UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '語'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The class was carried on in English.授業は英語でなされた。
Can you speak English?英語を話せますか。
He's very interested in Japanese.彼は日本語に大変興味がある。
The English lesson started at 8:30.その英語の授業は8時30分から始まった。
Did you ever make a speech in English?英語のスピーチをしたことがありますか。
How is the word pronounced?その単語はどう発音されますか。
I was taught English by a foreigner.私は外国人に英語を教えてもらった。
It is written in easy English.それはやさしい英語で書かれている。
We learned how to read English.私たちは英語の読み方を学びました。
Tom mastered French studying by himself.トムは独学でフランス語をマスターした。
Andy is master of French and German.アンディーはフランス語ドイツ語が自由に使える。
I can't tell you how to pronounce the word.私はその語の発音の仕方をあなたに教えられない。
What is the meaning of this word?この単語の意味は何ですか。
If the more advanced want to improve English ability (especially reading comprehension) increasing vocabulary is the way to go.上級者が英語力(特に読解力)をつけたければ、語彙を増やすのが王道ですね。
I passed the second level of the Japanese language examination.日本語検定の二級に受かった。
Many foreigners speak good Japanese.多くの外国人が日本語を上手に話します。
The story is good except that it is a little too long.その物語は少し長すぎるという点を除けばけっこうだ。
Before going to study in Paris I must brush up on my French.パリに留学する間に、フランス語をやり直さなくてはならない。
We can study English in many ways.私達は多くの方法で英語を勉強することができます。
He has a great interest in Japanese.彼は日本語に非常に興味を持っていますよ。
We cannot find an English equivalent for the Japanese 'giri'.日本語の「義理」に相当する英語は見つからない。
There are plenty of funny expression in Japanese, like for example "Chi no kayotta".「血の通った」とか、日本語の表現は面白いものがいろいろあります。
Who can speak English?誰が英語を話すことが出来るのですか。
That's the best approach to the study of English.それが最良の英語学習法だ。
I swear by God that I will speak the truth.神にかけて真実を語る事を誓う。
Yoko speaks English, doesn't she?洋子さんは英語を話しますね。
May I be excused from Chinese?中国語の授業を休んでもよろしいですか。
This word has two meanings.この単語には二つの意味がある。
Lithuanian is a good language.リトアニア語はいい言語だ。
Do you, by any chance, speak French?もしかしてフランス語できたりする?
They went on talking all night.彼らは夜通し語り合った。
Interestingly, the way we understand words is not always that obvious.興味深いことに、我々がどのように単語を理解しているかは必ずしも明らかになっていません。
I think that it is impossible to master a foreign language by self-learning.外国語を会得するのに、独習は無理だと思います。
No one can match him in English.英語で彼にかなう者はいない。
He can only speak a little English.彼は英語がほとんど話せません。
English is spoken in America.英語はアメリカで話されている。
We have little opportunity to use English.私達は英語を使う機会がほとんどない。
I'd like to learn French.フランス語を学びたいんです。
Tom was worried that Mary's words were indirectly aimed at him, but in truth she was only talking about herself in a self-depreciating manner.トムはメアリーの発言が自分への当てつけなのだと思い込んで気に病んでいたが、実はメアリーは自嘲的に自分自身のことを語っていただけだった。
I spend at least three hours a week studying French.週に最低3時間はフランス語の勉強をしています。
She has a rich vocabulary of English words.彼女は英語の語いをたくさん知っている。
He has been intent on learning French.彼はフランス語を懸命に勉強してきた。
The best way to learn a foreign language is to go to the country where it is spoken.外国語を身につけるいちばんよい方法は、それが話されている国へ行くことである。
I want you to read this English letter.私は君にこの英語の手紙を読んでもらいたい。
This word comes from Greek.この言葉はギリシャ語に由来している。
He can speak both English and French.彼は英語とフランス語をしゃべることができます。
Written, as it is, in easy English, the book is easy to read.このとおり平易な英語で書かれているのでその本は読みやすい。
The letters STEP stand for the Society for Testing English Proficiency.STEPという文字は日本英語検定協会を表している。
This story is by far the most interesting of all.この物語があらゆるもののうちで断然面白い。
He speaks ten languages.彼は10ヶ国語しゃべれる。
You can speak English well, can you not?君は英語がうまく話せますね?
Written in English, this book is easy for me to read.英語で書かれているので、この本は私にも読みやすい。
He can speak some Spanish, much more English.彼はスペイン語が話せる、ましてや英語はお手のものだ。
Ask him if he can speak Japanese.彼に日本語が話せるかどうか聞いてごらん。
Written in French, this book is not easy to read.フランス語で書かれてあるので、この本は読むのがたいへんだ。
I have very few books in English.私は英語の本をほとんど持っていない。
Written in plain English, this book is easy to read.平易な英語で書かれているのでこの本は読みやすい。
Additionally, the tale starting with "Genji's Story" was also much loved.また、『源氏物語』をはじめとする物語が愛好されました。
English is spoken in many countries.英語はたくさんの国々で話されている。
I cannot speak German.ドイツ語は話せません。
He will tell me everything sooner or later.彼は遅かれ早かれ、私にすべてを語ってくれるだろう。
Different languages are used in different places in the world.いろいろな言語が世界のいろいろな場所で使われている。
Mr Brown is our English teacher.ブラウン氏は私達に英語を教えている。
The word has acquired broad meaning.その語は広い意味を持つに至った。
Are you interested in foreign languages?外国語の学習に興味がありますか。
The Japanese translation of computer languages, like C language for example, is a bit strange but there are predefined appropriate terms.C言語などのコンピュータ言語の日本語訳は、少し変でも決まったものがあります。
It is not easy to speak English well.英語をうまく話すのは難しい。
I can't speak English as well as he can.私は彼ほど上手に英語を話せません。
He wrote a lot of stories.彼はたくさんの物語を書いた。
Mastering English is difficult.英語を習得するのは難しい。
This word is not in common use.この単語は、一般によく使われていない。
An effective writer is one who knows what sort of words should be employed in any specific context.特定の文脈でどんな語を使うべきか知っている人は語の有効な使用者である。
She speaks Spanish, not to mention English.彼女は英語は言うまでもなく、スペイン語も話す。
The Norman victory over England had a big impact on the English language.ノルマン人が英国を征服したことが英語に大きな影響を及ぼした。
The length of the article is not to exceed 1000 words.記事の長さは1000語を超えてはならない。
As their conversation was in French, I could not understand a word.彼らはフランス語で会話していたので、私は一言もわからなかった。
He is qualified as an English teacher.彼は英語教師の資格がある。
What language do they speak in Egypt?エジプトでは、何語が話されていますか。
I like English so much, but sometimes it is very difficult for me.英語は大好きですが、とても難しいこともあります。
I'm able to speak, and only speak, Japanese.しゃべるだけの日本語は出来る。
At any rate, if you learn English, study it thoroughly.どうせ英語を習うなら徹底的に学びなさい。
I know every word on this page.私はこのページのすべての単語を知っている。
To master English is hard.英語を習得するのは難しい。
He is ahead of our class in English.彼は英語では私達のクラスのものより進んでいる。
He can speak Chinese a little.彼は中国語を少し話せる。
English is not easy, but it is interesting.英語は簡単ではないが、面白い。
Linguistic competence is inborn, not acquired.言語能力は後天的ではなく、生まれつきです。
English is a means of communication.英語は伝達の手段だ。
He can hardly speak any English.彼は英語がほとんど話せません。
If you want to go to college, study English harder.もし大学へ行きたいならば、もっと英語を勉強しなさい。
English is useful in diplomacy and tourism.英語は外交や観光事業に有効である。
I wish I'd kept up my Chinese. I need it for my job.中国語を続けておけばよかった。今仕事で必要なんだ。
In this book, lots of concidences happen.この物語には偶然が多いです。
In C language, There are two ways to pass parameters to a function: to pass by value and to pass by reference.C言語では、関数にパラメータを渡す方法が二つある:変数によるものと参照によるもの。
Ted was finally able to communicate his thoughts in Japanese.テッドはついに日本語で考えを伝えることができた。
Your English is too good to be in this class.あなたの英語はよいのでこのクラスにいる必要はない。
She speaks French, much more English.彼女はフランス語を話す。まして英語は当たり前である。
She has a lot of English books.彼女はたくさんの英語の本を持っています。
Your French is good.貴方のフランス語はいい。
He made up a story about the dog.彼はその犬についての物語を作り上げた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License