UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '論'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

To borrow an argument from Karl Popper, a hypothesis is only of value if it can be tested.カール・ポッパーの議論を借用するなら、仮説は実地に試みられて始めて価値を持つのである。
He tried in vain to put an end to their heated discussion.彼は彼らの激論を終わらせようとしたが無駄だった。
He started an argument for smoking.彼は喫煙に賛成する議論を始めた。
We associate the name of Einstein with the theory of relativity.アインシュタインという名から私達は相対性理論を連想する。
We had a long discussion about what to do about it.私たちはそれをどうしたらよいかについて長い議論をした。
They did not oppose the project because they feared public opinion.彼らは世論をおそれてその計画に反対したのではない。
There are a lot of people who say, "it says this in Koujien," and use that dictionary as the only grounds for their argument.「広辞苑にこう書いてあります」と言って、広辞苑を唯一の拠り所に論陣を張る人がよくいる。
I tried very hard to put an end to their heated argument.私は懸命に彼らの激論を止めようとした。
Central to this issue is the problem of modernization.論点の中心は、近代化という問題である。
The article's tone was one of pessimism.記事の論調は一種の悲観論だった。
In theory it is possible, but in practice it is very difficult.理論上はそれは可能だけれど実際にはとても難しい。
At the meeting he said a lot, but his argument did not hold water.その会合で彼は大いにしゃべったが、彼の議論は筋が通ったものでなかった。
Public opinion plays a vital in the political realm.世論は政治の領域で重要な役割を演ずる。
His theory deserves consideration.彼の理論は一考に値する。
I'm not good at thinking logically.論理的に考えるのが苦手。
I argued with them about the matter.私はその問題について彼らと議論した。
This meeting is a waste of time. Everybody is just talking in vague theoretical terms.皆、空理空論ばかり言って、時間の無駄だよ、この会議は。
It's difficult to understand his theory.彼の理論を理解するのは難しい。
Tom presented his graduation thesis yesterday.トムは昨日卒業論文を提出した。
We could not resist the force of his logic.彼の理論だった説得力にはかなわなかった。
Just how tiresome was it to argue straight against the phrase "Don't blindly follow America's lead!"アメリカの尻馬に乗るなというセリフに正面から反論するのが、どれほどしんどいことだったことか。
Freedom of speech is now taken as a matter of course.言論の自由は現在当然のことと思われている。
They came up with a plan after a long discussion.長い結論のすえ彼らは1つの計画を出した。
He applied his theory to some cases.彼は自分の理論をいくつかの場合に適用した。
Teachers stimulate the students' interest, have them think, ask questions, and debate among themselves.教師は学生の興味を高め、彼ら同士の間で考えさせ、問題を出し合い、議論させる。
Let's end this debate.もう議論はよしましょう。
I have my own theory.私には持論があります。
Critics are coming down hard on tightened economic restrictions.評論家たちは経済規制の強化を激しく非難しています。
I participated in that English specch contest.私はその英語弁論大会に参加しました。
What you are saying is nothing but building a castle in the air.君の言っていることは机上の空論にすぎないよ。
If something doesn't make sense, it probably isn't logical.もしあることが意味を成さなければ、それは多分論理的でないのである。
Let's take advantage of the 'exemption' controversy to reconsider the way we work.「エグゼンプション」の議論を機に働き方を見直そう。
I am writing a study of the French Revolution.フランス革命についての論文をかいています。
I stand for freedom of speech for everyone.私はあらゆる人の言論に賛成だ。
I wouldn't go so far as to say your theory is completely wrong.あなたの理論は完全に間違っている、とまで言うつもりはありません。
The end of which there were two little sketches of rhetoric and logic, the latter finishing with a specimen of a dispute in the Socratic method.その巻末には修辞学と論理学の技法についての2編の短い大要があり、後者はソクラテス式論争方の見本で結ばれていた。
Public opinion began to change.世論は変わり始めた。
They are crying down Tom's new theory.彼らは、トムの新しい理論をけなしている。
That question naturally invited debate.その問題は自然に論議を呼びました。
The theory of evolution surpasses the scope of my imagination.進化論は私の想像できる範囲を超えている。
The data in her paper serves to further our purpose.彼女の論文中のデータは我々の目的をおし進めるのに役立つ。
We associate Einstein with the theory of relativity.アインシュタインといえば相対性理論を思い出す。
After they argued, they didn't speak to each other for a week.議論した後、彼らは互いに1週間も口をきかなかった。
She rebutted his argument.彼女は彼の議論に反ばくした。
He knows better than to argue with her.彼は彼女と論議するほどばかではない。
They opposed Darwin's theory of evolution.彼らはダーウィンの進化論に反対した。
His argument was aside from the point.彼の議論は問題点から外れていた。
