UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '説'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Fiction is as old as fairy tales and myths.小説はおとぎ話や神話と同じぐらい古い。
I talked her into marrying him.私は彼女を説得して彼と結婚させた。
All the people were moved by his speech.人々はみんな、彼の演説に感動した。
Thanks for having explained to me at last why people take me for an idiot.なぜみんなが私のことを気違いだと思うのか、遂に説明してくれてありがとう。
Fact is stranger than fiction.事実は小説よりも奇なり。
It was difficult to convince him to cancel the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
The novel added to his reputation.その小説は彼の名声を更に高めた。
We couldn't get anywhere in our attempt to convince him.彼を説得させようとしたが全然だめだった。
You're the only person that can persuade him.彼を説得できるのは君しかいません。
I'll demonstrate how this machine works.この機械がどのようにして動くかを実際に説明しましょう。
Anyone can make a speech here on Sundays.誰でも日曜日はここで演説ができます。
Are you satisfied with my explanation?私の説明に満足していますか。
I used to read novels at random.私は手あたり次第に小説を読んだものだ。
Myths and legends should be handed down from generation to generation.神話や伝説は代々語り継がれていくべきだ。
I had little time to prepare the speech.演説の準備をする時間はほとんどありませんでした。
He reasoned with his child about the matter.彼はそのことについて自分の子供に道理を説いた。
Could you explain it in more detail?それについてもっと詳しく説明してもらえませんか。
Would you explain it again?もう一度説明してくださいませんか。
My wife tried to persuade me into buying a new car.妻は私を説き伏せて新車を買わせようとした。
I'm not used to making speeches in public.私は人前で演説することに慣れていない。
He has got as many as fifty novels written in English.彼は50冊もの英語で書かれた小説を持っている。
Franz Liszt created the concept of the "symphonic poem". This is a composition for orchestra that uses music to describe nonmusical content. This could include, for example, people, legendary figures, landscapes, or paintings.フランツ・リストは「交響詩」という概念を創始した。交響詩とは、音楽外の内容を音楽によって描写するオーケストラ作品のことである。そこでは人々、伝説上の人物、風景、絵画などが描写される。
First, I'm going to do an outline of my new website.まず新しいサイトの概説をしようと思う。
This novel exercised a great influence on young people.この小説は若い人に大きな影響を与えた。
I'm sure you don't need me to tell you this, but wouldn't it be a good idea to stop smoking?釈迦に説法とは存じますが、医者も禁煙されたほうがよろしいのではないでしょうか。
He has been absorbed in the novel all day without eating.彼は一日中食事もとらずに小説に熱中している。
His explanation proved to be right after all.結局、彼の説明が正しいと分かった。
His powerful speech carried the audience with him.彼後から強い演説は聴衆をぐいぐいひっぱっていった。
This chart illustrates the function of ozone layer.この図はオゾン層の機能を説明している。
She took down the speech in shorthand.彼女はその演説の速記をとった。
He amused himself by reading a detective story.彼は推理小説を読んで楽しんだ。
I'll convince him not to go.彼が行かないように説得します。
I can't explain the reason for his conduct.彼の行為の理由は説明できない。
My goal in life is to be a novelist.私の人生の目標は小説家になることです。
A scholar made an excellent speech about human rights.ある学者が人権についてすばらしい演説を言った。
His words carry little conviction.彼の言葉にはあまり説得力がない。
Please explain this sentence to me.この一文を説明してください。
Can you get at the meaning of this passage?君はこの一説の意味が理解できますか。
There is no time for explanation.説明している時間はない。
He read a most interesting novel yesterday.彼は昨日非常に面白い小説を読んだ。
I tried to talk him out of the project, but in vain.彼を説いてその計画をやめさせようとしたが無駄だった。
The teacher explained to us the meaning of the poem.先生はその詩の意味を説明してくださった。
I can't explain it either.私も説明できません。
She tried to persuade him to buy her a pearl necklace.彼女は真珠のネックレスを買ってもらおうと彼の説得を試みた。
Strictly speaking, the theory is not correct.厳密に言うと、その説は正しくない。
Would you be kind enough to explain it to me?恐れ入りますがそのことを私に説明していただけませんでしょうか。
There are a lot of legends in Japan.日本には多くの伝説がある。
