動物である。 | |
| I may have to come home late, in which case I'll telephone you. | 帰宅が遅くなるかもしれない。その場合は電話する。 | |
| I can read German, but I can't speak it. | 私はドイツ語を読めるが、話すことはできない。 | |
| The tribe worships its ancestors and speaks its own language, and speaks an unfamiliar language. | その部族は祖先を崇拝し、私たちにはなじみのない独自の言語を話す。 | |
| Speaking English isn't easy, but it's fun. | 英語を話すことは簡単ではない、でもそれは面白い。 | |
| I thought it my duty to tell you the truth. | 真実を君に話すことが私の義務だと思った。 | |
| I found it easy to speak English. | 英語を話すのはやさしいとわかった。 | |
| To hear him speak English, you would take him for a native speaker. | 彼が英語を話すのを聞けば、母語話者だと思うだろう。 | |
| I need a little time to talk to you now. | 今あなたに話すにはちょっと時間が必要です。 | |
| I might have to come home late. In that case, I'll phone you. | 帰宅が遅くなるかもしれない。その場合は電話する。 | |
| I can't even read French, much less speak it. | フランス語は読むことさえ出来ないのです。まして話すことなどとても出来ません。 | |
| There's no need to speak so loud. | そんなに大声で話す必要はない。 | |
| I'll call you up later. | あとで電話するね。 | |
| Man is different from animals in that he has the faculty of speech. | 人間は話す能力がある点で動物と異なる。 | |
| I wish I had more time to talk with her. | もっと彼女と話す時間があればいいのに。 | |
| You had better speak more naturally. | 君はもっと自然に話す方がよい。 | |
| I shouldn't have told you anything. | おまえなんかに話すんじゃなかったよ。 | |
| She likes to talk in our presence. | 彼女は我々の前で話すのが好きだ。 | |
| My mother could speak five languages. | 私の母は5ヶ国語を話すことができます。 | |
| Nicole can speak Japanese very well. | ニコルは日本語をとても上手に話すことが出来る。 | |
| Could you tell me how to call this number? | この電話番号に電話する方法を教えてください。 | |
| Don't be shy about speaking in front of people. | 人前で話すことを恥ずかしがってはいけません。 | |
| She always speaks in a low voice. | 彼女はいつも低い声で話す。 | |
| He talks as if he were a teacher. | 彼はまるで先生であるかのように話す。 | |
| It would be nice to tell her. | 彼女に話すのが親切というものでしょう。 | |
| He speaks English as fluently as any student in his class. | 彼はクラスのどの学生にも劣らず流ちょうに英語を話す。 | |
| Tony can speak English as well as you can. | トニーは君と同じくらい上手に英語を話すよ。 | |
| She was so angry that she could not speak. | 彼女はとても怒って話すことができなかった。 | |
| I said I would ring again later. | 私はまた後で電話するといった。 | |
| The foreigner speaks Japanese fairly well. | その外国人はかなりうまく日本語を話す。 | |
| The boy talks as if he were a girl. | その少年はまるで女の子のように話す。 | |
| I enjoyed talking with my girlfriend. | 私はガールフレンドと話すことを楽しんだ。 | |
| Our teacher sometimes speaks quickly. | 私たちの先生は時々話すのが速い。 | |
| I forget to telephone him. | 彼に電話するのを忘れた。 | |
| Tom shouldn't have told Mary what John did. | トムはジョンのしたことをメアリーに話すべきではなかった。 | |
| Is it hard to speak English? | 英語を話すことは難しいですか。 | |
| Why do you talk about him as if he were an old man? | あなたはなぜ彼のことをまるで老人であるかのように話すのか。 | |
| I'll give you a ring tomorrow morning. | 明日朝に電話するよ。 | |
| Tony speaks English better than I do. | トニー君は私よりも上手に英語を話す。 | |
| I can't read French, nor can I speak it. | 私はフランス語が読めないし、話すこともまたできない。 | |
| I heard her speak English fluently. | 私は彼女が英語を流暢に話すのを聞いた。 | |
| Haruyo steeled herself to tell Akiyoshi that she wanted to stop dating him. | ハルヨはあきよしにデートはとりやめにしたいと話すことに決心した。 | |
| I was too astonished to speak. | 驚きの余り話す力がなくなってしまった。 | |
| Don't speak with your mouth full. | 口に物を入れて話すな。 | |
| I know an American girl who speaks Japanese very well. | 私は日本語を上手に話すアメリカ人を知っている。 | |
| He speaks as if he were an expert. | 彼はまるで専門家であるかのように話す。 | |
| Man is the only animal that can speak. | 人間は言葉を話す唯一の動物である。 | |