Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He explained to Mary why he was late for her birthday party. | 彼はメアリーになぜ彼女のパーティーに遅れたか説明した。 | |
| Explain exactly what the reasons are. | 理由はこうこうであるとちゃんと説明しなさい。 | |
| The teacher didn't mind explaining the problem again. | 先生は問題を説明し直すことを嫌がらなかった。 | |
| I persuaded her to make herself comfortable. | 私は彼女に気楽にするようにと説得した。 | |
| Here we explain about creating outlines of characters and paths. | ここでは、文字やパスのアウトラインの作成について説明します。 | |
| There is no time for explanation. | 説明している暇はない。 | |
| Jane no longer needed an explanation of Mt. Fuji. | ジェーンにはもはや富士山の説明は必要ありませんでした。 | |
| The heart of the tragedy, as of a short story, is a conflict. | 悲劇の本質は、短編小説のそれと同じように、その葛藤である。 | |
| She is bored with this novel. | 彼女はこの小説に退屈しています。 | |
| He convinced his daughter not to marry Tom. | 彼は娘を説得してトムと結婚するのをやめさせた。 | |
| You can download the instruction manual for the heat exchanger here. | あなたは熱交換器の取扱説明書をこちらでダウンロードできます。 | |
| He demonstrated new vacuum cleaners. | 彼は新型の掃除機の実物を見せて説明した。 | |
| I explained the rule to him. | 私は彼にその規則を説明した。 | |
| That novel was widely read. | あの小説は広く読まれました。 | |
| The teacher often emphasizes that students should have courage. | 教師は生徒達が勇気を持つべきだとしばしば力説する。 | |
| This novel exercised a great influence on young people. | この小説は若い人に大きな影響を与えた。 | |
| I'm so dumb... I'm trying to explain things to you that I don't understand myself. | うまく言えないんだけど・・・自分も理解していないことを君に説明しようとしてるんだ。 | |
| He reads detective stories on occasion. | 彼はときどき探偵小説を読む。 | |
| I will have finished reading this novel by the time you come tomorrow. | 明日おみえになるまでには、この小説を読み終えておきます。 | |
| He argued away her concern. | 彼は説得して彼女の不安を取り除いた。 | |
| When his theory was first put forward, nobody bought it. | 彼の学説が初めて提唱された時は、誰もそれを信じなかった。 | |
| I don't think there is any need for you to explain. | あなたが説明する必要は無いと思いますよ。 | |
| His speech irritates me. | 彼の退屈な演説を聞くといらいらする。 | |
| I don't understand this novel's plot. | その小説の筋はわからない。 | |
| This novel consists of three parts. | この小説は三部からなりたっている。 | |
| This explanation doesn't mean anything! | こんな説明意味ないじゃんっ! | |
| He translated a Japanese novel into French. | 彼は日本の小説をフランス語に翻訳した。 | |
| How do you account for the fact? | 君はその事実をどう説明しますか。 | |
| A new school of fiction has grown up. | 小説の新しい一派が起こった。 | |
| She could not persuade him not to waste half an hour to save a few pennies. | 彼女は、数ペニーを節約するために半時間を浪費するなと、彼を説得できなかった。 | |
| We found it impossible to persuade him. | 彼を説得するのは不可能だった。 | |
| I haven't read either of her novels. | 彼女の小説は両方とも読んでいない。 | |
| The idea that he is going to make a speech is laughable. | あいつが演説するなんて片腹痛い。 | |
| She explained that she couldn't attend the meeting. | 彼女は会に出席できないと説明した。 | |
| A writer, whose name I have forgotten, wrote this novel. | 名前は忘れてしまいましたが、ある作家がこの小説を書いたのです。 | |
| Please explain the reason why she was arrested. | 彼女が逮捕された理由を説明して下さい。 | |
| This book aims to provide an explanation of modern Japanese grammar that is as systematic and as easily understood as possible. | この本は、現代日本語の文法をできるだけわかりやすく、体系的に説明しようとする本です。 | |
| I think it doubtful whether he understood my explanation. | 彼が私の説明を理解したかどうかは疑わしいと思う。 | |
| We read the full text of his speech. | 私たちは彼の小説の全文を読んだ。 | |
| He had to address the meeting. | 彼は集会で演説しなければならなかった。 | |
| He made a speech on behalf of our company. | 彼が会社を代表して演説しました。 | |
| President Kennedy was killed, but his legend will live on forever. | ケネディー大統領は殺害されたが、彼の伝説は永遠に生き続けるだろう。 | |
| I was reading a novel then. | あの時小説を読んでいました。 | |
| How do you account for your absence? | 君は欠席の理由をどうやって説明しますか。 | |
| Try as you may, you will not be able to read as many as five novels in a day. | 君がどんなにがんばっても、1日で5冊も小説を読むことはできないだろう。 | |
| He argued his daughter out of marrying Tom. | 彼は娘を説得してトムと結婚するのをやめさせた。 | |
