Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
How is your work coming along? 君の仕事の調子はどうだい。 The teacher particularly emphasized that point. 先生は特にその点を強調した。 The teacher looked over the exam papers. 先生は答案を調べた。 Hinata criticized her teacher unfairly and the teacher became sick. ヒナタが先生を不当に非難し、先生は体調をくずした。 The data collected in Tyrel's research is of great value both to administrators and to educators. タイレルの調査で収集されたデータは、管理者にとっても教育者にとっても非常に価値の高いものである。 Please look into this matter as soon as you can. この件について早急に調べてください。 The policeman looked through my wallet. 警官は私の札入れを調べた。 He said so with humor. 彼はふざけた調子でそう言った。 It's not only the health aspects of sports that appeal to people, but the cooperative aspect that team sports teach, and the competitive aspect in itself. スポーツが人々に訴えるのは、その健康的側面によるだけでなく、チーム競技が養う協調精神、それに競争的側面そのものにもよるのである。 The result remains to be seen. その結果はまだ調べられていないままだ。 At this rate, we won't be able to buy a house. この調子ではいえは買えそうにない。 When the cold winter began, the old man's health deteriorated. 寒い冬が始まってから、その老人は体の調子が狂ってしまった。 If anything should be wrong with my car, I would go by bus. 万一車の調子が悪かったら、私はバスで行きます。 I had trouble with the new car. It was difficult to steer. 新しい車の調子がいま一つです。操縦がきかない。 Green doesn't go with red. グリーンは赤と調和されない。 So far everything has been going well. これまでのところすべてが順調だ。 I believe this may be a correction after investigation of his date of birth in the family register. これはおそらく戸籍上の出生年月日を調べた上で修正したのではないかと思います。 At what heat should I cook this? どのくらいの火加減で調理すればよいでしょうか? How's everything these days, Frank? 最近調子はどうフランク? There must be something wrong with the engine. どこかエンジンの調子が悪いに違いない。 A purple carpet will not go with this red curtain. 紫のじゅうたんはこの赤いカーテンと調和しないだろう。 How do you like your eggs done? 卵はどのように調理しましょうか。 A committee has been set up to investigate the problem. その問題を調査するために委員会がつくられた。 She speaks clearly enough to be easily understood. 彼女ははっきりとした口調で話すので分かりやすい。 If you have any complaints, let me know, and I'll look into them. もし不満があったら知らせてください、調べます。 They checked the machine for defects. 彼らは欠陥がないかとその機械を調べた。 We have to investigate the cause at any rate. とにかく原因を調べなければならない。 This point deserves special emphasis. この点は特に強調する価値がある。 The research done by them shows that Americans are not interested in Japan. 彼らが行った調査によると、アメリカ人は日本に興味を持っていないことがわかる。 For the time being, I will wait for the result of the survey. 今のところは、調査の結果を待つつもりです。 We don't have time to finish checking the figures now, but we can go over them after lunch. 今はその数字が正しいかを調べる時間がありませんが、昼食後には調べることができます。 The police are looking into the cause of the accident. 警察は事故の原因を調査中である。 The picture has been drawn well as yet. その絵は今までのところ順調に仕上がっている。 I am to examine the papers once more. 私はもう一度その書類を調べなければいけません。 In the absence of sufficient data, the survey was given up. 資料不足のため調査は中止された。 I looked up how my blog is indexed on Google, but I only found five entries. 自分のブログがGoogleにどうインデックスされているか調べてみたが、5つのエントリーが漏れていた。 The surveyor could also advise the promoters which route could be most easily—and therefore most cheaply—constructed. 調査担当者はどのルートが一番容易に、すなわち一番安上がりに作れるかも、鉄道の推進者にアドバイスしうるであろう。 They studied the map to find a short cut. 彼らは地図で近道を調べた。 They are engaged in cancer research. 彼らはガン調査に従事している。 He placed emphasis on the importance of education. 彼は教育の重要性を強調した。 Oh, while I remember, it seems that that was a bug that occurs when you use the comment field's 'letter-spacing' tag which adjusts the tracking. ああそうそう、コメント欄のバグは文字間を調節するletter-spacingタグを使うと起こるものだったみたい。 On examination, I found that it was impossible to carry out the plan. 調べてみると、その計画は実行不可能とわかった。 The result of the census led the left wing to believe that their policy was wrong. 国勢調査の結果は左派に自己の政策が誤っていたことを信じさせるにいたった。 John investigated the accident thoroughly. ジョンは、念入りにその事故を調査した。 Look through the yellow pages. 職業別電話帳を調べて。 Don't worry. I'll look it up for you. 