UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '説'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This English novel is not easy enough for you to read in a week.この英語の小説は、君が一週間で読めるほどやさしくない。
His next two books were novels.彼が次に出した二冊目の本は小説だった。
He is not so much a poet as a novelist.彼は詩人というよりむしろ小説家だ。
His explanation was by no means satisfactory.彼の説得は満足できるものではなかった。
He addressed the audience in a soft tone.彼は聴衆に静かな口調で演説した。
According to legend, ghosts would appear in that forest, so people would not set foot there.伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。
A person giving a speech should stand where everyone can see him.演説する人は皆が見えるところに立つべきだ。
His explanation proved to be right after all.結局、彼の説明が正しいことがわかった。
Sorry, I'm bad at explaining.説明下手でごめんね。
I can tell you the reason at full length.私はその理由を詳しく説明できます。
We tried to persuade Jim to join us.ジムを説得して仲間に加わらせようとした。
He sat up all night reading a novel.彼は寝ずに小説を読んで徹夜した。
His speech was brief and to the point.彼の演説は簡潔で要を得たものだった。
Can you explain what PKO stands for?PKOとは何を表しているのか説明して下さい。
He explained the plan's main objective.彼はその計画の主な目的を説明した。
He is used to making speeches.彼は演説するのに慣れている。
He convinced his daughter not to marry Tom.彼は娘を説得してトムと結婚するのをやめさせた。
When his theory was first put forward, nobody bought it.彼の学説が初めて提唱された時は、誰もそれを信じなかった。
The truth is, these days, I'm thinking of writing a novel for a women's magazine.実はこの頃婦人雑誌に書きたいと思っている小説があるのです。
The sayings of Confucius are famous.孔子の言説は有名である。
I was bored with his endless sermon.私は彼の終わりのない説教にうんざりした。
His paper reads like a novel.彼の論文は小説のように読める。
I persuaded him to consult a doctor.私は彼を説得して医者に行かせた。
She ascertained that the novel was based on facts.彼女はその小説が真実に基づいていることをつきとめた。
The poet and novelist were both present at the meeting.その詩人と小説家は2人とも会議に出席していた。
His explanation was not satisfactory.その説明は満足いくものではなかった。
He explained to me how to use the machine.彼は私に、その機械の使い方を説明した。
The paradox of sport is that it bonds as it divides.スポーツの逆説はスポーツが(人を)分けると同時に結びつけることだ。
I'm sick and tired of his lecture.彼の説教にはうんざりだ。
I am not accountable to you for my actions.私の行動について君に説明する義務はない。
He would sit for hours reading detective stories.彼はよく探偵小説を読んで何時間も座っていたいたものだ。
You cannot read this novel without crying.この小説は涙なしでは読めないよ。
I'm none the wiser for his explanation.彼から説明を受けたが相変わらず良く分からなかった。
Will you explain the rule to me?そのルールを私に説明してくれませんか。
I was reading a novel then.あの時小説を読んでいました。
We have to use every means to persuade him.私たちはなんとしてでも彼を説得しなければならない。
Who do you think is the writer of this novel?この小説の作者はだれだと思いますか。
While he was giving the speech, the sound of a gunshot could be heard.ちょうど彼が演説していた時に、銃声がひびき渡った。
I explained him the procedures.彼に手続きを説明した。
His new novel will come out next month.彼の新しい小説は来月出版される。
Tom got worried when he learned about the medicine's side effects.トムは薬の副作用の説明を聞いて不安になった。
You must account for your absence from the meeting.あなたは会議を欠席した理由を説明しなければなりません。
I doubt that he can make a speech in public.彼が人前で演説できるのかどうか疑問である。
To give a definition of word is more difficult than to give an illustration of its usage.言葉を定義することは、実例を挙げてその使い方を説明するよりも難しい。
I don't know this system, but the man in charge will explain.私はこの仕組みを知りませんが担当者が説明するでしょう。
I arrived too late to hear his speech.私は到着が遅かったので彼の演説を聞けなかった。
She accompanied her speech with gestures.彼女は身振りを交えながら演説した。
This novel is difficult to understand.小説を理解する事は難しい。
I persuaded the policeman not to shoot the monkey.私はその猿を撃たないように警官に説き伏せた。
The writer is tackling the now new novel.その作家は今新しい小説に取り組んでいる。
You're the only person that can persuade him.彼を説得することが出来るのは君しかいません。