| Whether he wrote the novel or not is not known. | 彼がその小説を書いたかどうかは知られていない。 | |
| This story will do for a novel. | この話は小説に役に立つだろう。 | |
| Tom has some explaining to do. | トムは説明してことがあります。 | |
| He is a doctor and also a novelist. | 彼は医者でもあり小説家でもある。 | |
| I figure that there is no point in trying to persuade him. | 彼を説得しても無駄だと思う。 | |
| Ann gave an account of how she had escaped. | アンはどのように脱出したのかを説明してくれた。 | |
| There isn't time to explain in detail. | 詳しく説明している時間がありません。 | |
| Let me have the novel when you have done with it. | その小説があいたら貸してください。 | |
| His new novel will come out next month. | 彼の新作の小説は来月出版される。 | |
| This scientific article reads like a novel. | この科学論文は小説のように読める。 | |
| I couldn't think up such a brief explanation. | そんな簡潔な説明は私には思いもつかなかった。 | |
| It is no use your trying to persuade him. | 君が彼を説得しようとしても無駄である。 | |
| "Novels? I hate novels." Oh muse, forgive her blasphemy. | 「小説? あたし小説は嫌いですの」 おお、ミューズよ、彼女の冒涜を赦せ。 | |
| The theory will find general acceptance. | その説は一般に認められるだろう。 | |
| His explanation was not satisfactory. | その説明は満足いくものではなかった。 | |
| He will be reading a historical novel. | 彼は歴史小説を読んでいるだろう。 | |
| Do I really have to give a speech? | 私が演説をしなければいけないのですか。 | |
| I haven't read the final page of the novel yet. | 僕はまだその小説の最後のページを読んでいない。 | |
| His novels are too deep for me. | 彼の小説は私には難しすぎる。 | |
| I'm halfway through this crime novel. | この推理小説は今真ん中あたりを読んでいる。 | |
| Crude persuasion is to persistently egg someone on. | 幼稚な説得とは、人をしつこく、そそのかしていた。 | |
| I tried writing a novel. | 私はためしに小説を書いてみた。 | |
| His novel sold well. | 彼の小説はよく売れた。 | |
| You're the only person that can persuade him. | 彼を説得できるのは君しかいません。 | |
| He is not so much a poet as a novelist. | 彼は詩人というよりむしろ小説家だ。 | |
| He made a speech in front of many people. | 彼はたくさんの人々の前で演説した。 | |
| We cannot conceive science without a hypothesis. | 仮説のない科学など想像もできない。 | |
| I have no time to explain this in detail. | この事を詳細に説明する時間がありません。 | |
| Do you have to make a speech? | あなたは演説をしなければいけないの? | |
| The novel is very exciting. | この小説はとても興奮する。 | |
| I stayed up late last night reading a novel. | 夕べは徹夜して小説を読んだ。 | |
| This novel of his is inferior to the previous one. | 彼のこの小説は、前作より出来が悪い。 | |
| I caught on to what the teacher was explaining. | 私は先生の説明していることが理解できた。 | |
| Among his novels, I like this best. | 彼の小説の中でこれが一番好きだ。 | |
| We have illustrated the story with pictures. | 私達は絵を使ってその話を説明した。 | |
| My younger brother used to often stay up all night reading novels. | 弟はよく夜通し起きて小説を読んでいたものだ。 | |
| She's going to talk her father into buying a new car. | 彼女は父を説得して新車をかってもらうつもりです。 | |
| For all you say, I still believe in the truth of the theory. | あなたがなんと言おうと、私はやはりその説が正しいと思う。 | |
| His lecture is very long. | 彼の説教はとても長い。 | |
| Could you elaborate? | 説明してください。 | |
| Hey, where did you put the car navigation system's user's manual? | ねえ、カーナビの取説、どこにやった? | |
| He is not a poet but a novelist. | 彼は、詩人ではなくて小説家だ。 | |
| His writing of a novel surprised us. | 彼が小説を書くのには驚いた。 | |
| Would you be kind enough to explain it to me? | 恐れ入りますがそのことを私に説明していただけませんでしょうか。 | |
| I can't convince Tom. | 私はトムを説得できない。 | |
| I explained him the procedures. | 彼に手続きを説明した。 | |
| Her explanation of the problem made no sense. | 彼女のその問題の説明は無意味だった。 | |
| Jiro Akagawa has written over 480 novels. | 赤川次郎が小説を480作以上書きました。 | |
| He explained to my son why it rains. | 彼は私の息子にどうして雨が降るのかを説明した。 | |
| Would you explain it in more detail? | もう少し詳しい説明をしていただけませんか。 | |
| I need a concise explanation. | 簡潔な説明をしろ。 | |
| He explained to me how to use the machine. | 彼は私に、その機械の使い方を説明した。 | |
| This novel is boring. | この小説は退屈だ。 | |
| Everyone can feed the database to illustrate new vocabulary. | 新しい語彙を説明するために誰でもデータシステムに追加をする事ができます。 | |