UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '識'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It is true he is young, but he has much good sense.なるほど彼は若いが、良識に富んでいる。
He prides himself on his learning.彼は学識を自慢している。
One time, I went to the atelier of a painter I had just met in the middle of the night. It was a dark room in an attic.私はある時、初めて識り合ひになつた画家に伴はれて、深夜そのアトリエにはひつたことがある。屋根裏の薄暗い部屋である。
She came to her senses in hospital.彼女は病院で意識を取り戻した。
I have an acquaintance with her.彼女なら面識があります。
Some consider language as a form of knowledge.言語を知識の形態と考える人もいる。
He extended the knowledge of biochemistry.彼は生化学の知識を深めた。
He is a man with profound learning.彼は深遠な学識を備えた人だ。
Television enlightens the viewers as well as entertains them.テレビは視聴者に娯楽ばかりではなく、知識も与える。
He came to suddenly.彼は突然意識を取り戻した。
I can't see the road signs in this fog.この霧では道路標識は見えない。
Capital-intensive industries are not necessarily knowledge-intensive industries.資本集約産業は必ずしも知識集約産業ではない。
Even when you think about it in a very commonsensical way, a life without laughter is gloomy and cold. Furthermore, it is thought to be unhealthy.極く常識的に考えて見ても、笑いのない人生は暗く冷たい。そして不健康であるように思われます。
You have knowledge and experience as well.君には知識があり、また経験もある。
My knowledge of German is poor.私のドイツ語の知識は貧弱です。
It was I who found her. She'd lost consciousness so I carried her to the infirmary.見つけたのは僕です。意識を喪っていたので、保健室に運びました。
There may be microscopes involved, bringing us ever closer to the heart of the matter; but even microbiology is objective, adding to knowledge by putting space between an object and its observer.顕微鏡を使って、さらに一層、物質の核心近くまで迫ることはあるだろうが、微生物学でさえ、客観的なものであり、対象と観察者との間にスペースを置くことによって知識を拡大していくのである。
Scientific knowledge has greatly advanced since the 16th century.科学的知識は16世紀以来大いに進歩してきた。
He has no knowledge, not to mention experience.彼は、経験はいうまでもなく、知識もない。
To the eye of an artist, this is valuable, I hear.芸術家の眼識によると、これは価値があるそうだ。
He has some acquaintance with the government people.彼は政府の高官に多少面識がある。
He has knowledge and experience as well.彼には、知識とその上経験もある。
Many runners passed out in the heat.暑さのため多くのランナーが意識を失った。
His lack of technical knowledge precluded him from promotion.彼の専門的知識の欠陥が昇進を妨げた。
He was tortured by guilt.彼は罪の意識にさいなまれた。
Knowledge is power, but it is power for evil just as much as for good.知識は力であるが、それは善を行う力であるのと同時に、それと全く同じ程度に悪を行う力でもある。
Developing political awareness takes time.政治意識を育むには時間がかかる。
Innovation has something to do with the faculty to notice unusual phenomena.従来の常識を覆す発明というのは、普通とは違う現象に気づく能力と関係がある。
In order words, it is a matter of common sense.言い換えれば、それは常識の問題である。
He has given us useful knowledge.彼は私たちに有益な知識を示してくれた。
The sign says "Exit."標識には、出口と書かれている。
University education is designed to expand your knowledge.大学教育は知識を広げるためのものだ。
I don't know much about computers.私はコンピューターについてあまり知識がない。
His lack of technical knowledge kept him from being promoted.彼の専門的知識の欠陥が昇進を妨げた。
We should have been fully aware of this risk all along.最初からその危険を十分認識しておくべきだった。
He is devoid of common sense.彼は非常識だ。
The world did not recognize him.世界は彼を認識していなかった。
Common sense is the collection of prejudices acquired by age eighteen.常識とは、18歳までに身に付けた偏見の編集である。
He has a well of knowledge.彼は知識の宝庫だ。
Many runners passed out in the heat.暑さで多くのランナーが意識を失った。
Man prides himself on the increase in his knowledge.人間は、知識が増えることを誇りとする。
More and more people are becoming aware of the dangers of smoking.ますます多くの人が喫煙の危機性を認識するようになってきた。
He lacks the merest grain of common sense.彼は常識が全く欠けている。
I myself was not conscious of it, but I may have been jealous of his success.私は自分では意識しなかったが、彼の成功に嫉妬していたかもしれない。
He acquired some knowledge about Ben.彼はベンについて少々知識を得た。
Didn't they teach you common sense as well as typing at the school where you studied?君が勉強した学校ではタイプに加えて常識というものを教えてもらわなかったかい。
Paul's knowledge of creative bookkeeping has been the secret of his ability to get all the staffing he needs.ポールは会計報告の裏面操作について知識があったので、その隠れた才能を発揮して必要なものを全て手に入れていた。
His lack of technical knowledge kept him from being promoted.彼の専門知識の欠落が彼の昇進を阻んだ。
Knowledge without common sense counts for nothing.常識を伴わない知識は何の役にも立たない。
Some knowledge of foreign languages, of Spanish in particular, is essential.外国語、特にスペイン語の知識は不可欠です。
The space shuttle informs us about the earth, too.スペースシャトルは地球についても私たちに知識を与えてくれる。
It's common knowledge that the earth turns on its axis.地球が自転しているのは常識だ。
The guilt manifests itself on his face.罪の意識が彼の顔にはっきり現れている。
It is hard, perhaps even impossible, to define normal sensory perception.正常な感覚的知識を定義するのは困難であるし、おそらく、不可能でさえあるだろう。
