UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '説'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Your detailed explanation of the situation has let me see the light.あなたの詳しい状況説明で、私は正しく、理解できた。
I prefer poetry to novels.私は小説より詩の方が好きです。
I figure that there is no point in trying to persuade him.彼を説得しても無駄だと思う。
There was a touch of irony in his speech.彼の演説には少し皮肉っぽいところがあった。
He delivered his speech splendidly.彼は演説を堂々とやった。
Your explanation is too abstract to me.あなたの説明は私には抽象的すぎます。
The stories written by Amy Church are all interesting.エイミー・チャーチが書いた小説はみな面白い。
We never got a clear explanation of the mystery.私たちはそのなぞのはっきりした説明を聞くことができなかった。
I read not only his novels but also his poems.私は彼の小説だけでなく詩も読んだ。
The speaker aroused the anger of the audience.演説者は聴衆を怒らせてしまった。
He explained at length what had been decided.彼は決定したことを詳しく説明してくれた。
He was asked to account for his failure.彼は自分の失敗を説明するように求められた。
I will explain the situation to you later on.事情は後で説明する。
His speech was not altogether bad.彼の演説はまんざら捨てたものではなかった。
I have read many of his novels in translation.私は彼の小説の多くを翻訳で読んだ。
They laughed the speaker down.彼らは笑って演説者を黙らせた。
I convinced him of his fault.彼を説きさとして非を認めた。
I explained the procedures to him.彼に手続きを説明した。
Would you like me to explain it?説明しましょうか。
Tom explained everything to Mary.トムは全てをメアリーに説明した。
I want to get a satisfactory explanation for your conduct.私はあなたの行為について満足のいく説明が聞きたい。
That is somewhat explained at the end.あれは最後にいくらか説明されたものだ。
Tom persuaded her into going to the movies with him.トムは一緒に映画にいくように説得した。
The facts bear out this hypothesis.諸事実がこの仮説を実証している。
A certain movie was novelized - rather it was a scenario written for a movie that was expanded as a novel and localized to Japanese.とある映画を文庫化した—いや、映画の為に書かれたシナリオを小説として加筆修正し、日本語にローカライズしたものだ。
He is not so much a poet as a novelist.彼は詩人というよりむしろ小説家だ。
Experts have failed to come up with an explanation of why the explosion happened.爆発の原因について専門家たちは一つの説明もできないでいる。
Can you account for why our team lost?なぜ私たちのチームが負けたか説明できますか。
One of my cousins is married to a novelist.私のいとこのひとりは小説家と結婚している。
Though his argument was convincing, we did not side with him.彼の議論は説得力のあるものだったが、私達は彼を支持しなかった。
This novel isn't as good as his last one.彼のこの小説は、前作より出来が悪い。
I argued him into consent.彼は説いて同意させた。
He gave a minute description of the dinner party.彼はディナーパーティーについて詳細な説明をした。
I've managed to talk him into buying a new bed.私は彼を説得して新しいベッドを買わせた。
Your explanation won't wash. It's too improbable to be true.君の説明は見えすいている。とても本当とは思えないよ。
I'll explain how to take this medicine.飲み方をご説明します。
It took only a 1000 yen to convince him.彼を説得するのに千円しか掛からなかった。
In addition to being a famous physicist, he is a great novelist.有名な物理学者であることに加えて、彼は偉大な小説家でもある。
Thank you for finally explaining to me why people take me for an idiot.なぜみんなが私のことを気違いだと思うのか、遂に説明してくれてありがとう。
In the official question collection it is explained as being "passive voice of the present continuous tense".公式問題集には"受け身の現在進行形"と説明されています。
The teacher explained his theory using pictures.先生は絵を用いて彼の理論を説明した。
You might as well reason with the wolf as try to persuade that man.あの男を説き伏せようとするのは、オオカミに道理を説いて聞かせるようなものだ。
Thunder has been explained scientifically, and people no longer believe it is a sign that the gods are angry with them, so thunder, too, is a little less frightening.雷は科学的に説明されているから、雷が人間に対する神の怒りだなどとは人々はもう信じていない。だから、雷も以前ほど恐ろしいものではなくなってきている。
Please explain it.説明してください。
I explained the reason in detail.私はくわしくその理由を説明した。
The pilot explained to us why the landing was delayed.パイロットは着陸が遅れた理由を私たちに説明した。
He is known to us all as a novelist.彼は小説家として私たちみんなに知られている。
He explained by means of diagrams.彼は図を使って説明した。
I like Christie's novels better than Dickens's.私はクリスティーの小説の方がディケンズの小説より好きだ。
Tom can't explain the difference between cheap wine and expensive wine.トムは高価なワインと安いワインの違いを説明できない。
I explained him the procedures.彼に手続きを説明した。
He sat down to read a novel.彼は小説を読むために腰を下ろした。
I think little of his novel.私は彼の小説をつまらないと思う。
This film is based on a novel.この映画は小説をもとにしている。
Would you explain it in more detail?もう少し詳しく説明してもらえませんか?
