UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '識'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A passenger fainted, but the stewardess brought him around.1人の乗客が気を失ったが、スチュワーデスが彼の意識を回復させた。
My grandfather was quite a learned man for his time and place but he just wasn't cut out to be a businessman.私の祖父は、その時代と場所にしては、非常に学識ある人だったが、実業家になるには全く向いていなかった。
Germans are very environmentally conscious.ドイツ人は環境に対する意識が非常に高い。
My knowledge of German is poor.私のドイツ語の知識は貧弱です。
A man who has knowledge of a secret weapon has placed himself behind the eight ball.秘密兵器の知識がある人は、我が身を危険な立場に置いている。
The runner had reached the halfway mark.走者は中間標識のところに達していた。
He has character as well as knowledge.彼は知識はもちろん人格も備えている。
I unconsciously removed my shirt.無意識に上着を脱ぎ棄てました。
My mother acquired her knowledge of English in the United States.母は米国で英語の知識を習得した。
He has knowledge and experience as well.彼は知識も経験も持っている。
Knowledge is power without doubt.知識は疑いもなく力である。
He has knowledge and experience as well.彼には、知識とその上経験もある。
He lacks common sense.彼は非常識だ。
They had little information about geography.彼らは地理に関する知識をほとんど持っていなかった。
The scientist explained the strange phenomena in the light of recent scientific knowledge.その科学者は、最新の科学知識に照らしてその奇妙な現象を説明した。
He felt a sharp pain.彼は鋭い痛みを意識していた。
He is wanting in common sense.彼は常識が足りない。
He has given us useful knowledge.彼は私たちに有益な知識を示してくれた。
He likes to posture as an intellectual.彼は知識人ぶるのが好きだ。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
Scientists have been discovering new drugs, so there is always hope for the unconscious person.科学者達は新薬を発見し続けていますから、意識不明の人にも希望は常にあるのです。
I am no match for her in knowledge.知識の点では私は彼女の足元にもおよばない。
He has knowledge and experience as well.彼には知識があり、また経験もある。
Capital-intensive industries are not necessarily knowledge-intensive industries.資本集約産業は必ずしも知識集約産業ではない。
We are becoming very aware of the dangers of secondhand smoke.私たちは二次喫煙の危険を非常に意識するようになってきた。
Zeal without knowledge is a runaway horse.知識のない熱意は暴れ馬のようなもの。
He identifies colors and shapes.色や形が識別できる。
You can identify children's voices without any problem.子供の声はたやすく識別することが出来ます。
They had little information about geography.彼らは地理に関する知識はほとんど持っていなかった。
His knowledge of art is poor.彼の美術の知識は貧弱だ。
You shouldn't speak when the teacher is speaking. It's common sense.先生が話している途中で、話しては行けないはずだよ。常識だよ。
I must read many books to add to my knowledge.知識を増やすためにたくさん本を読まなければならない。
He realizes that public officials are human, and that as human beings they are capable of misjudgement.公僕も人間であること、また、人間である以上過ちを犯す可能性があることを、彼は認識している。
It's common knowledge that the earth turns on its axis.地球が自転しているのは常識だ。
One time, I went to the atelier of a painter I had just met in the middle of the night. It was a dark room in an attic.私はある時、初めて識り合ひになつた画家に伴はれて、深夜そのアトリエにはひつたことがある。屋根裏の薄暗い部屋である。
Knowledge is power.知識はちからなり。
Knowledge has been passed down to subsequent generation.知識はその次の世代へと次々に伝えられてきた。
She is devoid of common sense.彼女は常識に欠けている。
It is most important to emphasize that none of these processes are conscious.これらのプロセスのどれも意識されていないということを強調することがもっとも重要である。
In other words, you should doubt common sense.つまり常識を疑えということだ。
You have knowledge and experience as well.君には知識があり、また経験もある。
Finding one's way around Nagoya is very simple. All you do is look at the signs.名古屋で道を見つけるのは簡単だ。標識を見さえすればいい。
He has only a superficial knowledge of the subject.彼はその問題に関して、表面的な知識しか持っていない。
He has knowledge, and experience as well.あの人には知識も経験もある。
The boy fainted, but he came to when we threw water on his face.その少年は気を失ったが、我々が彼の顔に水をかけると、意識を取り戻した。
The cold air revived Tom.ひんやりした空気のせいで、トムは意識を回復した。
I am acquainted with Mr Smith.私はスミス氏と面識がある。
More and more people are becoming aware of the dangers of smoking.ますます多くの人が喫煙の危機性を認識するようになってきた。
All knowledge is not good.全ての知識がよい物とは言えない。
He is a person with good sense.彼は良識ある人です。
I'm surprised by the extensiveness of Tom's knowledge.トムの博識には驚かされる。