Though commonsense is necessary for everyone, it is not always easily acquired.常識は誰にも必要なものであるが、それを身につけるのは必ずしも容易ではない。
He is acquisitive of knowledge.彼は知識に貪欲である。
His boss has a good opinion of his knowledge of computers.彼の上役は彼のコンピューターに関する知識を評価している。
Therefore it is important for us to be aware of other forms of politeness.私たちが意識してほかの礼儀正しさの形をわきまえることが大切である。
Conformity is an essential element of our homogeneous community.同じような人々からなる私たちの地域社会では、体裁に従おうとする意識は不可欠な要素である。
He has only a superficial knowledge of the subject.彼はその問題に関して、表面的な知識しか持っていない。
The teacher was surprised at the extent of his knowledge.先生は彼の知識の広さに驚いた。
Students who want to major in physics ought to have a sufficient knowledge of mathematics.物理学を専攻したい学生は、数学の知識が十分になければならない。
You can identify children's voices without any problem.子供の声はたやすく識別できる。
He is well read in English literature.彼はイギリス文学についての知識が豊富である。
Sometimes machines can make an unconscious person breathe for years.ときには、機械によって意識不明の人が何年間も呼吸し続けることもあります。
Knowledge is power.知識はちからなり。
He has gleaned knowledge from various books.彼はいろいろな本から知識を拾い集めた。
To do him justice, he is a man of common sense.彼のことを公平に言うなら、彼は常識のある人だ。
Such things as the textbook controversy, lack of recognition of historical events, and the prime minister's worshipping at the Yasukuni Shrine have caused discord with China.教科書問題や歴史認識、靖国神社への首相の参拝などで、日中関係に波風が立っている。
I was impressed by the general knowledge of Japanese students.私は日本人学生の「一般常識」に感銘した。
What does that sign say?あれは何の標識ですか。
I must read many books to add to my knowledge.知識を増やすためにたくさん本を読まなければならない。
We should remember that politeness doesn't function at the conscious level.私たちは礼儀正しさというのは意識して機能しないということを覚えておくべきです。
They fixed the sign to the wall.彼らはその標識を壁に取り付けた。
How did she come to know so much about fish?彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。
I wonder what effect technical advances such as the Internet, mobile phones and digitalization technology have on the people's awareness, actions and interest in politics.インターネットや携帯電話、デジタル化といった技術の進歩は、人々の意識や行動、政治への関心にどのような影響を与えているのだろうか。
The pupils absorbed all the knowledge the teacher gave them.生徒たちは教師の与える知識をすべて吸収した。
He is a man of great knowledge, that is to say, a walking dictionary.彼はすごい知識を持った人です。すなわち、生き字引です。
The unconscious person feels no pain, but for the family and friends it can be a long and painful experience.意識不明の人は痛みを感じませんが、その家族や友人にとっては、長く、つらい経験になりうるでしょう。
Tom's translation is too focused on the rhythm of English translation, and ignores the nuances of the original.トムの訳は、英語としてのリズムを意識しすぎて、原文のニュアンスをないがしろにしている。
I'm surprised by the extensiveness of Tom's knowledge.トムの博識には驚かされる。
I am acquainted with him.彼とは面識がある。
The more a man knows, the more he discovers his ignorance.人は知識が深まるほど、自分の無知に気がつくものである。
In America 'rebate' is widely recognized, generally as an incentive where makers give back directly to consumers.米国において「リベート」は、主にメーカーが消費者に直接提供するインセンティブ手段として広く認識されている。
The girl fainted, but she came to when we threw water on her face.その少女は気絶したが、我々が顔に水をかけたら意識が戻った。
Who that has common sense can believe it?常識のある人なら、一体誰がそんなことを信じようか。
It's my belief that knowledge is power.知識は力なりというのは私の信念だ。
A perfect knowledge of a few writers and a few subjects is more valuable than a superficial one of a great many.少数の作家と少数の主題についての完全な知識のほうが、多数の作家と主題についての表面的な知識よりも価値がある。
What are the marks that distinguish the cultured man?洗練され教養のある人を区別する標識はなんであろう。
I doubt your good sense.あなたの良識を疑います。
He is a man of great knowledge, that is to say, a walking dictionary.彼は非常に知識のある人、すなわち生き字引である。
Some consider language as a form of knowledge.言語を知識の一形態と考える人もいる。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」といふものは、女である以上誰でも備へてゐるのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
We are becoming very aware of the dangers of secondhand smoke.私たちは二次喫煙の危険を非常に意識するようになってきた。
She fainted but soon came to.彼女は、気絶したが、すぐに意識を取り戻した。
For that reason Coco was, to me, 'an older sister I can play with' and I thought of her only as one member of the family not as someone I should question my father concerning her identity.そのため、僕にとってのココは「遊び相手のお姉さん」で、家族のひとりとしての認識しかなく、親父に誰何するような存在ではなかった。
I put great value on your knowledge about it.それについての君の知識をぼくは大きく評価する。
She was conscious of being stared at by a stranger.彼女は見知らぬ人にじっと見つめられていることを意識していた。
Tom found Mary lying unconscious on the kitchen floor.トムはキッチンの床で意識を失って倒れているメアリーを見つけた。
A little knowledge of Spanish will go a long way toward making your trip to Mexico enjoyable.スペイン語の知識が少しあれば、あなたのメキシコ旅行を楽しくする上で大いに役立つでしょう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License