Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The property left him by his father enables him to live in comfort. | 父の残した財産で彼は楽に暮らしていける。 | |
| When I felt for my pocketbook I found it was gone. | 財布を手探りしたがなくなっていた。 | |
| She gave the boy what few coins she had in her purse. | 彼女は少なかったが財布の中にあるすべての硬貨を少年にあげた。 | |
| Want of wit is worse than want of gear. | 才無しは財無しより、もっと始末が悪い。 | |
| The fortune was divided among the three brothers. | 財産は3人兄弟の間で分配された。 | |
| I was given a minor share of my father's wealth. | 私は父の財産の少ないほうの分け前を与えた。 | |
| He felt in his pocket for his wallet. | 彼はポケットの中に手を入れて財布を探しました。 | |
| Tom left a large fortune to his son. | トムは息子に莫大な財産を残した。 | |
| With respect to financial matters, Mr Jones knows more than anyone else in the company. | 財務的な事柄に関して、ジョーンズ氏は会社の誰よりも知っている。 | |
| I succeeded in the recovery of the stolen wallet. | 私は首尾よく盗まれた財布を取り戻した。 | |
| Please find me my wallet. | 私の財布を見つけてください。 | |
| Your wallet is on the television set. | あなたの財布はテレビの上にありますよ。 | |
| The property left him by his father enables him to live in comfort. | 父の残した財産のおかげで彼は楽に暮らせる。 | |
| A patent right is an important property. | 特許権は重要な財産権である。 | |
| Paul wasn't with Mary when her purse was stolen. | メアリーの財布が盗られた時、ポールは彼女と一緒ではなかった。 | |
| This is the same wallet as I lost a week ago. | これは私が1週間になくしたのと同じ財布だ。 | |
| We were financially troubled, in short, we were bankrupt. | 我々は財政的に困窮していた。要するに破産したのだ。 | |
| To get the nation's economy out of the red, more foreign aid had to be pumped in. | その国の財政の赤字をなくすには、もっと、たくさんの外国の援助を注ぎ込まなければならなかった。 | |
| True wealth does not consist of what we have, but in what we are. | 真の富は財産ではなくて、人柄である。 | |
| It is necessary to secure financing for local road maintenance. | 地方の道路整備のための財源確保が必要です。 | |
| He exploited his position to build up his fortune. | 財産を成すため、地位を利用する。 | |
| I lost my wallet somewhere around here. | 財布をどこかこの辺に落とした。 | |
| By investing wisely, she accumulated a fortune. | 賢明な投資をして彼女は一財産を蓄積した。 | |
| A successful business is built on careful financial management. | ビジネスマンの成功は注意深い財政管理の上に築かれる。 | |
| The merchant accumulated tremendous fortune during the postwar era. | その貿易商は戦後に莫大な財産を築いた。 | |
| He claimed to be an expert in finance. | 彼は財政の専門家であると自称した。 | |
| When Tom lost his wallet, he was out of luck. | トムが財布をなくした時、彼はついてなかったんだ。 | |
| Will you help me look for my purse? | 財布探すの手伝ってくれない? | |
| He risked his whole fortune to discover new oil fields. | 彼は新しい油田に全財産を賭けた。 | |
| Tax cuts are often used as a major fiscal tool to stimulate the economy. | 減税はしばしば経済を刺激する重要な財政政策手段として使われる。 | |
| This is the same purse that I lost a week ago. | これは私が一週間前になくした財布だ。 | |
| A huge federal budget deficit has been plaguing the American economy for many years. | 巨大な連邦財政赤字がアメリカ経済を長年に渡って苦しめている。 | |
| Who holds the purse, rules the house. | 財布を握っている者が家の支配者である。 | |
| In addition, to about 30,000 yen, the wallet contained his driver's license. | その財布には、約三万円のほか、彼の運転免許証も入っていた。 | |
| He that marries for wealth sells his liberty. | 財産目当てに結婚するものは自由を売り渡すものである。 | |
| My uncle possesses great wealth. | 叔父は膨大な財産を所持している。 | |
| The country is confronted with a financial crisis. | その国は財政危機に直面している。 | |
| I lost my purse on my way to school. | 学校に行く途中で財布を無くした。 | |
| The division of the property was a bone of contention between the brothers. | 財産分与が争いの種だった。 | |
| I left my purse behind. | 私は財布を置き忘れた。 | |
| He bequeathed a considerable fortune to his son. | 彼は息子に相当の財産を残した。 | |
| The property passed from father to son. | 財産は父から息子へと譲られた。 | |
| He is burning to make a fortune. | 彼はしきりと一財産作りたがっている。 | |
| Thanks to you, I spent all my money. | 君のおかげで、全財産を使っちゃったよ。 | |
| My wife holds the purse strings in our family. | 我が家では女房が財布の紐を握っている。 | |
| She succeeded to her father's whole estate. | 彼女は父親の全財産を相続した。 | |
| I left the keys with my wallet. | 私は財布を置いたところに鍵を置いてきた。 | |
| This is a fortune for us. | このことはわれわれの財産となるだろう。 | |
| My uncle is possessed of great wealth. | 私のおじは莫大な財産を所有している。 | |
| I'm looking for a wallet. | 財布をさがしているのですが? | |
| The government is compelled to reconstruct national finance. | 政府は国家財政の建て直しを迫られている。 | |