She lost no time in reading a best-selling novel.彼女はベストセラーの小説を早速読んだ。
I failed to persuade her.私は彼女を説得できなかった。
I don't understand this confusing grammar question.この文法の説明、ややこしくてよくわからないよ。
Everywhere he went, he taught love, patience, and most of all, non-violence.彼は、どこへ出かけていっても、愛、忍耐、そしてとりわけ非暴力を説いた。
The legend gave the name to the place.その地名は伝説に由来する。
I had a hard time trying to talk him out of taking the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
Don't teach fishes to swim.釈迦に説法。
I'll explain it in detail next week.来週詳しく説明します。
His explanation was too sketchy. I didn't understand it.彼の説明、舌足らずでよく分からなかった。
Tom attempted to persuade Mary to go to church with him.トムは一緒に教会に行くようメアリーへの説得を試みた。
I think little of his novel.私は彼の小説をつまらないと思う。
Please explain the procedure.手続きを説明していただけますか。
I don't know how to demonstrate it, since it's too obvious!こんなに明らかなことをわざわざどうやって説明したらいいのか分からない。
He explained it at length.彼はそれを詳しく説明しだした。
I can't make head or tail of those directions.その説明書の意味がさっぱり分かりません。
Other things being equal, the simplest explanation is the best.ほかの条件が同じなら、一番簡単な説明が一番よい。
This novel consists of three parts.この小説は三部構成だ。
It's a special holiday for people who like detective stories.推理小説愛好家のための特別な休日です。
The salesman demonstrated how to use the mincer.セールスマンはひき肉機の使い方を操作して説明した。
He gave a short talk.彼は短い演説をした。
Don't teach fish to swim.釈迦に説法。
The shepherd always tries to persuade the sheep that their interests and his own are the same.羊飼いはいつも羊に「羊の利害と自分の利害は同じだ」と説得しようとしている。
In music or speaking, a pause is frequently used for dramatic effect.音楽でも演説でも、間合いはすばらしい効果をあげるものとしてしばしば利用される。
He is a critic rather than a novelist.彼は小説家というよりもむしろ評論家です。
He explained the process of building a boat.彼はボート作りの過程を説明した。
I really like Jiro Akagawa's novels.私、赤川次郎の小説大好き。
The novel had an initial print-run of 10,000.その小説の初刷は10000部だった。
He was so drunk that his explanation did not make sense.酔っていたので、彼の説明は意味不明でした。
People came from far and wide to hear the President's speech.人々は大統領の演説を聞くためにいたるところからやってきた。
Can you explain what PKO stands for?PKOとは何を表しているのか説明して下さい。
Max explained to Julie why he could not go to her farewell party.マックスはジュリーに、なぜ彼女のお別れパーティーにいけなかったかを説明した。
These facts bear out my hypothesis.これらの事実は私の仮説の裏付けになる。
It is hard to adapt this story for children.この小説を子供向きに書き改めるのは難しい。
Explain the following.次のことを説明しなさい。
I think he is not so much a novelist as he is a scholar.彼は小説家というよりもむしろ学者であると思う。
I explained the rules to her.私は彼女に規則を説明した。
The explanation is by no means satisfactory.その説明は決して満足すべきものではない。
This novel was written by an American writer.この小説は米国の作家によって書かれた。
This novel was translated from English.この小説は英語から訳されました。
The novelist wrote several romances.その小説家は何冊かの伝奇小説を書いた。
He explained how the accident came about.彼はどのようにその事故が起こったか説明した。
That novel was widely read.あの小説は広く読まれました。
This data supports the hypothesis.これらのデータはその仮説を支持している。
He broke off in the middle of his speech.彼は演説を途中で突然中止した。
His explanation proved to be right after all.結局、彼の説明が正しいことがわかった。
This novel is difficult to understand.小説を理解する事は難しい。
I'm fed up with him always preaching to me.彼の説教にはうんざりだ。
The novel, the author of which is a famous singer, is selling well.その小説は、著者は有名な歌手なのだが、よく売れている。
He was making a speech, but he broke off when he heard a strange noise.彼は演説をしていたが、奇妙な物音を聞いて急に話をやめた。
He made a splendid off-the-cuff speech.彼は即席に立派な演説をした。
He argued me into going.彼は私を説きふせていかせた。
This theory consists of three parts.この学説は3部から成り立っている。
Explain it in plain terms, please.やさしい言葉で説明してください。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License