Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He has made remarkable progress in English. | 彼の英語力は著しく向上した。 | |
| She is making progress with her English. | 彼女は英語の力をつけてきている。 | |
| There are a body of languages in the world. | 世界にはたくさんの言語がある。 | |
| Tom has three French dictionaries. | トムはフランス語の辞書を3冊持っている。 | |
| What is difficult about Japanese is the writing system. | 日本語の難しい点は文字を使った表記の仕方です。 | |
| I don't speak French fluently. | フランス語は滑らかには話せません。 | |
| Mr. Wright speaks Japanese like a native speaker. | ライトさんは、まるで母国語の様に日本語を話します。 | |
| Can you make yourself understood in English? | 英語で話しが通じますか。 | |
| He has two languages at his command besides English. | 彼は英語以外にも2つの言語を自由にあやつる。 | |
| Because I am a student of old language. | なぜなら私は古い言語を学んでいる学生だから。 | |
| You can speak English well, can't you? | 君は英語がうまく話せますね? | |
| You must exercise more care in writing English. | 英語を書くときはもっと注意力を働かせなければならない。 | |
| It is not easy to learn a foreign language. | 外国語を習得するのはやさしくない。 | |
| Studying a foreign language is difficult. | 外国語を勉強することは難しいです。 | |
| Rub out these words with your eraser. | 消しゴムでこれらの語を消しなさい。 | |
| He is going to study English next week. | 彼は来週英語を勉強する予定です。 | |
| My uncle can speak German. | 私の叔父はドイツ語を話すことができる。 | |
| Mary can't even read French, much less speak it. | メアリーはフランス語を読むことさえできない、フランス語を話すことはなおさらできない。 | |
| The story has been passed down from generation to generation by word of mouth. | その物語は世代から世代へと口伝えで伝えられてきた。 | |
| Who can speak English better, Yoko or Yumi? | 洋子さんと由美さんとではどちらが英語を上手に話せますか。 | |
| This sentence is not in English. | この文は英語ではない。 | |
| He joined the English club. | 彼は英語部に入った。 | |
| Learning English requires patience. | 英語を学ぶには忍耐が要る。 | |
| I study math harder than English. | 私は数学を英語より熱心に勉強する。 | |
| No matter how hard you may study, you cannot master English in a year or two. | どんなに一生懸命勉強しても、1年や2年で英語をものにすることはできません。 | |
| You know some Japanese. | 日本語が少し話せるからね。 | |
| She directed her efforts at learning to speak English. | 彼女は英語を話せるようになろうと骨を折った。 | |
| I'm not good at speaking English yet. | まだ英語でうまく話せません。 | |
| Many a reader skips the words that he doesn't know. | 自分の知らない単語を飛ばし読みする読者は多い。 | |
| Look up words in advance, before you attend a class. | 授業に出る前に、あらかじめ単語を調べなさい。 | |
| I'm fed up with English. | 私は英語名はうんざりだ。 | |
| Do not stay away from English, even for a day. | 一日足り友英語から離れるな。 | |
| He can't read English, much less German. | 彼は英語が読めない。ましてやドイツ語はなおさら読めない。 | |
| His tone became more and more fervent. | 彼の語調はますます熱気を帯びてきた。 | |
| I went through a lot of difficulties in Mexico because I couldn't understand Spanish at all. | 私はスペイン語がまったく理解できなかったのでメキシコで大変な苦労を経験した。 | |
| It's by no means easy to master a foreign language. | 外国語に熟達するのは決して容易ではない。 | |
| You should look that word up. | その単語は調べた方がいい。 | |
| Do you think in French? | フランス語で考える? | |
| Brian studied English for this trip. | ブライアンはこの旅行の為に英語を勉強した。 | |
| I am ashamed of myself for my poor English. | 自分の下手な英語が恥ずかしい。 | |
| She got good marks in English. | 彼女は英語でよい点を取った。 | |
| Could you put this report into Italian for me? | この報告書をイタリア語に訳してくれませんか。 | |
| He can speak German, not to mention English and French. | 彼は英語とフランス語は言うまでもなく、ドイツ語も話せる。 | |
| It is already five years since we began to study English. | 私たちが英語の勉強を始めてからすでに5年になる。 | |
| English education flourishes in Japan. | 日本では英語教育が盛んである。 | |
| English is useful in diplomacy and tourism. | 英語は外交や観光事業に有効である。 | |
| He has an eye for good English usage. | 彼は正しい英語の使い方を良く知っている。 | |
| They like English. | 彼らは英語が好きだ。 | |
| Excuse me. Can you speak English? | 失礼ですが、英語できますが? | |
| He reads French and German, not to speak of English. | 彼は、英語は言うまでもなくフランス語やドイツ語も読める。 | |
| This word is derived from German. | この単語はドイツ語からきている。 | |
