Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She's really smart, isn't she? | 彼女は本当に賢いよね? | |
| Some wise man has said life consists of one disappointment after another. | 賢人いわく、人生は失望の連続である。 | |
| He is none the wiser for his large liberty. | 彼はたくさん本を持っているが少しも賢くない。 | |
| You made a wise choice. | あなたは賢い選択をしたと思います。 | |
| Great men are not always wise. | 偉人が必ずしも賢いとは限らない。 | |
| She is quite a clever girl. | 彼女はなかなか賢い少女です。 | |
| Judy is a very intelligent student. | ジュディはすごく賢い学生だ。 | |
| She is not pretty, to be sure, but she is very clever. | たしかに彼女は美人ではない、しかし彼女はたいへん賢い。 | |
| I know you are clever. | あなたが賢明であることは知っている。 | |
| She is a most wise mother. | 彼女はとても賢い母親だ。 | |
| The boy turned out to be clever. | その少年は賢いことがわかった。 | |
| An intelligent friend of mine has a name meaning "freedom" in Lojban. | 私の賢い友人の名前はロジバンで自由という意味です。 | |
| She was too wise not to understand what you meant. | 彼女は賢いので君の言いたい事はわかっていたよ。 | |
| Tom is a smart kid. | トムは賢い子だ。 | |
| Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise. | 早寝、早起きは人を健康に、富裕に、賢明にする。 | |
| He looks like a clever boy. | 彼は賢い子に見える。 | |
| It appeared to me that he was very intelligent. | 私には彼がとても賢そうに思われた。 | |
| He is too wise not to know that. | 彼は非常に賢いので、そんなことがわからないはずはない。 | |
| She's smarter than Mary, but not as beautiful as Mary. | 彼女は、メアリーより賢い、しかしメアリーほど美しくない。 | |
| The smart boy could solve all the difficult problems with great ease. | その賢い男の子は、すべての難問をいともたやすく解くことができた。 | |
| Tom isn't as smart as he looks. | トムは見た目ほどは賢くない。 | |
| It was wise of you not to go. | 行かなくてきみは賢明だった。 | |
| He is clever but tricky. | 彼は賢いがずるい。 | |
| Though young, he is wise. | 彼は若いが賢い。 | |
| It won't be wise to overwork at the cost of your health. | 健康を犠牲にしてまで働きすぎるのは賢明ではないだろう。 | |
| He is no less wise than his father. | 彼は父に劣らず賢い。 | |
| It is true she is young, but she is wise. | なるほど彼女の歳は若いが、賢い。 | |
| He is not as smart as his older brother. | 彼は兄ほど賢くない。 | |
| I spent the whole evening reading the poetry of Kenji Miyazawa. | その晩ずっと、私は宮澤賢治の詩を読んで過ごした。 | |
| He is not only brave but wise. | 彼は勇気があるばかりでなく賢明でもある。 | |
| A wise man would not act in that way. | 賢明な人なら、そんなふうに行動しないだろう。 | |
| He is a wise fool, so to speak. | 彼はいわば賢い愚か者だ。 | |
| It was wise of you to ask him for help. | 君が彼に助けを求めたのは賢明だった。 | |
| Jessie is smarter than anyone else. | ジャックは他の誰よりも賢い。 | |
| You would do well to correct your mistakes. | 誤りを訂正するほうが賢明であろう。 | |
| He is wiser and more careful than Bob. | 彼はボブより賢明で慎重だ。 | |
| You made a wise choice. | 君は賢い選択をした。 | |
| They must be educated enough so that they will make a wise choice. | 彼らは賢明な選択が出来るように充分な教育を受けていなければならない。 | |
| The Germans are very crafty. | ドイツ人はとてもずる賢い。 | |
| We found her a wise lady. | 私たちは彼女が賢い女性であることがわかった。 | |
| Susan is intelligent, and I expect her to pass the exam easily. | スーザンは賢いから試験にすんなり通ると思うよ。 | |
| You were wise not to follow his advice. | 君が彼の忠告に従わなかったのは賢明だった。 | |
| He thought it would be wise to accept the offer. | 彼は申し出を受諾することが賢明だと考えた。 | |
| Some are wise, some are otherwise. | 賢い者もあるし、そうでもない者もある。 | |
| It is one thing to own a library; It is quite another to use it wisely. | 蔵書を所有することと、それを賢明に利用することとは別問題である。 | |
| Are people born intelligent or stupid, or is intelligence the result of how you live? | 人は生まれながら賢かったり愚かだったりするのか、それとも知性は生き方の結果なのか。 | |
| Eating a good breakfast is very wise. | 朝食を十分に食べるのは非常に賢明である。 | |
| He was wise not to participate in it. | 彼がそれに関与していないのは賢明だった。 | |
| It is sensible of you to follow her advice. | 彼女の忠告に従うとは賢明ですね。 | |
| Some are wise and some are otherwise. | 賢い人もいればそうでない人もいる。 | |
| A wise man would not say such a thing. | 賢い人ならそんなこと言わないでしょう。 | |
