UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '説'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The lawyer explained the new law to us.弁護士は新しい法律を説明した。
I tried to persuade him by all possible means.私は手を変え品を変え彼を説得しようとした。
The explanation below was achieved by comparing and contrasting a variety of different theories.以下の説明は多くの異なる理論を比較的対照することによって得られたものである。
It's no good trying to persuade her.彼女を説得しようとしても無駄だ。
I'll explain everything to you later.後であなたに全てを説明します。
Only afterward did he explain why he did it.あとになって初めて、それをやった理由を彼は説明した。
He argued away her concern.彼は説得して彼女の不安を取り除いた。
My brother would often stay up all night reading novels.弟はよく夜通し起きて小説を読んでいたものだ。
How do you think I can convince her to spend more time with me?どうしたらもっと会ってくれるように彼女を説得できると思う?
My brother would often stay up all night reading novels.兄はよく徹夜で小説を読んでいた。
I don't know how to demonstrate it, since it's too obvious!こんなに明らかなことをわざわざどうやって説明したらいいのか分からない。
His excitement is easily accountable.彼の興奮は容易に説明できる。
After a long argument, I finally persuaded her to go camping.長い話し合いの末、私はついに彼女を説得してキャンプに行かせた。
Refer to the instructions to fix the refrigerator.冷蔵庫を修理するなら取扱い説明書を参考にしなさい。
The chart illustrates how the body works.その図は体の働きを説明している。
I haven't read either of her novels.彼女の小説は両方とも読んでいない。
I managed to bring him around to my way of thinking.彼を何とか説得して私の考え方に従わせた。
This is the pen which the famous novelist wrote with.これはその有名な小説家が書くのに使ったペンです。
I explained it to him, only to make him confused.私は彼に説明してやったのだが、彼は混乱するばかりであった。
You might as well read a novel instead of staring at the ceiling.天井を眺めているくらいなら、小説でも読んだほうがよい。
Therefore, we try to persuade people not to have cash, to have money electronically transferred.ですから私たちは、社員が現金ではなく、エレクトロニクスによる振替でお金を受け取るよう、説得に努めているのです。
His speech contained many fine phrases.彼の演説には数々のすばらしい言い回しが含まれていた。
He gave a short account of the accident.彼は事故の様子を簡単に説明した。
Her speech moved the audience.彼女の演説は聴衆を感銘させた。
I am not accountable to you for my actions.私の行動について君に説明する義務はない。
I explained the situation, as this, that and such and such, but they just nodded along without showing much interest.かくかくしかじかで、と事情を説明したのだが、あんまり興味なさそうな相槌しか返ってこなかった。
The spokesman explained the blueprint of the scheme to the press.報道担当官がその計画の青写真を報道陣に説明した。
He is accountable to the management for what he does.彼は経営陣に対して、彼が何をするのか説明する責任がある。
His novel is beyond my comprehension.彼の小説は私には理解できない。
I am sick of his long speech.彼の長い演説にはもう飽きた。
His new novel is worth reading.彼の新しい小説は読む価値がある。
She plainly interpreted Picasso's paintings to me.彼女は私にピカソの絵をやさしく説明してくれた。
This book aims to provide an explanation of modern Japanese grammar that is as systematic and as easily understood as possible.この本は、現代日本語の文法をできるだけわかりやすく、体系的に説明しようとする本です。
We thought much of his first novel.我々は彼の最初の小説を高く評価した。
Max explained to Julie why he could not go to her farewell party.マックスはジュリーに、なぜ彼女のお別れパーティーにいけなかったかを説明した。
For my part I prefer to stay at home and read a novel.私は家にいて小説でも読む方がよい。
Let me tell you about the case.私がその事件について説明しよう。
It is absurd trying to persuade him.彼を説得しようとするのはばかげたことだ。
His speech contained very little matter.彼の演説には内容がほとんどなかった。
We persuaded him not to go.私達は彼を説得していかないようにさせた。
I tried to talk a friend of mine out of getting married.私は友人に結婚しないように説得に努めた。
I don't understand this novel's plot.その小説の筋はわからない。
He made a speech in support of the plan.彼はその計画を支援する演説をした。
The student failed to account for the mistake.その学生は、間違いの原因を説明できなかった。
The legend says that she was a mermaid.伝説では、彼女は人魚だったと言われる。
Paradoxically, he is right.逆説的に言えば、彼は正しい。
The theory will find general acceptance.その説は一般に認められるだろう。
She lost no time in reading a best-selling novel.彼女はベストセラーの小説を早速読んだ。
