UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '課'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Do you have any questions in this lesson?この課で何か質問がありますか。
She plays tennis after school every day.彼女は毎日放課後にテニスをします。
She plays tennis after school.彼女は、放課後テニスをします。
She assigned the work to him.彼女はその仕事を彼に課した。
How are you finding the Quality Control department?畑違いの品質管理課は如何ですか?
A special tax was imposed on imported cars.特別の税が輸入された自動車に課せられた。
I am very busy practicing after school.放課後、練習で大忙しです。
I heard the manager's wife is on vacation. And, well, when the cat's away, the mice play. Now he's out partying every night.課長の奥さん、今旅行中なんだって。それで、鬼のいぬ間の洗濯とばかり、毎日飲み歩いているんだ。
How many lessons is the examination going to cover?試験範囲は何課せすか。
Their assignments were handed in on September 1st.彼らの課題は9月1日に提出された。
I don't play tennis after school.私は放課後テニスをしません。
There are seven men and four women in my section.私の課は男性7人と女性4人です。
I play the guitar after school.私は放課後にギターを弾きます。
The yakuza were tormenting Hiroshi.やくざがひろしに試練を課している。
She plans to write a letter after school.彼女は放課後手紙を書くつもりです。
My routine is to read the newspaper before breakfast.朝食前に新聞を読むのが私の日課です。
Mr Williams carries that section.ウイリアムズ氏がその課を取り仕切っている。
A trouble arose after school.放課後に面倒なことが起きた。
The king imposed heavy taxes on his people.王は国民に重い税を課した。
When I was a little child, I used to play baseball after school.子供のころ私は放課後に野球をしたものだ。
The government decided to impose a special tax on very high incomes.政府は特に高額の所得に対して特別税を課すことを決定した。
We clean our classroom after school.私達は放課後教室の掃除をする。
I was very surprised to see students cleaning their classroom after school.生徒達が、放課後自分たちの教室を掃除しているのを見て、私はとても驚きました。
He was promoted to section chief.彼は課長に昇進した。
The king imposed heavy taxes on the people.王は人民に重税を課した。
Learn this lesson by heart.この課を暗記しなさい。
Littering in this facility is subject to a maximum fine of $500.この施設内でゴミの投げ捨てをすると、最高500ドルの罰金を課せられることがあります。
She saddled him with the work.彼女はその仕事を彼に課した。
I completed the university course comfortably.しっかりと大学の課程を終えました。
He was made to check his papers by the chief.彼は課長に書類を点検させられた。
Let's talk about it after school.それについて放課後話しましょう。
The scores are low because the task is cognitively demanding.課題が多大な認識力を必要とするので、スコアは低い。
We usually play tennis after school.私たちはふつう放課後にテニスをする。
You don't have proper dignity as chief of the section.君は課長としての貫禄がないね。
The story that, "Apparently the new primary school curriculum will teach that pi as 3" spread this March.今年の3月頃に「小学校の新しい教育課程では、円周率を『3』として教えるのだそうだ」という話が広まった。
The section chief keeps him down.彼は課長に頭を抑えつけられている。
The section chief seems to like abusing his authority.課長は職権を乱用することが好きなようだね。
This school sets high moral standards for pupils.この学校は生徒達に高度な道徳水準を課する。
I played tennis after school.私は放課後テニスをした。
In medical research, one of the first problems is to isolate the cause of the disease.医療研究では病気の原因を特定することが第一の課題の一つとされる。
As soon as our manager got off our backs, everything started to go off without a hitch.課長が我々に対して、あれこれとうるさく言うのを止めた途端に、何もかもがスムーズに行き始めた。
Ikeda made several silly mistakes, and so he was told off by the department head.池田君はばかげた間違いをいくつかやったので、課長に叱責されました。
Mr Yamada is in charge of the personnel section.山田さんは人事課長です。
Let's talk over the plan after school.放課後、その計画に付いて相談しょう。
Among the critics are those who think that the objective set for the European Central Bank is not appropriate.批判する者の中には、欧州中央銀行に課せられた目標が不適切であると考える者がいます。
I got it through my head that my parent's strict rules were for my own benefit.私の両親が課した厳しい規則は、結局私のためを思ってのことだったことが実感としてよくわかった。
Are you free after school?放課後はあいてますか。
Quite a few students failed to hand in their assignments.多く学生が課題を出しそこなった。
I was appointed to section chief.私は課長に任命された。
Opinions are divided on the issue of taxes.課税問題で意見が分かれている。
I play tennis after school.私は放課後テニスをします。
The strengthening of competitiveness on export markets is an urgent need.輸出市場での競争力強化が緊急の課題である。
