The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '賞'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
2ch, where there are many posts praising specific companies, or, conversely, denigrating their rivals.
特定の企業を賞賛する書き込みや、逆にライバル企業を貶める書き込みが多い2ch。
Bill was singled out for a special award.
ビルが特別賞に選ばれた。
His work merits the highest praise.
彼の業績は最高の賞賛に値する。
You'll get a reward for your cooperation.
協力者に対しては賞金が出ます。
His deed is worthy of praise.
彼の行為は賞賛される価値がある。
He is such a great artist that we all admire.
彼は、私達みんなが賞賛するような偉大な芸術家だ。
Otherwise he would not have won the first prize.
さもなければ、一等賞はとれなかっただろう。
Naomi is very glad about having won first prize.
直美は一等賞をとったことを、とても喜んでいる。
He congratulated his son on being a top prizewinner.
彼は息子が一等賞をとったことを祝った。
It appears that he will win first prize.
彼は1等賞を取りそうだ。
Three other people were singled out for special praise.
特別に賞賛すべき人として、他に3人の人が選出された。
All the people praised him for his honesty.
全員が彼の正直さを賞賛した。
Is yogurt okay to eat if it's one month past the 'best before' date?
賞味期限が1ヶ月過ぎたヨーグルトって食べても大丈夫かな?
You deserve the prize.
君にはその賞を取るに値する。
His honesty is worthy of great praise.
彼の正直さは大いに賞賛の価値がある。
He deposited the prize money in the bank.
彼は賞金を銀行に預金した。
They competed with each other for the prize.
彼らは賞を取ろうとしてお互いに競い合った。
She won first prize in the speech contest.
彼女はスピーチコンテストで1等賞を取った。
He is admired as a writer.
彼は作家として賞賛されている。
Tom appreciates modern art.
トムには近代絵画の鑑賞能力がある。
The losers received a "prize" too: They were beaten up by the winning team!
敗者たちも「賞」を受けたのです。つまり、勝ったチームにたたきのめされたのでした。
Each of the three girls got a prize.
その3人の女の子は、それぞれ賞を獲得した。
The novel is worthy of praise.
その小説は賞賛に値する。
Both of the children won a prize.
その子供達2人が賞を獲得した。
He got the first prize in a 100m race.
彼は100メートル競争で一等賞を取った。
Tom has an aesthetic sense for modern painting.
トムには近代絵画の鑑賞能力がある。
I always enjoy listening to classical music when I have some free time.
時間があるときには、いつもクラシック音楽鑑賞を楽しんでいる。
Only in philosophy can you use a circular argument and get praised for it.
循環論法すれば賞賛を浴るのは哲学だけです。
In 1995, Andou received architecture's most prestigious award.
1995年、安藤氏は建築におけるもっとも権威ある賞を受賞した。
He won the third prize.
彼は三等賞を得た。
I can't help admiring his talent.
私は、彼の才能を賞賛せずにはいられない。
Several teams are contending for the prize.
いくつかのチームがその賞を勝ち取ろうと競い合っています。
On one hand he praised my report, but on the other hand he criticized it.
一方で彼は私の報告書を賞賛したが、他方ではそれを批判した。
Dr. Yukawa, the Nobel prize winner, died in 1981.
ノーベル賞受賞者湯川博士は1981年に死去した。
The headmaster will present the winners their prize.
校長先生は勝った人達に賞を贈るでしょう。
The "People's Choice" award, by public polling, was announced again this year and Mel Gibson and Julia Roberts were selected as the most popular male, and female, film actors.
The girl took the cake for her wonderful dancing at the recital.
その少女はリサイタルでのすばらしい踊りで、入賞した。
The painting was the object of admiration.
その絵は賞賛の的だった。
Everyone speaks highly of him.
誰もが彼を賞賛する。
They are unworthy of the praise given them.
彼らは与えられた賞賛に値しない。
Mother Teresa used the prize money for her work in India and around the world.
マザー・テレサはインドと世界各地で貧しい人々を助けるためにその賞金を使った。
I didn't win, but at least I got a consolation prize.
僕は勝ちはしなかったけど、少なくとも残念賞は貰ったよ。
I was surprised that you won the prize.
君が入賞したのにはびっくりした。
All the guests did justice to his wife's cooking.
来客達は彼の奥さんの料理を十分賞味した。
She stands a good chance of winning the prize.
彼女が授賞する見込みは十分にある。
He was not aware that the praise was a satire in disguise.
その賞賛は皮肉の変装したものであることに彼は気がつかなかった。
They competed with each other for the prize.
彼らは賞を取ろうとして互いに競い合った。
She took first prize in the race.
彼女はそのレースで一等賞を獲得した。
Rows of houses, each of them different and pleasing with their spacious gardens, are replaced by purely functional blocks of flats which have nothing more to commend them than over-praised 'modern conveniences'.