I tried to persuade him by all possible means.私は手を変え品を変え彼を説得しようとした。
He gave no explanation why he had been absent.彼はなぜ欠席していたかを説明しなかった。
According to legend, ghosts would come out in that forest, so people would not enter that forest.伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。
He seems satisfied with my explanation.彼は私の説明で満足しているらしい。
I used to read detective stories before going to bed.僕は寝る前に探偵小説をよく読んだものだった。
This diagram will illustrate what I mean.この図が私の言いたいことを説明してくれるでしょう。
Mr. Suzuki persuaded his son to drop his plan to study abroad.鈴木氏はいろいろと説得して息子の留学計画をやめさせた。
A most credible hypothesis is the one that limits the number of elements in the domain T.より信頼できる仮説は、変域Tにおける要素の数を制限するものである。
I stayed home all day long reading novels.私は小説を読んで一日中家にいた。
He had to address the meeting.彼は集会で演説しなければならなかった。
He wrote this novel at twenty.彼は20歳の時にこの小説を書いた。
Can you give me a geological explanation of lava?溶岩を地理学的に説明してくれませんか。
He gave a short talk.彼は短い演説をした。
This is a novel written by Hemingway.これはヘミングウエイによって書かれた小説です。
She was discouraged from publishing her first novel.彼女は初めての小説を出版するのを思いとどまった。
The lecturer would end up his speech with a joke.講師はジョークを言って演説を終えた。
Can you explain why you turned down their proposal?なんで彼らの申し出を断ったか説明してくれる?
This chart illustrates the function of ozone layer.この図はオゾン層の機能を説明している。
This novel is by far more interesting than that one.この小説はあれよりずっと面白い。
Not one of the girl's teachers could account for her poor examination results.その少女の先生は誰一人として、どうして彼女の試験の結果が悪かったのか説明できなかった。
He erased his speech from the tape.彼はテープから自分の演説を消した。
I was encouraged by his words.私はその小説を読んで深く感動した。
"You should write a novel or something." "Nah, I don't think so. I can't see myself coming up with anything good, anyways."「小説とか書けばいいのに」「いや、自分に書けるとは思わないな。面白い筋を考えるなどというのはとても出来そうには思えない」
The three people gave three different accounts of the accident.3人はそれぞれ違った3通りの事故の説明をした。
The speech made by the president yesterday delighted his supporters.昨日大統領が行った演説は支持者を喜ばせた。
He has a morbid fondness for murder mysteries.彼は殺人推理小説を異常な程好む。
He looked satisfied with my explanation.彼は私の説明に満足したように見えた。
I haven't read both of her novels.彼女の小説の両方とも読んだわけではない。
I'll explain the matter to you later on.もっとのちにそのことを説明します。
I talked my wife out of buying a new carpet.私は妻を説得して新しいカーペットを買うのをやめさせた。
I like her novel.私は彼女の小説を愛読している。
I'll try to explain it to the best of my ability.全力を傾けて説明してみましょう。
Because the voices of protest grew louder and louder, his speech couldn't be heard.ますます高まる抗議の声に彼の演説は聞こえなかった。
That novel isn't for children.その小説は子供むけでない。
His new novel is based on his own experiences.彼の今度の小説は自分自身の体験に基づいている。
One of my cousins is married to a novelist.私のいとこのひとりは小説家と結婚している。
He felt a sudden urge to write a novel.彼は急に小説を書きたいという衝動にかられた。
His explanation was too sketchy. I didn't understand it.彼の説明、舌足らずでよく分からなかった。
Explain it in plain words.分かりやすい言葉でそれを説明してください。
The mystery contains more dialogue than narrative.その推理小説は地の文よりも会話の部分の方が多い。
There is no time for explanation.説明している暇はない。
I persuaded her after all and went to camp.私はとうとう彼女を説得してキャンプに行った。
I need a concise explanation.簡潔な説明をしてほしい。
This novel is more interesting than the one I read last week.この小説の方が先週読んだ小説よりおもしろい。
I really like Jiro Akagawa's novels.私、赤川次郎の小説大好き。
I spent the whole day reading a novel.私は終日小説を読んで過ごした。
At length, he came to understand the theory.彼はついにその学説を理解するにいたった。
Please let me tell you a little bit about this position.この職について少し説明させてください。
We demanded that he explain to us why he was late.我々は彼になぜ遅れたかを説明するよう求めた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License