Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Suddenly the lion came at his trainer. 突然そのライオンは調教師に襲いかかった。 I repaired the clock, it is now in order. 時計を修理したので、今は調子良く動いている。 His theory is based on elaborate investigation. 彼の理論は入念な調査に基づいている。 I have pretty much forgotten the emphatic constructions. 私は強調構文なんて殆ど忘れていた。 Everything is going very well. すべてが順調にいっている。 First find out her name and address. まず彼女の名前と住所を調べなさい。 I share his political perspective. 私はかれのせいじじょうの考え方に同調する。 The index rose to a seasonally adjusted 120.5. 指数は季節調整済みで120.5に上昇した。 They agreed to look into the causes of the accident. 彼らはその事故の原因を調査することに同意した。 I don't feel so hot today. 今日は少し体調が悪い。 His tone was very annoyed. 彼の口調にはずいぶんいらだちがみられた。 We dissected a frog to examine its internal organs. 私たちは内臓器官を調べるためにカエルを解剖した。 That is the regular starting time. そのように時間を調整してあるのですから。 On examination, I found that it was impossible to carry out the plan. 調べてみると、その計画は実行不可能とわかった。 They checked the machine for defects. 彼らは欠陥がないかとその機械を調べた。 How have you been getting on? このところ調子はいかがですか。 You should look that word up. その単語は調べた方がいい。 This song sounds sad. この歌は哀調をおびている。 You are doing very well. Keep it up. よくやっているよ。その調子で続けて。 Monotony develops when you harp on the same string. 同じ事を、いつまでも、しゃべっていては、単調になる。 What you need to take part in business management is the team spirit to work with many colleagues. 企業経営で活躍するために必要となるのが多くの仲間と仕事を遂行するための協調精神です。 You can adjust this desk to the height of any child. この机は子供たちに合わせて高さが調節できる。 She says her life is monotonous. 彼女は生活が単調だという。 How is your work coming along? 君の仕事の調子はどうだい。 The police looked into the records of the man. 警察はその男の履歴を調べた。 Private detectives were hired to look into the strange case. 私立探偵たちがその変わった事件を調査するために雇われた。 You can adjust the color on the TV by turning this knob. このつまみを回すことでテレビの色を調節できます。 She hired a private detective to inquire into the case. 彼女はその事件を調べるのに私立探偵を雇った。 Half a million children still face malnutrition in Niger. ニジェールでは50万人もの子供たちが未だ栄養失調に直面している。 The teacher stressed the importance of taking notes. 先生はノートを取ることの大切さを強調した。 I can't eat raw eggs. They have to be cooked. 生卵はだめ。調理しないと。 I went over his report, but couldn't find any mistakes. 私は彼のレポートを詳しく調べたが、間違いを見つけることはできなかった。 He's been batting a thousand. ずっと順調だね。 They are looking into the problem. 彼らはその事件のことを調査している。 I'll look up this word in the dictionary. この単語を辞書で調べよ。 I am tired of the day-to-day routine of life. 毎日の単調な暮らしにはうんざりだ。 I don't feel like anything. どうも体の調子がよくない。 Two men are trying to figure out what's wrong with the car. 2人の男性が車の故障の原因を調べている。 The police promised to look into the matter. 警察官はその事件について調査することを約束した。 I'll look up the location of the town on my map. 地図でその町の位置を調べてみます。 Can you check if the phone is out of order? 電話機が壊れているかどうか調べて下さい。 He examined the spare parts one after another. 彼は予備の部品を次々と調べていった。 I'd like you to quickly look over these documents. これらの書類を急いで調べてもらいたいのですが。 Forks were used for many years in Europe and the Near East, but only for cooking. フォークは、ヨーロッパや近東地域で長年にわたって使われていたが、それはもっぱら調理用にのみであった。 At this rate, we won't be able to buy a house. この調子ではいえは買えそうにない。 We must learn to live in harmony with nature. 私たちは自然と調和して生活することを学ばなければならない。 He matched his gait to his companion's. 彼は仲間に歩調に合わせた。 How long do I have to wait to pick up the medicine? 調剤できるまでどのくらい時間がかかりますか。 As soon as he entered the classroom, our teacher burst into angry speech. 教室に入るなり、先生は突然怒ったような口調で話しはじめた。 I was at my best this morning. 私はけさ実に体の調子がよかった。 Please look up this word in a dictionary. この単語を辞書で調べなさい。 At this rate, we're not likely to be done before the end of the week. この調子では週末前に終わりそうにない。 