This novel is by far more interesting than that one.この小説はあれよりずっと面白い。
I explained the accident to him.その事故について彼に説明した。
People came from far and wide to hear the President's speech.人々は大統領の演説を聞くためにいたるところからやってきた。
He did nothing but read novels in his junior high school days.彼は中学時代小説ばかり読んでいた。
According to legend, ghosts would come out in that forest, so people would not enter that forest.伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。
Anyone can make a speech here on Sundays.誰でも日曜日はここで演説ができます。
She explained to me how to make a cake.彼女は私にケーキの作り方を説明してくれた。
I'm none the wiser for his explanation.説明されても少しも分からない。
He is accountable to the management for what he does.彼は経営陣に対して、彼が何をするのか説明する責任がある。
I arrived too late to hear his speech.私は到着が遅かったので彼の演説を聞けなかった。
Tom gave Mary a detailed explanation of how it worked.トムはそれがどう動くか、詳しくメアリーに説明した。
A scholar made an excellent speech about human rights.ある学者が人権についてすばらしい演説を言った。
The mystery contains more dialogue than narrative.その推理小説は地の文よりも会話の部分の方が多い。
Explain it once more, Jerry.もう一度説明してくれよ、ジェリー。
I don't see any point in persuading him.彼を説得しても無駄だ。
She emphasized the importance of education.彼女は教育の重要性を力説した。
He explained the literal meaning of the phrase.彼はその句の文字どおりの意味を説明した。
I don't have time to explain.説明する時間がありません。
I persuaded her to make herself comfortable.私は彼女に気楽にするようにと説得した。
If you sum up feminist counselling in a few words, I suppose it would be counselling done from a woman's standpoint.フェミニストカウンセリングを一言で説明するなら、女性の視点にたったカウンセリングということになるでしょうか。
I'm reading a novel by Sidney Sheldon.私はシドニー・シェルダンの小説を読んでいる。
This English novel is not easy enough for you to read in a week.この英語の小説は、君が一週間で読めるほどやさしくない。
His speech went down well with the audience.彼の演説は聴衆の好評を博した。
He told me that Poe's novels were interesting.彼は私にポーの小説はおもしろいといった。
The argument has no force.その議論には、全く説得力がない。
He is a novelist and artist.彼は小説家兼画家である。
I think he is not so much a novelist as he is a scholar.彼は小説家というよりもむしろ学者であると思う。
He gives a background.彼が背景を説明してくれる。
Mr Robinson didn't write the novel.その小説はロビンソン氏が書いたものではなかった。
She tried to dissuade him from participating in the project.彼女はかれにそのプロジェクトに参加しないように説得しようとした。
I talked her into marrying him.私は彼女を説得して彼と結婚させた。
His speech contained very little matter.彼の演説には内容がほとんどなかった。
I don't need an explanation.説明は要りません。
The President is to speak on television this evening.今晩、大統領はテレビで演説をすることになっている。
We tried in vain to talk him out of smoking.私たちは彼に喫煙をやめるよう説得したが無駄だった。
The novel is centered on the Civil War.その小説は南北戦争を軸にしている。
Our hypothesis is based on thorough experiments.私たちの仮説は徹底的な実験に基づいている。
He persuades you in spite of yourself.彼には思わず説得されてしまうよ。
The scientist explained the strange phenomena in the light of recent scientific knowledge.その科学者は、最新の科学知識に照らしてその奇妙な現象を説明した。
The play was adapted from a novel.その劇は小説を改作したものだ。
For my part I prefer to stay at home and read a novel.私は家にいて小説でも読む方がよい。
It is absurd to try to persuade them.彼らを説得しようなんて愚かなことだ。
Tom failed to persuade Mary.トムさんはメアリさんを説得できませんでした。
His writing of a novel surprised us.彼が小説を書くのには驚いた。
I will explain it to her.私が彼女にそれを説明します。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License