The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '説'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He made a speech in plain English.
彼は明白な英語で演説した。
The speech deeply affected the audience.
その演説は聴衆に深い感動を与えた。
It is worthwhile to read this novel.
この小説は読む価値がある。
This data supports the hypothesis.
これらのデータはその仮説を支持している。
This novel describes the life of the Japanese as it was a hundred years ago.
この小説は、百年前の日本人のありのままの生活を描いている。
There is no accounting for tastes.
好みについて説明することはできない。
The teacher explained the new lesson at length to the students.
先生は新しい課を詳しく生徒に説明した。
Her teacher advised her to read more and more novels.
彼女の先生は彼女にもっと小説を読むように勧めた。
Tom persuaded her into going to the movies with him.
トムは一緒に映画を見に行こうと、彼女を口説いた。
I convinced him of his fault.
彼を説きさとして非を認めた。
Let me tell you about our special.
本日の特別料理について説明します。
His explanation proved to be right after all.
結局、彼の説明が正しいと分かった。
I am sick of his long speech.
彼の長い演説にはもう飽きた。
Tom's speech was excellent.
トムの演説は素晴らしかった。
The audience was impressed by his eloquent lecture.
聴衆は彼の説得力のある講義に感銘を受けた。
He is a novelist and artist.
彼は小説家兼画家である。
I can't explain the difference between those two.
私はそれら2つの違いが説明できない。
He told me that Poe's novels were interesting.
彼は私にポーの小説はおもしろいといった。
His speech was very impressive. You should have been there.
彼の演説は大変感動的だった。君も行けばよかったのに。
She tried to persuade him to buy her a pearl necklace.
彼女は真珠のネックレスを買ってもらおうと彼の説得を試みた。
He explained that he knew nothing about the matter.
彼はそのことについて何も知らないと説明した。
The three people gave three different accounts of the accident.
3人はそれぞれ違った3通りの事故の説明をした。
My hobby is reading novels.
私の趣味は小説を読むことです。
This novel exercised a great influence on young people.
この小説は若い人に大きな影響を与えた。
John talked his friends into helping the poor family.
ジョンは友人たちを説得してその気の毒な家族を助けさせた。
His novels are popular among young people.
彼の小説は若者に愛読されている。
At length, he came to understand the theory.
彼はついにその学説を理解するにいたった。
Would you explain it in more detail?
もう少し詳しく説明してもらえませんか?
Have you read the leading article in today's paper?
今朝の新聞の社説を読みましたか。
He delivered a speech.
彼は演説した。
There is no accounting for tastes.
趣を説明することはできない。
This chart illustrates the function of ozone layer.
この図はオゾン層の機能を説明している。
Franz Liszt created the concept of the "symphonic poem". This is a composition for orchestra that uses music to describe nonmusical content. This could include, for example, people, legendary figures, landscapes, or paintings.