| She has been studying French for a few years. | 彼女は数年間フランス語を勉強している。 | |
| You can't say four-letter words on TV. | テレビではタブー語を言っちゃいけないんだ。 | |
| I can't read French, nor can I speak it. | 私はフランス語を読めないし、または話すこともできない。 | |
| If you don't know the meaning of a word, look it up in a dictionary. | 単語の意味がわからなければ、辞書で調べなさい。 | |
| It's a troll trying for click-throughs. It's being multiposted in English-related communities all over the place. | アフィ狙いの釣り記事ですね。英語関係のコミュのあちこちにマルチポストしています。 | |
| She studies English every day. | 彼女は英語を毎日勉強します。 | |
| What is the easiest way to learn English? | 英語を学ぶ最もやさしい方法は何ですか。 | |
| Please translate this sentence into Japanese. | どうぞこの文を日本語に訳してください。 | |
| I make it a rule to study English for 3 hours every day. | 毎日三時間英語を勉強することにしている。 | |
| English is spoken in America. | アメリカでは、英語が話されている。 | |
| The novel has been translated into many languages. | その小説は多くの言語に翻訳されてきた。 | |
| I can only speak English. | 英語は話すことはできます。 | |
| As a rule, Japanese people are not good at foreign languages. | 概して、日本の人々は外国語が不得意だ。 | |
| Our teacher must have studied English hard when he was a high school student. | 私たちの先生は高校時代に英語を一生懸命勉強したに違いない。 | |
| For the first time in her life, Yuka has finished reading an English book. | 由香は生まれて初めて英語の本を読み終えた。 | |
| I study English at home. | 私は家で英語を勉強します。 | |
| I plan to hire someone who can speak English. | 私は、英語を話せる人を雇うつもりだ。 | |
| I am learning two foreign languages. | 私は2ヶ国語を学んでいる。 | |
| Everyone can speak French well in Tunisia. | チュニジアではみんなが立派なフランス語を話す。 | |
| He knows neither French nor German. | 彼はフランス語もドイツ語も知らない。 | |
| Gestural language had, however, serious limitations, since it could not be used in the dark or at distance. | 身振り言語はしかしながら、暗い所や、やや離れた所では使えないので重大な限界があった。 | |
| He speaks English as fluently as any student in his class. | 彼はクラスのどの学生にも劣らず流ちょうに英語を話す。 | |
| My mom doesn't speak English very well. | 母は英語があまりできません。 | |
| Almost all the students like English. | 学生のほとんど全員英語が好きだ。 | |
| He has no more than five English books. | 彼は多くても5冊しか英語の本を持っていない。 | |
| What do you call this insect in English? | 英語でこの昆虫を何といいますか。 | |
| They have English lessons three times a week. | 彼らは週に3回英語の授業を受ける。 | |
| My mother has been learning French for several years. | 母は数年前からフランス語を習っています。 | |
| I am going to study English. | 私は英語を勉強するつもりです。 | |
| Omit needless words! | 君の論文から不必要な語を削除した方がよろしい。 | |
| This dictionary contains about 40,000 headwords. | この辞書は見出し語が約4万はいっている。 | |
| They speak English in New Zealand. | ニュージーランドでは英語が話されている。 | |
| Learning English is hard work. | 英語を学ぶのは骨が折れる。 | |
| Tom speaks English with a French accent. | トムはフランス語訛りの英語を話す。 | |
| His novel was translated into Japanese. | 彼の小説は日本語に翻訳された。 | |
| Tatoeba is really multilingual. All the languages are interconnected. | Tatoebaは本当に多言語なところです。全ての言語がお互いにつながっています。 | |
| I study English at home. | 私は家で英語の勉強をします。 | |
| That author translated those fairy tales into our language. | その作家がそのおとぎ話を私達の母語に翻訳した。 | |
| Let's study French. | フランス語を勉強しようよ。 | |
| It is hard for foreigners to learn Japanese. | 日本語は外人にとって覚えにくい。 | |
| We are looking for someone who is proficient in French. | 私達はフランス語が上手な人を探している。 | |
| They speak English in America. | アメリカでは英語を話します。 | |
| According to my experience, it takes one year to master French grammar. | 私の経験によればフランス語の文法を修得するのに1年はかかる。 | |
| I must brush up my English. | 僕は英語を鍛えなおさなければならない。 | |
| He began to learn English. | 彼は英語を習い始めた。 | |
| He tried to learn French. | 彼はフランス語を勉強しようとした。 | |
| She is a fluent speaker of English. | 彼女の英語はペラペラだ。 | |
| I will employ somebody who can speak English. | 私は、英語を話せる人を雇うつもりだ。 | |
| Emotion counts above vocabulary in verbal communication. | 言葉による意思伝達では、語彙よりも感情の方が重要です。 | |