Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Do I really have to give a speech? | 私が演説をしなければいけないのですか。 | |
| I don't know this system, but the man in charge will explain. | 私はこの仕組みを知りませんが担当者が説明するでしょう。 | |
| This is by far the most interesting of all his novels. | これは彼のすべての小説の中で断然面白い。 | |
| His speech was not altogether bad. | 彼の演説はまんざら捨てたものではなかった。 | |
| The only reason for the existence of a novel is that it does attempt to represent life. | 小説は存在の唯一の理由は小説が人生を表現しようと真剣に試みる点にある。 | |
| Refer to the instruction manual if you need to fix the refrigerator. | 冷蔵庫を修理するなら取扱い説明書を参考にしなさい。 | |
| The novels he wrote are interesting. | 彼が書いた小説は面白い。 | |
| "Novels? I hate novels." Oh muse, forgive her blasphemy. | 「小説? あたし小説は嫌ひですの」 おゝ、ミュウズよ、彼女の冒涜を赦せ。 | |
| Because the voices of protest grew louder and louder, his speech couldn't be heard. | ますます高まる抗議の声に彼の演説は聞こえなかった。 | |
| The math teacher explained the concept of partial differentiation. | 数学教師が偏微分の概念について説明した。 | |
| He explained the reason at length. | 彼はその理由を詳しく説明した。 | |
| Explain it in plain language. | 明白な言葉で説明しなさい。 | |
| Tom persuaded her into going to the movies with him. | トムは一緒に映画を見に行こうと、彼女を口説いた。 | |
| I used to read novels at random. | 私は手あたり次第に小説を読んだものだ。 | |
| He delivered a speech. | 彼は演説した。 | |
| He is absorbed in reading a detective story. | 彼は探偵小説を読むことに熱中している。 | |
| He explained it in detail. | 彼は詳しく説明した。 | |
| There is no accounting for tastes. | 趣味というものを説明することは出来ない。 | |
| Mr. Suzuki persuaded his son to drop his plan to study abroad. | 鈴木氏はいろいろと説得して息子の留学計画をやめさせた。 | |
| She gave a poor explanation for being late. | 彼女は遅刻の理由をうまく説明できなかった。 | |
| Do I have to make a speech? | 私が演説をしなければなりませんか。 | |
| This novel is difficult to understand. | 小説を理解する事は難しい。 | |
| He has started to write a novel. | 彼は小説を書き始めました。 | |
| His speech is too abstract to understand. | 彼の演説は抽象的なので私には理解できない。 | |
| Your explanation sounds plausible, but it just doesn't hold water. | 君の説明はもっともらしいが、筋がちっとも通ってない。 | |
| He is working on a new novel. | 彼は新しい小説に取り組んでいる。 | |
| You have to account for the result. | 君はその結果を説明しなければならない。 | |
| He made a speech in front of many people. | 彼はたくさんの人々の前で演説した。 | |
| She is bored with this novel. | 彼女はこの小説に退屈しています。 | |
| Other things being equal, the simplest explanation is the best. | もし他の条件が同じならば、簡明な説明がベストだ。 | |
| Explain to him the difficult situation you are in. | 君の困難な立場を彼に説明しなさい。 | |
| Here we explain about creating outlines of characters and paths. | ここでは、文字やパスのアウトラインの作成について説明します。 | |
| It is very difficult to persuade people to change their life style. | 生活様式を変えるように人々を説得するのはとても難しい。 | |
| His speech was an effective apology for the Government's policies. | 彼の演説は政府の政策の効果的な擁護論であった。 | |
| The speech made by the president yesterday delighted his supporters. | 昨日大統領が行った演説は支持者を喜ばせた。 | |
| You're the only person that can persuade him. | 彼を説得することが出来るのは君しかいません。 | |
| This novel was translated from English. | この小説は英語から訳されました。 | |
| He gave me an account of the machine. | 彼は私にその機械の説明をした。 | |
| Tom is writing a novel now. | トムさんは今小説を書いています。 | |
| Tom explained the matter in detail. | トムは問題を詳細に説明した。 | |
| He reads detective stories on occasion. | 彼はときどき探偵小説を読む。 | |
| That is somewhat explained at the end. | あれは最後にいくらか説明されたものだ。 | |
| I think he is not so much a novelist as he is a scholar. | 彼は小説家というよりもむしろ学者であると思う。 | |
| Besides teaching English, he writes novels. | 彼は英語を教えてくれるだけでなく小説も書く。 | |
| Explain exactly what the reasons are. | 理由はこうこうであるとちゃんと説明しなさい。 | |
| The novel I'm writing next is set in a love hotel so I wanted to see what one actually looks like. | 今度書く小説でラブホテルが舞台になるんで、一度実際に見ておきたかったんです。 | |
| The teacher listened attentively to my explanation. | 先生は私の説明を注意深く聞いてくれた。 | |
| The newspaper extracted several passages from the speech. | 新聞はその演説から数箇所引用していた。 | |
| He explained it at length. | 彼はそれを詳しく説明しだした。 | |
| I read through the novel. | 私はその小説を読み終えた。 | |