心配しないでください。調べてみましょう。 Don't get so carried away. 調子に乗りすぎるなよ。 The ceremony went off well. その儀式は順調に進んだ。 To this extent, it has the characteristics of a great complicated balance between plant life and lower forms of animal life. 天候は、世界の至る所で、植物界と下等動物界の間の複雑な調和状態に影響を与えている。 I will email you after I check it thoroughly. 後でちゃんと調べてメールするわ。 A research organization investigated the effect. 調査機関がその効果を調べた。 The newscaster puts too much emphasis on the food crisis. その解説者は食糧危機を強調しすぎる。 According to a Cornell University study, unattractive defendants are 22 percent more likely to be convicted than good-looking ones. コーネル大学の調査によると、醜い被告人は甘いマスクの持ち主より22%以上有罪判決が下される可能性がある。 The police began to go into the matter in no time. 警察はすぐにその事件を調べ始めた。 Suddenly the lion came at his trainer. 突然そのライオンは調教師に襲いかかった。 I've had the flu since Monday. Right now, my temperature has gone down, but I don't feel completely normal yet. 月曜日からインフルエンザにかかってました。今は熱も下がったのですが、まだちょっと本調子ではありません。 The detective promised to look into the matter right away. 刑事はすぐに事件を調べると約束した。 Will you please check these figures? この数字があっているか調べてください。 You should look into the matter at once. その件について直ちに調査すべきです。 How do you like your eggs done? 卵はどのように調理いたしましょうか。 This article is critical of the way investigations are being made into the matter. この記事はその問題についての調査のやり方に批判的である。 It has been demonstrated in various researches that the private sector has little influence over policy making. 各種の調査では、民間セクターが政策決定にほとんど影響力をもたないことが示されている。 I must adjust my watch. It's slow. 時計を調整しなければ。遅れているのだ。 You should go over a house before buying it. あなたは家を買う前に、それを調べるべきだ。 The work was carried on steadily. 仕事は順調にこなされた。 What do you do to stay in shape? 体調を保つために何をしていますか。 At this rate, we're not likely to be done before the end of the week. この調子では週末前に終わりそうにない。 We lay emphasis on the importance of being sincere. われわれは、誠実であるということの重要性を強調する。 You don't look very well. You had better not go to work today. あまり調子がよくなさそうだよ。今日は仕事に行ってはだめだ。 Investigators are running a probe into what caused the crash. 調査団は墜落の原因について綿密な調査を行っています。 I want to emphasize this point in particular. ぼくはこの点を特に強調したい。 Everything's going to be OK. 全て順調にいってるよ。 George Johnson is in really fine form. ジョージ・ジョンソンは本当に調子がいいね。 Two men are trying to figure out what's wrong with the car. 2人の男性が車の故障の原因を調べている。 I am tired of the day-to-day routine of life. 毎日の単調な生活にはうんざりだ。 They are looking into the problem. 彼らはその事件のことを調査している。 Look the word up for yourself in the dictionary. その語は自分で辞書で調べなさい。 The FTC nailed down new evidence in the fraud investigation. 連邦取引委員会は不正取引の調査で新たな確証を握りました。 We sensed a melancholy note in his voice. 彼の声には憂鬱な調子が感じられた。 Something is wrong with the washing machine. 洗濯機の調子がどこかおかしい。 He looks much better now. 今、彼はずっと調子がよいようだ。 How's work? 仕事は調子でているかい? Our English teacher put emphasis on pronunciation. 私たちの英語の先生は発音を強調した。 What did he look up? 彼は何を調べたのですか。 Please look up the first train to London in the railway guide. 鉄道案内書でロンドン行きの始発列車の時刻を調べてください。 The decline is not so deep after seasonal adjustment. 落ち込みは季節調整すればそれほど大きくない。 Freedom is so fundamental that its importance cannot be overemphasized. 自由は優れて根源的なものだから重要性は幾ら強調してもし過ぎない。 The police began to go into the murder case. 警察はその殺人事件を徹底的に調査し始めた。 The Japanese live in harmony with nature. 日本人は自然と調和して暮らす。 We must look into the matter at once. 我々はそのことをすぐに調査しなければならない。 How are you doing? 調子はどうですか。 Check and adjust the brakes before you drive. 車を運転する前にブレーキを調べて調節しなさい。 So far, so good. 今のところ順調だ。 Something is wrong with my watch. 私の時計は調子が悪い。 The committee inquired into the cause of the accident. 委員会は事故の原因を調査した。 After returning home I will inquire into the matter. 帰国後その問題を調査してみるつもりだ。 I will look into the matter. その件について調べてみましょう。 They are looking into the problem. 彼らはその事件を調査している。 Let's check why your answers differ from mine. どうして君の答えが僕のと違うのか調べてみよう。 The TV is on the blink. そのテレビは調子が悪い。