Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The affair ran more smoothly than we expected. ことは私たちが予想していたよりも順調に進んでいる。 Search your pockets again to make sure of it. それがあるかどうか確かめるためにもう一度ポケットの中を調べなさい。 In a fight against speculators who are dumping the U.S. currency, central banks of major countries have carried out massive concerted interventions in the market. 米国通貨を大量に売っている投機筋に対抗して、主要国の中央銀行は市場で大規模な協調介入を行った。 Why don't you look it up in the phone book? 電話帳で調べたらどうですか。 Is your new car behaving well? あなたの新しい車は調子よく動いていますか。 The police looked into the records of the man. 警察はその男の経歴を調べた。 We have to appoint new members of the examining board. 調査委員会の新委員を任命しなければならない。 He had to inquire into the record of the event. 彼は事件の記録を調べなければならなかった。 In particular it is customary for actual examples of use of the harmonic mean generally cover "average speed," and explain no further than that. 特に、調和平均の実際の使用例としては、「平均速度」が主に取り上げられ、説明がそこで終わってしまうのが通例である。 During lunch in the hotel dining room, the girl named Stella collapsed, and when Dr. Stewart examined the body he said... ホテルの食堂でランチの最中に、ステラという若い女性がばったり倒れ、医師のスチュワートがそのからだを調べて言うことには・・・。 We intend to look into that matter. その件を調べてみるつもりです。 I feel below par. 私はどうも調子が出ない。 The FTC nailed down new evidence in the fraud investigation. 連邦取引委員会は不正取引の調査で新たな確証を握りました。 He put special emphasis on the problem. 彼はその問題を特に強調した。 Can I see what's on the other channels? ほかのチャンネルで何をやっているか調べていい? You should look that word up. その単語は調べた方がいい。 You play the guitar quite like a professional, don't you? 君にギターは本調子だね。 He says he will inquire into the matter. 彼は問題を調査するといっている。 This story is rather monotonous. この話はちょっと単調だ。 I was able to find out his address. 私は彼の住所を調べて見つけ出すことができた。 Why not look into the matter yourself? 自分でそのことを調べてみたらどうですか。 I refer you to the dictionary for the correct spelling. 正確なつづりは辞書で調べなさい。 It is because the physical condition was bad that it returned that day. あの日帰ったのは体調が悪かったからです。 The methodology used in his study is also helpful to us in conducting our research. 彼の研究で用いられた方法論は、我々の調査を行う際にも役に立つ。 "How's it going?" "Not too bad." 「調子はどうだ?」 「まぁまぁだね。」 Therefore I'm giving up for now. I'll still try to check out other possibilities but ... I think hopes are slim. だから今は降参ね。他にもまだ調べてはみるけど・・・期待薄だと思う。 Investigators are running a probe into what caused the crash. 調査団は墜落の原因について綿密な調査を行っています。 A research organization investigated the effect. 調査機関がその効果を調べた。 Please look into this matter as soon as you can. この件について早急に調べてください。 The investigating committee is looking into the cause of the accident. 調査委員会がその事故の原因を調査している。 I was ill for weeks after. 私はその後何週間も体調をくずしていました。 I looked up his telephone number in a telephone directory. 私は電話帳で彼の電話番号を調べた。 Let's look it up in the dictionary. さあ、辞書でそれを調べて見ましょう。 We made inquiries into his past. 彼の前歴について私たちは調査した。 How's everything these days, Frank? 最近調子はどうフランク? Remember to admire her new dress. 彼女の新調の服を忘れずにほめなさい。 It is impossible to overemphasize its importance. それの重要性はどんなに強調してもし過ぎることはない。 The princess's taste for pleasures was expanding; and we thought only about how to sprinkle on them new seasonings, so as to give them more spice. 気晴らしを求める王女の意欲はとどまるところを知りませんでした。そのため、私たちはそうした気晴らしに、それをいっそう刺激的なものにしうる新たな調味料を加えることばかりを考えていました。 Please adjust the television picture. テレビの画面を調節してください。 I feel rather off today. 今日はあまり調子が良くない。 It should be emphasized that Emmet's theory yielded a number of byproducts in the process of application. エメット理論が適用のプロセスにおいて多くの副産物を生み出したことは強調されなければならない。 He will come provided that he is well enough. 体調を回復していれば、彼は来るだろう。 Look up the definition of 'guy' in your dictionary. 君の辞書で‘guy‘の語義を調べなさい。 She spoke in soft tones. 彼女は柔らかな口調で話した。 After returning home I will inquire into the matter. 帰国後その問題を調査してみるつもりだ。 People love to inspect each other's houses. 人は互いの家を詳しく調べるのが大好きだ。 He addressed the audience in a soft tone. 彼は聴衆に静かな口調で演説した。 It's not only the health aspects of sports that appeal to people, but the cooperative aspect that team sports teach, and the competitive aspect in itself. スポーツが人々に訴えるのは、その健康的側面によるだけでなく、チーム競技が養う協調精神、それに競争的側面そのものにもよるのである。 I feel good this morning. 今朝は体の調子がよい。 