For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are the greatest of our lifetime — two wars, a planet in peril, the worst financial crisis in a century.我々が今夜、祝ったとしても、我々は明日にある課題-二つの戦争、危機的状況にある地球、100年で最悪の金融危機-が人生の中でもっとも大きなものだと私たちは知っている。
Let's turn back to the third lesson.第3課に戻りましょう。
One problem is how the enterprises arrange posts for excellent female students, but another important point is whether the educational industry can grow and supply creative students needed for Japan's future.企業社会が彼女らの活躍の場をどう用意できるか、も大きな課題だが、一方でこれからの日本社会が必要とする創造性豊かな人材を、教育産業がどう育成し、提供していけるかも重要だ。
The section chief said out of the blue: "Women and meat, I like them a little rotten".「女も肉も腐りがけが美味い」と課長はいきなり言いだした。
She would often play the piano after school.彼女はよく放課後ピアノを弾いたものだ。
We play tennis after school.私たちは放課後テニスをする。
She will write a letter after school.彼女は放課後手紙を書くつもりです。
We often played chess after school.僕たちは放課後よくチェスをやった。
The teacher corrects our exercises.先生は私たちの課題を添削します。
Let's begin with Lesson 3.第3課から始めましょう。
After school we play baseball with our classmates.放課後私達は級友と野球をする。
The teacher explained the new lesson at length to the students.先生は新しい課を詳しく生徒に説明した。
She spoke to the section manager.彼女は課長に話しかけた。
We played tennis after school every Saturday.毎週土曜日の放課後に私たちはテニスをした。
Have you gone over the lesson?その課の復習をしましたか。
My daily routine of English has been greatly reduced.英語の日課はだいぶ削減した。
She plays tennis after school every day.彼女は毎日放課後テニスをします。
Our section chief always makes a face at me when I ask him for something.うちの課長は私が何かを頼むといつも渋い顔をするんだ。
Finally I finished my task.私はついに課題を終わらせた。
And I know you didn't do this just to win an election. And I know you didn't do it for me. You did it because you understand the enormity of the task that lies ahead. For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are thそれに、みなさんがこの選挙に参加したのは、ただ勝つためではないと分かっています。ただ私のために参加したわけでもないことも、分かっています。今晩みんなでこうやって祝いながらも、私たちは承知しているからです。明日から私たちは、この時代最大の課題に、次々と取り組まなくてはならない。ふたつの戦争。危機にさらされる惑星。100年来で最悪の金融危機。
It is imperative that we should encourage participatory forms of decision-making.参加型の意思決定様式を奨励することが緊急課題である。
A heavy tax was imposed on whiskey.ウイスキーには重税が課せられていた。
School being over, there were only a small number of pupils in the playground.放課後だったので、運動場にはほんのわずかな生徒しかいなかった。
Did you go straight home after school yesterday?あなたはきのう放課後まっすぐ帰宅しましたか。
We will discuss that later.その課題に関しては、あとで議論しよう。
Donations to philanthropic programs are tax-exempt.慈善事業への寄付は課税所得から控除されます。
Mr. Yamada is in charge of the personnel section.山田さんは人事課長です。
Let's start with Lesson Ten.10課から始めましょう。
We would play baseball after school in those days.我々はその当時よく放課後に野球をしたものだった。
The section chief altered the plan.課長さんが計画に変更を加えました。
The employer imposed a heavy task on them.その雇い主は彼らにきびしい仕事を課した。
She is attached to the general affairs section.彼女は庶務課に所属している。
She was fined 10 dollars for that.彼女はそのことで罰金を10ドル課せられた。
That university's curriculum covers natural science and social science.その大学の課程は自然科学と社会科学から成り立っている。
After school, I go to an English school to practice English conversation.放課後、英会話を習いに英語学校へ行っています。
Beer is taxed according to its malt content, so low-malt beer is cheaper.ビールは麦芽の含有量によって課税されるから、発泡酒の方が安いんだよ。
I talked to him after class.放課後、私は彼に話しかけた。
They are going to play baseball after school.彼らは放課後野球をするつもりです。
After supper, he studies his lessons for three hours.夕食後は3時間、学課の勉強をする。
I am going to play soccer after school.私は放課後サッカーをするつもりです。
Let's read Lesson 3.第3課を読もう。
A special tax is imposed on very high incomes.実に高額の所得には特別税が課せられている。
The government imposed a new tax on farmers.政府は農民に新税を課した。
My master inflicted hard work on me.私の主人は私につらい仕事を課した。
We have extracurricular activities after school.放課後にはクラブ活動があります。
He was fined 10000 yen.彼は1万円の罰金を課せられた。
I saw Keiko playing tennis after school.私は恵子が放課後テニスをしているのを見た。
Let's play baseball after school.放課後に野球をしよう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License