I will not dwell any longer upon this subject.これ以上この問題は論じない。
The teacher intervened in the quarrel between the two students.先生が二人の学生の口論を取り成した。
We were unable to follow his logic.我々は彼の論理についてゆけなかった。
To my knowledge, there are no good books on the theory.私が知る限りでは、その理論に関するよい書物はない。
The paper discusses the problem in terms of ethics.この論文は倫理学の面からその問題を論じている。
Hotly debated topics: proactive stance against discrimination and school busing.論争の多い話題:積極的差別是正措置とバス通学。
This theory is too difficult for me to comprehend.この理論はとてもむずかしいので私には理解できない。
Ten years ago his theory would not have been generally accepted.10年前だったら、彼の理論も一般的に認められるということはなかったでしょう。
I inferred from our conversation that he was unhappy with his job.彼との会話から彼が仕事に満足していないと私は推論した。
He can't speak English, much less French.彼は英語を話せない。ましてやフランス語は論外だ。
It is out of the question to digest his theory.彼の理論を理解することは問題外だ。
We argued with something of the purpose in the life about.私たちは人生の目的は何かと徹夜で議論した。
Obviously we will help but please remember that what decides it in the end is your zeal.私たちは勿論サポートしますが最後に決めるのは貴方の熱意だということを覚えていてください。
Statesmen should take public opinion into account.政治家は世論を考慮に入れなければならない。
Regard all art critics as useless and dangerous.あらゆる芸術評論家達は無能であり危険な存在である。
They stopped quarreling when I came in.私が入って行くと彼らは口論するのを止めた。
He adhered to his own theory.彼は自分の持論に固執した。
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
I was forced to support his theory.私は彼の理論を支持せざるをえなかった。
I was led to the conclusion that we made a fatal mistake.私は私たちが致命的な誤りを犯したという結論に至った。
No one could get the better of him in an argument.議論では彼に勝つ者はいなかった。
Her mediation put an end to our quarrel.彼女の仲裁が私たちの口論を終わらせた。
I discussed the matter with him.私は彼とそのことについて議論した。
I constantly quarrel with my wife.妻と私はしょっちゅう口論する。
We discussed the matter.我々はその問題について議論した。
It is no use arguing with her.彼女と議論をしても無駄だ。
There is no objection on my part.異論はないです。
Practice is as important as theory, but we are apt to value the latter and despise the former.実地は理論と同様に大切であるが、われわれは理論を重んじ、実地を軽んずる傾向がある。
His doctoral thesis must be submitted to the professor by the end of the month.彼は博士論文を月末までに教授に提出しなければならない。
Theoretically, I'm doing math.理論的には、私は数学をしている。
Freedom of speech was restricted in this country.この国では言論の自由が制限されていた。
His solution turned out to be a complete mistake.彼の結論は完全な間違いであることが明らかになった。
He also brought out one more dubious conclusion.そしてもう一つは疑わしい結論を出した。
You have to take your time over your thesis.論文は時間をかけて書かなければならない。
Some artists are contemptuous of criticism.芸術家は時には評論を軽蔑することがある。
I remember having a hot discussion about the matter with him.私はその問題について彼と激しく討論したことを覚えている。
She was always quarreling with her parents.彼女はいつも親と口論していました。
I tackled him on the problem.私はその問題について、彼と議論をたたかわせた。
That dispute has been settled once and for all.その論争は完全に片が付いた。
The article deserves careful study.その論文は注意深く研究するのに値する。
At present freedom of speech is taken for granted.現在では言論の自由は当然と思われている。
We discussed the matter from an educational point of view.われわれは教育的見地から、その事柄について議論した。
The verdict at issue in these discussions is the one brought in the Lander's trial in 1994.これらの議論で問題になっている評決は、1994年のランダー裁判で下されたものである。
There was no objection on the part of the students.学生側にはなんの異論もなかった。
We came to the conclusion that he should be fired.私達は彼を解雇すべきだという結論に達した。
Declare your position in a debate.討論では自分の立場をはっきり述べなさい。
The theory of evolution is beyond the reach of my imagination.進化論は私の想像できる範囲を超えている。
We chose Father as a neutral judge of our disputes.私たちは私たちの論争の公平な判定者としておとうさんを選んだ。
He remained dumb during this discussion.この討論中彼は何も言わずに黙っていた。
The lawyers argued the case for hours.弁護士たちはその事件を何時間も弁論した。
The result confirmed my hypothesis.その結論によって私の仮説が正しいと立証された。
At first he did not realize that he had won the speech contest.はじめ彼は自分が弁論大会で優勝した事が分からなかった。
This theory will bear examination.その理論は検討されてもボロは出ないだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License