UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '説'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He made a splendid off-the-cuff speech.彼は即席に立派な演説をした。
I read not only his novels but also his poems.私は彼の小説だけでなく詩も読んだ。
I convinced him of his fault.彼を説きさとして非を認めた。
I failed to persuade her.私は彼女を説得できなかった。
Scientists have come up with many explanations for why the sky is blue.科学者はなぜ空が青いのかいろいろな説明を考え出してきた。
Have you finished reading the novel?あなたはその小説を読み終えましたか。
Can you please tell me why there seem to be two churches in every village?どの村にも二つの教会があるようですが、どうしてか説明して下さい。
He argued me into going.彼は私を説得して行かせた。
He offered no specific explanation for his strange behavior.彼は自分の妙な行動について明確に説明はしなかった。
He made a speech on behalf of our company.彼が会社を代表して演説しました。
The governor's speech was aimed at the press.知事の演説は記者団に向けて行われた。
We cannot conceive science without a hypothesis.仮説のない科学など想像もできない。
Use only as directed.あくまで説明書に従ってお使いください。
I could understand the first few sentences, but the rest of his speech was all Greek to me.彼の演説は最初のところが少し理解できたが、残りはちんぷんかんぷんだった。
His explanation is far from satisfactory.彼の説明は、決して満足のいくものではない。
We tried to persuade Jim to join us.ジムを説得して仲間に加わらせようとした。
The students met here to hear the speech.学生たちはその演説を聞くためにここに集まった。
We ask you to account for your delay.遅れたわけを説明してもらいたい。
He made a speech in front of many people.彼はたくさんの人々の前で演説した。
We must talk her out of this foolish plan.彼女を説得してこのばかな計画を思いとどまらせなければならない。
I'm sure you don't need me to tell you this, but wouldn't it be a good idea to stop smoking?釈迦に説法とは存じますが、医者も禁煙されたほうがよろしいのではないでしょうか。
Jane no longer needed an explanation of Mt. Fuji.ジェーンにはもはや富士山の説明は必要ありませんでした。
It is no use your trying to persuade him.君が彼を説得しようとしても無駄である。
I explained the process to him.その過程を彼に説明した。
He made a speech highly appropriate to the occasion.彼はまさにその場にふさわしい演説をした。
He prevailed on the farmers to try the new seeds.彼は農場主達に新しい種を使ってみるように説得した。
The surgeon persuaded me to undergo an operation.外科医は私に手術を受けるよう説得した。
Tom got worried when he learnt about the medicine's side effects.トムは薬の副作用の説明を聞いて不安になった。
In addition to being a famous physicist, he is a great novelist.有名な物理学者であることに加えて、彼は偉大な小説家でもある。
How do you account for the accident?あなたはその事故をどう説明しますか。
He reasoned her into believing what he said.彼は彼女を説得して自分の言ったことを信じ込ませた。
According to legend, the wood used to be haunted, so people would avoid it.伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。
She talked her husband into having a holiday in France.彼女は休日をフランスで過ごすように夫を説得した。
This chart illustrates the function of ozone layer.この図はオゾン層の機能を説明している。
He made a speech in front of many people.彼はたくさんの人の前で演説した。
The teacher listened attentively to my explanation.先生は私の説明を注意深く聞いてくれた。
I explained the rules to her.私は彼女に規則を説明した。
I like her novel.私は彼女の小説を愛読している。
His explanation was by no means satisfactory.彼の説明はけっして満足できるものではなかった。
Among modern novels, this is the best.近代小説の中でこれが最高傑作だ。
I talked my boyfriend into buying me a ring.ボーイフレンドを説得して指輪を買ってもらった。
The novelist is popular among our generation.その小説家は私達の世代でかなり人気がある。
He has been absorbed in the novel all day without eating.彼は一日中食事もとらずに小説に熱中している。
In his speech he dwelt on the importance of education.彼は演説で教育の重要性を詳しく述べた。
The new novel added greatly to his reputation.今度の小説は彼の名声をさらに大きく高めた。
It was difficult to convince him to cancel the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
It is very difficult to persuade people to change their life style.生活様式を変えるように人々を説得するのはとても難しい。
