UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '説'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tom is reading a short story.トムは短編小説を読んでいる。
His novels are, for the most part, very boring.彼の小説の大部分はとても退屈だ。
Admittedly, models of hegemonic order cannot provide an explanation for all observed successful bargaining strategies.一般的には、覇権的秩序というモデルは成功したと認められる交渉ストラテジーすべてに対する説明を与えることはできない。
He looked at me for an explanation.彼は私の顔を見て説明を求めた。
The movie rights to a successful novel is easy money for the writer of the novel.大当たりした小説が映画になるってことは小説家にとっては楽な金もうけさ。
Mr. Suzuki persuaded his son to give up his plan to study abroad.鈴木氏はいろいろと説得して息子の留学計画をやめさせた。
There is no time for explanation.説明している暇はない。
He explained to my son why it rains.彼は私の息子にどうして雨が降るのかを説明した。
The salesman demonstrated how to use the mincer.セールスマンはひき肉機の使い方を操作して説明した。
This novel is interesting enough.この小説はとてもおもしろい。
I doubt that he can make a speech in public.彼が人前で演説できるのかどうか疑問である。
Ever louder voices of protest drowned out his speech.ますます高まる抗議の声に彼の演説は聞こえなかった。
There is no accounting for tastes.好みは、説明できない。
He stayed up all night reading a novel.彼は寝ずに小説を読んで徹夜した。
Besides being a doctor, he was a very famous novelist.彼は、医者であるだけでなく、非常に有名な小説家でもある。
The novelist gathered materials for his work.その小説家は本を書くために材料を集めた。
Because novels, just like paintings, need you to practice.小説だって絵と同様に練習が必要なんだから。
I don't know how to demonstrate it, since it's too obvious!こんなに明らかなことをわざわざどうやって説明したらいいのか分からない。
First, I'm going to do an outline of my new website.まず新しいサイトの概説をしようと思う。
The novel gives a manifold picture of human life.その小説は人生を多面的に描いている。
I used to read detective stories before going to bed.僕は寝る前に探偵小説をよく読んだものだった。
One of my cousins is married to a novelist.私のいとこのひとりは小説家と結婚している。
A new school of fiction has grown up.小説の新しい一派が起こった。
You cannot read this novel without crying.この小説は涙なしでは読めないよ。
Her explanation of the problem added up to nonsense.彼女の問題についての説明は、結局意味をなさなかった。
He was so drunk that his explanation did not make sense.酔っていたので、彼の説明は意味不明でした。
Have you finished reading the novel?その小説を読み終えましたか。
The chart illustrates how the body works.その図は体の働きを説明している。
We failed to persuade him.私たちは彼を説得するのに失敗した。
The speech was greeted by loud cheers.その演説は大喝采をもって歓迎された。
Only afterward did he explain why he did it.あとになって初めて、それをやった理由を彼は説明した。
People came from far and wide to hear the President's speech.人々は大統領の演説を聞くためにいたるところからやってきた。
The speaker tried to incite the people to rebellion.演説者は民衆をそそのかして反乱を起こさせようとした。
The excited woman tried to explain the accident all in one breath.興奮した女性は一気に事故について説明しようとした。
I have a good opinion of this novel.この小説はたいした物だと思う。
The shepherd always tries to persuade the sheep that their interests and his own are the same.羊飼いはいつも羊に「羊の利害と自分の利害は同じだ」と説得しようとしている。
We translated the novel from Japanese into English.私たちはその小説を日本語から英語に訳した。
I am sick of his long speech.彼の長い演説にはもう飽きた。
I can't explain the difference between those two.その二つの違いを説明できません。
Convincing Tom to do the right thing was hard.トムさんに正しいことをするように説得するのが大変でした。
I will account for the incident.私がその事件について説明しよう。
The surgeon persuaded me to undergo an organ transplant operation.外科医は私を説得して、臓器の移植手術を受けることに同意させた。
I owe you an explanation.私はあなたに説明する義務がある。
It is impossible for children to read through the novel at a sitting.子供がその小説を一気に読破するのは不可能だ。
Tom has some explaining to do.トムは説明してことがあります。
Many novels have been written by him.多くの小説が彼によって書かれた。
His novel has been translated into Japanese.彼の小説は日本語に翻訳された。
I haven't read both of his novels.彼の小説の両方とも読んだわけではない。
