Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The police are investigating the cause of the accident. | 警察はその事故の原因を調査中である。 | |
| Will you please check these figures? | この数字があっているか調べてください。 | |
| People love to inspect each other's houses. | 人は互いの家を詳しく調べるのが大好きだ。 | |
| There was a flare-up between local residents and state regulators. | 地元住民と政府調査官の間に折衝がありました。 | |
| We will check to see if what you have said is really the truth. | あなたの言う事が果たして事実なのか調べてみよう。 | |
| I searched all the dictionaries to find a suitable word. | 適切な語がないかとあらゆる辞書を調べた。 | |
| The police are looking into the cause of the traffic accident. | 警察はその交通事故の原因を調べている。 | |
| Nothing in the room matches with anything else. | その部屋の中の物は何1つ互いに調和していない。 | |
| He emphasized the importance of peace. | 彼は平和の大切さを強調した。 | |
| I can't remember the meaning of the word that I looked up yesterday. | 昨日調べた単語の意味が思い出せない。 | |
| That's the spirit. | その調子だ。 | |
| We made inquiries into his past. | 彼の前歴について私たちは調査した。 | |
| I looked the word up in the dictionary. | その単語を辞書で調べた。 | |
| When he left the place, it was in an utter mess. | 調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。 | |
| Many nations had signed the treaty in 1997 in Kyoto, Japan. | 多くの国が1997年に京都議定書に調印した。 | |
| You must switch off the power before checking the circuit. | 回路を調べる前に、電源のスイッチを切りなさい。 | |
| I believe this may be a correction after investigation of his date of birth in the family register. | これはおそらく戸籍上の出生年月日を調べた上で修正したのではないかと思います。 | |
| I'll look into it. | 詳しく調べてみます。 | |
| We conducted our investigation with the greatest care. | 私たちはきわめて慎重に調査を行なった。 | |
| He adjusted the telescope to his sight. | 彼は望遠鏡を自分の目に合うように調節した。 | |
| It should be stressed that we are often influenced by advertising without being aware of it. | われわれは気づかない間にしばしば宣伝に影響を受けているということが強調されるべきである。 | |
| He was patiently digging for facts. | 彼はこつこつ事実を調べていた。 | |
| He's been batting a thousand. | ずっと順調だね。 | |
| The mayor thought that he should investigate the decline in tax revenues. | 市長は税収入の落ち込みについて調査すべきだと思った。 | |
| This car is running less smoothly than it used to. | この車は以前ほど快調に走らない。 | |
| It is because the physical condition was bad that it returned that day. | あの日帰ったのは体調が悪かったからです。 | |
| A thorough investigation is now in progress. | 詳しい調査は今進行中です。 | |
| Look it up in the dictionary. | それを辞書で調べてみなさい。 | |
| I want to emphasize this point in particular. | ぼくはこの点を特に強調したい。 | |
| If that washing machine goes wrong again, I shall complain to the manufacturer. | もしその洗濯機の調子がまた狂ったら、製造会社に文句を言ってやろう。 | |
| The police began to go into the matter in no time. | 警官はすぐにその問題を詳しく調査し始めた。 | |
| The villa was harmonious with the scenery. | その別荘は風景と調和がしていた。 | |
| He is in good physical condition. | 彼は体の調子がよい。 | |
| They are engaged in cancer research. | 彼らはガン調査に従事している。 | |
| His tone became more and more fervent. | 彼の語調はますます熱気を帯びてきた。 | |
| What are you going to make a survey of? | 調査の対象はなんですか。 | |
| His theory is based on elaborate investigation. | 彼の理論は入念な調査に基づいている。 | |
| There's nothing good on television. | テレビの調子がよくない。 | |
| A purple carpet will not go with this red curtain. | 紫のじゅうたんはこの赤いカーテンと調和しないだろう。 | |
| The princess's taste for pleasures was expanding; and we thought only about how to sprinkle on them new seasonings, so as to give them more spice. | 気晴らしを求める王女の意欲はとどまるところを知りませんでした。そのため、私たちはそうした気晴らしに、それをいっそう刺激的なものにしうる新たな調味料を加えることばかりを考えていました。 | |
| I would like to put special emphasis on the concept that social ecology is the second school of contemporary environmentalism. | 社会エコロジーが現代の環境保護の第2の流れであるという観点を特に強調しておきたい。 | |
| My father has been in good shape since his operation. | 父は手術をしてから体調が良い。 | |
| The policeman promised to investigate the matter. | その警察官はその件を調べることを約束した。 | |
| I am to examine the papers once more. | 私はもう一度その書類を調べなければいけません。 | |
| Let's check why your answers differ from mine. | どうして君の答えが僕のと違うのか調べてみよう。 | |
| The fury went out of her speeches. | 彼女の演説から怒りの調子が消えていった。 | |
| Check and adjust the brakes before you drive. | 車を運転する前にブレーキを調べて調節しなさい。 | |
| The following descriptive analysis was derived from over 1500 closely-monitored questionnaires. | 次の記述分析は1500以上の厳密に管理されたアンケート調査によって得られたものである。 | |
| I would like to emphasize the Confucian values that exist within this group. | このグループに存在する儒教的価値観を強調したい。 | |
| Individuality is stressed in the Western world. | 西洋の世界では個性が強調される。 | |
| Something is the matter with my watch. | 時計の調子が悪い。 | |