I myself was not conscious of it, but I may have been jealous of his success.私は自分では意識しなかったが、彼の成功に嫉妬していたかもしれない。
We are fully aware of the importance of the situation.私たちは状況の重大さを十分に認識しています。
Most signs are written in English.大部分の標識は英語で書かれている。
He has much economic knowledge.彼は経済の知識をたくさん持っている。
Among other things, he has an eye for good pictures.とりわけ、彼は名画の鑑識眼がある。
He is a man of great knowledge, that is to say, a walking dictionary.彼はすごい知識を持った人です。すなわち、生き字引です。
He lacks common sense.彼には常識が欠けている。
How did she get to know so much about fish?彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。
He is acquisitive of knowledge.彼は知識欲旺盛だ。
I always place a high value on knowledge.私は常に知識には高い価値を置いている。
Her consciousness grew fainter as death approached.彼女の意識は死が近づくにつれて次第にかすかになっていった。
She is unconscious.彼女は意識を失っています。
No one can approach him in wideness of knowledge.博識の点で彼に及ぶものはいない。
Her knowledge of French is greater than mine.彼女のフランス語の知識は、私よりすぐれている。
The sign indicates the location of the escalator.標識はエスカレーターの位置を示している。
My mother blacked out on seeing the scene of the accident.母は事故の現場を見て意識を失った。
He'll make a good husband.意識的努力によって将来はいい夫に。
A person with common sense would never do this kind of thing.常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。
In China, there is a large number of characters, so the goal of the character simplification was to replace the complex traditional characters with easy to remember simplified characters and increase the literacy rate.中国では漢字の字数が多いから 複雑な繁体字をやめて覚えやすい簡体字に置き換え、識字率を高めることが簡体字推進の目的でした。
I lost consciousness.意識を失いました。
Mr. Ito is a highly educated man.伊藤さんはたいへん学識のある人です。
A baby has no knowledge of good and evil.赤ん坊には善悪が認識出来ない。
This kind of specialized knowledge has very little to do with daily life.この種の専門知識は日常生活とはほとんど関係がない。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」といふものは、女である以上誰でも備へてゐるのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
He has experience as well as knowledge.彼は知識だけでなく経験も豊かである。
We are always conscious of the signs.私たちはそれらの徴候を常に意識している。
The space shuttle informs us about the earth, too.スペースシャトルは地球についても私たちに知識を与えてくれる。
He has no knowledge, not to mention experience.彼は、経験はいうまでもなく、知識もない。
As a rule of thumb, you should plan on one pound of beef for every two guests.ごく常識的には、客2人に対して牛肉1ポンドを用意すべきだろうね。
What are the marks that distinguish the cultured man?洗練され教養のある人を区別する標識はなんであろう。
With every increase of scientific knowledge, man's power for evil is increased in the same proportion as his power for good.科学的知識の増加とともに、人間の悪を行う力は、善を行う力に比例して増えてきた。
He is devoid of common sense.彼は非常識だ。
I have an acquaintance with her.彼女なら面識があります。
Does he have general common sense?一般常識を持っていますか。
She regained consciousness in the hospital.彼女は病院で意識を取り戻した。
I blacked out.意識を失いました。
Maybe the impulse was working upon her subconscious.たぶん彼女の潜在意識の中にそういう衝動があったんでしょうね。
The unconscious person feels no pain, but for the family and friends it can be a long and painful experience.意識不明の人は痛みを感じませんが、その家族や友人にとっては、長く、つらい経験になりうるでしょう。
He went to Britain to deepen his knowledge of the culture.彼は英国文化についての知識を深めるために英国へ行った。
Each new generation makes use of the knowledge.新しい世代はそれぞれ知識を利用する。
She recovered her senses.彼女は意識を回復した。
So it is essential that you take the attitude of looking up yourself the information you feel necessary.だから必要と感じる知識は自分で調べるという姿勢が必要だ。
The boy came around when we threw water on his face.その少年は、私達が彼の顔に水をかけると、意識を取り戻した。
His knowledge of English is poor.彼の英語の知識は貧弱である。
There was a sign saying, "Keep off the grass."「芝生に入らないで下さい」という標識があった。
He is well read in English literature.彼はイギリス文学についての知識が豊富である。
He is very much interested in Japanese history. We are surprised at his vast knowledge of the subject.彼は日本の歴史に非常に興味を持っており、その知識の深さには驚くばかりである。
They brought her round with brandy.ブランディを飲ましてその女の子の意識を回復させた。
He has transferred all his knowledge to his son.彼は息子にすべての知識を与えた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License