I don't feel well today. That well water is the reason. 今日は体調が悪い。あの井戸水が原因だ。 This style of cooking is peculiar to China. この調理法は中国独特のものだ。 I feel better today than yesterday. 今日は昨日よりは体調がいい。 It is important that a lawyer should leave no stone unturned even on minor points and harp on the same subject to achieve a break through in an impasse. 弁護士というものは、苦境を切り抜けるために、ささいな点についても徹底して調べ、同じことを反覆して調べてみることが大切である。 The car behaved well. 車は調子が良かった。 The police continued their investigation. 警察は調査を続けた。 It is most important to emphasize that none of these processes are conscious. これらのプロセスのどれも意識されていないということを強調することがもっとも重要である。 So far, so good. 今のところ順調だ。 When investigating the pH (acidic, neutral, alkaline) of a liquid, don't soak the litmus paper completely in the liquid but just put the end of the paper in it. リトマス紙で溶液の液性(酸性、中性、塩基性)を調べるときは、リトマス紙をすべて溶液に浸すのではなく、紙の先端の部分だけを浸します。 The article's tone was one of pessimism. 記事の論調は一種の悲観論だった。 The police looked into the records of the man. 警察はその男の経歴を調べた。 I must adjust my watch. It's slow. 時計を調整しなければ。遅れているのだ。 We managed to bring him around to our way of thinking. 私たちはやっと彼を説得して私たちの考えに同調させた。 Many doctors look at your tongue first when they begin an examination. 多くの医者は診察の時にまず舌を調べる。 This story is rather monotonous. この話はちょっと単調だ。 "No", he said in a decided tone. 彼は断固たる口調で「だめだ」と言った。 Look up the word in your dictionary. その単語を辞書で調べてごらん。 He looked into the possibility of buying a house. 彼は家を買える可能性を調べた。 He decided to perform systematic research. 彼は系統立った調査を行うことにした。 He drew his conclusions based on that survey. 彼はその調査から結論を引き出した。 This computer often goes out of order. このコンピューターはよく調子が悪くなる。 Your tie blends well with your suit. 君のネクタイは背広によく調和している。 Life is very flat in a small village. 小さな村では生活はひどく単調です。 This point deserves special emphasis. この点は特に強調する価値がある。 The villa was harmonious with the scenery. その別荘は風景と調和がしていた。 You must be doing wonderfully in everything. すべて順調にいっていらっしゃることでしょう。 I have finally regained my regular form. やっと本調子を取り戻した。 The students assisted the professor in the investigation. 学生たちは教授の調査の助手を務めた。 The air conditioner doesn't work. エアコンの調子がおかしい。 His tone was one of sorrow. 彼の口調は悲しみ口調だった。 The investigation by the police brought their secret life to light. 警察の調べによって彼らの秘密の生活が明るみに出た。 My back has been acting up since this morning, so I don't feel so well. 今日は朝から腰がだるくて調子が良くない。 How are you feeling today? 今日の体調はどうですか。 He looked into historical documents to solve the mystery. 彼はその謎を解くために歴史的な文書を調べた。 He looked much better this morning than yesterday. 今朝、彼は昨日よりずっと身体の調子が良さそうだった。 You must switch off the power before checking the circuit. 回路を調べる前に、電源のスイッチを切りなさい。 A population policy should be considered on the international viewpoint so as to balance the interests of both sides. 両者の利害の調整を図りつつ、国際的視野に立った人口政策を考えていかなければならない。 He wasn't just humouring me. Those were the eyes of someone who really understood my feelings and sympathised. ただ、調子を合わせているんじゃない。本当に、私の気持ちを分かっていて同情している目だった。 The fee includes the payment for professional services needed to complete the survey. 料金には調査をするのに必要な専門的な仕事に対する支払いも含まれています。 He read the poem in a monotone. 彼はその詩を一本調子で朗読した。 Ike doesn't seem to be up to the mark today. アイクは今日は調子がよくないようだ。 A purple carpet will not go with this red curtain. 紫のじゅうたんはこの赤いカーテンと調和しないだろう。 He came to inspect the house with a view to buying it. 彼はその家を購入する目的で調べに来た。 Examine the pile of documents in advance. 前もってこの書類の山を調べておきなさい。 Everything's going to be OK. 全て順調にいってるよ。 The affair ran more smoothly than we expected. ことは私たちが予想していたよりも順調に進んでいる。 I want to emphasize this point in particular. 私はこの点を特に強調したい。 Can I see what's on the other channels? ほかのチャンネルで何をやっているか調べていい?