Simplify your life. Take advice from native speakers.
人生を楽にせよ。母語話者からの助言を受け入れよ。
English is not easy for us.
英語は私達にはやさしくない。
Tom understands French.
トムはフランス語が解る。
Your sister can not speak English.
あなたの妹は英語が話せません。
This is how I mastered English.
こういう方法で私は英語をマスターした。
A complete intransitive verb takes neither complement nor object.
完全自動詞は補語も目的語もとらない。
I'm not very good at speaking Arabic.
アラビア語はあんまり上手に話せません。
So far as I know, the book has never been translated into Japanese.
私の知る限りでは、その本は一度も日本語に翻訳されていない。
She gets good marks in English.
彼女は英語の点数がよい。
Regular attendance is important in a foreign language class.
外国語の授業ではきちんと出席する事が大切です。
Tom finds it much easier to speak English than French.
トムにとってはフランス語より英語を話す方がはるかに簡単だ。
In addition to English, he speaks German.
英語のほかに、ドイツ語を話す。
In order to put into application the case of treating Japanese, Masato Hagiwara all by himself wrote an additional chapter 12 for Japan that is not in the original book.
Write these new vocabulary words in your notebook.
これらの新出単語をノートに書きなさい。
Translate this sentence into English.
この文を英語に訳してください。
How do you say 'a cat' in Hebrew?
猫はヘブライ語で何と言いますか?
She can write a letter in English.
彼女は英語で手紙を書くことができます。
Mariko studied not only English but also German.
真理子は英語だけでなくドイツ語も勉強した。
The story ends happily.
その物語はハッピーエンドだ。
I will study English at home.
私は家で英語を勉強します。
Mr White teaches us English.
ホワイト先生が私たちに英語を教えます。
He came to London to study English.
彼はロンドンに英語を勉強しに来た。
If I want to master a foreign language, I must study as much as possible.
外国語をマスターしたければできるだけ勉強しなければならない。
He is a better speaker of English than I.
彼は私よりも英語を話すのが上手い。
Italian is my native language.
イタリア語が私の母国語です。
He can make himself understood in four languages.
彼は4カ国語を自由に使える。
Japanese is not used in this country.
日本語はこの国では使われていません。
Let's study English.
英語を勉強しましょう。
Tom doesn't know French.
トムはフランス語を知らない。
Lithuanian is a good language.
リトアニア語はいい言語だ。
His English is coming along pretty well.
彼の英語はいい線いってるよ。
I must put this letter into French by tomorrow.
私は明日までにこの手紙をフランス語に訳さなければならない。
When it comes to learning English words by heart, nobody can beat him.
英語の単語を暗記することになると、誰も彼にはかなわない。
He speaks English a little.
彼は英語を少し話します。
We will have an English test this afternoon.
今日の午後に英語の試験があります。
Oh, sure, I studied English in my school days. But it wasn't until two or three years ago that I really started taking it seriously.
もちろん学生時代に英語は勉強したけど、本格的に始めたのはここ2、3年くらい前です。
I was ill at ease because I didn't speak French.
フランス語が話せなかったので居心地が悪かった。
This word has gone out of use.
この語は今では用いられない。
The word lends itself to misuse by beginners.
その語は誤用されやすい。
How long have you been studying English?
どのくらい英語を勉強していますか。
I couldn't make myself understood in English.
私は英語で理解してもらえなかった。
We learned how to read English.
私たちは英語の読み方を学びました。
She can speak French, much more English.
彼女はフランス語が話せます、まして英語は話せます。
I know a little French.
少しだけフランス語を知っています。
She can speak Russian.
彼女はロシア語ができます。
What is this animal called in Japanese?
この動物は日本語で何と言いますか。
I hate French.
フランス語が憎い。
One billion people speak English.
10億人の人たちが英語を話しています。
Tom is a fluent speaker of Japanese.
トムは日本語がぺらぺらだ。
I'm at home in English.
私は英語に精通しています。
He doesn't speak both English and French.
彼は英語とフランス語の両方を話すわけではない。
You like English, don't you?
英語は好きなのでしょう。
He looked up the word in his dictionary.
彼はその語を辞書で調べた。
The problem is whether you can follow her English.
問題は君が彼女の英語を理解できるかどうかだ。
It takes a great deal of practice to master a foreign language.
外国語を習得するには多量の練習が必要である。
To speak a foreign language well takes time.
外国語を上手に話すには時間がかかる。
Your French is perfect.
貴方のフランス語は完璧です。
Proficient in English, he is looked on as a good teacher.
彼は英語に堪能なので、いい先生だと見なされている。
And to all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadershi