Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I'd rather not say anything about politics. | 政治については語りたくない。 | |
| I can't read French, nor can I speak it. | 私はフランス語を読めないし、または話すこともできない。 | |
| To hear him speak English, you would take him for a native. | 彼の英語を聞いたら、きっとネイティブだと勘違いするよ。 | |
| When speaking about your superiors' actions, you use respectful language. | 目上の人のすることについて話す時、尊敬語を使います。 | |
| The story has in it something of the element of tragedy. | その物語には何か悲劇的な要素が含まれている。 | |
| A lot of English words are derived from Latin. | 英語の多くはラテン語に由来する。 | |
| What do you call this vegetable in English? | この野菜は英語で何と言いますか? | |
| If you don't know the meaning of the word, you have to look it up in the dictionary. | その単語の意味がわからないのならば、それを辞書で調べなければいけない。 | |
| My English teacher recommended that I read these books. | 英語の先生がこういう本を読むように薦めてくれました。 | |
| This is a story written in easy English. | これは平易な英語でかかれた書物です。 | |
| The child's good health says a great deal for maternal care. | 子供が健康だということは母親の育て方が立派であるということを物語る。 | |
| I'll have to take a make-up test in English next week. | 来週英語の追試験を受けなければならない。 | |
| These tales have been passed on from generation to generation. | これらの話は代々語りつがれてきた。 | |
| She studied English as hard as she could. | 彼女は出来るだけ一生懸命英語を勉強した。 | |
| I can no more speak French than you can speak English. | 君が英語を話せないのと同様に私はフランス語が話せない。 | |
| He can speak five languages. | 彼は5つの言語を話すことができる。 | |
| '-osity' is an abstract noun word ending created from the ending of an '-ous' adjective. | 「-osity」は語尾が「-ous」の形容詞から作られる抽象名詞の語尾。 | |
| By next April will you have studied English for ten years? | 次の4月までに、あなたは10年間英語を勉強したことがありますか。 | |
| It would be to your advantage to study Spanish. | スペイン語を勉強するのが君のためになるよ。 | |
| Her smile spoke love. | 彼女の微笑みは愛を語っていた。 | |
| What does this word mean? | この単語はどういう意味でしょうか。 | |
| He could not make himself understood in English. | 彼は英語で用が足せなかった。 | |
| Right now I'm reading a book that has been written in English about French grammar. | 今は英語で書かれた、フランス語文法の本を読んでる。 | |
| In legal terms, children are called "issue." | 法律用語では、子供は「issue」と呼ばれる。 | |
| He started learning English at the age of eleven. | 彼は11歳の時から英語の学習をはじめました。 | |
| They teach Chinese as a second national language in Singapore. | シンガポールでは中国語を第2外国語として教えている。 | |
| French from Quebec is spoken by more than 7 million speakers. | ケベックのフランス語はカナダのケベック州において700万以上の人々によって話されています。 | |
| I have some English books. | 私は英語の本を何冊か持っています。 | |
| For example, he speaks German, French and English. | 例えば、 彼は ドイツ語とフランス語と英語を話します。 | |
| She is recognized to be an expert on linguistics. | 彼女は言語学の専門家として認められている。 | |
| Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups. | 日本人が英語をしゃべる場合、パーティーとか少人数の気さくな集まりなどでの形式張らない会話に対応するのが困難であることがよくある。 | |
| Tom has been studying French for about three years. | トムはこの三年フランス語を勉強してきた。 | |
| He has an eye for good English usage. | 彼は正しい英語の使い方を良く知っている。 | |
| I didn't let on to my parents that I got a C on the English test. | 私は英語の試験でCを取ったことを両親に悟られないようにした。 | |
| My father can speak English well. | 父は英語を上手に話すことが出来る。 | |
| I study English. | 私は英語を勉強します。 | |
| English is spoken in many parts of the world. | 英語は世界の多くの地域で話されている。 | |
| I didn't know that he could speak English. | 私は彼が英語を話せるのを知らなかった。 | |
| He translated the book from French into English. | 彼はその本をフランス語から英語に翻訳した。 | |
| He addressed the crowd gravely. | 彼は群衆に向かって厳かに語りかけた。 | |
| He can speak Japanese. | 彼は日本語が話せます。 | |
| She is an English teacher fresh from college. | 彼女は大学を出たばかりの英語の先生だ。 | |
| He cannot write English without making mistakes. | 彼は英語を書くと必ず間違える。 | |
| Mr. Wang came to Japan to study Japanese. | 王さんは日本語を勉強するために日本へ来ました。 | |
| We called on our English teacher the other day. | 私たちはこないだ英語の先生を訪ねました。 | |
| But, soft! Methinks I scent the morning air; brief let me be. | や、はや吹き初むる朝明の風。言葉短に物語らん。 | |
| Shakespeare knew only a little Latin, but he put the little he knew to very good use. | シェークスピアはラテン語をほんの少ししか知らなかったが、そのわずかなことを大いに利用した。 | |
| He has no less than five English books. | 彼は少なくても5冊の英語の本を持っている。 | |
| Have you ever heard that song sung in French? | あの歌がフランス語で歌われるのを聞いたことがありますか。 | |
| I study many languages. | たくさんの言語を勉強しています。 | |
| The tolerance of ambiguities is necessary in learning a language. | 言語を学ぶには曖昧さに対する寛容性が必要である。 | |
| Do you like Japanese or English? | あなたは英語と国語どちらが好きですか。 | |
| Everyone has to learn the words by heart. | 全員がその単語を暗記しなければならない。 | |
| He wants to learn some English songs. | 彼は英語の歌を習いたいと思っている。 | |
| Before going to France, Mr. Suzuki studied French. | 鈴木さんはフランスへ行く前にフランス語を勉強しました。 | |
| They speak English and French in Canada. | カナダでは英語とフランス語を話します。 | |
| I can speak French. | 私はフランス語を話すことが出来ます。 | |
| She speaks English, and French as well. | 彼女は英語とさらにフランス語も話す。 | |
| I will try to translate more sentences into German. | もっと文をドイツ語に翻訳してみよう。 | |
| I don't understand this word. | この単語の意味がわからないのですが。 | |
| Have you ever listened to the French version of this opera? | このオペラのフランス語版を聴いたことはありますか? | |
| He started to speak English. | 彼は英語を話し始めた。 | |
| French and Arabic are spoken in this country. | この国ではフランス語とアラビア語が使われている。 | |
| He spoke yet more harshly. | 彼はさらにいっそう激しい口調で語った。 | |
| He is capable of teaching Spanish. | 彼はスペイン語を教えることができる。 | |
| He has a smattering of Greek. | 彼はギリシャ語が少しわかる。 | |
| He reads Arabic. | 彼はアラビア語を読みます。 | |
| What do you call this insect in English? | 英語でこの昆虫を何といいますか。 | |
| Much legal language is obscure to a layman. | 法律用語の大半は素人にはわかりにくい。 | |
| Please look up this word in a dictionary. | この単語を辞書で調べなさい。 | |
| She is good at speaking English, no less so than her brother. | 彼女は兄に勝るとも劣らぬくらい英語が上手だ。 | |
| It shows that English is no longer the language only of the people of England. | つまり、英語はもはや、イギリスの人々だけの言語ではないということです。 | |
| If you translate from your second language into your own native language, rather than the other way around, you're less likely to make mistakes. | 外国語から母語へと翻訳すれば、その逆よりも、間違いを犯す可能性は低くなります。 | |
| Who can speak English better, Yoko or Yumi? | 洋子さんと由美さんとではどちらが英語を上手に話せますか。 | |
| Junko is quite familiar with English. | 純子は英語に精通している。 | |
| For the time being, I am studying French at this language school. | 当分、この語学学校でフランス語を勉強します。 | |
| In British English, "to get the sack" means to be fired from your job. | イギリス英語では「to get the sack」は解雇されたことを意味する。 | |
| If I had studied English harder when I was at college, I could travel abroad at any time. | 大学時代にもっとしっかり英語を勉強していたら、いつでも海外旅行できるのに。 | |
| Mastering a foreign language calls for patience. | 外国語の習得には忍耐が必要だ。 | |
| Like those of many who knew English, his English was very basic: "How much is it?" and "It's not my size." | 多くの英語を知っている人のように、彼の英語はとても単純だった: 「いくらか」 や 「からだにあわない」。 | |
| You must endeavor to improve your English. | あなたは英語が上達するように努力しなければならない。 | |
| The intensive course did marvels for my French. | 集中講習で私のフランス語は驚くほど上達した。 | |
| At our high school, French is an elective. | 私たちの高校では、フランス語が選択科目です。 | |
| It is true that she teaches French at school. | 彼女が学校でフランス語を教えているのは本当だ。 | |
| If he's fluent in English, I'll hire him. | 彼が英語に堪能であれば私は彼を雇います。 | |
| He speaks English very well. | 彼は英語をとてもうまく話す。 | |
| There are some people who think that they can't write a novel because they lack the vocabulary. | 語彙力がないから自分は小説を書くことが出来ないなんて思ってしまう人がいる。 | |
| He told me a long story. | 彼は私に長い物語を話してくれた。 | |
| The largest English dictionary has over 450,000 words. | 最大の英語の辞書には45万語以上のっている。 | |
| What is this animal called in Japanese? | この動物は日本語で何と言いますか。 | |
| She studied Japanese after dinner. | 彼女は夕食後国語の勉強をした。 | |
| Tom mastered French studying by himself. | トムは独学でフランス語をマスターした。 | |
| Do you like French? | フランス語好きですか? | |
| I don't speak Spanish. | 私はスペイン語が話せない。 | |
| Mr Sano speaks French with great fluency. | 佐野氏は、フランス語を非常に流暢に話す。 | |
| Write in less than 50 words. | 50語以内で書きなさい。 | |
| Reading helps you build up your vocabulary. | 読書は語彙を増やすのに役に立つ。 | |
| Writing good English needs a lot of practice. | よい英語を書くためには、たくさん練習しなければならない。 | |
| My mother has been taking French lessons for several years. | 母は数年前からフランス語を習っています。 | |
| I was amazed at the fluency with which the boy spoke French. | 私はその少年の話したフランス語の流ちょうさに驚いた。 | |