| The fury went out of her speeches. | 彼女の演説から怒りの調子が消えていった。 | |
| His new novel will come out next month. | 彼の新しい小説は来月出版される。 | |
| A summary of his speech was printed in the newspaper. | 彼の演説の要約が新聞に載せられた。 | |
| Tom's speech was excellent. | トムの演説は素晴らしかった。 | |
| You have to account for your absence. | 君は欠席の理由を説明しなければならない。 | |
| Your explanation is too abstract to me. | あなたの説明は私には抽象的すぎます。 | |
| I'd explain it to you, but your brain would explode. | 説明してもいいけど、君の脳みそ爆発するよ。 | |
| Her explanation of the problem made no sense. | 彼女のその問題の説明は無意味だった。 | |
| He is a novelist and poet. | 彼は小説家であり詩人である。 | |
| Fiction is as old as fairy tales and myths. | 小説はおとぎ話や神話と同じぐらい古い。 | |
| He broke off in the middle of his speech. | 彼は演説を途中で突然中止した。 | |
| I was persuaded to stop smoking. | 私はたばこを止めるように説得された。 | |
| He argued me into going. | 彼は私を説きふせていかせた。 | |
| Tom has some explaining to do. | トムは説明してことがあります。 | |
| Can you explain what PKO stands for? | PKOとは何を表しているのか説明して下さい。 | |
| There's no use trying to persuade him. | 彼を説得しようとしても無駄なことだ。 | |
| The President will make a speech over the radio. | 大統領はラジオで演説をするだろう。 | |
| According to legend, the wood used to be haunted, so people would avoid it. | 伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。 | |
| Tom persuaded her into going to the movies with him. | トムは一緒に映画にいくように説得した。 | |
| Scientists have come up with many explanations for why the sky is blue. | 科学者はなぜ空が青いのかいろいろな説明を考え出してきた。 | |
| To give a definition of word is more difficult than to give an illustration of its usage. | 言葉を定義することは、実例を挙げてその使い方を説明するよりも難しい。 | |
| Would you explain it again? | もう一度説明してくださいませんか。 | |
| I don't understand this confusing grammar question. | この文法の説明、ややこしくてよくわからないよ。 | |
| He is a poet and novelist. | 彼は詩人であり、かつ小説家だ。 | |
| There is no accounting for tastes. | 人の好みにはいちいち説明がつけられぬもの。 | |
| Your speech will be recorded in history. | 君の演説は、歴史に記録されるであろう。 | |
| We never got a clear explanation of the mystery. | 私たちはそのなぞのはっきりした説明を聞くことができなかった。 | |
| His latest novel is well worth reading. | 彼の最近の小説は読む価値が充分ある。 | |
| His novels, having been translated into English, are widely read in America. | 彼の小説は英語に翻訳されているので、アメリカで広く読まれている。 | |
| What do you think about the president's speech? | 取締役の演説をどう思いますか。 | |
| This novel is so easy that even a child can read it. | この小説は子供でも読めるほどやさしい。 | |
| Jane couldn't explain the beauty of snow. | ジェーンは雪の美しさを説明できませんでした。 | |
| He is engaged upon a new novel. | 彼は新しい小説を書いている。 | |
| It was difficult to convince him to cancel the trip. | 彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。 | |
| As far as I know, the novel is not translated into Japanese. | 私の知る限りではその小説は和訳されていない。 | |
| This novel consists of three parts. | この小説は三部構成だ。 | |
| It's no use trying to persuade the boy. | その少年を説得しようとしても無駄だ。 | |
| He described the accident in detail to the police. | 彼はその事故について警察に詳しく説明した。 | |
| He is the novelist whom I admire most. | 彼は私が最も尊敬している小説家だ。 | |
| That was the most interesting novel that I had ever read. | あれは私が今まで読んだうちで一番面白い小説だった。 | |
| The novel has been translated into many languages. | その小説は多くの言語に翻訳されてきた。 | |
| She tried to persuade him to buy her a pearl necklace. | 彼女は真珠のネックレスを買ってもらおうと彼の説得を試みた。 | |
| His explanation proved to be right after all. | 結局、彼の説明が正しいと分かった。 | |
| He is a good speaker as politicians go. | 彼は政治家並から言えば、演説がうまい。 | |
| Tom attempted to persuade Mary to go to church with him. | トムは一緒に教会に行くようメアリーへの説得を試みた。 | |
| The student failed to account for the mistake. | その学生はまちがいの理由を説明することができなかった。 | |
| It is difficult, if not impossible, to persuade him. | 彼を説得することは不可能でないにしても、困難だ。 | |
| I have read many of his novels in translation. | 私は彼の小説の多くを翻訳で読んだ。 | |
| The novel, the author of which is a famous singer, is selling well. | その小説は、著者は有名な歌手なのだが、よく売れている。 | |
| My brother would often stay up all night reading novels. | 兄はよく徹夜で小説を読んでいた。 | |