UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '象'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He gave a good impression to my parents.彼は私の両親によい印象をあたえた。
He carved designs in ivory.彼は象牙に図案を彫った。
We often have unusual weather these days.最近は異常気象がよくある。
Elephants are in danger of dying out.象は絶滅する危険がある。
I was interested in him because his paintings really impressed me.彼の絵はとても強い印象を私に与えたので、私は彼に興味を持った。
My general impression is that it is very good.私の印象ではそれは非常によい。
A dove is a symbol of peace.ハトは平和の象徴だ。
The weather bureau says it will rain tonight.気象庁は今晩雨が降ると言っている。
There is not a physical explanation for this phenomenon yet.この現象に関してはまだ物理的な説明がなされていない。
My first impression was that he was a tactful politician.私の第一印象は、彼は如才ない政治家であるということでした。
In my secondary school days, I was much impressed by how my hospitalised grandfather would often tell the nurses there, "Thank you, I appreciate your help."中学校時代に、入院中の祖父が病院の看護師に対して「ありがとう、助かるよ」とよく声をかけていたことがとても印象的でした。
The problem is one of determining the dominant factors in this phenomenon.これは、この現象において支配的な要素を決定するという問題である。
An elephant is an enormous animal.象は巨大な動物である。
I saw a woman at the church, whose beauty made a lasting impression on me.私は教会である女性に会いましたが、その人の美しさはいつまでも印象に残っています。
He cuts a handsome figure in that black suit.その黒い服を着ていると、彼はハンサムな印象を与える。
Environmental pollution is causing abnormal weather conditions.環境汚染は、異常な気象状況を引き起こしている。
It's a book for children.この本は子供を対象とした本です。
Lightning is an electrical phenomenon.稲妻は電気による一現象である。
I didn't mean to give you that impression.そういう印象を与えるつもりではなかったんです。
Critics may argue that all the foregoing characterizations are very abstract.批評家はこれまでに述べた特徴づけはすべて非常に抽象的であると反論するかもしれない。
After the war, the diligence and the saving of the Japanese gave an impression which is strong in the American.戦後、日本人の勤勉さと節約はアメリカ人に強い印象を与えた。
The exhibition was very impressive.展示会は大変印象的だった。
The word "house" evokes the mental image of a rectangular building with a roof and smoking chimney, which may be surrounded by grass and trees and inhabited by a happy family.「家」という単語は、草木に囲まれ、幸せな家族が住んでいる屋根や煙突がある長方形の建物、という心象を呼び起こす。
The idea of happiness is extremely abstract.幸福の観念はきわめて抽象的だ。
We've been having strange weather the past few years.ここ何年か異常気象がつづいている。
A dove is a symbol of peace.ハトは平和の表象である。
You like elephants.貴方は、象が好き。
His speech made a good impression on me.彼の演説は私によい印象を与えた。
An elephant has a long nose.象は鼻が長い。
This is a condition caused by aging.老化現象の一種です。
I think hairiness is a symbol of masculinity, so I really like it.毛深さは男らしさの象徴だと思っているので大好きです。
Seeing the briskly working toy consultants also left a strong impression.おもちゃコンサルタントの方々が甲斐甲斐しく働く姿がとても印象的でした。
I deal in facts and figures, not vague impressions.私の仕事で重要なのは具体的な事実や数字であってあいまいな印象ではない。
History is like Quantum Physics, the observer affects the event observed. Is the Kennedy assasination a particle or a wave?歴史は量子物理学のようなもので、観測者が観測した事象に影響してしまう。ケネディ暗殺は粒子だろうか、それとも波動だろうか?
An analysis of the nature of the heat island phenomenon and countermeasures.ヒートアイランド現象の実体解析と対策のあり方について。
The whiteness of the lily is a symbol of purity.ゆりの白さは純潔の象徴だ。
The elephant was killed by the hunter.象は猟師に殺された。
They are interested in abstract reasoning.彼らは抽象的な推論に興味を持っている。
The first impression is most lasting.第一印象は消しがたい。
He expanded his research.彼は研究の対象を広げた。
She got a false impression of him.彼女は彼に間違った印象を抱いた。
This statement-of-purpose essay has no consistency in how the points are laid out and gives a distracted impression.この志望理由書は、論旨の展開に一貫性が無く、散漫な印象です。
My general impression is that it is very good.私の全体的な印象ではそれは非常によい。
Tom believes in the supernatural.トムは超常現象を信じている。
Is the name 'Shinosuke' a target for teasing?『しんのすけ』という名前はからかいの対象ですか?