| I thought it wiser to hold my tongue. | 私は黙っている方が賢明だと思った。 | |
| He was too clever for me and I was done brown. | 彼は私には賢すぎて、私はまんまとだまされた。 | |
| I'm sure that he is clever. | 彼が賢いことを確信している。 | |
| He became wiser as he grew older. | 彼は年とともに賢くなった。 | |
| Indeed. He is young, but smart for his age. | なるほど、彼は若いが、年の割には賢い。 | |
| If he were a wise man, he would not have his son idle. | 賢い人なら息子を遊ばせてはおかないだろう。 | |
| Penny wise, pound foolish. | 小金に賢く大金に愚か。 | |
| Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise. | 早寝早起きは人を健康に裕福にそして賢明にする。 | |
| The old are not always wiser than the young. | 老人達が若者達よりいつも賢いとは限らない。 | |
| He is as wise as any. | 彼は誰よりも賢い。 | |
| The fundamental cause of the trouble is that in the modern world the stupid are cocksure while the intelligent are full of doubt. | その問題の根本原因は、現代の世界において、賢明な人々が猜疑心に満ちている一方で、愚かな人々が自信過剰であるということである。 | |
| It requires wisdom to understand wisdom: the music is nothing if the audience is deaf. | 賢明さを理解するには賢明でなければならない。音楽は聴衆がろう者では意味がないのと同様に。 | |
| If any think that are wise. | 考える者があれば、その人々は賢明である。 | |
| It may be unwise of you to advertise your presence. | あなたがおいでになることを公にするのは賢明ではないかもしれない。 | |
| Tom certainly is smart. | トムさんは確かに賢いです。 | |
| Early to bed, early to rise makes a man healthy, wealthy and wise. | 早寝早起きは健康で裕福で賢くする。 | |
| He is more clever than wise. | 彼は賢いというより頭がいい。 | |
| He is more clever than wise. | 彼は賢いというよりもむしろ利口である。 | |
| I don't like him because he is sly as a fox. | 彼はとてもずる賢いので私は嫌いだ。 | |
| He was clever to leave so early. | 彼があんなに早く出発したのは賢明だった。 | |
| Owls are supposed to be very wise. | フクロウはとても賢いと考えられている。 | |
| That boy is smart. | あの少年は賢いです。 | |
| Wise men talk about ideas, intellectuals about facts, and the ordinary man talks about what he eats. | 賢者は思想を語り知識人は事実を語る。凡人が語るのは食べ物だ。 | |
| You must act more wisely. | もっと賢明に振る舞いなさい。 | |
| He is a sage. | 彼は賢者だ。 | |
| He has come to look like a sly-as-a-fox Premier who uses his position's powers to the fullest extent, to his own advantage. | 最大限に首相という権力を利用し、自己の保身の為に利用するキツネのようにずる賢い首相に見えてくる。 | |
| He is so clever that he could answer the question. | 彼はその質問に答えられるほど賢かった。 | |
| Great minds think alike. | 賢人は皆同じように考えるものだ。 | |
| You should know better than to talk back to your boss. | 上司に逆らうのは賢明ではありません。 | |
| It is not wise, nor in the long run is it kind, to tax the thrifty for the thriftless. | 浪費する人を守るために倹約する人に税金をかけるのは、賢明なことではないし、結局はためにならないのである。 | |
| How difficult a thing it is, to love, and to be wise, and both at once. | 愛する事と、賢明である事と、そしてそれを両立させることの何と難しいことか。 | |
| He's very smart, so everybody likes him. | 彼はとても賢いのでみんなに好かれている。 | |
| He has acted wisely. | 彼は賢明に行動した。 | |
| She is not only honest, but also wise. | 彼女は正直だけではなく賢い。 | |
| He was wise enough to take her advice. | 賢明にも彼は彼女の忠告に従った。 | |
| The old man looked wise. | その老人は賢明に見えた。 | |
| They aren't smart enough to understand this stuff. | 彼らはこのものを理解できるほど賢くない。 | |
| That politician is an old fox. | あの政治家は悪賢い。 | |
| This animal is very clever. | この動物はとても賢い。 | |
| He is a most clever boy. | あの男の子は大変賢い子だ。 | |
| He is smarter than anyone. | 彼は誰よりも賢い。 | |
| A wise man once said, life is a series of disappointments. | 賢人いわく、人生は失望の連続である。 | |
| It was wise of you to take your umbrella with you. | 君が傘を持って行ったのは賢明だった。 | |
| Though he's not clever, he's a diligent worker. | 彼は賢くないが、勤勉に働く。 | |
| I think Kate is also a clever person. | ケイトも賢い人であると思う。 | |
| Kenji plays tennis. | 賢治君はテニスをします。 | |
| I felt that the plan was unwise. | 私はその計画は賢明でないと思った。 | |
| He did well to accept the offer. | 彼は提案を受け入れて賢明だった。 | |
| He is too smart not to know it. | 彼はとても賢いのでそれを知らないはずはない。 | |