I can't remember the meaning of the word that I looked up yesterday. 昨日調べた単語の意味が思い出せない。 While in England, I often referred to the guidebook for details of my journey. 滞英中、私は旅行の詳細を調べるためによくそのガイドブックを参照した。 Life has been so flat since I came here. ここに来て以来、生活は単調そのものだ。 When the cold winter began, the old man's health deteriorated. 寒い冬が始まってから、その老人は体の調子が狂ってしまった。 Tone of voice can indicate anger and irony. 声の調子は怒りや皮肉を示すことがある。 This survey is too long to finish quickly. この調査は長すぎて早く終える事ができない。 The teacher looked over the exam papers. 先生は答案を調べた。 We must learn to live in harmony with nature. 私たちは自然と調和して生活することを学ばなければならない。 You should look into the matter at once. その件について直ちに調査すべきです。 The police will look into the cause of the fire. 警察は火事の原因を調査するだろう。 We managed to bring him around to our way of thinking. 私たちはやっと彼を説得して私たちの考えに同調させた。 I want to emphasize this point in particular. 私はこの点を特に強調したい。 She fitted me out with the money. 彼女は私にその金を調えてくれた。 I've never been better. これまでになく絶好調です。 Local shops do good business with tourists. 地元の店は観光客相手に順調な商売をしている。 You're hitting your stride. 調子でてきたね。 He did not relish this simple family life. 彼にはこの単調な家庭生活がおもしろくなかった。 I like the sound of what he says, but it IS just talk, you know. あんな調子のいいこと言っておいて、ホント口ばっかりなんだから! Let's check why your answers differ from mine. どうして君の答えが僕のと違うのか調べてみよう。 Look up the new words in your dictionary. 新しい言葉は辞書で調べなさい。 This fantasy book is a succession of really flashy magical spells and that makes it boring instead. このファンタジー小説は派手な魔法のオンパレードで逆に単調だ。 "How are things going?" "Terrific. Income and profit are continuing to rise steadily." 「調子はどう?」「絶好調だよ。着実に増収増益を続けているよ」 Moreover, they underscored the need for providing policy relevant ready-to-use scientific results and methodology. さらに、即戦力となる政策関連の科学的成果や手段の提供が必要であると強調した。 If you are not sure about the meaning of the word, look it up in your dictionary. その単語の意味がはっきりしなければ、辞書で調べてごらん。 Tone of voice can indicate feelings. 声の調子が感情を伝える事もある。 I wonder if his tax returns will stand close examination. 彼の税金の申告は細かく調べられても大丈夫なのかしら。 We're going to find ourselves in difficulty if we carry on like this. もしこの調子でやっていくなら困難な目にあうだろう。 Since primary school we've been checking for the qualities known as acidity and alkalinity with litmus paper. 小学校のときから、酸性・アルカリ性という性質をリトマス紙で調べたりしてきていますね。 Proceeding from warm-up exercises to leg kick practice without a hitch, the lesson went completely smoothly. 準備運動からバタ足の練習まで滞りなく進み、レッスンは至って順調。 Not just for the sake of the ecology, a natural living environment is necessary. エコロジーのために堪え忍ぶのではなく、自然と調和した住環境の快適性が必要である。 The data collected in Tyrel's research is of great value both to administrators and to educators. タイレルの調査で収集されたデータは、管理者にとっても教育者にとっても非常に価値の高いものである。 Look up the word in your dictionary. その単語を辞書で調べてごらん。 He ordered them to survey population growth. 彼は人口の増加を調査するよう彼らに命じた。 The meeting ended on an optimistic note. 会議は楽観的な調子で終わった。 Octal paid a large grant for the researchers to carry out some market research. 市場調査のためにオクテル社は研究者らにかなりの助成金をだした。 The tone in which those words were spoken utterly belied them. その言葉が話された音調で、それがうそだとわかった。 My teacher encouraged me in my studies. その調子で勉強を続けなさいと先生が励ましてくれた。 Due to ill-health of the web-manager, loss of motivation and other circumstances I have decided that it is not possible to continue. 管理人体調不良、モチの低下等により継続は不可能と判断しました。 He sang off key. 彼は調子っぱずれに歌った。 His theory is based on elaborate investigation. 彼の理論は入念な調査に基づいている。 Bonds were issued to finance a war. 戦争の資金を調達するために公債が発行された。 The opinion poll was based on a random sample of adults. その世論調査は無作為に選ばれた成人に基づいてなされた。 He matched his gait to his companion's. 彼は仲間に歩調に合わせた。 Could you tell me how to adjust the volume? 音楽のボリュームを調整したいのですが。 The villa was harmonious with the scenery. その別荘は風景と調和がしていた。 Will you please check these figures? これらの数字が合っているか調べて下さい。 If at all possible, you should go and look into the matter yourself. できるだけ君本人が行って調べたほうがいいよ。 He seems to be oppressed by his monotonous daily life. 彼は毎日の単調な生活に塞ぎ込んでいるようだ。 I don't feel well today. That well water is the reason. 今日は体調が悪い。あの井戸水が原因だ。 Look up the word in the dictionary. その単語を辞書で調べなさい。 We dissected a frog to examine its internal organs. 私たちは内臓器官を調べるためにカエルを解剖した。