Elephants live in Asia and Africa.象はアジアとアフリカに住んでいる。
This history book is written for high school students.この歴史書は高校生を対象に書かれている。
She struck me as a tactful girl.彼女は気の利く女の子である印象を強く受けた。
What are you going to make a survey of?調査の対象はなんですか。
This book says that elephants live to be over 100 years old.象は100歳生きるとこの本には書いてある。
His book became an object of criticism.彼の著作は非難の対象となった。
His paintings so impressed me that I was interested in him.彼の絵はとても強い印象を私に与えたので、私は彼に興味を持った。
The Emperor is the symbol of the unity of the people.天皇は国民の統合の象徴である。
That painting is a masterpiece of impressionist art.あの絵画は印象派美術の傑作である。
Some abstract art is difficult to understand.抽象的な芸術には理解しにくいものがある。
I'm afraid the story will give him a wrong impression.この話をすると彼は間違った印象を与えるんじゃないかな。
Elephants can't ride bicycles.象は自転車に乗れない動物である。
The face will leave in you an utterly different impression.その顔は、あなた(の心)の中に、全くちがった印象を残すだろう。
The hunters aimed at the elephant.ハンターたちはその象を狙って撃った。
The current imbalance between supply and demand is considered to reflect structural changes on the demand side, rather than being a cyclical phenomenon.現在の需給のアンバランスは循環的な現象というより、需要側の構造的変化を反映するものと考えられている。
When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next.人が出会う時、次にどんなことが起ころうと、50パーセント以上は第一印象で決まる。
No man can resist the lure of a woman.女の髪の毛には大象もつながる。
This book is for students whose native language is not Japanese.この本は、母語が日本語ではない学生を対象としている。
The elephant is the largest land animal.象は陸上の動物の中で最も大きい。
Goodness is abstract, a kind act is concrete.善良さは抽象的、親切な行為は具体的である。
The size of the elephant astonished the little boy.象の大きさにその幼い少年はびっくりさせられた。
This is the way they capture elephants alive.こんなふうにして彼らは象を生け捕りにする。
The amount of Sony rechargeable batteries supposed to be collected totalled 7,659,000 units.回収対象のソニー製充電池は累計で765万9000個となった。
We need to postulate a completely different paradigm to explain all these phenomena.これらのすべての現象を説明するにはまったくの異なるパラダイムを立てる必要がある。
The object of his admiration shows the kind of person that he would like to be.彼の賞賛の対象は、彼がなりたい種類の人間を示す。
"By the way, do you know what a Shinto shrine is?" "I've a little bit of knowledge on the subject. It's a religious facility where that which is the object of worship, that called the genius loci, is enshrined."「ところで神社を知っていますか?」「軽く触れる程度には。信仰対象となった存在、いわゆるところの神格を祭る礼拝施設ね」
Since I recovered from my serious illness, all of creation is beautiful to me.大病からようやく生還した私の目には、森羅万象が美しく映った。
Innovation has something to do with the faculty to notice unusual phenomena.従来の常識を覆す発明というのは、普通とは違う現象に気づく能力と関係がある。
Beauty is no quality in things themselves: It exists merely in the mind which contemplates them; and each mind perceives a different beauty.美というのは事物そのものに内在する質ではない。それは単に対象を観察する側の精神に存在するものであって、個々人の精神は異なった美を感受する。
Tom sketched a picture of an elephant for Mary.トムはメアリーに象の絵を描いてあげた。
The elephant is liked by little children.その象は小さな子供たちに好かれている。
The Emperor shall be the symbol of the State.天皇は国家の象徴である。
He made a favorable impression on his bank manager.彼は取引銀行の店長に好意的な印象を与えた。
I have difficulty understanding abstract modern art, especially Mondrian.現代抽象画、特にモンドリアンが理解し難い。
To the white glass, I added glass of various colours, producing a pretty feel.白いガラスに、幾色かの色ガラスが入り、かわいらしい印象に仕上がりました。
He told me that when he was young, he was very eager to be popular, and wanted to make a good impression on everyone.若い頃には、人気者にとてもなりたかったので、誰にでもよい印象を与えたかったと、彼は私に言った。
What an impressive person he is!彼はなんと印象的な人なのでしょう。
An eclipse of the moon is a rare phenomenon.月食は珍しい現象だ。
The biologist concentrated on observing the phenomenon.生物学者はその現象の観察に集中した。
The Japan Meteorological Agency has revised the magnitude of the eastern Japan quake from 8.8 to 9.0, the largest recorded in world history.気象庁は、東日本大震災のマグニチュードを8.8から、世界観測史上最大級のM9.0に修正した。
The scenery of the Alps left a lasting impression on me.アルプスの景観は私の印象に残った。
The elephants are the chief attraction at the circus.象はサーカスの呼び物だ。
Man is the only animal subject to becoming an imbecile.ヒトは、バカになってしまう唯一の対象種です。
What is your impression of America?アメリカの印象はいかがですか。
A person who makes an easy matter sound difficult does not seem to be so smart.事象として簡単なことを、いかにも難しそうに表現する人はあまり頭がよさそうではない。
Nothing is left so vividly in our mind as the impressions we received in our younger days.若いころに受けた印象ほど鮮やかに心に残るものはない。
Abstract art is not to the taste of everyone.抽象芸術が万人の好みに合うとは限らない。
He is a young man who really has the air of a student.彼は、いかにも学生らしい印象をあたえる青年だった。
His behavior was often a target of criticism.彼の振る舞いはしばしば非難の対象になった。
The elephant is bigger than all the other animals.象はほかのどんな動物よりも大きい。
I didn't mean to give that impression.そういう印象を与えるつもりではなかったんです。
An expensive car is a status symbol.高級車は地位の象徴である。
Long ago in early cultures, the ball in the game was the symbol of the sun.はるか昔の初期の文化においては、競技で使われているボールは太陽を象徴していました。
Her eyes, a deep blue, were quite impressive.彼女の濃いブルーの瞳がとても印象的だった。
Your explanation is too abstract to me.あなたの説明は私には抽象的すぎます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License