Few people understood his comment.彼の解説がわかった人はほとんどいなかった。
I tried to talk him out of the project, but in vain.彼を説いてその計画をやめさせようとしたが無駄だった。
His novels, having been translated into English, are widely read in America.彼の小説は英語に翻訳されているので、アメリカで広く読まれている。
My explanation was not sufficient.私の説明不足でした。
The movie rights to a successful novel is easy money for the writer of the novel.大当たりした小説が映画になるってことは小説家にとっては楽な金もうけさ。
The work will give birth to a new school of novel.その作品は小説の新流派を生むだろう。
You can download the instruction manual for the heat exchanger here.あなたは熱交換器の取扱説明書をこちらでダウンロードできます。
The speech was greeted by loud cheers.その演説は大喝采をもって歓迎された。
This data supports the hypothesis.これらのデータはその仮説を支持している。
Why God allows these sort of actions by Satan is explained in Job in the New Testament.サタンのこうした行いを神がなぜ許しているのか、その理由は聖書のヨブ記で説明されている。
He made a speech in front of many people.彼はたくさんの人の前で演説した。
That's like carrying coals to Newcastle.それは釈迦に説法というもの。
The novel takes its title from the Bible.その小説は聖書から題名をとっている。
Tom failed to persuade Mary.トムさんはメアリさんを説得できませんでした。
Can you explain why you turned down their proposal?なんで彼らの申し出を断ったか説明してくれる?
Mr. Kaifu is used to making speeches in public.海部氏は人前で演説することに慣れている。
I have read all his novels.彼の小説は全部読んでいます。
I had a hard time trying to persuade him to cancel the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
Ann gave an account of how she had escaped.アンはどのように脱出したのかを説明してくれた。
Tom is reading a short story.トムは短編小説を読んでいる。
His latest novel is well worth reading.彼の最近の小説は読む価値が充分ある。
The teacher listened attentively to my explanation.先生は私の説明を注意深く聞いてくれた。
I think it doubtful whether he understood my explanation.彼が私の説明を理解したかどうかは疑わしいと思う。
This scientific article reads like a novel.この科学論文は小説のように読める。
The novel gives a manifold picture of human life.その小説は人生を多面的に描いている。
He explained the matter in detail.彼はその問題を詳細に説明した。
The speaker tried to incite the people to rebellion.演説者は民衆をそそのかして反乱を起こさせようとした。
His words carry little conviction.彼の言葉は我々に説得力がほとんどない。
He is reading a novel now.彼は今小説を読んでいる。
His explanation is beside the point.彼の説明は要点を外れています。
He made a speech on behalf of our company.彼が会社を代表して演説しました。
Explain exactly what the reasons are.理由はこうこうであるとちゃんと説明しなさい。
Can you get at the meaning of this passage?君はこの一説の意味が理解できますか。
In the official question collection it is explained as being "passive voice of the present continuous tense".公式問題集には"受け身の現在進行形"と説明されています。
He did his best to persuade her.彼は、彼女の説得に最善を尽くした。
The teacher will illustrate how to do it.先生がそのやり方を説明するだろう。
The novel has sold almost 20000 copies.その小説はほぼ2万部を売った。
Admittedly, models of hegemonic order cannot provide an explanation for all observed successful bargaining strategies.一般的には、覇権的秩序というモデルは成功したと認められる交渉ストラテジーすべてに対する説明を与えることはできない。
A writer, whose name I have forgotten, wrote this novel.名前は忘れてしまいましたが、ある作家がこの小説を書いたのです。
I argued him into consent.彼は説いて同意させた。
How do you find his new novel?彼の今度の小説はいかがでしたか。
His speech was intolerably dull.彼の演説は耐えられないほど退屈であった。
These facts bear out my hypothesis.これらの事実は私の仮説の裏付けになる。
This novel is interesting enough.この小説はとてもおもしろい。
Would you explain it again?もう一度説明してくださいませんか。
That novel was widely read.あの小説は広く読まれました。
You have a responsibility to explain that behavior to me.君はその行為について、僕に説明する義務がある。
Explain it in plain words.易しい言葉でそれを説明して下さい。
I persuaded her to substitute for me in that job.私は彼女を説得して、私の代わりにその仕事をやらせた。
That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.そんな風に言うと4語で済むところが27語も必要になるし、長たらしい表現の伝えるストレートな内容は理解してもらえるだろうが、説得力は失われてしまうであろう。
He explained the matter to me.彼はその件を私に説明した。
We are familiar with the legend of Robin Hood.我々はロビンフッドの伝説を良く知っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License