| The TV is on the blink. | そのテレビは調子が悪い。 | |
| I was drinking with total abandon and blacked out. I have no idea what I was doing. | 調子に乗って飲み過ぎて、前後不覚になってしまった。自分で何をしたのかまるで覚えていないんだ。 | |
| I feel a little bad today. | 私は今日すこし体の調子が悪い。 | |
| I looked it over once more. | 私はもう一度それを調べた。 | |
| Something is wrong with the brakes. | ブレーキの調子が悪い。 | |
| Anastrophe, by switching around words, has the effect of emphasizing text. | 倒置法は言葉の前後を入れ替えることにより文章を強調する効果があります。 | |
| She's on a roll. | 彼女好調ですね。 | |
| The importance of this matter cannot be over-emphasized. | その問題の重要性をどんなに強調してもしすぎることはない。 | |
| A green carpet won't go well with these blue curtains. | 緑の絨毯はこの青いカーテンと調和しないだろう。 | |
| We need to review the case. | 私達はその事件を再調査する必要がある。 | |
| In other words, physical obstacles, perhaps unknown to the original surveyor and engineer, requiring alterations to be made in order to surmount them. | つまり、おそらく、初めに調査をした者や技術者には知られていなかった物理的な障害が出てきて、それを克服するためにさまざまな変更が必要になる。 | |
| The investigation by the police brought their secret life to light. | 警察の調べによって彼らの秘密の生活が明るみに出た。 | |
| "How are things going?" "Terrific. Income and profit are continuing to rise steadily." | 「調子はどう?」「絶好調だよ。着実に増収増益を続けているよ」 | |
| Freedom is so fundamental that its importance cannot be overemphasized. | 自由は優れて根源的なものだから重要性は幾ら強調してもし過ぎない。 | |
| I can't eat a raw egg; it must be cooked. | 生卵はだめ。調理しないと。 | |
| Mountains in the ocean and even whole ranges are still being discovered, and most of them have not yet been explored in detail. | 海洋中の山、それに山脈までが現在も発見され続けており、そのほとんどはまだ詳しく調べられてはいない。 | |
| The piano was out of tune; it sounded very bad. | ピアノは調子が狂っていて、ひどい音色だった。 | |
| The sun is currently in a period of low activity but even so large sunspots occasionally appear. | 今の太陽の活動は低調ですが、それでも時々大きな黒点が現れます。 | |
| I looked into the incident. | 私はその事件を調べた。 | |
| We must learn to live in harmony with nature. | 私たちは自然と調和して生活することを学ばなければならない。 | |
| I had to go to my office by bus because my car had engine trouble. | 車の調子が悪かったので会社へバスで行かなければならなかった。 | |
| He stressed that they must arrive punctually. | 彼は彼らに時間厳守で到着するように強調した。 | |
| GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter. | 第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。 | |
| Search your pockets again to make sure of it. | それがあるかどうか確かめるためにもう一度ポケットの中を調べなさい。 | |
| Can you check if the phone is out of order? | 電話機が故障しているかどうか調べていただけますか。 | |
| The Commerce Department reports retail sales rose seven-tenths of 1 percent last month mainly thanks to strong auto sales. | 商務省の報告によれば、先月の小売り販売は0.7%増加しましたが、これはもっぱら好調な自動車販売によるものです。 | |
| You must be doing wonderfully in everything. | すべて順調にいっていらっしゃることでしょう。 | |
| You can adjust the color on the TV by turning this knob. | このつまみを回すことでテレビの色を調節できます。 | |
| John investigated the accident thoroughly. | ジョンは、念入りにその事故を調査した。 | |
| His tone was very annoyed. | 彼の口調にはずいぶんいらだちがみられた。 | |
| I'm usually in pretty good shape, but now I'm a little overweight. | 体調はいつもけっこういいんだけど、ちょっと今太っちゃってるんだ。 | |
| He has investigated the possibility of cooperation. | 彼は協力の可能性を調査した。 | |
| Well begun is half done. | 滑り出しが好調なら事は半ば成就したのに等しい。 | |
| He drew his conclusions based on that survey. | 彼はその調査から結論を引き出した。 | |
| Look into the matter more carefully. | その問題はもっと注意して調べなさい。 | |
| The rocket went up smoothly. | ロケットは順調に上昇した。 | |
| Is your new car behaving well? | あなたの新しい車は調子よく動いていますか。 | |
| There must be something wrong with the engine. | どこかエンジンの調子が悪いに違いない。 | |
| The result of the census led the left wing to believe that their policy was wrong. | 国勢調査の結果は左派に自己の政策が誤っていたことを信じさせるにいたった。 | |
| He stressed the convenient aspects of city life. | 彼は都会生活の便利な面を強調した。 | |
| We're going to find ourselves in difficulty if we carry on like this. | もしこの調子でやっていくなら困難な目にあうだろう。 | |
| A poll shows that an overwhelming majority is in favor of the legislation. | 世論調査の結果から、圧倒的多数の人がその法律を支持していることがわかる。 | |
| He matched his gait to his companion's. | 彼は仲間に歩調に合わせた。 | |
| No, I don't. You had better look it up in a telephone directory. | 知らないよ。電話帳で調べてみたら? | |
| How is your work getting along? | お仕事の調子はどうですか。 | |
| I just wanna nose around a bit. | ちょっと調べてることがあるから。 | |
| This information checks out all right. | この情報は調べたところ間違いない。 | |
| He looked much better this morning than yesterday. | 今朝、彼は昨日よりずっと身体の調子が良さそうだった。 | |
| Before you go hiking in the woods, find out what you should do when you meet a bear. | 森にハイキングに行く前に、熊に遭った時どうしたらいいか調べておきなさい。 | |