The novel was adapted for a film.この小説は映画用に脚色された。
A new school of fiction has grown up.小説の新しい一派が起こった。
He has started to write a novel.彼は小説を書き始めました。
He addressed the audience in a soft tone.彼は聴衆に静かな口調で演説した。
I persuaded Yoko to give up smoking.私は洋子を説得してタバコを止めさせた。
I haven't read the final page of the novel yet.僕はまだその小説の最後のページを読んでいない。
First, I'm going to do an outline of my new website.まず新しいサイトの概説をしようと思う。
We managed to bring him around to our way of thinking.私たちはやっと彼を説得して私たちの考えに同調させた。
Your explanation is too abstract to me.あなたの説明は私には抽象的すぎます。
What do you think of his new novel?彼の新作の小説をどう思いますか。
There is no reasoning.説得するのは無理だ。
I tried to persuade him by all possible means.私は手を変え品を変え彼を説得しようとした。
Do I really have to give a speech?私が演説をしなければいけないのですか。
Would you explain it again?もう一度説明してくださいませんか。
You have to account for your failure.あなたは自分の失敗を説明しなくてはならない。
It took him five years to write this novel.彼はこの小説を書くのに5年かかった。
She explained that she couldn't attend the meeting.彼女は会に出席できないと説明した。
His speech captured our attention.彼の演説は我々の注意を引いた。
He won fame by the novel.彼はその小説で名を売った。
"The Gettysburg Address" is a concise speech.「ゲティスバーグ演説」は簡潔なスピーチです。
Would you be kind enough to explain it to me?恐れ入りますがそのことを私に説明していただけませんでしょうか。
After a long argument, I finally persuaded her to go camping.長い話し合いの末、私はついに彼女を説得してキャンプに行かせた。
He illustrated his theory with examples.彼は例を示して自分の理論を説明した。
He gave me a brief outline of the plan.彼は計画の骨組みを簡単に説明してくれた。
Explain it once more, Jerry.もう一度説明してくれよ、ジェリー。
She ascertained that the novel was based on facts.彼女はその小説が真実に基づいていることをつきとめた。
We read the full text of his speech.私たちは彼の小説の全文を読んだ。
The teacher exhorted his pupils to do well.教師は生徒に善行をするように説き勧めた。
We failed to persuade him.私たちは彼を説得するのに失敗した。
At one time I was saying I want to become a novelist.小説家になりたいと言っていた時期がある。
This writer is at his best in his short stories.この作家が本領を発揮しているのは短編小説だ。
I was bored with his speech.私は彼の演説にうんざりした。
His novel had a great vogue for a long time.彼の小説は長い間たいへん人気があった。
He explained the plan's main objective.彼はその計画の主な目的を説明した。
According to one legend, it gets its name from a priest.ある伝説によればそれはある聖職者の名からきている。
He gave a short talk.彼は短い演説をした。
You can go skiing if you like, but for my part I prefer to stay at home and read a novel.よろしかったらスキーに行っていいですよ、でも私としては、家にいて小説でも読む方がいいです。
He sat down to read a novel.彼は小説を読むために腰を下ろした。
To be frank, I think this 'conspiracy theory' is nonsense.ハッキリ言って、この「陰謀説」はナンセンスだと思う。
This fantasy book is a succession of really flashy magical spells and that makes it boring instead.このファンタジー小説は派手な魔法のオンパレードで逆に単調だ。
It's no use trying to convince Tom.トムを説得するだけ無駄だ。
He explained the facts at length.彼は事実を詳しく説明した。
We were ordered away without any explanation.われわれは説明もなく立ち去れと命じられた。
For all you say, I still believe in the truth of the theory.あなたがなんと言おうと、私はやはりその説が正しいと思う。
He tried to persuade her in vain.彼は彼女を説得しようとしたが無駄だった。
I prefer poetry to novels.私は小説より詩の方が好きです。
Could you put it in plain language?もっと簡単な言葉で説明して下さい。
I demand an explanation for this mistake.この手違いについて説明を要求します。
His novels also appear in French.彼の小説はフランス語でもでています。
Corporate governance and accountability are being strengthened.コーポレートガバナンスや説明責任を強化している。
This is the longest novel that I have ever read.これは私が今までに読んだ最も長い小説です。
He made an admirable speech about protecting the environment.彼は環境保護についてりっぱな演説をした。
He explained to me how to use the machine.彼は私に、その機械の使い方を説明した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License