| My father took out his wallet and gave me ten dollars. | 父は財布を取り出して私に10ドルくれた。 | |
| She is in good circumstances with a large fortune. | 彼女は莫大な財産を持っていて暮らし向きがよい。 | |
| I finally managed to find my lost wallet. | 私はなくした財布をとうとう見つけることができた。 | |
| The man robbed me of my purse. | その男が私の財布を奪った。 | |
| The talented finance minister's ingenuity has helped his bankrupt nation to get out of the red. | 有能な大蔵大臣の創意になる処置は、行き詰まった国の財政から赤字をなくすのに役立った。 | |
| What we have is one thing and what we are is quite another. | 財産と人格とはまったく別のものだ。 | |
| Tom inherited all of his father's property. | トムは父親の全財産を相続した。 | |
| When I was in London last year, someone broke into my room and stole my wallet. | 昨年ロンドンにいたとき、誰かが私の部屋に侵入して財布を盗んだ。 | |
| One morning, when I woke up, I found that all the bills in my wallet had changed into two-thousand yen bills. | ある朝僕が目覚めると、財布の中のお札が全部二千円札に変わっていた。 | |
| She loves him for what he is, not for what he has. | 彼女は彼の人柄に惹かれているのであって、彼の財産に惹かれているのではない。 | |
| He lost everything he owned. | 彼は全財産を失った。 | |
| The nation's finances are bankrupt because of the war. | 国の財政は戦争のおかげで破綻している。 | |
| They have no claim to the property. | 彼らに財産のことをいう権利はない。 | |
| A man's worth depends on what he is, and not what he has. | 人間の価値は、その人の人柄に在るのであって、その人の財産にあるのではない。 | |
| Her ability to amass a fortune is due to luck and hard work. | 彼女が財産を築けたのは勤勉と幸運のおかげである。 | |
| He robbed me of my purse. | 彼は私の財布を奪った。 | |
| I had my purse stolen in the bus. | 私はバスの中で財布を盗まれた。 | |
| The property is mine. | その財産は私のものだ。 | |
| He accumulated his fortune by hard work. | 彼は苦労して働いて財産をためた。 | |
| I will inherit his estate. | 私は彼の財産を相続するだろう。 | |
| He came back not because he was homesick, but because he was running short of money. | 彼が戻ってきたのはホームシックのせいではなくて、財布が軽くなったからだ。 | |
| Just give him the wallet. | かれに財布を渡して。 | |
| The true value of a man lies not so much in what he has as in what he is. | 人間の真の価値はその人の財産よりむしろその人格にある。 | |
| My friends are my estate. Forgive me then the avarice to hoard them. | 私の友人は私の財産だ。ですので友人を蓄えたがる私の貪欲さを見逃してください。 | |
| His relatives took it for granted that they would inherit the bulk of his wealth. | 彼の親戚たちは、当然自分が彼の莫大な財産を相続すると思った。 | |
| He admitted that he had stolen the treasure. | 彼はその財宝を盗んだことを認めた。 | |
| The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management. | 日本の財政当局は経済運営に対する国民の信頼を回復するため手段を考慮中である。 | |
| I seem to have lost my purse. | 私は財布をなくしたらしい。 | |
| His finances have changed for the worse. | 彼の財政状態は悪いほうへ変わった。 | |
| The fiscal austerity may lead to an overkill of the economy. | 緊縮財政政策は経済を冷やし過ぎることになるかもしれない。 | |
| All that day my father was out of humor because he had lost his wallet. | 財布をなくしたので、父はその日1日中不機嫌だった。 | |
| Financial experts don't know what to make of this trend. | 財政の専門家たちは最近の動向をどう判断してよいのかわからないのです。 | |
| Sickness empties the wallet. | 病気は財布を空にする。 | |
| He is possessed of a great fortune. | 彼は莫大な財産を所有している。 | |
| I must have lost my purse in the supermarket. | 私はスーパーで財布を無くしたに違いない。 | |
| I contrived to leave my wallet behind. | 私は財布を忘れてくるというへまをしでかしてしまった。 | |
| I had my purse and commutation ticket stolen while I was sleeping on the train. | 汽車の中で眠っている間に、財布と定期を盗まれてしまった。 | |
| A man's worth lies in what he is rather than in what he has. | 人の価値は財産よりもむしろ人柄にある。 | |
| Keep your purse and your mouth closed. | 口と財布は締めるが得。 | |
| He recovered his stolen wallet. | 彼は盗まれた財布を取り返した。 | |
| We have to be careful with expenses. | 財布の紐を締めなくてはいけない。 | |
| The government has increased its financial aid to the developing nations. | 政府は発展途上国に対する財政援助を増やした。 | |
| I did not miss my purse until I returned home. | 家に帰るまでは財布がないことに気がつかなかった。 | |
| Gold prices are skyrocketing in the wake of financial instability. | 財政不安の結果、金の価格が急騰しています。 | |
| Her wealth finally allured him into matrimony. | 彼はついに彼女の財産に釣られて結婚した。 | |
| I'm sorry to put you to such great expense. | すっかり散財をおかけしてしまってすみません。 | |
| I put my money in a purse. | 財布にお金をいれた。 | |
| He took out the wallet from his inside jacket pocket. | 彼は財布を上着の懐から取り出した。 | |
| He has no claim to the property. | 彼はその財産を受け継ぐ資格はない。 | |