I'll explain the matter to you later on.もっとのちにそのことを説明します。
I explained the rule to him.私は彼にその規則を説明した。
Crude persuasion is to persistently egg someone on.幼稚な説得とは、人をしつこく、そそのかしていた。
Let me have the novel when you have done with it.その小説があいたら貸してください。
Please explain how to get there.どういうふうにしてそこは行くか説明して下さい。
I wish I could figure out how to convince Tom to stay.トムに留まってもらうように説得する方法を見つけ出せたらいいのだけど。
There are some people who think that they can't write a novel because they lack the vocabulary.語彙力がないから自分は小説を書くことが出来ないなんて思ってしまう人がいる。
It took only a 1000 yen to convince him.彼を説得するのに千円しか掛からなかった。
His explanation cleared up the first problem, but I was still confused about the second.彼の説明で第1の問題は解決したが、私は第2の問題については依然混乱していた。
This book contains a lot of short stories.この本には短編小説がたくさん入っている。
I listened to him explain a new product.私は彼が新製品について説明するのを聞いた。
He explained how to make a fire.彼は火の起こしかたを説明しました。
They were erected to commemorate a certain event or to tell an ancestral legend.ある出来事を記念したり先祖の伝説を伝えるために建てられたものであった。
I explained the procedure to him.彼に手続きを説明した。
His speech made a good impression on me.彼の演説は私によい印象を与えた。
President Kennedy was killed, but his legend will live on forever.ケネディー大統領は殺害されたが、彼の伝説は永遠に生き続けるだろう。
His explanation doesn't make sense at all.彼の説明はまったく理屈に合わない。
It is no use your trying to persuade him.君が彼を説得しようとしても無駄である。
His speech continued for three hours.彼の演説は3時間も続いた。
I have a friend whose father is a famous novelist.私の友達の父親は有名な小説家だ。
I met a novelist and a poet.私は小説家と詩人に会った。
I read an exciting story.はらはらするような小説を読んだ。
I haven't read the final page of the novel yet.僕はまだその小説の最後のページを読んでいない。
Please explain it.説明してください。
This novel consists of three parts.この小説は三部からなりたっている。
The explanation may be much more complex.その説明は、もっとはるかに複雑なものかもしれない。
He reasoned with his child about the matter.彼はそのことについて自分の子供に道理を説いた。
He translated a Japanese novel into French.彼は日本の小説をフランス語に翻訳した。
The President is to speak on television this evening.今晩、大統領はテレビで演説をすることになっている。
That novel was widely read.あの小説は広く読まれました。
Anyone can make a speech here on Sundays.誰でも日曜日はここで演説ができます。
The writer's latest novel is well worth reading.その作家の最新作の小説は十分読む価値がある。
I was bored with his speech.私は彼の演説にうんざりした。
His explanation was by no means satisfactory.彼の説明はけっして満足できるものではなかった。
I never make a speech without being nervous.私は演説をすると決まってあがる。
I haven't read his novel, and my brother hasn't either.私は彼の小説を読んでいないし、私の兄もない。
He is absorbed in reading a detective story.彼は探偵小説を読むことに熱中している。
I think this novel shows the author at his best.この小説は作家の最高の出来栄えを示しているようだと思う。
I managed to bring him around to my way of thinking.彼を何とか説得して私の考え方に従わせた。
His words carry little conviction.彼の言葉にはあまり説得力がない。
I may have read the novel, but I don't remember it.その小説を読んだかもしれないが、覚えていない。
He made a splendid off-the-cuff speech.彼は即席に立派な演説をした。
I used to read novels at random.私は手あたり次第に小説を読んだものだ。
His explanation didn't come across well.彼の説明はわかりにくかった。
Explain to him the difficult situation you are in.君の困難な立場を彼に説明しなさい。
Tom can't explain the difference between cheap wine and expensive wine.トムは高価なワインと安いワインの違いを説明できない。
How do you account for your absence from the meeting?会議を欠席した理由をどう説明しますか。
He convinced his daughter to not marry Tom.彼は娘を説得してトムと結婚するのをやめさせた。
He was asked to account for his failure.彼は自分の失敗を説明するように求められた。
This film is an adaptation of a novel.この映画は小説をもとにしている。
I don't understand this confusing grammar question.この文法の説明、ややこしくてよくわからないよ。
I tried to argue my father into buying a new car.私は父を説得して新車を買わせようとした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License