For example, he speaks German, French and English.
たとえば、彼はドイツ語、フランス語、英語を話します。
Can you make yourself understood in English?
君は英語で自分の意志を伝えられますか。
I study Korean.
私は韓国語を勉強している。
I'm more interested in spoken English.
私は口語英語に一層興味があります。
Four is an unlucky number in Japanese.
4は日本語では縁起の悪い数字だ。
"Don't you think that people from English-speaking countries earn an unreasonable amount from the English language industry? Since I'm Japanese, I'd like to use materials exclusively made by Japanese people." "But you know, you can't really tell if the En
In Esperanto, nouns end with "o". Plurals are formed with the addition of "j".
エスペラント語では、名詞は「o」で終わります。複数形は「j」をつけることで表されます。
While he likes English, he is weak in mathematics.
彼は英語が好きだが数学は不得意だ。
This book deals with the new theory of linguistics.
この本は言語学の新しい理論を扱っている。
The announcer spoke English.
アナウンサーは英語を話した。
Can he speak English?
彼は英語を話せますか。
I wish I'd kept up my Chinese. I need it for my job.
中国語を続けておけばよかった。今仕事で必要なんだ。
At school I had enjoyed reading Japanese literature in English translation, in particular Soseki's I am a Cat and Kokoro, and Akutagawa's The Nose and Kappa.
Tom speaks Spanish, and Betty speaks Spanish, too.
トムはスペイン語を話すし、ベティもそうだ。
He has a great interest in Japanese.
彼は日本語に大変興味がある。
I can speak English.
私は英語を話す事が出来ます。
He is familiar with four languages.
彼は4か国語に精通している。
I don't think she can speak French.
彼女はフランス語を話すことができないと思う。
On last week's English test, my score was worse than hers.
先週の英語のテストで私は彼女より成績が悪かった。
He can speak Japanese.
彼は日本語を話すことができる。
My mom doesn't speak English very well.
母は英語があまりできません。
If you come upon a new word in a sentence, what will you do with it?
もし文の中で新しい単語に出会えば、それをどうしますか。
That boy who is speaking English is taller than I.
英語を話しているあの少年は私よりも背が高い。
What language do they speak in Switzerland?
スイスでは何語を話しますか。
All of my kids want to learn how to speak French.
ウチの子どもたちは皆どうやってフランス語を話すのかを学びたいと思っています。
I speak a little Japanese.
私は少し日本語を話します。
To hear her speak English, you would take her for an Englishwoman.
彼女が英語を話すのを聞いたら、彼女をイギリス人だと思うだろう。
He went to America to study English.
彼は英語を勉強するために、アメリカへ行った。
What a good speaker of Japanese he is!
彼は何て上手に日本語を話すんだ。
Kelly has an eye for good English.
ケリーは良質な英語を見分ける目がある。
He speaks English fluently.
彼は英語をすらすら話す。
So far as I know, the book has never been translated into Japanese.
私の知る限りでは、その本は一度も日本語に翻訳されていない。
We have an examination in English today.
今日、英語の試験があります。
We study English in the same class.
私たちは同じ学級で英語を勉強します。
Try to study a foreign language by all means.
是非とも外国語を勉強するようにしなさい。
American news stories always refer to "The Japanese" no matter who is being talked about.
アメリカのニュースでは、だれが話題になっているときでも、いつも「日本人全体」として語られる。
She studied English in the morning.
彼女は午前中に英語を勉強しました。
The accent of this word is on the second syllable.
この語のアクセントは第2音節にある。
Do you know if Lucy can speak Japanese?
あなたはルーシーが日本語を話すことができるかどうか知っていますか。
When he writes English, he often consults the dictionary.
英語を書くときは、彼はしばしば辞書を調べる。
On this point it is poles apart from when I set myself on learning English 20 years ago.
この点に関しては、私が英語学習を志した20数年前とは隔世の感があります。
I can type 50 words a minute.
私は1分間50語タイプできます。
I've studied English for five years.
英語を5年習いました。
I like to study English.
私は英語を勉強するのが好きです。
It's fun to learn slang words in foreign languages.
外国語のスラングを知るのは楽しい。
I gave him the best answer in English to his question that I could.
彼の質問に対して、私は英語で精一杯の答えをした。
Please unlink this sentence from English.
この例文を英語のリンクから外してください。
Where is English spoken?
英語はどこで話されていますか。
It is useless to try to remember all the words in the dictionary.
辞書の単語を全部覚えようとするのはむだだ。
She spoke English to me just to show off.
彼女は見せびらかすだけのために英語でぼくに話しかけた。
He teaches us English.
彼は私達に英語を教えている。
He belongs to the ESS (English Speaking Society).
彼はESS(英語研究部)に入っています。
I'd rather not say anything about politics.
政治については語りたくない。
Are you studying English?
あなたは英語を勉強していますか。
There are so-called primitive cultures in the jungles of the Amazon and on the island of New Guinea, and there are so-called advanced cultures in Europe, Asia, and Africa, but the languages of these cultures are all equally advanced and complex.